
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( A59 ) 2014/07/26(土) 13:04:41
レネくんは夜来るって話なので、とっかかりとして>>57とか見てどう思う?
レネくん自身は狼じゃないから、その推理だとレネくんから見てこいつは違うんじゃないかなとか。その推理自体があってんのかなーとか。
( 251 ) 2014/07/26(土) 13:12:52
( A60 ) 2014/07/26(土) 13:13:50
暑いぞー、吾輩暑いのは好きな方だけど今日のはきついぞ
喉はそうないけど、一個ずついくぞ
>>154グリゼルダ
そうだな、客観視点の話だ
そも、私は白黒つけるのが遅いのだ
経験だけは莫大にあるのでな
こういう狼いたな、こういう村もいたな
というのが沢山あるのだ
簡単に白、黒は打てなくなっているのだよ
なので、即吊りしたくなるような相手は中々出来ん
なのでこうして、性格要素とか個性とかを聞いて回って
この人ならどういう狼がありえるのか、というのを判断して
襲撃筋とか状況とかから、この子ならやるか、なんてな
そういう風に判断していくスタンスだぞ
やれそうなら黒へ、やらなそうなら白へだ
( 252 ) 2014/07/26(土) 13:19:16
聖痕潜伏とかされると、実はグリゼルダが聖痕で霊潜伏してるんじゃないかと疑いたくなるw
( *139 ) 2014/07/26(土) 13:19:32
占い方法か
統一でいいんじゃないか?
聖潜伏と言う事にしておく、という現状だからな
占候補に狼2、という状況で自由にさせるのは勿体無いしさ
( 253 ) 2014/07/26(土) 13:24:14
有りそうで怖いですねwww
あ、アントリ突っ込めますね。狼陣営じゃなくて狼2か。
( *140 ) 2014/07/26(土) 13:28:36
>>163クレイグ お主、吾輩のログスルーしてるな!?
>>164オルエッタ ありがとうな、オルエッタ。愛してるぞ
>>165ウィズ 褒められたぞ!褒めても何もでないぞ!
>>170ジジ様 見づらい、というのは要素取り辛いという話か?
>>174ナデージュ 君もか? 要素が取り辛いって話か?
もしログが読みにくいという話なら、教えて欲しいぞ
吾輩はそこだけは気を使っているのでな
( 254 ) 2014/07/26(土) 13:31:39
>>253アン
「狼2」に突っ込むのはヤボかなーとも思うんだけど。
赤2の意味で言ってる?
それとも真面目に狼2騙り、潜伏C考えてる?
もし後者ならそう思う根拠がほしい。
( 255 ) 2014/07/26(土) 13:31:43
あ、アントリー、こんにちは
聞きそびれていたけど、そろそろはっきりさせたい事、あるの。
>>11
この状況だと、念の為、霊対抗/非霊宣言してくれると、嬉しいかな? 他はしなくても、いいけど。
( 256 ) 2014/07/26(土) 13:32:36
浮浪児 オルエッタは、それじゃ、また夜に、ね…**
( A61 ) 2014/07/26(土) 13:34:41
3-1でバラす必要って特に無いよ。
全員対応出来るってことなら3-1バラは面白いことになるらしいけどね。
んで、C入り3-1の話。
灰の広さがC編成より広いから3-1って割りと有用な陣形なんだよね。
赤持ち騙りは素狂より信用を得るのが難しいのもあって、3-1で護衛を霊に張り付かせて占い即抜きは事故が少ない安定した戦術だったりする。
( 257 ) 2014/07/26(土) 13:36:03
ゼルダの>>246は了解。
あ、占い方針だけど統一、かな。
個別指定とかも頭よぎったけど、推せるほどのメリット浮かばなかった。
なだらかに真贋差つきつつあるようにも見えてるので
黒でても占師と被黒の様子見て即吊りするかの考慮はできそう?
先に襲撃見るのもあり。
狙いはできれば黒だけど、正直私個人は狼見つけるの超苦手だし
なんとなく怪しいけどよくわかんないからここ占って〜とかで希望出す可能性は大。
( 258 ) 2014/07/26(土) 13:37:45
その代わり、灰狼にそれなりの生存力が求められる陣形だけどね。
序盤苦手な後衛タイプのクレム狼だとこのイメージにそぐわないからそれなりの位置に付けられる狼が仲間じゃないとこの陣形はやらない、が昨日考えてたこと。
まあクレムだけに限った話じゃないけど、他は追々。
( 259 ) 2014/07/26(土) 13:39:44
>>255エメット
狼陣営2、という意味だぞ
赤、と言うのは吾輩、赤ログという意味で使うのでな
狼、と言うのは黒という事が多いぞ
C狂は吊られるのが仕事だよねはは☆って人結構見えてるけどな
経験上、C狂と普通の狂は全く別のものだぞ
赤に参加出来る、それだけで仲間意識が違うものだし
吾輩が赤にいるときはな、普通の狂なら笑って切るけども
C狂切るのは、悲しいし寂しいし泣きたくなるぞ
>>256おるえった
そうだな、それは吾輩もそう思う
じゃ【非霊】を宣言しておこうな
( 260 ) 2014/07/26(土) 13:39:59
∪・ω・∪<半分ぐらい読んだけど、イリア偽なら食わんでたたき落とす方が良さそうやけど、多分偽やろな
∪・ω・∪<あとクレム多分人間やろうから、どっかで整理とか言って吊りたい
( +95 ) 2014/07/26(土) 13:43:50
ラーメン大好き チュレットは、>>+95×イリア偽○イリア真
( a18 ) 2014/07/26(土) 13:44:31
>>260アン
前者ってことだね、了解。
それとアンが狼なら情深めで
できれば複数生存目指すタイプととっていいかな?(C狂含む)
今後の動きと照らし合わせるためにも。
( 261 ) 2014/07/26(土) 13:46:23
後は何があったかな?
イリアの「経験豊富そうなパーシーが騙りに出て来た」の狼陣営像想定が気になるところ。
そして夜中のアントリーが楽しすぎる。
( 262 ) 2014/07/26(土) 13:48:13
( A62 ) 2014/07/26(土) 13:49:23
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る