
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>オデット
今、焦ってたりしてるか?
急に動いたように見えてる
きっかけがあるなら教えてほしい
( 120 ) 2014/07/29(火) 17:16:11
( *28 ) 2014/07/29(火) 17:16:39
というか、ウィズ真ナデーシュ狼だと占霊両生存の状況で▲エメットからの2白1黒の斑が明らかにおかしいのですよ
ウィズ偽の状況要素ならこれで十分なような気がするの
真仮定、例えば▼ナデーシュからGJが出て真確したりするとほとんど詰みなのです
そんな勝ち筋を放棄してるような狼陣営を考えるよりも、ウィズ偽でナデーシュを吊るための偽黒と考えた方がどう考えても妥当なのです
( 121 ) 2014/07/29(火) 17:19:08
>>120 パーシー
ナデーシュ村・アントリー狼が高そうなのに、▼ナデーシュになる可能性がそれなりにあるからなのですよ
( 122 ) 2014/07/29(火) 17:21:31
>アントリー・ヌァヴェル
確か二人だったよな
夜にオデット狼を考えてたのは
今、一番の勢いでヴィズ偽を言っているオデットをどう見る?
( 123 ) 2014/07/29(火) 17:21:38
ウィズを吊らせたい状況を狼が作ったゆえに
信用高いパーシーが偽という論調なのかな、これ。
( -66 ) 2014/07/29(火) 17:24:11
( +76 ) 2014/07/29(火) 17:25:33
>>122 オデット
アントリー狼までは俺読み込めてないから何ともいえないが、じゃあナデージュ吊ろうとする人は誰だと思ってる?
吊りそうな人がいそうだと思ったから焦ってるんだよな?
( 124 ) 2014/07/29(火) 17:26:10
>>123パーシー
ヌァヴェルはどうか知らんが
吾輩は>>120と同じ印象を受けたよ
というか、状況だけみればウィズが偽に見えるのは当たり前
その他の要素を上げねばならぬとしたら、ウィズ真を見たい時だけだと思うのだがね
ウィズ偽、で声を荒げるのはどうなのだろうと思っている
( 125 ) 2014/07/29(火) 17:30:01
>>124 パーシー
少なくとも、わたし以外ナデーシュを吊れる範囲で動いてるのですよ
動かなければそのまま斑吊りになる可能性は高いし、ウィズ偽進行については考えられもしなさそうなの
( 126 ) 2014/07/29(火) 17:30:08
なんだかんだで占襲撃は通したいはずなんだよね。
黒判定と言う目に見えるものほど厄介なものはないし。
単純に考えるならウィズを犠牲にしてその色を見せるために霊護衛をさせて、
真(おそらくパーシー)を抜く。
残ったほうは結局ロラになるだろうから占機能破壊完了。
仲間犠牲にするけど2縄消費。
あとはGJ出にくい順に噛みつつの灰の殴りあい。
これがベタだけど、ここまで読むのは簡単だからなー。
( -67 ) 2014/07/29(火) 17:44:07
>>125 アントリー
そういう返しが返ってくるのか、ちょっと意外だった
オデット狼目で見てるみたいだからこの動きから何か進んだりしたのか気になったんだよな
ちなみにオデットの焦りの理由は出てきてる
>>126 オデット
ふむ、全員か
オデット視点、ナデージュを吊れる範囲で動くってところで不自然な人はいる?
ナデージュ吊られることに危機感持ってくれてるのは嬉しいんだが、そこから進んでないように見えるんだよな
俺からしたら主張ありがとう、でもそろそろ灰の2狼見つけるの手伝ってくれって気分
( 127 ) 2014/07/29(火) 17:51:24
名指ししてきたらその人見てくれよって言うつもりだったんたけどなぁ……という
( -68 ) 2014/07/29(火) 17:52:27
>>123 パーシー
オデットとナデージュだけを見ているとウィズ真でオデット-ナデージュとかありえるのか。
と思ってしまうレベルであるな。
状況的にはウィズ真だと>>121な感じなのだが。
オデットの動きに対して。ナデージュ村でのこの熱量の差はナデージュ側が不穏。
斑含む灰の中ではナデージュが一番情報持っているのだが伸びがないどころか勢いが落ちる一方でなんとも判断に困る。
( 128 ) 2014/07/29(火) 17:56:00
オデット単体の話しをするとウィズ偽主張は生産性がない。
それならナデージュ白上げしつつナデージュと狼を探す方向で動いてほしい。というのが本音である。
( 129 ) 2014/07/29(火) 17:59:04
>>127パーシー
進みはしないよ
本当に村でこう思ってる、と声高に言ってるのかもしれん
狼で意図があってこう言っているのかもしれんが
どっちにしても、これだけを要素に思考を進めるのは危険だ
パーシー、お前素直な奴だの
( 130 ) 2014/07/29(火) 17:59:05
>>128 ヌァヴェル
ナデージュ側云々なら俺が悪い
ナデージュならぐちぐちしつつも動いてくれるだろって放置プレイの気分だったから
そろそろ動いてもらわないと、は思ってた
けど動かせるものを提示できるだけログが読めない
>>130 アントリー
ふむ、そういうところの取り方は変わってない印象だな
今更かい?俺は元々素直だよ
誰にだって言われてる
( 131 ) 2014/07/29(火) 18:08:17
>>131パーシー
相手が自主的に発信した物には意図がある
意図を正確に読み解くには、多くのその他要素を必要とする
なんでもそのまま鵜呑みにするほど、吾輩は素直にはなれんよ
パーシーの素直さは、良い所なのかもしれんが
人を疑う気配がないと、己の信用を損なうぞ
( 132 ) 2014/07/29(火) 18:13:32
そして素直さが自分の武器になりつつある気がする
たまに言われるのよね、素直って
( -69 ) 2014/07/29(火) 18:13:57
本命 アントリー−クレム
対抗 アントリーヌァヴェル
たぶん、本命で合ってるとは思うのです
( -70 ) 2014/07/29(火) 18:15:15
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る