
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
大人の本屋 クレイグ は和食の聖痕者に決定されました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、C国狂人が1名、聖痕者が1名いるようだ。
( 0 ) 2014/07/25(金) 23:30:01
受信中 ギュルが「時間を進める」を選択しました。
24:00まで表発言禁止
狼陣営は赤ログでイチャイチャしていてください。
村陣営はまったり過ごすかネタCO文を考えるなどしていてください。
独り言誤爆にご注意ください。
( #0 ) 2014/07/25(金) 23:30:15
( -0 ) 2014/07/25(金) 23:30:26
( -1 ) 2014/07/25(金) 23:30:27
( -2 ) 2014/07/25(金) 23:30:28
( *0 ) 2014/07/25(金) 23:30:40
うふふ…アッハッハッハ!!!
食べて食べて食べつくすよ!
待っててね…僕だけの子羊ちゃんたち。
( *1 ) 2014/07/25(金) 23:30:41
>あなたは、ただの【村人】です。
しかしあなたの推理力や発言が、村人側の勝利の鍵となるとかもしれません。
またかよwwww
( -3 ) 2014/07/25(金) 23:30:42
( -4 ) 2014/07/25(金) 23:30:44
わおん、です。
まぁ、びっくり。
本当に占いが当たりましたわ。
お仲間はどちらかしら?
( *2 ) 2014/07/25(金) 23:31:09
目標:狼
妥協:C狂&聖痕
諦め:村人&霊&狩
吐血:占←ココ
これを見事に踏み抜きやがってwwww
( -5 ) 2014/07/25(金) 23:31:22
( -6 ) 2014/07/25(金) 23:31:28
( *3 ) 2014/07/25(金) 23:31:34
( -7 ) 2014/07/25(金) 23:31:46
狩人、だと・・・!
よりにもよって、一番得意じゃない役職じゃないか
吾輩狼PLなんだぞ!わんわん!
でも頑張るぞ、狼倒すぞ!
( -8 ) 2014/07/25(金) 23:31:47
あ、人狼です。C狂はどなた?
>>*1 うわー・・・参加者のみんなかわいそ。せめて私がもぐもぐしてあげなきゃ。
( *4 ) 2014/07/25(金) 23:31:50
あなたは【人狼】です。
村人を人狼と同数まで減らせば勝利です。
村人に悟られないように慎重に邪魔者を排除していきましょう。
「人狼のささやき」は人狼(とC国狂人)にしか聞こえません。
仲間との連絡にご利用ください。
----------------------------------
2・連・続☆
占いで2回も出ただけはありましたかしら。記念にぺたり。
( -9 ) 2014/07/25(金) 23:32:01
( -10 ) 2014/07/25(金) 23:32:11
( -11 ) 2014/07/25(金) 23:32:15
( -12 ) 2014/07/25(金) 23:32:35
人狼。それは満月の夜に人間を喰べた狼が、
月光の魔力でその人物になりすまし、
家族や友人を夜ごとひとりずつ餌食にしていく忌むべき存在。
“これより始まるは……
今をおいて他にない、たった一度の物語。”
( +0 ) 2014/07/25(金) 23:32:36
ヤバい死ぬwwwテンション的に死ぬwww
ごめんよ、私が占い師をやるとろくなことにならない(騙り含め3回目
( -13 ) 2014/07/25(金) 23:33:09
あら素敵。とても楽しそうなメンバーですわ。
騙りは如何致しましょう?
私は狼3回目です。占、騙りは未経験ですね。
( *5 ) 2014/07/25(金) 23:33:09
( -14 ) 2014/07/25(金) 23:33:28
さてと。
陣形希望ある?
僕は騙りがかなり苦手だから2-2の占い騙りはご遠慮願いたいね。
霊騙りならいいって話でも無いけど。
( *6 ) 2014/07/25(金) 23:33:31
経験値は国いろいろ合わせて22かな。
狼は4回めだよ。
騙りは未経験だけど、騙りでも潜伏でも頑張るつもりだよ。
ただ、初日の発言はリア都合で薄めかも。
お仲間3名確認。ノクロが狂人なんだね。愛してるよ。
陣形と騙りどうしようか?僕、楽しかったら何でもいいなぁ。
CNも決めたいね。うふっ。
( *7 ) 2014/07/25(金) 23:33:56
( -15 ) 2014/07/25(金) 23:33:56
皆さんの人狼ゲーム経験、狼陣営経験、やりたい役職等あります?
私は戦績20ちょいちょい。狼陣営5回目です。結構何でもできますが、勝てるかどうかは参加者の雰囲気次第ですね。
( *8 ) 2014/07/25(金) 23:34:04
さてスタイル模索中の私ですけれど
いつものように前衛気味でいくか
不慣れな後衛気味でいくか
村に合わせていくのが一番なのはわかっているのですけれど。
( -16 ) 2014/07/25(金) 23:34:51
( -17 ) 2014/07/25(金) 23:35:11
対抗出てもロラされない様に頑張ろう。
真だと思ってもらえる様に。
ロラされるとしても後吊になるように。
( -18 ) 2014/07/25(金) 23:35:46
15>13>11>9>7>5>3>EP
縄7本の、C入れて狼陣営4かぁ
GJ2で縄増加だから、あまり増加は期待しないでほしいぞ
( -19 ) 2014/07/25(金) 23:35:53
( -20 ) 2014/07/25(金) 23:36:29
普通にあくびが。
緊張はしていても睡魔は襲ってきます。
( -21 ) 2014/07/25(金) 23:36:32
狼は10回届かない程度。
狂人は何度か、ただしどれも負けてる。
騙り経験は数度、ただし大体偽打ちで終わる。
真役職の経験は占霊合わせて4回くらい?灰の方が得意だ。
戦歴は50以下。
( *9 ) 2014/07/25(金) 23:36:38
2-2or3-2辺りでしょうか。
うーん、騙りが苦手なのでしたら最初に占当てて確白トラップと言うのもありでしょうけれど。
定番だと霊騙りでしょうか?
( *10 ) 2014/07/25(金) 23:37:08
始まりましたよね?
村人でした…おいしく、食べてね?
ちゃんというと【非占】なのです。
狼さんは仲良くお喋りしているはずだから、CO順番とかは、あまり意味ない、よね?
聖さんは聖霊ギドラでもいいから、出てくれた方がうれしい、かも?
狂人さんも囁けるから、FOだと、嬉しいな。
( -22 ) 2014/07/25(金) 23:37:30
ノクロが一番戦歴ある感じなんだね。
騙りが苦手なら、敢えて狂人潜伏とかどう?
占われて、先導する役。
…陣形とか詳しくないから、ダメだったらいいんだけど…。
( *11 ) 2014/07/25(金) 23:37:41
( -23 ) 2014/07/25(金) 23:37:50
>>*6 C潜伏ですか? 潜伏狼の実力次第な面がありますね。
2-2で一回やりましたが、初日に潜伏狼捕まってきつかったです。
( *12 ) 2014/07/25(金) 23:37:56
んー・・・・みんなそれほど狼得意じゃ無いっぽいね。
3-1行こうか。
騙りたい人いる?
( *13 ) 2014/07/25(金) 23:38:06
∪・ω・∪<わふん、気が付いたら始まっとるやんけ
∪・ω・∪<まあ、ええわ、墓下の連中はよろしくな
( +1 ) 2014/07/25(金) 23:38:08
さて…私は…誰でしょう…?
{1.人狼,2.人狼,3.人狼,4.C国狂人,5.村人,6.村人,7.村人,8.村人,9.村人,10.村人,11.村人,12.村人,13.占い師,14.霊能者,15.狩人,16.聖痕者}
私は…3(16)です…。
( +2 ) 2014/07/25(金) 23:38:30
( +3 ) 2014/07/25(金) 23:38:52
3-1了解。早めに真占抜くコースかな?
狼誰も出なかったら僕が行くよ。ものは経験だしね。
( *14 ) 2014/07/25(金) 23:39:27
基本的に独り言はRP解除ぎみですが、
気分とノリでRPしていたり、混ざったりしているかもしれません。
読みにくかったら申し訳ありません。
( -24 ) 2014/07/25(金) 23:39:29
初日からLWやるって気概のある人がいないなら僕は占い騙りで出るよ。
もう一人誰か募集。
( *15 ) 2014/07/25(金) 23:39:39
16(16)で僕は誰でしょう。
うん始まったねー赤ではいちゃいちゃしているんだろうから羨ましいねぇ。
( +4 ) 2014/07/25(金) 23:40:25
3−1の霊抜きが一番楽しいことになりそうなんだけどねw
そこは真次第かなぁ。
( *16 ) 2014/07/25(金) 23:40:29
いま気付いたんだけど。
あなたは、ただの【村人】です。
しかしあなたの推理力や発言が、村人側の勝利の鍵となるとかもしれません。
「なると」かもしれません。
( -25 ) 2014/07/25(金) 23:40:36
( -26 ) 2014/07/25(金) 23:40:39
まぁ得意な事をやるのがいいでしょう。C潜伏でブレインお願いする感じでいいかしら?
後は2-2か2-1か、誰が騙るか。
( *17 ) 2014/07/25(金) 23:40:41
墓下メンバーはこれから数日間、よろしく。
>>+2 シャルロッテ
この村の趣旨にぴったりなの引いてるじゃねーか。
俺の正体はなんだろな。ついでに調べさせてくれ。
8(16)
( +5 ) 2014/07/25(金) 23:40:45
( *18 ) 2014/07/25(金) 23:40:55
考えすぎて頭ぐるぐるして
なると状態にならないようにしなきゃね。
( -27 ) 2014/07/25(金) 23:41:30
全員立ち会いできるね?
更新から5分〜10分以内に姿見せて動き出すことは可能?
初動は狼のものにしよう。
( *19 ) 2014/07/25(金) 23:41:35
掏摸 セスは、素村だった。村側応援しようかな。
( a0 ) 2014/07/25(金) 23:42:00
イリアとすれ違ってる。ゴメンね。
3-1なら僕も出ようかなと思ってる。初動はいられるよ。
( *20 ) 2014/07/25(金) 23:42:10
>>*17
それが僕としては一番いいんだけどねw
騙り出る用意はしとくよ。
( *21 ) 2014/07/25(金) 23:42:29
( *22 ) 2014/07/25(金) 23:42:52
ラ神様に聞いてみましょう。
LWか騙りか。半ならLW 丁なら騙りで
えいっ+半+
( *23 ) 2014/07/25(金) 23:43:02
>>+2
私は9(16)な気がします
皆さん約一週間よろしくお願いします
( +6 ) 2014/07/25(金) 23:43:12
真狼狼の初手霊噛み出来たら最高なんだけどねww
真がどこ占っても黒なんか引けやしないw
ただし占い吊りの陣形だから潜伏苦手な灰狼だとすぐ詰む。
( *24 ) 2014/07/25(金) 23:43:44
∪・ω・∪<>>+5なんや、村人おるやんけ
∪・ω・∪<スイカバー食いそこねて空腹やねん、ワイのメシになれ
( +7 ) 2014/07/25(金) 23:43:46
ええ、動けますよ。
白稼ぎしましょうか。
錯綜していそうですから、纏めましょう。
3-1にしますか? それとも2-1でC狂潜伏で扇動してみますか?
私はどちらも面白いと思いますよ。
( *25 ) 2014/07/25(金) 23:44:27
誤爆も何もないしFOでいいかな
かつ統一…というか指定占いがいい
自由苦手なんだよなぁ
黒と思って占うわけじゃないから当てられる気がしない
元々が白取り型だから
( -28 ) 2014/07/25(金) 23:44:43
勝てれば何でもいいので余り物でいいですよ。占い騙りも霊騙りも潜伏も経験あります。
( *26 ) 2014/07/25(金) 23:44:51
・・・私が素村なわけがない
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
3(16)です
( +8 ) 2014/07/25(金) 23:44:52
3-1行こう。
2-1はあまりいい陣形じゃない。
やるなら2-2か3-1
( *27 ) 2014/07/25(金) 23:45:06
時抱く石英の眼 ウォルターは、祈りが届きました!
( a1 ) 2014/07/25(金) 23:45:21
こんなに美しい私が【霊能者です】
何が人狼神だよ!ウィズの変態!!
( -29 ) 2014/07/25(金) 23:45:34
まぁ無難に3-1かな。
女の子二人に任せるのも心苦しいけど、僕占い行ってもいいかな?一番潜伏下手な予感がするw
( *28 ) 2014/07/25(金) 23:46:49
>狼ALL
潜伏得意な方いらっしゃいますか?
居るなら狼×2騙りもちょっと面白いかと。
霊噛みは行けると思いますし。
( *29 ) 2014/07/25(金) 23:47:01
( -30 ) 2014/07/25(金) 23:47:23
霊埋めとか聖埋めで地雷って狙えるのかね?
……占いの無駄か
対抗がやらかしたらラッキーだけど確率としては低いわな
FOで確定させた方がいいか
( -31 ) 2014/07/25(金) 23:47:26
私は出来れば潜伏したいですね。
初手で占or霊が噛めれば美味しいのですけれど。
( *30 ) 2014/07/25(金) 23:47:46
( -32 ) 2014/07/25(金) 23:48:09
オレは人間が殺されるところを見に来たんだ
当然、人狼を応援するぜ
>>+2の賽を振って出てくるのは
2番目「[1d16]」と3番目「[1d16]」の犠牲者だぜ
( +9 ) 2014/07/25(金) 23:48:40
>>+7 チュレット
能力者の身代わりになるならそれもまた、村の役目だな。・・・って食われるわけにいくか。
[身をひらり]
へへん。おいらは>>0:21でスイカバー食ってるぞっと。
( +10 ) 2014/07/25(金) 23:48:44
にしても、暇だな
暇だから自己紹介でもしようか
rhinoと言うぞ、らいのと読むぞ
最近は、あみるって呼ばれる事も多いぞ
10年プレイヤーだけど、最近はもっぱらRPだぞ
ガチなんてここ数年、数える程しかやってないぞ
狼完全勝利を何度か経験しているから、下手ではないと思うぞ
でも最近のセオリーとかさっぱりだぞ
( -33 ) 2014/07/25(金) 23:48:50
さて、そろそろ決めよう。
ウィズは騙り、クレムは潜伏で、イリアはどうする?
( *31 ) 2014/07/25(金) 23:48:52
ちなみに潜伏は終盤で吊られたがLW逃がして勝ち
霊騙りは2-2で信用勝ちはしてたけど、ライン取られて負け。
占い騙りは経験多いけど、C狂で負け、狼でフルボッコにされる。狂人で信用勝ちしたまま噛まれて墓下。
( *32 ) 2014/07/25(金) 23:49:12
イリアさんがお強そうなイメージですね。
勝率どれくらいですか?皆さま。
ちなみに私は狼経験では全敗です(笑)
( *33 ) 2014/07/25(金) 23:49:30
時計番 カスタードは、これでどうだ、2番目「10(16)」と3番目「2(16)」の犠牲者
( a2 ) 2014/07/25(金) 23:49:55
( *34 ) 2014/07/25(金) 23:50:02
( -34 ) 2014/07/25(金) 23:50:15
こんなに美しい私が【霊能者か聖痕者です】
何が人狼神だよ!ウィズの変態!!
( -35 ) 2014/07/25(金) 23:50:24
( *35 ) 2014/07/25(金) 23:50:35
( *36 ) 2014/07/25(金) 23:50:50
個人的なお薦めは3-1
C狂潜伏の確白で引っ掻きまわし。だったりします。
ちょっと面白そうですよね。
( -36 ) 2014/07/25(金) 23:51:11
クレム、初日からLWガンバれw
襲撃のことは今は置いといていいよ。
まずは初回の占いを回避しよう。
( *37 ) 2014/07/25(金) 23:51:27
うふふ、楽しそうですね。
では宜しくお願い致します。私も頑張って潜りますね。
経験は浅いので、色々アドバイスお願いいたします。
CN如何致しましょうか?
( *38 ) 2014/07/25(金) 23:52:04
ファ?おお、イリアが出るんだね。良いね、アツいね。
つまりまさかの占い2騙り?
情熱的!!!!!!!!!!!!!!良いよ、楽しいね!
( *39 ) 2014/07/25(金) 23:52:14
かしこまりました。初日はまず大丈夫だと思いますよ。
がっつり張り付きますので。
頑張って逃げますね。
( *40 ) 2014/07/25(金) 23:52:36
理想はどちらかが真視を取って、吊逃れですね。
頑張ります。
( *41 ) 2014/07/25(金) 23:53:09
CNはなんでもいいよ。
誰かつけてくれないかなー?(チラッ
( *42 ) 2014/07/25(金) 23:53:09
( +11 ) 2014/07/25(金) 23:54:09
じゃ、みんな。
開始後からの大体の動きを自分の中で考えておいて。
村の自分がこの村で何をしたいか、を中心にして動こう。
( *43 ) 2014/07/25(金) 23:54:18
( -37 ) 2014/07/25(金) 23:54:48
わしの魂白すぎわろた
ランダムで人外引いたことないのぅ
ちょっと期待しとったのに
( -38 ) 2014/07/25(金) 23:54:51
∪・ω・∪<しゃーない、(>>+4聖痕に)切り替えていく
∪・ω・∪<わおーん
( +12 ) 2014/07/25(金) 23:54:59
主よりお告げがありました。
[いつまでもうっかりしてないでさっさと皆を正しく導け。そのために力を授ける]と。[しっかりシスターにクラスチェンジ!!]
【占いCO】
こんなんでいい?
( *44 ) 2014/07/25(金) 23:55:12
ふふふ、人狼神の使徒、記録者[レコーダー]クレム。
この村を人狼神様に捧げます道のりを見事書きあげてみせますわ。
[――手記の最初のページにそう書かれている――…]
( -39 ) 2014/07/25(金) 23:55:23
( -40 ) 2014/07/25(金) 23:55:23
( *45 ) 2014/07/25(金) 23:55:37
もーやだ、心が痛い
1発言もしない内から心折れそう(ぇ
( -41 ) 2014/07/25(金) 23:56:04
私は手繋ぎ系目指しますね。其方が得意なもので。
>>*44 よろしいかと。
ロケットが最近のはやりらしいですね。
( *46 ) 2014/07/25(金) 23:56:12
(スイカバーと白くまくんと、31のミ●キーアイスを並べて
トラバサミを仕掛けた
( +13 ) 2014/07/25(金) 23:57:25
>>+11ウォルター
actの方だと、そうみたいだな…
どうやら人狼は能力者を吊り殺すのが好みみたいだぜー
( +14 ) 2014/07/25(金) 23:57:30
( +15 ) 2014/07/25(金) 23:57:59
狂人で潜伏かw
占いより縄が近いタイプなんだけどなww
( -42 ) 2014/07/25(金) 23:58:30
でわ皆様頑張りましょう。CNは落ち着いたら後ほど。
( *47 ) 2014/07/25(金) 23:58:46
確定させてもらえるなんて思ってないしなぁ
事故もないし…orz
( -43 ) 2014/07/25(金) 23:58:56
ぷは、24時まで待つのは辛かったぞ
狼にはなれなかったけど、頑張るのだ!
誰か一緒にしゃべろう、さみしーのは嫌なのだ
あざといかな、こんなのは
( -44 ) 2014/07/25(金) 23:59:02
何気にハーレムですから。何が楽しいでしょうかしら。
惑星、星、犬猫、鳥、戦艦―――何かが最近見ましたねぇ。
( *48 ) 2014/07/25(金) 23:59:09
( *49 ) 2014/07/25(金) 23:59:22
( -45 ) 2014/07/25(金) 23:59:34
ええ、頑張りましょう。
初動はサクサク動きますね。その方が自然でしょうから。
何かありましたら此方で。
( *50 ) 2014/07/25(金) 23:59:40
( -46 ) 2014/07/25(金) 23:59:58
表発言解禁します。それでは皆さんナイスゲームを期待しております。
( #1 ) 2014/07/26(土) 00:00:03
∪・ω・∪<>>+13そんな見え見えのトラップにワイが引っかかると思ったか(アイスパクー)
∪・ω・∪<痛い・・・
∪・ω・∪<善良な>>+27(16)に罠を仕掛けるアルカは間違いなくドS村側やな
∪・ω・∪<くぅ〜ん
( +16 ) 2014/07/26(土) 00:00:17
( -47 ) 2014/07/26(土) 00:00:22
( +17 ) 2014/07/26(土) 00:00:23
( 1 ) 2014/07/26(土) 00:00:28
主よりお告げがありました。
[いつまでもうっかりしてないでさっさと皆を正しく導け。そのために力を授ける]と。[しっかりシスターにクラスチェンジ!!]
【占いCO】
( 2 ) 2014/07/26(土) 00:00:31
よっし、始まったな
【俺が占い師だよ】
郵便物を見るだけでその人が狼かどうかわかるんだよね
配達慣れの成果
狼になれなかったから狼を捕まえるまでさ
よろしくな
( 3 ) 2014/07/26(土) 00:00:32
はじまりましたね。宜しくお願いします。
【非占】です。
ギドラも視野に入れるでしょうからまずは此方で。
出来ればFO希望です。
( 4 ) 2014/07/26(土) 00:00:38
始まりましたよね?
村人でした…おいしく、食べてね?
ちゃんというと【非占】なのです。
狼さんは仲良くお喋りしているはずだから、CO順番とかは、あまり意味ない、よね?
聖さんは聖霊ギドラでもいいから、出てくれた方がうれしい、かも?
狂人さんも囁けるから、FOだと、嬉しいな。
( 5 ) 2014/07/26(土) 00:00:42
( -48 ) 2014/07/26(土) 00:00:48
【まさかの占いCO】
くっ…いいんだ。牙はないけど、皆のことはきちんと食べにいくからね…うふっ。特に僕の狼希望を跳ねた悪い子には……たっぷりオシオキしてあげようか。待っててね。チュ!(投げキッス)
さぁ〜、村を壊滅させるぞぉ〜(涙)
<出方について>
占い潜伏案は無いと思うから、早くて悪いことはないよね。さくっと非占い回そうか。
<霊について>
せっかくの投票・遅延メモアリになったから、護衛ブレ防止で霊潜伏をお願いしたいな。占に2人だったら霊2人と予測して、まぁ開けてもいいとは思う。まぁ戦術論は灰に任せたよ。
先に言っておくと、僕ってあざとい人とアピール系は判断下手だから、皆ありのままに喋って欲しいな…。村は自然が一番だよ。
みんな、しばらくの間僕をよろしく!
( 6 ) 2014/07/26(土) 00:01:10
初動を早める問題点
占い3COが見えると霊が潜伏する。
( -49 ) 2014/07/26(土) 00:01:12
( 7 ) 2014/07/26(土) 00:01:15
浮浪児 オルエッタは、意見が聞きたい&少し用事があるので様子見なの*
( A0 ) 2014/07/26(土) 00:01:31
【非占】
緩やかに寝落ちると思うので
おやすみなさい。
起きてる間になにかあったら反応はします。
( 8 ) 2014/07/26(土) 00:01:32
ん、イリアが対抗か、よろしくな
んで、COとか考えてたけどFOでいいかなと
今回C狂なんで誤爆ないし
埋まってもらって地雷?も考えたけど灰の広さとか考えたら出てもらった方がいいかなと
でもって俺は統一ないし指定占いを希望するよ
俺、元々白取り型だから黒探して占い当てるの苦手
ついでに自由で対抗に好きに動かれるのは嫌かなと
村が見たいと思うところを俺は占いたいな
( 9 ) 2014/07/26(土) 00:01:36
湯上りつるつる卵肌のわし参上。
しばらくの間よろしくの。
あ、そうじゃ。エメットはすまんかったの。
孫にスケベと誤解されてショック状態じゃった(
( 10 ) 2014/07/26(土) 00:01:55
ぷは、24時まで待つのは辛かったぞ
狼にはなれなかったけど、頑張るのだ!
よし一緒にしゃべろう
吾輩を寂しんぼにすると、狼じゃなくてもかぷかぷするぞ!
吾輩は今COする何者でもないぞ
( 11 ) 2014/07/26(土) 00:01:57
うふふ。パーシーさん真占と。
美味しく食べたいですね。
( *51 ) 2014/07/26(土) 00:02:20
>>3 パーシーさん対抗ですか。流石です。これは気を引き締めねば。
( 12 ) 2014/07/26(土) 00:02:24
は?え?ウィズも?
お、おう、よろしくな
すまんFO取り消し、霊伏せたい
( 13 ) 2014/07/26(土) 00:02:40
こんなに美しい私が【霊能者です】
何が人狼神だよ!ウィズの変態!!
( 14 ) 2014/07/26(土) 00:02:42
ねむ…ねむ……
【非占非霊非聖なの】
わかりやすいからFOでいいと思うのよ
( 15 ) 2014/07/26(土) 00:02:48
( 16 ) 2014/07/26(土) 00:03:00
( -50 ) 2014/07/26(土) 00:03:22
∪・ω・∪<なんや占3COか
∪・ω・∪<霊確定したら初回で真占抜けんとキツイ形やないかな
∪・ω・∪<まあ人狼神に選ばれた精鋭のこっちゃ、きっと抜いてくれるやろ
( +18 ) 2014/07/26(土) 00:04:05
なんかもうあんまりみんな話きかずに
FO気味?
【非霊ついでに非聖】
( 17 ) 2014/07/26(土) 00:04:12
んー、まあFOでいいよね。
3-1になったらちょっと警戒入れた方がいいかも。
あとエルシニアは何か忘れてない?
( 18 ) 2014/07/26(土) 00:04:32
よし、ウィズを吊ろう(まがお
【非占】じゃ。
んで、イリア・パーシー・ウィズの三占いな。
ほいほい。
( 19 ) 2014/07/26(土) 00:04:40
【イリア、パーシー、ウィズの占確認しました】
早くも占候補が3名ですか……!
これは占い方法は統一を希望します。
バラにすると混乱してしまいそうです。
( 20 ) 2014/07/26(土) 00:04:42
霊聖はギドラやるかどうかお任せしますが、表には出てきて欲しいです。灰狭めたい。
( 21 ) 2014/07/26(土) 00:04:51
占い3COか。
C狂入りで3−1は珍しいって聞くけど、潜伏役が占い即抜きを望んだって感じなのかな。
( +19 ) 2014/07/26(土) 00:04:55
さくっと出たつもりが、既に二人に先をこされていたなど…
そしてグリゼルダの霊も確認。えーっと…潜っていて欲しかったな。
僕が遅すぎたせいもあるかな。ごめん。
( 22 ) 2014/07/26(土) 00:04:56
( 23 ) 2014/07/26(土) 00:05:04
( 24 ) 2014/07/26(土) 00:05:07
現状3-1になっているのでとっととFOで回すが良い。
騙りやらギドラやらは知らん。
( 25 ) 2014/07/26(土) 00:05:21
( 26 ) 2014/07/26(土) 00:05:29
んー、占い3か
C狂で占3なら、状況次第で占噛むじぇーって事だな
で、>>13なんで伏せたかったんだ?
( 27 ) 2014/07/26(土) 00:05:46
ん、【グリさんの霊確認】です。
FOが良さそうですね。回します。【非霊聖】
( 28 ) 2014/07/26(土) 00:05:59
>>6 ウィズさんも対抗でしたか。パーシーさんとは違った意味で嫌ですね。
( 29 ) 2014/07/26(土) 00:06:01
占抜き特化スタイル?
無難に聖が騙りですかね〜、意味ないけども。
非占と非占霊聖でキレでしょうか?はてさて?
( -51 ) 2014/07/26(土) 00:06:27
実はC(亜種)編成疎いんですけどね、
Cと狼が両方占に出るって結構あるんです?
教えてえらい人。
( 30 ) 2014/07/26(土) 00:06:45
グリゼルダの霊も見た。
【非霊】じゃ。
>>18
まあまあ、一言目は挨拶からが大人というものじゃ。
ホッホ。
( 31 ) 2014/07/26(土) 00:07:13
( -52 ) 2014/07/26(土) 00:07:23
パーシーはFO希望…だったか(過去形)
>>9は聖痕だよね?
C入りで自由占いは流石に無いから安心したらいいんじゃない?
ウィズは取り敢えずくどい。
( 32 ) 2014/07/26(土) 00:07:28
聖痕の占騙りかもしれないですが、C狂でやる意味がお茶目以外にありましたっけ?
( +20 ) 2014/07/26(土) 00:07:36
∪・ω・∪<>>+19狼2騙りのC潜伏で、わざと偽占い師片方吊って霊判定見せて狂放置狙いやな
∪・ω・∪<あるいはCに騙らせて意図的狂襲撃で真贋間違わせる狙いもあるかもしれん
∪・ω・∪<そのぐらいやってくれると期待しとるで(できるとは言っていない)
( +21 ) 2014/07/26(土) 00:07:37
ウィズも>>22潜っていて欲しかったのか?
なんでだ? 別に出ていいじゃないか
( 33 ) 2014/07/26(土) 00:07:39
グリゼルダさんが霊能ですね。聖と一緒にまとめお願いします。
( 34 ) 2014/07/26(土) 00:08:13
イリア、村視点だと3−2がまだあるよ。
まあそのまま想定抜けで押し通して。
( *52 ) 2014/07/26(土) 00:09:24
>>27 アントリー
占3ならほぼ霊確定だからだな
灰が狭まる利点はあるが、聖いるし纏めならそちらに任せたい感
霊確定したらそっちに護衛流れやすくなるだろ?
ついでに占回避ありにしておけば狼が占回避で出てくる可能性もちょっと考えてた
( 35 ) 2014/07/26(土) 00:09:47
エメット>>30に教えよう
吾輩は古いものを結構知っているからな
最近のC編成はよく知らんが
昔のC編成では、あまり見なかったぞ
( 36 ) 2014/07/26(土) 00:09:56
3-1もしくは3-2の流れですね。
あと3名発言が無いので早く回るといいのですが。
>ALL
★皆様狼探しは黒上げ派ですか?白上げ派ですか?
★盤面縄計算得意ですか?
ちなみに私は白上げ派で縄計算はそこそこです。
( 37 ) 2014/07/26(土) 00:10:01
>>+21 チュレット
村側応援団としても、相手側がそれくらいやってくれたら観戦のしがいがあるな。
[応援側なので気楽である]
( +22 ) 2014/07/26(土) 00:10:20
ああそれと、騙りの2人は出来るだけ最新のログ追って。
1から読み直すのは表がもう少し落ち着いた後にしよう。
( *53 ) 2014/07/26(土) 00:10:38
気を取り直して行きましょう。エーザイ。
案外1000ptって少ないから、皆気をつけてね。多分、単発をたくさんやるよりはいっぺんにまとめた方がいいと思う。焦らず行きましょう。エーザイ。
>>30エメット
この状況は…狼ダブルよりはまぁ、そうなんじゃないかな。他に何が…まで書いて思い当たった。言っちゃうけど、もう確定はないから聖の騙りがいるなら早めに戻ってほしいんだけどね。
>>33アントリー
2-2だったら多分信用勝負だから、占い長生き。3COなら大体さっさと占い抜かれる。霊護衛がなければわりといける。そんなイメージ。
( 38 ) 2014/07/26(土) 00:10:59
∪・ω・∪<>>+20弾避けというか肉癖というか、真占の代わりに襲撃受けるぐらいやろ
∪・ω・∪<護衛ぶれる可能性もあるけどな
( +23 ) 2014/07/26(土) 00:11:35
>>34イリア
3-2ってあんま考えてない?私もなさそうかなと思うけど。
能力者ロラ狙ってくるなら2-2-2もあるのかなって考えてたんだよね。
( 39 ) 2014/07/26(土) 00:11:38
ここまでの初動は、パーシーが一番印象いいかな。
3COに対する意外感と、それから身軽さも出てる。
( +24 ) 2014/07/26(土) 00:11:41
イリアさんが偽なら霊は確定ですかねぇ
グリゼルダさん霊能ですか・・・残念。
( +25 ) 2014/07/26(土) 00:11:50
>>36アン
ありがと。
うん、なんとなく2CO予想してたので
これが普通なのかなとか思っちゃった。
なんとしても占いぶち抜きたいってことかなぁ。
( 40 ) 2014/07/26(土) 00:12:05
>>30 エメット
無くわないけど私の経験上少なめ。2-2が多いです。潜伏に自信がある狼が占い破壊目的で選ぶことが多いですね。
でもパーシーさんが騙ってるんですよねえ。皆さんお強そうだから考えるところではないのでしょうか?
( 41 ) 2014/07/26(土) 00:12:22
因みにこの村、C編成ではなくG改変C+聖編成だよ。
詳しく聞きたい人いたら後ほど話す。
>>29 イリア
因みに、パーシーはどういう意味で嫌なの?
( 42 ) 2014/07/26(土) 00:12:34
>>30 エメ
そうですね、私も余り詳しくないのであれですが…
C狂は狼とお話出来るだけの人(正確には少し計算変わりますが)なので。
基本的に狼の変わりに吊られるのがお仕事なのは変わらないと思いますよ。
( 43 ) 2014/07/26(土) 00:12:42
>>32 ノクロ
悪い、言葉抜けた
埋めるの考えてたのは聖も霊も考えてたな
ただ占2だと思ってたから埋まってても灰広いし埋めても占回避だろうし、騙り出るとめんどうだなという結論に至ってねーなってなった
( 44 ) 2014/07/26(土) 00:12:43
( -53 ) 2014/07/26(土) 00:13:23
わかっているから大丈夫。質問されたら回答して白アピするつもり。
( *54 ) 2014/07/26(土) 00:13:26
時抱く石英の眼 ウォルターは、硝子職人 ウィズのエーザイってなんですか?
( a3 ) 2014/07/26(土) 00:13:37
やりすぎて自分に護衛引きつけて…にならないといいね。
しかし3-1は基本だろうけど誰が真か楽しみだな。
( +26 ) 2014/07/26(土) 00:14:07
>>35パーシー
うん、護衛は流れやすくなるかもな
でも、霊が確定しやすい時に確定させてたほうがいいと思うぞ
偽黒出しにくいからな
( 45 ) 2014/07/26(土) 00:14:16
( *55 ) 2014/07/26(土) 00:14:18
【非聖】もじゃった。
占いは統一で。
>>37 クレム
☆…感覚派?
☆めっさ苦手。
( 46 ) 2014/07/26(土) 00:14:36
∪・ω・∪<>>42そらもうアレよ
∪・ω・∪<口にするのもはばかられる行為的な問題よ
( +27 ) 2014/07/26(土) 00:14:40
( -54 ) 2014/07/26(土) 00:14:48
>>42 ノクロ
プロローグの印象から経験豊富そうだなと思っていたので。
( 47 ) 2014/07/26(土) 00:15:58
>>45 アントリー
ん?それどういうことだ?
偽黒は出た方がいいって考えなのか?
( 48 ) 2014/07/26(土) 00:16:13
始まっててびっくりだよー!
【非占霊聖】だよー!
明日の夜までたぶん覗くくらいしかできないから、今の内に謝罪しておくよ。
( 49 ) 2014/07/26(土) 00:16:16
( -55 ) 2014/07/26(土) 00:16:18
死病診 エルシニアは、残りの三人は来てなさそうじゃし、寝るかの。おやすみ**
( A1 ) 2014/07/26(土) 00:17:19
>>44 パーシー
そうですね。結局回避の後の証明が聖も霊も大変な気がしますので。(二人出てきたらロラGOですね)
確霊になる可能性も考えるとFOが妥当かと。
>>35 からいくと護衛は占で行くのが良い派ですか?
( 50 ) 2014/07/26(土) 00:17:30
まあイリアとパーシーとウィズとは面白そうな候補達である。
( -56 ) 2014/07/26(土) 00:17:41
>>37 クレム
☆感覚白取り派
☆盤面はできるかわからんけど縄計算はできる
( 51 ) 2014/07/26(土) 00:17:50
意外とお返事いっぱいきてた!(>>38>>41>>43)
個別で返す必要はなさげかな?
別に赤陣営がそうしたいなら
全然ありますよってとこっぽいね。
>>37クレム
☆どっちかというと白取りかな。
☆んー、得意とはいえない。
( 52 ) 2014/07/26(土) 00:18:11
( -57 ) 2014/07/26(土) 00:18:16
今の処ノクロさんが村なら経験豊富で頼りになりそうですね。
>>45 は確霊が居れば偽黒でラインが出来て偽が判明しやすくなるので確定出来るならした方が良いと言うことではないかと。
( 53 ) 2014/07/26(土) 00:19:41
>>37 クレム
☆その村の雰囲気によりけりですが、最近狼探しが振るわないので村探しの方がいいかなとは思います。
☆時間はかかるけど出来るのはできます。
★盤面や縄計算出来るかどうかを全員に聞く意味はあるのでしょうか?まとめ役に聞くのはいいと思いますが。
( 54 ) 2014/07/26(土) 00:19:46
>>50 クレム
初回襲撃貰ったら笑えねーからな
死にたくないし
( 55 ) 2014/07/26(土) 00:19:54
>>47 イリア
プロローグは知らないけど。
経験豊富そうなパーシーが赤からもう一人引き連れて占いに出てきたわけだけど、なんか思う所ある?
( 56 ) 2014/07/26(土) 00:19:56
アントリーの書き方気になるのぅ…。
まあ当たってたところでわしメタ推理できんから関係ないんじゃが。
( -58 ) 2014/07/26(土) 00:20:11
>>+23 チュレット
あ〜遅延でCO出来ますからね
まあC狂なら聖噛みでもうまみ有るんで占チャレします
今の所アントリーが一番動ける人の印象
( +28 ) 2014/07/26(土) 00:21:07
>>32ノクロ
開幕くどいってひどい。何で?長文だからかな。
いきなり流れていきなり停滞した感。
考えてたんだけど、おそらく3-2は無いとして、聖もいて霊確定。これで霊ロラをしないってことは狼は吊られない自信があるか、あるいは吊られないように今頑張ってるんじゃないかな?今オラオラ喋ってる中に1匹はいると予測。僕、弱い狼なら霊ロラの方が戦いやすいと思うんだけど。占い処分を優先したってことだよね。
例えば、今出てきたレネとかそれっぽくない。
異論は認める。さぁ、ファイ!!
( 57 ) 2014/07/26(土) 00:21:09
>>37クレム
吾輩、白も黒も取るぞ
手順的に黒一本でいかなきゃ不味い時は黒取るし
大丈夫そうな時は、白を取るぞ
この村はこっちの方が取りやすいっていうのもあるしな
縄計算って、なんだ?
縄の計算は数えるだけだろう?
状況考察とかは好きだぞ、襲撃考察とかもな
吾輩狼大好きだからな
>>38ウィズ
割といける、って事はがっつり信用とってやるじぇって事だな
頼りにしてるぞ、占い師候補
>>40エメット
ブチ抜いてやるじぇ、信用がっつり取るじぇ
どっちもいけると思うぞ、3coはな
Cだから、ミスって事はないし
単純に、楽しそうでやる事もあるかもしれんがな
( 58 ) 2014/07/26(土) 00:21:42
∪・ω・∪<>>53ちゃうちゃう、回避やと対抗が出やすいから最初に回した方がええって意味やろ
∪・ω・∪<ちな、それでやらかした霊能者を見たことあるで
( +29 ) 2014/07/26(土) 00:21:46
>>48 パーシー
真逆、じゃねーかな。
偽黒出しにくい=確白が出やすい、なんじゃないかと。
( +30 ) 2014/07/26(土) 00:22:07
( -59 ) 2014/07/26(土) 00:22:27
3−2無いの?
>>57 ウィズ
なんでそんなに貯めこんでから話すのさ。
そういう部分がくどい…というか読みにくい?
せめて改行はして欲しいね。
あと結論だけじゃなくて思考経緯も頂戴。
( 59 ) 2014/07/26(土) 00:23:20
確白が出る=狼ピンチ率上昇だからね。
ついでに言えば確霊になると偽が発覚しやすいのでよけい偽黒を出しにくいという状況だからかな。
( +31 ) 2014/07/26(土) 00:23:30
>>39 グリゼリダ
3-2になったら役職者全ロラ進行で手順が固まってますから、なってから考えればいいのではないでしょうか。
( 60 ) 2014/07/26(土) 00:24:02
>>48パーシー
偽黒出しにくいから霊出ていいんじゃないか、で
どうして、偽黒出た方がいいになるんだ?
( 61 ) 2014/07/26(土) 00:24:24
【非占非霊】
ごめん。夜のマッサージしてたら遅くなったよ。
占い3COか。スライドがあるなら早めに。
流し読みだが占いはイリアが胡散臭いのとウィズが好みを演じている(本人要素の可能性大)パーシーは騙る時もナチュラルを気遣うタイプだろうと思う。
( 62 ) 2014/07/26(土) 00:24:42
エルシニアが挨拶から入ってるのはこの村ではちと白目かね
みんな準備してる中でのんびりしてるのは村に溶け込みたいからじゃなさそうに見える
で、それに素早く反応したノクロ>>18も良い感じ
ただ、
>>18 ノクロ
★3-1になったら警戒、とは?
陣形確定後のがいいならそれでもかまわん
( 63 ) 2014/07/26(土) 00:24:45
>>38 ウィズさんのこれいいですね。村を思ってる感じがします。喉は大事に。
>>54 イリア
☆最初に聞いて置くと後で確認がしたい時に頼れる方の目安が付きますので念のため。纏役が得意とは限りませんしね。
( 64 ) 2014/07/26(土) 00:25:02
( A2 ) 2014/07/26(土) 00:25:43
大人の本屋 クレイグは、遅れたけどフルメンおめでとう
( A3 ) 2014/07/26(土) 00:25:45
>>61 アントリー
違うのか?
偽黒出ないから霊だそうぜって風に読めたんだよ
んで、なら偽黒出た方が思考とか進むのかなと思ったんだが
クレムの>>53ってことか?
( 65 ) 2014/07/26(土) 00:26:31
3占ならそのうち2人は赤持ちなのよね
ライン読みが得意な人がいたら、それ見てみるのもいいんじゃないかと思うの(できる人にぽーい
>>37
☆基本白取り派
☆あまり得意じゃないのです
( 66 ) 2014/07/26(土) 00:26:47
>>56 ノクロ
個人的な経験則で言えば、占いさえ抜ければ後はどうとでもなるって狼がC編成で3-1やってましたので、今回ももしかしたらそうなのかなとは。
( 67 ) 2014/07/26(土) 00:26:54
>>54イリア
最終日想定したら出来る人残したいですね
狩りが灰からCOする時とか表に出せない計算がありますし
( +32 ) 2014/07/26(土) 00:27:21
ええっと、あと花嫁様だけですから、彼女が聖でなければ占からのスライドで2-1-1とか、でしょうか?
( 68 ) 2014/07/26(土) 00:28:21
∪・ω・∪<>>+30>>+31かといって偽確を恐れて白出しばかりやとジリ貧やで
∪・ω・∪<ちな、村側の時は偽黒は大歓迎や
∪・ω・∪<黒出し占の護衛率落ちるし、誰から誰に黒が出たかっちゅー重要な情報が落ちるからな
( +33 ) 2014/07/26(土) 00:29:21
( *56 ) 2014/07/26(土) 00:29:28
クレイグはログ読んでから出てきたのか。
占い3COに対する感想でも聞こうかな?
確定後でいいけど。
>>67 イリア
だけね、了解。
( 69 ) 2014/07/26(土) 00:29:44
イリア、>>67覚えておいて。
これを基準の一つにイリア視点の狼探そう。
( *57 ) 2014/07/26(土) 00:30:17
代書人 クレムは、そしてちょっとログに溺れ気味です…(あぷあぷ)
( A4 ) 2014/07/26(土) 00:30:29
>>37 クレム
協調型。「つなげる役割」この働きが満足でない場合狼の可能性。
2−2−2やとりあえず聖痕者を頭から外しているのが気になる。
>>66 オデット
ライン苦手
( -60 ) 2014/07/26(土) 00:30:31
>>62 クレイグ
ふむ、占い真贋早いですね。★どの発言からそう思ったのか詳しくお願いします。
( 70 ) 2014/07/26(土) 00:30:51
あまり表に溺れる云々は言わないほうがいいよ。
村視点でのSGにされる。
( *58 ) 2014/07/26(土) 00:31:11
∪・ω・∪<>>+32盤面とか手数なんて自称じゃ分からへんで
∪・ω・∪<こないだ見物してた村では自称盤面屋が明らかに間違った手順押してて、せやのに誰も突っ込み入れへんかった
∪・ω・∪<ま、そいつ狼やったんやけどな
( +34 ) 2014/07/26(土) 00:31:26
>>65パーシー
???
うん、偽黒抑止になるから、霊出たらいいじゃないか
それは、あってるぞ
でも別に、出て欲しいわけじゃないぞ?
抑止したい、と言う発言なのだから、出て欲しくないんだぞ
( 71 ) 2014/07/26(土) 00:32:12
僕だったら3日目でサクッーとだすけどね狂だったら。
まあ確定で自分にとっては偽物だとわかると視界が広がるからね。
まあ2日目までは信頼勝ち取りが主になるだろうから、
3人とも頑張って欲しいかな。
( +35 ) 2014/07/26(土) 00:32:21
( *59 ) 2014/07/26(土) 00:32:25
>>68 C編成視点抜けに見える。私が触るべきじゃないからノクロ拾ってあげるといいかも。
( *60 ) 2014/07/26(土) 00:32:29
>>59ノクロ
ごめんなさい私も貯めて話すタイプです
だって単発はポイントもったいないから
>>62クレイグ
おおむね同意です<占
( +36 ) 2014/07/26(土) 00:33:00
狼になると、すごーく手数詳しくなれるからね。
村側でもひとりいると違うんだろうけど…ねぇ(狼だったのか
( +37 ) 2014/07/26(土) 00:33:15
>クレムact
クレムって初動苦手?
考察型だったりするの?
( 72 ) 2014/07/26(土) 00:33:15
>>68クレム
正直スライドしそうなのいなく見えてるんですけど、
聖スラありそうな根拠って提示できます?
非聖してない人も結構いるわけですけれど。
( 73 ) 2014/07/26(土) 00:33:34
>>71 アントリー
あ、わかった、逆か
霊出たら黒出ないと思ってんのか、誤読だ、すまん
( 74 ) 2014/07/26(土) 00:34:15
郵便屋 パーシーは、誤読るとか俺眠いんかな……寝とくか……
( A5 ) 2014/07/26(土) 00:34:45
>>58アントリー
信用取りのために色々するより、普通に頑張ってたら何とかなってた気がする。狼探しは最近ダメダメ。
>>59ノクロ
エーッ…>>38的な感じで、まとめたほうがお得!と思って…
改行頑張る!村の皆に愛されるためなら!
(…長文はパーシーもじゃん!とちょっとスネ気味)
>>62クレイグ
下段、書ける時にもう少しkwsk。
そういえば思い出したけど、
★占い方法について。
僕、思考ゲロしやすいから、早めに決めておいてほしいな。
( 75 ) 2014/07/26(土) 00:35:01
>>+33 チュレット
俺は狼側でも、偽黒を出すのは割と好きかもしれん。
黒基点があると、思考の伸びを偽装しやすいって聞く。
騙り経験はあんまないんだけどな。
>>+34
それは狼だからなのでは(ごくり)
( +38 ) 2014/07/26(土) 00:35:30
∪・ω・∪<>>+36軽さを演出するには短文でポンポン発言した方がええで
∪・ω・∪<軽さを白さと取る人はけっこうおるし、狼でも手軽に出来る印象稼ぎやしな
( +39 ) 2014/07/26(土) 00:35:48
ごめんなさい(吐血
後確かに霊確定なら黒出ないね!そうだね!
もう眠くて思考回らねぇ
( -61 ) 2014/07/26(土) 00:35:51
>>54 イリア
横からごめんね
★なんで盤面、縄計算が得意かどうか聞くのがまとめ役意外に意味がないと思った>
このシスター根本としてドライな感じがあるね。
>>70☆流し読みで感覚かな。
俺としては真ならもう少し熱い思いみたいなのがあると思うんだよね。ただ真ならからまわりそうな気もするので救済。
★イリアは村をどうしていきたい?
盤面という言葉も使ってるし恐らく何かしらスタイル的なものはあると思うからそこを聞きたいかも。
( 76 ) 2014/07/26(土) 00:36:03
>>72ノクロ
やや苦手です。
発言が一気に増える初日は人が多いので特に追いかけるので必死な感じに。
だいたい落ちついて考察が出せるのは三日目位からですね。
スロースターターですいません…
( 77 ) 2014/07/26(土) 00:36:12
( *61 ) 2014/07/26(土) 00:36:18
りょかい。
>>*59 クレム
「溺れてるみたいだから」がクレム占い希望を出す理由として成立してしまうんだ。
疑い先が見つからなかった時の占い希望先として格好の的になる。
疑って希望するわけじゃないから村視点での占いSG、自分以外に占い当てるための生贄だね。
( *62 ) 2014/07/26(土) 00:36:22
ただ短文で話しすぎると、話している割には内容がないぜって取られるときがあるから、半々?
( +40 ) 2014/07/26(土) 00:36:54
>>+34チュレット
私も詰計算は無理です(キリッ
それ狼真面目に間違えてたんですか?
だったらすごく面白いんですがw
( +41 ) 2014/07/26(土) 00:36:56
対抗の発言も自己評価も気にならなくなってきた
っていうか対抗の発言にナチュラルにフィルターかけそうでやだなぁ
( -62 ) 2014/07/26(土) 00:37:58
掏摸 セスは、>>+38の下段はミスリード狙ってた、って意味でな
( a4 ) 2014/07/26(土) 00:38:44
ただいま、議事読んでくるね。
3-1になったのだけ、ちらっと見えたけど…。
( 78 ) 2014/07/26(土) 00:38:49
>>73 エメ
ほぼパッションです。ぱっと見だいたい非聖非霊出して回っているように見えましたので。
占候補の皆さまが比較的早くCOされていたのもあって、占3ならもしかしたらあるかなぁ? 位です。どこかでスライドの話があったのもありますね。
( 79 ) 2014/07/26(土) 00:39:14
占い師やだなぁ……(うじうじ
責任重大過ぎてやだ
護衛貰わないと抜かれるって点でやだ
抜かれなくてもC狂抜かれる可能性もあるし、機能破壊しやすいんだよこの状況
死にたい……死んだら駄目だけど……orz
( -63 ) 2014/07/26(土) 00:39:20
ウィズのうさんくささがRPなのかそれ以外なのか分からなくなってきた。
>>73 エメット
そもそもC入り編成でスライドに何の効果があるのかと。
相談時間ありだし尚更。
( 80 ) 2014/07/26(土) 00:39:20
>>70 イリア
恐らく合理主義。冷たい部分が底にある。
客観狼陣営臭いけど空回りがすごかったら真の可能性あり。
この本人要素たるはとりあえず今のところ共通。
疑い返し有。自分以外は敵あるいはどう言えば真視得られるかと言ったところ。
恐らくスライドはない。
( -64 ) 2014/07/26(土) 00:39:35
( *63 ) 2014/07/26(土) 00:40:00
今発言すると賑やかしにしかならない…。
クレム「纏め役が縄計算得意なわけじゃない」
グリゼルダ「そーだそーだ!」
みたいな。
( -65 ) 2014/07/26(土) 00:40:36
>>+34チュレット
盤面や手順に正解はないというのが自論だな、私は。
「灰効率」や「引きの強さ」のような麻雀要素みたいなものだと思ってる。
それでも、読み合いと判断力、情報戦に強そうな所に残って欲しい。
あと、盤面屋の定義も曖昧な気がしてる。
( +42 ) 2014/07/26(土) 00:40:51
短文でも長文でも内容がないと吊られますけどね(遠い目
( +43 ) 2014/07/26(土) 00:41:01
∪・ω・∪<>>+38割りとガチっぽかったで、狼やったから真面目に計算せんかったのかもしれんけど
∪・ω・∪<ま、村側が誰も気付かへんかったのは正直(アカン)
∪・ω・∪<>>+40内容は長文で詰め込むのと使い分けやろな
∪・ω・∪<あと、会話に入ってるといわゆる手繋ぎで誤認されやすいんやないかと思う
( +44 ) 2014/07/26(土) 00:41:05
( *64 ) 2014/07/26(土) 00:41:05
( -66 ) 2014/07/26(土) 00:41:48
吊られるねぇ(うんうん
あと長文だと目が滑るというだけで吊り要素に入れられそうになっているのをこみたよ。
どないしろっていうんだー(ちゃぶ台返し
( +45 ) 2014/07/26(土) 00:42:05
>>80
うさんくささ、とは?
ノクロ→ウィズ
への感情の壁みたいなのがある気がする
仲間内の感情じゃなさげ?
( -67 ) 2014/07/26(土) 00:42:18
>>77 クレム
序盤占いとか引っかかりやすいタイプ?
混戦になると真っ先に吊られそうだよね。
3日めくらいから期待しとく。
( 81 ) 2014/07/26(土) 00:42:55
消えた花嫁
って本のタイトルにあったよね
消えたイカの花嫁
はないな
( -68 ) 2014/07/26(土) 00:43:12
>>80 ――あ、本当ですね。<C狂
>>79 我ながらこの陣営でそれはないです。はい、ごめんなさい。
( 82 ) 2014/07/26(土) 00:43:24
( -69 ) 2014/07/26(土) 00:43:35
( -70 ) 2014/07/26(土) 00:43:50
レイアウトを見やすいように工夫してみるとか(真面目に言ってみる)
後、長文でも結論先出にしておくと、インパクトを与えられる気が…する…
( +46 ) 2014/07/26(土) 00:44:13
女装癖 ノクロは、代書人 クレムちょっと落ち着いて寝てきたら?w
( A6 ) 2014/07/26(土) 00:44:31
>>80ノクロ
ですよねー。
そもそもスライドするならもうしてるタイミングだと。
引っ張る理由が。
ノクロからクレムの戦術周りの発言どう見えてます?
いまいちずれててちょっと発言稼ぎ目かなと思いつつ、
どっち要素にもとれない感じなんですが。
( 83 ) 2014/07/26(土) 00:44:33
クレムの>>65も間違いではないと思うぞ
でも、吾輩が思うところは少し違うぞ
今編成を確定させないって事は、状況次第で残りの潜伏組が能力者ローラーさせにくる事もありうるって事だぞ
旗色悪しと見れば、出てない役職ローラーするぞっていう事も選択肢として残るんだぞ
狼に選択肢を残してやるのは、基本的に悪手になる事が多いぞ
( 84 ) 2014/07/26(土) 00:45:01
( +47 ) 2014/07/26(土) 00:45:05
( -71 ) 2014/07/26(土) 00:45:37
( -72 ) 2014/07/26(土) 00:47:05
おおぅ。
>>82見えました。
んー、あんまりあざといことするタイプには見えてないんだよなー、クレム。
赤持ちでC失念とか。
ちょい素白目でしょうかね、これ。
( 85 ) 2014/07/26(土) 00:47:21
代書人 クレムは、>>81 ノクロ よく分かりますね?!Σ ちょっと落ち着いてきます。
( A7 ) 2014/07/26(土) 00:47:45
∪・ω・∪<>>+45読みやすさをこころがけるだけでかなり違うで
∪・ω・∪<分かりやすい文章を書く人はそれだけで占いを喰らう確率が劇的に下がるんや
∪・ω・∪<ま、黒と見られたら即吊りは変わらへんけどな
( +48 ) 2014/07/26(土) 00:48:08
>>69 ノクロ
ごめん。そんな読み込んではないし感想程度。
灰を優先したいけどクレムの要素つかめるくらいかな。
>>75 ウィズ
よう変態。
★そこを詳しく聞いて何が得られると思う?
あとクレムは落ち着いてるけど落ち着くべきだと思うよ
( 86 ) 2014/07/26(土) 00:48:10
>>74ぱーしー
わかってくれればいいんだぞ
焦るな、ゆっくりいくぞ
( 87 ) 2014/07/26(土) 00:48:31
( *65 ) 2014/07/26(土) 00:48:43
>>85 すいませんあざといかもしれません。
いえ、素でC狂久々なんで感覚を忘れてたんですよ…
( -73 ) 2014/07/26(土) 00:48:58
>>76 クレイグ
☆意味が無いとは思っていません。ただ、>>37で縄計算ができるクレムさんが、他人が出来るかどうかを気にするのが疑問に思ったので。
>>64 見るにまとめ役に尋ねるついで、深い意味はなかったということでしょうか。
☆始まったばかりでこの村の参加者がどのような方達かわからないのでまだ何とも。
個人的な欲望全開でいいなら私を真決め打ちして欲しいですけど。
( 88 ) 2014/07/26(土) 00:49:07
( +49 ) 2014/07/26(土) 00:49:25
>>*65
有難いですね。ちょっとお茶飲んできます(りある)
( *66 ) 2014/07/26(土) 00:49:52
>>84
ふむ、アントリーの考え方はOK
個人的にはロラ目的で狼が表に出てくることは歓迎なんで利点とか重視してるものの差かなぁと
( -74 ) 2014/07/26(土) 00:50:21
>>88 これはアリなのかな?
私視点黒く見えます(笑)
( -75 ) 2014/07/26(土) 00:50:45
>>6 ウィズ
★護衛ブレが怖いの分かるけど、
3-2でも戦える陣形で、霊のっとり、怖くないの?
>>13 パーシー
★これはパーシーにも、聞きたいの。
3-2で能力者ローラーだと、灰の村を2回吊ったら負け、だよね?
>>38 ウィズ
聖の騙りがいると思った理由、教えて?
( 89 ) 2014/07/26(土) 00:51:07
灰を耕すのはノクロがやってくれる気がするの
なので、わたしは寝るのです
ぐぅ…zZZ
さくせんめい:みんながんばれ
( 90 ) 2014/07/26(土) 00:51:34
浮浪児 オルエッタは、すでに回答みたいのあったら、ごめんね。
( A8 ) 2014/07/26(土) 00:51:35
>>83 エメット
最初に全体発言出してたり>>37
周囲(僕だけど)を頼りたがったり>>53
でまあ本人曰く序盤苦手、と。
まあスロースターターが更新立ち会いして藻掻いてるように見えるかな。
なので内容がズレてたりするのはそこまで気にしてない。
( 91 ) 2014/07/26(土) 00:52:35
>>75ウィズ
うん、吾輩も普通に頑張ってればいいと思うぞ
正しい判定を出してれば、味方も増えるし
しっかり考えてくれてれば、みんなそれを見てるからな
ただ悲しいかな、占い師と言う立場上な
色々、要求される事も多いからな
出来るだけ誠実に答えてくれる事を期待してるぞ
( 92 ) 2014/07/26(土) 00:53:14
>>88 イリア
クレムは陣形についていろいろ間違えてるからね…
素で打ってると思う。狼ならあざと狼系。
ざっと見だけど灰の中で目が悪い人は今のところ自分くらいしか見えないかな。
真なら決め打てるように頑張るよ。
>>85★クレムがあまりあざといことしないように見えるところはどこかな?言語化できるならしてほしい。
( 93 ) 2014/07/26(土) 00:53:27
陣形、
クレム、オデットと・・・・後要素決めたの誰だったかな?
( -76 ) 2014/07/26(土) 00:53:59
ノクロさん、まだクレムさんの>>37に答えていませんよね?回答お願いします。
( 94 ) 2014/07/26(土) 00:54:51
( A9 ) 2014/07/26(土) 00:55:09
オデットは気構えてたり、白取ろうって動きでもないなあ。>>66 縄計算苦手って話だから、今後村のかじ取り役をするって構えもない。
ここは村目かな。
( +50 ) 2014/07/26(土) 00:56:01
エメットさんノクロさんは熟練者ぽいですね、手慣れて居る感じがします。此処村なら頼りになりますし狼ならそつない手強い相手になりそうです。
アントリさんも状況判断に長けてそうですね。
話してくれそうですし、今の処占不要枠で。
( 95 ) 2014/07/26(土) 00:56:10
( *67 ) 2014/07/26(土) 00:56:43
ウィズ、平気?
発言をまとめて落とすと結構理解されなくて放置気味になると思うのだけど。
( *68 ) 2014/07/26(土) 00:56:46
>>91 正解
今回は大分手慣れてる人が多いみたいですね、要素の拾い方からして。これは手強そうです。やりがいもありますが。
( *69 ) 2014/07/26(土) 00:57:13
む?
クレム>>95よ、クレムよ
エメットの手馴れてる感はどこから?
( 96 ) 2014/07/26(土) 00:57:57
>>80ノクロ
臭いんじゃなくてこれはフェロモンだよ!…>>59の思考経緯が抜けてるってとこ、探してみたけどどこだったんだろう…
>>86☆クレイグ
よう変態ライバル。
>>62見て、一見僕を良く言っているようで結局誰を疑っているとも取れる発言に収まっていたから、具体的にどこがどう「胡散臭い」「好み」「演じている」の?と思ってね。
( 97 ) 2014/07/26(土) 00:58:07
>>93 クレイグ
私も少しだけあなたを白く見ているのでお願いしまーす。
ただ、私はドライな訳では無いですよ。むしろ熱血です。ただ、ヒートアップするとどうしてもね・・・意識的に抑えているのでまぁドライに見えてしまうのかもしれません。
( 98 ) 2014/07/26(土) 00:59:43
ウィズさんとクレイグさんの変態コンビが人狼の可能性49%
オデットさんアントリーさんクレイグさん辺りに一狼希望
( -77 ) 2014/07/26(土) 01:00:49
>>37 クレム
☆ 本当に黒といえる要素は滅多に見つけられないから、基本的に白優先、かな?
☆出来る限りは計算する、よ。
16-15>13>11>9>7>5>3>EP
7縄で、狼3匹、C狂一人、つまり、吊っていい村人陣営は3人なの。4人吊っちゃったら、負けちゃう。
C狂だから、生存最優先で、吊られなくても勝てちゃう。
(誤爆ないし、パワープレイも失敗しないし)
狂人だから吊られに行く、とは限らないから、注意しよう?
( 99 ) 2014/07/26(土) 01:00:58
>>90 オデット
オデットが次に何をするか楽しみにしてた僕の純情返してくれるかな?
>>86 クレイグ
んじゃ拾ったら頂戴。
ついでに>>93灰の誰のどの目がいいのかも聞きたいな。
( 100 ) 2014/07/26(土) 01:01:08
>>96アントリ
>>83がタイミング読めて居る発言なので慣れてそうかなと。ただ>>30 あるのでC狂編成は経験薄いのかもですが。
( 101 ) 2014/07/26(土) 01:01:50
>>99 オルエッタ
(その前に、狼C人とかだとCは人間に数えないから、狼勝ちだぞっと。オルの非C要素)
( +51 ) 2014/07/26(土) 01:03:25
cは数えないから明日14人換算からスタートだよね。
だから6縄かな(計算中
( +52 ) 2014/07/26(土) 01:04:31
クレムはとりあえず一旦落ち着いて。
そうだな、強制はしないが。
クレムの推理方法を補強するなら「狼はどういう選択で村を進めていくか」を考えながらいった方がいいかも。
>>97 ウィズ
ウィズのウィズによるウィズのためのエンターテイナーショウみたいな占い。俺の好みではなくお前の好みを演じている。そういうやつは狂の可能性高いが今はCだからな。まぁお前が偽なら護衛引付役で狼陣営の初日襲撃は真占でベットしておく。
( 102 ) 2014/07/26(土) 01:05:04
>>101クレム
うんうん、わかったぞ、ありがとう
でも、C狂入りでスライドを考えるのは無駄だぞ
仮に聖や霊が占にCOしたとして、その時のメリットは真占の襲撃避けだぞ
だから、スライドが起こるにしても、襲撃後の話だぞ
それ以外にメリットないからな
( 103 ) 2014/07/26(土) 01:05:12
16ですから15編成。C狂は人でも人間でもないですから一人少なくなって実質14。
14>12>10>8>6>4>2で6縄ですね。合ってるかな?
PPは8名から発生、でしょうか。
( *70 ) 2014/07/26(土) 01:05:28
異国の旅人 イルは、ここまで読んだ。 ( b5 )
>>91ノクロ
ありがと。
うん、下段の説明は納得できる。
★>>53の頼りになりそうってなにか思うことあった?ついでに>>95
>>93クレイグ
☆いや、なんか淡々としゃべってて真面目そうだしーってパッションだったんだけどね。
読み返してみるとそうとも言い切れないかも?
よって>>85ノーカンでお願い。
( 104 ) 2014/07/26(土) 01:06:00
掏摸 セスは、。oO(役職仕様知らないふりの、あざと陣営なら知らん。そういうのもありだと俺は思うしな)
( a6 ) 2014/07/26(土) 01:06:07
>>94 イリア
何か使う予定?
>>37
☆状況次第。一応両方取るよ。
☆基本的なことなら一通りは。
>>97 ウィズ
>>57下段のつもりだったのだけど、よーく見たら書いて無いようで書いてあった。
読みにくさが原因かな?
やっぱウィズの人となりがうさんくささに覆われてよく分かんなくなってるや。
( 105 ) 2014/07/26(土) 01:07:00
>>100 ノクロ
わたしはゆるふわするのが好きなのですよ
でも、せっかくだから一言雑惑
クレムが可愛いのです
アントリーは自分に忠実なの
逆方向で言うなら泳いでもらってる人が一人居るけど、これはまだ言う時期じゃなさそうなのです
勘違いってこともあるあるだしなの
( 106 ) 2014/07/26(土) 01:07:20
>>a6
そうだねー、1縄多いだけで油断誘えるからそれはありかな。
( +53 ) 2014/07/26(土) 01:07:23
>>+51セス
メタミス防止のためにも、C非数は誰かが即アナウンスするべきだったか…
( +54 ) 2014/07/26(土) 01:07:45
( A10 ) 2014/07/26(土) 01:07:47
>>89☆オルエッタ
投票COがあって乗っ取りって起こりえないと思うんだけど、どの辺が怖いの?
投票COしたくない人が霊なら、勝手に出ると思うよ。
下段。
よく読んでくれればわかると思うけど、僕がそう思ったってことじゃないよ。
僕は3COなら真狂狼以外ほぼないと見てるから、エメットの>>30に「他に何がある?」とハテナ
→あっ、聖混じりを考えてるのかな?あるならやめて、と。
実際聖混じりに意味ないし無くね?って話は後で追って同感。
( 107 ) 2014/07/26(土) 01:08:09
アントリーさんクレイグさんは好みのタイプなんで放置したいですね
>>+51セス
それ普通にC狂本人も間違えますよ(私も間違えてました
聖痕はナデージュさんですかねぇ?
( +55 ) 2014/07/26(土) 01:08:30
国の違いなのか、短文に慣れてないんだよね…!
確かに浮いてる気がする。馴染みたい!!ガンバレ僕!!
( *71 ) 2014/07/26(土) 01:09:20
ただメタミスを装って非狼を取る狼もあり得るからねー。
ぶっちゃけそのあたりきちんと見ておくべきかなーと思っているから、
逆手にとってとかが生まれて村が困るだけだから
狼にとって流行りやすくなっているんじゃないかなー。
( +56 ) 2014/07/26(土) 01:09:47
エメットさんがロック来てますね。
さてどーやって使いましょうコレ?
( *72 ) 2014/07/26(土) 01:09:50
俺は普通に計算しつつ、『でも、Cが生きてたらこの時点がギリギリ』とか計算する方が好きかなあ。
その方が考えやすい。
( +57 ) 2014/07/26(土) 01:10:51
>>104 エメット
☆序盤苦手ならサクサク動いてる人が頼れそう、狼なら強敵そうって思うのは普通かな。
下段だけど、クレム狼ならあざとい事する余裕は無いと思うよ。
後は陣形待ち。
襲撃を見たらもっと分かる気がするのだけど。
( 108 ) 2014/07/26(土) 01:11:37
>>100 ノクロ
目が悪くない≠いい
とりあえずその質問でお前の性格は少しつかめた。
分かりやすく言うと今すぐ吊処理したい人もいない。が一番近いかな。
>>98 イリア
んーっと要望も来てるし違ったら実にごめんなわけだけど。
おさえているのはヒートアップしすぎて騙りに真とられたトラウマとかある?
イリアと話しているとそういう感じがひしひしと伝わってきて俺胸が痛い。まぁ最初の感想は所感だから偽でも真でも気楽にいこう。
( 109 ) 2014/07/26(土) 01:11:53
( *73 ) 2014/07/26(土) 01:12:18
>>+56アルカ
意図的ミスは厳しい記憶だけど、
やってしまったミスを使われるのを阻止する手立ても微妙だね。
要素に取らなくても、深層意識に刷り込まれる可能性もある。
( +58 ) 2014/07/26(土) 01:12:37
エメットのこれ、僕を見てるような気もするんだけどね。
( *74 ) 2014/07/26(土) 01:12:38
∪・ω・∪<>>+51役職に関する無知は要素とならないんやで
∪・ω・∪<自分の役職の能力を調べないで話せばええだけやしな
∪・ω・∪<ちな、メタ推理はする方が悪い派や
( +59 ) 2014/07/26(土) 01:12:55
ああ、かもですね。
私をネタにしてそちらを引っ掛けてる可能性も高いです。
( *75 ) 2014/07/26(土) 01:13:29
( -78 ) 2014/07/26(土) 01:13:44
>>+55 ウォルター
ああ、そっか。今インターフェースまで確認してきたけど、発言欄の下にそこまでの説明文出ないのな。
(もしオルエッタが後でここ見て、気分害してたらごめん)
( +60 ) 2014/07/26(土) 01:13:57
>>105 ノクロ
使う予定です。>>81でクレムさんを3dまで放置するような発言がありますが、★その前に能力処理にかける事は考えないのでしょうか?
( 110 ) 2014/07/26(土) 01:14:05
>>*73
>>106意訳
「盤面に関与するつもりはない。けど見てはいる。」
こういうタイプ好きなんだけどね、見てると働けって言いたくなるw
( *76 ) 2014/07/26(土) 01:14:13
>>100 ノクロ
自信のあるタイプ。かまってちゃんタイプ。
悪い意味じゃない。
このスキルなら村であれば狼を捕まえられる。
要素をそれなりにとりにいってる。若干想定よりはがめつくないのが珠に傷
( -79 ) 2014/07/26(土) 01:14:35
∪・ω・∪<ま、フェアに行くなら「メタ要素をばら捲いて」「かつそれを要素と取った人が多い」状況なら吊るべきやろね
( +61 ) 2014/07/26(土) 01:14:49
>>107 ウィズ
上段、それもそうだね。
遅延メモか投票COあるから、平気だった…。
下段もそういう意味での発言なら、納得。
( 111 ) 2014/07/26(土) 01:14:57
>>+58 カスタード
実際素狂とかノーマル以外の役職があるときは役職の説明今一度見るべきかなーと思うんだよね。
まあ素で狼側が間違えている可能性もあるんだけど、
どちらでもやっちゃう可能性がある以上、まあフラットにみる練習になるかなと思うよ。
今回に関しては、間違えやすい所だから誰かが指摘するとは思うけどね。
手数が苦手な人ばかりだったら…まあ、頑張れというところだけど。
( +62 ) 2014/07/26(土) 01:15:32
私が確定したらシャルロッテもカスタードも応援してくれないんだ…。悲しい。
( -80 ) 2014/07/26(土) 01:15:36
オデットのこの姿勢は止めの一刺しをするタイプ。
他灰に捕まりさえしなければ動かないよ。
( *77 ) 2014/07/26(土) 01:15:42
メタは好きじゃないです
注意書きにかいてないから利用するって人増えてないですか?
システムゲーいやです〜
( -81 ) 2014/07/26(土) 01:15:44
>>104
これのそうでもない、を地味に聞いてみたい私がいます。気になるなぁ。
( *78 ) 2014/07/26(土) 01:16:34
ただ…まあメタに関してはこういう素晴らしい格言もあるから
僕はスルーしてそこ以外で要素をとるかな。
つ「あざとい/素晴らしい言葉」
( +63 ) 2014/07/26(土) 01:17:07
>>109 クレイグ
まぁ騙りに真取られた取られたトラウマはありますが、その原因は素黒村に黒出されてバランス護衛すら貰えなかったからですね。だから黒狙いの占いはあまり好きじゃ無いです。
抑えているのはヒートアップすると口が悪くなるからです。
( 112 ) 2014/07/26(土) 01:17:54
>>110
つ「能力処理をする前に、輝かなければ即座に吊る」と予想する(まて
( +64 ) 2014/07/26(土) 01:18:11
なんか全く白黒わかんないな。こんなもんだったっけ。
( -82 ) 2014/07/26(土) 01:18:29
( +65 ) 2014/07/26(土) 01:19:58
とりあえず、ノクロ、ノクロ
お主はロック体質だったりするのか?
オデットに自分に忠実だって言われたぞ
確かに自分に正直だが、どういう雑感なんだろう
おるえったー
吾輩と遊ぶか、なんか重そうだからな
( 113 ) 2014/07/26(土) 01:20:00
うっかりシスター イリアは、そろそろ寝ますわ。皆様お休みなさいませ。
( A11 ) 2014/07/26(土) 01:20:20
メタは村有利に働くと流されがちなのが嫌だなと
では私はそろそろ寝ます、皆さんおやすみなさい**
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
( +66 ) 2014/07/26(土) 01:20:23
スロースターターの割に>>95の仕分けはやいなぁ
と思いつつ、そろそろ寝たいので
ここ気になる人いたらつっこんでてください。
個人的には狼にしては慎重さに欠けてるかなー、と思ってたり。
あと雑感。
ノクロのウィズへの絡みがねちっこくて切れて見えてる。
あっても、C狼かな。
と思いつつ、私のクレムどう思う?系に
塗りっぽい答えが返ってこないあたり
ノクロの印象はいいんだよね。
と、つぶやきつつ
おやすみなさい。
( 114 ) 2014/07/26(土) 01:21:10
ちょいと席外し。まだ赤にはいるから何かあれば残してー。
( *79 ) 2014/07/26(土) 01:21:20
>>+59 チュレット
うん、まあ、大体のメタ推理は間違ってるって俺は思う。(実際、俺のも間違ってたというか、要素になりえないみたいだし>>+60)
下にいる時は、メタ要素を出さないようにも気を付けたいけど、推理もしてしまわないように気を付けたいな。
( +67 ) 2014/07/26(土) 01:22:18
アントリーは、頼りになりそうな雰囲気があるね。
>>103とか、すぐ出てくるし戦略面、強そう。
>>87とか>>92とか、相手の思考と感情をほぐすのも、上手そう。
頼りになるけど、頼りになる狼だと困っちゃうから、そこだけは注意したいかな。
クレイグは凄く自分の視点で戦っている感じ。
探って、判断する姿勢。 近いのだと>>109とか
能力当てずに村と狼を炙りだす役目、期待していいかな?
( 115 ) 2014/07/26(土) 01:22:41
( a7 ) 2014/07/26(土) 01:23:06
大人の本屋 クレイグは、<<代書人 クレム>>のベッドにもぐりこんだ**
( A12 ) 2014/07/26(土) 01:23:10
>>102クレイグ
おふん。クレイグの好みなのかと!
要は>>62は全員偽だったらどういう騙りなのかってのを分析しただけってことか。
でも>>70イリアが「真贋」という言葉使って質問してるのに対し、訂正とかは無いみたいだけど。
なんかクレイグは思考が先を行ってて、僕が追いつけてない感。
>>105ノクロ
>>57下段はそのまんま。
考えた狼像的にはレネとか、付け加えるならエルシニアとか、あんまり当てはまらないかなって繋がりだね。第一感。
胡散臭いって連呼されると反論のしようがなくて困るけど、
落ち着いて頑張ってみるから応援してて。
>>111オルエッタ
最初の方で用事&意見聞きたいから潜るって言ってたけど、意見聞いた結果何か感想とかあった?初動苦手とかあるのかな。
( 116 ) 2014/07/26(土) 01:25:22
>>110 イリア
☆状況次第。
クレム見るならその辺りからかな、ってだけの話だしね。
占い3COだし、いつまでも占い生きてるとは限らないんだから見る方法は常に考えないと。
( 117 ) 2014/07/26(土) 01:25:36
硝子職人 ウィズは、大人の本屋 クレイグの横に滑り込んだ。
( A13 ) 2014/07/26(土) 01:25:51
じゃぁ突っ込むぞ>>114少しだけ
ノクロとウィズの切れ、って取るの早くないか?
両狼ではできない、という行為が切れだと思うんだが
この二人が狼で、これはできない、と思ったか?
ウィズはともかく、ノクロは全然やりそうな印象だぞ
吾輩があまり見れてないのかもしれんから、詳しく教えてくれ
( 118 ) 2014/07/26(土) 01:26:19
( -83 ) 2014/07/26(土) 01:27:03
>>113 アントリー
遊ぶのは、好き…喉が枯れなければ、だけど。
思考とか、重いし、光らないと白く見られない方だし、
お喋り…苦手だから、話しかけてくれると、嬉しい。
( 119 ) 2014/07/26(土) 01:27:14
>>+61チュレット
そういう考えもあるのか。狼でそれをやっても勝てたら格好いいな。
>>+62>>+63アルカ
オレも気付かなかったからな…どちらの可能性も追うのは賛成だ。
敵なら消さないといけないから、スルーも当然ありえるな。正直でいいぜ。
( +68 ) 2014/07/26(土) 01:27:34
>>113 アントリー
どの辺り見て思った?
傍から見るとそう見えるらしいのは確かだけど。
>>109 クレイグ
把握。
安定してる村だよねってことね。
( 120 ) 2014/07/26(土) 01:27:34
エメットはアントリーほど切れに対して重点を置いていない。
そんな気がする。
そろそろ位置落とすというか出たほうがいいかな。ナデージュの意見聞いてから。
俺は潜伏派なんだすまん。
( -84 ) 2014/07/26(土) 01:28:46
( A14 ) 2014/07/26(土) 01:29:37
>>102 参考に、と。
3-1陣形になるとしたら、狼は占破壊or霊噛狙いですよね?
陣形固まり次第その視点で見てみます。
現状3-1ですからパッション占は普通に狼狂真の可能性が高めで考えてます。
>>110 >>112 この辺りからイリアさんは言葉が強く攻撃力の高いタイプみたいですね。真でも偽でも火力強そうですが、だからこそ村によっては護衛貰えないはちょっと納得しました。
雑感灰に居たら強そう。
>>114 エメットさん
それは初日は人数多いので早め仕訳けしないと見きれないと最近学習したからです。
( 121 ) 2014/07/26(土) 01:31:20
エメットの>>114
ノクロと僕の切れって言うのは良いとして、
C狼ってノクロC、僕狼はあるってことかな??
( 122 ) 2014/07/26(土) 01:31:35
代書人 クレムは、そしてそろそろお休みモードです。おやすみなさい**
( A15 ) 2014/07/26(土) 01:32:24
>>119オルエッタ
よーし、じゃぁ遊ぶか
重いというか、あれだな
軽い要素をポンポン拾っていく印象じゃないな
慎重な印象があるよ、オルエッタにはな
じゃ、そうだなぁ
今ざっと見て、一番自分と相性の良さそうな子
逆に、相性の悪そうな子を教えてほしいぞ
( 123 ) 2014/07/26(土) 01:32:25
寝る寝る詐欺です。さて。起きてから考察頑張りましょうかしら。
( *80 ) 2014/07/26(土) 01:33:02
>>+68
うん、その方が結構おいやすいしね。
まあ村であれをするとねー噛まれやすくなるから危険だけどね。
さて僕そろそろと眠るね[[gwho]]の布団温めているよ。
( +69 ) 2014/07/26(土) 01:33:09
( +70 ) 2014/07/26(土) 01:33:27
>>116 ウィズ
用事が主軸だったの。
意見を聞きたい、はFOか潜伏かの話を聞きたいくらいで、そこまでは。
あえていえば、陣形展開を『選ぶ側』の視点漏れあると嬉しいなって、思っていたけど、今の所は見つかってないの。
初動が苦手かは、よく分からない。
皆の評判も、良いと言われたり、悪いと言われたりと、まちまちだから。
( 124 ) 2014/07/26(土) 01:33:50
寝たいのに。
>>118アン
だから雑感なんだけどね。
むしろノクロがウィズとの切れ演出するには、
灰への視線とばしとかも挟んでて中途半端かな。
ウィズにしたってそう。
切れ拾ってもらうほどのことやってる感じじゃない。
まあ、微切れくらいにしておくね。
>>122ウィズ
いや、それだとC潜伏ですよ?狼2騙りですよ?
まああるなら狼が殴りやすいC殴って吊りにいくとかなら
あるかなーって程度。根拠はないよ。
( 125 ) 2014/07/26(土) 01:35:17
>>122
そしたら真狼狼じゃん。自分で無いって言ってたじゃん。
( -85 ) 2014/07/26(土) 01:35:53
だらだらしとったらこんな時間じゃった。
ちゅーかみんなめっちゃしゃべっとるの。
わし寡黙吊りされてまうわい。
2d3dで速やかに変態ロラを済ませるべきそうすべき。
( -86 ) 2014/07/26(土) 01:36:00
>>120ノクロ
うーんと、たぶん>>105あたりかな
「やっぱウィズの人となりがうさんくささに覆われてよく分かんなくなってるや」
っていうのを見てな
ロック系なのか、単純に言葉を気にしてないだけなのか
どっちかなーと思ったぞ、普通に
( 126 ) 2014/07/26(土) 01:36:16
>>+66ウォルター
確かにどちらに有利になるかはわからんぜ。
オレはメタだから突っ込まないではなくて、
メタだとしても、両方の可能性を見る、というのが良いと今考えるようになった。当然戦略的スルーもありだが。
( +71 ) 2014/07/26(土) 01:37:25
( *81 ) 2014/07/26(土) 01:38:11
>>125エメット
んー?まぁ、なるほど?
切れてるって言い切れるほどじゃないけど、今一番切れてるのはここかな、くらいの事なのかな?
エメットは、小さな要素もぽぽんと拾っていくのが好きか?
( 127 ) 2014/07/26(土) 01:39:11
( *82 ) 2014/07/26(土) 01:39:55
∪・ω・∪<>>+68それがな
∪・ω・∪<いわゆるメタ白要素(襲撃周りに関する無知)をバラ捲いてしまったお方を吊ったことあるんやけど
∪・ω・∪<村勝ちエピになってもうた・・・
( +72 ) 2014/07/26(土) 01:40:12
>>123 アントリー
アントリーの言葉は読みやすいから相性がいいと言っていいのかな?
ウィズも発言多いからなだけかもだけど、読みやすいかも。
苦手って感じた人はまだいないけど、オデットと波長が合わないと大変そうって、なんとなく。
上手く話せると、いいな。
( 128 ) 2014/07/26(土) 01:40:54
アントリーとパーシーのすれちがいは若干くどいかの。
両赤は薄目か。
( -87 ) 2014/07/26(土) 01:40:57
アントリは上手な纏め役というか引き出し役の様ですね。
あれが白くなると面倒かも。擦寄で信用得られれば楽鳴きもしますが。
( *83 ) 2014/07/26(土) 01:41:09
アントリーとクレムとクレイグは占いいらないかな。かなかな。
朝から表でよう。
( -88 ) 2014/07/26(土) 01:41:14
( -89 ) 2014/07/26(土) 01:42:18
やること。
1.仮決定本決定時間の決定
2.占い方法の決定
3.オデット、ヌアヴェル、レネに話しかける
かな。寝よう。
( -90 ) 2014/07/26(土) 01:43:43
( *84 ) 2014/07/26(土) 01:44:22
ウィズ視点漏れしすぎじゃない?3-1でC潜伏何て普通考えない。だから私らやっている訳で。何かの作戦?
( *85 ) 2014/07/26(土) 01:44:53
>>128オルエッタ
なるほど、なるほど
じゃぁ、ノクロが結構ウィズに絡んでるけど
読んでみて、納得出来る所とかあったか?
オデットはまぁ、あまり話してないからな
今のところは、仕方ないよな
質問投げてみたりするの、得意か?
それとも、出てる発言を精査していくほうが好きか?
( 129 ) 2014/07/26(土) 01:45:09
>>125エメット
Cと狼の順番的にそう言ってるのかな?!と思って、
なんでCがノクロ?エメットやっぱ何か内訳の見え方変じゃない?と。
勘違いセカンド。ごめん。考え直していきましょう!エーザイ。
ノクロ狼、僕Cと仮定しても、それやるなら普通に真吊りにいくでしょって気はするけどね。
( 130 ) 2014/07/26(土) 01:45:36
僕は地味にオデットがこわ・・・くない。
今回C狂だし。
狼だったらああいうタイプ苦手なんだよねー
( *86 ) 2014/07/26(土) 01:45:37
>>+72チュレット
納得いかなきゃメタ白だろうが余裕でぶっ吊るす!!
人狼界の核弾頭だな
( +73 ) 2014/07/26(土) 01:45:42
>>*85
あらら。視点漏れっぽくなってるかな?
どちらかと言うと変なとこ殴ってて見えてない感じにしたかったんだけど。気をつけよう。ごめんね。
( *87 ) 2014/07/26(土) 01:46:42
( *88 ) 2014/07/26(土) 01:46:44
>>130 おkこういう回答できるなら問題ないです。
( *89 ) 2014/07/26(土) 01:46:45
>>127アン
上段はそんな感じかな。
占対灰のやり取りのなかではここが一番切れてそうに見えた。
灰同士はわかんないな、まだ。
好きというより、そういう小さいところから
とっかかり見つけるしかない感じだね。
なので、チビ要素に同意得られないようなら
保留ってことになるのかなぁ。
>>130ウィズ
経験則的に色見えてる仲間が必要以上に怪しく見えて
殴りにいく狼をちょいちょい見てるもので。
( 131 ) 2014/07/26(土) 01:49:20
( A16 ) 2014/07/26(土) 01:49:40
( -91 ) 2014/07/26(土) 01:49:47
オデットは思考隠しタイプのようですね。
上手くいけば輝きますが失敗すると速攻黒視されそう。
鋭いようなら頂くのも良いでしょうし。狩り探しておきたいですねぇ。上手く焙れないかな。
そうですね、今回は4人でハーレムですし。
宝石、チェス、トランプ、花、四神、四季…色々ありますが。
( *90 ) 2014/07/26(土) 01:50:31
見える…見えるぞぉ…!!
僕が吊られて黒が出て、僕を叩いたノクロが白置きされて勝つ未来が見えるぞぉ…!!!
…いやあの、ほんとゴメン!
ちょっといっぺんにしゃべりすぎたな。今日は2時まで待って寝るよ。
CNは…夏っぽいもの、とかどうかな?
( *91 ) 2014/07/26(土) 01:50:55
( *92 ) 2014/07/26(土) 01:52:47
( *93 ) 2014/07/26(土) 01:52:57
そんな事言うとウィズにタキシードを着せて惑星名で固めるとかどうでしょう、なんて言い出しますよ?(笑顔)
( *94 ) 2014/07/26(土) 01:54:44
あ、アントリーは>>11でぼやかしてんのね。
>>45から霊はないかなと思うけど。
( -92 ) 2014/07/26(土) 01:54:49
票コントロールって意味では信用上げ出来るのはいいかもですけれど(笑)
白視上げないと行けないのは私ですね。
さてどうやって上げて行きましょうかしら。
( *95 ) 2014/07/26(土) 01:55:23
いつかノクロが白確して村を率いるんや!!
…多分。
てか潜伏狂にPP負けした過去が2度ほどあるせいで過剰に期待してしまっている。ワハハ!
( *96 ) 2014/07/26(土) 01:55:48
>>131エメット
うんうん、なるほどな
一番切れてそうかな、と言うのはわかるよ
吾輩は、序盤の切れは要素に取らないからな
とりあえず最初は切っとくか、って赤はよくあるしさ
よっぽどの切れじゃなきゃ、取らないぞ
だから、同意はしかねるけど、理解はできるぞ
ちび要素拾っていってくれるのは嬉しいから
どんどん頼むぞ
( 132 ) 2014/07/26(土) 01:56:00
とりあえず私は初日の占全力回避ですね。
信用上げしませんとー。
これでノクロが白確されるとそれはそれで美味しいのですが。
( *97 ) 2014/07/26(土) 01:56:57
>>129 アントリー
そこまで絡んでる、かな?
感性的に胡散臭さを感じて、結局そこで止まっているね。
黒塗りにしては歪すぎるし、本当に感覚で気になったように、感じる。
今の所、ウィズを胡散臭い、とまでは思わない。
多少占い師らしさを意識していそうだけど(襲撃懸念とか)、それは真もするし。
ノクロの感性が今後もこの方向だったら、相性があうのか含めて、慎重にみたいかも。
不用意に胡散臭いと言えるのは、微白かな。
下段については投げるの、苦手。見ている方が、好き>>119
( 133 ) 2014/07/26(土) 01:57:25
一応、考察出るまでは保留って形にしてある。
考察型が一気に白視されるのは難しいから、占い真贋が重要になるかな。
いずれかのタイミングで占われる必要はあると思う。
( *98 ) 2014/07/26(土) 01:58:19
>>*98んー。初日は占い真贋を先に出す方がいいのかしら?
灰が先のイメージ。占先希望を出してから占考察の流れ?
( *99 ) 2014/07/26(土) 01:59:54
もし占いが当たるならバラがいいかしらね。
統一で斑が出ると面倒だわ。今回はC狂編成だから、占が噛まれた=真抜けでしょうから。ロラになりそう。
( *100 ) 2014/07/26(土) 02:00:48
硝子職人 ウィズは、目を閉じた。昼間はデート予約(強要)が多いのであまり来れない。アデュー!待っててね子羊ちゃんたち!
( A17 ) 2014/07/26(土) 02:02:43
ああいや、村の占い真贋がだね。
ある程度パーシーから真視奪っておきたい。
( *101 ) 2014/07/26(土) 02:02:53
>>*101ああ、パーシーが偽視されるようにしたい、ですか?
護衛を剥いでおきたいですしね。霊も噛んでおきたいです。
そして置いてきぼりCNの罠…
( *102 ) 2014/07/26(土) 02:04:36
>>113オルエッタ
うん、ありがとう
一段目、二段目はよくわかったし、同意するよ
三段目の微白は、どうかなと思うけども
でも理解できる、ありがとうな?
見ている方が好きか
その気持ちもよくわかるよ
吾輩も眺めてる方が好きだからな
戦術的な事は、結構わかる人か?
吾輩、オルエッタを見てそういう印象を受けたんだけどな
( 134 ) 2014/07/26(土) 02:05:34
>>a3ウォルター
エーザイ、医薬品メーカーのCMのキャッチコピーだな。
オリジナルは「元気出していきましょう」だったか?
大竹しのぶの脳内再生率は高いと思われる。
表の発言はまだ見きれてないが、寝よう、おやすみ
**
( +74 ) 2014/07/26(土) 02:06:08
みんな色々考えますねwまぁ一旦落ち着いて。まだ始まったばっかりです。取り敢えずC.N.決めますか。
( *103 ) 2014/07/26(土) 02:06:57
考えるのは好きですね。元々盤面派なので。
その代わり狼見つけるのは苦手です。火力が無いのですよ。
その辺り覚えたいですね。
CN…ウィズが夏物って言ってましたね。
( *104 ) 2014/07/26(土) 02:07:56
>>128 オルエッタ
じゃあお話ししようなの
わかりにくかったら言ってくれれば合わせるのですよ
働くのは他の人に任せるけど()、意思疎通ができないのは悲しいのです
>>129 アントリー
たぶんそういう問題じゃない気がするのよ
例えば>>113をもっと言うと、自分の興味があってそれの向くまま行動してるからアントリー村目って雑枠になるの
色々と省略してるのも大変そうって思われる原因なんじゃないかしら
( 135 ) 2014/07/26(土) 02:11:55
>>134 アントリー
微白と言ったのは『この段階で目立っているから』なの。
黒塗りとも切れとも切りとも評価される内容で、人目を引く発言。
他の発言も合わせたら『占いたい』って言われる可能性はあると思ったの。
ノクロがそういう事でも平気でする狼の可能性は、確かにあるとは思うけど…。
戦術的な事は、村の役に立てるように、頑張りたいな。
好き嫌いでいえば『好き』。
( 136 ) 2014/07/26(土) 02:11:56
雑感ですがアントリさんはここ怖で占は充てられそうかなと。お話はされてるんですが狼を探している感じには見えないのですよね。
( *105 ) 2014/07/26(土) 02:12:10
>>*105 それはここ怖じゃなくて普通に狼要素として提示する部分では?
( *106 ) 2014/07/26(土) 02:16:15
>>*106
吊る程じゃないけど白くも見えない。白狼の手口でもよくあるので占いを当てたい。
――という希望になるので割と「ここ怖」かな、と。
( *107 ) 2014/07/26(土) 02:17:26
>>135 オデット
お喋り、苦手…けど、がんばらなきゃ、ね。
今は、オデットと急いでどうにかする必要も、方向も無いかな?
オデットが他の人に任せて耕したあとの『収穫』を知りたいの。
それを見てからじゃないと、私はわからないから…。
( 137 ) 2014/07/26(土) 02:18:18
しかし現状、一番生存率が高そうなのがC狂のノクロさんに見えますね。
何とか生き延びたいものです。白視が稼げれば村でもそれなりに生存率はいい方なのですが。
( -93 ) 2014/07/26(土) 02:18:44
オルエッタさんも後詰のひと刺しタイプでしょうか。
これは最初に能力吊り出来たらいいのですけれど。
>>137 この発言普通に狼探しというより狼に出来る相手を探してる発言に取れます。
( *108 ) 2014/07/26(土) 02:20:16
>>135オデット
おお、そうか、なるほど?
自分の雑感が、村目って雑感だった事が今わかったぞ
省略してるのは、そうだな
喉もあるし、省略も仕方ないと思うが
色々わかりやすく説明してくれると、吾輩も嬉しいぞ
>>136オルエッタ
ほむほむ、なるほどな
オルエッタは、リスクの方を先に考える人なんだな
個性がよくわかって、嬉しいぞ
戦術的な事が好きか、吾輩も好きだぞ
じゃぁ戦術的な話を聞こうか
現状、3−1−1になりそうだなーって所なわけだけど
この状況で、村がとってはならない行動ってなんだと思う?
( 138 ) 2014/07/26(土) 02:20:22
>>*107 ニュアンスの問題か。私は白いけど実力ありそうで狼だったら怖いって意味で使ってましたね。
そこら辺も突っ込まれて質疑回収できれば白アピに使えるかもです。
昔はここ怖占いはイメージ悪いって言われていたけれど、今はどうなんでしょう?
( *109 ) 2014/07/26(土) 02:21:59
アントリさんは纏め向きに見えますねぇ。
聖なら良かったのですが。普通に灰でしょうか。
( -94 ) 2014/07/26(土) 02:22:18
レネとヌァヴェルは、分からないから、今日は放置…。
ナデージュは大丈夫、かな…?
アントリーとクレイグとオデットも今日は放置。
ノクロとエメットは、少し様子見…。
他は、分からない。
( 139 ) 2014/07/26(土) 02:22:40
>>*109さぁ? その辺りは分かりませんが、よくある話ですし可能性として白狼を見た事がある、こんなタイプだった。普通なら絶対吊れないし今のうちに占を見たい、というのは可笑しくない意見かなと。
( *110 ) 2014/07/26(土) 02:23:28
謎占です。
*09地球**08海王星**04太陽**02柘榴石星*
( -95 ) 2014/07/26(土) 02:24:59
>>139 これ不思議ですね。
分からないから放置、と分からない、が同居しているって謎です。
( *111 ) 2014/07/26(土) 02:25:55
>>138 アントリー
『村人』の役職騙り以外なら、大抵の行動は『一応アリ』かな、って今は考えてる。
リスクを減らす方法はすでに出ているし、
それを踏まえた上で好みでいいと、思うの。
( 140 ) 2014/07/26(土) 02:30:57
>>138
しかし、嗜好を読むの早いですね…見事なものです。
( -96 ) 2014/07/26(土) 02:32:07
>>140オルエッタ
そうか、なるほどな
じゃ、逆に今やるべき事ってなんだと思う?
( 141 ) 2014/07/26(土) 02:36:45
みんな寝たのかな?私も眠い。C.N.はまた明日って事でお休みなさい。
( *112 ) 2014/07/26(土) 02:39:31
>>137 オルエッタ
実は収穫の一部はもう言ってるの
だから、それが懸念されるのです
>>138 アントリー
まあ省略は怠慢でもあるけれど、できるだけ説明しようと思うのです
何か会話する度にアントリーがどんどん村くなってるのです
村的に必要になる可能性は少ないだろうから、気が向いたら言うのですよ
( 142 ) 2014/07/26(土) 02:44:06
>>141 アントリー
そういう質問は、難しい…。
戦術『だけ』では狼は捕まらないから。
あくまで人と戦術観の噛みあいを見る事が大事だと、思う。
3-1だから占い真贋は大事にしていいと、思う。
簡単に真を抜かせないようにしないと、いけないから。
関連して占い先は、頑張りたい。
占い師を知るきっかけに、なりえるから。
強いていえば、この二つ。
( 143 ) 2014/07/26(土) 02:45:13
ああ。皆ねむねむなのね。それじゃ、CNはまた明日。
何時頃皆起きてくるかしらね。おやすみなさい。
( *113 ) 2014/07/26(土) 02:48:50
>>142オデット
うんうん、説明してくれたらわかりやすいからな
そっちの方が吾輩も楽でいいぞ
そうか、必要にならないか
どういう所を村要素にとってるのかは気になるけれど
今は必要ないと想うなら、気が向いた時でいい
要素の取り方って個性があるから、自己紹介くらいの気持ちでどこかで見せてくれると嬉しいぞ
( 144 ) 2014/07/26(土) 02:49:59
・・・・・・・んー、もうたべられません・・・
じゃなくて、なんかはじまってる!?
ログ追ってきます。
( +75 ) 2014/07/26(土) 02:54:16
>>143オルエッタ
うん、すまないな
難しい事をあえて聞いてみているんだ
オルエッタの事、もっと知りたいからな?
一見聞いている内容がわからない事に、どういう反応をするか
常識的な解答をするのか、特殊な思考を見せてくれるのか
そういう所が見たかったんだよ
吾輩の好みの話をすれば、珍しい解答を貰った方が好きだ
どの段階まで考えるのか、っていうのも個性があるし
何よりもわくわくするだろ、思ってなかった事を聞けるとさ
だから最後だ
占い師真贋は大事、と言うのは同意だぞ
じゃぁ今日は、どういう所を占いにかけよう?
( 145 ) 2014/07/26(土) 02:57:27
あとはクレイグからは狼っぽさを感じなかったのです
言語化するなら、目を隅々まで向けてるから
あれ…
ゆる募:わたしのゆるふわさくせん
>>144 アントリー
動き的に見てアントリーは今日放置される可能性が濃厚なのですよ
特に疑う人や不理解を示す人は居ないと思うのです
アントリーの村要素をいくつか言うなら、興味が次から次へと湧いてきてることとか全体的な雰囲気とかなの
( 146 ) 2014/07/26(土) 02:58:10
>>142 オデット
…一言で言えば『急いで占う必要は感じない』かな?
>>106上段だけだと、良くも悪くも『手堅い評価』かな?
>>106下段の所とか、もっと実った収穫を、見てみたい。
今日明日で能力処理するのは、気がすすまないの。
ずっと宙ぶらりん、だったら疑うけど、オデットは焦らないで考察して欲しいかな。
( 147 ) 2014/07/26(土) 03:00:49
ちなみにオルエッタも特に問題ないと思うの
でも、促しをすることでより良い結果になると思うからおまかせするのです
( 148 ) 2014/07/26(土) 03:02:17
>>146オデット
ゆるふわはほら、オデットの雰囲気が作ってくれるぞ
なるほど、雰囲気とか、視線とかを要素に取る人なんだな
吾輩自身、放置されるのかと言われるとわからんが
不理解を示す人は、むしろ募集しているぞ
楽しいからな、自分と違う考え方を見るのは
でもオデットの見てるところはよくわかったぞ
ありがとうな、ゆるふわしたい所を押してくれて
( 149 ) 2014/07/26(土) 03:04:37
うーん。これは私沈みそうですね。
さてどうしましょうか――…と言っても思い浮かばないので。
さっくり何時も通りでいいのですが。
( -97 ) 2014/07/26(土) 03:05:41
浮浪児 オルエッタは、紅動力 アントリー>>145 答えかけて、けど考え込んだ。
( A18 ) 2014/07/26(土) 03:07:31
( -98 ) 2014/07/26(土) 03:09:35
>>145 アントリー
最初は灰色な人がいいかな、って思ったの。
白でも黒でも出そうな人。
出来れば占い貰った事で反応が拾いやすそうな人だと、嬉しい。
けど、今回の役職だと『ペグり』が無いから、狼は『確白』を狙いそう。
GJを防ぎつつ、真占いの信用を与えさせず、村の能力を麻痺させようと、するはず。
難しいのは承知の上で狼を狙うべき?
( 150 ) 2014/07/26(土) 03:11:35
浮浪児 オルエッタは、紅動力 アントリー人の事言えないけど、喉は大事に、ね?
( A19 ) 2014/07/26(土) 03:15:06

せっかくだから>>144の意識も投げておくのですよ
初日からここまで村さが溢れ出てる人を見たのは初めてなのです
村さと白さのバーゲンセールなの
クレイグは白くなっていくと思うのです
オルエッタは対話することで村くなると思うの
クレムは狼っぽくはないの。これからだと思うけれど
( -99 ) 2014/07/26(土) 03:22:45
>>150オルエッタ
なるほど、なるほど、ありがとう
聞いてばっかりだと悪いからな
吾輩がどう思うか、話しておくとだ
ベストが狼占いなのは、間違いない
でもそれはベストであって、なかなか出来る事じゃない
ベターは確白を出させて、お弁当襲撃してもらう事だ
占機能が一日でも確保されることは、喜ばしい
けれども襲撃は狼の裁量であって、希望的観測にすぎる
なので現実的な所で言うと、純灰よりも白寄り・黒寄りの灰を序盤の内に整理しておくと言う所だろうかな
狙いどころは白さ三番手、黒さ三番手、くらいだ
最白は村である事が多く、狼なら途中失速するからわかる
最黒はSGである事が多く、終盤印象が変わる事が多いからな
( 151 ) 2014/07/26(土) 03:27:04
変態2トップのすれ違いも演技っぽくは見えんかなぁ。
深夜三人娘はゆっくりのんびり進んでる感じじゃの。
アントリーの喉枯れはどう見るべきかの。とりあえず保留じゃ。
ちとこの三人わしは見辛い感じじゃ。
誰かここサクサク見れる人はおらんかのー。
返答次第じゃが、クレイグ評をオデットにぶつけてみたいかの。
( -100 ) 2014/07/26(土) 03:27:30
紅動力 アントリーは、浮浪児 オルエッタありがとうな? 大事にするよ(ぎゅっ
( A20 ) 2014/07/26(土) 03:28:19
パシ
>>9でイリア確認→>>13ウィズ追加で驚く。
FO希望からの伏せ変更とか、これ偽だとちっとあざとい感じ。
>>63
わしわりとスルーされててちとさびしい(
それはさておき。
★ノクロいい感じってのをもうちょいくわしく。
ウィズ
>>57 喋ってる辺りに一匹、弱い狼なら霊ロラの方が戦える。
同意かのー。
>>97の疑問とか良いの。
他の発言も変態のくせにまともなこと言っとるのがなんかくやしいわい。
( -101 ) 2014/07/26(土) 03:29:14
クレム
>>20 C入りでバラ占い考える。
>>43 狂人は吊られるのが仕事。
>>50 護衛に触れる必要があったかの?うむ、ここめっさ微妙。つっこむべきか否か。
>>79 が昔のわしをー思い出させるー
>>121は結論見るに能力処理を警戒してる感はないの。
ノクロ
なんかウィズと相性悪いっぽいの。
わしわりとするっと入ってくるがの、今のとこ。
まあ改行あった方が読みやすいのは確かじゃ。
演技じゃったら、ウィズ真ノクロ赤で印象下げ狙い・両人外で切れ演出ってところかのぅ。
>>18 なんやらカリカリしとるのぅ。
>>91>>108は同じ感想。つっこまれて引いたエメットの方に違和感があるかの。
( -102 ) 2014/07/26(土) 03:30:09
( -103 ) 2014/07/26(土) 03:30:22
クレイグ
>>62 クレムと違って慣れてそうなのにスライド考えてるのが引っかかる。
>>76 「ドライな感じ」ってのに目線の違いを感じた。
★>>70>>98でイリアは「占い評価を気にする」「根拠なく白く見てる」発言をしとる。
胡散臭い印象と言っておったが、この辺は気にならんかったんかの?
>>102
★ウィズ、わりと内容はまともじゃと思うんじゃが。
そう思ったとこ教えてくれるかい?
エメット
>>85に同意じゃの。
>>101見て思ったが、C編成疎いというわりにはスライドのタイミングはわかっとるのか、とか思ったの。
イリア
>>112
★どの辺でクレイグ白を取った?
( -104 ) 2014/07/26(土) 03:30:53
( -105 ) 2014/07/26(土) 03:32:31
浮浪児 オルエッタは、紅動力 アントリーを抱きしめた。
( A21 ) 2014/07/26(土) 03:36:32
>>151 アントリー
その方針、参考にしておくね。
もう遅いし、家に帰って、皆の発言読み直してくるね…。**
( 152 ) 2014/07/26(土) 03:39:11
>>152オルエッタ
うん、まぁ吾輩が思っているだけだ
吾輩は古い人間なので、最近のセオリーはわからないからな
考え方の一つ、くらいに思っておいてくれればいい
また明日な、オルエッタ
今日は一杯話してくれてありがとう
吾輩も喉を大事に、そろそろ寝るのだ
( 153 ) 2014/07/26(土) 03:45:16
紅動力 アントリーは、<<郵便屋 パーシー>>と一緒に寝てやってもいいんだぞ**
( A22 ) 2014/07/26(土) 03:45:40
アントリ、流石にこの時間帯で喉200切ってるのは危ういのです…
( -106 ) 2014/07/26(土) 03:48:36
( *114 ) 2014/07/26(土) 04:06:22
最後のほう流しちゃったけど、だいたいCOとか確認。
これ、占が真狂狼だと狼側から真はみえてるわけだし、
初回の噛みで真占を抜きに来る、
もしくはそうみせかけてC狂を噛んで占の色を偽装する、
というあたりを狙ってるとみればいいんでしょうかね。
狂あたり霊騙りに出る手もありそうですが。
( +76 ) 2014/07/26(土) 04:09:22
・・・あ、そうだ。
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
ついでに墓下COしておくと、瓜科は初めてです。
人狼も3年ぐらいのブランクが。他国で10戦ぐらいのぺーぺーです。
( +77 ) 2014/07/26(土) 04:11:33
最初は格言どおり半年ぐらいはROMってようかと思ったんですけど、ROMだと真面目にログ追う気にならなくって、それなら少しは真面目に考察とかする気になるかなと思って見物に入ろうかと。ついでに書き込みの感覚なんかもつかんでおきたいですし。
・・・あ、もしかして墓下でもこういうこといっちゃだめなのかな。
( +78 ) 2014/07/26(土) 04:14:14
まぁ、機能のほうは雑談村とかでも練習できるだろうけど、最近の戦術とかは現状全然ついてける気がしなかったりする。墓下のマナーとかも知らないのは先ほどやらかしちゃった通り。
( -107 ) 2014/07/26(土) 04:18:08
はよう。←起きてた
>>+78 エリィゼ
墓下は経験明かして大丈夫だよ。
俺は瓜中心に暮らしてるから、新しく来てくれる人がいるのは嬉しいな。
( +79 ) 2014/07/26(土) 04:21:08
掏摸 セスは、さすがに眠いんで落ちる**
( a8 ) 2014/07/26(土) 04:22:10
今日はちょっとお出かけなので早起きさん。
アントリーの「遊ぼう」って発言からオルエッタとの対話は楽しそうだったし、読んでて楽しかったよ。
質問で人となりを掴んで、色の言及は少なかったのは序盤だしわかるかな。
>>151の最黒は終盤印象が変わるって、自分が黒いと思ったのは即吊りたくならない?SGってあるから、自分じゃなくて村全体からの黒視かな。
喉ないから喋りたいこと優先でいいよ。
( 154 ) 2014/07/26(土) 04:49:38
あと、ウィズとエメットがすれ違ってるのは、>>30はエメットは占い3COなこと自体に疑問を抱いてて、ウィズはそれを内訳についての疑問だと思ってるから>>107とか>>130とか出てるんだよね。
( 155 ) 2014/07/26(土) 04:51:44
( A23 ) 2014/07/26(土) 04:52:45
( A24 ) 2014/07/26(土) 04:53:34
あと決めといた方が良さそうなので。
プロロ見る感じ
仮決定23:00
本決定23:30
でどうでしょうかね。
問題あったら言ってねー。特に占い師の方々。
( 156 ) 2014/07/26(土) 05:00:53
まだレネとかヌアとかに質問投げなくていいか。
5時間しか経ってないし。様子見てもいいさ。
( -108 ) 2014/07/26(土) 05:13:06
おはよう…気になったので、少しだけ。
>>ALL
占い方法、どうしよう?
占い師は意見出ていないし、灰の流れ見ると統一がいいの、かな?
フィズは>>75との事だけど、確白でも無いのに思考を隠す意味、あるの?
触ると良くない内容なら、返事しなくて、大丈夫だからね。
>>75
☆どちらでもいいけど、占い師が自由したい雰囲気でもないし、統一がいいのかな?
>>156 グリゼルダ
纏め役も居ないし、今日はそれで、良さそう。
( 157 ) 2014/07/26(土) 05:28:51
ねおーち。からのおはよう。
【非占霊聖】
そしてまたねまーす。
( 158 ) 2014/07/26(土) 05:29:34
未亡人 グリゼルダは、イカの花嫁 ナデージュに手を振った。
( A25 ) 2014/07/26(土) 05:33:08
浮浪児 オルエッタは、イカの花嫁 ナデージュに手を振った。
( A26 ) 2014/07/26(土) 05:35:48
えっと…聖、潜った?
とりあえず、そういう事に、しておこう…。
あと、忘れないうちに【非霊】しておくね。
( 159 ) 2014/07/26(土) 05:37:34
>>157 オルエッタ
私は統一がいいと思うよ。黒白灰何狙いかは議論しつつ。
>>159
非霊してなかったのね。びっくりした。
他も見てきたけどそれで私確定かな。
( 160 ) 2014/07/26(土) 05:45:06
未亡人 グリゼルダは、これで墓下のカスタードが私を応援してくれなくなっちゃったのか…
( A27 ) 2014/07/26(土) 05:45:57
( -109 ) 2014/07/26(土) 05:51:45
( -110 ) 2014/07/26(土) 05:51:57
浮浪児 オルエッタは、未亡人 グリゼルダ>>160 (ふるふる) けど、多分確定。
( A28 ) 2014/07/26(土) 05:53:44
( A29 ) 2014/07/26(土) 05:54:58
>>+79
セスさんありがとー。これで安心。
今回はアンカの練習もかねて。
メタ白は昔わたしが遊んでた頃にもなんどかあったなー。
当時は「狼だってメタ白ぐらい偽装するだろ」みたいに割り切れる人はあんまりいなくてEPでちょっと揉めたこともあったりなかったり。ほかのログ追ってても思うけど、やっぱこのブランクの間にいろいろ進化してるんだな、って感動です。
( +80 ) 2014/07/26(土) 05:55:30
大人の本屋 クレイグは、クレムの隣に寝たはずなのに俺の隣にウィズがいる
( A30 ) 2014/07/26(土) 05:57:34
( A31 ) 2014/07/26(土) 05:57:45
未亡人 グリゼルダは、大人の本屋 クレイグあー…。ご愁傷様です…。
( A32 ) 2014/07/26(土) 05:59:40
>>116 ウィズ
なんだかその騙りなら〜はしっくりこない気がするが行く末はそんな感じだな。
★「真贋」という言葉に対しての訂正がない事に対して何か思うところある?
>>104エメット
ノーカンにはしないよ
エメットは切れの取り方とかもそうだけど割とライトだと思う。今のところ占い当ててもいいと思う。情報からの加速が少ないタイプに見える。
>>139 オルエッタ
それってクレムかエルシニア辺りってことかな?
それとオデットだけどニーター得意タイプだと思う。
思考はするけど表に落とすばかりが有益かと言うとそうでないと考える人。だから疑似監視しつつごろごろ突っ込んで働くタイプだと思うし直近きちんと働いてる。
セオリー的にいうと動かなくなったら吊るせばいいと思う。全力なオルエッタと相性が悪いかもしれないと言われれば縦に頷けるかも。
>>146 オデット
★隅々までというのは全員ということ?それとも1人に対しての複数要素ということ?
( 161 ) 2014/07/26(土) 06:00:55
浮浪児 オルエッタは、大人の本屋 クレイグを慰めた。
( A33 ) 2014/07/26(土) 06:01:04
大人の本屋 クレイグは、クレイグのクレイグを慰める
( A34 ) 2014/07/26(土) 06:01:33
とりあえず、初日の凸死がなくてよかったですね。
聖痕ははじめてみる役職だけど、ひとり共有と同じに考えて大丈夫なのかな。それなら潜伏もありかもしれないですね。聖がロケットで霊COしたので真霊が潜伏してる、というのもあるのかな。あ、でも非霊回ってるしなぁ。
・・・いきなり結構喋っちゃった。
やっぱ久しぶりに村に入るんでちょっとふわふわしてますね。
( +81 ) 2014/07/26(土) 06:02:58
ここまで5発言で200強pt。600村だと15回、1000村だと25回。個別考察入れるともっと厳しく。なるほど、そりゃ灰考察とかまとめて落とすのは難しいっすね・・・
( -111 ) 2014/07/26(土) 06:11:28
>>161 クレイグ
エルシニアは夜期待だけど、厳密にはレネ・ヌァヴェル・ナデージュ枠…。
クレム、ノクロ、エメットは夜の発言も合わせて、見てみたい。
( 162 ) 2014/07/26(土) 06:13:41
三日目解除前提で聖村ギドラを考えましたが、
あまり有用ではない、ですか…?
提案する奇抜さは白取られるかもですが、非狩透けと解釈されるリスクも…。
( -112 ) 2014/07/26(土) 06:17:10
【占い師はスライドの有無明言して欲しい】
というかCなのに騙る役職はどうなの?
レネ・エルシニア・ヌァヴェル・ナデージュの喋りとパーシーの灰雑感に期待しておく。
>>162 オルエッタ
俺と見てるものが似ていそう。
>ALL
★どういうところに占い当てたい?
即出ならすまない。
まだ狼の行動予測そこまで立てていないのと村のスキル把握進んでないので占い希望と一緒に出す。
( 163 ) 2014/07/26(土) 06:18:32
( 164 ) 2014/07/26(土) 06:26:20
( -113 ) 2014/07/26(土) 06:30:24
( A35 ) 2014/07/26(土) 06:39:29
ふゎ〜…おはよう。朝一からマーベラスだね、この村は。
見えたので
>>163クレイグ
【スライドないよ!!】
非変態スライドは…今わりとしたいかな。
アントリー→エッタの質問内容はハテナ?で稼ぎ?と思ってたけど、真夜中のやりとりでオルエッタの雰囲気、大分分かりやすくなったよね。グッジョブ!
オルエッタは等身大な感じがして見やすそうだなと思う。
>>156グリゼルダ
了解。チュッ
>>157オルエッタ中段
灰の誰が黒いとか書いていいのかな、と思って。自由占いだったらバレてないほうが良いかなと。
( 165 ) 2014/07/26(土) 06:39:31
あ、あれ?聖がいない(ファー)
遅延メモとかあるしね。良い出方してくれると信じてるよ。
オルエッタは>>139分からない場所が多すぎるのがなんかぽくって良いね。
>>155グリゼルダ
サポありがと。一度目で勘違いと理解したはずがまさかのダブル読みミスした。二度ある事は。
>>161クレイグ
☆ゲロっとく。
「シスターの「真贋早い」に「違うぜ」って言わなかったのは臭うな。
クレイグの★への★返しも見てると、なんかなぁ。強さをアピールしたい動きなのかな?(クレイグは占い要らない強い村、ってイメージを作りたいのかな的な>>98)ムム…」
↑昨夜の僕
↓最新の僕
クレイグって思考の過程とか村アピとか、やろうと思えばもっとできそうなのにしない。該当箇所はまさにそんな感じ。煙に巻くタイプの狼なら嫌だけど、狼なら損してるように見えてきた。
( 166 ) 2014/07/26(土) 06:58:15
>>166 ウィズ
強さアピール…?
ラインよりそれか
ライン切りだとしても違うぜって絶好の切ポイントだと思う。
( -114 ) 2014/07/26(土) 07:30:57
端的に言うと対抗をあまり意識しないで演技している感じ。
単体を見ていると言えば聞こえがいいけど単体を見るだけのタイプかと言われれば微妙。
だけど狼の場合はラインから辿って行った方が楽ではある
( -115 ) 2014/07/26(土) 07:33:07
おはよーう。
暑さで目が覚めてもうた。もうちっと寝たかったのぅ。
ざっくり見たぞ。
今のとこ3-1-ドボンじゃな、ホッホ。
>>165
むしろ確定変態枠じゃろおぬし(
( 167 ) 2014/07/26(土) 08:07:42
( A36 ) 2014/07/26(土) 08:08:55
さて、もう一回おはよう。
この編成だと2-2なると思ったら3-1か。
登場付近見たらウィズが好きな占い師だった。襲撃怖いよね、この形だと。
あざと村とか私も苦手。
パーシーは霊潜依頼は好印象だった。
けど、それウィズ見てから思い出したように言わなかったって疑問はあるけれど。
イリアはなんかやりにくそう?
文章傾向から目が滑りそうな予感が何となくしてる。
ただ一番気質が読みやすそうなのはイリア。
っ事で、一応まだフラットには見てるから、今日明日、辛いかもだけど頑張って欲しい。
( 168 ) 2014/07/26(土) 08:19:43
( *115 ) 2014/07/26(土) 08:23:12
あい、おはよう。
灰はノクロ、クレイグ、アントリーは初日占い不要そうであるな。
その下にオデットと言う感じ。
クレムはC編成失念は素に見えるが編成と相談時間ありの観点からクレム狼仮定で失念が素で起きるとは考えにくいので非狼気味。
ナデージュとレネはこれからの発言次第。
そして、下の方に踏み込みが浅めと言うか一線引く印象を受ける(>>104、>>125)エメットと若干乗り遅れ気味だったエルシニアが来る感じなのよな。
( 169 ) 2014/07/26(土) 08:24:30
アントリーとパーシー、それと変態コンビのすれ違いは素っぽいかのぅ。
深夜三人娘はゆっくりのんびり進んでる感じじゃの。
アントリーの喉枯れはどう見るべきかの。とりあえず保留じゃ。
ちとこの三人わしは見辛い感じじゃな。
誰かここサクサク見れる人はおらんかのー。
と思ったら>>154!
と思ったら確霊!(
( 170 ) 2014/07/26(土) 08:27:21
>>168 ナデージュ
フォローするわけではないが。
パーシーは3CO見えたから潜伏してほしいと言ったのではないか。
C編成の時点で2-2鉄板で考えていてもおかしくはないし。
占い2COで霊を潜らせる意味もない。
故に霊潜伏進行を取るなら占い3CO見えてからだと思うのよな。
( 171 ) 2014/07/26(土) 08:27:55
パーシー
>>9でイリア確認→>>13ウィズ追加で驚く。
FO希望からの伏せ変更とか、これ偽だとちっとあざとい感じ。
>>63
わしわりとスルーされててちとさびしい(
それはさておき。
★ノクロいい感じってのをもうちょいくわしく。
( 172 ) 2014/07/26(土) 08:30:23
>>171ヌァヴェル
そうね。
私が言いたいのは「ウィズが見えたから」ではなか「ウィズの持っていた襲撃への懸念が見えたから」ってこと。
パーシーに特別、悪印象を持ってるわけではないよ。
( 173 ) 2014/07/26(土) 08:37:45
で、流し読みして、なんか色付け早い人が多いのかな?
って感想。
誰かも言ってたけどノクロが地ならししてるね。
クレイグはなんかゆっくり灰を掴んでる
オルエッタ人気だね。オルエッタ寡黙枠をしきりに気にしてたけどなんでかな。
アントリー、戦術論に終止する系かな?と思ったらバランス感覚はありそう。
ただなんか読みにくい。
クレム、なんかやりにくそうな感じの印象受ける。気のせいかな。
このくらいには読めた。まだ眠い。
午前中はオン出来るけど午後はちょっとコアが読めない。
( 174 ) 2014/07/26(土) 08:38:12
>>37クレム
☆時と場合。必要そうなもの取ってく。
☆まぁ出来なくはない。
と、言うか、この編成の縄計算、特に難しいものじゃないよね。
( 175 ) 2014/07/26(土) 08:38:50
>オルエッタ
オルエッタが寡黙枠を気にしてたけど、そんなに気になること?
居ない人を気にしてたのはどうして?
( 176 ) 2014/07/26(土) 08:39:34
ウィズ
>>57 喋ってる辺りに一匹、弱い狼なら霊ロラの方が戦える。
まぁ同意かのー。
>>97の疑問とか良いの。
他の発言も変態のくせにまともなこと言っとるのがなんかくやしいわい。
>>165>>166
★C入り3占いで自由はメリットよりデメリットの方が多くないかの、と思うんじゃが。
その辺はどう考えておるのかの?
★どっかでオデットがクレイグ白取っておったぞ。
損してると思った経緯をもうちょいくわしく。
( 177 ) 2014/07/26(土) 08:41:21
クレムの「C狂間違い」って>>80のことかしら?
これ、リアタイでいたら間違っていたようにみえたのかしら。
私にはそうは見えないけれど。
( -116 ) 2014/07/26(土) 08:41:27
クレムの「C狂間違い」って>>82のことかしら?
これ、リアタイで見てたら役職把握間違っていたようにみえたのかしら。
( 178 ) 2014/07/26(土) 08:42:46
占いは全員わりとくせがない感じかのう。
イリア
まあ今のとこそんな違和感は無いの。
>>112
★どの辺でクレイグ白を取ったのかの?
( 179 ) 2014/07/26(土) 08:45:54
ようやくログ読み完了。
展開の早さに驚きです。
ちなみに私はF国オンリーでやってきたんで、C国戦術あまりわかってません。
( +82 ) 2014/07/26(土) 08:46:20
それにしてもこの状況で聖って潜伏する意味あるのかな。【非聖】宣言してないのオルエッタとクレイグぐらいだったと思うんだけど。
( +83 ) 2014/07/26(土) 08:47:41
>>163クレイグ
☆黒狙い。
位置は、好き勝手に占えるなら自分が苦手なタイプに当てるけど、まぁ村全体見て考えなきゃなので、まだなんとも。
( 180 ) 2014/07/26(土) 08:49:03
占いは統一希望
占い師はウィズの胡散臭さが目につくが。それは置いておいて出方とその後の行動を見るとウィズは信用を取ろうと言う意識が3人で一番強い。非C気味
パーシーはウィズのCO見てからの霊潜伏依頼が素っぽく見えてない感。
イリアは2-2の経験が多いと言っているのに占い即3COに特に何も感じてなさそうなのが予定調和感。
現状はパーシーが真目かのう。
( 181 ) 2014/07/26(土) 08:50:16
これ見物人でよかったな。参加してたら速攻で寡黙吊されてそうだ。
( -117 ) 2014/07/26(土) 08:50:42
クレム
>>20 C入りでバラ占い考える。
>>43 狂人は吊られるのが仕事。
>>79 が昔のわしをー思い出させるー
>>121は結論見るに能力処理を警戒してる感はないの。
なんというかの。
素直に考えてる感があんま人外っぽく見えんのぅ。
これ人外じゃったらいとすごし。
( 182 ) 2014/07/26(土) 08:51:09
( 183 ) 2014/07/26(土) 08:53:32
自由占いのメリットってなんなんですかね。
確定情報が増えず、灰が狭まらないと思うんですが。
( +84 ) 2014/07/26(土) 08:54:08
聖潜伏してるのか。
(C編成なのに騙るのはお茶目さん、だと俺も思う…占い騙るのも、護衛ぶらしになるので俺は歓迎しないしな)
イルおはよう。
クレイグは聖で>>163言ってたら役者だな。
しかし、聖が灰潜伏してるなら、占い方法は統一が安定だなあ。
( +85 ) 2014/07/26(土) 08:54:26
>>173 ナデージュ
パーシーが>>6の<霊について>を見て襲撃懸念を出した。
ということであるか。
どこからそう読み取った?
( 184 ) 2014/07/26(土) 08:54:47
ノクロ
>>18でなんかカリカリしてるのぅ、と。
以降の流れ見るに目に付いたら突っ込んでいくタイプかいの。
なんかウィズと相性悪いっぽいの。
わしわりとするっと入ってくるがの、今のとこ。
まあ改行あった方が読みやすいのは確かじゃ。
演技じゃったら、ウィズ真ノクロ赤で印象下げ狙い・両人外で切れ演出ってところかのぅ。
>>91>>108は同じ感想。つっこまれて引いたエメットの方に違和感があるかの。
( 185 ) 2014/07/26(土) 08:55:20
>>+85 セス
いや、【非聖】宣言してないのが2人しかいない時点で潜伏と言えないのではw
( +86 ) 2014/07/26(土) 08:57:09
クレイグ
>>62 クレムと違って慣れてそうなのにスライド考えておる。
>>76 「ドライな感じ」ってのに目線の違いを感じた。
★>>70>>98でイリアは「占い評価を気にする」「根拠なく白く見てる」発言をしとる。
胡散臭い印象と言っておったが、この辺は気にならんかったんかの?
>>102
★ウィズ、わりと内容はまともじゃと思うんじゃが。
そう思ったとこ教えてくれるかい?
( 186 ) 2014/07/26(土) 08:57:29
異国の旅人 イルは、掏摸 セスに、クレイグの件は同感。
( a9 ) 2014/07/26(土) 08:57:51
ごめんなさい、対抗読んでないです……
自分の駄目占い師っぷりがわかりそうで凹みそうだから(ぇ
というか対抗読むぐらいだったら灰読みたい
( -118 ) 2014/07/26(土) 08:58:36
オルエッタとアントリーは喉使いすぎだろ……
羨ましくなんて、ないもん……
( -119 ) 2014/07/26(土) 09:00:19
誰が狼かはラ神に聞くに限ります。
狼は、<<好奇心 エメット>><<硝子職人 ウィズ>><<浮浪児 オルエッタ>>
( +87 ) 2014/07/26(土) 09:01:47
( 187 ) 2014/07/26(土) 09:01:53
異国の旅人 イルは、うまいこと占CO
( a10 ) 2014/07/26(土) 09:03:10
異国の旅人 イルは、うまいこと占CO者から1人えらばれていますね
( a11 ) 2014/07/26(土) 09:03:39
( -120 ) 2014/07/26(土) 09:03:58
>>184ヌァヴェル
ん?
パーシーのFO希望からの霊潜提案。
( 188 ) 2014/07/26(土) 09:04:17
>>+84 イル
・真占いの白が吊られにくい(偽黒出されにくい)
・占い師の真偽を追いやすい
・お弁当確白が作られにくいので、狼が案外襲撃先に困る
こんな感じかなあ>俺が思う、自由占いのメリット
俺は統一の方が好きだけどな。
( +88 ) 2014/07/26(土) 09:04:25
読んできて表行くか
はぁぁぁ……orz
村人でよかったよぅ…
( -121 ) 2014/07/26(土) 09:05:45
>>+86 イル
はじめっから潜伏決めてる時は、非COするのもありありだ。霊とか、非霊回してるの見た事ある。
( +89 ) 2014/07/26(土) 09:06:07
( *116 ) 2014/07/26(土) 09:08:53
>>176 ナデージュ
突然死が怖かったの。メタな理由でごめんなさい。
あと、寡黙が多かったら、対話得意じゃないから、困る…。
喋れる人多そうだから、ちょっと、安心。
エルシニアもナデージュも、オデットに近い、初動は焦らない人みたいだね。
>>181 ヌァヴェル
C狂だからこそ、信用を全力で奪って真を乗っ取れると思うのだけど、違うの?
それ以外は頷けるかな。
>>169のノクロの占い不要理由、既出以外のがあれば、聞きたいかも。
( 189 ) 2014/07/26(土) 09:12:12
>>+88,+89 セス
回答ありがとうございます。
それでもやはり私も統一のほうが好きです。
非霊宣言した霊ってすごいですね。よほど後で信頼回復する自信あったんでしょうか。
今回のように占3COの場合は確定しやすいから偽COもできるってことでしょうか。
( +90 ) 2014/07/26(土) 09:16:44
( -122 ) 2014/07/26(土) 09:21:00
>>168 ナデージュ
最初FO希望だったのにウィズを見てから霊潜伏に切り替えたから。
ということか。
同意は出来んが理解はしよう。
>>189 オルエッタ
C狂は信用勝ちをするのが仕事なのか?
狼に合わせるのが仕事だと思っているのだが。
なので本質的にC狂騙りと狼騙りは役割が違うと思っているのよな。
3−1でCが信用勝ちした結果狼騙りが吊られるとか本末転倒。
そもそもC狂が真乗っ取りまでガッツリ考えているなら2-2でよい。
( 190 ) 2014/07/26(土) 09:22:05
浮浪児 オルエッタは、喉無いから余り喋れないけど、返事は出来る様に、するね。
( A37 ) 2014/07/26(土) 09:23:02
( -123 ) 2014/07/26(土) 09:24:49
ノクロの占い不要に関しては既出以外の物はない。
そこなぜノクロしか聞かなかったのかのう?
ノクロ以外の不要枠については自分と意見が近いからか?
( 191 ) 2014/07/26(土) 09:27:28
>>187 ヌァヴェル
あ、すまん。
似たような感じで考えとるなーと思っての。
( 192 ) 2014/07/26(土) 09:28:03
>>+90 イル
うろ覚えなんだが、その時は結局占2COのままだったんで、初日に撤回COしてたな。
立ち回りしっかりしてたんで、周囲からの信頼は取れてた記憶。
( +91 ) 2014/07/26(土) 09:28:25
掏摸 セスは、村番地とかが思い出せない
( a12 ) 2014/07/26(土) 09:30:17
>>190 ヌァヴェル
信用勝負で勝ちにいくなら、2-2
失敗したら敗北濃厚、ハイリスク・ハイリターン
占い機能破壊が最優先で、出来れば信用勝負も勝てたらいいな、が3-1
霊が確定するので、ローリスク・ローリターン
戦術観の部分だから、そういう考えもあるよ位で聞いて欲しいかな?
( 193 ) 2014/07/26(土) 09:32:10
エメット
>>85に同意じゃの。
しかしその後撤回しとるのが謎じゃ。
>>101見て思ったが、C編成疎いというわりにはスライドのタイミングはわかっとるのか、とか。
★>>104
読み返して、どの辺りでそうでもないと考えたのかの?
( 194 ) 2014/07/26(土) 09:32:55
やー悪い悪い。
寝坊したら朝に話す時間なくなっちゃったw
( *117 ) 2014/07/26(土) 09:35:29
>>190ヌァヴェル
そそ。
まぁ今日は占い師の単体真贋自体はどうでもいいので「全員フラットに見てるよ」って声を占い師に掛けてあげたかったのが大きい。
見るのは明日。
オデットも言ってたけど三人中二人は赤持ちなのでそっから拾うための占い師への視線は有りだけども。
( 195 ) 2014/07/26(土) 09:36:24
イカの花嫁 ナデージュは、浮浪児 オルエッタ>>189、それだけなの……。了解。
( A38 ) 2014/07/26(土) 09:37:01
( *118 ) 2014/07/26(土) 09:39:08
領主の末娘 エリィゼは、さて、離脱〜
( a13 ) 2014/07/26(土) 09:39:58
ヌァヴェル
なんかわりと考え似とるの。
ナデージュ
ヌァとの会話見るにわしとは考え方が違うようじゃの。
あとオルエッタそんなに人気じゃったっけ。
ノクロの方がかまわれてた感じするの。
( 196 ) 2014/07/26(土) 09:40:47
掏摸 セスは、エリィゼお休み
( a14 ) 2014/07/26(土) 09:40:59
>>196エルシニア
どこら辺が違って、それがどう見える?
正直、私はエルシニアの考え方が分かるまで読めてない。
んー、
ノクロ、構いに行ってる。
オルエッタ、構われてる。
この違い。
( 197 ) 2014/07/26(土) 09:44:00
>>+80 エリィゼ
今だと、確かに割り切れる人の方が多い印象だな。
村がやって許される発言なら、狼がやっても悪くないって感じで。
( +92 ) 2014/07/26(土) 09:48:50
>>163
☆わかりづらいとこじゃの。
自分勝手じゃが。ホッホ。
こっからスライドってあるんかのう。
まあ、それはそれで面白いがの。
>>197
あ、すごいうっかりしとったw
ノクロじゃなくてクレムじゃクレム!
すまんのぅ。
( 198 ) 2014/07/26(土) 09:50:07
掏摸 セスは、エリィゼ寝たとは限らんよな。とりあえず議事よみよみ
( a15 ) 2014/07/26(土) 09:50:12
おはようございます。
やー、私も視点漏れしてましたね。パーシー狼想定で話してた。>>41 言い訳は出来てるけど、どうなるかな?
( *119 ) 2014/07/26(土) 09:52:45
おはよ、ざっと見てきた
聖痕者は潜ったのか?それならそれで了解
俺としては吊り回避してくれるなら好きにしてくれていいと思ってる
【スライドは無いよ】
>>87 アントリー
おう、悪いな
アントリーの考え>>84はわかった
俺としては灰にいる狼を見つけるより、騙りで表に出てきた狼の方が吊り上げるのは楽だと思ってる
だから例えば霊潜伏で回避なりで3-2になったとしても、灰にLWが確定という情報が手に入る
3-1で灰狼2人よりこっちの情報のが村にとって利があると思ってるし、何より狩人保護になるから俺としてはそこまで悪手とは思ってないかな
状況次第ってのもあるかもしれないけど、というのは補足しておくけど
( 199 ) 2014/07/26(土) 09:57:32
>>89 オルエッタ
☆そうだな
でも全ロラ仮定としてそれまでに5度襲撃が入るし、初回含めて3度の占い結果は統一なら確定情報として村に出る
占い結果を全白と仮定しても霊ロラ終了時で「占占占聖白灰灰灰灰灰灰」
ここから占ロラに入ったとしても3吊のうちで灰ないし片白が削れる
5人中1狼で確実に最終日まで行けるという点では問題ないと思ってるし、吊り先が能力者だから占い当てなければ狩人保護にもなる
それでも灰削ったりできるよなと
まぁそうなる前に俺が黒見つけられたらいいしも思ってたりな
3-1だと違うのか、というところを思ったけどまだ手順詰めてないので後になる
( 200 ) 2014/07/26(土) 09:57:50
>>156 グリゼルダ
俺はそれで問題ないし、更新立会いもできるよと発表方法の参考までに
>>157 オルエッタ
俺一応、占い方針言ってるんだけどな……>>9
>>172 エルシニア
スルーって村からエルシニアが?それとも俺からエルシニアが?w
☆なんとなく、なんだけどつつけそうな場所に飛びついた印象があるんだよ、ノクロ
「挨拶なんかよりやるべきことがあるだろ(げしげし」
でこっから印象下げをするでもなかったのが良い感じかなと感じたな
( 201 ) 2014/07/26(土) 09:58:05
ゆるオン。
寝て以降読めてないけど直近見えたので。
>>194エルシー
☆んー、我が見えないあたりかな。流れに逆らわず人当たりのよい雰囲気なんだけど、柳のようなあざと系って見たことあるから。そういう意味であるかも?って言った。
簡単に白打ちたくないんでちょいちょい人の意見ききつつ出したり引いたりしてるけど、クレムは白寄り。
少なくとも今日占いあてようとは思ってない。
あとC編成関係なく、占3COあったら普通撤回スライドしない?
村側の占騙りって占真確狙いしかしらないんだけど、ほかにも目的あるの?
( 202 ) 2014/07/26(土) 09:58:27
>>198エルシニア
クレムとオルエッタは構われ方が違う。
クレムは上でも投げたけど、狂把握ミス、と村が判断してるぽいもの。
あれ、ミスじゃなく、意見出して引っ込めたってだけに見えるのだけど。
それとも他のこと指摘してるのかしら。
>ヌァヴェル
エルシニアがあなたのこと好きらしいけど、これ見てどう思う?
近しい感じする?
( 203 ) 2014/07/26(土) 09:58:48
アントリーとオルエッタは互いに相手に見えたことを纏めて教えてくれると嬉しいかな
喉注意だから夜でいいけど
( 204 ) 2014/07/26(土) 09:59:46
あ、これ聞くの忘れてた。
>クレイグ
オルエッタと目が近い。
これ、どの辺で感じた?
( 205 ) 2014/07/26(土) 09:59:52
郵便屋 パーシーは、流し読みでなくちゃんと読んでくるよ。
( A39 ) 2014/07/26(土) 10:01:03
異国の旅人 イルは、ここまで読んだ。 ( b16 )
>>192 エルシニア
で、あるか。
何かあったら話しに来るが良い。
>>193 オルエッタ
C狂についてとそれによる占い真贋についての話ではなかったのか?
戦術論の話だったのか。
それともワシが2-2を引き合いに出したから勘違いさせたのか。
いずれにせよ。ワシの考えは変わらんのよな。
3-1で占い即抜きの形だから護衛とるためにC狂が信用勝ちを狙う。
これはうなずける話しであるが。
その場合、残った狼騙りは何をしているのか。という話しになる。
今回のケースで言えばウィズと他2占い師の熱量の差はなんぞや。という話しになる。
( 206 ) 2014/07/26(土) 10:04:20
>>206
占い師苦手でテンション上がらないどころか下がってるだけです
後ガンガン行きにくい…orz
騙りの方がまだ楽だったかなぁ
どっちも1回しかやってないけど
いやだいやだで逃げるから罰が当たるんですよねー、やだやだ
( -124 ) 2014/07/26(土) 10:06:35
>>206ヌァヴ
それは個人スキルの差で片がつかない?
ウィズがたぶん一番喋れる人。それがたまたまCだったら
狼占以上に護衛ひっぺがしのために頑張ればいいかと。
( 207 ) 2014/07/26(土) 10:06:39
どうも俺には重いみたいなんだよなぁ、水晶玉
無い方のが動きやすく思える
( -125 ) 2014/07/26(土) 10:08:45
仮に狼占が先吊りされて霊黒みえても
残ったほうの偽も「真狼狼」なり「PP防止」とか主張すれば吊らざるをえないだろうし。
Cと狼の順序逆になっても、縄消費できればたいしてその差は問題じゃないと思うな。
( 208 ) 2014/07/26(土) 10:08:47
どうしよう。
どうしようもなくお寿司がたべたい。
って事で今日のお昼はお寿司に決まり。
( -126 ) 2014/07/26(土) 10:09:20
>>208
まぁPP以前に村終わるしね
例:村村村C狼狼狼
だと、C狂は人カウントしないので人3VS狼3でエピるのよ
( -127 ) 2014/07/26(土) 10:10:50
>>201
前者じゃよw
なるほろ。わしは単にせっかちな性格なんかの、と思うてな。
納得じゃ。
>>202
ふむ、白かな〜?って辺りからちと引き戻した感じかの。
了解じゃよ。
下段は、たしかにそうじゃのー。
なんか疎い発言したわりには手慣れとるの、的な感じじゃった。
これはわしのうっかりじゃなwホッホ。
( 209 ) 2014/07/26(土) 10:11:18
>>*119
あらあら。突っ込まれない限り流しておいて大丈夫とも。
後からの突っ込みが怖いなら誰かに指摘して貰うかですね。
( *120 ) 2014/07/26(土) 10:11:25
>>199 パーシー
真狼狼の可能性視点落ちしてますね。内訳分かってますかと突っ込んでみましょうか。
( *121 ) 2014/07/26(土) 10:12:52
>>195 ナデージュ
本質は占い師を気遣ってのこと、であるか。
であればその言葉をストレートに伝えれば良いと思うが。
>>168からはあまりフラットに見ている感じはせんがのう。
>>203
しない。
あと、好きではなく考えが近いと言っているだけなのよな。
好意と共感は違う。
( 210 ) 2014/07/26(土) 10:13:08
とりあえず色々やって昼ごろから表オンしようかと。
しかしログに溺れますね。
何から発言するのが妥当かしら。
( *122 ) 2014/07/26(土) 10:14:44
死病診 エルシニアは、平成の傾奇者 ヌァヴェル 了解じゃ、ホッホ。
( A40 ) 2014/07/26(土) 10:16:49
>>203
構われ方が違うってのはなんとなくわかるのぅ。
んー、わしにも編成把握ミスっぽく見えるんじゃが。
意見出して引っ込めただけというのがいまいちわからんのよ。
もうちっとくわしく頼めるかの?
( 211 ) 2014/07/26(土) 10:18:03
>>203 ナデーシュ
これ私も良く分かりませんね。
( *123 ) 2014/07/26(土) 10:19:42
>>200 パーシー
3-2での戦い方の説明、ありがとう…。
霊のっとりは回避できるの、失念してたの…>>111で取り下げるの忘れて、ごめんね。あと…>>9も。
アントリーに関しては、本人がきたら、だね…。
>>206 ヌァヴェル
信頼を取りにいくウィズの動きを非狂とした事に、
私は疑問視したの、そしてその内容は戦術論より。
一番下のは、丁度エメットが言っている内容と同じ考え。
( 212 ) 2014/07/26(土) 10:20:33
>>209 エルシニア
俺の郵便占いによると「スケベアピしたら村から構われる、よ・か・ん(はぁと)」って出てる(
せっかちだったりするとエルシニアが非占とか回した後で「なんで回さなかったんだ」的な文句が出てもおかしくないかなと
そういうのがないからせっかちとまでは感じなかったな
( 213 ) 2014/07/26(土) 10:21:38
>>210ヌァヴェル
私自身が占い師やるの辛いから、話しやすくしてあげたいな、というね。
ただ、当然真贋定められる立場。
私の思考隠して「真偽団子だからがんばれ!」だけ言うのも無意味。
ってことであんな感じよ。
>>211エルシニア
把握ミスの発言がどの部分か私には分からないのであんかもらえるかしら。
詳しく話しても良いけど、まずどこが指摘されてるか>>82以外では分かっていないので何とも言えない。
それより。
>>197の答えはまだ?
私とエルシニアは何が違う?
私とヌァヴェルの違いを自視点から表現することで、何が見えて、何を表現したかった?
( 214 ) 2014/07/26(土) 10:23:52
イカの花嫁 ナデージュは、浮浪児 オルエッタ喉すごいわね。
( A41 ) 2014/07/26(土) 10:26:21

奇数進行の場合この村だとPP起こる前に村終わるんで注意な
例として「村村村C狼狼狼」になったら村負けだ
C狂は白黒カウントしないんで
>>212 オルエッタ
あー、そこ俺も答えるべきだったのか
オルエッタって何をするのが得意というかやりやすく思える?
戦術論は苦手かい?
( 215 ) 2014/07/26(土) 10:27:07
浮浪児 オルエッタは、イカの花嫁 ナデージュ 昨日は夜通しでお喋りしちゃってたから、ね…喋りすぎちゃった。
( A42 ) 2014/07/26(土) 10:28:55
なんというか戦術について考えてられそうなのに3-2とかまで思考が回されてない感が苦手なのかな?というのを
後衛考察型なのかなぁと思いつつどうなんだろう
端的に言えば、わかったり考えられそうなのに聞くんだ?という感じかなぁ
( -128 ) 2014/07/26(土) 10:29:17
郵便屋 パーシーは、どっちにしてもPPって村負けか……寝ぼけ乙。
( A43 ) 2014/07/26(土) 10:30:14
Cってカウント外なんだ。
んじゃ>>208の「PP防止」の部分って取消しかな?
( 216 ) 2014/07/26(土) 10:31:02
>>216 エメット
いや、結局似たニュアンスだから取り消すことではないと思う
「真狼狼」主張よりもよっぽど吊りやすい理由になってるしな
( 217 ) 2014/07/26(土) 10:36:43
>>213
それは嫌じゃぁー!!
んー、そうか。
わしは「宣言出たから良し。じゃあ次行こう」的な気がすんだら目移りする系せっかちかと思うたわい。
>>214
?
なんか話ずれとる?
クレムがCと素狂勘違いしてたかも的な話じゃないんかの?
下段は「ノクロ構われてるように見えるの?」っていう疑問かと思っとった(
何が違うかまでは正直わからん。
思考の流れはなんとなくわかるが、同意は微妙じゃ。
あと思考の流れもつかむまでに若干時間がかかるのぅ。
( 218 ) 2014/07/26(土) 10:37:15
>>207 エメット
>>212 オルエッタ
スキルと言うよりも意識の問題だと思うがのう。
と言うかそこスキル関係ないと思うのよな。
「何して良いかわかりません><」と言うような人間が居るのはわかるが占い候補がそのタイプとは思えん。
そもそも、ウィズのスキルがそこまで高ければここまで胡散臭いとは言われんだろう。
( 219 ) 2014/07/26(土) 10:39:09
ナデージュ、飴、ありがとう…(ぺこり)
>>215 パーシー
戦術論は>>134からの>>136、苦手では無くて、好き。
その人を出来るだけ理解したうえで、
その人の役職として不自然なものがあるかどうか、は
私の狼の探し方で…それしか、知らない。
人を理解する際に、その人の戦術観を知りたいって、思うの。
( 220 ) 2014/07/26(土) 10:39:23
( A44 ) 2014/07/26(土) 10:39:49
真狼狼の視点落ちは放っておいていいよ。
村全体から落として貰ってた方が都合がいい。
話し始める内容は、一例だけど
陣形確定からの灰雑感→ここまでの灰雑感でいいよ。
陣形から1〜3人、ここまでのログで2,3人くらいを目安に、陣形とここまでのログの雑感を出す相手は被ってもいいし違う人でもいい。
( *124 ) 2014/07/26(土) 10:40:45
はいはーい。私も視点落ちしてる心算で行きますね。<狼狼真指摘しない
ナデーシュが割と警戒感強い? とげとげしてる感じですね。
( *125 ) 2014/07/26(土) 10:44:33
これ、私に原因があるのかしら・・・。
このかみ合わなさは何だろう。
>>218エルシニア
話がずれてるとは思えないので、クレムのみんなから把握ミス指摘されてる部分のあんかなり、私のヌァの違いなり、教えてほしいのだけど。
>オール
クレムの把握ミス系のアレについて本気で分からないので、分かってる人がいたら反応もらえると助かるわ。
( 221 ) 2014/07/26(土) 10:48:39
>>217パーシー
実際、パーシーには対抗はどう見えてる?
村全体的に真C狼な雰囲気っぽいし、同意だけど
真狼狼って切るほどなのかな?
まあ、このへんは襲撃とか見つつおいおい考えればいいのかなとは思いつつ。
>>219ヌァヴ
意識、か。うん、言わんとすることはわかる気がする。
>>181の占評はまるっと同意なので非C打ちだけ、そうなの?って思ったくらい。
ほとんどオルエッタが先に言ってることだけどねw
( 222 ) 2014/07/26(土) 10:49:47
おはようございます。
>>163 スライド無いです。
聖潜伏なんですか?灰考察やる気無くすのでやめて欲しいんですけど・・・
>>179 エルシニア
☆いきなり私に疑いの目を向けたからですね。>>62 3-1は早期占い破壊陣形です。逆に言えば破壊するまでは私に目をつけられたくないのではないかと。
( 223 ) 2014/07/26(土) 10:53:04
面倒だから話すけど・・・。
クレムの>>82って役職把握ミスっていうより、C狂なのだからスライドが意味ないのに、あるかもって思っていたってことよね。
これ、白置きするような要素かしら?
と言うより、村視点で推理しようとしたらおかしすぎることを突っ込まれてひっこめた。
にも読めるのだけど?
あの発言で安易に白置きすぎな気がして。
( 224 ) 2014/07/26(土) 10:54:02
構ってほしそうなエルシニアから見てみた
>>10で挨拶から入っていくマイペース感
ついでに目立つことを恐れてない感
というかむしろ目立ってなくて凹んでるという見られたいタイプの人かな
>>31のノクロ宛てを見ても村のペースに焦ってる感は見えない
朝からの動きをみるに「あー、そうかもー」と乗っていく感じがあるかな
具体的にあげると>>183
この部分、ナデージュとヌァヴェルはどう思った?感想あったら聞きたい
★クレム評>>182の「>>121は結論見るに能力処理を警戒してる感はないの。」
これもうちょっと詳しく
★またクレムが人外っぽく見えないとあるけど>>183で気になった部分もあると述べてる
これをクレム評に入れてなかったのは何故?
ついでに気になったってどういう意味で?具体的に欲しい
マイペースっぽさは人らしく、けれど思考の奥が見えない感じ、かな
( 225 ) 2014/07/26(土) 10:59:14
>>136オルエッタ
ノクロは目立っているから微白、と読めるけど
人外は目立つ行動は慎むと考える人?
私は、序盤から超目立ちにきた狐に出会って以降、
そういうところでの白取りはあまり、なんだけど。
「ノクロがそういう事でも平気でする狼の可能性」を見つつも、
白寄り評価した理由って、ほかにある?
( 226 ) 2014/07/26(土) 11:03:37
>>225パーシー
今それを本人に聞いてる。気になること結構あるんだもの。
( 227 ) 2014/07/26(土) 11:04:34
>>220 オルエッタ
ふむ、了解
そういう狼の探し方は初めて聞いたんでしばらく見させてもらうことにするよ
ありがとな
>>222 エメット
対抗は見てないからなんとも……
ただ3-1という状況で考えた場合、俺を噛むためだけに2狼出してくるのはやり過ぎじゃね?と思ってる
2狼出すぐらいなら2-2で占狼-霊Cのがロラで狼消えるリスク少なくて良さそうに感じるし
切ってるというか低めに見てるって感じだな
C狂と狼なら俺噛めないと思ってもC狂噛めば村としての占い機能破壊になる
だから今のところ対抗2狼は無さそうと思ってるよ
( 228 ) 2014/07/26(土) 11:06:35
>>224 ナデージュ
相談時間があったのに、人狼陣営の役職や初動の立ち回りを把握しきれていない発言が、素村っぽく受け取った人が多かったのだと、思うの。
確かにナデージュの解釈はありえる範囲、かな?
( 229 ) 2014/07/26(土) 11:08:07
>>227 ナデージュ
あ、パッと見た時の感想が聞きたかったんだ
「なんか追従された?」とか「何言ってんのこいつ」とかね
エルシニアに対してどういう感想抱いたんだろうと
対話してて余計にわからんわからんになってるっぽいのは見てるし、そのために動いてるのも見てる
( 230 ) 2014/07/26(土) 11:09:41
( -129 ) 2014/07/26(土) 11:10:23
>>228パーシー
意図的C襲撃での占機能破壊もあり、ってことね。
うん、真狂誤認(ベグリ)じゃなくC噛む狼も知ってるから
その考えには違和感ないな。ありがと。
対抗見ないタイプなのも把握。
( 231 ) 2014/07/26(土) 11:14:38
んん? ナデーシュさんのおかげで私の白視がひっくり返されたみたいですね。
( *126 ) 2014/07/26(土) 11:17:16
代書人 クレムは、少し寝坊してしまいました。お早うございます。ログ見てきますね。
( A45 ) 2014/07/26(土) 11:21:27
>>93 クレイグ
★何で自分の目が悪いと思うのですか?
>>109 下段見ると、むしろかなり目がいいと思えるのですが。
>>139 オリエッタ
★その区分けの基準がわからないので、説明お願いします。特にレネとヌァヴェルを放置する理由について。
>>181 ノクロ
私ちゃんと見解出しているのですが、>>41 >>67
★なんでそれで予定調和なのでしょうか?
( 232 ) 2014/07/26(土) 11:23:55
別にひっくり返ってはいない。考え方の違い程度でしょう。
( *127 ) 2014/07/26(土) 11:26:10
背伸びしても村の為にはならないんだよなぁと思うといつもの自分でいいんじゃね?と思うんだが
どうにも、やりにくい…
( -130 ) 2014/07/26(土) 11:27:14
雑感書くときに白黒村まで言及する必要はまだ無いよ。
こういう人だと思う、こういう風に見ていけばいい、初日だとこのくらいで十分考察として成立するから。
余裕があればこの人が狼ならこういうタイプ、まで考えられればなおよし。
( *128 ) 2014/07/26(土) 11:28:16
失礼間違えました。
>>181 ★ヌァヴェル宛の質問です。
( 233 ) 2014/07/26(土) 11:28:27
>>230パーシー
エルシニアはやはり私が議事に残してることが全てよ。
なんか黒トラ狙う動きに近いかなとも思ってるけどどうなんだろう。
噛み合わなさに若干モヤモヤしてうまく読めないけど、まぁ答え待ちね。
( 234 ) 2014/07/26(土) 11:31:12
あとは、そうね。
好んで3-1にする赤陣営ってどんなのかしらね。
占い師抜けばヤリ放題ひゃっほーう、にも見えるし。信用勝負、誰も自信なかったとも見え。
C狂いるのに2-2にしないのはただの狂とあまり変わらないのだもの。
( 235 ) 2014/07/26(土) 11:33:26
>>163 クレイグ
☆まだ考え中です。取り敢えず強く狼だと思うところは占いより吊り派です。
( 236 ) 2014/07/26(土) 11:33:36
>>226 エメット
攻める人外もいるのは認めるけど、
こういう動きで占い避けるのは、やはり大変だと、思うの。
最初はクレムを保護する動きを白めで見たけど、
彼女が狼なら、後のSGに出来る動きなので要素外、で。
>>232 イリア
上段は当時の寡黙枠、直吊り考えたから、占い不要な枠。
中段は占い当てたくない人。
ノクロ・エメットはその枠に居れようかで悩んでいた人。
今の枠分けは変わっているけど…喉少ないのでごめんなさい。
( 237 ) 2014/07/26(土) 11:33:42
イカの花嫁 ナデージュは、さて、そんなこんなで離席。以降いつ戻れるか分からないわ。
( A46 ) 2014/07/26(土) 11:33:46
そういや非聖してないの誰か整理してなかったな、誰だっけ。
( -131 ) 2014/07/26(土) 11:33:49
ごめw色々フォロー入れたいけど仕事の隙見て鳩から打ってるからレスポンスが最悪w
クレムは出来るだけ表に顔出して。
少しずつで良いから姿見せてると楽になるよ。
大したことない内容を一撃するだけでOK
( *129 ) 2014/07/26(土) 11:36:55
お仕事なう。帰宅は17時くらいかな。
これ、エレシニア爺さんが聖なのかな?
マスクを取ったらホーリーフェイス!!
( *130 ) 2014/07/26(土) 11:42:48
( -132 ) 2014/07/26(土) 11:42:57
>>221 >>224 ナデージュ
狼陣営はスライドが無い事、スライドに意味が無いことを知っているはず。だからクレムは非狼。わざとやっているあざと狼の可能性はあり、が周りの見解。
それに対して、あなたはクレム狼がミスをしてあの発言をした可能性を考えているという違いでしょうか。
( 238 ) 2014/07/26(土) 11:43:56
うっかりシスター イリアは、浮浪児 オルエッタ飴いりますか?
( A47 ) 2014/07/26(土) 11:44:47
ええっと、とりあえず【聖潜?確認しました】
占からのスライドは無しですね。
陣形は3-1で確定と考えます。狼は占機能破壊を狙ってきたということでしょうか。
直近ナデージュさんが私を通してエルシニアさんを見ようとしているのでしょうか?
ナデージュさんは反証型に見えますね。>>224村にそんな安易で大丈夫か?と警鐘を鳴らしている感じ。
>>214 この辺りは少しせっかちにも見えますね。焦ってますか?
後は少し警戒感?のようなものを感じます。
>>168から占に村の要素を少しでも落とそうとしているとも、狼がSG作りの為の軽めのジャブを打ちこんでるとも取れますので、悩ましいですね。私とは視点が違うぽいので見づらそうです。ちょっと判断付ける自身がありません。
逆にエルシニアは>>10 挨拶からって警戒感薄いですね。全体的にマイペースなのは村めに見えます。
>>46 >>182 感覚派で共感白を取る系かと。流れに乗って話すタイプ?
>>196 ヌァさんや私と感覚近いようなので、違和感が出たら拾えそうと見ています。
( 239 ) 2014/07/26(土) 11:46:31
浮浪児 オルエッタは、うっかりシスター イリア…もう、一回貰っちゃってる、のorz ギリギリまで、我慢する。
( A48 ) 2014/07/26(土) 11:46:58
>>*129 有難う。表こんな感じで大丈夫ですか?
喉を大事にちょいちょい発言していきます。
そろそろCN決めたいですね(笑)
( *131 ) 2014/07/26(土) 11:48:26
うっかりシスター イリアは、浮浪児 オルエッタ どれだけ喉消費早いんですかwわかりました。
( A49 ) 2014/07/26(土) 11:48:45
見えたのでこれだけ。
>>238イリア
解説ありがとう。
というか、やっぱりそれだけの事だったのね。
ミスも有るかもだし、あざと系もあるかも。
可能性としてはミスの方が高そうだけど、これ、彼女、村でも狼でも同じこと言ってたんじゃない?
ってことで、あの発言からそんなに強い要素をとるのは勧めない。
ってスタンス。
過去に何度もそういう狼は見てきてるので。
( 240 ) 2014/07/26(土) 11:50:03
ナデージュ
「クレムの>>82については>>224じゃないの?どうなのかな、私にはわからないわ」ってのが>>178かな
エルシニアはそれに同意(?)してる>>183
そして雑感>>196
要素としては
1.自分とは考え方違いそう
2.オルエッタよりクレム(訂正>>198)のが人気だったような気がする
ナデージュの対話開始がここから>>197>>203
1.について「どこが異なっていて、それにより自分はどう見えるのか」
求めていることは「違い」と「自分への感想」(わからない、同意はできないけどわかる、等)
2.については「構われ方の差」
オルエッタ:構われている(恐らくオルエッタの像把握等)
クレム:構われてはいるがその中身は内訳把握ミスと判断されている(自分には>>224に見えてる)
で、別物とみている
この時点でナデージュは編成把握ミスと思ってない(そういった発言が見えない)
なのでどこでそう思ったのか詳しく知りたいということで>>214
( 241 ) 2014/07/26(土) 11:51:24
その返答が>>218で
恐らくエルシニアは村の流れ(ないし>>82)で「クレムがCと素狂勘違いしてた」と思ってる
で、そうだったんだーと思ってただけっぽい
ナデージュは把握ミスだと思ってないし、指摘されてる発言とかエルシニアが把握ミスだと思った発言ないの?って意味で質問してる
ここで食い違ってるかな
下段の「下段は「ノクロ構われてるように見えるの?」っていう疑問かと思っとった(」
これは>>197の「どこら辺が違って、それがどう見える?」の疑問内容がオルエッタとノクロを比較した部分だと思ってたということかな
ナデージュとの違いについては
「どこが違うとははっきりわからない」
「思考の流れはなんとなくわかる、同意は微妙」←ここは違いにならないのだろうか。思考の違い
ついでにナデージュのが聞きたいのは
1.>>196で「ヌァとの会話見るに〜」とあるけどヌァヴェルとナデージュどこが違った?
2.ヌァヴェルとナデージュの違いを表で言って、どういう意味とか、エルシニア視点何が見えた?
ってことだと思う
( 242 ) 2014/07/26(土) 11:51:30
( -133 ) 2014/07/26(土) 11:52:10
と、噛みあってなかったみたいなんで開いてみた
間違ってたら訂正頼む
噛みあわなさ加減は作ってる感じがしないのとナデージュが参ってる感があるので両狼は低めかね
( 243 ) 2014/07/26(土) 11:53:08
( A50 ) 2014/07/26(土) 11:53:48
ふつー、灰のお仕事ですよね、これ
でも自分のやる気とか出せるのがここなんだよなぁ
( -134 ) 2014/07/26(土) 11:54:27
>>オルエッタ
.act回答でいいので、★あの時点でエルシニアが寡黙枠じゃなかった理由はあります?
( 244 ) 2014/07/26(土) 11:54:34
( -135 ) 2014/07/26(土) 11:55:37
( -136 ) 2014/07/26(土) 11:56:38
( -137 ) 2014/07/26(土) 11:56:53
ナデージュの「クレム村じゃね?」っていう村の流れに逆らえるのは自己の考えを持ってるから
これは村なら貴重
それが食い違いでエルシニアばっかに向いてたら美味しくないよねって言う
( -138 ) 2014/07/26(土) 11:59:10
浮浪児 オルエッタは、うっかりシスター イリア >>49下actから様子見中と判断しての>>162、なの。
( A51 ) 2014/07/26(土) 12:00:49
>>240 ナデーシュさんのトラウマここ怖把握しました。
私への強い警戒感はそれで一応納得出来ます。こういう過剰な防御感は村目かと。
オルエッタとアントリが真夜中トークしてたのですね。可愛いです。
アントリは丁寧に質問して発言を促していますね。手繋ぎ型でしょうか。今の処村目で見ていますが、所謂手繋ぎ型の白狼でこのタイプを見た事があるので可能性だけ胸に入れて置きます。
オルエッタは一歩下がってじっと見て居る感じですね。戦術得意>>5>>136>>143>>193から村なら頼もしいし狼なら適度に灰中盤位にステルスしそうな感じですね。
>>137 この辺り相手の思考を見てから考察するタイプでしょうか。
んん、どっちとも取れるので困ってます今純灰ですね。
( 245 ) 2014/07/26(土) 12:04:56
うっかりシスター イリアは、浮浪児 オルエッタに頷いた。
( A52 ) 2014/07/26(土) 12:05:59
( *132 ) 2014/07/26(土) 12:07:22
( A53 ) 2014/07/26(土) 12:08:08
いんじゃないでしょうか。要素をどう取られるかなんて相性の面もあるし。気負わず行きましょう。
( *133 ) 2014/07/26(土) 12:09:51
まったりと楽しむとします。焦っても仕方ないですしね。それにしても皆さん活発です。
( *134 ) 2014/07/26(土) 12:10:35
ナデージュ
>>168
んー、占C-霊狼>占狼-霊Cの2-2になると思ってたからなぁ
3-1は考えてなかった
可能性考えてたら最初から言った気がするけど
理由聞いて「それだけなんだ……」って落胆の感情がたまに見える
何を望んでいたんだろうか、それとも要素取れる気がしてた?
村の流れとは異なる流れ>>224を提示できるのは印象が良い
>>234
「黒トラ狙う」ってどういう意味だろう?
現状の評価としては村とも狼とも
ただ占って白確すると村の損失と感じるため早期に占う灰ではない
また村ならエルシニアだけに視点が向いてしまったら美味しくないかな
( -139 ) 2014/07/26(土) 12:11:51
( A54 ) 2014/07/26(土) 12:13:34
( *135 ) 2014/07/26(土) 12:19:12
( *136 ) 2014/07/26(土) 12:19:24
処で呼称をだいたい2文字位に纏めたい私がいます。
今回丁寧に喋ってますので喉消費が激しい…
( -140 ) 2014/07/26(土) 12:21:10
クレム
>>43「C狂は狼と話せるだけで、吊られるのが仕事なのは変わらないと思う」
これは本当にそう思ってるかな
で、この辺りからC狂の強みがわかってない感がする
赤持ってるなら陣営案等で話が出ると思うのでC狂の利点がわかってないということはなさそう
そういう点では非狼っぽい
>>239の
「ナデージュがクレムを通してエルシニアを見ようとしてる」
「エルシニアはヌァヴェルやクレムと感覚近い」
ここ不同意かなぁ
ナデージュがクレムの話題からエルシニアの中身知ろうと躍起になってるように見える
クレムというのはあくまで話題であって、二人の間にクレムはいない
エルシニア、ヌァヴェルとは近いって言ってた気はするけどクレムと近いって言ってたっけ?
それともクレムとヌァヴェルが近くて、ならエルシニアも見れるってことなのかな?
なんとなく発言がふらふらしてる感じ
ふらふらというかほわほわ?掴んでも消えちゃいそう
( -141 ) 2014/07/26(土) 12:23:06
聖痕者さん。
今のところいつ出るかは任せるし、私個人的には占い当たったら回避して欲しいけれども、考えて地雷狙うんならそれも非難しないよー。
んじゃ反対もないし、
【仮決定23:00】
【本決定23:30】
で決定です。
23:00に仮決定出すので、それより前に希望を言ってくれる優しさを求む。22:30までくらい。
【希望はメモ貼り付けてくれると嬉しい】
( 246 ) 2014/07/26(土) 12:26:55
( *137 ) 2014/07/26(土) 12:29:20
クレイグ
対抗とのやり取りは気になったけど、だからなんだって感じだなぁ
>>163
☆答えてなかった
占い師としては>>9だけど、俺としては色の見えないところだな
要素が一番拾えてないところを色付けて削っていきたい
( -142 ) 2014/07/26(土) 12:30:22
未亡人 グリゼルダは、メモを貼った。 
( A55 ) 2014/07/26(土) 12:32:13
エルシニアは仮面被ってるせいで表情が見えない
だから仮面の奥で何を考えてるのか読み取りにくい
返ってくる返答も飄々としてて、こちらも軽い気持ちで話せば気持ちいい対話になるけど真面目に会いに行くとはぐらかされてる気になるかも
それに陥ってるのがナデージュ
エルシニアを目の前にして頭抱えてる
俺はその二人に手紙を届けに行った、届くかな
( -143 ) 2014/07/26(土) 12:33:01
パーシー=エメット>>216 擦り合わせしている感じ、微切れ?
ウィズ=エメット>>125 会話の噛みあわなさアリ、微切れ。
ナデージュ=エルニシア、切れめ
( -144 ) 2014/07/26(土) 12:33:10
3COでC狂人なら偽黒抑制した方が良い気もするので。
( -145 ) 2014/07/26(土) 12:34:31
クレイグはウィズに片手を上げてニヤッとしてるイメージがある
関係性は堂々と
変態同士の秘密の話があるからとか隠そうとしてる感じはない
( -146 ) 2014/07/26(土) 12:34:34
クレムに動きは見えない
強いて言うなら立ち止まってて首を傾げてる
こてりこてりってずっと
( -147 ) 2014/07/26(土) 12:35:26
おはよ
3-1の聖痕潜伏、と。
やるのは良いけど出てくるタイミング間違えないでよ?
タイミング分かんないならさっさと出てね。
3-2の方がまだ気楽でよかったんだけどなー。
( 247 ) 2014/07/26(土) 12:39:25
>>186
再下段の質問が分からない
まともじゃないと言った覚えがない
基本質問は箱確保してから答える
気になったところ見れたらつっこむが。
( 248 ) 2014/07/26(土) 12:40:30
>>126 アントリー
後者だね。
別にウィズが胡散臭いから偽だ!とか言い出す予定はまだ無いよ。
それなら「よく分からなくなってる」って言い方しないから。
( 249 ) 2014/07/26(土) 12:41:36
( A56 ) 2014/07/26(土) 12:41:50
今更ながらですが…狂人と話せるのに…占い3にするなんて…勝負に…出たなぁ…
( +93 ) 2014/07/26(土) 12:44:24
そして聖潜伏が面白いですね。
ご飯にして乗っ取り出来たら笑うのですが。
( *138 ) 2014/07/26(土) 12:45:45
郵便屋 パーシーは、そういえば朝起きたらアントリーが隣にいたけど何もしてないので悪しからず
( A57 ) 2014/07/26(土) 12:48:40
郵便屋 パーシーは、仕事で早起きだから起こせなかったし。ってわけで昼の配達行ってくる**
( A58 ) 2014/07/26(土) 12:49:57
アントリーの発言抽出して気付いたなんて……(頭抱え
くっそう、もっと早く反応したかった(ぇ
( -148 ) 2014/07/26(土) 12:50:37
アントリー
お喋り好き>>11
くっそ、うらやましい……
夜のやり取りはこっちの理解不足で申し訳ない
ただそれに丁寧に当たり、最後に>>87で〆るのは印象良かったな
狼なら俺が真だってのは見えてるはず、だから非難することも可能だったと思うんだよな
それがないのは微非狼に見れるかなと思ったかな
擦り寄りとも感じれないし
夜にあれこれ遊びに行ってる
オルエッタの発言促しというか思考開示させてるのは両赤持ちではなさそうに見える
どういう人かは最初の30分である程度把握できそうだから持ち上げにここまで喉消費する事なさそう
予定調和にはあまり見えない
現状村目
( -149 ) 2014/07/26(土) 12:51:17
アントリーは遊びに行ってる元気な子供
引っ込み思案な子も手の差し出して連れ出してあげることができる
目線は広い
好奇心できょろきょろしてるイメージ
( -150 ) 2014/07/26(土) 12:52:13
∪・ω・∪<>>+93せやな
∪・ω・∪<聖潜伏も考慮すると、聖の占騙り・狼陣営3潜伏もありやろな
( +94 ) 2014/07/26(土) 12:53:39
ヌァは>>187がなんか面白かったけど。
自分の考えに自信持つタイプなのかな?
占いよく見たのは分かるので、灰視が見たいな。>>191だと>>169の他の人のは言えるのかな?
( 250 ) 2014/07/26(土) 12:56:12
ラーメン大好き チュレットは、郵便屋 パーシー喉使いすぎやろ
( a17 ) 2014/07/26(土) 13:00:30
( -151 ) 2014/07/26(土) 13:01:28
( A59 ) 2014/07/26(土) 13:04:41
レネくんは夜来るって話なので、とっかかりとして>>57とか見てどう思う?
レネくん自身は狼じゃないから、その推理だとレネくんから見てこいつは違うんじゃないかなとか。その推理自体があってんのかなーとか。
( 251 ) 2014/07/26(土) 13:12:52
( A60 ) 2014/07/26(土) 13:13:50
暑いぞー、吾輩暑いのは好きな方だけど今日のはきついぞ
喉はそうないけど、一個ずついくぞ
>>154グリゼルダ
そうだな、客観視点の話だ
そも、私は白黒つけるのが遅いのだ
経験だけは莫大にあるのでな
こういう狼いたな、こういう村もいたな
というのが沢山あるのだ
簡単に白、黒は打てなくなっているのだよ
なので、即吊りしたくなるような相手は中々出来ん
なのでこうして、性格要素とか個性とかを聞いて回って
この人ならどういう狼がありえるのか、というのを判断して
襲撃筋とか状況とかから、この子ならやるか、なんてな
そういう風に判断していくスタンスだぞ
やれそうなら黒へ、やらなそうなら白へだ
( 252 ) 2014/07/26(土) 13:19:16
聖痕潜伏とかされると、実はグリゼルダが聖痕で霊潜伏してるんじゃないかと疑いたくなるw
( *139 ) 2014/07/26(土) 13:19:32
占い方法か
統一でいいんじゃないか?
聖潜伏と言う事にしておく、という現状だからな
占候補に狼2、という状況で自由にさせるのは勿体無いしさ
( 253 ) 2014/07/26(土) 13:24:14
有りそうで怖いですねwww
あ、アントリ突っ込めますね。狼陣営じゃなくて狼2か。
( *140 ) 2014/07/26(土) 13:28:36
>>163クレイグ お主、吾輩のログスルーしてるな!?
>>164オルエッタ ありがとうな、オルエッタ。愛してるぞ
>>165ウィズ 褒められたぞ!褒めても何もでないぞ!
>>170ジジ様 見づらい、というのは要素取り辛いという話か?
>>174ナデージュ 君もか? 要素が取り辛いって話か?
もしログが読みにくいという話なら、教えて欲しいぞ
吾輩はそこだけは気を使っているのでな
( 254 ) 2014/07/26(土) 13:31:39
>>253アン
「狼2」に突っ込むのはヤボかなーとも思うんだけど。
赤2の意味で言ってる?
それとも真面目に狼2騙り、潜伏C考えてる?
もし後者ならそう思う根拠がほしい。
( 255 ) 2014/07/26(土) 13:31:43
あ、アントリー、こんにちは
聞きそびれていたけど、そろそろはっきりさせたい事、あるの。
>>11
この状況だと、念の為、霊対抗/非霊宣言してくれると、嬉しいかな? 他はしなくても、いいけど。
( 256 ) 2014/07/26(土) 13:32:36
浮浪児 オルエッタは、それじゃ、また夜に、ね…**
( A61 ) 2014/07/26(土) 13:34:41
3-1でバラす必要って特に無いよ。
全員対応出来るってことなら3-1バラは面白いことになるらしいけどね。
んで、C入り3-1の話。
灰の広さがC編成より広いから3-1って割りと有用な陣形なんだよね。
赤持ち騙りは素狂より信用を得るのが難しいのもあって、3-1で護衛を霊に張り付かせて占い即抜きは事故が少ない安定した戦術だったりする。
( 257 ) 2014/07/26(土) 13:36:03
ゼルダの>>246は了解。
あ、占い方針だけど統一、かな。
個別指定とかも頭よぎったけど、推せるほどのメリット浮かばなかった。
なだらかに真贋差つきつつあるようにも見えてるので
黒でても占師と被黒の様子見て即吊りするかの考慮はできそう?
先に襲撃見るのもあり。
狙いはできれば黒だけど、正直私個人は狼見つけるの超苦手だし
なんとなく怪しいけどよくわかんないからここ占って〜とかで希望出す可能性は大。
( 258 ) 2014/07/26(土) 13:37:45
その代わり、灰狼にそれなりの生存力が求められる陣形だけどね。
序盤苦手な後衛タイプのクレム狼だとこのイメージにそぐわないからそれなりの位置に付けられる狼が仲間じゃないとこの陣形はやらない、が昨日考えてたこと。
まあクレムだけに限った話じゃないけど、他は追々。
( 259 ) 2014/07/26(土) 13:39:44
>>255エメット
狼陣営2、という意味だぞ
赤、と言うのは吾輩、赤ログという意味で使うのでな
狼、と言うのは黒という事が多いぞ
C狂は吊られるのが仕事だよねはは☆って人結構見えてるけどな
経験上、C狂と普通の狂は全く別のものだぞ
赤に参加出来る、それだけで仲間意識が違うものだし
吾輩が赤にいるときはな、普通の狂なら笑って切るけども
C狂切るのは、悲しいし寂しいし泣きたくなるぞ
>>256おるえった
そうだな、それは吾輩もそう思う
じゃ【非霊】を宣言しておこうな
( 260 ) 2014/07/26(土) 13:39:59
∪・ω・∪<半分ぐらい読んだけど、イリア偽なら食わんでたたき落とす方が良さそうやけど、多分偽やろな
∪・ω・∪<あとクレム多分人間やろうから、どっかで整理とか言って吊りたい
( +95 ) 2014/07/26(土) 13:43:50
ラーメン大好き チュレットは、>>+95×イリア偽○イリア真
( a18 ) 2014/07/26(土) 13:44:31
>>260アン
前者ってことだね、了解。
それとアンが狼なら情深めで
できれば複数生存目指すタイプととっていいかな?(C狂含む)
今後の動きと照らし合わせるためにも。
( 261 ) 2014/07/26(土) 13:46:23
後は何があったかな?
イリアの「経験豊富そうなパーシーが騙りに出て来た」の狼陣営像想定が気になるところ。
そして夜中のアントリーが楽しすぎる。
( 262 ) 2014/07/26(土) 13:48:13
( A62 ) 2014/07/26(土) 13:49:23
ナデージュよ
君は出来るだけ人と距離を置きたい人か?
スタンスとして、みんな信用しないからねふふん!って感じ?
ヌァヴェルー
お主は役職者はその役目に準ずるべき、という考え方か?
>>199パーシー
こちらこそ、細かくありがとうの
うん、その考え方もわかるぞ
( 263 ) 2014/07/26(土) 13:49:24
( A63 ) 2014/07/26(土) 13:51:01
>>261エメット
そうだな、前者だ
複数生存を目指すのは、吾輩が狼の時毎回そうだぞ
寂しいのは嫌じゃないか
>>204パーシー
すまぬ、喉がない。性格要素が色々見えたと言っておくぞ。
あと、現状では白が打てる所ではない、と言うのもわかった。
( 264 ) 2014/07/26(土) 13:52:56
紅動力 アントリーは、好奇心 エメットいや、一個もうもらったからな。 終盤飴があまりそうならで
( A64 ) 2014/07/26(土) 13:53:43
( 265 ) 2014/07/26(土) 13:53:47
紅動力 アントリーは、ということで、希望だしまで黙るぞ
( A65 ) 2014/07/26(土) 13:54:14
代書人 クレムは、ご飯美味しかったです。作業中ですが時折覗きますね。**
( A66 ) 2014/07/26(土) 13:54:28
好奇心 エメットは、紅動力 アントリー、飴の件了解です。喉お大事に。
( A67 ) 2014/07/26(土) 13:55:29
>>264
やっぱり両狼なさげ
ここ両狼で上げるつもりなら白打たないにしても「現状で白打てるところではない」って言い方しない気がした
( -152 ) 2014/07/26(土) 13:55:41
クレイグ>>161
私が「ライト」なのは動きが、ではなく
要素の取り方の甘さや浅さを指してる、でOK?
「情報からの加速が少ない」は、
情報増えても思考が伸びない≒狼要素が大前提?
誤読してたらイヤなので確認。
クレム
ちょっとしつこいかもだけどw
>>77「初動苦手」「スロースターター」の自覚もあるのに
昨日、初動で飛び込んだ理由ある?
落ち着いてない指摘はあったし確かにそう見えたけど焦りとかあった?
>>121下段の返事から推測するに
苦手なりにその時できることをやろうとしたのかなーと思ってるけど。
( 266 ) 2014/07/26(土) 14:18:24
>>266 見えました。
下段で合ってます。初動が重いと占吊あたる事が多々あったので出来る事をしてみて居る処です。
( 267 ) 2014/07/26(土) 14:42:01
( -153 ) 2014/07/26(土) 14:50:30
今日の暑さまじぱないの。外いたらくらっくらきたわい。
ナデージュの会話は途中で自分でもわけわからんくなったことを白状しとくぞ(テヘペロ
( 268 ) 2014/07/26(土) 15:43:21
( -154 ) 2014/07/26(土) 15:46:06
( +96 ) 2014/07/26(土) 15:58:18
>>267クレム
ありがと。行動原理に歪みは見えないね。
ちなみにあざと狼や素直狼疑惑を普段でも受ける人?
今回、私はじめクレイグ>>93上段やナディ>>240もニュアンスは同系統だし。
村の時と狼の時で動きは変わる?
( 269 ) 2014/07/26(土) 16:01:43
ナデージュ
占灰どちらも緩めに広く見始めてて俯瞰考察型かなと思いつつ、
パーシーのFO→霊潜伏案やクレムのC狂関係の発言といった
白目(真目)に見る人がいるところに逆張りをぶつけにいってるのは
単なる様子見型というわけでもなさげ。
人外の白要素つぶしの動きというより、クレム(>>239)のいう反証型、かな。
狼にしては、どういう位置取りを狙おうとしてるのかがちょっとみえない。
対エルシニアに関しては基本、パーシー>>243に同意。
疑念感じてききにいったはいいが、解消しなくてもんにょりしてるあたり、ここも狼の動きにしては非効率的でなにしたいのかわからないかな。
総じて作為の無さが人っぽく見えてるので、今日の占いはいらない。
ちなみにナディ。
>>234「黒トラ狙う動き」が聖地雷を指してるなら、エルシーは>>46で非聖してるよ。
( 270 ) 2014/07/26(土) 16:03:19
>>269
どうしましょう、経験無いのでコレ分かりませんよ!(笑)
( *141 ) 2014/07/26(土) 16:05:05
うっかりシスター イリアは、好奇心 エメットあれ、まだ非聖してない人っていたんです?全員したから聖潜って話だと思ってたんですが
( A68 ) 2014/07/26(土) 16:06:24
好奇心 エメットは、うっかりシスター イリア、私が見落としてなければ非聖まわりきってなかったはず。
( A69 ) 2014/07/26(土) 16:08:03
下段の意味は分からないけど、要約「普段からこういうミスはするの?」
経験無いなら無いって言って良いよ。
( *142 ) 2014/07/26(土) 16:09:07
それなら素直に今回が初めてですって言えばいいのでは?
( *143 ) 2014/07/26(土) 16:10:33
ん。そうする。あざと狼とかいわれたこと初めてですよ!(笑)
( *144 ) 2014/07/26(土) 16:16:53
>>262 ノクロ
期待されているところすいませんが、パーシーさんC狂の可能性を失念していました。
ウィズさんは胡散臭いって意見と好みって意見が入り混じってますが、騙り苦手って風にも見えないので、あなたの>>259以上の事は今の段階では思いつきません。
できるなら早いうちにLW候補を占いで補足したいとは思いっていますが。
( 271 ) 2014/07/26(土) 16:18:37
さっくり読んだけど、やっぱり占い師としちゃパーシーが好みだわ。
ウィズも印象悪くはないんだけど。
イリアは相対的に偽っぽいけど、負けん気強そうだから、真なら後から盛り返せる余地はあるかな。
ウィズ・イリアが両偽なら、触れ方的にクレイグは村っぽいかな。
( +97 ) 2014/07/26(土) 16:21:19
>>269 エメ
そんな事今回初めて言われましたね。
C狂編成は慣れていませんので気を付けて居ますが通常編成との差での見落としが心配です。
狼の時と村の時の差は自分では余り分かりませんが、ぶっちゃけ速攻吊られましたので、多分沈むんじゃないでしょうか…(遠い目)
( *145 ) 2014/07/26(土) 16:25:59
実際は狼3回目で1回目は速攻吊られ、2回目は一応LW頑張ったのですが、最初にロックかけられてそのまま吊られましたね。
ロックさえなければもうちょっと何とかなったと思いますが。
( *146 ) 2014/07/26(土) 16:27:23
クレイグさん、アントリーさん、オルエッタさんであってます?非聖回していない人。回して欲しいのですが。特にアントリーさんはちょっと占い考えているところなので。
( 272 ) 2014/07/26(土) 16:28:47
>>271 イリア
>>41で経験してた2−2って、占狼ー霊狼(潜狂)とか、占狼ー霊狂の2−2が多かったんだろうか。
>>12でパーシーへの警戒が強めに出てる、「さすがです」という言葉が出てるから、パーシー狼って思ってたって言われると頷ける。
でもこの、パーシー狂の可能性を忘れてたのは何要素だろう。ウィズ狂の視点漏れとも取れるんだが…
( +98 ) 2014/07/26(土) 16:30:41
状況から潜りたそうな聖を出そうとしてるのが偽っぽく見える
って偽なのは知ってるけど
( -155 ) 2014/07/26(土) 16:32:00
紅動力 アントリーは、うっかりシスター イリア非聖回すのは断るぞ。喉もないしな
( A70 ) 2014/07/26(土) 16:33:00
狼サポーターとしては
ここは迷わず、能力者全員退場させようでOKだな
そも、判定でるまで要素取りにくい…性格要素で判断変わりそうだ
( +99 ) 2014/07/26(土) 16:42:52
ちらっと。
>>269 エメ
そんな事今回初めて言われましたね。
C狂編成は慣れなくて差分を見直し中です。
村との差は分かりませんが、狼の時はぶっちゃけ速攻吊られましたので、多分分かり易いのではないかと…(遠い目)
>>272 イリア★聖潜伏は意味無い派ですか?
半端に回っているので無意味判定かもですが、>>246など村に利がある可能性もまだありそうかな、とも。
( 273 ) 2014/07/26(土) 16:43:15
ん。今思ったんだけど
非聖まわしてない3人に狼いたとして、
非聖しないメリットってあるかな?
特にないようなら非狼要素に計上できそうな。
私思いつかないので、誰かよろしく。
( 274 ) 2014/07/26(土) 16:43:26
>>223
ふむ、なるほど。了解じゃ。
>>225
じじいも寂しいと死んじゃうからの(
☆なんちゅうか結論が本当に思ったこと言っただけって感じ。
人外ならもちっと印象上げとかするかねっと。
☆編成の言い間違いかと思ってたいして気にしとらんかったのよ。
そしたらナデージュが触れてたから言ってみた。
会話のきっかけにもなるかとの。
具体的にかー。
「この陣営」=Cが見えてる陣営?的な風に取れた、のだと思う。
( 275 ) 2014/07/26(土) 16:44:35
うっかりシスター イリアは、好奇心 エメット ちゃんと村に協力してますよアピ位ですかね。ぱっと思いつくのは。
( A71 ) 2014/07/26(土) 16:47:18
うっかりシスター イリアは、好奇心 エメット 村でもやる価値は無いとは言いませんので、私はどっち要素にもとりませんが。
( A72 ) 2014/07/26(土) 16:48:48
代書人 クレムは、>>274 ぱっと思いつくのは灰聖噛み→乗っ取りですが、流石にそこまで聖が潜伏してるかな、とも。
( A73 ) 2014/07/26(土) 16:48:59
>>242
ああ、そんな感じじゃ!
いやーありがとう。すっきりしたわい。
1は特に意味はないの。直近見てと言った方が良かったかの?
2はナデージュはわかりにくそうと思った、だけじゃ(
>>254
そんな感じじゃのー。
戦術論多目なのもあると思うが。
( 276 ) 2014/07/26(土) 16:49:26
( A74 ) 2014/07/26(土) 16:50:42
>>275 エル
念のため。これ>>82 でしたら「この陣営」=「C狂有」です。
C狂が騙読みミスする訳ないですものね。
聖スライド無意味が分かったので。
出来るだけすれ違いは減らしたいので言っておきますね。
( 277 ) 2014/07/26(土) 17:01:30
代書人 クレムは、そして離席です。夏は書に関わるものは忙しいのですよ…**
( A75 ) 2014/07/26(土) 17:02:07
実際これ聖が潜伏の意味が余り分かりませんね。
占トラップでしょうか?
霊保護したいならギドラで出ればいいでしょうし。
( *147 ) 2014/07/26(土) 17:03:41
俺は村側応援団だからなー。
全能力者が長生きしてくれる事を祈る(きりっ)
( +100 ) 2014/07/26(土) 17:05:16
イリアact
んん?狼が非聖「しない」メリットだよ?
聖潜伏に「協力してますよアピ」ってこと?
FO派も多く、イリアみたいに聖に出てほしい占もいるのに
ここで非聖渋るのが村利行動になるの?
村でも『なにを』やる価値が無いの?
ごめん、うまく読み取れない。
( 278 ) 2014/07/26(土) 17:15:19
好奇心 エメットは、飴もらっておいたほうがよさげ・・・。とりあえず温存。
( A76 ) 2014/07/26(土) 17:16:30
紅動力 アントリーは、好奇心 エメット一個は権利だぞ、エメット(なでなで
( A77 ) 2014/07/26(土) 17:17:57

好奇心 エメットは、紅動力 アントリーありがとー。希望出しまでに嗄らすわけにもいかないので**
( A78 ) 2014/07/26(土) 17:21:22
紅動力 アントリーは、さて、飴も投げたし、22時過ぎた頃に希望投げにくるぞ**
( A79 ) 2014/07/26(土) 17:21:23
ふわぁ…
ゆるふわたいむなの
☆>>161 クレイグ
視界が広くて視線が深い
クレイグ自身が村全体を見て、薄暗くて見えないと感じた部分があれば光で照らして推理しようとする動き
それが>>146になるのです
だから両方ではあるけど、イメージ的には全員って解釈の方が近いの
☆>>163 クレイグ
村を見て臨機応変に、なのですよ
( 279 ) 2014/07/26(土) 17:23:25
非聖しないことのメリットはわからんが。
そこから非狼取れるかどうかは微妙じゃのう。
なぜ、非聖回さなかったか。
を聞いてみないことにはなんともなのよな。
( 280 ) 2014/07/26(土) 17:27:18
>>278 エメット
ここで非聖する⇒潜伏してる聖本人を、場に引っ張り出す事になる。
村側でも、「聖は出た方がいい」って強く思ってないと非聖はやりにくいんじゃないかな。(聖本人の心情も考えるだろうし)
狼側での非聖のデメリット:
・非聖する=聖の不況を被りかねない。
(潜伏選択する聖だから、わりと我が強いタイプかもって想像はできる)
・ここで非聖強行すると、割と悪目立ち
聖出した方が狼側も、地雷を避けたり、狩候補を減らしたり、村側の戦力把握をしたりしやすくなるとは思うんだけどな。
というか、>>274の聞き方が「非聖しないメリットあるかな」なので、イリアは素直に「狼が非聖しないメリット」を考えて>>A71になったと思われ。
>>A72は俺も掴みかねたんで、解説ほしいけど。。
( +101 ) 2014/07/26(土) 17:30:23
( a19 ) 2014/07/26(土) 17:31:46
ごめん、今からログ追うねー
なかなか骨が折れそうだなー
( 281 ) 2014/07/26(土) 17:34:13
占いは統一が良いと思うのです
理由はわかりやすいから…以外にもあるけれどそんな感じ
>>272 イリア
アントリーは昨日の夜、村さと白さのバーゲンセールをやってたの
初日からここまで村さが溢れてる人は初めて見たのです
村打ち候補筆頭を占われても困るから>>144を投げておくの
これ、意識がアントリー村前提なのですよ
発言する度にこんな村さが次々に落ちてくるアントリーは村だと思うのです
( 282 ) 2014/07/26(土) 17:38:48
>>278 エメット
聖が潜っているのはおそらく、COした時の周りの反応を見るというようなイベントを起こすため。
私は好きじゃ無いですが、好きな人は協力するでしょう。
で、狼がそれに協力してる村人ですよってアピールしようとしている可能性はあります。
どっちでもありえるから要素として取れないということです。
( 283 ) 2014/07/26(土) 17:46:10
オデットが大変手強いです。
私は苦手なタイプですねぇ。
( -156 ) 2014/07/26(土) 17:46:10
>>214 ナデージュ
で、あるか。
まぁ、理解した。
>>232 イリア
☆CO周りに対する興味と危機感の薄さ。
見解を出しているとは言うがワシとしては>>67の占い抜きの意識がありながら自分が抜かれることへの危機に意識が向かないのが疑問なのだが。
悠長にまとめ頑張れ。と言っている場合ではなかろうよ。
そう言う所が予定調和的に見える。という話しなのよな。
( 284 ) 2014/07/26(土) 17:46:58
>>282 オデット
アントリーさんの対話姿勢や有言実行感は私も白いとは思います。ただね、この人おそらくわざと喉をすり減らして思考隠ししたんだと思います。それを狼要素だとは言いません。アントリーさんのスタイルなんだと思います。
性格的にも素直じゃなさそうだし、白黒正確に見切るのはかなり骨が折れると予想します。
オデットさんは見切る自信あります?
( 285 ) 2014/07/26(土) 17:53:36
アントリー白かなこれ
イリアだけだから確証はないが
浮いてる希望と向かい方
白囲いたいにしては強引過ぎて逆に目立つ
低位置にいる狼を守りたい……にしてはさほど低いという人もいない
聖見て引っ張り出そうとしてる……?
( -157 ) 2014/07/26(土) 17:59:03
半分くらい読んできたよ。
3-1把握したけど、誰が黒っぽいってのはまだないかな。
でも、多弁所はまだ放置しててもいいかなーって思うよー!
そうなると、僕とかの寡黙が疑わちゃうね、ははは……
さてログ読み後半戦!!目が痛い!!!!!
( 286 ) 2014/07/26(土) 18:00:35
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、これ以降覗けなくなる**
( A80 ) 2014/07/26(土) 18:00:49
ヌァヴェル、かっこいいぞ
で、あるか。は好きだぞ、信長様みたいだな
んー、イリアは真かと思ったけど
この反応は、なんかおかしいな
その、おそらくわざと、って言う所をどこから取ったんだろう
どこから取ったか、どうしてそうとったか、が大事だぞ
( -158 ) 2014/07/26(土) 18:02:21
硝子職人 ウィズは、困ったなぁ…かわい子ちゃんたちに阻まれてまだ2時間ばかし家に帰れないよ…
( A81 ) 2014/07/26(土) 18:02:48
一撃。
>>282
横からすまん。
>>144の村さがわしにはようわからん。
よければ詳しく教えてほしい。
>>クレイグ
言い方悪かったの。
ウィズのエンターティナー感をどの辺から取ったかってのを聞きたい。
( 287 ) 2014/07/26(土) 18:02:54
>>284 ヌァヴェル
そんな事言われても私には▲◆能力はありませんし、考えるだけ無駄でしょう。
ヌァヴェルさんのお考えは取り敢えずわかりました。
( 288 ) 2014/07/26(土) 18:03:23
( -159 ) 2014/07/26(土) 18:04:18
>>280ヌァヴ
なるほど。確かに理由が大切だね。
>>283イリア
意見として理解できました。
非同意がいる以上、非狼要素としてはいまいちか。残念。
( 289 ) 2014/07/26(土) 18:04:19
ヌァヴェル
全体的にそつのない意見で内容も納得できる。
人が取れてるわけではないので、村打ちはできないけど
>>171>>181で早めに占の真贋差傾けにきてるのが
3-1の占抜き陣形選んだ狼の動きっぽくはないかな。
パーシー以外が真で偽パーシーあげならありえなくはないけど、パーシー真寄りは納得できるので動きとして現状不自然に見えない。占不要。
( 290 ) 2014/07/26(土) 18:05:31
エメットとオルエッタは、よく読んでいるな
だから白、と言ってあげられないのが辛い所だか
白でも黒でも、そういう姿勢は好きだぞ
逆に、クレイグとかジジ様とか
一度ログに乗せて、周知の事実にわざわざした所を
あえて無視して、ログを作ってる所ははてなだ
今日占うなら、ジジ様かなと思ってるぞ
( -160 ) 2014/07/26(土) 18:08:47
まあ、潜ろうとしてる聖痕をあぶり出す理由って特にないからね。
狼がいても、潜伏聖痕が実行されそうな状態にわざわざ非聖回さないんじゃない?
よほど聖痕潜伏が邪魔でもない限りね。
( 291 ) 2014/07/26(土) 18:13:20
アントリーさんが聖なら露骨すぎて出てもいいはず。
逆に非聖アピ的でもありますが。
今の所はクレイグさんが本命でしょうか?
( -161 ) 2014/07/26(土) 18:18:37
そろそろ占い真贋考察上げた方がいいでしょうかしら。
ウィズさんも揃いましたらそろそろCN決めたいですねぇ。
( *148 ) 2014/07/26(土) 18:23:22
>>282に補足すると
『どういう所を村要素にとってるのか』の部分なの
ここの話題の中心はアントリー評
アントリーにとって自分に村要素があること自体は自然な事らしいのです
>>285 イリア
放っておいたら白さは減っていくものなのです
村さや白さが継続するのは村だから
わたしは特に骨が折れるとは思わなかったけれど、気にかかるならアントリーがこれから何をするかも見ていけば良いと思うの
白黒を見抜く難しさがあるのは、強い村さも白さもない人だと思うのよ
( 292 ) 2014/07/26(土) 18:23:29
ノクロもよく見てるな
というか、ちゃんと裏側まで読んでるな
彼の場合は、わかっていてあえて、という感じがしっくりくる
非狼要素かというと、どうかとも思うが
でも少なくとも、彼のアイコンタクトになら答えられそうだ
( -162 ) 2014/07/26(土) 18:23:43
( -163 ) 2014/07/26(土) 18:23:49
( A82 ) 2014/07/26(土) 18:24:37
腹一杯で苦しい。
みんな、ご飯はちゃんと食わんといかんよ。
夏に負けるぞ。
ただ、食い過ぎてもいかん(
( -164 ) 2014/07/26(土) 18:26:17
イリア、一旦アントリーから離れることも視野に入れよう。
アントリーを守るためにオデットが動いてしまう。
アントリーに疑いかけるなら夜、コアタイムだ。
オデットの擁護が間に合わないタイミングで、ね。
( *149 ) 2014/07/26(土) 18:27:35
オデットは細かい所を見落とさないな
こういうのは個性的で好きだぞ
それを全体に向けるのは、多分無理だろう
時間的余裕はなかろうからな
彼女を黒と評価するのは、この細やかさが失われた時だな
( -165 ) 2014/07/26(土) 18:29:18
はあ、聖潜伏ですか?
灰に居たら考察一人分増えますね、初回の占に当たって下さい
>>+71>>+74 カスタード
はい、私も両方の可能性を考えるのがいいと思いました。
エーザイ、頑張って思い出そうとしましたがキューシンしか出てこなかった罠。
皆さん活発ですねぇ
●クレム ○エメット で提出しておきます
クレムさんはメタ出たんで占当ててハッキリさせたいです
エメットさんは消去法です
占は パーシ≧ウィズ>イリア
護衛するなら面白いのでウィズさん
まあ私は霊鉄板ですけども、噛まれた占がいい占です!
( +102 ) 2014/07/26(土) 18:29:20
オデットは言ったら言っただけ来るタイプみたいですね。
そっとしておくのが良さそうです。カウンタータイプと言うか。
困ったらどこかでさくっと噛むでも宜しいかと。
( *150 ) 2014/07/26(土) 18:30:32
>>285 イリア
地上にいたら、★どこで素直じゃなさそうって思った?って聞きたいかな。
喉関係で調節してるとか、あえて質問狙ってるとかもあるかもだけど、こういう所、あらかじめ思考を開いてくれると印象良くなる気がする。
( +103 ) 2014/07/26(土) 18:32:32
>>291ノクロ
灰考察にすごく邪魔です(キリッ
潜伏なんて狩人だけでいいじゃないですか
( +104 ) 2014/07/26(土) 18:40:56
>>292 オデット
アントリーがこれから何をするかではなくて、既に何かやっていると思われるので警戒しているのですよ。
村でも狼でも何かしらの戦略があってやっているのではないかと。
( 293 ) 2014/07/26(土) 18:41:37
大丈夫オデットとの会話でオデットの白拾った体を装うから。
( *151 ) 2014/07/26(土) 18:42:35
色々考えてますねぇ。見習いたいです。
私はここから先はどう攻めようかな、と。
今日占い外れれば良いだけなので、逃げ切れればそれでいいのですが。
( *152 ) 2014/07/26(土) 18:43:50
うっかりシスター イリアは、転寝 オデット 飴いただけません?
( A83 ) 2014/07/26(土) 18:44:16
イリアは灰なら即吊りするな
ここ怖、だろう? イリアのそれ
ここ怖は、村もやるけど
基本的に狼が黒塗りする時にやる事だと思うぞ
( -166 ) 2014/07/26(土) 18:44:47
>>285イリア
アントリーが「おそらくわざと喉をすり減らして思考隠しした」根拠はどこ?
狼要素にとらない・彼女のスタイルと言いつつ、
今のままだと印象さげに見えるから。
( 294 ) 2014/07/26(土) 18:48:00
うん、エメットはとりあえず白側に置こう
>>294は私もそう思う
でも、印象を下げる理由、を知りたいな
そのへん、聞き出してくれればちゅーしてやる
( -167 ) 2014/07/26(土) 18:49:57
でも、この聞き方だと聞き出せないかな
印象下げてるよお前、気をつけろよ、に読めちゃうからな
( -168 ) 2014/07/26(土) 18:50:59
一応、狩の潜伏幅が広がるってメリットはあるかな>聖潜伏
(そういうあれこれ考えると、今非聖回してない人々は聖潜伏に協力してる=聖のかわりに噛まれる事も許容=非狩、と見る事もできるんだけど)
後は、聖本人が灰に一度混じる事で、推理精度あげてみるとか。
(村側時、『聖痕者も潜伏したいなら非聖回せばいいいんだよ』と言いながら非聖回すのが一番の正解かな)
確定しないと厄介なんで、俺が村なら2d⇒3dにかけての投票COで聖は出したいなあ。
初回占いで確白るともったいないから、基本、占いは避けてほしいところ。チャレンジャー精神は好きなんで、地雷は一度見てみたい気はするけど。
( +105 ) 2014/07/26(土) 18:52:53
転寝 オデットは、うっかりシスター イリアのスイカに塩を振りかけた。
( A84 ) 2014/07/26(土) 18:54:22

掏摸 セスは、好き勝手垂れ流しつつ、夕飯**
( a20 ) 2014/07/26(土) 18:54:25
>>294 エメット
喉管理をしようとした形跡が無いこと。>>36 よりそれなりに熟練だと察せられます。他にも独特な考え方があるのは見て取れます。
普通の灰考察が出来ないとは思えません。やらなかったと考えるべきかと。
印象下げているつもりはないんですが、私にはアントリーさんが何をしようとしているのかがわからない。だから占ってスッキリさせてしまうのも有りだと考えています。絶対占いたいというわけでもないですよ。
( 295 ) 2014/07/26(土) 18:55:29
うっかりシスター イリアは、転寝 オデットありがとうございます。
( A85 ) 2014/07/26(土) 18:55:49
僕の君たち、ただいま。
見た感じ真贋は最下位かな…?マイペースに頑張ろうと思うよ〜!
( *153 ) 2014/07/26(土) 18:57:07
まだ戻るのに少しかかるのでざらっと流し読みしか出来てないのだけど。
>>268エルシニア
いや、それ答えになってないわよ。
私とあなたとヌァヴェルの違いをどのようにとったか教えて?
と、聞いているのだけど。
( 296 ) 2014/07/26(土) 19:00:08
>反証方
反証方と言われてるけれど、素直に見えたまま発言をしているだけなのでなんとも言い様がないわね。
今のところ興味はエルシニアとノクロかしら。
エルシニアは言わずもがな。
ノクロは夜明けの活発さがなくなっているように見えているのだけど、これほコアタイ的なものなのかな、とか考えているところ。
( 297 ) 2014/07/26(土) 19:00:20
( A86 ) 2014/07/26(土) 19:00:28
コアタイムより眠さの方が重症かも。
寝落ちしてる余裕は無いかなぁ。
( *154 ) 2014/07/26(土) 19:03:57
とりあえずエメットさん、オデットさんは占い外し
>>85 エメットさんは>>105 クレムさんの白要素拾い、撤回や、直近聖潜伏周りや私に対しての質問等、思考を回している感じが村に見えます。
オデットさんはアントリーさんを占い外させるための発言が>>142と繋がってて本気さが見える。2狼で庇っているともちょっと考えづらいです。
( 298 ) 2014/07/26(土) 19:05:56
お帰りなさい。そろそろ誤爆が怖いのでCNが欲しいです皆様。
ノクロ目を付けられましたねぇ。
ナデージュはなんだかトゲトゲしてますね。警戒心が強いのかしら。
( *155 ) 2014/07/26(土) 19:06:44
最下位は私じゃないですかね?
ウィズを真と見る意見はチラホラありますが、私には無いですよ。悲観しないで行きましょう。
( *156 ) 2014/07/26(土) 19:07:01
CNの欲しさが猛烈に伝わってくるよ!クレムったら、欲しがりさん///
じゃあ僕から勝手に決めちゃう。
CN【ビキニ】
( *157 ) 2014/07/26(土) 19:09:00
僕はイリアの占い好きだけどな。
パーシーに対して思考組んで無いから占い真贋にはまだ触れられないけど。
僕が目をつけられる分には特に問題無い。
Cだからね、何やっても白しか出やしない。
( *158 ) 2014/07/26(土) 19:09:39
イリアの方は減点も少ないから、今後次第だと思うんだけどね。
まぁ、せっかくの占狼狼だ。エンジョイ!
( *159 ) 2014/07/26(土) 19:10:11
硝子職人 ウィズは、ただいま!みんなおまたせ!寂しかった?主役は遅れてやってくるって、言うよね!
( A87 ) 2014/07/26(土) 19:11:10
ヌァヴェルさんはネガティブな意味で占いたくないです。
>>284のように自分の好き嫌いで判断する人って苦手です。あと二枚舌。CO周りに対する興味の薄さはあなたも同じですよ。>>25
狼だったらいいんですが、確白や偽黒出された時のリスクが高い印象。
能力処理にかけるなら吊りの方かなと。
( 299 ) 2014/07/26(土) 19:15:27
>>293 イリア
例えば>>285みたいに喉をすり減らして思考隠しした、なら別にそれは村くも何ともないのです
でも、わたしは村く見てるの
翳る部分があれば>>292のように改めて検討すればいいと思うのですよ
>>295 イリア
普通の灰考察、のような形式は白黒に結びつかないと思うの
アントリーが何を見てるか視線を追ってみるのがいいと思うのです
( 300 ) 2014/07/26(土) 19:16:27
( *160 ) 2014/07/26(土) 19:16:34
>>295イリア
ふむ。「独特」のアンが「普通」の灰考察しなくても別段おかしくないと思うけどね。
ところで「思考隠し」ならオデットのエコスタイルも思考隠しといえそうだし、
「喉管理」は私やオルエッタもできてるとは言い難いのでここに意見あれば。
( 301 ) 2014/07/26(土) 19:16:46
>>177エルシニア
☆3COは統一しても色確定しにくいから、序盤は村には白確は霊や聖で我慢してもらって、ゾーンか自由追いかけ占いで一気に白量産を狙うのが最終的には村的にも良い気がしたんだよね。
霊出ちゃったし、村をパンダ吊りからの霊抜かれとかなったらフルボッコだしさ。
まぁ今日自由で黒引く自信あるかって言われたらnoだし、初手は襲撃ないから後ろ向き賛成で統一に反対はしないけどね。
☆確かにオデット含む周りからは思考深いとかで白視されてるかも。
でも僕には怪しく感じたからさ。
これ以上詳しくはならないなぁ。
( 302 ) 2014/07/26(土) 19:16:59
一撃だけ。
聖潜伏解除については、確定霊のグリゼルダさんの指示に従う、よ。
遅くても襲撃対策で【二日目夜に遅延メモセット、3日目朝には解除予定】
これはアントリー、クレイグも宜しく、ね?**
( 303 ) 2014/07/26(土) 19:17:51
( *161 ) 2014/07/26(土) 19:17:51
ああ、では夏ものですかしら。
私はCN【花火】がいいです。どうせならぱーっと上がりたいですね。
そして目を付けられると拙い私が通りますよ。
さてどうやって程々の位置に潜りましょうかしら。
( *162 ) 2014/07/26(土) 19:17:56
( *163 ) 2014/07/26(土) 19:19:47
( *164 ) 2014/07/26(土) 19:19:48
>>303
これオルエッタが非聖で言えるのかな?
聖にしか見えないや。
非聖ならそれこそ狼もあるのかな?
( -169 ) 2014/07/26(土) 19:22:44
まだ時間ありますよ。
トランクスはどういう相手なら占い外しますか?
( *165 ) 2014/07/26(土) 19:23:18
>>266
甘い要素も推理に落とし込むかな。
本人要素のつもりだよ。
あとエルシニアは俺のウィズ評を読み違えてるよ
ここの指摘ウィズ辺りがしてくれてると思ったんだけど星飛ばしあったところだし
( 304 ) 2014/07/26(土) 19:27:03
やっと追いついたー!
>>251 グリゼルダさん
うーん、ウィズさんのだいたい理論はおかしくはないと思うよ。僕が結構遅れてきたのを赤で話し合ってから来た、と思われてもしかたないもん。
だからといってそのときにガンガン話してた人達に一人くらいいる、ってのはどうだろうね、って感じかな?
ツッコミあれば、頑張って返すよー
( 305 ) 2014/07/26(土) 19:28:10
( A88 ) 2014/07/26(土) 19:29:08
>>300 オデット
アントリーさんが何を見ようとしているかはわかります。努力もしていると思います。じゃぁその努力の成果は?ってなった時になんだなと思うわけです。
>>301 エメット
オデットさんは>>298 必要なときはちゃんと出すし、>>142のように言っていますし、喉余っているしそのうち動くと思っています。
エメットさんが喉管理できてないとは思いませんが。必要な事はちゃんと発言していますし。
オルエッタさんは会話に夢中になっていたらいつのまにかパターンに見えます。
( 306 ) 2014/07/26(土) 19:39:57
その場その場で考察を回している人間、エメットタイプ
過去の発言を実現させる有言実行タイプ、オデットタイプ
吊り予約、ヌァヴェルタイプ
( *166 ) 2014/07/26(土) 19:42:06
ノクロと相性悪いのかと思ったらヌァヴェル、お前モカ。もう加齢臭対策しなくちゃいけないのかな…
>>219いつの間にか皆に胡散臭いって言われたみたいな書き方されてるけど、ヌァヴェルの前はノクロが300回くらい言ってただけだったはずだよ!
僕絡みではエメットの>>207にちょっと驚いたな。
僕のスキル高めで見てるんだ。ほー?
>>304クレイグ
「ウィズはウィズの思うまともをプレイしている(=ウィズのためのショー)」「ウィズが騙りなら護衛ブラシが目的だ」
前半は理解&外れてない。
後半は「エンターテイナー」とか「ショー」って表現も相まって残念な気持ちだけど、これ以上今言語化させるほどでもないかなって感じだったから、エル聞いてくれてラッキー的な感じだったや。
>>305レネ
ん?僕はレネは状況的に白くないかな?って書いたんだよ。逆に読んでそう。
( 307 ) 2014/07/26(土) 19:42:12
( A89 ) 2014/07/26(土) 19:44:36
花火か。いいんじゃないかな?夏シリーズでも。
トランクスだって夏の風物詩だよ!
僕の故郷ではお盆の時期にトランクス関連の行事があるし。
老若男女、真夜中に頭にトランクスを被って、ロウソクを持ってお墓参りに行くんだ。
( *167 ) 2014/07/26(土) 19:47:35
( -170 ) 2014/07/26(土) 19:48:19
( -171 ) 2014/07/26(土) 19:48:30
( -172 ) 2014/07/26(土) 19:48:42
うーん…わざわざ書くことないかな。いいやナデージュでいこう!
人妻!人妻!
( -173 ) 2014/07/26(土) 19:49:07
>>299 イリア
ヌァヴェルの>>284って、『好き嫌い』なのかな。
これが『好き嫌い』なら、世の全ての(序盤の)占い真贋は大体その範疇に収まってしまう予感。
ヌァの>>284は、「イリアに予定調和感を感じた理由」。>>67のように「3−1=占い抜かれる」という意識があるなら、3COに対して何らかの危機感が出たり、対処しようとするリアクションがあるんじゃないか、という話だと思う。
( +106 ) 2014/07/26(土) 19:51:14
>>307 ウィズさん
え、そうなの?
逆に解釈しちゃってたや……ごめんね。
( 308 ) 2014/07/26(土) 19:52:06
>>*167え、それ本当ですか?
>>*166分かりました。ある程度逃げられるように後半で考察入れてみますね。
切りも考えると一人位此方を占いたいと言ってもいいとは思いますよ。
この辺りはノクロに意見を貰うのが良さそうですね。
( *168 ) 2014/07/26(土) 19:52:51
じゃ、僕は【キャミソール】
そして新しく買ったディスプレイの調子が最悪、泣きたい。
( *169 ) 2014/07/26(土) 19:53:26
昨日は夜なのに熱中症やっちゃって頭痛かったんだよねー 気を付けなくちゃだよー
というか、11時あたりに覗けばよかったかな……
( -174 ) 2014/07/26(土) 19:54:29
んー、占い候補2人は素直に行こうか。
僕は別で占い先用意してみよう。
花火は目立った動きが無いから外しにくいんだと思うよ。
今の花火はただの後衛灰。占い位置に収まってしまってるからね。
( *170 ) 2014/07/26(土) 19:55:16
自然に行くと花火は占い反対しない枠におきますかね。
( *171 ) 2014/07/26(土) 19:57:52
( *172 ) 2014/07/26(土) 19:58:56
( *173 ) 2014/07/26(土) 19:59:31
◆ナデージュ
・灰に対しては腰が重め。
>>174「色付け早い人が多い」>>180「まだなんとも」
クレムの白要素については、(出遅れた狼ナデが)焦ってイーブンに引き戻そうとする危険性のあるほどの位置にも見えなかったから、
安易に白を取るのを嫌がるナデ村の素の反応だったように見える。
というか、最初から>>203中段を言ったんじゃないかな、最初からクレム下げをするつもりならね。
>>168イリアを「やりにくそう」
>>174クレムも「やりにくそう」
これって何だろう?という疑問。
>>195占い師に声をかけてあげたかった、と同じように、他参加者への配慮なのかな?
( 309 ) 2014/07/26(土) 20:00:35
( *174 ) 2014/07/26(土) 20:02:19
最初は何時もそんな感じです。<消去法で残るね
後半で村だと思考が伸びるらしいのですが。
どっちにしろ白取られるのは三日目位からです。
( *175 ) 2014/07/26(土) 20:04:29
>>*168
うふふ、本当だよ(裏声)
キャミご飯いってらっしゃい。僕らはギュル肉を食べるけど、キャミは普通のご飯なのかなぁ。
( *176 ) 2014/07/26(土) 20:04:48
花火のタイプなら序盤にSG用意出来たらそれなりに生き残れると思うよ。
LWになった村ってそんな感じだったりしない?
( *177 ) 2014/07/26(土) 20:06:01
ええ。前回そんな感じでしたね。
ただ、初っ端からロッカーさんに捕まって、その為に吊られましたが。
( *178 ) 2014/07/26(土) 20:09:29
というか気が散るんだけど…、
イリアは随分占い吊りしたい位置をガシガシ言うよねぇ。>>295>>299
何となくだけど、シスターは生真面目な感じが発言から感じられるから全力でライン切ってる動きにも思いにくいんだよなぁ。
ヌァヴェルの方は結局占いなし枠に入れられてるから除外しないけど、アントリーは一旦放置でいいかもね。白拾えてる村多そうだしね。あと幼女だし。
ほんで、イリアのこの色付けためらわない感じ…吊って黒が出るのはパーシーの方、に一票!
( 310 ) 2014/07/26(土) 20:12:15
>>309ウィズ
やりにくそう、も、配慮の一環ではあるけれど二人の意味合いが違う。
イリアは占い師なので配慮の意味合いが強い。
二人に比べて初動重そうに感じたのもある。
今日視線もらっても仕方ないのだし、全力出せる環境にしてあげたかった。
クロムは狂把握ミスからの白視。
あれ、あんな発言一つで白放置されて嬉しがるのって狼だけだと思うしね。
SG懸念の一つももっていいと思う。
見てると話せそうな人だから余計なお世話だったかしら?と思いつつ、尚更あの失言がスキルと一致しない感じはしている。
( 311 ) 2014/07/26(土) 20:21:46
>>307 ウィズ
ちょっとずれてる。
その後半の言葉の概念の違いに気付けるのではないか、ということ。
前半も後半も同じことを言ってる。
ウィズの思考からの発言としてもスキルとしてもガタつきが見える。
ウィズの見方とエルシニアの見方が混ざってウィズから出てきた感じがする。
直近の>>310はどこかでラインより単体考察派たる特徴が出ていた分ここで大題にライン考察が出てくるのが微妙。
( 312 ) 2014/07/26(土) 20:25:46
◆オデット
苦手なタイプ。(どちら陣営か知らないけど作為を感じるから)
最初に言ったことが>>66上段「ぽーい」とか、初動の発言内容全体から「ゆるふわなオデット」像を作りたい感じが。
思考開示少なめキャラとして一旦認められてしまうと、後半で感覚で白とか黒とか言われても違和感に気づけないから嫌。
ただそのタイプの狼だったら、ひょっこり出てきて白要素挙げるよりは、黒要素投げて自分は待避の方がありそうな気がする。
アントリー白以外についての考察を待とうかな。
>>308レネ
う、うーんと…僕も逆って言ったしあの発言読みづらかったらしいからアレだけど、その表現、多分元の発言>>57読み直しに言ってないよね。
( 313 ) 2014/07/26(土) 20:25:51
>>303 オルエッタ
それだとあなた達3人に●▼かかる可能性が低くなるのでは?
もしも3人の中に狼がいた場合、2d村吊り、3d聖騙りからの私orグリゼルダ抜き何て戦略もあるかもしれません。
狼が最初からそんな戦略で潜ったとは考えづらいのですが。
( 314 ) 2014/07/26(土) 20:26:12
うーん?なんだかナデージュに眼を付けられましたか?
このタイプ苦手です。ロックしたら執拗に噛みつきにきそうで。
( *179 ) 2014/07/26(土) 20:26:18
大人の本屋 クレイグは、体力的な問題とで軽くしか見直せない。
( A90 ) 2014/07/26(土) 20:26:19
大人の本屋 クレイグは、とりあえずログ読んでくる寝てたらごめん
( A91 ) 2014/07/26(土) 20:27:02
>>254アントリー
文章は読み易い。そこは何も問題ないわ。
んー、なんていえばいいかな。
腹の底が見えない、とでも言えばいいのかしら。オルエッタと遊んで喉枯らした点も見えづらい部分の一つよ。
>>263アントリー
人と距離をとりたいか。
誰かが言ってたように俯瞰視点で灰の視線の流れとかから見てくんだけど、何だか見えづらいのよね。
普通ならざらっと灰を分けられるんだけど今回は見にくい。
( 315 ) 2014/07/26(土) 20:29:18
あぁそれとパーシー。
せっかくパーシーが私とエルニシア読み解いてくれて、あぁそう言う事?と納得しかけたら「途中からよく分からなくなっていた」って答えが返ってきたので、「そんなはずあるかい」と質問中。
私はただ、あの時点で何考えてたのか教えて欲しいだけなのに。
( 316 ) 2014/07/26(土) 20:31:14
紅動力 アントリーは、吾輩良い子だから、喉が回復した後聞きたいこと纏めとくぞ
( A92 ) 2014/07/26(土) 20:32:50
>>309ウィズ
あ、それとウィズ。
私、多分そこそこ早目に色付けするわよ。
ただ今回は目を覚ましたら(ここは私が悪いけれど)喉まっはの人はいるわ、「〜〜は占い不要」発言まで飛び出してるわ。
その辺違和感あったのよね。
現時点で不要と思えるのはクレイグ。
他は全員だれに占いが飛んでも否定はしない。
ただ聖潜は無意味だと思うので占い回避してもらいたく。
回避するなら潜伏する意味もなくモヤモヤ。
こんなところかしら。
あと、誰か飴下さる?
( 317 ) 2014/07/26(土) 20:38:19
>>311ナデ
イリアについて理解。今は下段のように思ってること、理解。
クロムは〜からの段を読むにつまり、クレムの「やりにくそう」は、「変な発言で白放置されて、狼じゃないとすれば、逆にやりづらそうに見える」ということだったのかな?
違ってたら反応よろしくね。
アントリー>>263の質問もあって思ったけど、ナデはなんか灰同士の距離感とか村全体の雰囲気を見ている人なのかも。
ごはんですYO!
( 318 ) 2014/07/26(土) 20:38:46
見逃してました >>273 クレム
☆意味はある場合もあるのは知っているけれど、私は嫌いですね。
何で確白の考察なんてしなければならないのか。デメリットの方が大きく感じます。
( 319 ) 2014/07/26(土) 20:40:16
未亡人 グリゼルダは、イカの花嫁 ナデージュただいま
( A93 ) 2014/07/26(土) 20:40:52
うっかりシスター イリアは、イカの花嫁 ナデージュ 他に反応なければ私が投げますよ。
( A94 ) 2014/07/26(土) 20:41:01
未亡人 グリゼルダは、イカの花嫁 ナデージュ間違い恥ずかし
( A95 ) 2014/07/26(土) 20:41:11
未亡人 グリゼルダは、二回ミスったからイリアに任せよう
( A96 ) 2014/07/26(土) 20:41:49
( A97 ) 2014/07/26(土) 20:43:02
うっかりシスター イリアは、イカの花嫁 ナデージュのスイカに塩を振りかけた。
( A98 ) 2014/07/26(土) 20:43:07

イカの花嫁 ナデージュは、うっかりシスター イリアありがとー
( A99 ) 2014/07/26(土) 20:43:39
疑問
>誰か
★あざと狼ってどんなの?
吊り逃した経験無いからいまいち分からないんだよね。
普通に盤面整理してたら吊れてることが殆どだし、どういう脅威があるのかイマイチ理解できない。
>>185 エルシニア
突っ込まれて引いたってどの部分?
エメットの昨日のクレム周辺はあれ、クレムじゃなくて僕を見てたような気がするんだよね。
( 320 ) 2014/07/26(土) 20:46:04
確かにこの状況で潜聖って
どれくらい意味あるんだろう、っていうのは。
なんかそういうことしそうって意味では
生真面目風なオルエッタよりはアントリー、かなぁ。
クレイグはおよそそんなことしそうに見えない。
( -175 ) 2014/07/26(土) 20:46:52
ナデージュに話振ると、クレム占いしそうになって嫌だなぁ。
( *180 ) 2014/07/26(土) 20:50:56
あざと狼の定義ってなんだろうね?
よくあざといあざとい言ってる光景は見るけど、それただのミスだよって思う。
箱前確保。
( *181 ) 2014/07/26(土) 20:51:36
未亡人 グリゼルダは、飴欲しい人はつんつんしてねー。
( A100 ) 2014/07/26(土) 20:53:11
( +107 ) 2014/07/26(土) 20:54:32
>>186 エルシニア
なんだかエルシニアも素直だよね。
☆イリア評でもあるけど
評価は本人要素の可能性が高い。そして性格要素的に自分の信じる戦略を推すタイプではある。
ただし「抑えている」というのは大体こういうこと。村人全員のスキルがない思わない限り解除しない可能性がある。
ここで直近の部分に関して違和感は覚えている。
根拠なくについてはそう思う部分があったのでは?程度。俺が聞くより他が突っ込んだ方がいい部分でもあった。
>>205 ナデージュ
意見全体的に。灰に対しての位置付けもかな。
>>232 イリア
☆それはイリアが思っていることであって他の人がそう思うかは別
>>236★潜C考えてる?
( 321 ) 2014/07/26(土) 20:54:43
郵便屋 パーシーは、ただいま。ざっと眺めてから希望出し考えるな
( A101 ) 2014/07/26(土) 20:55:26
大人の本屋 クレイグは、あざと狼っていうのは狼だよ
( A102 ) 2014/07/26(土) 20:55:58
うっかりシスター イリアは、大人の本屋 クレイグactで失礼。あなたがあなた自身を目が悪いと評価しているのは何故かという意味です。
( A103 ) 2014/07/26(土) 20:57:25
うっかりシスター イリアは、大人の本屋 クレイグ ☆考えていませんけど。あなたは考えているんですか?
( A104 ) 2014/07/26(土) 20:58:04
大人の本屋 クレイグは、そんなによくないと思ってるからだよ。狼を捕まえられる目とは言い切れない。
( A105 ) 2014/07/26(土) 20:59:35
うん、私もそう思う。
あとあざと狼の定義って白狼? とかもあるのかしらね?
素直狼とか、言われても正直困りますというか。
( *182 ) 2014/07/26(土) 20:59:44
こうやって考えると、聖痕潜るメリットって本当に無いよね。
どうせ出るのに何故潜る。
オルエッタが僕気になってたらしい発言あったから、なんか話そうかと思ってたのだけど喉が無い上にもう飴貰った後か…。
こっちから何か話そうにもオルエッタが僕の何を気にしてるのかイマイチわかんないんだよね。
オルエッタは僕の何が見たいのか喉端でいいから教えてね?
( 322 ) 2014/07/26(土) 20:59:47
女装癖 ノクロは、大人の本屋 クレイグ出来れば取り逃し方が聞きたい(
( A106 ) 2014/07/26(土) 21:00:14
女装癖 ノクロは、硝子職人 ウィズそんな目、誰も持ってない。
( A107 ) 2014/07/26(土) 21:01:02
代書人 クレムは、戻りました。ログ読んできますね。
( A108 ) 2014/07/26(土) 21:01:05
>ノクロ
取り逃がし、というより、捉えるのが遅れる、の方が正しい。これは経験則。
( 323 ) 2014/07/26(土) 21:01:30
すなおーかみは見たことあるね。
あれは村全体の位置が低いとよく逃げる。
でもそういう村ってすなおーかみじゃなくても狼逃げるからなぁ(
( *183 ) 2014/07/26(土) 21:02:34
異国の旅人 イルは、ここまで読んだ。 ( b21 )
>>323 ナデージュ
急いで捉えないと困る理由ってなんだろ?
最終的に狼捕まえられる様に固められればそれで十分な気がするんだけど。
固められない村は除く、そんな村はあざといかどうかは関係無く狼逃げる。
( 324 ) 2014/07/26(土) 21:04:20
だねぇ。今回は村全体の考察視点が高いみたい。
私みたいなタイプだと逃げ切るのがキツいかしら。頑張るわ。
( *184 ) 2014/07/26(土) 21:04:49
女装癖 ノクロは、あー…でもC入り3-1で片方捕まえるの遅れると困ることもあるね。
( A109 ) 2014/07/26(土) 21:05:49
うっかりシスター イリアは、この時間でも灰考察やる人少ないんですね。ここってそういう文化?
( A110 ) 2014/07/26(土) 21:06:04
( 325 ) 2014/07/26(土) 21:06:24
女装癖 ノクロは、うっかりシスター イリア灰考察はここ96年くらい作ってない。
( A111 ) 2014/07/26(土) 21:06:47
( 326 ) 2014/07/26(土) 21:07:38
硝子職人 ウィズは、変態という括りで名前を間違われた気がしている。
( A112 ) 2014/07/26(土) 21:07:44
( *185 ) 2014/07/26(土) 21:07:59
紅動力 アントリーは、初日から灰考察なんてしたことないぞここ云年
( A113 ) 2014/07/26(土) 21:08:38
あざと狼ねぇ。
なんか皆の思ってたのと僕の思ってたのは違うかも。
僕の中のあざと狼は、今回の花火みたいなのを作戦の一部でやる狼かな。
・狼2なのに狼3前提で話す。メタ的に、赤が見えてると起きないミス。
・他の狼のスキルとか言動を猛烈に非難してどっちかの色を見せる。(あれ、仲間に対してやってたら鬼畜だよ…を狙う)
・ゲームバランスが悪いから狼にハンデあげるとか言い出す。
こんなん…うん、イヤラシイ!
( *186 ) 2014/07/26(土) 21:11:56
硝子職人 ウィズは、聖は護衛ブレ懸念で潜ってるのかも。とか思う。
( A114 ) 2014/07/26(土) 21:13:22
うっかりシスター イリアは、全員分とは言いませんよ?けどここ占いたいとか、ここだけは絶対占うの嫌とかその程度。
( A115 ) 2014/07/26(土) 21:13:31
その狼が残る村ってどうなの・・・・。
傍から見て盤面整理位置だよそれ。
( *187 ) 2014/07/26(土) 21:14:34
うっかりシスター イリアは、硝子職人 ウィズ 訳が分からない。聖噛まれるなんてそんなに嬉しいことないじゃないですか。
( A116 ) 2014/07/26(土) 21:14:45
女装癖 ノクロは、硝子職人 ウィズその聖痕、自意識過剰すぎじゃない?
( A117 ) 2014/07/26(土) 21:15:03
>>268 エルシニア
良くわからなくなったってどこから?
アンカでいい
>>275
素直感は村ないし白ととる感じかね?
ついでに細かいところ突っ込むけど「編成の言い間違い」ってどういうこと?
ナデージュがいてそれに乗っかりで対話目指したというのなら理解
「「この陣営」=Cが見えてる陣営?的な風に取れた、のだと思う。」
思うって……その時の記憶も曖昧かこのジジイはw
真面目に向き合うとするする抜けてくなぁ、エルシニアは
>>276見ると
エルシニアが来てから>>167ナデージュとヌァヴェルがきた
それを見た感じ、ヌァヴェルは自分に近く、ナデージュは違うように感じたっていうところ?
近場にいた二人を単に自分起点で比較しただけなんじゃないだろうか
と外から眺めて思ったがナデージュ>>296>>316どうだ?
( 327 ) 2014/07/26(土) 21:15:31
郵便屋 パーシーは、うわ、pt管理ミスった。ノクロ悪い、飴貰えないか?
( A118 ) 2014/07/26(土) 21:16:11
紅動力 アントリーは、うっかりシスター イリア、ログをよく読むのだ。聖に関しては吾輩もう置いてあるぞ
( A119 ) 2014/07/26(土) 21:16:24
女装癖 ノクロは、郵便屋 パーシーのスイカに塩を振りかけた。
( A120 ) 2014/07/26(土) 21:16:34

( -176 ) 2014/07/26(土) 21:16:49
( *188 ) 2014/07/26(土) 21:16:52
( A121 ) 2014/07/26(土) 21:17:23
世の中は、「絶対に安心できる確定白だから」という理由で、初回から共有や確定白を護衛する狩人もいるらしい。。
ウィズが言ってるのは、それかな。
( +108 ) 2014/07/26(土) 21:17:31
>>286 レネくん
がんばれー!
多弁所ってどこら辺のこと言ってる?割とみんな喋ってるけど。
( 328 ) 2014/07/26(土) 21:18:08
( *189 ) 2014/07/26(土) 21:18:14
硝子職人 ウィズは、GJ狙いの的は少ないほうが良いと僕は思うけどね。まぁ素灰が噛まれるか平和出るのが一番なわけで。
( A122 ) 2014/07/26(土) 21:18:28
硝子職人 ウィズは、ノクロ、潜ってる時点でかなり自意識過剰だと思うよw
( A123 ) 2014/07/26(土) 21:19:00
占い不要枠
ナデージュ
狼ならエルシニアにここまでなぜなぜをするのが労力の掛け方が狼らしく見えない
また、クレムについて別の意見を示していた
村の流れに乗るではなく自己の意見をしっかり持っている
占って確白になったら村の損だと思ってる
アントリー
俺の読み取りミスに端を発した対話の〆がこれ>>87
アントリー狼仮定で俺真は見えてる、なのでやろうと思えば俺を非難して落とすことも出来たはず
それがなくまた擦り寄りとも感じられない対話の〆かたは狼っぽく感じなかった
また、オルエッタとの対話による喉消費は両狼ではなさそうというのを>>264も補強して感じた
目線が広いので狭くなったら注意する必要があるが変わらないなら村でいいと思ってる
オデット
イリアと対話していた辺りが同じ窓を持っているように見えなかった
白視の説得ではなく見方のアドバイスであり、同じ窓持ちでやるようなやり取りでないではないなと
「私は村に見えるの」で頑固なところが見えるのも特徴かな
( 329 ) 2014/07/26(土) 21:19:37
( A124 ) 2014/07/26(土) 21:19:41
郵便屋 パーシーは、とりまこれだけ置いて再びログダイブ。
( A125 ) 2014/07/26(土) 21:19:56
レネくんだけ触れられないから、話しかけてあげないと!
( -177 ) 2014/07/26(土) 21:20:14
うっかりシスター イリアは、紅動力 アントリー あなたが聖潜伏に協力する側なのはわかっています。そこは何の要素にもとりませんし。
( A126 ) 2014/07/26(土) 21:21:31
>>327パーシー
下段。
直近で目についた私とヌァヴェルを対話ついでに対比させたのはとても納得行くわよ。
ただそれなら、そう言えばいいだけじゃない?
何を見て近く、何を見て遠く感じたのか教えて?って言っているだけなのだし。
ヌァヴェルからは近いと思っていない、って言われてるから尚更違和感があるのよね。
( 330 ) 2014/07/26(土) 21:21:43
紅動力 アントリーは、うっかりシスター イリアそうじゃないぞ。聖がCOしない=潜伏ではないって話だ
( A127 ) 2014/07/26(土) 21:22:05
ヌァヴェルは淡々と思考を落としている感じですね。>>280 辺り冷静に捌く感じがします。
まだ色見えませんね、灰で。
レネ大丈夫でしょうか。寡黙で現状ままだと占より吊枠に行きそうです。村なら頑張って。
アントリとオデットは仲良しでしょうか?
此処通じあってますね。
他でもちらちら出ていますが、私もアントリが真っ白に見えるかと言うと「?」です。
なんだか見通せない感じがします。
思考が一部隠されている感じで村に見きれない。
時間がたつにつれ見えてくるかも知れませんが、このタイプが狼でしたら私は見破れる自信がありません。
このまま見えなそうなら色付けたいですね。
同様にオデットは思考が余り見えませんね。
わざと謎めかしている感じがします。
思わせぶりな事を言ってから周囲の反応を見て焙りだすカウンター型でしょうか。
このタイプは私は苦手です。
視点が違い、白黒付け辛くて見えません。
誰かに見て欲しいです。
後半になればなるほど輝くタイプにも見えますので灰置き様子見枠です。
( 331 ) 2014/07/26(土) 21:22:50
郵便屋 パーシーは、イカの花嫁 ナデージュ>>330 さんくす。そこは喉の都合でエルシニアの反応待つわ
( A128 ) 2014/07/26(土) 21:24:01
∪・ω・∪<ただいまやで
∪・ω・∪<>>+100前後、ワイが地上におったらどの役職であっても炙るやろな
∪・ω・∪<潜伏してるっちゅーことは回避があるっちゅーことやからな
∪・ω・∪<万が一にも吊り回避で聖が出てきて狼が即対抗して、ロラなり決め打ちなりで吊って霊噛まれたらどないするんや
( +109 ) 2014/07/26(土) 21:24:18
∪・ω・∪<ま、ワイは村人の皮をかぶった狼やから、現状の聖の居場所が分からへん状態は大歓迎やで
∪・ω・∪<吊り回避してまえ
( +110 ) 2014/07/26(土) 21:25:18
あ、1点
>>330 ナデージュ
その違和感、今のところなんだと思ってる?
どうともとれる可
ついでに可能なら、ナデージュ視点でエルシニアが何やってるように見えるか聞きたい
( 332 ) 2014/07/26(土) 21:28:08
あと、そうね……。
聖潜についてなのだけど、明日明後日に非聖回したからって意味ないと思うのよね。(明後日は遺言や遅延メモ)
欠けが発生するまでは「非聖といったな。あれは嘘だ」が通用するわよ。
そこ、要素にとってもなんの意味もなさそうと思っているわ。
( 333 ) 2014/07/26(土) 21:30:13
>グリゼルダ
お願いなのですが、最後まで飴取っておいてもらえませんか?
出来れば占吊周りで肝心な時に喉が足りなくなった方への救済で使って欲しいのです。
( 334 ) 2014/07/26(土) 21:30:27
( A129 ) 2014/07/26(土) 21:31:32
( -178 ) 2014/07/26(土) 21:32:39
答えてなかった
>>163 クレイグ
☆占い師としては>>9だけど、俺としては色の見えないところだな
要素が一番拾えてないところを色付けて削っていきたい
( 335 ) 2014/07/26(土) 21:33:12
>>334
あ、今日の話じゃなくて、これからもか。
吊られぎわの時に発言したい時ね。
( -179 ) 2014/07/26(土) 21:34:22
>>332パーシー
エルニシア村なら相性の悪さかしらね。
ただ、私が相性悪いと感じそうな相手ではないのよ、エルニシア。
私が相性悪いのはウィズがやめてねって言ってたあざとい系に上から目線が加わると徹底的に読み込めなくなるので相性悪いのは自覚してる。
けどエルニシア、そんな感じはしないのよね。
何やってるのかは本人に聞きたいわね。
私、普通に対話持ち掛けたつもりだったのだけどここまでおかしな捻れ方すると、どうにもね。
今のところ答えは待っているけれど●エルニシアで出すつもりよ。
( 336 ) 2014/07/26(土) 21:34:57
>>317ナデ
>>315と合わせて上段も分かった、訂正ありがと。思ったことは言ってみるもんだね。
◆レネ
苦手かもその2
>>57でそれっぽくないと拾ってはみたけど想定以上に忙しそうだったね。
なんか>>281>>286>>305、必死に追いついてますよって言いたげな感じなんだけど実際中身は何もないんだよね…
さっき言ったけど、>>305僕の発言を勘違い、からの>>308「逆に解釈しちゃった」も僕の言葉を借用しただけで、多分>>305読み直して理解とかしてないだろうこと、隠してそう。
狼かは分からないけど、きっとごまかしてると思う人。なので、素直に具体的に読めた部分から話してほしい。
( 337 ) 2014/07/26(土) 21:35:42
( *190 ) 2014/07/26(土) 21:36:20
>>328 グリゼルダさん
が、頑張るよー!
クレムさんとかエルシニアさんかなー
発言見る限りも視野がおかしいとは思わないから。
昼喋れなかったぶん頑張んなきゃ、ほんと!!
( 338 ) 2014/07/26(土) 21:36:45
>>336
ナデージュの視点的にもそこ固着するの良くない
だから視界晴らしで希望するのは納得
そして二人を読み解いた限りふわふわしてるのはエルシニアの方
違和感はないな
( -180 ) 2014/07/26(土) 21:37:05
郵便屋 パーシーは、死病診 エルシニア を能力(占う)の対象に選びました。
∪・ω・∪<>>+108そんな狩人なら聖が出ようが出まいが関係あらへんで
∪・ω・∪<占い先護衛余裕でしたぐらい、当たり前のようにやるやろ
∪・ω・∪<そういう狩人の頭ん中では、真占食われても「ローラー手数が浮いた、やったぜ」程度のものや
( +111 ) 2014/07/26(土) 21:39:04
( A130 ) 2014/07/26(土) 21:42:02
狩人は炙るもの
潜伏臭を狼と間違えるのはデフォルト装備です。
確霊が居るなら聖痕なんてただの餌ですね、でも確定役職居ないなら守ってしまうかもしれません。
既にログが読み切れない件
( +112 ) 2014/07/26(土) 21:45:52
>>331 オデット評に突っ込みたい。けど占いに回してしまいそう。花火これかわせる?
★オデットさんを見にくいなら占いたいと思いませんか?
私含め何人かオデットさん評価しているのですが、参考にはなりませんか?
( *191 ) 2014/07/26(土) 21:46:46
クレイグ
私のベッドに潜り込んで来た方ですね。書類に埋もれて大変だったのではないかと。
>>163 ☆占は考察で色が判断出来ない辺りで。
縄迄行かない灰でSG潰しor考え方が違う為に白黒判断が出来ない辺りに当てたいです。
なるべく齟齬を無くそうと全体を見て疑問を投げる感じは村ぽく見えます。今日占は不要かと。
★>>312 上段最後の「ガタ付き」が良く分かりません。もう少し噛み砕いていただけませんか?
( 339 ) 2014/07/26(土) 21:47:43
>>57は何度も読み直した上で最初の返答だしたんだけどね。文脈の展開から僕を黒くみてるのかな、とウィズさんに言われる前は思ったよ。
逆って言われてもう二三度読み返した後、逆だって気づいたんだよ。
( 340 ) 2014/07/26(土) 21:50:03
へい、じじい一丁お待ち!
>>オルエッタ
どうもどうも。じゃあわしの考えた通りかね。
もう一個いいかの?
Cの騙り読みミスってのがちとわからんのじゃが…。
>>ナデージュ
たしかパーシーのまとめへのレスに書いたよ。
ヌァヴェルの名前を出したのは単にちょっきんで喋ってたから。
ナデージュよくわからんなってのを言うただけじゃった。
クレムの件はパーシーのまとめ通り。
わしは把握ミスだと思ったけど、ナデージュは異論あるようじゃから聞いてみた。
( 341 ) 2014/07/26(土) 21:51:39
>>338 レネくん
じゃあクレムとエルシニアの発言でこれはなるほどとか、納得できた発言あったら、今は見たいとこ優先で、暇な時ちょうだい?
喋ること思いつかないなーとかある?
( 342 ) 2014/07/26(土) 21:52:03
>>+111 チュレット
あ、私そのタイプですね「ローラー手数が浮いた、やったぜ」
真占見極める気0です
( +113 ) 2014/07/26(土) 21:52:32
死病診 エルシニアは、イカの花嫁 ナデージュ わからんかったら何度でも聞いとくれ。
( A131 ) 2014/07/26(土) 21:52:58
>>*191
私見で良いなら当てたいです。
ただ、現状動いている方で村なら灰に置いておいた方が良さそうなので今日は占不要かと。
何人か見てる人が居ますので、その方々の目も借りて判断出来たらと思います。
――とかでどうですか?
( *192 ) 2014/07/26(土) 21:53:02
死病診 エルシニアは、アイスを食うたら腹が冷えた件(
( A132 ) 2014/07/26(土) 21:54:19
おk行きましょう。ただし、すぐ答えるのはダメね。
書き込み時間に数十分置いて。
( *193 ) 2014/07/26(土) 21:54:35
( -181 ) 2014/07/26(土) 21:55:25
∪・ω・∪<>>+113ワイの天敵タイプやないか
∪・ω・∪<占い師なんて9割方真贋当たるんやから守っとけば負けへんねん
∪・ω・∪<わふん
( +114 ) 2014/07/26(土) 21:55:26
頑張ってくださいグリゼルダさん
心は狼だけど密かに応援してます
( -182 ) 2014/07/26(土) 21:55:28
( *194 ) 2014/07/26(土) 21:56:44
ただいま
オデットはアントリーの庇いが狼であれば大胆、村目で
アントリー、クレイグ、ナデージュは占い不要に感じるの。
ノクロ、クレム、エメットも今日はいいかな…。
レネは出遅れているから能力かけるなら明日(吊りも考慮)
エルシニア、ヌァヴェルのどちらかを当ててみたいかも。
( 343 ) 2014/07/26(土) 21:56:50
( +115 ) 2014/07/26(土) 21:57:50
クレム:例の一言で随分引きずられてる。他を見てあげようよ!と思ったけど、取り立てて言及するほどのことはない無難な感じである。やりとり全部読めてない。
エルシニア:話がこじれてる箇所はこじらせる目的には見えない。人の意見の中で自分の感性とズレたところはログ読みなおすよりさくっと質問しちゃうのかなと思う。
狼探しより会話するために会話してる感じで、理性は「黒い」と言っているけど、何故か悪意を感じず疑えない感じの人。何でだろ。
>>340レネ
>>57はノクロも読みづらいって言ってたし、そうなのかもなぁ…。んー。
「あ、そうか」じゃなくて「え、そうなの?」のあと確認した風に見えなかったから、僕の思考過程は(白と知ってるから)確認の必要なくて結論だけで良いのかなとか思った。一旦忘れて明日も見てみるね。
( 344 ) 2014/07/26(土) 21:57:54
硝子職人 ウィズは、女の子に口移しで飴をもらいたいな。
( A133 ) 2014/07/26(土) 21:58:05
( -183 ) 2014/07/26(土) 21:58:12
灰考察出さないのが普通なら、アントリーさん外しますか。やっていること自体はわかりますし、他の方より頑張っている分も考慮して。
あとは僅かばかりでも白取れているクレイグさんも外しましょう。
( 345 ) 2014/07/26(土) 21:59:27
未亡人 グリゼルダは、エルシニアがウィズに口移しするに違いない
( A134 ) 2014/07/26(土) 21:59:59
この村は直受けしないと要素取りにくい人が多い気がする。
>>339 クレム
☆見ようとする・理解する姿勢と目線かな。具体的なものを分かりやすく説明するのが苦手だけど簡単に言うとこう。
( 346 ) 2014/07/26(土) 22:00:42
>>327
>>218辺りからじゃの。
ちゅうか人をボケ老人扱いするでないわい!
違和感を頑張って言語化したというに(゚3)
( 347 ) 2014/07/26(土) 22:01:47
レネは発言増えてくれないと判断できない
占いよりは吊り枠なんで、今日は占いに上げず可能なら明日対話したい
クレムは>>43辺りからC狂の強みわかってないように見える
赤持ちなら陣営案等で話が出ると思うのでC狂の利点がわかってないということはなさそう
そういう点では非狼っぽい
エルシニアは>>63>>225>>327
人っぽさは初動で感じたけど占うことに抵抗は感じない
オルエッタは>>228より様子見
ノクロはウィズに対する「くどい」連呼が両窓持ちにしては微妙か、という感
ただ昨夜と今朝では動きが違うような気がするのは気になるところ
夜は村全体を眺めてるなー感があったけど、朝来てからは現状への不満が強い
( -184 ) 2014/07/26(土) 22:01:55
( -185 ) 2014/07/26(土) 22:02:20
お、イリアには通じたな
ということは、意見を素直に受け入れる柔軟さは持ってるんだ
完全にロック体質、というわけじゃないのか
( -186 ) 2014/07/26(土) 22:03:07
( +116 ) 2014/07/26(土) 22:03:33
レネは占いよりも吊り枠なんで明日対話したい
クレムはC狂の強みをわかってない感が狼っぽく見えなかった
オルエッタ様子見>>228
ノクロはウィズに対する「くどい」連呼が両窓持ちにしては微妙かと思った
エメット、ヌァヴェル、クレイグがこれと言って拾えなかった
ヌァヴェルは今日来れないことを考慮
【●クレイグ ○エメット】で提出
クレイグよりはエメットの方が読み取りやすそうって理由
ついでにナデージュが>>336なのに納得+ナデージュ村なら視線固着勿体ないのでエルシニア占いもありだと思ってる
( 348 ) 2014/07/26(土) 22:03:56
魂は白いのに
素直に動くと
黒くなる
解せぬ
エルシニア・自由律
( -187 ) 2014/07/26(土) 22:04:05
>>331 クレム
★オデットさんを見にくいなら占いたいと思いませんか?
私含め何人かオデットさん評価しているのですが、参考にはなりませんか?
( 349 ) 2014/07/26(土) 22:04:17
死病診 エルシニアは、未亡人 グリゼルダを怪訝そうに見た。
( A135 ) 2014/07/26(土) 22:04:43
>>+114 チュレット
真贋9割当たるのは羨ましいな。
おいらは結構外すんだ。
見極めるコツとかあるか?
( +117 ) 2014/07/26(土) 22:04:59
パーシーは>>13がアピくさいだけで、他はすごいいいんだよな。
( -188 ) 2014/07/26(土) 22:05:32
私の視点だとニアよりヌァのが占候補ですねぇ。
レネは吊候補かと。
警戒枠がアントリ、オデットですね。見えない的意味で。
ナデージュはトラウマ怖いで強ロッカー村思考で放置枠。
ただナデージュ色々穴がありそうなので黒塗りも出来そうですが、私はしない方がいいですね、多分。
( *195 ) 2014/07/26(土) 22:05:46
だがしかし、占い先変更はエルシニアである(ぁ
デフォはオルエッタでした
( -189 ) 2014/07/26(土) 22:06:09
ねむ…ねむ……
確かオルエッタは白くなる可能性がある枠に入れてたのです
>>150で自分の頭で考えてるような雰囲気
あと、アントリーとの対話を見てオルエッタらしさが出てるような気がしたのですよ
だから>>148なのです
感覚で言うならもっとあるけど、とりあえずこんな感じ
>>322もあるしオルエッタとノクロでも対話していけば、見やすくなるかもとか考え中
( 350 ) 2014/07/26(土) 22:07:08
明日はレネを注視
加えて、ヌァヴェル・エメット・クレイグを見る
ノクロの村に対する視線を気にしておくこと
オルエッタの発言(考察)はよく読むこと
( -190 ) 2014/07/26(土) 22:09:26
郵便屋 パーシーは、死病診 エルシニア>>347 俺の疑問>>327に全部答えてくれるまではボケジジイの扱いしてやんよw
( A136 ) 2014/07/26(土) 22:11:37
∪・ω・∪<>>+117コツ言われてもなぁ・・・説明しずらいんや
∪・ω・∪<「偽がやらんような行為」を見極めるぐらいやろなぁ
∪・ω・∪<あと殴ってみて反応見るのもあるで
( +118 ) 2014/07/26(土) 22:12:04
郵便屋 パーシーは、死病診 エルシニア まぁ言語化難しいでしてくれたのなら感謝するけどな。
( A137 ) 2014/07/26(土) 22:12:19
>>348 パーシー
この村でクレイグは貴重な存在に見えるし、そもそもここは白目だから占いは反対なのです
村を俯瞰的に見る視点、大事だと思うのですよ
( 351 ) 2014/07/26(土) 22:12:30
郵便屋 パーシーは、死病診 エルシニア しかし俺よりもナデージュと話した方がいいぞ、ホントはなw
( A138 ) 2014/07/26(土) 22:12:43
3dの襲撃灰に行くと考えにくいから(占>>霊>>>他)
正直聖出るの4dでもいいんじゃないかって思う。
ただ俺が他の2人を吊りも占いも外すと思っているからかも。位置もそんな低くは見てないし。
ただ村が渇望している現状と3分の1である透けやすい状況ならば4dより早い方がいいね。
まぁどっちでも戦えるよ。
って考えがあるからかイリアの頑なさは性格要素からの行動予測の要素以外にもつかみにくいのかな。
本人要素ならパーシーを取りづらい。
( 352 ) 2014/07/26(土) 22:13:06
( -191 ) 2014/07/26(土) 22:13:52
硝子職人 ウィズは、エルシニアの方を向いて目を閉じた。
( A139 ) 2014/07/26(土) 22:13:54
んー、と言ってもなぁ
こう後ろに控えててさわりに行けないんだ、うん
( -192 ) 2014/07/26(土) 22:15:18
浮浪児 オルエッタは、未亡人 グリゼルダをじっと見つめた。
( A140 ) 2014/07/26(土) 22:15:22
よし、そろそろ希望だしで最後の喉だな
【●ジジ様 ○クレム】で提出だ
クレムに関しては>>224に同意した
ジジ様は、直近のやりとりを見て色付けた方が早そうだなと思った
( 353 ) 2014/07/26(土) 22:15:23
まだあったか!
編成云々>
クレム「C狂入りなのにスライド意味なしに気づかないとか、私無いわー…」
って言っとるんだと解釈した。
( 354 ) 2014/07/26(土) 22:16:42
郵便屋 パーシーは、転寝 オデット actで悪い。そう思うなら俺を説得してくれ。今までの発言からじゃ動かなかった
( A141 ) 2014/07/26(土) 22:17:23
オルエッタさんはどうしましょ。
>>237 この段階で直吊り言い出すのは狼なら不用意。でも村でも不用意。考察を待つって言うことを出来る人のはずなんですが。
不慣れ狼ならあり得ると思ったけど、不慣れ狼が何で聖隠しに協力してるんだとか、あーでも戦略は好きなんだっけとか考え出して頭パーン状態。占ってみたいかな。
( 355 ) 2014/07/26(土) 22:17:55
死病診 エルシニアは、硝子職人 ウィズの顔面に渾身の右ストレートを叩き込んだ。
( A142 ) 2014/07/26(土) 22:18:57

硝子職人 ウィズは、死病診 エルシニアいっそ自分からした。
( A143 ) 2014/07/26(土) 22:18:57

硝子職人 ウィズは、はぅんっ。同じタイミング。僕達って気が合うね!!!!ありがとう!!
( A144 ) 2014/07/26(土) 22:19:20
郵便屋 パーシーは、ウィズとエルシニアは結婚おめでとうございまーす(棒
( A145 ) 2014/07/26(土) 22:19:30
【●ヌァヴェル ○オルエッタ】
でいこうかと、希望は。
今日の灰いろから。オルエッタの方がまだ時間がたてば色見れそうかな、と期待して二番目です。
( *196 ) 2014/07/26(土) 22:19:52
紅動力 アントリーは、ジジ様、ウィズと結婚するのか(しくしく
( A146 ) 2014/07/26(土) 22:20:12
>>+118 チュレット
サンキュ。
「偽がやらない行為」…例えばSG枠の白上げとかでいいのかな。
殴って反応見るは、俺も時々やる。
( +119 ) 2014/07/26(土) 22:20:33
( A147 ) 2014/07/26(土) 22:20:37
死病診 エルシニアは、郵便屋 パーシーをハリセンで殴った。
( A148 ) 2014/07/26(土) 22:21:03
うーん、しっかりまとまんないな。
ナディとエルシーのあれこれは演出にしてはくどすぎるんで切れでみていいと思う。
ナディ人で見てるので(>>270)、そことの直接対話避けるような動きしてるエルシーが狼目に見えるとこもあるし
ここの色付けは意味あると思う。
放置して明日以降、白くなるかというと微妙な気もするし。
【●エルシニア】
時間と喉の関係上、先にこれ投げておきます。
( 356 ) 2014/07/26(土) 22:21:08
紅動力 アントリーは、郵便屋 パーシーに慰められたぞ。やさしいなパーシー(ぎゅっぎゅ
( A149 ) 2014/07/26(土) 22:21:34
死病診 エルシニアは、紅動力 アントリー わしはばーさん一筋じゃと言うたじゃろが…(しくしく
( A150 ) 2014/07/26(土) 22:22:03
( -193 ) 2014/07/26(土) 22:22:19
そうだね。
俺も直受けするタイプだから賛同しかねる雑感かも。
占い狙いは中庸だろうね。多弁でもいい。
そんなに位置低くなくてもいいと思う。黒狙い。
エメット、エルシニア辺りは多少黒狙い感もあり。
エメットは意見の出し方、ひっこめ方かな。調整のはかり方が狼たるものの可能性もある。
エルシニアは推理について「そこに書かれているもの」を「字面通り理屈的に」捉えるタイプだと思う。本人の目、概念が強そうなのと柔軟さに欠ける部分で一言でいうと見づらい、俺は。読み込んでいないところもあるけれど質ステはちょっと疑う。ウィズはいい質問と言ったけど優等生というか期待通りの質問。
あとノクロとヌァヴェルとナデージュの白さについては納得してない。
狼だと思ってるわけではないが。
【●エメット○エルシニア】
( 357 ) 2014/07/26(土) 22:22:28
エルのおかげで希望が出せる!
わがままを承知で【●ヌァヴェル○オデット】
ヌァヴェル:灰にあまり干渉せず、しかしノクロのウィズ胡散臭いアタックの波には乗って来られた感じに不穏さを感じ。>>307上
オデット:今日のところはここにベット。>>313
ヌァとの差は他灰からの見やすさを想像してって程度。
その他。
ナデ(単体白目)
オルエッタ(単体見やすい)
アントリー(単体疑問アリ、イリア関連>>310で白補強)
レネ(ログ増えてから)
クレム(例の発言白は取ってない。流れてるなう)
エルニシア(反対はしないけど聖ある3人の1人だしなぁ)
ノクロ、クレイグ(気になるけど僕が胡散臭いだけかな。期待してる灰も多いし頭冷やしタイム)
エメット(初動頑張ってた感じをどう見ようか。勘違いは消化したけど人物理解がまだ。経験重視?)
( 358 ) 2014/07/26(土) 22:23:05
郵便屋 パーシーは、暴力的なジジイだなーと愚痴りながらアントリーをなでなでしている。
( A151 ) 2014/07/26(土) 22:23:47
( A152 ) 2014/07/26(土) 22:24:35
パーシーから「●クレイグ」が出てきたことに若干の驚きを感じつつ。
直近エルニシア、まぁ……分かったわよ……納得出来てない部分も多いけど。
一旦、あなたへのロックは解除しつつ。
切る理由としては直近のパーシーの占い希望と村の雰囲気、流れ。
私は今日見られていない灰が多いので、私が全く見てないオデット、エメット辺りに占い当てても面白そうだとも思い始めているけど時間と喉がないわね。
ノクロとは少し対話して思ったより話しやすい印象をもったわ。
クロムはやはり発言スキルとみんなが要素取ったアレが一致しない。
【●エルニシア〇クロム】
( 359 ) 2014/07/26(土) 22:24:42
硝子職人 ウィズは、もうアントリーもパーシーも全員一緒に結婚しよう!
( A153 ) 2014/07/26(土) 22:25:41
>>342 グリゼルダさん
特にこれってことはないんだよね、疑問抱かない限り深く読み込まないタチだから……そのせいで今発言全然できてないんだけどね。
クレムさんの考察見る限り「?」ってなるところはないし、エルシニアさんに関しては誤解してたところ以外おかしいと思うところがなかったからかな。
なんか発言ふわっとしてるね……
( 360 ) 2014/07/26(土) 22:25:43
全然対話拒否してるつもりなんてないんじゃがなぁ。
前回も言われたし。
そんな態度に見えるのかと思うとちっとへこむのー。
( -194 ) 2014/07/26(土) 22:25:46
エル>>347 可愛いです。言語化苦手ですか?すれ違いで損しているイメージがあります。
>>349 イリア
☆私見で良いのでしたら色付けたいです。
村なら本当に心強い方でしょうし。
ただ、現状動いているように見えますし、村なら灰に置いておいた方が良さそうなので今日は占不要かと。
何人か見てる人が居ますので、その方々の目も借りて判断出来たらと思います。
よって希望は
【●ヌァヴェル ○オルエッタ】
でお願いします。灰の中から見えづらく、沈むことがあり得そうな辺りから。
オルエッタは作戦? とかありそうなのですが
それがまだどちらの要素か判断付きません。
まだオルの方が時間たてば色が吟味できそうかな、ということで第二希望です。
( 361 ) 2014/07/26(土) 22:26:07
紅動力 アントリーは、死病診 エルシニアに首を傾げた。そうか、一途な男はかっこいいぞジジ様
( A154 ) 2014/07/26(土) 22:26:50
紅動力 アントリーは、死病診 エルシニアに首を傾げた。そうか、一途な男はかっこいいぞジジ様
( A155 ) 2014/07/26(土) 22:26:50
クレイグの白さわかんないんだもん……><。
村利ならエルシニアって承知はしてる
ほっといてよぅ……読み取れない……orz
( -195 ) 2014/07/26(土) 22:27:04
ただいまなう
今北産業なんだけど、ナデージュはロック型なんだね(でも何か違和感
( +120 ) 2014/07/26(土) 22:27:17
>>359 ナデージュ
クロム→クレムでいいでしょうか?
どなたかと混ざってますか?
( 362 ) 2014/07/26(土) 22:28:07
郵便屋 パーシーは、クレイグ希望ってそんなに変なのかな……orz
( A156 ) 2014/07/26(土) 22:29:00
イカの花嫁 ナデージュは、>>359クレム、だったわね。誤タイプ。失礼しました。
( A157 ) 2014/07/26(土) 22:29:12
紅動力 アントリーは、メモを貼った。 
( A158 ) 2014/07/26(土) 22:29:40
ちゅうかわし男キャラ選ぶと大体こういう扱いになるのはなんでじゃぁ!
( -196 ) 2014/07/26(土) 22:29:50
∪・ω・∪<>>+119いや、そのぐらいはスキルのある偽ならやるやろ
∪・ω・∪<狼占なんかライン押しつけ的メリットあるしな
∪・ω・∪<表現が難しいんやけど「偽ならまるでメリットのない行為」が当たるんちゃうかな
∪・ω・∪<あとは分かりやすい偽はとっとと切り捨てることやろな
( +121 ) 2014/07/26(土) 22:29:55
紅動力 アントリーは、大人の本屋 クレイグが変とは、吾輩思ってないぞ。希望は皆メモに貼ろう
( A159 ) 2014/07/26(土) 22:30:59
硝子職人 ウィズは、>>357クレイグ 僕、エルシニアの質問良いなんて言ってない気が
( A160 ) 2014/07/26(土) 22:31:02
大人の本屋 クレイグは、郵便屋 パーシー>>335があるから特にではと。俺も触れられた感じしないのは。
( A161 ) 2014/07/26(土) 22:31:06
好奇心 エメットは、メモを貼った。 
( A162 ) 2014/07/26(土) 22:31:08
イカの花嫁 ナデージュは、メモを貼った。 
( A163 ) 2014/07/26(土) 22:31:33
硝子職人 ウィズは、メモを貼った。 
( A164 ) 2014/07/26(土) 22:31:33
大人の本屋 クレイグは、あぁ、ナデージュ視点があるからが先に立つ
( A165 ) 2014/07/26(土) 22:31:56
ナデージュにロックされると大変そうだな(近くのログ見てきた
んー狼チュレットに質問(挙手
( +122 ) 2014/07/26(土) 22:32:00
郵便屋 パーシーは、メモを貼った。 
( A166 ) 2014/07/26(土) 22:32:17
郵便屋 パーシーは、大人の本屋 クレイグ 実際、ナデージュとエルシニア見てて喉無くなったからさわりに行けてないんだよな、うん
( A167 ) 2014/07/26(土) 22:33:30
提出は【●ヌァヴェル〇エルシニア】で
村見たけど、狼要素は拾えなかったし、私が白を余り拾えていない場所を選ぶの。
特に変な事言っている訳じゃないけど、パーシーやクレムの白の取り方、C狂の立ち回りについてとか『思考の硬さ』を感じるの。
個人要素だと思うけど、念の為。
エルシニアはどちらかといえば、視界晴らしの類。
思考が見えにくいの…。
>>322 ノクロ
えっと、>>133 >>136で言った様に、狼でも目立つ動きをする可能性がある人として、尻尾が無いか気になっていたの。
…けど、今日は見つからなかったから占いはいいな、って。
後半も見つからないなら村だろうって、思う。
( 363 ) 2014/07/26(土) 22:33:49
>パーシー
クレイグ占い希望で違和感感じたのは。
クレイグって割と村から「占い不要だよねーそこそこ、白いよねー」的に見られていたと思うのよね。私もそう思っている。
で、その流れを見ていたはずのパーシーが自分の見易さを優先してクレイグ占いを出すって事に違和感。
パーシーは三人の中で一番エゴが無さそうだと思っていたから特にね。
( 364 ) 2014/07/26(土) 22:34:41
これどうかしら
↓
それからずっと言われてるようですが…
>>359 ナデージュ
違和感原因は私がC入りに慣れてない為だと思うのですが…
★そのスキル違和感って何処から感じてますか?
( *197 ) 2014/07/26(土) 22:34:46
代書人 クレムは、浮浪児 オルエッタ? >>363 『思考の堅さ』ってなんですか?
( A168 ) 2014/07/26(土) 22:36:15
∪・ω・∪<覆面のおっちゃんの素顔を見たい人が多そうやな
∪・ω・∪<占い師の判定文の腕の見せ所やろな
∪・ω・∪<>>+122なんや?言うてみ?
( +123 ) 2014/07/26(土) 22:36:22
郵便屋 パーシーは、イカの花嫁 ナデージュんー、希望は自分の意見として出すものだと思ってるからなぁ。村の流れで出すってちがくね?
( A169 ) 2014/07/26(土) 22:36:24
うっかりシスター イリアは、 ヌァヴェルはご勘弁願いたいのですが・・・
( A170 ) 2014/07/26(土) 22:37:10
【●オデットさん○ヌァヴァルさん】
灰で発言少ないかんじのメンバーかなー
オデットさんのふわふわ加減は人の事言えないけど、なんだろなーと思うよ。
( 365 ) 2014/07/26(土) 22:37:26
代書人 クレムは、メモを貼った。 
( A171 ) 2014/07/26(土) 22:37:29
( *198 ) 2014/07/26(土) 22:37:56
>パーシー
自分のやることを淡々としてて、そのことに一番関心がある(見られることをあまり意識してない)のが非狼目に感じるの
あとは>>279で言った視界と視線の話なのです
希望はとりあえず【●エメット○クレム】で提出するの
アントリー、クレイグは反対
オルエッタは、あまり占う気にならない場所
レネは推奨しないのです
他灰は割とどこに当ててもいいけれど、さっき好印象を感じたから感覚的にはノクロは優先度下げても良いかもとも思いつつ
( 366 ) 2014/07/26(土) 22:37:59
ついでにクレイグ白くねー?がいまいち自分で読んででもわからんかったってのがある
多少でも理解できたら希望上げたりしないけど
流れてくんだもん、クレイグ
( -197 ) 2014/07/26(土) 22:38:12
【●オルエッタ○クレイグ】
オルエッタはいまいちつかめん。
クレイグは解答がどうもすっきりせんな。
まあもう一回読んでみるか。
( 367 ) 2014/07/26(土) 22:38:18
>パーシー
>>9
自分の意見出すのは悪くないけど、これと噛み合わない。そう思っただけよ。
( 368 ) 2014/07/26(土) 22:38:26
トランクスがやるならどうぞ。かな?
キャミ。どちらが言うのが妥当だと思いますか?
( *199 ) 2014/07/26(土) 22:38:58
死病診 エルシニアは、メモを貼った。 
( A172 ) 2014/07/26(土) 22:39:51
>>+123
んークレムってc狂慣れていないって言ってたんだけど
本来普通の村でのスキルとあるけどc狂のメリット把握していないのはおかしいことなのかなーって。
あざといという感じはナデージュの発言からは見えなかったんだけど、なんかちぐはぐな気がしてるんだ。
狼側として偽装できるのかなーって、不思議に感じたので意見聞きたいところなんだけど。
( +124 ) 2014/07/26(土) 22:40:36
んー、村目で見てるとこから
占票もらってるなぁ。
たぶん今日は大丈夫だけど、明日以降きついかな?
( -198 ) 2014/07/26(土) 22:40:43
郵便屋 パーシーは、イカの花嫁 ナデージュ そこについては>>335。統一だから自然と村の意見が反映されると思ってる。なので俺の意見。act枯れ
( A173 ) 2014/07/26(土) 22:41:17
( *200 ) 2014/07/26(土) 22:41:59
( *201 ) 2014/07/26(土) 22:42:09
ここで、二人同時に投下するというあざと狼作戦。
……推奨しないよ。ハハッ!
( *202 ) 2014/07/26(土) 22:42:13
>>クレムact
簡単にいえば『極端さ』なの。
両面のある要素の片方を強く取っている資質。
例えばパーシーの素白感>>181も、彼のスキルを考慮すれば狼でも出来る仕込みという解釈は可能。
けど、まっすぐ白と取ってる。
( 369 ) 2014/07/26(土) 22:42:25
( *203 ) 2014/07/26(土) 22:42:25
イカの花嫁 ナデージュは、郵便屋 パーシー分かってるわよ。別に偽塗りしたいわけじゃない、見えたり感じたりしたものをそのまま発言しているだけ。
( A174 ) 2014/07/26(土) 22:42:28
( *204 ) 2014/07/26(土) 22:42:31
>>366
ふぅ、む?
細かいところまで見てて引っ張り上げる
自分の仕事がわかってる、とかそういうのなのかねぇ……
( -199 ) 2014/07/26(土) 22:43:06
うっかりシスター イリアは、転寝 オデット え?エメットは結構白くないです?
( A175 ) 2014/07/26(土) 22:43:49
ナデージュact
あ、読んだうえで言ってるのか
ならいいや
読んでないのかと思った
( -200 ) 2014/07/26(土) 22:43:51
>>367 エルシニア
それは解答がすっきりしないだろうね。
推理の見方が違うから。
あげている2人とも恐らく相性の違いで見にくいだけだろうね。
>ナデージュ
★ウィズの希望についても何か思うことなかった?
( 370 ) 2014/07/26(土) 22:43:53
オデットは鋭いかどうか分からないけど、
とにかく説得の利く相手じゃなさそうなのと、
意外なとこで要素取りそうだから難しそうだなぁ
判定、おお?割ることも考えなきゃか。
エルシニアだと聖地雷がちょっとこわいな。
( *205 ) 2014/07/26(土) 22:44:37
イカの花嫁 ナデージュは、さて、喉もないし離席するわね。反応は出来たらする程度かしら。
( A176 ) 2014/07/26(土) 22:45:00
∪・ω・∪<単純にC編成やったことないだけかもしれへんね
∪・ω・∪<ワイはC国が稼働中を知っとるからC編成も多少は分かるけど、最近はクローンでもC編成はなかなか見かけんから、知識でしか知らん人も多いんやないかな
∪・ω・∪<あと、個人要素やけど視界が狭いというか、決めつけて考えてしまう人も時々おるで
( +125 ) 2014/07/26(土) 22:45:23
普通に確白でもいっかなーと思いつつ。
占い抜き狙ってるなら下手に割ったりは出来ないだろうし。
( *206 ) 2014/07/26(土) 22:45:35
うん、オルエッタの>>369はよくわかるよ
そういう要素の取り方、好きだな
だから白、と言ってあげられないのが心苦しいが
好きだぞ、そういうの
( -201 ) 2014/07/26(土) 22:45:36
( A177 ) 2014/07/26(土) 22:46:01
イカの花嫁 ナデージュは、大人の本屋 クレイグ、ウィズは特に。
( A178 ) 2014/07/26(土) 22:46:45
>>+125
うーん、そうか…つまり自分の基準で見ているからか。
ナデージュのロックは村だったら怖いかな。
狼だと黒塗りに来ているともとれるけど、なんか違う気がするし
(お礼にハーゲンのジンジャーレモンをおいた
( +126 ) 2014/07/26(土) 22:47:01
紅動力 アントリーは、女装癖 ノクロおはよう。ぎゅっとしてやろう
( A179 ) 2014/07/26(土) 22:47:03
女装癖 ノクロは、紅動力 アントリーを抱きしめた。
( A180 ) 2014/07/26(土) 22:48:54
う〜ん、聖さんごめんなさい【非聖】
私の聖を警戒して占い避けになっている部分もあるし、
聖さんの潜伏希望を汲んで潜っていたけど、
これ以上は村のノイズになると、思う。
本当はグリゼルダに指示して貰いたかった…。
アントリーとクレイグは解除しなくても大丈夫だと思うけど、二人&グリゼルダの判断に託すよ。
( 371 ) 2014/07/26(土) 22:49:53
イリアは俺の希望の方が気にならないのかな。
エメット白いと思うならそこを主張した方がいいよ。
ナデージュはまぁ違和感はない。
一応論理点としては「エゴ」であるウィズが「村が白いと言ってるから」のような論理でノクロと俺を占いから外している。という風にとらえられる。俺が捉えるかは別として。
( 372 ) 2014/07/26(土) 22:50:15
浮浪児 オルエッタは、紅動力 アントリーを抱きしめた。
( A181 ) 2014/07/26(土) 22:50:37
>>+121 チュレット
重ねてサンキュ。
んー…灰考察で言うところの、非狼要素みたいなもんなのかな。
騙り経験あんまないから、おいらが見つけるのは難しそうな気もする。サンプル集め直してくればまた違いそうだけどな。
分かりやすい偽はさっさと切り捨てる。おいら覚えた。
( +127 ) 2014/07/26(土) 22:51:23
硝子職人 ウィズは、あれ?非聖してないのエルシニアだと勘違いしてた。
( A182 ) 2014/07/26(土) 22:51:47
∪・ω・∪<まあ、この手の要素は1日で見極めるのは難しいんやないかな
∪・ω・∪<何日か進んで、普通にC編成的に考えられているようならあざと狼の可能性が高まるやろし、日数が進んでもうっかりさんなら個人要素やろな
( +128 ) 2014/07/26(土) 22:52:39
紅動力 アントリーは、浮浪児 オルエッタをぎゅ。吾輩オルエッタの考え方好きだぞ
( A183 ) 2014/07/26(土) 22:52:58
それから気になっていたのですが。
ナデージュの>>311 >>359の違和感
これ私がC入りに慣れておらず把握しにくい部分があるせいではと思うのですが…
★そのスキル違和感って何処から感じてますか?
そしてオルの非聖確認しました。
( 373 ) 2014/07/26(土) 22:52:59
●オルエッタ ○エルシニア
エルシニアは質疑多いけどアウトプットがアントリー以上にわかりづらい。
対抗からは票入ってないし、ヌァヴェル避けの意味も込めて。
( 374 ) 2014/07/26(土) 22:54:03
あ、そうそう。
自分でも忘れてたんだけど、
エルシー
>>194の質問は一応、>>209で解消してるのかな。
あと、>>185最下段の違和感については?
なんか私疑いが雲散霧消してるように見えてて。
単に、直近ヌァヴ(>>169)に乗っかっただけに見える。
占い希望にも反映されてるわけでなし。
( 375 ) 2014/07/26(土) 22:54:14
>>369 オルエッタのこれ、私には単なる思い込みに見えます。
判断の仕方って人それぞれなので、「出来る筈」はちょっと厳しくないですかしら。
( *207 ) 2014/07/26(土) 22:54:26
>イリア
特に白くは感じなかったのですよ
イリアの白取った所も見てみたけれど、白アピでできる範囲だと思うのです
>>372 クレイグ
日中にナデーシュ、エルシニアとかその辺りで場が動いたような気がするの
ナデーシュが問題無さそうならエルシニア占いはありかもなのです
( 376 ) 2014/07/26(土) 22:55:46
( -202 ) 2014/07/26(土) 22:55:47
( A184 ) 2014/07/26(土) 22:55:56
占い先か、割とどこでもいいかなと思いつつ。
オデットとアントリーに占い飛ぶようなことは無いだろうし。
オルエッタは喋っておこうかな、と思うので外してもOK
レネはちょっと占い先には向かない様子。
それ以外かな。
( 377 ) 2014/07/26(土) 22:56:03
うっかりシスター イリアは、大人の本屋 クレイグあれ、あなたも? >>298じゃダメです?
( A185 ) 2014/07/26(土) 22:56:41
∪・ω・∪<そういえば、C編成少人数村で狼の数を誤認してる奴がいたことがあってな
∪・ω・∪<進行中は赤ログの人数が多いから間違えたんじゃね?なんて笑ってたんやけどな
∪・ω・∪<エピったらその通りやった
∪・ω・∪<あ、ハニージンジャーとかいうのいただくで(尻尾ふりふり
( +129 ) 2014/07/26(土) 22:57:08
( A186 ) 2014/07/26(土) 22:58:26
( *208 ) 2014/07/26(土) 22:58:48
ああ…それはすごいミスだw
確かにいつもより赤が多いものねw
最近ハーゲンの新作ちまちまと食べているんだよ
( +130 ) 2014/07/26(土) 22:58:48
また変なこと言ってたわぁ〜。
エルシニアは非聖言ってたのか。勘違い勘違い。てへっ。
白が穏便かなぁ。だとすれば、そこそこ美味しい人だと良いね。
ヌァヴェルの方が早めに墓に送りたいから、ヌァヴェルだと嬉しいなぁ
( *209 ) 2014/07/26(土) 22:59:41
紅動力 アントリーは、大人の本屋 クレイグクレイグ、日が変わったら吾輩と話そう。
( A187 ) 2014/07/26(土) 23:00:00
村側の推理というのは大体そうだよ
出来るはずなのに出来ない、は明確な黒要素として成立するものではあるんだけどね。
( *210 ) 2014/07/26(土) 23:00:18
>>*208 トランクス
実はオデットもそのタイプに見えますの。
占の真贋考察は明日結果が出てから。のつもりですね。
( *211 ) 2014/07/26(土) 23:01:50
大人の本屋 クレイグは、紅動力 アントリー'‘ァ,、ァ(*´Д`*)'‘ァ,、ァ
( A188 ) 2014/07/26(土) 23:02:35
【仮決定!⚫︎エルシニア統一で。】
色見づらいで言うとエメットかエルシニアかなと思ってたんだけれど、発言で色取りやすそうなのはどちらかと言えばエメットかなと。
( 378 ) 2014/07/26(土) 23:03:02
>>366 オデット
淡々としてるのは同意
俺の希望に対して反応なし、他のクレ希望に対する反応も軽い
「薄暗くて見えないと感じた部分があれば〜」
これがクレイグ読んでて読み取れなかったけど、視界の広さと深さはわかる範囲
ごめ【●エメ ○ヌァ】に変更
使い切るけど変更はする
>ナデ
読んだ上で言ってるならいいや
( 379 ) 2014/07/26(土) 23:03:07
紅動力 アントリーは、大人の本屋 クレイグどうした、何がおこったのだ
( A189 ) 2014/07/26(土) 23:03:26
占い抜き選ぶなら斑にするのが安泰なのかもだけどね。
今回は霊抜き視野だから、霊の護衛率は上げたくない。
( *212 ) 2014/07/26(土) 23:03:30
∪・ω・∪<ちょっとあざととか気になったんでクレム抽出して読んでみたんやけど
∪・ω・∪<これ(>>68)むしろ「狼の想定よりも占CO数が多い=スライドがありえる」ことの視点漏れの可能性あるんやないかな
∪・ω・∪<よっしゃ地上にクレム放置しろ念力を発射や
( +131 ) 2014/07/26(土) 23:03:33
おいらが占うなら、エルシニアかなあ。
オルエッタは>>371が村目に映る。
( +132 ) 2014/07/26(土) 23:03:42
>>*210成程、出来る筈なのに出来てない、という言い方はよくあるんですね。
相手の事など分からないでしょうに、なかなかに理不尽なモノですね。
私から見れば随分根拠も薄そうな要素で、いちゃもんを言っているように見えます(笑)
( *213 ) 2014/07/26(土) 23:03:58
掏摸 セスは、ハーゲンダッツはジャポンが好きだったな(新作かわからんけど)
( a22 ) 2014/07/26(土) 23:04:21
因みにキリ、とか気にする派だぴょん。
と意味深なことを言っておく。
アントリーは言いたいこと今言った方がptあるにょろ。
あげるにょろ。
( 380 ) 2014/07/26(土) 23:04:32
>>378
知ってた
(すでに変更しておきながらも別の希望先を上げてる真占い師
( -203 ) 2014/07/26(土) 23:04:44
掏摸 セスは、グリゼルダと被った
( a23 ) 2014/07/26(土) 23:05:12
大人の本屋 クレイグは、紅動力 アントリーのスイカに塩を振りかけた。
( A190 ) 2014/07/26(土) 23:05:32

紅動力 アントリーは、大人の本屋 クレイグうん、あまりそうならもらうよ。言いたいことがあるわけじゃないんだ
( A191 ) 2014/07/26(土) 23:05:48
そそ、相手の能力測り間違えたらただの塗りだよ。
根拠らしい根拠は経験論だろうね。
だから見てる人の能力次第。
( *214 ) 2014/07/26(土) 23:06:22
飴めも()は使用者
イリア(オデット)66P
ナデージュ(イリア)45P
パーシー(ノクロ)37P
ウィズ(エルシニア)137P
エルシニア(ウィズ)330P
オルエッタ(ナデージュ)22P
エメット(アントリー)40P
アントリー(オルエッタ)1P
( -204 ) 2014/07/26(土) 23:06:28
うっかりシスター イリアは、未亡人 グリゼルダ 仮決定了解 暫定セットしました。@3
( A192 ) 2014/07/26(土) 23:06:30
イカの花嫁 ナデージュは、大人の本屋 クレイグが狼より怖い何かになったわね。どーしようかしら。
( A193 ) 2014/07/26(土) 23:06:30
チュレットさんの狼小話が密かに楽しみな私
地上の皆さん希望はメモしてあげてください、探すの大変なんですよー!グリゼルダさん頑張れ
( +133 ) 2014/07/26(土) 23:06:33
あとニートに色付けると働かない。
オデットと俺のことね。
だけど思ったほどオデット動かなくはなかった。
( 381 ) 2014/07/26(土) 23:07:15
( *215 ) 2014/07/26(土) 23:07:22
●エルニシアおっけー!
なぜか非聖してないと思い込んでたから遠慮してたけど、
そうでないなら悪くないと思う。
うふっ。どんな占いがいいかな…。
( 382 ) 2014/07/26(土) 23:07:29
あー、すまん、もらってしまった
申し訳ない、本当に
言いたいことがあるわけでなくな
>>294で吾輩、エメットを白に寄せたのだよ
白でいいやと思わなかったのは、もう少し要素を引き出す言い方があったんじゃないか、と思うからだけれども
クレイグは、どう思うかね?
( 383 ) 2014/07/26(土) 23:08:44
浮浪児 オルエッタは、調べたけど、飴は万遍なく使われているから2個目もアリな時期、なの。
( A194 ) 2014/07/26(土) 23:08:54
紅動力 アントリーは、仮決定は了解している、異論もない
( A195 ) 2014/07/26(土) 23:09:54
>>378 グリゼルダ
色つけの意味はそちらの方が大きいとは思うの
エメットの色を取りやすいかは別にして
>>379 パーシー
ちなみに直近でクレイグは便利枠に昇格したです
このまま村を見ててほしい所
( 384 ) 2014/07/26(土) 23:09:55
( 385 ) 2014/07/26(土) 23:10:08
今日のイリアとの対話見てる限り、オデットは必要になれば動くので放っておいて良いと思うんだ。
必要にならなくても動いたらいいな、とは思うけど。
割と目は信用してる。
( 386 ) 2014/07/26(土) 23:10:16
あ、飴投げるactまで使い切ってしまった……(今気づいた
最悪過ぎるでしょう、このアホ
( -205 ) 2014/07/26(土) 23:10:43
オルエッタは確白になると急に伸びるタイプかも知れませんね。
まぁ、そうなったら食べれば良いでしょうか。
( *216 ) 2014/07/26(土) 23:11:23
盛り上がっているところお邪魔します。
23:30に一時的に喉が回復しますが、その分は雑談かネタにお使いください。元々持っていた分や、飴で回復する分はOKです。
( #2 ) 2014/07/26(土) 23:11:37
あー、占い師みんなエルシニアにノリノリだけど、言及あれば。
( 387 ) 2014/07/26(土) 23:12:01
うーん、うーん、狼応援してますが墓下に一匹お越し願いたいので占ってほしい乙女心が
そういえばノド回復してますね、気づきませんでした。
( +134 ) 2014/07/26(土) 23:14:41
>>387
エルシニア黒なら、ゼルダのそういう意見待ちでの
騙り占の逃がし行為はあるんじゃないかな?
まとめ役は大体そういうの気付くものだし。
( 388 ) 2014/07/26(土) 23:14:57
>>383 アントリー
エメットの正体にかかわらずできる。
特に対象がイリアなだけあって。白に寄せている原因は絆されてる感じもするけどそこが狼だったとして絆すためのその発言ではないと思う。切りがしっくりくるかも。
( 389 ) 2014/07/26(土) 23:16:32
>>387
反対する意味がなければ切り要素で、同胞でも村でも
ノリノリで占うのではないかと思います(挙手
( +135 ) 2014/07/26(土) 23:16:42
>>387
まぁ票が集まった時点であんま黒くないって話にはなるよね。
正直パーシーのあのタイミングは多分無いなって僕は思う。
一旦放置して、でもやっぱ信じ切れないから吊るわーって展開にならないなら白置きで変更アリだと思ってる。
…とか僕が言ったら無駄になるかもね!
( 390 ) 2014/07/26(土) 23:16:55
( 391 ) 2014/07/26(土) 23:17:21
( A196 ) 2014/07/26(土) 23:17:24
>>387 グリゼルダ
確白できてもおいしーので、占うのに反対はしねーです。
( +136 ) 2014/07/26(土) 23:17:31
( A197 ) 2014/07/26(土) 23:18:01
>>389
私黒で見てるな、これ。
まあ第一希望だし、そうか。
( -206 ) 2014/07/26(土) 23:18:15
>>387 グリゼルダ
狼狙いという訳ではないので、いいのではないでしょうか。
パーシーは何も言っていませんね。
村の偽黒出され懸念とかあるなら、オデット辺りを占わなければならなくなるのでは?
( 392 ) 2014/07/26(土) 23:18:20
浮浪児 オルエッタは、メモを貼った。 
( A198 ) 2014/07/26(土) 23:18:35
イカの花嫁 ナデージュは、グリセルダかと思ってたらゼルダだった。目が悪くなったのかしら、色々と字が見えない。
( A199 ) 2014/07/26(土) 23:18:36
>>387
どの占い師の第一希望でもないんだよね。
エルシニア狼で反対出るとしたら多分灰からだと思うよ。
どの占い師もエルシニア占いに反対出来る状態じゃ無さそうだし。
( 393 ) 2014/07/26(土) 23:18:40
ナデージュがメタいことを言い出さないことを祈る。
まぁここ吊れないとは思うけど
( *217 ) 2014/07/26(土) 23:18:46
さて、更新時間勘違いしてたから寝るわね。
これで明日、エルシニア確白って「実は聖だったのじゃ」とか言われたら凍ったバナナで引っぱたこうかしら。無いとは思うけれど。
( 394 ) 2014/07/26(土) 23:19:14
( *218 ) 2014/07/26(土) 23:19:39
硝子職人 ウィズは、あっまた間違い。>>379はエメット希望か。僕ったらうっかりが多いなぁ…
( A200 ) 2014/07/26(土) 23:20:07
∪・ω・∪<偽占い師が後から希望被せて外させるとか、よくある話やな
( +137 ) 2014/07/26(土) 23:20:14
>>394
バナナで釘を打ち込んでも許されると思います
( -207 ) 2014/07/26(土) 23:20:54
オルエッタが確白はちょっとめんどくさそうですね。
票の固まり方からして村ではと予想が付く展開ですが。
それならもっと灰を占ってもいいのでは? とは。
( *219 ) 2014/07/26(土) 23:21:13
ゼルダがCNだと思ったとかそんな感じのこと言われたら困るなーと思ったけどそんなことは全くなかったでござるの巻だよ!
( *220 ) 2014/07/26(土) 23:21:15
( +138 ) 2014/07/26(土) 23:22:47
>>389クレイグ
なるほどな、ほだされているわけじゃないのだよ
両狼、という状況で切りはわかる
でも両狼に見える、か?
片方狼でエメット狼なら、そこ触れる必要がないし、で
とりあえず、白に寄せた
エメットは丁寧に色々拾うから
拾い方見てれば、色々わかってきそうな気もするんだが
クレイグは、あまり?
( 395 ) 2014/07/26(土) 23:23:51
硝子職人 ウィズは、勘違いだったからエルシニア別に白打てないや。このままでいい気がする。
( A201 ) 2014/07/26(土) 23:24:54
( +139 ) 2014/07/26(土) 23:25:13
>>381 クレイグ
思ったより働いてしまったの(
ゆるふわさくせんの危機なのです
>>387 グリゼルダ
場は●エルシニアの流れだったのですよ
その事自体はエルシニアの役職にあまり関係ない気はするの
( 396 ) 2014/07/26(土) 23:26:36
占い先把握だよー!
エルシニアさんかー誤解してたとこあたりがひっかかってらっしゃるのかなー
( 397 ) 2014/07/26(土) 23:27:09
∪・ω・∪<思うんやけどな
∪・ω・∪<占い師以外が決定確認発言する意味ってあるんかな
∪・ω・∪<議事録読んでれば普通に目に入るやろ
∪・ω・∪<厳しい言い方かもしれんけど、>>397なんてモロ水増しにしか見えへんで
( +140 ) 2014/07/26(土) 23:29:35
さて何出す?クレムをかばい気味だったから確白でもいいと思うんだけど。
( *221 ) 2014/07/26(土) 23:29:39
紅動力 アントリーは、回復した分は遊びにつかうから安心しろ!
( A202 ) 2014/07/26(土) 23:30:07
あい、ただいま。
灰のどこぞ見てくれ。などあれば見てくるので言ってくれい。
仮決定は見えておる。反対もせぬ。
( 398 ) 2014/07/26(土) 23:30:20
>>#2 村立て様
/*
アナウンスありがとうございます。助かります。
*/
ご飯を用意してみたの。
狼さんも食べやすそうな素材を選んでみた、の。
1.カジキのタタキ
2.マグロの握り
3.ネギトロ巻(狼さんはネギは注意、だよ?)
4.メカジキのムニエル
5.キハダのカレー揚げ
6.上トロ握り。
( 399 ) 2014/07/26(土) 23:30:39
>>395 アントリー
そうだね…
エメットは丁寧に見ようという姿勢はあるんだけど一つ一つの要素取りが甘いものを出している。
全てが、出ないから何とも言えないけれどあまり白っぽいとも思えない。
両狼であろうが切り、切れと思わせるポイントは作ると思う。
これはエメットもそうだけどエメットよりもイリアが赤内で動く気がする。
逆にエメット方狼の時は小さなこうさくをしつつ自然推理を心がけると思う。女性的というか素直狼の素質。
ただし本人要素の可能性と一種の型の概念があるから伸びから見にくそうなのと村でも大きく不自然なわけではない。
( 400 ) 2014/07/26(土) 23:30:56
>>387
確霊状態で…割ってくる気なら…ばっち来い…受けて立とう…といった…ところです。
( +141 ) 2014/07/26(土) 23:30:57
>>394ナデージュ
その展開いいと思います(まがお
喉回復〜♪
パーシーさんの印象が若干下がったです
ウィズ≧パーシー>イリア 僅差かな?
( +142 ) 2014/07/26(土) 23:31:01
表とact使い切って
正 直
/ ̄ ̄ヽ ̄ ̄\
∠ レ | ⌒ヽ
\__ノ丶 )|
(_と__ノ⊂ニノ
す ま ん か っ た
俺をふめぇぇ!!!!!!!!
( 401 ) 2014/07/26(土) 23:31:01
それで良いと思う。
単独で黒出して吊りまで持っていける自信のある人っている?
( *222 ) 2014/07/26(土) 23:31:26
郵便屋 パーシーは、みんなからげしげしされるのを待っている。
( A203 ) 2014/07/26(土) 23:31:26
んー、やっぱ見たい人多いみたいだし。
【本決定!⚫︎エルシニア】
発表方法はC狂だし、見たら出すでいいよ。
( 402 ) 2014/07/26(土) 23:31:54
大人の本屋 クレイグは、>>396 ゆるふわのご利用は計画的に。
( A204 ) 2014/07/26(土) 23:32:04
取り敢えず眠いです。今日はいいですけど、明日から毎日これですか・・・
( 403 ) 2014/07/26(土) 23:32:21
>>401に対して面白そうなAA探したけど見つからなかった。
普通に踏んだり蹴ったりじゃつまらないよね。
( 404 ) 2014/07/26(土) 23:32:37
<ん〜マンダム・・・しようと思ったら手が滑ったぁぁぁ
( 405 ) 2014/07/26(土) 23:33:11