
1429 【誰歓13日開始】G1177再々戦村【汝は感覚派なりや?(真顔)】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
舞踊家 シンディ は 劇子役 オーガスト に投票した。
博徒 ホルガー は 劇子役 オーガスト に投票した。
飛行士 アリョール は 劇子役 オーガスト に投票した。
調教師 マーティン は 劇子役 オーガスト に投票した。
劇子役 オーガスト は 博徒 ホルガー に投票した。
博徒 ホルガー に 1人が投票した。
劇子役 オーガスト に 4人が投票した。
劇子役 オーガスト は村人達の手により処刑された。
博徒 ホルガー は、飛行士 アリョール を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
《★占》 飛行士 アリョール は 人間 のようだ。
《★霊》 劇子役 オーガスト は 【人狼】 のようだ。
暗雲が去り、まぶしい光が降り注ぐ。――全ての人狼を退治したのだ!
( 0 ) 2014/07/19(土) 00:10:24
( 1 ) 2014/07/19(土) 00:10:30
( 2 ) 2014/07/19(土) 00:10:34
( 3 ) 2014/07/19(土) 00:10:35
( 4 ) 2014/07/19(土) 00:10:52
( -0 ) 2014/07/19(土) 00:10:56
( 5 ) 2014/07/19(土) 00:11:00
( 6 ) 2014/07/19(土) 00:11:09
みなさんお疲れさまでした!
…ってうわぁぁぁマリーさん蝙蝠予想当たってる!?
( 7 ) 2014/07/19(土) 00:11:20
はぁ……お疲れ様でした。
って!マリー狐か!
あっぶねえええええ。
マリーすげえええええ!
( 8 ) 2014/07/19(土) 00:11:34
村陣営、蝙蝠人間お手合わせ感謝します。
おつかれさまー。
( 9 ) 2014/07/19(土) 00:11:39
( 10 ) 2014/07/19(土) 00:11:55
( 11 ) 2014/07/19(土) 00:12:02
マリー惜しかったピヨ
もうちょっとなんとかする手順なかったピヨかなぁ
( 12 ) 2014/07/19(土) 00:12:02
お疲れさまでした。
狩と蝙蝠が当たってましたね。よかった。
( -1 ) 2014/07/19(土) 00:12:11
>>1
アルタイルー!!
ごめんねー、やっと会えた〜。
( 13 ) 2014/07/19(土) 00:12:26
あんのんさん長いLWおつかれさまでした!
今回もぺろっとだまされてたよー ぐぎぎ
( 14 ) 2014/07/19(土) 00:13:02
( -2 ) 2014/07/19(土) 00:13:16
( -3 ) 2014/07/19(土) 00:13:22
よし。
安定のメガネが必要なレベルの俺の灰視力を確認。
マーティン狩じゃねえのか!w
( 15 ) 2014/07/19(土) 00:13:25
マリー狐だと……!?
うわ、そりゃ完敗だ。
すっげ、完全に人打ちしちまった。
( 16 ) 2014/07/19(土) 00:13:42
シンディおつかれさま!
>>-1
私狩バレいつからしてた?
( 17 ) 2014/07/19(土) 00:14:20
飛び入りさせてもらいました、ありがとう。
楽しかった。
( -4 ) 2014/07/19(土) 00:14:29
うわ、ジゼルがkinseiさんだったんだ。
すごく好きでしたよ〜。
ちょこちょこ赤で言ってます(照
そして狩人大当たり。
( -5 ) 2014/07/19(土) 00:14:45
。oO(まさか、オーガストがのんたんだとは……地上にいたのか……)
( 18 ) 2014/07/19(土) 00:14:46
マリーベルさん狐ですかー
そして中そこでしたか…やはり中身センサーポンコツ…(´・ω・`)
( 19 ) 2014/07/19(土) 00:14:47
( 20 ) 2014/07/19(土) 00:15:02
>>17
周りが非守護すぎたんじゃない?
ごめんちゃーい。
( 21 ) 2014/07/19(土) 00:15:13
>>-2
おぉう、のんたんだったか。
お久しぶりです!
( -6 ) 2014/07/19(土) 00:15:16
ああ。
アリョールと同じく飛び入りさせてもらいました。
いろいろと、アレでソレですみませんでした。
楽しかったです。
( 22 ) 2014/07/19(土) 00:15:38
結構終盤まで狐残ってたんですねぇ。
狐さんも狼組も、長いことお疲れさまでした。
>>10
ですなー。
まさか終了前のお遊びでどんぴしゃとは
( -7 ) 2014/07/19(土) 00:15:42
( -8 ) 2014/07/19(土) 00:16:14
>>17 ジゼル
パッションは2~3d
ズィーの回避が無い時点でジゼル濃厚かなと。
狩人居たなら地上で出てた筈ですし。
( 23 ) 2014/07/19(土) 00:16:41
うとうと。結果を確認できたので、ねーるー
おやすみ。
( -9 ) 2014/07/19(土) 00:16:55
ありょ>>-4
まとめありがとう!おつかれさまでした!
フリーダムな感じで結構好きだったw
オーガスト>>-5
え、嬉しいなんでw
赤みてこよ!
( 24 ) 2014/07/19(土) 00:17:06
( 25 ) 2014/07/19(土) 00:17:33
同じく飛び入りでした。
久しぶりの人狼楽しかったです!
ありがとうございましたー!
( -10 ) 2014/07/19(土) 00:17:34
>>-8オーガスト
((((;゚Д゚))))
俺にはあれが限界です((((;゚Д゚))))
( 26 ) 2014/07/19(土) 00:17:38
>>15ホルガー
ねーよw
ファナティック狐説にもわろたw
>>17ジゼル
前日まで信じてたオーガストをあっさり狼にしてその後狼探してなかったとこから。
( 27 ) 2014/07/19(土) 00:18:01
( -11 ) 2014/07/19(土) 00:18:03
>>-3
ゼロノスってなんだろう
りばぽさんのお話は専門用語がおおくてむずかしいです(真顔
( -12 ) 2014/07/19(土) 00:18:57
>アリョール
俺も、オーガスト以外は全員はじめましてだよ。
( 28 ) 2014/07/19(土) 00:19:05
今回、占い師希望いなかったのね。
狐編成で溶かしたい人いないとかー。
( 29 ) 2014/07/19(土) 00:20:24
ホルガーとはもしかして直前の薔薇下でお会いしましたかね?
人違いだったらごめんなさいですけど。
( -13 ) 2014/07/19(土) 00:20:25
。oO(墓場や灰を覗く勇気がない俺に勇気を下さい)
( 30 ) 2014/07/19(土) 00:20:31
( 31 ) 2014/07/19(土) 00:20:38
( -14 ) 2014/07/19(土) 00:20:39
>>-10
昨年の七夕村でお会いしました狼アンゴの中身です。
めっちゃお久しぶりです!
( -15 ) 2014/07/19(土) 00:20:40
>>-12
仮面ライダーですね
ベガフォームとアルタイルフォームに変身します
( -16 ) 2014/07/19(土) 00:20:50
マーティンおつかれさま!
>>27
そこまでわかっててなんで柱とかいうか(゚Д゚)
狩人にやさしいようでやさしくないです!
( 32 ) 2014/07/19(土) 00:21:04
ホル、少なくとも墓じゃそんな悪く言われてねぇから安心しな
( 33 ) 2014/07/19(土) 00:21:08
( -17 ) 2014/07/19(土) 00:21:23
>シンディ
あーえっと。俺がコンラートの時かな?見学してた。
シンディはどなたでした?
( 34 ) 2014/07/19(土) 00:21:27
>>30
胡散臭いとか胡散臭いとか、せいぜい胡散臭いぐらいしか言われてないと思います
( -18 ) 2014/07/19(土) 00:21:59
>>27マーティン
私もあそこは思い切り狩に見えた。
まあ1dパッション狩とってるんだけど。
あと私の非狩に唯一反応したのがジゼル。
( 35 ) 2014/07/19(土) 00:22:31
>アリョール
こっちこそありがとう。寄り添ってもらえてた気分になってたよ。
>マネ
あああああありがとう。見てくるか……。
( 36 ) 2014/07/19(土) 00:22:34
>>34
あれ? 見学? 本戦参加ではなく?
だったら人違いでしたか。
因にキアラでした。
( -19 ) 2014/07/19(土) 00:22:54
>>-14オペラ
ホルガーGJ予想だったので。
GJした占い師信じたのかなと。
>>32ジゼル
ズィーに投票したくなかったから死のうと思って…(めそらし
( 37 ) 2014/07/19(土) 00:23:38
オペラたん>>-14
狩人要素というか
ホルガーGJ出した狩人、ですね
オペラたんの、疑いつつも話聞いてくれるのすごい好きだった。
参考にしたいです。
( 38 ) 2014/07/19(土) 00:23:40
>>-17
あ、なるほど!
判定出た日をすっかり忘れてました。
ありがとです〜
( -20 ) 2014/07/19(土) 00:24:01
>シンディ
あ!そっちか!
勘違いしてました。
あーと、俺はトールでした!
あの時のキアラには騙されたな!
( 39 ) 2014/07/19(土) 00:24:19
ホルガーさん、私、ホルガーさんが真だってずっと信じてましたよ!(曇りなき眼)
( 40 ) 2014/07/19(土) 00:24:45
マリー>>35
あ、そんなだっけ。
まあバレバレだったけどお仕事済みだったからいいや。
( 41 ) 2014/07/19(土) 00:24:57
( 42 ) 2014/07/19(土) 00:25:20
ベガにも会えましたし、明日の用事のために今日はログ読みながらもう寝ますー。
おやすみなさい、よい夢を。
ベガもふもふ。
( 43 ) 2014/07/19(土) 00:25:41
>オペラ
よーしわかった。オペラ、ちょっとこっちこい。(満面過ぎる怖い笑顔で
( 44 ) 2014/07/19(土) 00:25:59
>>43アルタイル
おやすみなさーい。
またね、もっふもふ♪
( 45 ) 2014/07/19(土) 00:26:32
>>39 ホルガー
ですよね〜
梯子は駄目。絶対(白目
( -21 ) 2014/07/19(土) 00:27:08
シンディとホルガーがここでもすれ違ってる件。
G1199再戦では
リーゼロッテとコンラートだね。
( -22 ) 2014/07/19(土) 00:27:17
>シンディ
ほんとそれ。
俺はまだ途中退場したけどシンディはlwだったのに……。
( 46 ) 2014/07/19(土) 00:28:11
( 47 ) 2014/07/19(土) 00:28:40
>>ホルガー
作為まみれの素村ですまんかったね。
オーガスト狼判定にはマジびびった。ありがとう。
ジゼル狩予想の件もあって超決め打ちたかった。
( 48 ) 2014/07/19(土) 00:28:56
>>-22 オーガスト
(ログを見返してきて)
なん…だと…。
3戦連続で同村とは…。
( -23 ) 2014/07/19(土) 00:29:06
終わってたのか、お疲れ様だ。
マリーベル狐か。すごいな・・・ってG1236村の村長じゃないですか。あの村のフリーデルでしたakatuki1018です。お久しぶりです
( -24 ) 2014/07/19(土) 00:29:24
( 49 ) 2014/07/19(土) 00:29:40
( -25 ) 2014/07/19(土) 00:30:09
>マーティン
いやー、マーティンに作為があったんなら、全然分からんかった。
ほんとに視力が悪すぎる俺です。
( 50 ) 2014/07/19(土) 00:31:22
ほえ 終わっていました
[コミットしたのですか?]
お疲れ様です
( 51 ) 2014/07/19(土) 00:31:46
( 52 ) 2014/07/19(土) 00:31:49
>>-25
尚、
1戦目は面識が無く、2戦目は美味しく頂き、3戦目は殴った模様()
( -26 ) 2014/07/19(土) 00:31:53
>>38
そうですよね、判定確信してますもんね。
いやー、全然気付かなくって恥ずかしい(
墓発言見てえー!?ってなってました。
下段、ありがとうございます。
あまり自覚は無かったのですが…w
私もジゼルさんの軽い動きいいなぁと思ってました。
あんな感じで動きたいものです、うむ。
( -27 ) 2014/07/19(土) 00:32:16
( 53 ) 2014/07/19(土) 00:32:38
>>48マーティン
地上同村初だけど、いつもこんな感じ?
紅梅とはかなり違った気がした。
( -28 ) 2014/07/19(土) 00:33:15
( -29 ) 2014/07/19(土) 00:33:21
( 54 ) 2014/07/19(土) 00:34:23
>>44
な、なんか背後に鬼が見えるのでいやです!!
( 55 ) 2014/07/19(土) 00:34:24
勇気は出ないが墓場見てくるか……。
また気が重い……。
( 56 ) 2014/07/19(土) 00:34:28
( -30 ) 2014/07/19(土) 00:34:34
ホルガーさんは色男だけど嫁の尻に敷かれるタイプですか。なるほろー
( -31 ) 2014/07/19(土) 00:35:30
( -32 ) 2014/07/19(土) 00:36:04
>>54 オーガスト
お待たせ〜 待った〜? (槍を振り回しながら
( 57 ) 2014/07/19(土) 00:36:23
>>-28オーガスト
いんや。あれからいろいろ模索して、こういうのは今回初めてやってみたよ。
目標は「壁にぶち当たるまで全力疾走」。
( -33 ) 2014/07/19(土) 00:37:01
マリー蝙蝠でしたか
[マーティンに「人」だとは伝えていなかったから 5dは焦りました]
生きててくれて、あの時死んで、よかったのかもしれません
( 58 ) 2014/07/19(土) 00:37:12
あ、そうだ。
シンディ〜
最終日の>>6:74どうだったー?
あれ、けっこうがんばったんだけど。
( 59 ) 2014/07/19(土) 00:37:27
と言うわけでお疲れ様でした
仕事しない村建てで本気で申し訳ない 議事見てこよう…泣きたい
( -34 ) 2014/07/19(土) 00:39:09
>>51ズィー
どうも、じゃふです。ほぼ狂村ぶりです。
勢いで飛び込みました。村建てありがとうございました。
( -35 ) 2014/07/19(土) 00:39:23
( 60 ) 2014/07/19(土) 00:39:26
( 61 ) 2014/07/19(土) 00:39:40
>>-15
初日開いてもう笑ってしまった件。
社長が「見てください!この美しいボデェー!!」とか言ってたのでしょうか
( -36 ) 2014/07/19(土) 00:40:12
>>-33マーティン
そっかー。
うん、カスパルも好きだったけど
マーティンも好き。
敵じゃなければ超頼もしかった。
「ここ怖」とは思ってなかったんで
なにうぬぼれてんだ、こいつ
とかは思ってたけどw
( -37 ) 2014/07/19(土) 00:40:13
( 62 ) 2014/07/19(土) 00:41:19
( A0 ) 2014/07/19(土) 00:41:22
( 63 ) 2014/07/19(土) 00:42:52
/*
この3連休は私用があるので、早めに挨拶します。
再戦村でお世話になった春葉屋(halfaya)と申します。
ネタを完全に封印したのに、予想された人には全員見破られてしまい、首をかしげることしきりです。
今週は夜間にログを読み込む時間が取れず、急遽見学ということにさせてもらいました。結局まともに読めた日がほとんどなく、時間がない時は見学もするべきではなかったと反省しております。
それから墓下で勝手きままな推理考察をしましたこと、その結果一部の参加者を不愉快にさせてしまったことについて、心よりお詫び申しあげます。
それでは、またどこかで会う日まで――
*/
( -38 ) 2014/07/19(土) 00:43:08
>>59 オーガスト
正直、見抜かれた。してやられたなと思いました。
(同時に心地よかったです)
これでも抑えてたのですが、
その本質すらも見通されている感じがして、一瞬ホルガー吊りに以降しようかと考えました(2秒で正気に戻りました)
私が偉そうに言える事ではないのですが。
( 64 ) 2014/07/19(土) 00:43:16
( -39 ) 2014/07/19(土) 00:43:18
>>60アリョール
☆精神的支柱として。あと、前衛やってるとよく暴走するんで重石として。
という個人的理由。
確霊である以前に村の柱、と思ってた。
( 65 ) 2014/07/19(土) 00:43:36
>>63マネ
この村の前村だね。
エッグのチップセットの作者さんと同村したんだ。
すんごい面白かった。
( 66 ) 2014/07/19(土) 00:45:04
狩回避も考えてはいたんですけど、サボって日記書いてなかったのとシンディさん非狩決め打てないのと、何より非狩取られてたくさいのでしませんでした
( -40 ) 2014/07/19(土) 00:45:50
>>-37オーガスト
そいつは光栄です。
自惚れはあれだ。紅梅でジェフロイに言われた「虚勢って大事だと思うの」を実行した結果です。多分。
中の人は相変わらずネガティブ満載してますよ。
( -41 ) 2014/07/19(土) 00:46:52
おおぅ、マーティンさん初日の件はすみませんでした…。
どうも目が行くと暴走してしまう…。
あとホルガーさんがアイスでめっちゃはしゃいでてわろた
( -42 ) 2014/07/19(土) 00:47:25
( 67 ) 2014/07/19(土) 00:47:25
( -43 ) 2014/07/19(土) 00:48:03
>>64シンディ
うわ、嬉しい。
ありがとー。
あれやってさ、自分が答え知ってる側とはいえ
シンディのことすごく見えた気がして。
あー、考察ってこうやるんだー
人を理解するってこういうことだー
って実感した。ありがと。
※上の「考察」「理解」は自身のとシンディのの両方にかかってるよ。
( 68 ) 2014/07/19(土) 00:48:07
( -44 ) 2014/07/19(土) 00:49:21
>>-39マリーベル
マリー! 清々しく騙されたよ!w
何故俺に非狐打ったし!
完敗ですorz
( 69 ) 2014/07/19(土) 00:49:23
>>-43マリー
うわ、ホントだw
私倍率高そうだから迷った末に狼にしたくらいなのにw
そして案の定、狼希望少ないという。
人狼楽しいのに〜!
( -45 ) 2014/07/19(土) 00:49:44
マリー狩COしても良かったと思うけどな。
取られたの全部ブラフですって開き直って。
( 70 ) 2014/07/19(土) 00:49:50
( -46 ) 2014/07/19(土) 00:50:48
>>-41マーティン
でも、その虚勢がサマにはなってたよ!
ちょーっと疑いに敏感すぎた気はしたけどね。
そのへん若干ハリボテ透け?w
( 71 ) 2014/07/19(土) 00:53:28
>>-42オペラ
村人ってそういうもんだと思いますw
全く気にしてないですよ。
( -47 ) 2014/07/19(土) 00:54:13
>>69マーティン
狐だからこそ周りを非狐塗りして白く見せる作戦です。自分が吊られなければ狐ゴートは一人で十分なので
>>-45オーガスト
狐入り編成で飛びいって狐希望しない意味がわかりません
>>70マネ
ですかねー。日記書かなかったので選択肢なかったのです。サボったらいけませんね
( -48 ) 2014/07/19(土) 00:54:14
後一日生き延びれたら狼さんにPPの取り引き出来たのですけどね。悔しいです
( -49 ) 2014/07/19(土) 00:55:47
( -50 ) 2014/07/19(土) 00:55:52
>マリー
俺シンディの発言精査できてないのに判断すんのもったいないな。
シンディは
自己独自の意見をもち、その意見や自己に一定の自負をもつ。
我の強さもあり、自己の行動原理に興味の比重は強い。
他者には行動原理から理解しようとする。
そこからの行動を自己の価値観と照らし合わせる。
ってところか。
いいな。
せっかくここまで気質調べてるなら>>75もっと書けばいいのにもったいない
( 72 ) 2014/07/19(土) 00:55:54
後マリーの喋り方めんでーんで普通に喋るわ。お疲れー!
( -51 ) 2014/07/19(土) 00:56:24
( -52 ) 2014/07/19(土) 00:57:05
>>71オーガスト
疑いの視線を見極めたいという欲求があるんですよね。
今はとりあえず全部拾ってみているところなので、余計なもんまで感じ取ってるのかも。
ハリボテ透けやめろくださいw
( -53 ) 2014/07/19(土) 00:57:34
>>-50オーガスト
なんで吊られてくれなかったんや!
( -54 ) 2014/07/19(土) 00:57:52
( 73 ) 2014/07/19(土) 00:58:46
( 74 ) 2014/07/19(土) 00:58:57
>>-52オーガスト
灰っつーか、念波では普通に喋ってますー
( -55 ) 2014/07/19(土) 00:59:13
( 75 ) 2014/07/19(土) 00:59:30
>オーガスト
ほう。エッグチップの方と。
面白かったのはすごくいいな。
( 76 ) 2014/07/19(土) 00:59:43
( -56 ) 2014/07/19(土) 01:00:44
マリー!口調!
いや狩人日記書かないやつもいるぜ。
ちゃんと説明は求められるけど。
適当に捏造すりゃよかったんに。
( 77 ) 2014/07/19(土) 01:01:03
>>-55マリー
それでもRP貫ける系の人はえらいなー。
私ちょこちょこ面倒で放り投げてるしw
アルタイル(ユーリ)もそのへんで損してた部分あったしなー。
( 78 ) 2014/07/19(土) 01:01:21
>>-48マリー
理屈はわかるが、あの状況でやるんか……その精神力をわけてください。
あの日はマジでどっち占われてどっち吊られてもいいと思ってた。
アリョールGJだな。
( -57 ) 2014/07/19(土) 01:01:51
私評をもっと書きたいと言ってもらえるのは純粋に嬉しですね。
前世でよくわからんが白いで放置されたのでww
( -58 ) 2014/07/19(土) 01:02:31
>>76マネ
多少無理してでもスライドしたのは
その人との同村後だったからエッグでプレイしたいなって気持ちも結構あった。
こういう絵を描く人だから色々と言語センスも素敵な人〜♪
( 79 ) 2014/07/19(土) 01:03:25
>>78オーガスト
俺がユーリに甘かったのはそのせいだしなぁ。>損してる
本当はあぁいう口調のが楽だ。
( 80 ) 2014/07/19(土) 01:06:40
エッグの人、彼の方は私も好きです
結構言葉を借りたりしているのですよね
>>ホルガーのお人
少なくとも5dの時点で、私は、マーティンと同じくらい惚れていました
昨日の灰に埋まっているかも 誰も見ていない、なんてことはないです
( -59 ) 2014/07/19(土) 01:08:38
>>80マーティン
あー、そうなんだー。
ほんと諸々の相性あるよね。
私はヨゼフィに甘かったし
ユーリはズィーと相性悪かったりしたし。
( 81 ) 2014/07/19(土) 01:09:08
( 82 ) 2014/07/19(土) 01:09:24
マリーさんに何があったんや…
>>-47
そう言ってもらえるとありがたいです(拝み)
( -60 ) 2014/07/19(土) 01:09:53
>オーガスト
あ、G.D.D.G シャロットか。
見たわその村。
気質調査を「機能」としてを村の一部にしてた飴食い狼さんな。
他村の話すんのあれだから略すけどあのログは面白かった。
( 83 ) 2014/07/19(土) 01:10:02
>>-59ズィー
朧恩さんと同村経験あるの?
あ、ちなみにズィーの中身はたぶん納豆の人っていうのはわかった。
( -61 ) 2014/07/19(土) 01:10:48
>>4:-154
もちろん冗談ですよー。
本当に狂人だったら村人の振りしますw
墓下CO信じてくれた人はいたのかな?
( -62 ) 2014/07/19(土) 01:11:48
>>83マネ
そうそう。シャロット以外も凄かったでしょ。
ちなみにシンディ評とりかかる前にあそこ読み込みにいってたw
( -63 ) 2014/07/19(土) 01:12:08
うわっ、うわあああ、マーティンじゃふさんだあああああ
後出しですが、ああ、あの告白は、確かに
飛び入りありがとうございます(ぺこり
( -64 ) 2014/07/19(土) 01:14:09
オーガストはあの村のマリーベルか。
グリフィンだよ。久しぶりだったのか。
( -65 ) 2014/07/19(土) 01:14:19
ズィーが感情出さないようがんばってて、
ユーリがその感情出せば白視とれてたんじゃね?っていう鬱憤貯めてて笑った。
( 84 ) 2014/07/19(土) 01:15:03
( -66 ) 2014/07/19(土) 01:15:22
>>4:-182 ユーリさん
あ、これもしかして私ですかね…。
気を悪くしてしまったならごめんなさい。
( -67 ) 2014/07/19(土) 01:19:58
>6dナタリー灰
ラブレター把握。お疲れ様。
>>6:-63 ユーリ
仲間死ね、俺だけ生きるってタイプじゃないでしょ。
仲間ありきで、懸命に支える感。
生存勝利をしたい。そんな依存狼。
灰読了。
( 85 ) 2014/07/19(土) 01:21:01
>>-65アリョール
その節は村とっていただいてお世話になりました。
まああの時に引き続き無様なものをお見せしましたが(消え入り
( -68 ) 2014/07/19(土) 01:21:17
他窓との口調が違いすぎて混乱する。
ナタリーとマリーが顕著だな
>オーガスト
ああ。いい村だった。アリョもあの村の方か。
( 86 ) 2014/07/19(土) 01:21:43
>>-66 オーガスト
そう、ようじょだよ。
何で君がその呼び名を使うのだろう?w
妖女が妖魔に負けるわけにはいかないのさ。
( -69 ) 2014/07/19(土) 01:21:58
あの村は死にたくなかった。
少なくとも君だけは守れた。
( -70 ) 2014/07/19(土) 01:22:36
>>-69アリョール
あまりにもサウダージのエピでのはしゃぎようが印象深かったものでして。
( -71 ) 2014/07/19(土) 01:23:23
>ホルガー
>>1:-55 「村への殺意」
ここ、よければ解説くれると嬉しい
( 87 ) 2014/07/19(土) 01:25:17
。oO(それにしても地上、知ってる人ほとんどいないと思ってたら想像以上に知ってる人多かった)
( -72 ) 2014/07/19(土) 01:25:43
( 88 ) 2014/07/19(土) 01:27:11
( 89 ) 2014/07/19(土) 01:27:41
( 90 ) 2014/07/19(土) 01:30:38
>>90マネ
んー、どんなだったかな。
たぶん、こいつ真証明する気ないだろ
到底、真とは思えないわーとかそんなのだった気がするんだけど・・・
( 91 ) 2014/07/19(土) 01:33:38
ねてた(ねぼけ)
>>-64ズィー
既視感があるとおもったらかなとさんだった。途中で透けましたが。
道理で可愛がりたくなるわけです。
村打ち、めっちゃ嬉しかったです。
( -73 ) 2014/07/19(土) 01:34:09
灰でめっちゃ噛まれてたことに気づきました。
頭痛ーい
オーガストさんprpr(懲りない)
>>5:-59
なるほど…。
そういえば感情とか全然見てませんでした。
参考にしよう[メモメモ]
( -74 ) 2014/07/19(土) 01:36:34
劇子役 オーガストは、寝落ちそうなので、今夜はここまでー**
( A1 ) 2014/07/19(土) 01:36:54
>>91
ああ、やる気ないやつ見て萎えるって現象か?
なるほど。
( 92 ) 2014/07/19(土) 01:37:20
離脱詐欺。
>>-74オペラ
感情はそれを扱うのが上手そうか否かも見極めないと騙されるよ?**
( 93 ) 2014/07/19(土) 01:39:00
>>4:-103がなんかぐっときました。
よく見てるなぁ、いい人だなぁと。
しかしホルガーさんまじたらし(ジゼルさんの項を見つつ)
( -75 ) 2014/07/19(土) 01:39:14
>>82アリョール
そういう意味か。ようやく理解した(遅
>>88マネ
アンカ先>>1:-63?
ユーリ重い、ってとっさに思ったんで、彼の初動殺したら嫌だなと。
流星群で人外視されるのは知っててやってる。
( 94 ) 2014/07/19(土) 01:39:51
離脱詐欺その2
>>92マネ
だいたいそんな感じ〜。
私がそういうの嫌いなのも大体知ってるはず〜。
今度こそ**
( 95 ) 2014/07/19(土) 01:40:23
>>93
ですねー。よく見ませんと。
そういえば昔思いっきり騙されましたわ(遠い目)
( 96 ) 2014/07/19(土) 01:40:24
手品師 オペラは、劇子役 オーガストに手を振った。
( A2 ) 2014/07/19(土) 01:41:57
ナタリー鋭くて笑った。
適当に上げた四人。>>3:C11が
ユーリ、ジゼル、マリーベル、オーガスト
狼狩狐狼
とか。すげぇわ。
( 97 ) 2014/07/19(土) 01:42:08
美術家 マネは、寝るやつおやすみ
( A3 ) 2014/07/19(土) 01:42:22
( 98 ) 2014/07/19(土) 01:43:53
あ、コミったんですね
村勝利おめでとうございまーす!
オーガストさんは個人的に応援してますた。
最後までLWお疲れさまでした。
( 99 ) 2014/07/19(土) 01:44:26
>>96オペラ
騙しましたね、ツバキ姐さん。
その節はすみませんでした。
( -76 ) 2014/07/19(土) 01:44:48
( -77 ) 2014/07/19(土) 01:45:39
聞こうと思って忘れてました。
>>1:130の対話拒否感がいまいちわからず。
三段目はなんとなくわかったんですが。
( 100 ) 2014/07/19(土) 01:47:39
( -78 ) 2014/07/19(土) 01:49:25
蝙蝠窓綺麗ね。
>>4:!11
妖魔村での決め打ちはろくな結果にならないからね。
最終日はさすがに打ったけど。
>>4:*57
それホルガー向けの言葉ね。
>>4:!12
妖魔村では柱は使う手なので当たり前。
言い出しやがってこの野郎がとか思ってたのは内緒。
私自身自分吊りが嫌いなのもある。
>>4:C8
結構かい?ふふ。
( 101 ) 2014/07/19(土) 01:51:36
>>4:*64
それは君の喉消費半端ないからね。
オーガストは途中私を無視した時点ですでに人外要素かな。素直に受け止められないことを表で言ってないから。
見たくないものを見ないのは人外要素。
>>4:!17
灰妖魔視点死体なしというのは能力者襲撃失敗が濃厚。衝撃なのはそこ。
( 102 ) 2014/07/19(土) 01:51:43
>>-76
えっ?あっ、えっ?
アンゴさんですか!?
お、お久しぶりです!
あー、ならあのRPも納得ですわ…(色々思い出した)
( 103 ) 2014/07/19(土) 01:51:49
( 104 ) 2014/07/19(土) 01:52:35
>>94マーティン
おうミスった。
>>2:-62「占とのラインを意識的に切る」な。
質問で動くタイプと質問で動けなくなるタイプはいるな。たしかに。
( 105 ) 2014/07/19(土) 01:53:13
( A4 ) 2014/07/19(土) 01:53:32
( 106 ) 2014/07/19(土) 01:55:37
>>103オペラ
はい、アンゴの中身です。
RP納得ですか?w タイプは違うと思うんですけどね。
赤窓のチョコは口調は似てるか。
( -79 ) 2014/07/19(土) 01:57:08
>>5:C13 ナタリー
真狂の視点漏れに見えてた。
これがわかるのは狂人だけ。
( 107 ) 2014/07/19(土) 01:59:16
囁き読了。
シンディ狂視点でもホルガーはナタリーに占われていたか。失敗。
( 108 ) 2014/07/19(土) 02:03:21
>>4:C5 ナタリー
ズィーは>>4:38で、アリョールのことが好きなのねって思ってました
[それに、色々奢りの約束とかしていたし]
( 109 ) 2014/07/19(土) 02:07:00
>>-79
こう、ロマンチック具合が(
4日目辺りの地上の雰囲気、好評でしたよw
( -80 ) 2014/07/19(土) 02:13:36
( 110 ) 2014/07/19(土) 02:14:42
( 111 ) 2014/07/19(土) 02:16:43
( -81 ) 2014/07/19(土) 02:17:41
>>37 マーティン
嬉しいけど、嬉しくないな
[同じ事考えていたのね でも、勝手に死なないで下さい いやです]
>>42 アリョール
なら、よかったです 安心
>>-46 オペラ
地雷は踏みにいく人なので
[気にしないでください 気にさせてごめんなさいね]
( 112 ) 2014/07/19(土) 02:19:00
( A5 ) 2014/07/19(土) 02:19:12
( 113 ) 2014/07/19(土) 02:21:56
>>-61 オーガスト
はい、といっても、地上と墓下とで、ですが。
私の霊好きを加速させてくれ、目の使い方を少し学ばせて頂きました
透けるんですよね 隠したいのに
理由は何と無く分かるのですが、こればかりはどうにもなりません
>>84 マネ
何時もと同じはつまらないので。別に白く見られる必要なんてないですし、ね
蝙蝠に見られていましたが 何故だ…
( -82 ) 2014/07/19(土) 02:24:28
( 114 ) 2014/07/19(土) 02:28:58
>>-73 マーティン
何故透けましたか(真顔
可愛がって下さいなー、素敵な人とは沢山触れていたいので
ここは村だ、そして戦力だ、この人とジゼルがいれば私はいらない と、そう感じたので。
( -83 ) 2014/07/19(土) 02:29:26
>>-74 オペラ
逆に私はそれしか見れないんですよ だからユーリとマリーは見にくくて
非推理発言で村決め打ってしまったので 考察が出せないという罠でした ぐぬぬ
>>どこかのユーリ
初日は悪目立ちしないと死ぬ、と そういう薄っぺらい経験論がありまして
不快でしたよね… 見定められなくて、使ってしまって、ごめんなさい
狂通っていたらもっと村にヘイト撒いていたとか、そんな、そんな…すいません…
( -84 ) 2014/07/19(土) 02:34:48
ああうん。
感想としては、狼狂占の窓いいな。
いい狼で、いい狂で、いい占だ。
おれはこういうのに弱いのかもしれん。
ああ、いいなぁ。
うん。
いい村だ。
>ズィー
村建て感謝。
見学させてもらってありがとな。寝る。
( 115 ) 2014/07/19(土) 02:36:59
>>100 オペラ
拒否していたんですか?そうは見えませんでした
むしろしていたのはこちらの方ですよね・・・
[目がするりと 一番最初に村打ちしたのに、何故]
( 116 ) 2014/07/19(土) 02:40:13
>>5:+137
私は妖魔の平均生存6.5日なんだよ…(遠い目)
なぶり殺しされるのはわかるんだ。マジで。
>>5:+203
勝てば官軍。
まぁホルガー真で残った面子の中ではマリーベル狐しかないな思ってたのはある(
ごめんちゃーい。
( 117 ) 2014/07/19(土) 02:40:23
ざっと読んできた。
ジゼルが守ってくれたこと把握。
ありがとう。
>>-32オーガスト
なんですかねそれ、ああまた俺のトラウマスイッチが
( 118 ) 2014/07/19(土) 02:43:55
>どっかのマネ
殺意、は。
真実を知るのにそれを伝えられない無力感が捻くれ曲がって殺意になる。
あの日のトリガーはオペラで、ゾーン内で考えて占った。
で、村からも視線そこそこ集めてたみたいなのに、占われておいて「あの占い師あやしぃ」じゃねえだろう……と。
統一ならそこまで殺意はわかなかったかな。
(オペラ批判じゃないよ)
まぁ完全にエゴ。
( 119 ) 2014/07/19(土) 02:48:17
( 120 ) 2014/07/19(土) 02:51:15
( -85 ) 2014/07/19(土) 02:52:44
あと、狐入りの村の占い師って、溶かさせろ!って方がいいの把握。
全然知らんかった。
狐入り慣れてりゃ「よーし狐探すか」にもなるかもだけど、俺の知ってる数少ない狐は、村っぽい雰囲気だったんで。
狐狙う=外れたら白。って認識。
それなんで、まだ探し方分かる狼狙いで白は全吊り。狼見つけつつ、信頼とって長生きして、灰は吊りと占いで消せばいいのかな?
位の考え方だったなー。
負けない>勝つ、って考え方なんだよね。
( 121 ) 2014/07/19(土) 02:54:03
溶かしたい言うのは偽でもできるしなー。
個人的感覚では襲撃懸念及び色が知りたいで真に見えてた。
どっかで面白い言った気がするけど。
箱落とす。
流石に今日は疲れた。
( 122 ) 2014/07/19(土) 02:55:24
>>112
それはよかったですー
私も似たような感じですよw
怖いもの見たさと言いますか
>>113
わりと信じられてたのが嬉しいような悲しいような(
( -86 ) 2014/07/19(土) 02:56:24
>>5:*13 オーガスト
窓があるのに遊ばなくて、どうするんですかっ!
>>5:-10 ユーリ
「私」は2人が大好きです。ジゼルも同じくらい好き。
>>5:-30 ナタリー
次は吊り殺します、必ず。 これは私の口から、堂々と。
3dのズィーの占い希望と雑感を見てください 是非
( -87 ) 2014/07/19(土) 02:58:12
>アリョール
なるほどな。
墓でも赤でも、溶かしたい欲が無いのがおかしい、言われてたんでね。
溶かしたい欲全く無かったからなあ。
溶かさせろ占い師やろうとしたら性格的にぼろが出てたと思う。
でもやらなきゃ不自然なのだとしたらやる方がいいのかな。無理ぽいな。
( 123 ) 2014/07/19(土) 03:00:36
>ホルガー
私なら信じた。そして狩人なら守った。
バレバレだったろうけど。
( 124 ) 2014/07/19(土) 03:01:55
なんで、寝るって言ったのに寝れないんだろう…
なんか分かりました。
狼の時は仲間に背中を問答無用で預ける。
腹のうちを晒す。
…まあ、後ろからグサッと殺られることもありましたが。
けれど、村の時は背中は見せない。
信用しない。大したこともできないのに全部一人でやる。頼らない。
そういうことかね。
村の時も、自分が死なずに村勝ちのために何をするかって考える。自分ありき。
…ああ、本当に眠くなってきた。
おやすみなさい…
( -88 ) 2014/07/19(土) 03:02:22
( A6 ) 2014/07/19(土) 03:03:06
>>マネ
ありがとうございます。おやすみなさい。
感覚についてですが。
何処かの赤のオーガストがとても、その通りで。 どうにかしたい。伝えたいのに伝えられないのは辛い。
相手は納得してくれないし、誤解釈をされてしまう。もやもやする。両者ともに何もいいことはない。
後半は少しだけ言葉に表すことが出来ましたが やはり 足りないですよね
( -89 ) 2014/07/19(土) 03:03:39
>>124アリョール
ありがとう。
好みの問題、なのかな。どーなんだろか。
狐入に詳しい人は反応貰えたら。
そして睡魔が激しく来襲中。
( 125 ) 2014/07/19(土) 03:04:19
>>116
いや、全然拒否している気は無かったですよ。
墓下でそういう意見があったので、そう見えたのかなって。
ズィーさんからもそんな感じがした記憶はないですね。
この村はあんまりギスギスしてなくて楽しかったです。
ガチ分離で気軽にネタに喉使えたのが良かったのかな。
>>119
すみませんなー。
村を疑う方が悪い!という傲慢村人なんでw
やっぱ初日に色眼鏡がかかったぽいです。
普通村なら素直に信用してたかと。
( 126 ) 2014/07/19(土) 03:06:00
個人的には、目標の明るく・軽く・ゆるくが徹底できて良かったです。
早めに墓落ちしたのも大きいけども。
地上も墓下も楽しい人達で、良い村でしたねぇ。
( -90 ) 2014/07/19(土) 03:09:14
>>-88 mapさん
なるほど そりゃ馬が合わないわけです
狼だって(長期は再戦でしかしたことないですけど)、村だって、殺す時は殺すし信じる時は信じるんだ。
手前の意見に囚われるなんて馬鹿馬鹿しい。
だって自分は弱いから。そればかり見るのは意味がない
と そんなことを建前にけらけら笑っていますから
>>-89追記
伝えられないことが知っているから、だから、5dのホルガーに揺らされたんだ。心が痛いくらい。
( -91 ) 2014/07/19(土) 03:10:35
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、>>-91 ・・・んー、これが狐っぽさなんでしょうか?
( A7 ) 2014/07/19(土) 03:12:50
うむ、ねむい。
あとテンションおかしい。
[…はごろごろ転がりながらどこかへ行った]**
( 127 ) 2014/07/19(土) 03:19:52
>>126オペラ
いや、ごめんね。
俺も普通にそう言う事するし、して当然だよ。
でも、やっぱりそう思ってしまうという。
統一ならいいんだ、俺の頭使ってないから。
( 128 ) 2014/07/19(土) 03:23:17
ざっと見完了ヽ(´ー`)ノ
ホルガーの灰面白かったです。
あんなにアイスを嬉しそうに食べる人はみたことないw
地獄みたいな村の真占おつかれさまでした!
真みせてくれてありがとう。
( 129 ) 2014/07/19(土) 03:32:23
そしてかわいい嬉しかったけど、いいやで投げられていてちょっと不満ですよ。要素出せや。
( 130 ) 2014/07/19(土) 03:33:53
ナタリーな枝豆さんは、セット宣言の件ごめんね。
単にセット宣言の有無は自分もとくにきにしないんですが、明言先を村に伝える意識の弱さとかなんとか、もちょい丁寧にだすべきであった。
自分が真でセットミスったことがあるので、ついそれがよぎってしまいました。
( 131 ) 2014/07/19(土) 03:50:05
議事録読んでて泣いた。この村は途方もなく温かい
よい夢を。
( -92 ) 2014/07/19(土) 04:01:52
まだ寝ません というか、寝れません・・・
>>-92 オズワルド
あなたもここにいた人です この村の人ですよ?
[遠くから見ていないで、こちらに来てくださいな]
( 132 ) 2014/07/19(土) 04:08:15
人がいたw
オズワルドの夜警っぷりよかったですのう。突然あらわれて何かつぶやいていく。
見守ってもらってるんだなーと嬉しかった。
ズィーも村建てともどもおつかれさま!
( 133 ) 2014/07/19(土) 04:14:40
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、今から灰窓レスしようかな、なんて考えてました[寝れないのですよ]
( A8 ) 2014/07/19(土) 04:16:19
私はもうちょいしたら出かけます。
個人的に、コミットしてくれたおかげでお迎えできてうれしかった。
( -93 ) 2014/07/19(土) 04:19:08
>>132ズィー
ええもちろん、
私も今までここにいた、そして今もこうしています(にこ
>>+133ジゼル
なかなか楽なスタイルでしたw
いつでも皆さんとお喋りできる墓下、とても楽しかったです
( 134 ) 2014/07/19(土) 04:33:08
( 135 ) 2014/07/19(土) 04:33:42
オーガストの赤見た、ありがとうー
そっかー明るさか…こないだのヨアンとそう変わらないと思うのですが、なんだろう。
黄色いからかなw
エッグセット初めてでしたが、ジゼルは動きやすかったです。
( -94 ) 2014/07/19(土) 04:35:26
( A9 ) 2014/07/19(土) 04:36:48
( A10 ) 2014/07/19(土) 04:37:39
夜警 オズワルドは、いってらっしゃい。お気をつけて
( A11 ) 2014/07/19(土) 04:39:40
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、矢擲手 ジゼル、いってらっしゃい[手ふり]
( A12 ) 2014/07/19(土) 04:40:46
結局起きてたというね。
読了したけども。
それぞれ、それぞれの想いがあって、…うん(凝縮
(特に占いのお二人と狼さんたち)
皆さん本当に、素敵でした。
もう空が明るく……今度こそおやすみなさい。
( 136 ) 2014/07/19(土) 04:45:03
なぜか寝てない子役。
いま1d見てる〜。
現状、何回か笑った。みんな面白いね。
そのうち墓下からオーガストフルボッコとかあるんだろうか(ふるえ)
( 137 ) 2014/07/19(土) 04:56:57
って、いまのうちに寝ておこう。
寝る子は育つ。**(←大体離脱詐欺)
( 138 ) 2014/07/19(土) 04:58:24
ねみい。改めてお疲れちゃーん。自由人ちゃんと寝れたかー?
( -95 ) 2014/07/19(土) 06:49:39
クマガイはあの時のシスターさんか。すっかり白決め打っちゃいました。ども、村長です
( -96 ) 2014/07/19(土) 06:52:29
モイセス同村してた。冬の悪夢の占師ヨコハマだ。
狂人シャノンでした。
それと教祖様に求婚する村で見物人で同村。ケーリー。私ユーリ。
お久しぶりですね。
( -97 ) 2014/07/19(土) 08:00:29
おはよー
寝れたけど、3時間くらいで後はなんかゴロゴロしてたー
( -98 ) 2014/07/19(土) 08:23:54
>>-91
信用するまでは、自分だけ、みたいな。
それこそ、便利な人だなあ、止まりで協力しないなあ、と思いましてね。
そして中々信用しない、と。
目を借りるとか、っていうより、勝手に借りてくんですよね、お、この考察参考にできる、ラッキーみたいな。
一緒に協力しましょうよ、なんて言ったことあったかな?
そしてすごい意外だったのが、便利屋さんのワードで透けること(真顔)
( -99 ) 2014/07/19(土) 08:29:00
狐、狐なぁ。
蝙蝠と使っていた理由は、村建てだから、と言うものが非常に強いです(ハム入れてたらハムと呼んでいました)
○○蝙と略すよりは○○狐と言った方がいいかなぁ皆そう呼んでるし面倒くせぇと混ぜてしまいました、けど
そして、私が死ぬ時、結局何もしないで死んだから。もっと伝えたい事があったのに伝えられなかったから。
それが不穏な発言に繋がったのでしょう
あと、空気が嫌だと言ったのは、気を張ってたのは、ものすごく空気がうざったくて気持ち悪くて そのまんま嫌だったからです
頑張り屋さんな訳ではなく、わがままさんなだけですね
( -100 ) 2014/07/19(土) 08:32:54
( 139 ) 2014/07/19(土) 08:38:08
( 140 ) 2014/07/19(土) 08:40:53
>>140
まだログ読み終わってないんだけど
アルタイルの墓下は真っ先に読みにいったよー!
いっぱい灰で声かけてくれてて嬉しかったーー!!!
ぎゅー。
( 141 ) 2014/07/19(土) 08:43:07
>>-100ズィー
にゃるほど。
私は狐さんが好きだから狐狐言ってたなー。
しっぽもふもふは正義。
感受性強いよね、納豆の人。
( -101 ) 2014/07/19(土) 08:47:35
それしかできなかったから、せめて何か、届かなくても、一緒に戦ってる事は忘れたくなかったもの!
ぎゅー。
( 142 ) 2014/07/19(土) 08:52:31
>>-67
いやあ、なんか僕が一方的に拗ねただけだったんで、ごめんなさいね?それっぽく書きましたけど、ああいう絡みが苦手なだけなんです、それとあの時は何故か気が立ってた(まがお)
ごめんね、オペラさん。
>>85
ああ、なるほど…分かりました。
ありがとうございます。
確かに依存狼の傾向高いですね。
( -102 ) 2014/07/19(土) 08:53:46
>>-102
依存狼は悪いことではないと思うよ。
これは言っておく。
色々な考えの人がいるんだしね。
私も依存型だし。
( 143 ) 2014/07/19(土) 08:57:05
>>142
ホルガーにがるがるしてるのとか超かわいかった。
安心して、あんなくそ占い師これっぽっちも好きじゃないから。
アルタイルが一番大好き。
( 144 ) 2014/07/19(土) 08:58:33
1.冷やし胡麻サラダうどん
2.オニオンとサーモンのクリームサンドイッチ
3.ジャガイモのビシソワーズ
4.生ハムのサラダスティック巻き
5.夏野菜の生春巻き
6.時計
料理は好きだよ。
うかつに出すと中身透けるのだけど。
( 145 ) 2014/07/19(土) 09:00:05
短期ずっとやってて仲間切り捨てて生存勝利するタイプだから、危うくなったら切るかなー。
今回のユーリは救えそうになかったし。
狼1戦目で仲間大事にしすぎて共倒れになったのもあったし。
( -103 ) 2014/07/19(土) 09:00:27
>>145
普通においしそうと思って、6見て、え?って声出たw
1(6)を朝ごはんに!
( 146 ) 2014/07/19(土) 09:02:29
あ、普通においしそー。
サラダうどんいただきまーす。
(6出なくてちょっと残念とか思ってない)
( 147 ) 2014/07/19(土) 09:04:05
>>-101 オーガスト
役職の呼び方メタ要素が嫌いなんだにゃあ それだからなのですにゃ
そんな物でいいんですかねぇ…>もふもふ正義
建て主でなければなんて呼んでいたかな?
そーでもないと思うのですけど…芸術からなにかを感じたりすること少ないし。
でもあんのんさんが言うのなら、そうなんでしょうね。きっと。
( -104 ) 2014/07/19(土) 09:07:45
遅れましたが、お疲れ様でしたー。
今回は飛び入りでの参加でした。
いきなり吊られる展開になってしまいましたが…
推理喉別でRPもやる、というルールは初めてでした。
ゆるくRP交えて推理する村って、なかなか機会がないですよね。
普段は気分次第で瓜で人狼してるので、また同村したらよろしくお願いします。ですの。
( 148 ) 2014/07/19(土) 09:09:20
>>148
そ、推理別喉やってみたかったんだよね。
お疲れ様。超狩人に見えてましたw
( -105 ) 2014/07/19(土) 09:11:33
>>148
あ、ヨゼフィだ。
超、村人にしか見えなかったけど
助けの手を差し伸べませんでした。狼だから。
アイリス庇って斑で吊られたカロラみたいになりたくなかったし。
ということでお久しぶりです。狩人エメリでした。
( -106 ) 2014/07/19(土) 09:12:32
>>143
ええ、状況見つつ、ですね。
自分がいた方が勝てる可能性があれば仲間を切ることもありますし。
でも、やっぱりできることなら生存しててほしいし、生存していたいですよね。
( 149 ) 2014/07/19(土) 09:13:05
>>144
あの男、見境ないですからね!←
ベガだけは死守です!
私もベガが一番ですよ。ふふ、大好きです。
( 150 ) 2014/07/19(土) 09:15:39
>>-99 ユーリ
そこが私曰く「頭が固い」のかもしれません
(言語化出来ないから違うかもしれませんけど)
信じたければ信じればいいし、利用するならすればいい
逆も然り。されて地団駄を踏むのも楽しい。
そも、第1発言でmapさん透けてました(爽やか
( -107 ) 2014/07/19(土) 09:17:35
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、ようは適当なんです ズィーのお人は[きっぱり]
( A13 ) 2014/07/19(土) 09:18:20
仲間が大切だから、切られたい。
…いや、まあ、まず吊られるとこまで行くなよって話ですよね、その通りです(真顔)
それでは、用事があるので、朝はこの辺で失礼します。
また、後程。
[ベガもふもふ]
( 151 ) 2014/07/19(土) 09:19:16
あ!でも誑かされるのはやだ!
されたいけど、でも、されたくないっw
( -108 ) 2014/07/19(土) 09:20:11
騙されない事にいつの間にか比重が傾いていたり(苦笑)
気持ちよくしてやられてみたら変わりますかね。
そして、第一発言で透けてただと…!?
もう何もしゃべれないじゃないか…!←
( 152 ) 2014/07/19(土) 09:21:12
( 153 ) 2014/07/19(土) 09:21:38
( A14 ) 2014/07/19(土) 09:22:16
>>-106
お久しぶりです、カロラです←
なんか序盤で吊られる展開ばかりで何とも…
前回は生存勝利できたのに、両極端すぎて。
( -109 ) 2014/07/19(土) 09:23:16
そういやジゼルに超早い段階で透けてたなぁ。(>>1:-142)
メタとられないように、まサイスライドに書き換えてなかったくらいなのに。
>ズィー
見物枠揃ってなくて負担かけたのはごめんね。
そこまで気がまわってなかった。
( -110 ) 2014/07/19(土) 09:24:29
>>-109ヨゼフィ
もう完全に村との相性ってところありますよね。
その村に合う人間なら受け入れられやすく
そうでないならはじかれやすい。
ヨゼフィやユーリは割くって死んでいった感じでした。
狐マリーののっかりとかも上手かった。
( -111 ) 2014/07/19(土) 09:26:43
\村建てです/
村建てに少し絡むことはこちらで話そうかなと(権利乱用
議題をぽいっと。回答はご自由に。
■1.自己紹介と元村キャラ
■2.戦歴
■3.自由に語ってください
■4.[[1d6 ]]dの見どころ産業
■5.村建てへの今後の改善点指摘
( #0 ) 2014/07/19(土) 09:29:14
>>-110 オーガストさん
スライドした方がいい?と言っていたので(確か
そこは大丈夫でしたよ。気にしてくれてありがとうございます。
それと、禁止事項にD群は「しないように心がける」と置いていたのですが、分かりにくかったかな、と思いまして。
何か他にいい表現があれば、教えていただきたいです。
( #1 ) 2014/07/19(土) 09:35:56
何処かに定義を置いていたと思ったのだけれど なかった
「セットミス騙り」は禁止したくない。そも、そんなことが起きて欲しくない。
「判定結果偽装」や「占い騙りからのスライド」を禁止するのは勿体無い気もする。だけど嫌いな人もいるから意識して欲しい。
「意図的誤爆」「裏技使用」「システムメッセージコピー」この辺はして欲しくない。
区分分けが面倒くさくって…(
( -112 ) 2014/07/19(土) 09:44:09
>>#1
あ、なるほど。
「飛び入りですが」くらい騙ればよかったw
難しいね、そこ。D群って嫌う人は本当に嫌う部分でもあるし。切り分けたほうがよかったかも、とは思う部分もあったかな。
今回D(4)にあたるものは個別に注釈いれてるくらいだし。(灰ログ以外中身言及禁止)
そこらへんは他村の情報とかも見てみるといいのかもね。
コミット絡みもちょっと墓石ガタガタしてたっぽいし。
( -113 ) 2014/07/19(土) 09:44:57
おはようございます。
>>-109ヨゼフィ
お久しぶりです、思いっきり吊りに行った人です。間違えましたごめんなさい。
その時点でシンディが狩人に見えていたというアレでした。
( -114 ) 2014/07/19(土) 09:46:12
>>-112に色々書いてたw
そこは、まとめサイトのある村なんだから
そういう注釈前もって書いておけばよかったんじゃないかなー。
村建ての方針って、入る側にはかなり大切だしね。
合わない村入っちゃうとお互いが不幸になる。
( -115 ) 2014/07/19(土) 09:47:06
>>-105アリョール
シンディ狩に見えてたのとは別の理由でヨゼフィ非狩と思ってたから吊りに躊躇がなかったんだけども、理由が思い出せません(
( -116 ) 2014/07/19(土) 09:49:12
朝ごはんを食べてお出かけします
[もっとお話ししたいのだけれど >>145から6(6)をもぐもぐ]
( 154 ) 2014/07/19(土) 09:49:45
調教師 マーティンは、劇子役 オーガストをもふもふした。
( A15 ) 2014/07/19(土) 09:50:42
調教師 マーティンは、ペン、鉛筆と御伽 ズィーの食べている時計をじっと見つめた。
( A16 ) 2014/07/19(土) 09:51:19
そういや今回のコミットどうだったんだろうねぇ。
詰んでなかったんで、ホルガーの口からあれ出たのは結構、ギリギリラインだとは思った。
( -117 ) 2014/07/19(土) 09:51:45
あうう・・・時計、誰かに当たればいいなと思っていたのに
[遅刻ぎりぎりなのがばれました?]
お腹すきました・・・いってきますね**
( 155 ) 2014/07/19(土) 09:52:09
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、調教師 マーティン、時計美味しいので 甘い物ください[なみだめ]
( A17 ) 2014/07/19(土) 10:02:38
>>-117
その意味では柱提案もかなり迷ってました。
詰まないのに言い出すのどうなんだろう、って。
でもそれが最善手、っていう思考の呪縛になってしまってて、解いて欲しい一心だったなぁ。
オーガストが言ったように、続いた場合に村不利になるわけじゃないし、
シンディホルガー狂狼ならPP発生するのでいずれにせよコミットか、と思っての賛成でした。
どういうときにコミットをするものなのか、認識に差があると思うところはあるかも。
( -118 ) 2014/07/19(土) 10:04:49
おはピヨー
>>#0
■1.吊り手計算しかできないぽんこちゅです(前カイン)
■2.多分ガチ長期60〜70戦ぐらい
■3.アリョールの5日目の決定は説教モノなので墓ログは正座して読むように
■4.4(6)dの見どころ産業
■5.特になし
( 156 ) 2014/07/19(土) 10:05:15
4日目・・・占霊に黒判定もらって狼陣営涙目、墓下でユーリ飼いわんこへ
こんなところかな
( -119 ) 2014/07/19(土) 10:06:37
>>-112
ぴよは育った頃に行っていた国の一つが「どんなことをしても狼を吊る」文化だったから、判定騙りだろうとシステムメッセージのコピーだろうと「騙されるヤツが悪い」方で考えるピヨ
あまり良くない傾向とは思うピヨけど
( 157 ) 2014/07/19(土) 10:08:30
>>-113>>-115 オーガスト
やめろください(まがお
まサイ。なるほど。あれ管理だるいのですよね…うー、おさぼりダメ絶対。
コミットは「地上にお任せ」なので、私からはなにも。そのルールが微妙と言うことでしたら詳しくお願いします。
( -120 ) 2014/07/19(土) 10:10:58
ぴよは「ルール違反が無い前提なら詰んでいる」状況や村人が結論を出して動かしそうもない状況ならコミット容認というか推進派ピヨから、別に表で堂々と言ってもかまわないと思うピヨね
コミットは満場一致でなければ進まないのだから、まだ諦めない人はコミットをしなければいいピヨから
( 158 ) 2014/07/19(土) 10:13:33
柱とかも妖魔編成だと「人間と思いつつも妖魔対策で吊る」進行ではやむを得ない部分もあるしなぁ
( -121 ) 2014/07/19(土) 10:14:41
>>-118マーティン
柱ってのは私のほうじゃなくてマーティン自身のあれ?
私のほうは試合投げたわけじゃなく
精査してシンディ狼ないから大丈夫ってのと
まず無理だけどあわよくばホルガー吊りの最終日の意識はあったので
自分としては問題ないと思ったのだけれど。
( -122 ) 2014/07/19(土) 10:15:45
そういえば、D群ほぼ全部体験してるなぁ・・・(トオイメ
( -123 ) 2014/07/19(土) 10:17:24
>>-120ズィー
基本的には地上におまかせでいいんじゃないかな。
ただ、こう、なんていうの?
ホルガーの口から、ってのがどうなんだろうってとこかな。
あからさますぎるというか。
少なくともこっちは狼COしてるわけでもないしねー。
( -124 ) 2014/07/19(土) 10:18:44
個人的に占い真確させかねないスライドが大嫌いな人。
( -125 ) 2014/07/19(土) 10:20:11
>>-125
大丈夫、確定させた占い師が村を滅ぼしたから(白目
( -126 ) 2014/07/19(土) 10:20:51
>>-121
長期でもあるのかは知りませんが
赤でちらっと書いたけど飽和防止で狼が柱に出ることもありますからね。
( -127 ) 2014/07/19(土) 10:22:23
>>-126
え、マジですか。
それって狼見つける前に狩占噛まれたとか?
( -128 ) 2014/07/19(土) 10:23:15
>>-128
・スライドして確定させた霊能者(オイラ)をロックして霊ロラ完遂(これは許容範囲)
・村で最多弁で白かった狩人をここ怖で占って速攻噛ませる
・3番目ぐらいに多弁だった狼を白ロック、吊られる前日に死ぬほど説得して無理矢理占わせる
・その1匹を捕まえたところで襲撃を喰らうが、占う基準が多弁をここ怖だったので初心者と寡黙しか残らないお通夜のような地上
・LWが初心者をだまくらかしておしまい
( -129 ) 2014/07/19(土) 10:25:59
>>A17
じゃあ甘い飲み物でも。
1:[[allwho ]]に話しかけたくなるショコラショー
2:[[1d6 ]]日目の[[allwho ]]を褒めたくなるミルクセーキ
3:[[gwho ]]の死に際を一言紹介したくなるトロピカルミックスジュース
4:[[who ]]×[[gwho ]]を妄想したくなるバナナスムージー
5:[[allwho ]]と半分こしたくなるストロベリーシェイク
6:[[role ]]の良さについて語りたくなるアイスココア
( 159 ) 2014/07/19(土) 10:26:08
うううおはようどざいます・・・お疲れ様でした。
ほんとダメ狂でごめんなさい・・・狼勝利の道を潰してしまいました。
しかも桃昆布さんの希望弾いちゃってるし・・・!うううごめんなさい・・・
赤とか灰とか怖すぎて見れませんね・・・!
あと、私の灰やら囁きやらがやや躁鬱激しいので、うざかったらフィルターかけてください・・・
( -130 ) 2014/07/19(土) 10:26:32
( -131 ) 2014/07/19(土) 10:28:13
>>-130ナタリー
デネブきたー!!!
ほんと、即吊られ即占われのダメ主人でごめんねー。
まだ序盤しか読んでないけど、色々プレッシャーだったみたいで、うるせえりんごぶつけんぞ。
( 160 ) 2014/07/19(土) 10:30:18
それ以来、占い師を確定させたところで滅ぶ村は滅ぶ→占確定させて何が悪い!と刷り込まれたピヨ
アカン、デネブと呼ばれるとおかんしか頭に浮かばないピヨ・・・
( 161 ) 2014/07/19(土) 10:30:49
>>-122オーガスト
そう、俺自身の方です。
オーガストについては何も。
自身、過去に狼で自吊り提案して吊り逃れたこともありますし。
( -132 ) 2014/07/19(土) 10:32:04
ちなみに占確定させても滅んだ村は他にもある
恋編成で手数の余裕がなかったから決め打ち狙いで2−2→1−3スライドをやった(実行犯=オイラ=狼)が、真占が恋をしていて色々あって滅んだ
( -133 ) 2014/07/19(土) 10:32:51
( 162 ) 2014/07/19(土) 10:33:38
>>145の2(6)と>>159の6(6)が朝ごはん。
まだログ読み始めたとこだけど、ホルガーがダイス振りたがってたりカキ氷にむちゃくちゃ喜んでたりして和んだw
( 163 ) 2014/07/19(土) 10:34:36
>>-132マーティン
私はもう、月狼2で自吊りについてこんこんと言われてるので、いくら自分があれな立場で戦略的有用でも、言い出せないかなぁ。
>>161モイ
おかんって?
( -134 ) 2014/07/19(土) 10:35:47
>>-134
仮面ライダーゼロノスの相棒がデネブ
あまりにもかいがいしく世話を焼くのでついたあだ名がおかん
( -135 ) 2014/07/19(土) 10:36:52
自吊りだのスライドだのを言い出したヤツは基本吊る方向かなぁ。
村側と確信できる何かがない限り、ただの村利行動なだけだもん。
( -136 ) 2014/07/19(土) 10:38:37
ナタリーは美味しいお菓子をくれるからおかんで間違ってない気もするピヨ
( 164 ) 2014/07/19(土) 10:39:12
説教はいいけど正座はいやだなぁ。
足しびれる。
>>1595(6)いただく。
村建て様による議題は飛び入りなのでパス。
楽しかったよ、ありがとうございました。
( 165 ) 2014/07/19(土) 10:39:24
>>-130ナタリー
おつかれさまでした。
灰赤でむっちゃ喋ってるの見て、発言練らずにバンバン落とせばよかったのに…!と思った。
あと割と狼を期待されていましたね、俺。
1dそんなに人外くさかったかなぁw
( -137 ) 2014/07/19(土) 10:39:34
( A18 ) 2014/07/19(土) 10:39:54
飛行士 アリョールは、煙草屋 キース分のストロベリーシェイクに岩塩を入れた。
( A19 ) 2014/07/19(土) 10:40:53

((封印狂人))の良さについて語りたくなるアイスココアごくごく。
( 166 ) 2014/07/19(土) 10:41:03
調教師 マーティンは、今回やたら6引く…ハズレにしなくて良かった(
( A20 ) 2014/07/19(土) 10:42:07
それにしても今回、襲撃日和ったなー。
初回霊能護衛じゃないかー。
しかも狩人もあたってたわけだし。
( 167 ) 2014/07/19(土) 10:43:51
それでは東京村へ行くのでこの辺で失礼します
戻ってきて顔出せたら出します
ではまた
( -138 ) 2014/07/19(土) 10:45:41
>>-137
発言練らずに、は1dのユーリ見ても思ったかなぁ。
灰への雑感小出しにしてよかったんじゃないかな、と。
灰を表に出せばあるあるな気がしたー。
こうやって書くと、灰がどっちの灰だよって一瞬なる。
( -139 ) 2014/07/19(土) 10:46:23
劇子役 オーガストは、海賊 モイセスいってらっしゃーい
( A21 ) 2014/07/19(土) 10:46:45
そうそう。
あらためて人狼BBS10周年おめでとうございまーす。
( -140 ) 2014/07/19(土) 10:47:42
>>160オーガストさん
うわーCNありがとうございます!白鳥座ですね!
せめてマリーベルに黒出すべきだったと、ものすごく反省です。うううりんごぶつけてください(泣)
>>-135モイセスさん
デネブ→デブネ→デブね→おかん
かと思いました。
>>165アリョールさん
それじゃあ三角すわりで。
>>-137マーティンさん
そのまま出した方がよかったですかね?
マーティンさん狼だったらいいなって、期待があったんだと思います。なんとなく、疑われない動き方に見えたのかも。
( 168 ) 2014/07/19(土) 10:50:30
>>-134>>-136オーガスト
最終的には個人個人にライン引きが異なるところでしょうね。
自分が吊りで処理されることを前提として動く人もいるし、その考えが強く出ていたらずっと自吊り言い続けているように見えるかもしれない。
( -141 ) 2014/07/19(土) 10:51:05
>>-140オーガストさん
そうなんですか?おめでとうございまーす!
( -142 ) 2014/07/19(土) 10:51:55
>>-142ナタリー
そだよー。
モイが言ってる東京村ってのはいわゆるオフ会。
ninjinさんも来るとかきいたよ?
( -143 ) 2014/07/19(土) 10:55:31
>>168ナタリー
俺はとにかくナタリー喋らないな、考えてることわかんないな、という不安が大きかったです。
まずは喋ってほしいっていう要望が多かったので、それに応えるだけでも「この村が望む占い師」に近づけたのかな、とは。
自分売り込まないと不安(マリーに言われてた白稼ぎ)なところはありますね。
俺狼だったら初回アリョール噛んでGJくらってたと思います(
( -144 ) 2014/07/19(土) 11:03:13
( 169 ) 2014/07/19(土) 11:04:49
( -145 ) 2014/07/19(土) 11:05:50
>>-139オーガスト
ユーリもそうでしたね。死に際、むちゃくちゃ白く見えました。
俺がユーリに甘かったのは、かつての自分を重ねていたせいもあると思います。
途中から頼られている感触があったのも、なかなか振り切れなかった要因だったり。
灰赤見ても、彼、甘え上手だと思います。(絆された言い訳)
( -146 ) 2014/07/19(土) 11:08:57
>>-144マーティンさん
ああ、そうか。灰やら囁きやらで騒ぎ過ぎて、表で喋ってない、という感覚があんまりなかったかも。
いっぱい喋るべきでした。
なるほどー。襲撃から探ったらまた違うものが見えたかもしれませんね。
( 170 ) 2014/07/19(土) 11:12:01
( 171 ) 2014/07/19(土) 11:12:37
>>170ナタリー
暗示みたいなものだけど、灰赤切ってみるのは大事だと思います。
俺は狼だと、灰は村としての裏思考をメモ、赤で狼として相談、と使い分けますね。
赤切ったとき村になり切れるように。
人外だと思われるのは構わんが、オペラ噛んだ狼だと思われるのは気にくわぬぇ!ってどこかの灰で吠えてた記憶が。
( -147 ) 2014/07/19(土) 11:19:01
( -148 ) 2014/07/19(土) 11:19:24
>>-146マーティン
甘え上手だよねぇ。
私が守ってあげなきゃ!って思った場面も結構。
うまくできなかったけど。
↑
基本、私自身が「自分でなんとかしろよ」の人だからかも。
(感情偽装して甘えまくるのは得意だとかなんとか)
( -149 ) 2014/07/19(土) 11:25:45
>>-148
靴しか見えてないから、もしかしたらもしかする。
>>-147下段がオーガストの俺狼疑惑に過剰反応した主因のような気がしてきた(
( -150 ) 2014/07/19(土) 11:28:00
>>-147マーティンさん
なるほど、使い分けた方がよかったですね。囁きの方にいろいろ書いてしまったので、フィルターしてませんでした・・・。
いや、うまいこと非狼とられてたので、逆にあるかなと思ってしまいました(汗)うーんいわゆるロックかかってたんでしょうね。あと、囲っていたらという願望。
>>-148オーガストさん
ご主人様とシンクロしている!!
( 172 ) 2014/07/19(土) 11:30:43
>>-149オーガスト
庇護欲湧くよね。ヅラ神父じゃなくて可愛い女の子チップで入ってたら最強だったのに。
墓下ですごい可愛がられてて和む。
オーガストはアドバイス求めてた割に考察綺麗だったんで、一瞬弱偽装かと思いました。
それにしてはあからさますぎたので、「考察に自信はあっても質問に自信はない」本人要素か、で流しましたが。
★実際のところどうでしたか?
( -151 ) 2014/07/19(土) 11:34:39
>>172ナタリー
赤見えてるとテンション上がるので切りづらかったりもしますよねw
俺の大好きな狼さんは、「ログアウトして議事読む」とおっしゃってました。
あと、騙りだとシステムのコピペ判定文を灰に落とすという方もいらっしゃいますね。
自分に合った暗示方法見つけられると、人外強くなれそうです。
願望が出るのはあるあるですねぇ。
狼好きなので、ご主人誤認されるのはむしろ嬉しかったりしますが。
( -152 ) 2014/07/19(土) 11:43:56
( -153 ) 2014/07/19(土) 11:44:13
>>-151マーティン
☆本人要素ですねー。
私が経験浅いのはご存知のとおりなので弱偽装ではなく、本当に弱いPLだと思ってますから。
アドバイスもらって改善や挑戦してみたい欲はすごくあります。
(そのうえで今回初チャレしたひとつが「両面を見る」というあれ。ただ疑い残しの予防線な書き方になったのは、狼ゆえのあからさまな書き方すぎでした。あとはエピでも触れたシンディ気質考察も初挑戦>>6:74)
考察も綺麗だの宝石だの言われて嬉しい反面、え、そうなの?っていう戸惑いも。
ただ、やっぱり短期いっぱいやってるぶんの自負というか傲慢さはもってるのは自他認めるところなので、微妙に偽装にはなってるのかもしれません。
( -154 ) 2014/07/19(土) 11:45:04
「ログアウトして議事読む」とか
あの人じゃないですかー。
( -155 ) 2014/07/19(土) 11:46:10
>オーガスト
くそ占い師ひでぇ、でも否定できない。
>>-117
コミットについては申し訳ない。
本決定で出たのと流れみて言ってしまった。
以後気をつけます。
( 173 ) 2014/07/19(土) 11:50:57
>>-152マーティンさん
ログアウトが一番よさそうですね。
今回占い視点もあまり作れず、暗示足りなかったですね。
っというか私人外で一回も勝ったことが無い!自分に合った暗示方法、見つけてみます。
狼好きさがあふれ出てて誤認したとか?w
ご主人様じゃなければ、噛まれてほしい位置だったのもありますね、占い理由。
( -156 ) 2014/07/19(土) 11:52:48
人外に素敵な占師と言われるのもどうかと思うけどね。
PL的な意味ならまだしも。
超低空飛行。
( 174 ) 2014/07/19(土) 11:53:02
>>-154オーガスト
俺もアドバイスください(真顔)
あぁ、あれ見て「オーガストって気質考察するほうだったんだ?」と思いました。
読むとされてみたくなりますね、あれはw
村の機能に組み込まれる、というのは有効な手段ですよね。
自分で売り込まずともそう感じてもらえるくらいになりたい。
自分の感情表出が真実かどうかなんて自分でもわからないものですしね。
他人の発言にかっとなった原因がお腹減ってたからだとか、よくある(
( -157 ) 2014/07/19(土) 11:54:50
PL的にはなんだろうな。
村地図書くような連中は見てるぶんには楽しいし
自分をどう表現されるんだろうっていうわくわく感みたいなのはあったりするけど、
基本、てめえら自分の世界観に酔ってるんじゃねえよって思ってる人。≒ホルガー嫌い
( -158 ) 2014/07/19(土) 11:55:51
あ、ホルガーさんだ。
最初から真真してて泣きそうでした。
途中ホルガーさんの発言全部洗い出したので、メモ帳がホルガーさんだらけになりましたw
まあ、何度読んでもホルガーさんが魅力的すぎて。大好きですよまったく
( 175 ) 2014/07/19(土) 11:56:05
調教師 マーティンは、博徒 ホルガーに手を振った。
( A22 ) 2014/07/19(土) 11:56:37
>>-157マーティン
リアル事情絡みあるあるですよね。
長期ではまだないけれど、短期でお腹すいてて力はいらないのが「重い」とか要素取りされたことありますしw
もう、あの「気質」は完全に月狼2です。
私、され損なったぶん、憧れがひどいw
( -159 ) 2014/07/19(土) 11:58:34
>>174アリョールさん
あ、それじゃあ私の発言、嫌だったかな。
アリョールさんのゾーン分けのせいで、私がご主人様囲えるチャンス初日しかなかったんですよね。アリョールさんまじアリョールさんでした。
( 176 ) 2014/07/19(土) 11:59:46
俺はホルガー好きだったぜ。
占い先だけは毎度「何故そこー!」だったけど、共感はめっちゃあった。
人外の時の俺こんなんだわー、という警戒もずっとあったけど。
( 177 ) 2014/07/19(土) 12:00:32
ちなみに私がホルガーに強くあたるのは、
負けた悔しさの狼要素と
思い切り普段の力関係(短期の知り合い)な本人要素です。
( -160 ) 2014/07/19(土) 12:01:33
( -161 ) 2014/07/19(土) 12:02:37
短期興味あるんだけどね。
1回誘われて行ったんだけど更新ボタン押しちゃうんだよ、くせで。
おたおたしてたら初回吊。
( -162 ) 2014/07/19(土) 12:03:45
好きと嫌いを同時に言われると、なんて反応したらいいか分からなくなるな。
アリョールもありがとう。
まぁ俺が占い師やるとあんなになるのか、という面白いものを見れた気分ではあるけど。
どうやっていいかわかんねーw
素村だと(経験は少ないけど)推理はドはずれだが絶対に吊られないほど白いので噛まれる。って位置になる。
( 178 ) 2014/07/19(土) 12:04:34
>>-162アリョール
そういえばグリフィンそんなこと言ってましたね。
要は慣れなんですけどねー、長期の思考スピードの人が即短期でも発言できるわけなくて。
あとタイプスピードなんかも。
( -163 ) 2014/07/19(土) 12:06:18
>>-161アリョールさん
ああ、そうじゃなくて人外なのに灰で好き好き言ってたから。
発言少なかったのはごめんなさい(土下座)
( -164 ) 2014/07/19(土) 12:07:14
>>178
全員に好かれる人間なぞこの世に存在しない。
( -165 ) 2014/07/19(土) 12:07:17
>>-164 ナタリー
あぁ、そういう。
嫌いじゃないよ。褒められたらそりゃ人間嬉しい。
君の私に向けた灰は霊能者として好きではなく発言としてだったのだろうし。
( 179 ) 2014/07/19(土) 12:10:05
>>-156ナタリー
狂人からの「人なら噛まれろ」評価は嬉しいですね(*´▽`*)ふへへ。
ユーリとオーガストにも赤で「厄介」って言われてて、こっそりふぁぼった。
>>-158オーガスト
自分の世界に酔うタイプは、一緒に酔ったふりするところっと騙せますよ。ソースは俺。
>>-159オーガスト
「ねむい」「あつい(さむい)」「はらへった」は発言の軸ブレ3大要因。しかたないね、にんげんだもの。
( -166 ) 2014/07/19(土) 12:11:13
>>-163 オーガスト
更新ボタン押しても大丈夫な短期あったら教えてください(真顔)
押すと画面全部白くなって思考停止したら吊られるんだぜぇ…。
( -167 ) 2014/07/19(土) 12:11:19
感覚派どうこうのところ(>>6:*28)でも言ってるけど
共通感覚がない人間にはまったく理解できなかったり
すれ違う原因に言葉の定義の違いというのがあるのに、
詩的表現ってやつは、そこをさらに不可解にするんだよね。
それが、自分の世界に酔ってて他者と分かり合おうとする努力を怠ってたり、
それをわかる人間以外をはじく行為にみえる時が
多々ある。
( -168 ) 2014/07/19(土) 12:14:04
>>-167
それって箱環境や通信回線とかそういうことじゃないんです?
更新押して真っ白とかどの国いっても体験したことないんですが。
( -169 ) 2014/07/19(土) 12:16:30
>>-166マーティン
なるほどー。懐柔大好きなのでそのへんは一考の余地ありっぽい。
(人外じゃなくても懐柔とかするタイプな狼脳)
( -170 ) 2014/07/19(土) 12:17:49
>>-169
ん、そうなのかな。
わかめてってとこでしたんだ。
左上にある更新ボタン(矢印がうにょーんって左回りになってるやつ)を押すとメッセージが出てさ。
わかめて用の更新ボタンを押してくださいってやつ、ちょっと2月の記憶だからおぼろげなんだけど。
ボタン探してたら初日1発言程度しかできなくて周りの意見何も読んでなくて死んだ。
( -171 ) 2014/07/19(土) 12:19:24
あぁ、アリョール月狼2のグリフィンさんでしたか。外から見てました。
あの時も灰噛みにとても納得していたので、俺狼ならアリョール噛みたい、はそういうフィーリングなのかも。
( -172 ) 2014/07/19(土) 12:20:09
ローズピンクの、ガラスケースに入った、ブリリアントカットの宝石
[背景は黒 ライトに当てられて輝いていました とても綺麗]
それだけでした
種類を知りたいとは思わなかったし、見ているだけで手に取りたいとは思わなかった
[オーガストの文章ビジョンはこんな感じ?]
( 180 ) 2014/07/19(土) 12:20:16
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、あう 一撃です[お話したい・・・]
( A23 ) 2014/07/19(土) 12:21:49
まとめはどこまで開示していいかわからんね。
最後は思考きちんと出そうとしたらアルコール事件だし。
6時から1時とか鬼畜。
>>-172
お?
あの村有名なの?そうだよ、グリフィン。
灰だとあんな感じ。結論しか言わず。
( -173 ) 2014/07/19(土) 12:21:51
>>-171
最近のわかめて、どうなのかな。
私、わかめて出身ですが。
(マーティンもそうだよね?)
っていうか、長期PLでわかめては速さもUIもつらいと思います。
天国系のほうがたぶんいいんじゃないかな。
ねじれとかケル国とか。
( -174 ) 2014/07/19(土) 12:21:59
村は勝利おめっとさん。
あと中々来れなくてすまねぇゼヨ。リアル爆発してたぜぃ(
>>-167
あぁ…短期UIの更新ボタンではなく、ブラウザの更新でややこしい事になるタイプゼヨか。
短期にゃ詳しくないが…青汁とかは大丈夫だったような…ゼヨ。
( 181 ) 2014/07/19(土) 12:22:50
飛行士 アリョールは、劇子役 オーガストに感謝した。
( A24 ) 2014/07/19(土) 12:22:54
ここ短期経験者多いのか。
キースもありがとー。
48h更新村とか大好き人間だからなぁ私。
( -175 ) 2014/07/19(土) 12:23:41
>>-168>>-170オーガスト
俺も懐柔大好きです。
人外じゃなくても、というよりは、人外引いた時のために村の時こそやる。
村の時はそれで疑われても平気ですし。
前々回、狼でいきなりこのタイプやろうとして即死しました(
( -176 ) 2014/07/19(土) 12:26:50
>>180
こういうの見ると、ふ〜ん、で?
ってなるかな。
( -177 ) 2014/07/19(土) 12:30:04
>>-177 オーガスト
ですよね 私が私の為に言語化してるだけなのでそれでいいんです。むしろ共感されたら気持ち悪い。
短期は深海国のミニ人狼が面白かったです
( -178 ) 2014/07/19(土) 12:32:03
>>-173アリョール
国主様の建てた村にお邪魔させていただいたことがあって、初めてのガチ村ということで覗いてました。
アリョール、俺が「味方だと頼もしく敵なら消したい」と感じるタイプですね。
今回べったり頼ってました。
>>-174オーガスト
俺が居たのは本当に最初期ですからね、もうなにも知りませんw
( -179 ) 2014/07/19(土) 12:32:14
>>-177オーガスト
そこで「よくわかんないけどなんか嬉しかった、ありがとう」とはにかんで見せればイチコロですよ。
( -180 ) 2014/07/19(土) 12:33:53
私演劇経験者だし、芸術関係大好きだから
本質的にはこういうのは好む。
美しければ惚れ惚れする。
でも、こと人狼となると話は別。
誰にでもわかる表現を使わないのは傲慢にみえる。
( -181 ) 2014/07/19(土) 12:33:58
おっす。
ながれ読んでないけどねじ天はもう死んでしまったよ
( 182 ) 2014/07/19(土) 12:33:58
( -182 ) 2014/07/19(土) 12:34:23
( 183 ) 2014/07/19(土) 12:35:22
>>179アリョールさん
発言も好きですが、私が村だったらアリョールさんは最高の霊ですね。くそう。
>>181キースさん
\ぜぃぜぃ/
( -183 ) 2014/07/19(土) 12:35:23
「俺の本能が告げる、お前は狼だ、吊られろ。」
流星群の嵐になりそう。
( 184 ) 2014/07/19(土) 12:35:50
>>-180
どう見ても褒めてないんで嬉しがれないんですが。
要は自己完結してて響いてこないって言われてるんだし。
( -184 ) 2014/07/19(土) 12:36:31
>>184
こんなののほうが、ストレートでむしろ大好きw
( -185 ) 2014/07/19(土) 12:37:12
>>-183
確定霊だとそりゃ最高に霊能者だしね(ナタリーは真面目さんなのでこれは卑下してる発言ではないとあらかじめ言っておこう)
対抗霊くださいよー。
全視点考えるのとか結構無理なんだよー。
( 185 ) 2014/07/19(土) 12:37:23
3狼なら霊能でたかもですけどねー。
霊能騙りやりた〜い!
( -186 ) 2014/07/19(土) 12:39:08
霊狼は個人的に「狼1挽かれてまでそんなに霊判定怖い?」って感覚。
霊確定しないと護衛幅減る。
2-2は大体真狼-真狂見るなぁ。狼3なら。
( 186 ) 2014/07/19(土) 12:41:03
( -187 ) 2014/07/19(土) 12:41:44
>>-181オーガスト
誰にでもわかる言葉を使う、というのは、誰にでも好かれるのと同じくらい難しい。
自分の真実を伝えるために一番適した方法がそれだと相手が考えているなら、「それは何故か」まで踏み込むと良いんじゃないでしょうか。
そこも気質考察してみません?w 観たい。
( -188 ) 2014/07/19(土) 12:41:52
ユーリはもったいなかったよな。
読みやすさ改善すりゃ内容戦えるのに。
( 187 ) 2014/07/19(土) 12:42:05
>>-180 マーティン
褒めてませんよ?
どんな反応をされるか見るのが楽しいから。うざいって言われたいな、そっちの方が好き(落ち込まないとは言ってない
言語化できないぐぬぬは最近強く感じたんですよね
とりあえずビジョン書き出してどこが好きか嫌いか抜き出せるようにしたいなぁ
( -189 ) 2014/07/19(土) 12:43:28
飛行士 アリョールは、ペン、鉛筆と御伽 ズィー、ドM?
( A25 ) 2014/07/19(土) 12:44:29
>>186アリョ
怖い怖い。
あと霊狼ならライン作れるしなぁ
単純な話襲撃で占霊いっさい弄んなくても勝ちがありうる。
趣味のはなしだとおもうけど
( 188 ) 2014/07/19(土) 12:45:53
単に複霊での位置から見るほうが占い位置から見るより好きってのが大きいんですけどね。
霊はどうしても轢かれやすいんで狂が騙りますよね。
あと占結果をコントロールできる狼占のほうが圧倒的に戦いやすい。
( -190 ) 2014/07/19(土) 12:46:06
美術家 マネは、ペン、鉛筆と御伽 ズィー(落ち込まないとは言ってない)←かわいいな
( A26 ) 2014/07/19(土) 12:47:02
>>184
「そう言うお前が狼だな。吊られろ。」
とかいう茶番を狼同士でやりたい。
( 189 ) 2014/07/19(土) 12:47:37
言っておくけど、
詩的表現を自分で使うのや使う人が嫌いなだけで
読み取る力がないわけではないですよ。
( -191 ) 2014/07/19(土) 12:48:21
>>188 マネ
ほむ。
霊騙り狼一度したことあるんだけどGJで縄増えてあぼーんだったんだよね。私はロラ後挽。
経験というか体感もあるかも。
ロラ鉄板思考多いんだもんよ…
( 190 ) 2014/07/19(土) 12:48:29
>>-160
普段の力関係にかなり吹いた。
はい、そのとおりです。すみませんジュース買ってきます。
-----
詩的表現か。
そんなに大事な所では使ってなかったとは思うんだけど使ってたかな。
今までに見た占い師の中で一番、あぁこの人真にしか見えないな、と思ったのがかなりドラスティックな人だったから影響は多分に受けてるな。
視力は悪かったのは、全役職共通で今後も鍛える部分だなあ。
占い師としては楽しかった。
死ぬけど。灰で死んでたけど。
( 191 ) 2014/07/19(土) 12:50:00
( -192 ) 2014/07/19(土) 12:50:13
>>A25 アリョール
以前オーガストにはドSと言われたことがありますが、どーでしょうね?w
オーガストみたいな人に分かったふりされるなら、叩きつけられた方がこういう人なんだなって分かるから。それだけですね。
( -193 ) 2014/07/19(土) 12:50:46
( -194 ) 2014/07/19(土) 12:51:01
( 192 ) 2014/07/19(土) 12:51:13
>>-191オーガスト
自分に力があるかないかは、内容で相手に伝えるもんだ。
判断するの相手だから。
自分でそのまま言っちゃあ野暮だよ。
( 193 ) 2014/07/19(土) 12:51:28
>>-180ズィー
>>-184オーガスト
そう。俺なら、褒めてないことを知ってて嬉しがってみせる。
「感覚伝わってないよ」「でもあなたのこと好きだよ」
両方伝えられてお得、とか思いました。
( -195 ) 2014/07/19(土) 12:52:23
感情偽装出来そうな人に微笑まれると怖いかなって 今そう思いました
私も霊は挽きたいですねー、人外の時は決め打ち路線で走りたいけれど
( -196 ) 2014/07/19(土) 12:53:27
>>193
いやね、なんていうか
わけわからん言葉使うなよ、わかんねえよ
って意味で詩的表現を嫌ってるわけじゃないということを言いたいだけよ?
( -197 ) 2014/07/19(土) 12:54:58
>>190
流行り廃りの話なのかもな。
あと占GJはきつい。
占襲撃までの時間にゆとりがあるのも2-2の特徴だから、丁寧に狩り始末しときゃいいのに。
といいつつ自分の狩センサーもポンコツだから目を伏せる
( 194 ) 2014/07/19(土) 12:55:40
>マネ
ユーリ、勿体なかったよね。
あの文章の書き方。内容良かったのに。
>ユーリ
目が良さそう、は、内容は良さそうだぞ!っていう部分と、あと、ユーリ結構不満溜まってそうだったから何か良い点を上げて俺の言葉を素直を聞いてもらおうと言う意味で。
あ、これは懐柔か?
あれー……?内容いいだけに夜付き合わざるをえなくさせられた。(吊られる夜)
( 195 ) 2014/07/19(土) 12:55:54
( -198 ) 2014/07/19(土) 12:56:03
( -199 ) 2014/07/19(土) 12:56:34
飛行士 アリョールは、舞踊家 シンディに手を振った。
( A27 ) 2014/07/19(土) 12:56:59
>>-196ズィー「感情偽装出来そうな人に微笑まれると怖い」
つ鏡
( 196 ) 2014/07/19(土) 12:57:02
>>-195 マーティン
えー、気持ち悪いですよー
文章見ないと分からないけど。
( -200 ) 2014/07/19(土) 12:57:14
博徒 ホルガーは、あれー……? が、まるっと不要だ。なんで入ったんだ?
( A28 ) 2014/07/19(土) 12:57:17
( 197 ) 2014/07/19(土) 12:59:43
>>-197 オーガスト
えと、そう理解しているつもりです
その上でそう思って、そう叩きつけられたいなって(落ち込まないとはry
>>197 マネ
私感情偽装出来るほど器用じゃないですよ?
( -201 ) 2014/07/19(土) 13:00:13
( -202 ) 2014/07/19(土) 13:00:51
そして、微笑むことはないような
デレるか、惚れるか、妄信するか、利用したいと思ってされるか
そんなん。
( -203 ) 2014/07/19(土) 13:01:43
( -204 ) 2014/07/19(土) 13:02:36
>>195ホルガー
信用取りの方法として真偽問わずありだと思います。
通じない相手にやると逆効果ですが。
>>-199オーガスト
褒められ…た?w
( -205 ) 2014/07/19(土) 13:02:41
オーガストとは機会があれば一緒に赤囲ってみたいなと。
私人外希望滅多にしませんけどw
( -206 ) 2014/07/19(土) 13:03:52
>>-202 オーガスト
なんでしょうねー、よく分からないです
こんな感じかなって曖昧な物しか手元にない。
( -207 ) 2014/07/19(土) 13:04:24
美術家 マネは、劇子役 オーガストのスイカに塩を振りかけた。
( A29 ) 2014/07/19(土) 13:04:33

懐柔って要は作為だもんねー。
シンディ言うところの個人要素だし
真役だろうが素村だろうがやる人はやる。
( -208 ) 2014/07/19(土) 13:04:41
舞踊家 シンディは、劇子役 オーガストのスイカに塩を振りかけた。
( A30 ) 2014/07/19(土) 13:05:27

感情偽装なあ
俺が狼すると、感情偽装がうまいタイプだっていわれたことはあるが自覚がない
と直近にとりあえず反応
( 198 ) 2014/07/19(土) 13:05:30
あ〜この人感情の起伏激しいな〜
で終わるパターンが多いですはい。
( -209 ) 2014/07/19(土) 13:06:28
下手にやってもね 見抜ける人はいるし。素直が一番可愛いが正義だと思う(真理)
作るとあざといんだもの
( -210 ) 2014/07/19(土) 13:06:50
>>-206シンディ
こんな弱い狼でよければ喜んで。
ホント、今回最低だったわ、
狐強いおかげでゲームになったけど。
色々勉強にはなった。
( -211 ) 2014/07/19(土) 13:07:21
( 199 ) 2014/07/19(土) 13:08:09
博徒 ホルガーは、(二個じゃ全然足りなそうなあたりが怖い)
( A31 ) 2014/07/19(土) 13:09:18
そういや今回、あざとさ少しおさえ気味にしたかなー。
自己申告もしなかった。
私の代名詞のひとつなのに。
( -212 ) 2014/07/19(土) 13:09:36
>>-200ズィー
あら、通じなかった残念。頑張って誑かす方法考えます。
( -213 ) 2014/07/19(土) 13:09:54
普通に人外叩きのめすことが出来るなら、それをした方がいいよね
弱くて何も出来なくて怖いからどこかに頼ってすがって偽装とか言われるんだー
( -214 ) 2014/07/19(土) 13:09:57
飛行士 アリョールは、劇子役 オーガストのスイカに胡椒を振りかけた。
( A32 ) 2014/07/19(土) 13:10:25

私の思うところの感情偽装って2パターンだからね。
1.ないものをつくる
2.あるものをすりかえる
1.が難しいんだよね。
( -215 ) 2014/07/19(土) 13:12:18
>>-213 マーティン
もっともっと素敵な言葉を私にください。
見せてください。沢山ほしい。楽しみにしてます!
( -216 ) 2014/07/19(土) 13:13:24
本当に弱いのに「弱偽装」とか言われると泣きそうになるよね。(←偽装)
( 200 ) 2014/07/19(土) 13:13:44
劇子役 オーガストは、飛行士 アリョールありがとー。
( A33 ) 2014/07/19(土) 13:14:15
スイカでおなかいっぱいになりそうな件。
そして、リアル我が家の冷蔵庫にスイカがたくさんある。
( -217 ) 2014/07/19(土) 13:14:54
スキルギャップで疑われるのはやですねー。分かんないのに。
狐ほぼ初めてなのに、マリーに慣れてそうとか言われて(た気がし)て、やーんしてました
( -218 ) 2014/07/19(土) 13:17:29
メカルにも言ったけど、
ズィーってほんと同類の臭いがするんだよなー。
( -219 ) 2014/07/19(土) 13:17:56
えー、本当ですか?嬉しいけれど。いいのかな。
ありがとうございます。
( -220 ) 2014/07/19(土) 13:21:12
>>-211 オーガスト
いえいえ。そんなことは。
地上で一番好きだったのはオーガストでしたし。(最後の私評抜きでも)
こちらこそ人外だと雑魚なので足を引っ張らないようにしないとw
( -221 ) 2014/07/19(土) 13:22:25
>>-220
もう、こういうの見るとイライラするもんね。
私がズィーに狐を見てたのって、化かしそうだから、かも。
(誤変換でバカ思想って出てきて笑った)
( -222 ) 2014/07/19(土) 13:23:02
>>-216ズィー
俺でよければ、喜んで。
ズィーの返す言葉が好きですから。
( -223 ) 2014/07/19(土) 13:24:25
( -224 ) 2014/07/19(土) 13:25:17
( -225 ) 2014/07/19(土) 13:25:18
( A34 ) 2014/07/19(土) 13:25:19
>>-222 オーガスト
ああ、本当にほめられていたんですね
狐向いているとか言われたけれど、どうなんだろう?
化かすほど物はないですよ、それこそ「化かしそう」で終わってしまうよーな。
( -226 ) 2014/07/19(土) 13:29:05
( -227 ) 2014/07/19(土) 13:30:23
>>125ホルガー
んー。
まあ溶かしたい欲あったほうが一般的だな。
まあ狐って占い師視点「唯一自分の力で直接殺せる人外」で、「溶けると真確定」して以降護衛もらえて黒引きだろうと白圧殺だろうとお手の物って便利アイテムだからな。
狐不慣れは透けてたし黒引き願望あったから見る奴にはちゃんと本人要素としてもらえそう。
ああ、でもホルガーって表現が詩的で自信ありそうだったから不慣れな印象と反しててアピかなと考えてた記憶はある。
( 201 ) 2014/07/19(土) 13:31:58
>ズィーオーガスト
お前ら仲いいのか悪いのかどっちだ
( 202 ) 2014/07/19(土) 13:32:31
>>-223 マーティン
わーい!ありがとうございます!
>>-227 オーガスト
へらへら適当な人間なので イライラするって割と褒め言葉だなーと
( -228 ) 2014/07/19(土) 13:33:14
( 203 ) 2014/07/19(土) 13:33:31
>>202 マネ
そう言われても困りますよ どっちでしょうね?
( -229 ) 2014/07/19(土) 13:34:11
そういえば
>シンディ
灰読みました、そして理解。
俺はてっきり、シンディ人、を村に浸透させる材料にされてるんだとばかり。
まあ俺が援護したところで対したことは出来なかったと思いつつ、決して批判したい訳では無かったので。
腹は立ったかもしれませんが、そこますみません。
灰には謝罪ばかりが埋まってます。
やっぱ、占い師なんてやるもんじゃねーな。
(ラ神教徒なんで選べませんが)
( 204 ) 2014/07/19(土) 13:34:43
>>119ホルガー
ふむ。
自分で言って自分でやっといて
いざ占われたら怪しいとかふざけてんのかって感覚か?
( 205 ) 2014/07/19(土) 13:34:50
>>204
おまかせとランダムでは気合いのはいりようが違うんですが、その。
( -230 ) 2014/07/19(土) 13:35:59
>>201マネ
なるほど。一般的にはあるものなのか。
その気持ちは今後も持てそうにない、が、狐入に慣れたら変わるのかな。どーだろう、それはわからないけど自信はないな。
慣れてる慣れてない以前にまぁ占い師自体が初めてだったのと、開始早々に村全体が「俺を偽で見る敵」に見えてたので、アピールとか不慣れとか、全てひっるめてチグハグすぎるおかしな野郎だったんだろうなとは思いつつ。
上手くは言えないけど、なんか俺、全て自己完結してるな、などと読み返して思ったり。
( 206 ) 2014/07/19(土) 13:38:35
>>-130 ナタリー
希望弾いた事を謝られても・・・困っちゃいますよ
[次は必ず吊るします >>159から3(6)をいただきますね]
( 207 ) 2014/07/19(土) 13:40:40
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、{{収集家 ヨゼフィーネ}}の死に際を一言紹介したくなるトロピカルミックスジュースごくごく
( A35 ) 2014/07/19(土) 13:41:14
>>204 ホルガー
利用できる物は利用する考えなので、その見立ては間違ってないと思います。
私が「は?」と思ったのは主に占い理由なので、そこに関しては別に大丈夫ですよ〜。
( -231 ) 2014/07/19(土) 13:41:34
>>205マネ
まぁそんなですね。
占われた方にも原因があるよ!
白引いてごめん!ごめんだけど!俺の白、まだ黒い!
本人が黒いのか?俺の信用がないせいなのか?
そもそも、俺が真なのだ!偽?ふざけんな!
みたいな。
( 208 ) 2014/07/19(土) 13:41:56
>ズィーオーガスト
この二人のタイミングの良さ。
オーガスト→ズィーは
腹んなかではヘイトあるんじゃね。本人同族嫌悪と思ってんのかしらんけど。
常に少し嫌悪を感じるタイプのヘイトじゃないな。
話題によって普通にむしろ盛り上がって話せるけど、話題によって相手がなんかすごい嫌になるタイプのヘイト。
ズィー→オーガストは
にこにこ話せてるんじゃね。心で壁作ってるからその壁より外側の範囲でにこにこ仲良く。
内側?聞くな。
ちなみに内側に響かないように壁は設計してある。みたいな。
よく見てないけどそんな無責任なお言葉を投げておく。
( 209 ) 2014/07/19(土) 13:43:04
>>#0
■1.自己紹介と元村キャラ
最近独自路線が強いと言われるしるぴーです。
元村には居ませんでしたが前村ではロッテでした。
■2.戦歴
11戦 生存力は高い方です。
■3.自由に語ってください
また最終日組ですw
■4.5(6)dの見どころ産業
■5.村建てへの今後の改善点指摘
もう村建て透けは割り切った方がいいかとw
( 210 ) 2014/07/19(土) 13:47:47
ホルガー>>206とか読むとアリョールどっかで潰しておきたかったなって思うなー。
( 211 ) 2014/07/19(土) 13:48:10
>>ナタリー
>>3:191の考察ではオーガスト蝙蝠視
>>3:199ではナタリーにオーガスト占って貰いたいっていってる。
ホルガーがジゼル占いたくないって言っていたから、そっちに彼女を配置したって理由も込み込みだけれど。
つまり、そーゆーこと。揺らいだ。
( -232 ) 2014/07/19(土) 13:49:18
>>211
アリョール居なかったら、おそらくもっと崩れてたな。
そういう意味でかは知らんけど。
( 212 ) 2014/07/19(土) 13:51:54
>>206ホルガー
ああ、溶かし欲無理にもつ必要ないとは俺も思う。
狐溶かしたい欲か。
狐溶かして真視されるの経験したら気持ちいいだろうし、次やるときその快感また得たくなるだろう。っていうのがもとだと判断してる。ようするにそんなもんだ。個人要素個人要素。
それでもだいぶ真真してたぞ。
護衛も貰ってたしいいじゃねえか。
灰見てると自分で敵作って苦しんでる感はあった。特にそんな偽視もされてなかったのに。
( 213 ) 2014/07/19(土) 13:52:12
博徒 ホルガーは、りせきりせき。リアルケアしないと……。
( A36 ) 2014/07/19(土) 13:52:39
>>209 マネ
その内側が聞きたいんですけど…まあ、ありがとうございます。
>>210 シンディ
せめて、せめて、プロローグだけでも…(ぐぎぎ
( -233 ) 2014/07/19(土) 13:53:05
>>209マネ
さすがだねー。いい眼をお持ち。
当たらずといえども遠からず。
同属ってほど類を見てはいないかな。
重なる部分がそこそこある感じ。
ゆえにそこが癪に障る。
私よりも図太いよ、ズィーのほうが。
その壁とやらの中をみせない分ね。
( 214 ) 2014/07/19(土) 13:53:10
( 215 ) 2014/07/19(土) 13:53:59
少なくともイライラすると言われて嬉しがるような神経を私は持ち合わせてないなー。
( -234 ) 2014/07/19(土) 13:55:46
>>208ホルガー
村は白くれた占い師が「真かもしれない」までしかわかんないからね。
むしろ、「白貰ったわたしが騙されちゃいけない、村が滅びるかもしれない」くらいの気持ちになることもある。
>>211オーガスト
アリョール消えてたら俺も崩れてる。
上手いこと操縦できたかもよ。
( 216 ) 2014/07/19(土) 13:56:24
繊細って言われたり、図太いって言われたり、素直って言われたり。
忙しいねぇ どれもきっと本当だと思うけれど。多分。
( -235 ) 2014/07/19(土) 13:57:06
内側に思い当たる部分がなくもないけど、
話したくはないな。
( -236 ) 2014/07/19(土) 13:57:48
>>-233ズィー
せめて一度地上であってからにさせてくれ笑
一応内側について思うことはあるが、今の手持ちの情報じゃ内側は当たってる気がまるでしない。
ズィーはそこまで簡単じゃないから(←という言葉でゆるしておくれ
( 217 ) 2014/07/19(土) 13:57:55
( 218 ) 2014/07/19(土) 13:58:15
( -237 ) 2014/07/19(土) 13:58:35
色男二人はもう少し軽めに構えたら?
器の底を見せちゃ女の子が呆れて逃げちゃうよ。
そんなことよりココナッツミルク入りタイカレー食べたい。
ラーメンでも可。
( 219 ) 2014/07/19(土) 14:00:39
( 220 ) 2014/07/19(土) 14:01:01
タイカレーラーメンまた食べたいな。ココナッツミルク入り。
美味しかった。
( -238 ) 2014/07/19(土) 14:01:33
>>217 マネ
ただの怖がりですよ、私は
それをどんな言葉で出してくれるのかなって、気になるんです。
そういえばわけさんと地上であったことないですね…3回くらい同村はしてるよーな気はするのですが。
>>-236>>-237 オーガスト
わー、すごく嫌われてますね
( -239 ) 2014/07/19(土) 14:01:48
( -240 ) 2014/07/19(土) 14:02:12
>>214オーガスト
当たってないなら全部ハズレだよ。
オーガストは一人しかいないんだから。
あと、種類は違えど見せてない壁があるのは劇子役さんもじゃないですかね。
( 221 ) 2014/07/19(土) 14:02:38
( -241 ) 2014/07/19(土) 14:02:57
まぁバラ占いだと確定情報全然落ちないもんね。
私も条件同じかつ灰の色知らないっつーにw
支柱ねぇ。白アリが中にいるよ。
短期だとバラ占い当たり前なんじゃないの?
( 222 ) 2014/07/19(土) 14:02:58
( -242 ) 2014/07/19(土) 14:03:39
>>221マネ
そだねー。作ってる壁の素材が違う。
だから別にみえる。
中身は、ノーコメント。
( 223 ) 2014/07/19(土) 14:04:24
こう、真鯛をカレーに乗せたものをラーメンにかけて、最後に上からココナッツミルクかけたものが浮かんだ
( 224 ) 2014/07/19(土) 14:05:06
( -243 ) 2014/07/19(土) 14:05:08
麺が揚げてあってね、タイ風(で伝わるだろうか…?w)にスパイスとか色々入ったカレースープに麺と野菜と鶏肉を入れるの。
んでココナッツミルクを上からたらすと完成。
京都で食べた。
店の名前なんだったかな…カレー屋さんも並列経営してる。
( -244 ) 2014/07/19(土) 14:08:11
>>219アリョール
また反応しにくい話題を。
>>-243オーガスト
初長期村で自由占希望してフルボッコされた記憶が…。
( -245 ) 2014/07/19(土) 14:09:11
実店舗名出されるとまずいかもだけど、京都に行く縁のある方はぜひ。
マジうます。
( -246 ) 2014/07/19(土) 14:09:24
>>224 マネ
こっちが食べられそうな…こわこわ
>>-244 アリョール
ググってみました 美味しそうですねー!
( -247 ) 2014/07/19(土) 14:12:09
>>-245 マーティン
個人的にまとめは占われて確定白でやらざるを得ない状況になりました、以外の時は空元気でもいいから見栄張って凛と立つことを目指すものだと思ってる。
平等で見るなんて理想だけど無理だもん。
ならばせめて底を見せないように、が目標。
根拠のない自信とハッタリで生きてます。
弱音吐くことも寄りかかることもしたくはないのよ。
( 225 ) 2014/07/19(土) 14:12:25
>>-245マーティン
2戦目にして自由。
今回、自由とゾーン。
そしてその両方、人狼やって負けてる。
統一ばんざい。
( -248 ) 2014/07/19(土) 14:13:09
飛行士 アリョールは、ペン、鉛筆と御伽 ズィーが仲間だと感じた。
( A37 ) 2014/07/19(土) 14:13:14
( 226 ) 2014/07/19(土) 14:14:19
>>-245 マーティン
狐村の動画をおすすめされたから、人狼ってゾーン占いが普通なんだとメモしていた記憶が。
統一の存在、知らなかったのだよね…
( -249 ) 2014/07/19(土) 14:15:12
>>226アリョール
村を演じてた時にはいいまとめ。
黒出されて以後は、うざい死にやがれ。
じつに"いい"霊能者でした。
( -250 ) 2014/07/19(土) 14:16:16
片白とか「で?だから何?」
って感じだからなぁ…。
統一の方が遥かに楽。
( -251 ) 2014/07/19(土) 14:16:18
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、劇子役 オーガスト、2000pt切ってるので投げます[ぽーい]
( A38 ) 2014/07/19(土) 14:16:45

飛行士 アリョールは、劇子役 オーガストにお辞儀をした。
( A39 ) 2014/07/19(土) 14:17:51
>>208ホルガー
思った以上に考えてることがかわいくて笑った。
いいな。
( 227 ) 2014/07/19(土) 14:18:00
美術家 マネは、さて離脱**
( A40 ) 2014/07/19(土) 14:20:11
劇子役 オーガストは、ペン、鉛筆と御伽 ズィー、ズィーにもあげる〜。
( A41 ) 2014/07/19(土) 14:20:30

( A42 ) 2014/07/19(土) 14:20:57
>ズィーさん
吊るさないでください・・・(震え)
そっか。一瞬でも、揺らがせることはできたんですね。
それだけでしかなかったけど、まあ、いいか(よくない)
アリョールに頼ることができなかったのも暗示がたりなかったな。
( -252 ) 2014/07/19(土) 14:21:36
>>-252ナタリー
あー、確かに、そこはね。
ナタリーが「強すぎた」
折れないように見えたぶん、真かも?って思ったところあったよ。
( 228 ) 2014/07/19(土) 14:27:31
オーガストは飴さんありがとうございますー。
>>-252 ナタリー
それだけではないと思いますよ 騙りしたことないから分かりませんけど…偽占いって大事な存在だし
アリョールというか、村から離れていた気がしたんですよね 上から目線で、少なくとも頼ってはなさそうだった。
( -253 ) 2014/07/19(土) 14:28:56
ちなみにだけど。
展開次第では、ナタリーの私への確定黒もちょっと楽しみにしてた。
( -254 ) 2014/07/19(土) 14:29:35
>>225>>226アリョール
少なくともニート宣言は全く本気に見えてなかったというか、めっちゃ働いてるのにどこまでネタ扱いしていいんだろうとか思ってた。
卵落としても割れない衝撃吸収ジェルみたいな存在に見えてたなぁ。
( 229 ) 2014/07/19(土) 14:30:17
私にまかせて!あっごめん失敗しちゃった!えへへっ!
…こんな感じだったら騙されていたかも
( -255 ) 2014/07/19(土) 14:32:00
>>-248オーガスト
長期でももっと自由占いが流行れと思っている俺です。
占い師そのものはやりたくないけど。
>>-249ズィー
知らないものは口に出しようがないですからね…。
そういえば長期狐入り3回目だけど、ゾーン占いが実行されたの初めてかも。
( -256 ) 2014/07/19(土) 14:34:56
>>228自分・下段
ずっと騙りに真視奪われてるのに
一向にめげる気配のない占い師を何人も見てきてるから。(根拠)
( -257 ) 2014/07/19(土) 14:35:36
>>228>>-257オーガスト
あぁ、それ俺も何回かナタリーの中に見てました。
真インターフェイス持ちゆえの強さなのかなぁ、と。
( -258 ) 2014/07/19(土) 14:38:51
>>-256 マーティン
経験者が狼にいて、F編成で見事に2w生存されちゃいました。
無知は罪ではないとか云々いうけど、知らないって投げるのはよくないなって。
特に手順とか…覚えたい…
( -259 ) 2014/07/19(土) 14:39:01
>>-258マーティン
そういう時こそ気質なんですよね。
一般的にとらえれば、そうでも
「ナタリー」がそうか。
実際は頼りたいと言ってた弱いナタリーとのずれ。
そこを突いてうんぬん。
( -260 ) 2014/07/19(土) 14:42:50
( -261 ) 2014/07/19(土) 14:43:04
よろづ屋 グレンは、劇子役 オーガストのスイカに塩を振りかけた。
( A43 ) 2014/07/19(土) 14:43:23

よろづ屋 グレンは、美術家 マネのスイカに塩を振りかけた。
( A44 ) 2014/07/19(土) 14:43:41

>>228オーガスト>>-253ズィー
なんなら、最初に頼るアピせずにオラオラで行った方がよかったかも?もともと私は人に頼らないタイプですし。忘れてたけど。
>>-254オーガスト
それは少し考えてましたw最終日pp狙いでww
>>-255ズィー
・・・感覚派は難しい・・・。
( -262 ) 2014/07/19(土) 14:43:57
>>-259ズィー
Fで2W生存は強いなぁ。
初回襲撃で真占抜けても勝てなかったのに(うぐぐ)
手順とか陣形とか俺も覚えたいです(まがお)
わかるひとがいるとつい任せてしまって好きなことばっかやってるから、残された時に弱いという。
( -263 ) 2014/07/19(土) 14:44:31
>>-255追記
これだけだとすごく馬鹿っぽいな
オーガストとマーティンが言っているそれの事ですね。
( -264 ) 2014/07/19(土) 14:45:35
>>-261
よろづ屋さんありがとねー。
色々忙しいなか、顔だしてくれてうれしいよー。
( 230 ) 2014/07/19(土) 14:46:22
顔出しチラリ
そーいや俺人外で見てたのってあれかね?塗り考察が怪しいとかそんなんかね?
( -265 ) 2014/07/19(土) 14:47:21
( -266 ) 2014/07/19(土) 14:48:03
>>-265マリー
私は、直接対話したとおり、そこ。
狼くさくて逆に狐にみえなかったのが狼視点だったけどw
( 231 ) 2014/07/19(土) 14:49:26
>>-262 ナタリー
ですです。ありのままの姿がなんとか。
下段はごめんなさい…
>>-263 マーティン
バファ吊りが沢山あったのも味方したと思いますが、GS最上位にいましたから。2人とも。ぐぬぬ。
(なんというおれおま)
だから吊られた方が、吊られて正解だったな、と。
少しずつ分かればいいなぁ。要領悪いし。ゆっくりでいい。
( -267 ) 2014/07/19(土) 14:51:19
>>231オーガスト
いちおー狼探すときは村と変わらん動きではあったんだがな。まーだ俺胡散臭いかー。了解
( -268 ) 2014/07/19(土) 14:51:23
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、グレンは顔出しありがとうございます[お疲れ様ですよ]
( A45 ) 2014/07/19(土) 14:52:12
>>-260オーガスト
あのレベルの深度でやらないと使いこなせないうえに、全員分やってると喉も時間も足りないですよね。>シャロットさんの気質調査
★シンディのあれ、読み込みから書き上げるまでにざっとどれくらいかかりました?
( -269 ) 2014/07/19(土) 14:52:58
>>-265マリーベルさん
塗り・追撃とかですかね。
初日のマーティンの「印象稼ぎが人外に見える」は塗りに見えました。あとユーリのパッション白は、らしくない感じ?とは言っても、人目に見てましたが。
( -270 ) 2014/07/19(土) 14:54:11
( A46 ) 2014/07/19(土) 14:56:39
>>-270ナタリー
あれは完全に塗りだからねー。問題はその塗りが村の塗りに見て貰えればよかったんだが。まーむずいねぇ
( -271 ) 2014/07/19(土) 14:56:48
>>-268マリー
序盤からくそ白いよりよかったんじゃない?
特に狐だし。
なんだかんだで完灰にいたってことは最も狐っぽくなかったといえなくもない。
( -272 ) 2014/07/19(土) 14:57:08
因みにパッション白黒はよー使う。だって一々全部しっかり精査するのたるいもん
( -273 ) 2014/07/19(土) 14:58:37
ロッカー村人か、偽装ロック人外かを見てたのは見立てとしては合ってたんだよねー。
こっちが先に捕まってしまったんでどうでもよくなったけどw
( -274 ) 2014/07/19(土) 14:59:46
>>-272オーガスト
自分の素黒は自信あったんでなw序盤最白なんか稼げる気がしねーw
( -275 ) 2014/07/19(土) 15:00:12
>>-267ズィーさん
ありのーままのー♪
なぜ謝るのww
そうそう、傍目からみてて、感覚派はこの村ではかなりしっくりきてたように思います。狼の時と村の時で違うのか、メンツが違うからそう感じたのかはわかりませんが、なんていうか、なんていえばいいんでしょうね?すごくいい動きに見えました。
( -276 ) 2014/07/19(土) 15:02:20
>>-274オーガスト
霊判定でLW候補になっちゃったからねえ。超吊りたかったんだが、吊れないから生存人数が6以下になったときPP持ち掛けるつもりではあった。
縄増えて占い師生きてたら無理ゲーにもほどあるわw
( -277 ) 2014/07/19(土) 15:02:45
>>-267ズィー
手順組める人って、本当すぱすぱ組んでくれますからね。
気づいた時にはもう手順が提出されている。いや、いいことなんだけど。
苦手な自分がうんうん唸ってる暇があったら丸投げして対話なり考察なりしてたほうが村全体としても効率はいいんだろうけど、
まったくわかってないと残された時に取れるはずの勝ちを落としかねないから、最低限は理解していきたいなぁと。
( -278 ) 2014/07/19(土) 15:03:11
( -279 ) 2014/07/19(土) 15:03:32
( -280 ) 2014/07/19(土) 15:04:11
( -281 ) 2014/07/19(土) 15:05:23
>>271マリー
あれはどっちにもとらなかったですねぇ。
村でも人外でもやるし、村にも人外にも言われるから。
マリー人外なら柱提案した俺は吊りにくる、っていう思い込みがあったので、それされなかった時に逆に人ロックかかったという。
だーまーさーれーたー(うごご)
( -282 ) 2014/07/19(土) 15:06:01
( A47 ) 2014/07/19(土) 15:06:44
>マリーベル
まあ私もその言葉を占い理由の一つとして使いましたがww
パッションは使うんですね、結構理詰めに見えたので。ユーリをいつでも塗れるようにしてるな、と思ってました。
( -283 ) 2014/07/19(土) 15:08:10
>>-280オーガスト
まー俺の生存力足りんかったからしゃーない。
生存数残り5になっても狼と村両方説得してやっとRPPに持ち込めるんだよなー。やっぱ鬼畜だわこの役職
( -284 ) 2014/07/19(土) 15:08:45
>>-282マーティン
疑い返しの傾向強かったしねぇ。それに村視点でも非狐に見えたから塗りは諦めた
>>-283ナタリー
パッション白く見えたのは本当よ。まああくまでパッションだし。パッションを覆すほどの黒要素見えたらそっち優先しますんで
( -285 ) 2014/07/19(土) 15:11:44
( -286 ) 2014/07/19(土) 15:45:47
>>2:*35オーガスト
申し訳ございませんでした・・・。
ズィー狼時、占われる可能性高いのにオペラ噛むわけないでしょ、と論破される気がして・・・。
>>3:-66ホルガー
面白いね。私は「逃げるな」、貴方は「逃げたい」。これが、真の重圧。
>>4:-16ユーリ
ごめんなさい(陳謝)
>>4:-103ホルガー
お世辞でも、嬉しいかな。好かれてるよ?十分。
>>4:-105ホルガー
私には、わんこに見えました。
( -287 ) 2014/07/19(土) 15:45:56
枝豆さん、変態なイメージしかなかったので…(ごめんなさい
( -288 ) 2014/07/19(土) 16:20:54
( -289 ) 2014/07/19(土) 16:21:58
こんにちはー
とりあえず、感情の出し方と考察の出し方に改善点ありと。
そして、実は甘え上手だったと(真顔)
( 232 ) 2014/07/19(土) 16:26:05
私も変態チックな人見当たらなくて枝豆さんいないかとまで思った(真顔)
ましてや、プロで微妙な関係になったナタリーとは思っていませんでした…。
( -290 ) 2014/07/19(土) 16:29:29
( -291 ) 2014/07/19(土) 16:41:19
>>229
人間じゃなくなってる。
じぇるじぇる。
初めて言われたな、そういうの。
マーティンは掌360度常に回転してたね。
器用だと思った。
( 233 ) 2014/07/19(土) 16:43:26
私も本編は読み終わり。
ホルガーとオペラの灰が面白かった。途中で突っ込むのやめたけどw
あと、そうね。いろいろあるけどまあ、今はいいや。とりあえず、やっぱこの村すきだなーって感じ。
( -292 ) 2014/07/19(土) 16:44:39
個人的には
ユーリ最初からすっごいよみにくかったからなあ
白黒関係なく目が滑る→よし、吊占どっちかあてとくべき
なぐらいには。
( -293 ) 2014/07/19(土) 16:44:51
あ、因みに飴は私にはいらない。
明日絶望的に喋れないし今夜は寝たい。
しゃべる人にあげてね。
漸くニート出来る。
( 234 ) 2014/07/19(土) 16:45:28
どこかの誰かを読んで。
自分が弱いからといって
ほかを傷つけていい理由にはならない。
そして、それを吐露することで免罪符を得ようとしている。
性根の腐った人間。
人狼PLとしてはいい素質なんじゃないかな。
( -294 ) 2014/07/19(土) 16:47:11
( -295 ) 2014/07/19(土) 16:49:08
( -296 ) 2014/07/19(土) 16:58:12
( 235 ) 2014/07/19(土) 16:59:09
見物人と本戦ってやっぱり見えるもの違うのかなと思った。墓見て。
今回の見物人メンバーが地上にいたらどうだったかな。
( 236 ) 2014/07/19(土) 17:00:58
>ヴァル
>アリョール
待て。彼らは同村する度私を変態塗りしてくるんだ!私は変態じゃないんだっ!
( -297 ) 2014/07/19(土) 17:18:48
>>ー83グレン
むしろ、時間が無い中見物して下さってありがとうございます。
下段、私ですね。
私は、言葉尻での考察が好きじゃないんです。私を見てもらえてない気がして。でもまあ、グレンさんはもともと私狂予想でしたし、不快に思った訳ではないですよ。
勝って気儘な推理考察をするのが人狼の楽しさじゃないですかね。まして、見物人ですしね。
首をかしげられても、第一発言で透けてましたよw
( -298 ) 2014/07/19(土) 17:19:47
>>ー44シンディ
これはもはや運命ですなwww
>>97マネ
あれは、あの時点での灰を上げただけですよー
>>ー78オズワルド
ありがとうございますw
>>115マネ
ログを伸ばすのは頑張りました()
( -299 ) 2014/07/19(土) 17:20:07
( 237 ) 2014/07/19(土) 17:23:30
( -300 ) 2014/07/19(土) 17:24:12
あ、そうそう。
遺言CO禁止の村なら関係なし、
立会い不要の村なら微要素だけど
pt使い切りというか一発言分残さない人って
それだけで非狩とれたりするよね。
( -301 ) 2014/07/19(土) 17:33:23
>マネ
>マリーベル
変態じゃないんだあああ!(机バンバン)
>>-301マリーベル
そういえばそうですね。
今回は立ち会い不要なので、あんまり気にしてませんでしたが…。
( -302 ) 2014/07/19(土) 17:42:30
>>131ジゼル
今回も、きんせーさん見抜けませんでした…!
いや、私が悪いですよ。発言しなかったんですから。
セットミスした、と言わなかったのは、私が、セットミスした占い師見たら萎えるからだと思います。どっちみち、私はセット出来ないんですけどね……!
あと、それ言われたらナタリー偽師の加速がえらいことになるので、丁寧に言わなくて正解です。
( -303 ) 2014/07/19(土) 17:43:32
>>-92オズワルド
オズワルドさんも、温かいです。
この村は、本当に温かいよ。
>>#0
■1.自己紹介と元村キャラ
枝豆です。今回のナタリーを見て、私が変態でないことがわかったはずだ!元村は紳士な村長、再戦は紳士なケーリーです。まる。
■2.戦歴
7戦目。人外は3戦3敗…。
■3.自由に語ってください
上手いこと動けなくてごめんなさい。魅力的なキャラが多くて、とても楽しかったです。
■4.4(6)dの見どころ産業
■5.村建てへの今後の改善点指摘
透けはもう、気にしなくていいと思いますw
( -304 ) 2014/07/19(土) 17:44:41
実は三行は苦手なのですが。
人外の危機
ユーリがロリコンCO
片白がよいふいんき
かな?
( -305 ) 2014/07/19(土) 18:06:28
もどーり。
柿ちゃんナタリー>>-303
そういってもらって凄くほっとしてます…!
枝豆さん大好きなので不快にさせたくなかったのですよー。ありがとうわーん><
あとプロのどこかで枝豆さんに間違えられてたのなんか嬉しかった、というw
>>-304■1 変態という名の紳士でしたね(まがお
( 238 ) 2014/07/19(土) 18:12:52
こんばんは
皆さんお疲れ様です
最後の方あまり顔を出せずに申し訳ございませんでした
( 239 ) 2014/07/19(土) 18:17:34
ゲイ術家がわけぽんさん、
ナタリーさんが枝豆さんだったんですね。
すっかり勘違いしてました。
墓下のロリコン塗の流れから、ユーリさんが枝豆さんだとばかり…
( 240 ) 2014/07/19(土) 18:19:13
( -306 ) 2014/07/19(土) 18:21:16
何よりオーガストさんがまさかのannonさん…
LWお疲れ様でした
annonさんの狼は、なんというか、やっぱり流石です、と言いたくなる堂に入った感じがします。
( 241 ) 2014/07/19(土) 18:22:06
酢酸こんにちはー(誤変換ママ
ふんわりフレアたんだったとは。
クマガイとのクラシック談義とかいい雰囲気でしたね。
そして枝豆さんやっぱ変態イメージか…w
( 242 ) 2014/07/19(土) 18:22:59
>>-306 オーガストさん
霊能を騙る、ですか?
それは、結構やってみたいところではありますけど
リアル役職一度経験しないと墓穴を掘りそうな人間なのです。
( 243 ) 2014/07/19(土) 18:24:46
>>242
G1177再戦のケーリーさんと、G1188 再々戦村のジェラルドを見ると、枝豆さんを変態ロックしてしまうのは当然と思います。
( 244 ) 2014/07/19(土) 18:26:01
>>238ジゼル
不快は全くありませんでしたが、「そんなこと言うんじゃねぇよバッキャロー!w」って感じでしたwww
「ちょっとイライラ感出したら真視貰えねぇかなぁ…」とかも思ったり。
まあ、そのへんの囁きの軽さを見ていただければw
うわーん私もきんせーさん大好きですよおおお!!!!ありがとうございますううううう!!!
え…間違えられて嬉しい…?変態塗りされますよ(真顔)
変態ちゃうです。紳士です(キリッ
( 245 ) 2014/07/19(土) 18:26:44
( A48 ) 2014/07/19(土) 18:27:44
( A49 ) 2014/07/19(土) 18:28:47
>>233アリョール
いったんアリョールに預けることで主観の勢いを吸収してもらったような、そんな。
器用とか初めて言われた。ヤッター!
どっちかっつーと、壁にぶつかるまで曲がれない感じの不器用かと思ってた。
( 246 ) 2014/07/19(土) 18:30:25
>>241
2戦2敗の狼になに言ってるのかなー。
愛玩動物じゃないんだから村滅ぼしてなんぼー。
( 247 ) 2014/07/19(土) 18:31:57
離脱さぎ!
>サクさん
私も、氷鏡さんはわかりませんでした。
私は自分からロリコン言わない。ってかロリコンじゃない。
1188再戦のクラットは至って真面目でしたが…?なぜ変態ロック…(泣)
( 248 ) 2014/07/19(土) 18:33:34
i7
, -‐i!‐-、
i::::..゙ー' i
'、::::::..... /
∩`'‐-‐′∩
// | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <変態じゃないんだああ!
\ |
| /
/ /
| |
( 249 ) 2014/07/19(土) 18:34:47
>>247 オーガストさん
大丈夫です、私も1戦1敗ですw
なんというか、読んでて腹が据わっているとというか、姉御!と言いたくなるんですよね。
( 250 ) 2014/07/19(土) 18:35:44
>>248 ナタリーさん
クラットさんも灰とかの叫びがちょっと変態チックだった記憶
( 251 ) 2014/07/19(土) 18:37:11
>オズワルドさんと>ナタリーさん
やりました!中身透けちょっと防止♪
( 252 ) 2014/07/19(土) 18:39:53
さて、赤と灰と4d以降の地上読んできます。
今回も不運が発動して、水曜日以降がまともに読めていないという事態に…
( 253 ) 2014/07/19(土) 18:40:25
>>-301
安全圏にはいれてるなと感じたら、だけど 一回狩のときにそれをやってみようとか思ってたりする。
( 254 ) 2014/07/19(土) 18:41:39
( -307 ) 2014/07/19(土) 18:43:21
あ、エピ明日じゃなく明後日の朝までか。
じゃあ皆様の灰赤青や墓にレスは明日のんびりやろうかな。
( -308 ) 2014/07/19(土) 18:45:16
うん、明日丸一日エピですね。
ゆるゆるしましょ。
>>#0 エピ議題ありがとー。
■1.kinseiです。
元村では人狼シモン、
前村では村人オデット(゚(エ)゚)でした。
■2.戦歴
こんなんで長期61戦目…(めそらし
( 255 ) 2014/07/19(土) 19:18:06
■3.村側役職やりたいなと思ってたところに狩人ひいて、不安半分ヒャッホイ半分でした。
真の占い無駄打ちさせた上に情報落とせず喰われたのがすんごい申し訳なくて悶絶してましたが、問題にならずに助かりましたです。
飛び入りさんたちはきてくれてありがとう。おかげで念願の編成、蝙蝠ドコ-ができました。
最終日なんか元村みんな墓下というねw
■4.4(6)dの見どころ産業
■5.村建てへの今後の改善点指摘
特にないです。前回同様プロで相談していろいろ盛り込んでくの、よかったですよ。
もうちょい気にやまないようにしててくれると、安心してられるかな。
( 256 ) 2014/07/19(土) 19:18:24
( -309 ) 2014/07/19(土) 19:28:44
( 257 ) 2014/07/19(土) 19:29:40
そういやジゼル、私に今回も騙された的なこと言ってたけど、
前回は思い切り警戒されてた記憶しかないんだけど?
( -310 ) 2014/07/19(土) 19:33:07
こんばんは。
>>256 ジゼル
私がこうなのは、自分で抉ればまだ痛くないというそういうもので、ただの自己の正当化なので。
そういえば、元村みんなお墓にシューーー!でしたねw
あの時はネオチーと戦いつつ、殆どお墓にいましたががが
( -311 ) 2014/07/19(土) 19:33:40
>>-309
盤線って言い方wbo6_onさんぽいですね。
盤面・線・単体だっけ。
以前静寂の1発言村でご一緒したことがあります。
狩人に偽黒出してくれたスーパー狂人さんでした。
( -312 ) 2014/07/19(土) 19:35:30
>>-312
盤線も朧語になるのかー。
私自身が、盤上の点・線・面で見る人なのでねー。
要は非ラインとるってことなんですが、
今回真剣に非ラインとったらダメなんでほとんど見てなかったというオチ。
( -313 ) 2014/07/19(土) 19:40:42
( -314 ) 2014/07/19(土) 19:42:09
オーガスト>>-310
や、盤面上で自分視点人外濃厚になってからやっとでしたよ、本気でマリーベル疑えるようになったの。
( 258 ) 2014/07/19(土) 19:42:46
>>258
そうだったんだ。
もうプロでヨアン男言って反発された時点から
ずーっと一番鬱陶しかったんで。
あの時も自由占提案して結果的に勝負決められて
今回も護衛決められてそれでほぼ終わり。
こう、なんだろ、単体は倒せるのに
勝負に勝てない相手、ですね kinseiさんは。
( -315 ) 2014/07/19(土) 19:47:03
しまった、独り言にするつもりだったのに。
ここにもマリーベルいるんだから、まぎらわしいのいけないね。
>>258は別村、G1188再戦企画村での話です。
オーガストが狼マリーベルだった村。
その時もかっこいい狼ぷりだったから
黒出された日、オーガスト来る前ありょが何かいってたけど、その心配は全然ないと思っていた。
( -316 ) 2014/07/19(土) 19:52:34
え?その村の話のつもりだったんだけど。
あれ?ヨアンって違ったっけ?
( -317 ) 2014/07/19(土) 19:55:08
>>-317
あってますよ。ヨアンでした。
他の人が混乱するかな、と。
わかりにくかったねw
( -318 ) 2014/07/19(土) 19:57:40
ズィー>>-311
ああ、先に自分で言っちゃうの、それはあるある。
これもあっぴるの力か。。。
離席しまっする。またね。
( 259 ) 2014/07/19(土) 20:00:41
あ、なるほど。
そういう意味ね。
人狼マリーベル(上記の村)←私
蝙蝠人間マリーベル(この村)
オズワルド>>4:-125が印象的。
私マリーベル大好きなんだよねー。
( -319 ) 2014/07/19(土) 20:01:06
>>-239ズィー
ですね。
メカル(参戦)―リーリ(見学)
エディ(参戦)―サシャ(見学)
ズィー(参戦)―マネ(見学)
ですね。ストーカー状態。
タイミングが合えば参戦できるのですが
( -320 ) 2014/07/19(土) 20:29:03
( -321 ) 2014/07/19(土) 20:32:00
( 260 ) 2014/07/19(土) 20:35:36
( -322 ) 2014/07/19(土) 20:36:46
ちなみに今回のユーリは襲撃できてないから尚更墓下では愛玩動物化してた。わんこわんこ
( 261 ) 2014/07/19(土) 20:38:50
( 262 ) 2014/07/19(土) 20:39:50
( 263 ) 2014/07/19(土) 20:40:36
( 264 ) 2014/07/19(土) 20:54:14
( 265 ) 2014/07/19(土) 20:55:33
お酒ですよん。
今回はフルーツビール。
4はさくらんぼビールです。
1.シャポーストロベリー
2.シャポーバナナ
3.リンデマンスアップル
4.ミスティッククリーク
5.ティママンピーチ
6.[[allwho ]]と[[allwho ]]がカップルに見えるビール
( 266 ) 2014/07/19(土) 21:01:35
( A50 ) 2014/07/19(土) 21:02:18
( 267 ) 2014/07/19(土) 21:16:16
鷹匠 ヴァルは、ばななだー くびーーー
( A51 ) 2014/07/19(土) 21:16:34
>>-320 マネ
そういえば、キリクーメカルもありましたね。なんというすれ違い。
互いのタイミング合わないのは…仕方ないかなと…リアル大事に行きましょう…ぐぬぬ
( -323 ) 2014/07/19(土) 21:18:29
( -324 ) 2014/07/19(土) 21:19:27
観測者 マリーベルは、スゥトォロォベェリィとなああああああ
( A52 ) 2014/07/19(土) 21:20:21
そうでしたね。
ちなみにメカルがきたときにはキリクは死んでいたのでついぞ私の地上を知られてないという。
( -325 ) 2014/07/19(土) 21:20:31
美術家 マネは、観測者 マリーベルをハリセンで殴った。
( A53 ) 2014/07/19(土) 21:20:43
( -326 ) 2014/07/19(土) 21:20:57
こんばんは。
>>-293
喋ってるけど、それだけってことですかね。
要素取れないから能力処理枠。
読んでも目が滑るっていうのと同じ意味、もしくはエコるために能力処理にかかりやすくなるってことでしょうか?
総じて、書いたことに満足して、人に読んでもらう意識が足りない、と。
( -327 ) 2014/07/19(土) 21:20:58
美術家 マネは、6(6)
( A54 ) 2014/07/19(土) 21:21:07
>>259 ジゼル
わーいあっぴるあっぴる。性格が行動に全部出ますねぇ。
いってらっしゃいましまし。
( -328 ) 2014/07/19(土) 21:21:17
( -329 ) 2014/07/19(土) 21:21:27
6.[古びたピアノの付喪神 クマガイ]と[飛行士 アリョール]がカップルに見えるビール
ぐびぐび
( 268 ) 2014/07/19(土) 21:22:09
美術家 マネは、ふむり
( A55 ) 2014/07/19(土) 21:22:45
アルタイルはさ、
1d灰に埋めてた灰雑を小分けに出すだけでもだいぶ違ったと思うよ。
練って出すから余計に速度がなくなる。
( -330 ) 2014/07/19(土) 21:23:04
( -331 ) 2014/07/19(土) 21:23:15
こんばんはー
お酒がありますね。5(6)をもらいます♪
( 269 ) 2014/07/19(土) 21:23:30
>>266から3(6)をいただきます
[おさけおさけ〜]
( 270 ) 2014/07/19(土) 21:23:38
>>2663(6)
正直お酒は割ともういいのだけどね(
昨日はしんどかった。
こんばんは。
( 271 ) 2014/07/19(土) 21:24:17
( 272 ) 2014/07/19(土) 21:24:49
( 273 ) 2014/07/19(土) 21:24:54
( 274 ) 2014/07/19(土) 21:25:24
( -332 ) 2014/07/19(土) 21:25:59
( A56 ) 2014/07/19(土) 21:26:20
>>-330
ああ、あれですか。
あれ出すと後々自分の思考に整合性が取れなくなりそうで、表で出さずに後に取っておこうってまとめてしまうんですよね。
後々、あの時はこう思ったけど実は逆かも、あの時はこうだったけど今はこう、と掌返しを視野に入れて出すべきだったでしょうか。
( -333 ) 2014/07/19(土) 21:27:13
( -334 ) 2014/07/19(土) 21:27:22
>>-325 マネ
でも、ぱめちんは見てました(うっすらと)
ぱめちん誰や。騙りか。本家か。と、ものすごく気になったので
( -335 ) 2014/07/19(土) 21:27:26
さくらんぼか〜。(ぐぐった)
いただきます。
対戦感謝の乾杯を。
( 275 ) 2014/07/19(土) 21:28:28
マリーベルその調子でしゃべってたら人視したかもなぁ(
( 276 ) 2014/07/19(土) 21:28:36
>>240
ロリコンが変態だと、いつから錯覚していた…?(真顔)
…というか、私枝豆さんと間違われたんですか。
なんか…、複雑ですw
( -336 ) 2014/07/19(土) 21:29:52
美術家 マネは、観測者 マリーベルを慰めた。
( A57 ) 2014/07/19(土) 21:29:53
美術家 マネは、観測者 マリーベルをハリセンで殴った。
( A58 ) 2014/07/19(土) 21:29:59
>>-333ユーリ
掌返しまくっても意外と大丈夫だった(今回の実話)
( -337 ) 2014/07/19(土) 21:30:05
美術家 マネは、観測者 マリーベルを慰めた。
( A59 ) 2014/07/19(土) 21:30:09
美術家 マネは、観測者 マリーベルをハリセンで殴った。
( A60 ) 2014/07/19(土) 21:30:16
( 277 ) 2014/07/19(土) 21:31:05
>>-327
うん、基本俺は あ こいつ灰においたまま見るの苦手 っていう人に能力処理をあてるから。
占いになったら、確定白になったらなったで完全に思考の外からおけるし、パンダならパンダでおもしろい情報がぐわっとくる。
書き溜め型ならよまれやすさは重視した方がいいよね。
( -338 ) 2014/07/19(土) 21:31:09
( -339 ) 2014/07/19(土) 21:31:16
>>276アリョール
shit!これが白視の最良の方法だったか!くそがああああああああああ!
( -340 ) 2014/07/19(土) 21:31:21
掌返し自体は別に悪い事ではないですよ。
肝心なのは"何故" "どういう経緯で"掌返しに至ったか。
( -341 ) 2014/07/19(土) 21:31:46
( -342 ) 2014/07/19(土) 21:32:23
話ぶった斬りつつ。
酒盛りの時間か。いいね。
リアルでも仕事酒中なんでこっちは控えめになっちゃうのが残念だな。
>ナタリー
なんかナタリーからいろいろと笑ってもらえてて嬉しい。
逃げるな、と、逃げたい、の差か。
背負ってるものが違うとそうなるのか、個人要素かどっちなんだろうね。
考えてみたら、確かに騙りだと、逃げたい、とは思わないかもしれないなぁ。
俺はナタリーが盤面に出てくる度にビクビクしてたよ。
ちょー怖かった。
あと、村なら『りんごぶつけんぞ』出されたら笑って信じたかも。
魅力的で人間臭い占い師が好みなんで、まるっと飲まれたかもしれません。
( 278 ) 2014/07/19(土) 21:32:30
>>-336 ユーリさん
ようじょ相手に胸ときめかせたり、クンクンハアハアしちゃうような人は変態ではないとでも?(にっこり)
( 279 ) 2014/07/19(土) 21:32:46
>>277 サク
あ、ごめん私東方わからないんだ。
言ってるのは瓜の戦績見てもらえるとわかるんだけど、人狼審問キャラセットで16人妖魔村、二つ妖魔をしてるんだ。そこのこと言ってる。
48h妖魔で勝つと嬉しいよ。
その過程は脳みそ飛び散るくらいにストレスかかったけど。
( 280 ) 2014/07/19(土) 21:33:01
>>-337
きっかけと、理由がしっかりしていればいいんでしょうかね。
それと、迷ってる様も大切とか…?
( -343 ) 2014/07/19(土) 21:33:03
うん、掌返すの悪いことじゃない。
とくに思考がすすんで掌返すならそれ普通。
( -344 ) 2014/07/19(土) 21:33:14
迷ってる、なあ
俺は狼のとき人の感情でぐるぐるするのを出すのが得意なタイプ、らしい(そういわれた)んだが、
同時に、このタイプは最終日近くなるとすりよりがわかりやすくなって、一気に真っ黒になるともいわれた。
ようはLW不向き型
( -345 ) 2014/07/19(土) 21:34:39
つまりてきとーに理由でっち上げたら手の平返しても問題ないっつーことだ。ドューユーアンダスダン?
( -346 ) 2014/07/19(土) 21:35:05
( 281 ) 2014/07/19(土) 21:35:47
マリベのいうとーり。
それがちゃんとしてるととられるか黒くとられるかはいってみなきゃわからんというアレだー
( 282 ) 2014/07/19(土) 21:36:58
>>280 アリョールさん
そうなんですか。お嬢様とメイドというそれだけで東方ネタかと思ってしまいましたw後で見てみます♪
それにしても48h……時間が多くて発言しやすそうですが、体がもつ気がしません。
( 283 ) 2014/07/19(土) 21:36:59
>>-338
村なら私もそうする…。
読みやすさに心を砕くか、掌返し前提で思考小出しか。
両方試してみたいなー。
ありがとうございます、ヴァルさん。
>>-341
やはりそこですよね。
意識してみたいと思います。
ただ、次に試すのはいつになるのかなあ…(遠い目)
( -347 ) 2014/07/19(土) 21:37:07
>>-343ユーリ
そういうことだと思います。>きっかけと、理由がしっかりしていれば
明後日の方向に推理外すのはむしろ情報を知らない村らしさでもあると思います(言い訳)
( -348 ) 2014/07/19(土) 21:37:12
>ジゼル
かわいいだけじゃ不満、そりゃそーだねw
でも何度読んでも「やべぇかわいくて読めねぇ」しか出てこなかった。
あの好感白で、そっちのスイッチが入って元に戻らなかったな。
まぁあれがあったおかげで、ゾーン変更があって(俺が無理やりさせたんだが……)、その結果の黒引きなんで、感謝してる。
( 284 ) 2014/07/19(土) 21:37:24
林檎のお酒ですか、林檎はあおもりんごがいいです
[ごくごく]
マリーベルのキャラ崩壊がとても面白いというか(今更)
キャーマリーサーン、というか
[一発どーんと決めちゃってー]
( 285 ) 2014/07/19(土) 21:37:25
48h、体にはとても優しいですよ?
[メンタルがバキバキに折れてしまいました が…]
( 286 ) 2014/07/19(土) 21:38:34
お。ねじ天短期生き返ってる。
まだ試験版みたいだけど対応はええな。
( 287 ) 2014/07/19(土) 21:38:59
48hはリアルに優しいすばらしい仕様ですよ?
(ただしリアタイ会話が難しい)
( 288 ) 2014/07/19(土) 21:39:36
あんか探せないな。
>どっかのマネ
ありがとう。そう言ってもらえると、まぁあれで良かったのかな、とも思える。
色んな意味で自信がないので。
多分、次やってもこの編成なら俺は狐溶かそうとは思えないかな。
寿命が短いと感じたらシフトするかもだけど。
( 289 ) 2014/07/19(土) 21:39:51
>アリョール
あれだ、なんか運命の出会いするんだよ。
これから。クマガイと。
( 290 ) 2014/07/19(土) 21:39:52
( -349 ) 2014/07/19(土) 21:39:55
>>-345
私がLWの時はそのタイプでした、多分。
掌返しをしつつ、芯を持って最終的な疑い先を絞ることが重要ですかね。
>>-346
イエェス、アイ、ドゥー!
くろさんの専門分野だね!
( -350 ) 2014/07/19(土) 21:41:36
RPとはなんなのか。
それで動けなくなる人見るとなんだかなぁとか思うガチ村。
( -351 ) 2014/07/19(土) 21:41:46
>>-345 ヴァル
村でもぐるぐるで真っ黒になるから気にしたら負けだと思います!
>>-339 マネ
みーてーたーぞー(途中から途中まで)
( -352 ) 2014/07/19(土) 21:42:16
( -353 ) 2014/07/19(土) 21:42:52
>>286 ズィーさん
メンタルバキバキの時点で無理無理ノシ
な気がしてしまいます…
い、胃がーとか灰で叫んでそうw
( 291 ) 2014/07/19(土) 21:43:27
>>279
別にそんなことしませんよ!
応援してベガだけ見てる、晴れ舞台ならビデオ取っちゃうくらいのかわいいレベルのやつだから!
…ロリコンだけど、気持ちはどちらかというとシスコン…?
( 292 ) 2014/07/19(土) 21:44:00
( 293 ) 2014/07/19(土) 21:45:32
>>-348
問題は外しっぱなしの時の感情出しが上手くできるかですね(真顔)
感情偽装が苦手というか、続かない。
>>-353
便りになるー!w
( -354 ) 2014/07/19(土) 21:47:02
72hでフルメン最終日まで生きてた時はやばかった。
結局24hが合ってる気がする。
( -355 ) 2014/07/19(土) 21:47:26
>>293
クリティカルだったのは
ジゼル「ありょー」
まぁそれまでは、かわいいなぁくらいだったけどね。
まぁナタリーへの指摘で、もう何も分からなくなってしまった。
( 294 ) 2014/07/19(土) 21:47:54
72hとか今ないよね?
私は24hと48hしかない。
( -356 ) 2014/07/19(土) 21:48:24
>>261
そういうことか…!
一人で立派に襲撃できてこそ、狼と…!
…わおん…(´・ω・`∪)
( -357 ) 2014/07/19(土) 21:48:24
>>294
解説のマリーベルさんこれどういうことでしょうか。
( 295 ) 2014/07/19(土) 21:49:18
( 296 ) 2014/07/19(土) 21:50:53
襲撃は直感と狩ねらいでしかえらんだことがあんまりない…
あとはもう「ここ襲撃しないと詰む」みたいな状況…ぐらいの経験しか
( -358 ) 2014/07/19(土) 21:51:27
>>-352ズィー
オーガスト蝙蝠を考えすぎて知恵熱出しそうだったところがとてもシャイニングでした。
>>-354ユーリ
3匹目の狼を探すといいらしいです(又聞き)
いるはずのないもん探すので迷走感が出るとか。
( -359 ) 2014/07/19(土) 21:52:32
いまっだーけはかなっしーいうたー
[JA○RACこわい]
>>291 サク
シンディの言うとおり会話が出来なくて
[リアタイ会話好きとしてあばあばしてました…]
後衛考察派なら、楽しいかもしれません
( 297 ) 2014/07/19(土) 21:52:37
>>296ナタリ
りんご毎年買うようにしよう。足を向けて眠れない。
( 298 ) 2014/07/19(土) 21:53:13
>>298ホルガー
いや、その前にジゼルの気持ちを聞きなさいww
( 299 ) 2014/07/19(土) 21:55:35
俺の出身国は1日村と3日村しかないのですよ>72h
リアル多忙な時は少喉24hとかのほうがいいかなぁ。
( -360 ) 2014/07/19(土) 21:55:39
>>-359
い、今までは推理外しっぱなしだけど
ラストウルフは見つけ出してやるんだからね…っ!
別にあんたのためじゃないわよ!
あたしがそうしたいから、そうするの!
…こんな感じでしょうか(真顔)
( -361 ) 2014/07/19(土) 21:56:59
( -362 ) 2014/07/19(土) 21:57:08
>>296 ナタリー
(っ´ω`)つ −♡→
↑こういうことですねナタリーマジ天使(きゅん
>>-359 マーティン
知恵熱ですかw
確かにそこ周りは1番わけわからん言いながら雑感書いていましたね。ありがとうございます。
( -363 ) 2014/07/19(土) 21:57:23
( -364 ) 2014/07/19(土) 21:57:42
>>299ナタリー
護衛くれてたしきっと大丈夫だろう。
ってのは冗談で、たいていこういう場合はふられるんで。りんご食べつつ思いを馳せます。
あとユーリがちょーかわいい。
それやられたら、俺、騙されます。
( 300 ) 2014/07/19(土) 21:59:42
>>294ホルガー
恋の始まりは突然すぎてわろた。
>>297ズィー
リアタイといえば、アリョールへの相談をリアタイで見られていたとは知らなかった……灰読んであわあわした。
( 301 ) 2014/07/19(土) 22:00:26
そろそろ宴席に戻らねば。
アリョール、明日は来られないのかな?
ささえてくれてありがとう。
( 302 ) 2014/07/19(土) 22:00:33
>>-361 ユーリ
かわいい!(かわいい)
狼と村のぐるぐるの違いってなんなのだろうか
すっとんきょーな所なのかな
( -365 ) 2014/07/19(土) 22:01:42
( -366 ) 2014/07/19(土) 22:03:44
( -367 ) 2014/07/19(土) 22:03:49
>>302 ホルガー
覗けたら覗くよ。
あいあい、こちらこそありがとう。
相棒。
私もそろそろ寝よう。お休み。
( 303 ) 2014/07/19(土) 22:05:52
マリーとホルガーはまた明日、でしょうか?
>>-301 マーティン
ポップコーンもぐもぐとか言いながらのあれですか!
ちらりと見たら、とても真面目な雰囲気だったので、どきどきしながら見ていました。
それと、すごくいい感じだから出てっていいのかいけないのか、悩んでいたのですよね。真贋の話したいけどうおおと
( -368 ) 2014/07/19(土) 22:07:13
( -369 ) 2014/07/19(土) 22:10:35
( -370 ) 2014/07/19(土) 22:11:02
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、飛行士 アリョールもおやすみなさい[作業にもどります]**
( A61 ) 2014/07/19(土) 22:11:21
ホルガーとアリョールはまた明日〜。
>>-368ズィー
それです。
あぁ、だから反応が微妙だったのか……とようやくわかった(遅
可愛い言ったりおやつあげたりタオルケット掛けたりとちょこちょこズィー構っていたつもりだったんです。
( -371 ) 2014/07/19(土) 22:12:59
( -372 ) 2014/07/19(土) 22:17:30
みえました
>>-317 マーティン
マーティンはとっても優しい人ですねとしか考えてなかったです(すみません
死に際に気付きました。で、精いっぱいのお返事が苺ショートのそれでした。
( -373 ) 2014/07/19(土) 22:18:34
>>-369ユーリ
パメたんなら人打ちせざるを得ない(
ユーリには頼られてるのかなと思ったら>>1:-73できっちり懐柔枠に入れられててちくしょうw
俺みたいのにはもっと積極的に甘えてしまえば良いと思います。
( -374 ) 2014/07/19(土) 22:21:33
>>-373ズィー
きっと周囲のほうが気づいてるパタンだこれ。
マーティンはズィー(とユーリ)に甘い、って誰か言ってたし。
苺ショートのあれは、うん、とても嬉しかったです。
あれがなければ>>4:161は出なかったなぁ。
( -375 ) 2014/07/19(土) 22:27:51
( -376 ) 2014/07/19(土) 22:29:58
( 304 ) 2014/07/19(土) 22:30:36
リアルタイムサクさんだー。
プロローグでもほぼお話しできてなかった気がします。[手を振り]
( -377 ) 2014/07/19(土) 22:31:42
( A62 ) 2014/07/19(土) 22:32:46
>>-374
てへ☆(*´ω`*∪)
甘える…?
マーティンさん…
私、ズィーさんから一方的に嫌われてどうしたらいいか分からないんです…!
[涙目]
ですから、仲、取り持っていただけませんか…?
[上目遣い]
ちゃんと、お礼はしますから…!
ズィーさんの脂の乗り具合、細かくお教えしますから…!
こうですかね(真顔)
…いや、真面目に上手く頼れるようになりたいですね。
手をさしのべてくれる人は頼りにしつつ警戒を怠らない、と。
( -378 ) 2014/07/19(土) 22:35:44
サクさん、マーティンさんおやすみなさい。
私もそろそろ。
夜中に来るかもしれませんがまた明日。
( -379 ) 2014/07/19(土) 22:37:26
ありゃ、みんないなくなってしまった?
>>251サク
変態ちゃうよ!
>>256ジゼル
ほんまや!<元村みんな墓下
>>265オペラ
変態ちゃうよ!
>>-336ユーリ
私もロリコンに間違えられて複雑だYO!
あと、ロリコンは変態。
>>277サク
突き破ってます?箱や鳩では大丈夫でしたが…。
( -380 ) 2014/07/19(土) 22:57:05
>>278ホルガー
貴方が魅力的だから、こんなに笑うのよ?
まあ、騙りは自分で選んだことだから、逃げたいなんて言ったらぶっ殺されるわ(笑)
ホルガーの灰見て、ああ、ホルガーも苦しかったんだな、って思った。この村は白出した村人に疑われるんだからw
表でネタる余裕なかったんだよね。りんごぶつけても良かったねw
魅力的で人間臭い占い師、まさに貴方。
( 305 ) 2014/07/19(土) 22:57:32
>>-361ユーリ
犬耳と尻尾つけたカツラのおっさんがデレてるところ想像してしまってオエッってなってるなう。
>>-363ズィー
そうか、私は恋天使!狂人なんておらんかったんや…!
>>300ホルガー
もっと積極的になればいいのに('ε')
( -381 ) 2014/07/19(土) 22:57:50
i7
, -‐i!‐-、
i::::..゙ー' i
'、::::::..... /
∩`'‐-‐′∩
// | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <無事でよかった!
\ |
| /
/ /
| |
( -382 ) 2014/07/19(土) 23:07:32
( -383 ) 2014/07/19(土) 23:08:31
( 306 ) 2014/07/19(土) 23:08:35
そういえば、私きんせーさんと5回同村しているわ!
1177→1177再→1188再→1188再再→1177再再戦
きんせーさんのストーカーに違いない(まがお)
( -384 ) 2014/07/19(土) 23:11:33
あ!オーガストさん!霧出てましたね!
直近のユーリさんがもはや神父の面影なくてたじたじです!
( 307 ) 2014/07/19(土) 23:13:11
( -385 ) 2014/07/19(土) 23:14:33
まあいいんじゃな〜い?
ひととおりログは読んだけど
デネブには本当色々負担かけたね。
もう大丈夫?
( 308 ) 2014/07/19(土) 23:15:23
( -386 ) 2014/07/19(土) 23:16:09
あ、全然大丈夫です。ちゃんとご飯食べてます。もりもりです。
こちらこそ、信用とれず、白だしマシンになってしまって…。マリーベルに黒打ったら絶対楽しかったな、と反省しております。
ご心配・ご迷惑をおかけしました。
( 309 ) 2014/07/19(土) 23:19:56
そか。それなら。
深夜にホルガー黒にもっていく考察ずっと考えてくれてたの見て、ぐっと来た。
詰みになるのもあって噛んじゃったけど、結局自吊り選んでしまったので、なんていうか申し訳なくてね。
( 310 ) 2014/07/19(土) 23:21:57
そこは、本当にごめんなさい。詰みになるの気付いてませんでした…!いろいろと失格です。
自吊りを選ばせてしまったのも、私のせいですから。オーガストさん、とても綺麗でした。
それでは、そろそろおやすみなさい……。
( 311 ) 2014/07/19(土) 23:25:08
もともと人外脳PLだけど、
今回の自分の甘さ・ダメさに反吐が出るくらい気分悪くてさ、
何があろうと狩人や占い霊能ぶち殺すくらいの強い狼になってやろうと気合い入れ直してるところ。
( 312 ) 2014/07/19(土) 23:25:15
劇子役 オーガストは、林檎摘 ナタリー、おやすみなさ〜い。
( A63 ) 2014/07/19(土) 23:25:42
( 313 ) 2014/07/19(土) 23:26:54
ナタリー
>あ、全然大丈夫です。ちゃんとご飯食べてます。もりもりです。
よかった。
( 314 ) 2014/07/19(土) 23:31:20
雑談。
思い出したんだけどさ。
ここ怖ってなんかの要素足りえないん?
例えばAがBをここ怖扱いしたとき、それってAの要素になんねぇかな、と。
誰かを「怖い」って感じる感情だったり「ここ怖枠」って認識をする盤面意識だったりって要素足りえねぇのかなと。
言葉だけが先行して蔓延してるから、怖いと思ってなくても「ここ怖」とか言っちゃうって話なんかな。
ここ怖を要素にしてる人を見たことがない俺。
誰か反応されたら喜ぶ。
( 315 ) 2014/07/19(土) 23:40:49
なに由来かを探るのは有用じゃないの。
都合がいいから使ってるだけなのか、
実体験やなんやらの表出なのかとか。
それこそ気質部分との関連性、
防御感・不安感情そのた諸々、一貫性はあるのか等。
( -387 ) 2014/07/19(土) 23:44:46
今回でも「目が滑る」だっけ。
ユーリとマーティンだったかな、が話してたしね。
あとしょっちゅうあがるのが「盤面整理」。
月狼2読んだなら知ってるだろうけど、
そもそも盤面ってなによとかね。
( -388 ) 2014/07/19(土) 23:46:32
まあ同じ言葉を違う意味で使ってるのにお互い気づいてない現場は割と見る
( 316 ) 2014/07/19(土) 23:48:22
「ここ怖」に関する要素ってなんなんだろうね。
なんらかの劣等意識はあるんだろうけど。
( -389 ) 2014/07/19(土) 23:50:43
まあ俺自身要素に使えたことないだけど、いままで要素にできてる人みなかったのはなんかあるのかと興味持ってる。
「目が滑る」「苦手なタイプ/相性が悪い」「盤面整理」
あたりは便利ワード扱い群か
( 317 ) 2014/07/19(土) 23:54:05
( 318 ) 2014/07/19(土) 23:56:16
盤・盤面・盤線・線・風景・見えるもの・視界・俯瞰・卓・空間・空気・流れ・渦(または渦の中心)・交通・交差点・信号・川
とかな。
( 319 ) 2014/07/19(土) 23:59:13
( -390 ) 2014/07/19(土) 23:59:13
( 320 ) 2014/07/19(土) 23:59:57
素黒いも便利そうだな。
こう、どう反論したらいいのかわからん。
( 321 ) 2014/07/20(日) 00:04:50
オーガスト>>-387
ふむ。由縁と気質か。
「ここ怖言い出す気質じゃないのに言い出してる。無理に黒塗りしようとしてる人外。」とかか。
白だと
「強弁で自分白視してくれている存在は本来放置すればいいはず。ここでここ怖言い出すのは本気で警戒する村由縁だ。」
とかかな。
その部分判断に関わる情報が多いから、白黒より本人要素にしたほうがいいんかね
( 322 ) 2014/07/20(日) 00:11:42
( 323 ) 2014/07/20(日) 00:13:25
とりあえず、オールマンさんに中身当てられなかったから満足
( -391 ) 2014/07/20(日) 00:13:48
>>320定義から聞いて良いんじゃないかな?そこですれ違っても対話出来ないし。
便利ワードってだけで使ってると、定義が結構あやふやになったりするからな。
( 324 ) 2014/07/20(日) 00:15:12
( 325 ) 2014/07/20(日) 00:18:45
>>325唐突だな(笑)
と言っても、言葉で遊ぶゲームなのに言葉を規制するってのはなかなか難しそうだけどな。
( 326 ) 2014/07/20(日) 00:20:29
まぁ、結局「便利ワード」を「便利ワード」として使うなということだな。
あくまでも「自分のワード」で相手に伝えなければダメということだ。
( 327 ) 2014/07/20(日) 00:21:35
そうか?言葉で遊ぶゲームならではの気がするが。
禁止範囲によるけどすごく喋りにくそうではある
( 328 ) 2014/07/20(日) 00:24:23
( 329 ) 2014/07/20(日) 00:24:43
>>328 試しに一回やってみるというのもありかもな。企画してみてはどうかな?その時は私も入ろう。
喋りにくさがポイントになるか。国語力が鍛えられるな。
( 330 ) 2014/07/20(日) 00:30:37
( -392 ) 2014/07/20(日) 00:31:36
>>325マネ
Aさん「Bさんは村の交差点にいる感じ」
天の声「\Aさんボッシュート/
本日の吊り投票はAさんにしてください」
こんな感じ?(
>>327クマガイ
それですね。便利ワードであることを自覚するか否か。
( -393 ) 2014/07/20(日) 00:34:36
( -394 ) 2014/07/20(日) 00:36:14
なにその英語禁止村www
短期でそういうタイプの英語禁止村あるらしいぞ。
「CO」「グレー」「タイミング」「ラン」とか言った奴から吊ってく形式。ちなみに誰も言わなかったら発言数の少ないやつから吊る
( 331 ) 2014/07/20(日) 00:37:24
>>328マネ
まサイに載ってるレベルの人狼用語まで禁止されると厳しいけど、面白そうだと思います。
灰考察のサボり方が鍛えられそう。
( -395 ) 2014/07/20(日) 00:37:54
( -396 ) 2014/07/20(日) 00:37:56
外来語禁止村は短期でやったな。
A「さくさくCOしようぜ」
B「A、アウトな」
「「あ・・・」」
ってやつ。
( -397 ) 2014/07/20(日) 00:39:43
( 332 ) 2014/07/20(日) 00:39:52
おやおや、人が沢山来たな。オーガスト、マーティンお疲れ様。
>>-395私はいつも初日に「こいつ喋れるから見なくていいや」って感じで堂々と灰考察サボる宣言してるのだが・・・
( 333 ) 2014/07/20(日) 00:41:47
>>331マネ
>>-397オーガスト
そうそう。やったことあるのでそれを思い出しました。
割と切り抜けたのに、終盤「LW」を言い直すつもりで「ラストウルフ」言ってしまったという(
そういえば、LWをラスカンと表現することもあるって最近知ったなー。
( -398 ) 2014/07/20(日) 00:43:07
>>-395マーティン
そうだな
流石に「灰」を禁止にして「どの占い師候補からも占われていない人の中で能力者COしていないもの」とか言いかえさせるのは無意味だからなぁ。
>>333
それでかなり早々に放置宣言された記憶
( 334 ) 2014/07/20(日) 00:43:09
【○○CO】→【私は○○です】
グレー→灰
タイミング→時期
グレラン→灰からそれっぽいやつ吊れ
( 335 ) 2014/07/20(日) 00:44:02
( -399 ) 2014/07/20(日) 00:45:05
>>334私はいつもそうしてるんだ。全員見るとか不可能だからな。
それで怒られた時は「じゃあお前から来い」と返すな。
( 336 ) 2014/07/20(日) 00:46:04
>>333クマガイ
言えない人もいるんです!(
今回宣言してないだけでわりとサボりましたけどね。
いつ寝落ちるかわからないけどちょっと居る。
あと、よかったら飴ください(懇願)
( -400 ) 2014/07/20(日) 00:46:32
( 337 ) 2014/07/20(日) 00:46:54
古びたピアノの付喪神 クマガイは、調教師 マーティンに、プレゼントだ。
( A64 ) 2014/07/20(日) 00:47:08

美術家 マネは、調教師 マーティンほらよ
( A65 ) 2014/07/20(日) 00:48:20

>>-400実際、「決定時間近いから―」とか言って考察サボるよりはずっと印象いいと思うぞ。
>>337あぁ、それ良いな。人狼初心者勧誘キャンペーンみたいな?
( 338 ) 2014/07/20(日) 00:50:44
因みに、私も短期出身だ。あの国は荒らし多くてもう行ってないがな。
( -401 ) 2014/07/20(日) 00:51:52
( -402 ) 2014/07/20(日) 00:52:18
調教師 マーティンは、スイカをがぶがぶしている。わーいありがとうございますー。
( A66 ) 2014/07/20(日) 00:53:06
>>334マネ
言われてみれば、「灰」の定義って書き出すとめんどくさいものですねw
こういう言葉を練り上げてきた先人たちは凄いな。
>>-402オーガスト
「おまいう」待ちですね?(
( -403 ) 2014/07/20(日) 00:54:21
>>-402 オーガスト
確かにその傾向はありますよね。
私今回とかマーティンの考察ほぼしてないですw
( -404 ) 2014/07/20(日) 00:55:22
>>-402出さなきゃ(使命感)って感じの奴は人外ってイメージだな。
そういうタイプに限って、一人一人を深く見れてないから、内容が薄くなる→黒視を受ける
( 339 ) 2014/07/20(日) 00:56:00
マーティンか〜
喋ってるな〜
残ったら精査すればいいか〜
私視点結論でたので放置。
( -405 ) 2014/07/20(日) 00:56:03
シンディお疲れ様。そんなものだろ(笑)
マーティンは正直、初日の方は見る気しなかった。放置しても村の話し合い促進してくれそうだったし、発言数多いから後で見ても十分要素拾えそうな感じしたし。
( 340 ) 2014/07/20(日) 00:57:54
今回表に居たら、初日放置枠はマーティン・マリーベルだったかな。
久しぶりに初日放置枠に人外入れてしまった。やはり村に入っていないと勘が鈍る
( -406 ) 2014/07/20(日) 00:58:56
灰全体をフラットに見るって意外と難しいからねぇ。
興味の対象(好奇心や猜疑心)とかそういう違いもあって。
変にフラットに見てるのって狼だったりする。
( -407 ) 2014/07/20(日) 01:00:12
表現力で戦う村見た。
ぱっと見詩的表現の多い普通推理村って感じ。
この村も詩的表現好きだったよな。面白かった
( 341 ) 2014/07/20(日) 01:01:34
朝に初めに「今日はこの二人を見る」って宣言して毎日2人か3人ずつしか全く見ないとかやってみたことあった。
見てない二人が吊られ襲撃されたときのお得感。
( 342 ) 2014/07/20(日) 01:02:50
そも気にならなければ
無理して見る必要は無いですからね。
自分が見たい所だけみて、気になったら突っついてを繰り返していけば自ずと人外は見つかりますし。
( -408 ) 2014/07/20(日) 01:02:50
>>-404>>-405シンディ
俺も前半はシンディの考察ほぼしてないw
言語化が来ないけど村だな。みたいな。
放置したせいで俺視点は5dあたり結構つらかったw
>>340クマガイ
そういう人ばっかりだと初日楽なんですけどね。
( -409 ) 2014/07/20(日) 01:04:21
>>341
大体あのへんにいる人たちはそのへんやり尽くしたうえで、詩的表現に否定的に落ち着いてたりするかな。
初心者ほど変わったことやりたがるんで
ベテランになってシンプルになっていくというか。
( -410 ) 2014/07/20(日) 01:06:13
>>338
そうそう。
ぶっちゃけハードル高すぎないか?っていうのがあって。
A国の普通村よりG国の初心者村の方が難しい場合すらあるからなぁ
( 343 ) 2014/07/20(日) 01:07:01
>>-409そうだな。話せる人が多いほうが、対話が進む。私は対話あまり好きではないが。
他人に対話させるタイプだからな。このスタイルがしっくり来てるんだ。
( 344 ) 2014/07/20(日) 01:07:21
>>-409 マーティン
ですよね〜w
もっと探ってくれてもよかったんですよ?
(ただし答えるとは限らない)
( -411 ) 2014/07/20(日) 01:09:33
そういえば墓下でも突っ込まれてた気がするけど、
初日の流星群はただのきっかけ作りです。
ナンパするつもりで声かけてるくらいのどうでもよさ。
なんか拾おうという意図があったのはヨゼフィへの霊関連くらい。
そしたら意外とホルガーのほうが拾えた。
今思ったけど、これ、もしかして星つけずに聞いたら目立たなかったりする?
( -412 ) 2014/07/20(日) 01:09:43
>>343というか、最近の初心者が初心者離れしすぎてるんだ。(マネの方を見つつ)
人狼の楽しさを伝える、という活動をしてる人も何人か居るし、「気軽に」長期人狼を体験する場所も良いかもな。
( 345 ) 2014/07/20(日) 01:11:05
>>-412マーティン
ほんとキッカケづくりだよね。
私たまたま人外だったけど、村でもやるからな。
だから全然、マーティンのそれにひっかからなかった。
これが「相性」とか「共感」とか。
( -413 ) 2014/07/20(日) 01:11:49
>>-412質ステを疑うな。
・・・ってこれも便利ワードか。語数が削減できて楽なんだけどな。G国みたいな語数制限の文化だからこそ生まれた「便利ワード」なのかもしれないな
( 346 ) 2014/07/20(日) 01:12:45
そもそも「初心者」とは。
これ人狼に限った話じゃないんだけどね。
( -414 ) 2014/07/20(日) 01:12:58
>>-412
初日の星は話題作りはわかるなぁ
流星群は村の好みによるイメージ。村によっては好まれ嫌われる
( 347 ) 2014/07/20(日) 01:13:17
>>344クマガイ
そういう視線の人もいたほうがいいんですよね。
人外にそのポジション落ち着かれると、俺みたいなタイプはなかなか手が出なくて苦労しますが。
>>-411シンディ
シンディの活動開始時刻にはだいたい俺の喉がもうなかったw
翌日見るか、と思っては後回しに(
でも引っかからないからこそ後回しでもいいやと思うわけで、そこらへん義務にするとそれはそれで歪みますよね。
( -415 ) 2014/07/20(日) 01:14:41
>>345クマガイ
ほほう(クマガイを見ながら)
俺のような初心者いじめるのは大人げないぜ
熱心に広報活動やるほどのやる気はないが、そんな村があったら面白いなとは思う。
( 348 ) 2014/07/20(日) 01:15:27
私的には、意味のない質問は絶対にしない。
「質問する」ということは「相手のことを知りたい」というところから来るものであって「何が知りたいか」「そのためにどういう表現を使うのが効果的か」「それを聞いてどうするか」ということを常に考えている。
まぁ、要するにきっかけづくりは他の人に丸投げする人間だ。
( 349 ) 2014/07/20(日) 01:15:34
>>-414「経験の少ない者」って定義がしっくり来るかな。このゲーム、経験則とかも重要だしな。
実際私もそんなに経験があるわけじゃないぞ。ただ、ログは読んでたからそれなりに「話せるだけ」だ。
( 350 ) 2014/07/20(日) 01:18:38
( -416 ) 2014/07/20(日) 01:20:20
>>-415 マーティン
それはリアルが悪いです(おい
ごもっとも。
質問とか考察って、
必ずしもしないといけない物じゃないですからね。
( -417 ) 2014/07/20(日) 01:20:38
美術家 マネは、俺も寝る**
( A67 ) 2014/07/20(日) 01:21:11
ログ読みより見物
見物より実戦
知識を得るだけなら「文献」を漁ればいいけど
それを使えるようにするには「体験」して身に沁み込ませるのが大切だな、とはよく思う。
参考書読んでばっかりじゃなく、問題集解けってやつだけど。
( -418 ) 2014/07/20(日) 01:23:21
>>-413オーガスト
相性か。マリーは人外で塗ってきたけど、ホルガーは真だったわけだしなぁ。
個人要素だようざいなぁとは思うけど、無意味な疑いを招かないやりかたは模索したい。
>>346クマガイ
ステってるかどうか見ずに言ってきたら塗り返せばいいんですね(
便利ワードはカウンター喰らわせやすくはあるんですけど、喰らわした相手が村なこともよくあるので困る。
>>347マネ
確かに。星とばさなくても喋れる人ばっかの村でやっても響かないでしょうしね。
( -419 ) 2014/07/20(日) 01:23:33
>>349クマガイ
質問のしかたひとつとっても、気質や性格を含めて多面的に見る必要がありますね。
>>-418オーガスト
俺がログ読みから実戦に移行して初めて感じたのは、
インターフェイスが見えてることによる緊張感や安心感。
これはリアルタイムで肌に感じないとわからなかったこと。
( -420 ) 2014/07/20(日) 01:31:56
調教師 マーティンは、こんな時間か、いいかげん寝よう。おやすみなさい**
( A68 ) 2014/07/20(日) 01:33:12
何より実戦だと
こうやってエピで直接意見交換できる事が大きいですよね。
ログ読みで見た意見と、参加した立場としての意見はまるで違う。
( -421 ) 2014/07/20(日) 01:35:57
舞踊家 シンディは、調教師 マーティン おやすみなさい〜
( A69 ) 2014/07/20(日) 01:36:09
( -422 ) 2014/07/20(日) 01:38:40
i7
, -‐i!‐-、
i::::..゙ー' i
'、::::::..... /
∩`'‐-‐′∩
// | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <何となく起きたら誰もいねぇ
\ |
| /
/ /
| |
( 351 ) 2014/07/20(日) 02:12:36
2時間ほど寝たフリが出来るスキルを習得しました(まがお)
( -423 ) 2014/07/20(日) 02:13:54
( -424 ) 2014/07/20(日) 02:16:17
なんだ。急に夢に変態が出てきたと思ったら。なるほど。**
( 352 ) 2014/07/20(日) 02:19:56
>>312オーガスト
私も人外3戦3敗なのでw
オーガストはかなり火力あったので、気合い入れ直したらどうなるんだろ…?
占霊狩ぶち殺すのは、私も目標です。ちょっとずつ成長してるな、とは思うんですが、襲撃がさっぱりで(占いを抜けたことがない)。今回は、私が狼と連携出来なかったのも大きい。
いろいろとお互い反省点がありますが、今度占霊狩ぶち殺す系狼さんを見かけたら吊ることにしようかな。
( 353 ) 2014/07/20(日) 02:28:26
>シンディ
変態じゃないよ!
>マネ
いいか、よく聞け。夢というのは深層心理であり、それはすなわち君が変態ということだ!(ばばーん)
( -425 ) 2014/07/20(日) 02:30:26
>>315マネ
何かしら嫌われるので、使わないようにしてきましたが。
なんなんでしょうね。「ここ狼だったらスキル的に負ける」「ここちょっと疑えない」こんな感じで使ってる人に会った気がする。言葉にすると、だからどうした?って感じだね。
言ってる側は、「人外の疑い撒き」「人外の考察の投げ」「村の警戒」「村の考察の投げ」、言われてる側は、反応見るかな。「ここ怖って言われるの嫌い」って言うだけか、「ここ怖って言うくらいなら俺と会話しないか(ばばーん)」っつってここ怖を取り去る最白視を得るか。後者の方が圧倒的に好き。
ただ、「ここ怖」って使うやつだいたい村だった気がす。
( -426 ) 2014/07/20(日) 02:48:03
>>317マネ
目が滑る→見にくい→こいつ人外だ→吊る
苦手なタイプ→思考が違う→こいつ人外だ→吊る
盤面整理→動いてるアピ→こいつ人外だ→吊る
「目が滑る」は、実はよくわかってない。「内容が入ってこない」「興味がわかない」こんな感じ?
「苦手なタイプ」は、どこがどう苦手で、その人に対してどう扱うのかを見ていけばいいのかな。
「盤面整理」は、「人外なら争わせてればいいのに、お互いの思考整理させるのは村利だよね」とか?
こうやって書くと、大切なのは言葉よりも行動、だね。
( -427 ) 2014/07/20(日) 02:59:01
なんか、求められてる回答になってないな。まあいいや。眠いし。
( -428 ) 2014/07/20(日) 03:00:54
>>319マネ
盤・盤面・盤線・線・風景・見えるもの・視界・俯瞰・卓・空間・空気・流れ・渦(または渦の中心)・交通・交差点・信号・川
交差点使ってる人に会ったことない。
信号って何でしょう?秒毎に狼視→村視→狂視→狼視……みたいな?()
川……さらさら流れる……わからぬ……
>>-402オーガスト
それは私だ(ばばーん)
( -429 ) 2014/07/20(日) 03:07:25
便利ワードが要素になりうるか、ということか。
「目が滑る」は微妙だな。書き方に依存してる感じ?「内容が入ってこない」「取っ掛かりが無い」うーん。占いにぶちこみたい。「苦手なタイプ」に近いものはあるかな。
「苦手なタイプ」これまた定義が人それぞれ。
「盤面整理」これはまだあるかな。村利と取るか、人外が仲間庇ってると取るか、はたまたいろいろとありますが。
便利ワードは定義がよくわかってないから、自分の言葉で言った方が早く伝わるんじゃね?便利ワードを使い、どういう意味で使ったのか質問しあって喉潰すのもいいかもね。便利ワードのみ、ではなく、それに付随する言葉が大切なのかな。私は。
( -430 ) 2014/07/20(日) 03:25:54
( -431 ) 2014/07/20(日) 03:29:10
なんとなく共通する意味があるから、便利ワードは使ってしまって
で、少しずつ意見が違うからすれ違うのですね
ヨゼが吊られたのは、そこが関係しているのか
>>-430 ナタリー
自分の言葉をきちんと添える なるほど 私全く出来てないことだ
それがあるから、歪みが本人で補正されたりするんでしょうか。めもめも
( -432 ) 2014/07/20(日) 03:39:08
「ここ怖」か。
「何が怖いのかお姉さんに教えてごらん?ん?」みたいな感じになって、結局定義に戻りそう。
何が怖いのか。
「スキル的に負ける」これは言っても仕方ないだろ。言った時点で心が負けてる。ただの疑い撒きでしかないしな。
「前にこんな狼に出会った」言われるとうざそう。私見ろよ!って感じ。これはまだありか。
「村を握られてる感覚」流れを作ってる人への疑いの目。これはよくあるかも。
あれーなんか話それてる?眠いのを言い訳にしとこ。
( -433 ) 2014/07/20(日) 03:48:04
( A70 ) 2014/07/20(日) 03:49:01
交差点、なんでしょう?
方向転換をしそうな人
どちらに行こうか迷ってる人
信号を待つ人
どうとでもとれそうです。
( -434 ) 2014/07/20(日) 03:53:50
信号は、村の「流れ」を注視して止めるものだな。
村の外にあえて身を置いて、流れを見る。
で、「今ナタリー偽視多いけどさ、そんなか?」とか落ち着いて言って相手の評価フラットにさせたりする。赤信号。
流れを正当とみなして止めない場合は青信号状態だな。
( 354 ) 2014/07/20(日) 03:58:05
まったく共通では無いのがめんどくさい。
ヨゼフィは「多分村だ。吊られろ!」と思ってました。
視線が集まった、故に吊られる。ヨゼフィもユーリもそんな感じ。結局、村人は自分吊られなければ、狼を吊れるんですから。細かい理由を並べて他者を吊るゲームですw
ズィーさんはむしろ、自分の言葉使いすぎて時々はてなマークがとんだ記憶。まあ、その個性が楽しい。
( -435 ) 2014/07/20(日) 04:02:40
>ここ怖って言うくらいなら俺と会話しないか(ばばーん)
それ効く奴と効かない奴いるんだよなぁ
単体考察羅列するタイプとか会話が好きじゃないやつ多いし。
話してよけいここ怖強めるタイプや、「会話に自信持ってるんだ」って思って恐れる人は見たことある。
話さないよかずっといいのはその通りだけどな
( 355 ) 2014/07/20(日) 04:07:06
>マネさん
なるほど、神の視点っぽいw
こういう人がいたら、速攻で村打ちしそうww
信号さんは、突っ込みの正当性と、突っ込まなかったところを見ればよいのかな。
村の流れを作るのは、信号さん次第って感じ?
( 356 ) 2014/07/20(日) 04:10:22
目が滑るはタイプの違いかな。読みやすさはあるだろうけど。
ユーリに関しては書き方直せばいいのにもったいない(何度か目)。
苦手なタイプは得意なタイプの目を借りたりしてる。
盤面整理は俺とナタリーで語句の意味が違う。
どこどこが黒いとか黒いとか言わずに、「盤面整理のためこいつ吊りたい」とかいう言い方するから便利ワードよな。ってこと。
( 357 ) 2014/07/20(日) 04:11:45
>>356ナタリー
俺の知ってる信号さんは村の流れは作らなかった。
作れないのかもしれないけど。
誰かが作った流れに対してものを言うんだ。
「○○ってそんな偽か?落ち着いてみなよ。」
「この流れ△△が作ってたけど、なんで□□そんな簡単に乗ったんだ?」
「○○が加熱具合で吊りに進んでいくのは村い。」
とか。
逆に対話が苦手な人だった。
( 358 ) 2014/07/20(日) 04:16:12
>>355マネさん
あーなるほど。わけぽんさんさすがつよい。
どういう怖さなのか聞いてみて、スキル云々って答えたら怒っていいと思うけどね。
ここ怖言う人は確かに、ここ怖強めそう。そこの会話を見てる人に判断をおまかせするのがいいのかな。ただ、全員からここ怖言われたらそれは知らないw
「怖い」という感情は、なかなか強そうでありますな。
( 359 ) 2014/07/20(日) 04:21:06
川は流れの一貫だなぁ。
複数の流れが合流したり分岐できる。
ほかもそうだけど複数のたとえに使えるから、特に使い方の限定はできない。
ラインから○○を疑う流れと、単体から○○を疑う流れと、視点漏れから○○を疑う流れがまとまって○○狼視の大きな流れになるとか。
( 360 ) 2014/07/20(日) 04:21:48
林檎摘 ナタリーは、あ、ごめん。盤面整理を交通整理と間違えた。
( A71 ) 2014/07/20(日) 04:22:16
>>359ナタリー
残念ながら初心者の意見だ。強くないのが悩み。
怖いっていう感情が強いのには同意だな。
話して分かるタイプも多いよな。
自信満々に迫ると怖がって、不安吐露したら人間味感じてここ怖解くタイプとかもいるんだなぁと最近思った。
( 361 ) 2014/07/20(日) 04:28:39
>>357マネさん
そういえば、おかしなこと言ってる訳じゃないのにツルツルしてる人に会ったわ。そんな感じかな<目が滑る
ユーリはまじで勿体無い。
苦手なタイプに関してはだいたい目を借りる借りる。○○がこう言ってるからこうだよ!って言って考察はしょる()
ごめん、盤面整理ね。交通整理とごっちゃになってた。私は寡黙吊りくらいしか盤面整理の場面がほとんど無い。「寡黙を吊ってる間に見たい人が見れる」「寡黙残しても戦えない」
要素としてとるには、みんなが使いすぎてる感。あと、盤面整理するかしないかは、色というよりもポリシーじゃないかな。
( 362 ) 2014/07/20(日) 04:36:13
>>362ナタリー
そんな感じ。
ちなみに俺は信号さんの色取るのがとても苦手だった。
どこまでを盤面とするかじゃないか。
疑い集めすぎてる奴を、残してても結局そいつ黒視が集中して他灰への議論が滞るから盤面整理のため処理したい。
とか。
視線と議論まで含めるのは占先扱う場合の方が多いかも。
( 363 ) 2014/07/20(日) 04:45:16
>>358マネさん
やばいかっこいいwその人絶対村に見えちゃうわww
こういうのは相性良すぎて相性悪いね。
>>360
多面的に見る感じか。そのスキルあれば、いろんな人塗れそう←
>>361
ご謙遜をw
1188再再戦でぱめちんに絡みにいったのも、あるいみ「ここ怖」だったんだぜw
不安吐露したら>これすごいわかるわ!こういうとこ、感情とか感覚とかうまく使いこなせる人強いなあ、って思う。
人間味感じてここ怖解除とは、つまり「怖さ」とは「得体の知れない大きなものに対する怖さ」なのかな。
( 364 ) 2014/07/20(日) 04:51:26
>>364 ナタリー
な。
自分にないものは、いつでも惹かれる。
んにゃ。多面的にじゃない。言葉不足だったな。
俺は村での流れを差してるから、
Aがライン見てBが視点漏れ見てCが意見の揺れ方見てそれぞれ黒視、三つの意見が合わさって一本の大きな黒視の流れに見えるってこと。
そりゃ嬉しいね。ありがとう。
俺はジェラが絡んできてくれて大層嬉しかった。
ここ怖いろんな意味で使ってる人いるけど、その人にとってはそうだったんだろうな。得体の知れないものは黒視したくなるし。
( 365 ) 2014/07/20(日) 05:00:34
>>363マネ
信号さん、会って見たいわw
黒視してない人が、盤面整理を言い出すのか。ふむ。
吊り占いを周りに重ねたくてやってんじゃね?狼のときにそれやったことあるわww
占い理由でっち上げるには楽だったけど。村の時にはしないかな。村の時は黒要素探してきて叩きつける。
要素になりそうかは人によりそうだが、まあそこは盤面意識とかの見極めかな〜。わかんねw
( 366 ) 2014/07/20(日) 05:10:20
( -436 ) 2014/07/20(日) 05:12:05
( 367 ) 2014/07/20(日) 05:13:31
( 368 ) 2014/07/20(日) 05:32:24
「盤面整理」の前に「盤面」と「整理」の定義がそもそもバラバラ。
( -437 ) 2014/07/20(日) 05:34:26
グレンはその暖簾から顔出すのと
顔出しの頻度がシンクロしてて面白い。
( -438 ) 2014/07/20(日) 05:35:12
エピがあと一日残ってるのを忘れとりましたわ。
オーガスト>>-438
引きこもりキャラを目指したんどすけど、ええこと何にもおへん。
( 369 ) 2014/07/20(日) 06:36:39
よろづ屋 グレンは、また作業にもどった。**
( A72 ) 2014/07/20(日) 06:37:03
>>369グレン
掛け持つというのは、配分するということだものね。
その秤のバランスに自分が納得できないと
「手抜き」「中途半端」「いっちょかみ」。
そういう思いにとらわれるのは仕方ないかな。
こうやって顔を出しにきてくれるのは
自身の体面のためだけじゃなく
気にかけてくれているんだなって
私は思ってるし、それで充分だよ。
ありがと。
( 370 ) 2014/07/20(日) 07:13:08
( -439 ) 2014/07/20(日) 07:23:49
寝落ちてた…
>>-434 ナタリー
(もふもふ)
私はそれをそのまま通行量が多い人(視線がそこを通り抜けて別のところを見ている)と受け取りました。
けど、あっているのかまでは、分からない。
自分の感覚語はこう受け取られているんだな、と
そう実感した一言だったんですよね。
( -440 ) 2014/07/20(日) 07:32:03
>>-439
一撃という言葉を使わずに
見事に一撃を表現してるねー。
( 371 ) 2014/07/20(日) 07:34:27
オーガストはおはようございます。
マリーとグレンはおやすみなさいと頑張ってください。
2度寝
( -441 ) 2014/07/20(日) 07:36:45
おはようございます
ここ怖…底知れないというか、言っている事は分かるけれどそれでストンと落ちない、
んー、なんだろう、得体が知れないとかが一番合っているのかな…
( -442 ) 2014/07/20(日) 08:31:45
ここ怖いから吊ろうぜ!
これでいいじゃない。
雨がひどい。
( 372 ) 2014/07/20(日) 08:34:13
枝豆さんが自らの想像力で気持ち悪くなっているのを見て笑ってますw
正直、ナタリーとわちゃわちゃした時点で、キャラチップみたいなミステリアスな人じゃなくなったと同時に結構若い印象になったんだよね、僕のなかで。
だって、おっさんならもうちょっとナタリーに対して落ち着いて対応できるよ!
と勝手に思ってますw
ついでに言えば墓でわんこして更に若い印象に。
流石に30いってないだろうなーって。
そしてハゲ要素はありません(真顔)
これで枝豆さんのおえっは回避できるか?w
( -443 ) 2014/07/20(日) 08:39:18
>>372
清々しすぎて、逆に新鮮ですね。
でも、流石にここ怖いで吊り主張すると微妙だなあ。
いっても占いくらいがちょうど良さそう。
というより、言った本人が吊られそうですねw
( -444 ) 2014/07/20(日) 08:44:35
( 373 ) 2014/07/20(日) 08:48:54
>>-378ユーリ
あざとすぎて吊ろう(真顔)
ズィーの脂の乗り具合は本人に確認するのでいいです(
>>-443
一人称「僕」の時点で年食ってるようには見えてなかった。
マーティンも若いつもりでやってたけど、良く見たらチップはそうでもないでしょうか。
( -445 ) 2014/07/20(日) 08:50:53
調教師 マーティンは、飛行士 アリョール行ってらっしゃーい。[手を振り]
( A73 ) 2014/07/20(日) 08:51:34
( -446 ) 2014/07/20(日) 08:56:43
おはよ。
エピのログよくのびてますねー
リアル迎撃におわれてて追いきれないくやしい
大きい画像なんてあるんだ。見たい。
ここ怖はよくわかりませんが後半狼にして吊ればいいんじゃないですか。
私のスキルじゃできないけど。
( 374 ) 2014/07/20(日) 09:03:24
ホルガー>>284
そんなだっけ、と仮見直したら>>3:125だった。
これ、マリーが来てもおいしかったねー。
>>294はぜんぜんわかんないよwwww
ありょーんがいたから勝てたんですね、つまるところ
ホルガー、狐吊りたいとか言ってることはよくわかんないこと結構あったけど、本気度がすごかった。そこがとっても真だった。
( 375 ) 2014/07/20(日) 09:14:48
そいや私ありょには狐視されてたような気がしていました。
マーティン柱見たとき、潜伏枠的にやっばいのはわかったんですが、それもあって占い回避COまで踏み切れなかった。
実際狩COしてたらどうなってたかなー。
( 376 ) 2014/07/20(日) 09:19:44
正直桃っぽい流れには困惑しているwwww
しゃべりにくいからなんとかしてください
ジゼルはホルガー大好きですよ。
ただお互い距離感あって詰められない感じですな。
>>300とか釣られクマーと。これが素ならほんとにたらしだなおい。
( -447 ) 2014/07/20(日) 09:26:08
SNSやってる人なら、エッグコミュで見れるよ。
それ以外なら朧恩さんの個人サイトに全員分ではないけどあるかな。
少し大きめでいいなら、ぐたにビッグエッグが。
( -448 ) 2014/07/20(日) 09:27:24
そんなコミュあるんだ。
あとでみてこよう。ありがとー。
( 377 ) 2014/07/20(日) 09:29:11
>>376
狐位置は誤認というか把握できてなかったけど
狩位置は1dから補足してたので
よきところで噛むつもりだった。
初手で噛めなかったのは灰狭めたくなかったチキン狼だったせい。
( 378 ) 2014/07/20(日) 09:30:04
( A74 ) 2014/07/20(日) 09:31:17
見えてても、ぱっそん初手ではなかなか噛めないですよねー。
仲間とのかねあいもあるし。
占いにもってかれたらやばかったけど
( 379 ) 2014/07/20(日) 09:47:10
そだねー。
狩だと思うなら、要は潜伏臭なりなんなりあるわけだから、
そこを狐推しできるくらいの論を組み立てるべきだったかもしれない。
片白であれば遠慮なく襲撃できただろうし。
白とって懐柔すべき相手じゃなかったね。
ジゼルが好みなのもあって、甘かった。
人外としての気概がたりなかったなー。
( 380 ) 2014/07/20(日) 10:05:00
エッグコミュみてきた。
表情とか割と脳内創作してたっぽい。
マーティンは口元は合ってたけど目元はだいぶ印象違った。
オーガストは右手を頬に添えてたの気づいてなかったな。
とか。
( -449 ) 2014/07/20(日) 10:12:58
( -450 ) 2014/07/20(日) 10:29:27
衣装すごい手が込んでるよね、マリー。
どうやって着用するんだろうと思う。
( -451 ) 2014/07/20(日) 10:45:40
おはよう。
今日もあまり来られないんだけれど、もう一日よろしくです。
>ジゼル
桃っぽい雰囲気にしたいわけじゃwwwごめんwww
ただジゼルの明るさに救われる部分があったのは事実。
視力は悪い、考察は書けない。狐入のセオリーすらわからん。
まぁ本気度、と言うか姿勢とか態度で勝負するしかなかったんです。
真で見てもらえてよかった。
( 381 ) 2014/07/20(日) 11:00:23
え、ゴシックとして
普通にこれくらいなら。
天球儀やらなんやらあるから
ごちゃっとして見えるけど。
( -452 ) 2014/07/20(日) 11:02:02
おまかせ占い師とおまかせ狩人に阻まれた
希望人外陣営。
本気度では負けてなかったはずなのに。
( -453 ) 2014/07/20(日) 11:04:19
( -454 ) 2014/07/20(日) 11:11:03
( -455 ) 2014/07/20(日) 11:20:33
おまかせ陣営の私は何引いても本気の覚悟で村入りしておりますよ。
とはいっても人外下手っぴだから、希望してる人がいるならお任せして見破りたいほうではある。
マリーベルの潜伏力すさまじかったです。
思い切りもよさそうだし、墓落ちした日は狩騙りが本気で怖かった。
モイセスの>>5:+44見て、ちょっと落ち着いたけど。
( 382 ) 2014/07/20(日) 11:42:53
( -456 ) 2014/07/20(日) 11:46:42
おまかせってむしろ一番覚悟が要りそうな。
狂か狐きたらどうしようってぷるぷるしてました。
狩希望いなかったことにびっくりしたそして戦慄した。
ジゼル狩ひいてくれてありがとう……!
( -457 ) 2014/07/20(日) 11:50:44
大きい画像見てきたー
私の変わったフライトだな。シャフトが長いのはやりやすいかもしんない。
みんな思いのほか目つきが怖くて笑っちゃったwww
マーティンしょんぼりしてるし
ホルガーはいっちゃってるし
ズィーとシンディはかわいかったけど
あとヨゼフィも。
( 383 ) 2014/07/20(日) 11:51:44
マリー>>-456
日記なんてなくても護衛履歴だけあげればよいじゃないですかにー。
私もCOするとしても日記出すつもりはなかったです。
あんな灰さらしましてもw
まあ出るの怖いのはすごいわかります
あの日ユーリ黒だったから、シンディ狩で霊GJとかもあり得ますもんね。
>>-457
マーティンだっておまかせだったじゃないですか
やーだー
( 384 ) 2014/07/20(日) 11:58:26
( A75 ) 2014/07/20(日) 12:00:35
共霊ギドラ1回やってみたかったCO。
狩人占師希望者いなかったんだ。
( 385 ) 2014/07/20(日) 12:02:44
こんにちは ギドラいいですよねギドラ。
破壊で複霊になっているのを見るのも好きです、されたらうがががが
>>どこかのマーティン
腹筋にうっすら脂肪がのった感じです…って何言わせるんですかーやだーっ
( -458 ) 2014/07/20(日) 12:12:48
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、占霊ギドラはまだ見たことないのですが
( A76 ) 2014/07/20(日) 12:13:22
>>-458
面白そうなんだよね。人外勝ちパターンしか経験ないんだけど(
占霊ギドラしたら流石に面倒な気もするけどねw
したことないけど。
潜伏でもよかったんだけど非霊3人見えたからもうダメぽ思って出た。
( 386 ) 2014/07/20(日) 12:16:36
>>368 アリョール
抜きやすいというメリットが人外にあると教わったことがありますし…そういうものなのでしょうね。
ロマンはありますけれど!とても!
占霊ギドラはノーガード少人数村でやったりするそうです。
透けないように動くのが、かなり大変そう。
潜伏予定だったんですか、見たことがないから見て見たかったと思う反面、村どうなっていたかな、と
( -459 ) 2014/07/20(日) 12:25:29
色々してみたいお年頃なんだもん。
でも多分途中で潜伏解除したと思う。良い人多すぎてお説教食らいそうだと判断して。
( 387 ) 2014/07/20(日) 12:28:35
ギドラなんて霊能ピン抜きするために人外が提案するもの。
( -460 ) 2014/07/20(日) 12:29:34
>>-459 ズィー
狩人の護衛が占師行くから、透けたらあぼーん。 なんだろうね。
ノーガード少人数の経験はないなぁ。
この村は色々経験豊富な人が多いみたいだ。
( 388 ) 2014/07/20(日) 12:31:07
共霊ギドラで霊透けgkbrしてたら霊騙り出てくれてホッとした思い出。
( -461 ) 2014/07/20(日) 12:32:16
3-1だと確霊護衛になりやすいので
占い師守るためのギドラで、霊能保護はオマケとかなんとか。
( -462 ) 2014/07/20(日) 12:34:02
ギドラする位なら直接COして真っ向勝負したいなぁ…。
( -463 ) 2014/07/20(日) 12:34:35
共有が先にギドラで出たら
さすがに無視して単騎がけできませんわー
( -464 ) 2014/07/20(日) 12:36:07
流石に空気は読みますよw
でも透ける自信しかないので(前村のロッテがそれ)
( -465 ) 2014/07/20(日) 12:37:20
>>387 アリョール
それっていつ頃です?2dの前くらい?
>>388 アリョール
私もしたことは、ないです。
何処かでそんな文を読んだことがあるだけで。
>>-462 オーガスト
確かに、斑が出たら、少し護衛先揺れてしまいそうです…
( -466 ) 2014/07/20(日) 12:39:06
>>-466 ズィー
まぁ実際やらないと分かんないなぁとは思うけど、潜伏解除するなら自分の位置にもよる。
純灰なら3dで解除かな。今回ヨゼフィーネとユーリの色が見えないのはきつい。
真面目な人多いと感じたのは初日の夜。遊んでる人いなかったし奇策好きそうな雰囲気でもなかった。
( 389 ) 2014/07/20(日) 12:42:08
長期と短期は違うとは思いつつも
奇策に泣かされてきた系なので
自分ですることはないし、奇策を打つ人に対する印象はよくないなー。
( -467 ) 2014/07/20(日) 12:47:05
>>389 アリョール
霊潜伏は奇策の部類に入るんですか…でも、確かに、今は好まれていないし。そうなのか。
確かに2人の霊情報なかったら、もっとこんがらがってしまっていたと思います。
やっぱり霊能ってそこにいてくれるだけで、安心する。
1d夜ですね、読み返す時、意識して見ることにします
( -468 ) 2014/07/20(日) 12:49:32
そういえば、素村の占い騙りも奇策と呼ばれていたか。
( -469 ) 2014/07/20(日) 12:50:36
奇策は割と好きなんだけど、狐入りの経験少ないのでFOでいいやと思った。
ギドラは何だかんだ村有利になったのを見たことがなくて、利点が未だにわからず…。
あと二つ首ならヤヌスって呼ぶ方が好きなんだけど、流行ってくれなくてかなしい。
( 390 ) 2014/07/20(日) 12:51:18
( -470 ) 2014/07/20(日) 12:54:43
聖霊ヤヌス?
なんにせよ2枚とか抜かれる未来しか見えない。
( -471 ) 2014/07/20(日) 12:54:45
>>390 マーティン
そう呼んでる人をあまり見なくて…
二枚盾はなぁ。どうだろ。聖霊だったら興味ないかもしれない。霊好きだから見るけど。
( -472 ) 2014/07/20(日) 12:57:11
>>-470 マーティン
(6d墓を見ると楽しいかもしれませんよ)
(めっちゃ揉まれた)
( -473 ) 2014/07/20(日) 12:59:05
( A77 ) 2014/07/20(日) 13:11:44
>>-473ズィー
(Σ揉まれ…?w)
村側で最終日まで生きてると読んでないログが多くてさっぱり追いつかないw
今日予定入っちゃったし、エピ終了までに間に合うんだろうか…。
( -474 ) 2014/07/20(日) 13:22:28
( -475 ) 2014/07/20(日) 13:40:33
私も奇策好きー。
自分でする胆力はないから、あこがれちゃいますね。
村騙りとか、初めて見たときは流石に疑ったけど、吊ったことない。
昔の人なので潜伏案も好きです。
占霊どっちか潜伏してれば村も吊り回避で狩騙りとかやりやすいなー、なーんて。
ありょがしれっと非霊してたら、それはそれで面白かったかも?
( 391 ) 2014/07/20(日) 14:30:41
ありょが初日けっこう早く●オーガストなのにびっくり。
( 392 ) 2014/07/20(日) 15:03:08
>>365マネ
夜(朝?)の見返したら、解説のマネさんと感想のナタリーだったw
あ、なるなる。それ、ABCに連帯感が生まれそうwあと、端からみると、複数人で殺しにいってるから誰か一人だけが疑われることもなさそうかな。黒視の流れを合わせて大きなものにする、うーん、いいねぇ。
要素としてか。その流れの大きさ?誰が主流で、誰が乗っかっているのか?また、いつから流れているのか?人は流れに身を任せるのか?
「人外が纏まって村人を殺しにいってるんだ!!」って塗って吊ろう。
( -476 ) 2014/07/20(日) 15:47:25
>>367マネ
いやいや、楽しかったよ。ただ感想述べてただけだったけどw
>>-440ズィー
なんか難しいなw
抽象的な表現は、やはり難しい。
>>372アリョール
それは逆に吊られそう。
>>-443ユーリ
あ、わんこになった時点で私の中でユーリは人の原型留めてないので大丈夫だよ!()
ただ、想像すると面白いよねw
ナタリーとわちゃわちゃしてたときは、年の差(白目)ってなってたわ。
え…?ハゲじゃないの…?(驚愕)
>>-447ジゼル>>381ホルガー
犯人は私だ←
おっきいエッグの絵見たけど、案内ウィッキオロッカってあんな絵やったんや…。ナタリーは普通にかわいい。
( -477 ) 2014/07/20(日) 15:48:07
>>-475 オーガスト
ええと、延長の話でしょうか?
この国ではできないので…残念なのですが。
>>-477 ナタリー
ナタリー、林檎の歯型が獣いのがいいですよね。牙が生えているところがよい!
まだ抽象的でしたか…ぐぬぬい
( -478 ) 2014/07/20(日) 16:56:38
人の原型をとどめていないハゲの方が想像つきませんよ(真顔
にげきー
( -479 ) 2014/07/20(日) 16:59:20
自分の中でユーリはかなり若かったりというかほぼわんこでかわいいイメージだったからナタリーの灰に衝撃を隠せない。
**
( 393 ) 2014/07/20(日) 17:04:11
あれ、瓜科って延長ないんだっけ。
そういや記憶にないな。
色んなクローン行ってるとわかんなくなる。
失礼しましたー。
( -480 ) 2014/07/20(日) 17:07:24
i7
, -‐i!‐-、
i::::..゙ー' i
'、::::::..... /
∩`'‐-‐′∩
// | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <一撃!
\ |
| /
/ /
| |
( 394 ) 2014/07/20(日) 18:58:15
_,
,-┸-、
ヾY^7′
ノハヘ、
{! い} }
ヾY1/ <一口!
ノハ{
<〜ヘハ
( 395 ) 2014/07/20(日) 19:11:13
どういうかじり方をすれば一口でこうなるのか...?
( -481 ) 2014/07/20(日) 19:39:59
( 396 ) 2014/07/20(日) 19:40:26
英語使用禁止の村、面白そうですね。と昨日のログ見てて思いました。
とはいえ、まったくまともな考察できなくなりそうですが。
( 397 ) 2014/07/20(日) 19:42:24
( 398 ) 2014/07/20(日) 19:42:52
>>398
林檎を横向きに両手で持ち、
上あごで削り取るように一回転させれば、あるいは。
( -482 ) 2014/07/20(日) 19:52:20
大きいキャラチップが思ってたのと全然違った。
マーティン伏せ目のイケメンだと思ってたのに!
( -483 ) 2014/07/20(日) 19:53:43
>>-482 まぁ!
それは、ビーバーのような鋭い歯の持ち主ですね。
マネさん、実は狼だったのでは…
( -484 ) 2014/07/20(日) 19:54:42
∩ ∩
// | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <りんご食われた!
\ |
| /
/ /
| |
( 399 ) 2014/07/20(日) 19:58:04
( 400 ) 2014/07/20(日) 20:03:37
_, _
,-┸-、 ,-┸-、
ヾY^7′ ヾY7 <二口!
ノハヘ、 ,ハ{!、
{! い} } { ! } }<三口!
ヾY1/ ヾ〃
ノハ{ ノハ{、
<〜ヘハ ぐ〜^ン
 ̄´ ` ̄
( 401 ) 2014/07/20(日) 20:06:02
美術家 マネは、((ハムスター人間))だからな
( A78 ) 2014/07/20(日) 20:06:54
美術家 マネは、こう、前歯が、強い。
( A79 ) 2014/07/20(日) 20:07:51
( A80 ) 2014/07/20(日) 20:08:19
死を想え ユーリは、ハムスター人間ならマネさんは甘噛みしても大丈夫ですね。[ガジガジ]
( A81 ) 2014/07/20(日) 20:09:38
美術家 マネは、はっはっは。かわいいわんこめ。まったくいたくないぜ。
( A82 ) 2014/07/20(日) 20:23:21
美術家 マネは、でもホルガーは勘弁な。
( A83 ) 2014/07/20(日) 20:23:34
アルタイルはお食事させてあげられなくてごめんね。
私は飼われてる間にお腹いっぱいになったけど。
( 402 ) 2014/07/20(日) 20:23:53
( A84 ) 2014/07/20(日) 20:30:10
美術家 マネは、やめろ来るな水晶玉
( A85 ) 2014/07/20(日) 20:31:23
( A86 ) 2014/07/20(日) 20:32:15
劇子役 オーガストは、博徒 ホルガーに襲撃セット済。
( A87 ) 2014/07/20(日) 20:33:55
(´・ω・`)<甘い!
(´・ω・`).;:<ふははははホルガー
(´・ω...:.;::..<その程度で俺が溶けると…
(´・;::: .:.;: <で……あれ、たす…け……
:;....::;.:. :::;.. .....
( 403 ) 2014/07/20(日) 20:42:44
飛行士 アリョールは、美術家 マネは【人間】のようだ。
( A88 ) 2014/07/20(日) 20:46:15
30分後くらいから居座る予定。
>>-483ユーリ
RP補正だな(どやっ)
( -485 ) 2014/07/20(日) 20:58:16
クラシック好き サクは、美術家 マネだった砂に向かって手を合わせた
( A89 ) 2014/07/20(日) 21:02:40
こーんばんは
甘い!と言う発言を見た瞬間、お菓子があるのかなと思った私
( -486 ) 2014/07/20(日) 21:03:40
( -487 ) 2014/07/20(日) 21:04:31
( A90 ) 2014/07/20(日) 21:04:48
死を想え ユーリは、ああ…!マネさん…きゅーん…(´・ω・`∪)
( A91 ) 2014/07/20(日) 21:05:49
>>-487 サク
私はお腹一杯なんですけれどね、つい反応してしまってw
林檎のコンポートやパイやらクッキー、沢山食べてきましたから…
( -488 ) 2014/07/20(日) 21:10:08
>>-488 ズィーさん
では、ホイップうクリームを添えた焼き林檎はどうでしょう?
( -489 ) 2014/07/20(日) 21:14:49
( 404 ) 2014/07/20(日) 21:16:47
( 405 ) 2014/07/20(日) 21:18:33
飛行士 アリョールは、砂でトンネルを作って遊んでいる。
( A92 ) 2014/07/20(日) 21:21:43
>>-489 サク
(ホイップうクリーム…?)
焼き林檎!よいですね
とても食べたくなってきました
[そわそわっ]
( -490 ) 2014/07/20(日) 21:22:23
ナタリーさんが林檎持ってくれば作れますけどね
(タイプミスは寝転んで打ってるからですね。見逃してください)
( -491 ) 2014/07/20(日) 21:24:35
>>402
ちゃんとご飯もらってたんで大丈夫ですよ。
…狼としての殺気が足らないかな、私
( -492 ) 2014/07/20(日) 21:29:22
i7
, -‐i!‐-、
i::::..゙ー' i
'、::::::..... /
∩`'‐-‐′∩
// | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <りんごあるよ!
\ |
| /
/ /
| |
( 406 ) 2014/07/20(日) 21:31:42
( 407 ) 2014/07/20(日) 21:33:02
美術家 マネは、わんこに麻婆豆腐を用意した。
( A93 ) 2014/07/20(日) 21:34:09
林檎ありがとうございます、ナタリーさん
砂になっても復活するなんて、マネさんはハムスター人間ではなく吸血鬼だったんですね。
( -493 ) 2014/07/20(日) 21:35:21
クラシック好き サクは、ペン、鉛筆と御伽 ズィーに、焼き林檎を手渡した
( A94 ) 2014/07/20(日) 21:36:07
わーい、林檎だー!
[どんどこどんどこ]
>>407 マネ
墓標として旗立てておきますね
[ビーチフラッグ的なものができるように]
( -494 ) 2014/07/20(日) 21:36:36
( -495 ) 2014/07/20(日) 21:37:21
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、クラシック好き サクから貰った焼き林檎をもぐもぐ[あまうまさんです]
( A95 ) 2014/07/20(日) 21:37:48
>>-495 と昔、リナ・インバースが言ってた気がしたんですが。
( -496 ) 2014/07/20(日) 21:39:16
( -497 ) 2014/07/20(日) 21:40:05
>>-497 実際にはいろいろ書く人が好きな設定つけてて、灰になったら戻らない、灰になった後川に流せば戻らない、そもそも灰にならないとか色々読んだので、元ネタが何か私はもう分りませんw
( -498 ) 2014/07/20(日) 21:41:47
( -499 ) 2014/07/20(日) 21:43:33
( 408 ) 2014/07/20(日) 21:44:01
( -500 ) 2014/07/20(日) 21:44:12
( -501 ) 2014/07/20(日) 21:44:46
( 409 ) 2014/07/20(日) 21:46:56
( 410 ) 2014/07/20(日) 21:47:10
( A96 ) 2014/07/20(日) 21:47:46
( -502 ) 2014/07/20(日) 21:51:40
( A97 ) 2014/07/20(日) 21:53:33
そういえば、マネの絵に合いそう?と思った曲
マヌエル・デ・ファリャ『恋は魔術師』より『火祭りの踊り』
タイトルもステキですよね。こういう曲を聴きながら見たら合うんじゃないかな、と思います。完全な主観ですけど。
( 411 ) 2014/07/20(日) 21:54:04
( -503 ) 2014/07/20(日) 21:55:38
ズィーさん、あと100ほど、ログを伸ばせばいいんですよw
( -504 ) 2014/07/20(日) 21:56:34
舞踊家 シンディは、ペン、鉛筆と御伽 ズィープニュ( ´∀`)σ)Д`)
( A98 ) 2014/07/20(日) 21:56:56
( -505 ) 2014/07/20(日) 21:57:09
死を想え ユーリは、麻婆豆腐もぐもぐ…。砂になったり、麻婆豆腐作ったり…流石芸術家、器用ですね。
( A99 ) 2014/07/20(日) 22:00:09
( -506 ) 2014/07/20(日) 22:02:33
( 412 ) 2014/07/20(日) 22:02:41
>>-504 サク
ログ100伸びるまで起きてられますかねぇ もっと伸びてて泣きを見そうw
>>A98 シンディ
٩( ´∀`)σ)ᗜˋ)وキャー
( -507 ) 2014/07/20(日) 22:03:18
>>-506 オーガスト
ぐう 悔しい
>>412 マーティン
ですです>領主
エイプリルフールにあった薔薇これのイメージもあって、初期マーティン像がとても曖昧なものになってました
( -508 ) 2014/07/20(日) 22:07:46
( -509 ) 2014/07/20(日) 22:08:41
>>412マーティン
逆に考えるんだ
自分が狩人になればいいと
( -510 ) 2014/07/20(日) 22:16:08
あっちのマーティンはハゲ
こっちのマーティンはイケメン
( -511 ) 2014/07/20(日) 22:22:12
( 413 ) 2014/07/20(日) 22:24:50
たしかに大破だったw
そんな私はいま薔薇下でテスト中。
( -512 ) 2014/07/20(日) 22:26:15
あ、さっきの曲は、黒い帽子のベルト・モリゾ、のイメージです。
( -513 ) 2014/07/20(日) 22:26:37
( -514 ) 2014/07/20(日) 22:27:26
遅くなったけどレスるぜ!
>>-478ズィー
八重歯は正義。
いやいや、抽象的なのは「交差点」の方でございます。
>>-479
きっと、わんこでハゲなんや…!もふもふ……
>>393マネ
想像力というのは罪だな。
( -515 ) 2014/07/20(日) 22:28:36
( 414 ) 2014/07/20(日) 22:31:52
>>-511 シンディ
ハゲ+妙高大破グラ+イケメン+木馬+食べ物くれて優しいの闇鍋状態でしたねぇ…
>>-512 オーガスト
覚醒する囁狂と狼の役職でしたっけ?
いつの間に実装されていたとは
( -516 ) 2014/07/20(日) 22:32:28
( 415 ) 2014/07/20(日) 22:32:50
>>409マーティン
これは私も吹きましたw>あなたは凄い叫迷狂人です。凄すぎて仲間はいません。
匿名メモは、誰もやってなかったから止めとこーって感じです。
やはり考察の時に赤は切るべきだった!
( 416 ) 2014/07/20(日) 22:32:59
昨日はお酒を出しただけで寝てしまった!
もうエピ最終日じゃないですかやだー
>>267
誰うま!
( 417 ) 2014/07/20(日) 22:33:04
とりあえず気になってたとこだけレスレス
あ、>>-80は褒めてますからね!
>>128
いやいや、謝るとこじゃないですよ!(汗
私は占い師の時でもわりと傲慢な方なので、考え方の違いですかね。
やっぱりホルガーさんは村のために動いてる良い人だと思いますよ。
>>-102
謝らないでくださいな。
自分でも悪乗りが過ぎたかなと反省してた点なので…。
もっと大丈夫そうな人に絡むことにします(マネさんの方を見つつ)
( -517 ) 2014/07/20(日) 22:35:16
>>409マーティン
うにーんは普段から俺がちょくちょく口に出してしまう言葉だったり。あ、BBS人狼でな
>>414マーティン
両占いが真に見えなくて俺が作り出してしまった真占い師のことさ(目そらし
( -518 ) 2014/07/20(日) 22:35:17
ただいま。そしてお休み。
SNSにはいないけど統一キャラセットの村で飛び入りokなら出没すると思うのでどこかで逢えましたら。
村建て様は飛び入りのくせにプロで変な要望出してごめんね。
複合チップの村だと近づきもしません、えぇ。
基本人の集まりがもうちょいってとこに出てきます。
村陣営は勝利ありがとう。
ニートさせてもらえました。いぇーい。
( -519 ) 2014/07/20(日) 22:36:41
仲良しな狼さん見ると狼やりたくなりますね。
いないはずのもう一人の狼探しとかやってみたーい
>>415
ぐぎぎぎ…(歯ぎしり)
( 418 ) 2014/07/20(日) 22:37:37
手品師 オペラは、飛行士 アリョールをもふもふした。どこがニートなんですかあなたー
( A100 ) 2014/07/20(日) 22:38:46
>>-515 ナタリー
あー、なるなるです。よかった…
交差点、は、擬音とかじゃない分、私としては分かりやすいですね
にゃーんという感じ なんて言われたら私でも困るかもしれない(たまにやるけど
人の原型がないって言う言葉でスライムが思いついたんですよ!そもそも毛が生えてない!
( -520 ) 2014/07/20(日) 22:39:57
>>-519アリョール
ニートなら判定出さなくてよかったんやで?(ニコッ
( -521 ) 2014/07/20(日) 22:40:30
>>-519アリョール
おかえり。おやすみ。
あなたのどこがニートだったのか(真顔)働きすぎだ(真顔)りんごぶつけんぞ(真顔)
飛び入りで入ってくれて、ありがとう。とても楽しかった。
SNSいないのかー残念。また、会える日まで。
( -522 ) 2014/07/20(日) 22:42:33
クラシック好き サクは、飛行士 アリョールに、お疲れ様でした
( A101 ) 2014/07/20(日) 22:43:17
>>-519 アリョール
飛び入りありがとうございました!
変な要望なんてされましたっけ?まサイの書き込みこことですか?
当方そうは受け取っていませんので。大丈夫です。
おやすみなさい、またご縁があれば。
( -523 ) 2014/07/20(日) 22:44:34
アリョールはお休み。
ニート騙りは解除していってください(
またどこかで。
( -524 ) 2014/07/20(日) 22:46:13
アリョールさん、一緒に遊んでくれてありがとうございました!
また、どこかでお会いした時はよろしくお願いしますね。
本当にニートなら判定文書き換えるの面倒って、私白判定でも良かったのにーw
( -525 ) 2014/07/20(日) 22:47:09
>>-520ズィー
私は擬音の方がまだ分かりやすいかも。にゃーんという感じ、はわかんないけどw
抽象的な単語を感じることが出来るのは羨ましい。私はついつい定義を聞きたくなる。
スライムww確かにハゲてるwww
( -526 ) 2014/07/20(日) 22:48:26
矢擲手 ジゼルは、飛行士 アリョールありがとう。おやすみなさいませー
( A102 ) 2014/07/20(日) 22:48:35
あー、匿名メモ。
ジャミングする人絶対いないと思ったのね。だから私がやろうとした。
でも、これ、自慢することじゃないのだけど、私の文って透けるじゃない。
だからどーすっかにゃーと考えてたら開始時間が来ていた。伝えるの忘れていました。ごめんね。
( -527 ) 2014/07/20(日) 22:48:56
とりま挨拶は今のうちにしておこう。
お疲れ様でした、飛び入りさせて頂いたkuromenと言います。墓したで狐勝利期待してた方いますが、期待に応えられず吊られてしまってすんません。取り敢えず元村面子から狐希望奪ってなくてほっとしましたw
てけとーにGに出たり再戦に気が向いたら入ったりするかもです。同村したらよろしく
( 419 ) 2014/07/20(日) 22:49:12
>>-526 にゃたりー
交差点は人が沢山通る場所、そこに人がどう集まるかが重視されてるわけであって、そこが注目されてるわけではない
…みたいな解釈をしたかもしれない(感覚
キャーですか。人狼する上ではそちらを求める方が圧倒的によいと思いますよー。
わんこのビジョンはまったく頭に浮かびませんでした(真顔
( -528 ) 2014/07/20(日) 22:57:43
>>-518追記
ようは、自分が抱いてるイメージに置き換えてみる、とかそんな感じなのかな…?
言語化できないから、すり替えるのかもしれない。ひとつ発見。
( -529 ) 2014/07/20(日) 22:59:21
>>-527ズィー
透けるなら、4つくらい書いたらいいのさ…!
再戦でメカルが「メタ入りそう」って言ってた気がしたので、廃止したんだと思ってました。
桃昆さん負担いっぱいあったでしょうし、私がプロでやるかどうか表で聞いたらよかったですね。
( -530 ) 2014/07/20(日) 23:03:00
うーん、やっぱり時間が。
村建て、同村ありがとうございました。
再戦村だけあってみなさんとても良い人達でした。
とても良い経験をさせていただけたかな、と。
いやほんと、勝てて良かった。
まだ何処かで会えましたらよろしくです。
マジカル☆ほるがーでした。
( 420 ) 2014/07/20(日) 23:05:02
( 421 ) 2014/07/20(日) 23:07:20
( 422 ) 2014/07/20(日) 23:07:47
くろめんさんも飛び入りありがとうございました!
3d占い被弾をよくする私は、占われずの動きを研究してみたいなと思いました。
途中人打ちしかけてしまったし。すごかったです。
またどこかで会えましたら。
( -531 ) 2014/07/20(日) 23:07:50
>マリーベル
飛び入りありがとうございました!
最後の灰でしたし、狐の動きとして最高だと思いました。狐希望一人だけで笑いましたw
同村したらよろしくお願いしまーす!
( 423 ) 2014/07/20(日) 23:08:15
ホルガーおつかれさま。
勝利をありがとう。
またどこかで。
( -532 ) 2014/07/20(日) 23:08:28
アリョさん、マリーさん、ホルガーさん、お疲れさまでした!
またどこかでお会いできたら嬉しいです〜
( 424 ) 2014/07/20(日) 23:10:13
あっ、マリーもおやすみなのかな?
おつかれさまでした、強い蝙蝠さんでした。
次は見抜きたいものです。
どこかで会ったらよろしくです。
( -533 ) 2014/07/20(日) 23:10:23
マジカルw
こちらこそ、一緒に遊んでくれてありがとうございました!
ホルガーさん、食べたかった…!
感情出しがとても上手で、見習いたいと思いました。ホルガーさんほど出すのはひっくり返っても厳しいですがw
ホルガーさんの半分と少し上辺りを目標に!
また、どこかでお会いした時はよろしくお願いします!真占い、お疲れ様でした。
( -534 ) 2014/07/20(日) 23:10:52
>>-530 ナタリー
え、枝豆さん優しい…って負担増やしてくれてるじゃないですかやだー!おにちくー!>文章4つ
心配だったけど、楽しかったから。
勝手に廃止したわけじゃなかったんだよー…。
( -535 ) 2014/07/20(日) 23:13:06
クラシック好き サクは、博徒 ホルガーに、お疲れ様でした
( A103 ) 2014/07/20(日) 23:13:46
( 425 ) 2014/07/20(日) 23:14:06
>>420ホルガー
でた、マジカル☆ほるがーwww
飛び入りで入ってくださってありがとうございました。
ホルガー強かったなあ…。ほんと、かっこよかった。
また、どこかでお会いしましょう!
( 426 ) 2014/07/20(日) 23:14:17
( -536 ) 2014/07/20(日) 23:14:48
ん、私もそろそろ時間ががが。また2時くらいに来るよ。
みんな、同村してくれてありがとう!すごい楽しかった!
( -537 ) 2014/07/20(日) 23:16:55
マリーおつかれさまでしたー。
蝙蝠希望のひとが来てくれててよかったですw
ホルガーもありがとう。
そいや判定文もありがとね。一緒に勝ちとか粋だにゃー。すごく嬉しかった。おねだりしてよかったー。
( 427 ) 2014/07/20(日) 23:17:04
まじかる☆ほるがーいただきましたーっ
勝手にその場合の判定文予想して遊ばせてもらっていたなんて(
死んだ後もらった言葉、大事にします
また遊べたら、その時もよろしくお願いしますね。
( -538 ) 2014/07/20(日) 23:17:32
そーいや今更だがマリーベルのRP行方不明になったし。やっぱ慣れないことはしちゃあかんねぇ
( -539 ) 2014/07/20(日) 23:17:52
( -540 ) 2014/07/20(日) 23:18:06
>>427ジゼル
どー見てもそっちが狐やろ!見た目的にw
( -541 ) 2014/07/20(日) 23:18:45
とりまの挨拶にお返事。
くろさんは、飛び入りしてくれた上に宣伝もしてくれてありがとう!
個人的にとても中身を見抜きたかったのに…!
まさかのマリーベルで衝撃。
そして、占い抜かなくてごめんねテヘペロ☆
くろさんの塗り考察、参考にしたい!
色々ありがとう!また、よろしくね!
蝙蝠、お疲れさまでした!
( -542 ) 2014/07/20(日) 23:18:58
( A104 ) 2014/07/20(日) 23:19:24
マリーは「完灰をケア吊りできるまで真占生かしてんじゃねぇ」と狼に怒っていい場面だった
( 428 ) 2014/07/20(日) 23:19:52
>>-540オペラ
と言いつついつの間にかいなくなってるんで気にせんでええよー
( -543 ) 2014/07/20(日) 23:20:00
マリーベルは珍しく(?)クールビューティー枠ね。
違和感なかったから大人のお姉さんRPできそうだけどなあ?
( -544 ) 2014/07/20(日) 23:20:38
マリー>>-541
まあ蝙蝠さんですし、ねぇ?
狐村でジゼル選ぶ度胸はないですw
( -545 ) 2014/07/20(日) 23:21:10
マリーさんは淡々としつつちょくちょくふざけてるのがなんか好きでしたw。
アリョさんもそんな感じ。
>>-543
それはそれで寂しいようなw
( 429 ) 2014/07/20(日) 23:22:44
>>-542ユーリ
俺の塗り参考にしてステルス枠から素黒陣営に寝返っちゃいなyo!
>>428マネ
ねー。まあ誘導力が足らんかった。
( -546 ) 2014/07/20(日) 23:22:56
エピ分だけでもお返事しようかなー。
マーティン>>37
あれ言われたら逆効果、マーティン吊れないですよ。
でも残ってくれてよかったです。最後決めてくれてありがとう。
シンディ>>-30
殴りっぷりが。
なんかみたことある、こういう人かな、ってならないのすごいなと。
姫様のときもでしたが、わりと容赦ないですよねw
ズィー>>-83
狩バレしてるわけでもなく残すべきと思ってくれたのけっこうふしぎ。ありがとー。
一緒に墓落ちしちゃったけどねw
( 430 ) 2014/07/20(日) 23:23:23
うおー今日の分ほっとんどよめてないけど時間きてしまう(自分のタイムリミットの)(朝起きれない)
というわけで挨拶。
枝豆さんが宣伝されていたのでふらっと見学にきました。
いい村を見学させていただけたと思います。
ありがとうございました。
またなにかの機会でお会いしたときは、よろしくおねがいいたします。
それでは、またいつかどこかで。
( -547 ) 2014/07/20(日) 23:23:52
>>-537
枝豆さん、不甲斐ない狼で申し訳なかったです…。
すごく叫窓(?)で考察してあって、本当に申し訳なかった…。
ありがとう、デネブ。
それとハゲじゃないからね!
( -548 ) 2014/07/20(日) 23:25:26
>>-544ユーリ
敬語口調は何回かやってたんだが、プロでなんか裏設定ありそうな匂い醸し出してたろ?あれ継続すんの無理っしたw
>>-545ジゼル
俺も流石に度胸ないわw
>>429オペラ
世の中一期一会なんでそんなもん
( -549 ) 2014/07/20(日) 23:25:52
もろもろざっと読み。
占い師も霊能者も次は殺す。
おつかれさまでした。
( -550 ) 2014/07/20(日) 23:26:09
念窓青いからオペラ蝙蝠わんちゃんあると思ってましたしーおー。
私もまた後できます。寝落ちなければ。
元村からのお付き合いの方も、別再戦村で繋がった方も、飛び入りの方も、参加していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
村建て直前に人集めの都合上、ばたついてしまったのは本当に申し訳ない。
楽しい村にしてくれて、ありがとうございます。
この村を何故建てたか、思い出させてくれて、ありがとうございます。
それでは。
( -551 ) 2014/07/20(日) 23:27:39
>>-546マリーベル
今はふわふわ純灰陣営だから、はっきり純灰陣営になるんだyo!
素黒はどうにかする!だって魂白いもん(目そらし)
( -552 ) 2014/07/20(日) 23:28:30
鷹匠さんは1188再々戦のミュリエルでしたな。素敵なおねーさんだと思ってた。
あの村で墓下ご一緒してたグラディスです。
今回はすれ違ってばっかりで残念。またどこかで。
( 431 ) 2014/07/20(日) 23:28:53
( -553 ) 2014/07/20(日) 23:28:54
( 432 ) 2014/07/20(日) 23:28:55
>>-549
ああ、そういえば…。
…結局マリーベルさんは何を観測しにいらっしゃったんでしたっけ?
大人のお姉さんはミステリアスな方が魅力的なんだけどなあ…w
( -554 ) 2014/07/20(日) 23:32:15
ユーリ>>-552
や、ユーリみたいのは素黒いとはいわないでしょ。
元村の神父は対話上手で読み込みも深くてマジ厄介だった。
今回はRPと相性悪かった感。
( 433 ) 2014/07/20(日) 23:32:23
>>-552ユーリ
あざとキャラとかなら純灰よゆーでしょw
ただ素黒は周りが疑ってくるから、話通じねえやついなけりゃ楽しい。でも素白ずるい!
( -555 ) 2014/07/20(日) 23:32:33
( -556 ) 2014/07/20(日) 23:33:36
ヴァルさん、1188再々戦に続きアドバイスありがとうございました!
また、いつかどこかで!
その時は成長してます!多分!
( -557 ) 2014/07/20(日) 23:35:25
>>432オペラ
せやろ?(ドヤァ
>>-554ユーリ
こーなんだ?この村の事象とかうんたらかんたらを観測して報告することが任務で、そこから驚愕の事実に発見して興味を持ったりとかそんなんてけとーに考えたけど、事象とか言ってる時点で俺がRPするの嫌いな厨二キャラ臭がして泣きたくなってきたw
( -558 ) 2014/07/20(日) 23:35:55
矢擲手 ジゼルは、ペン、鉛筆と御伽 ズィーもまたねー。
( A105 ) 2014/07/20(日) 23:36:14
美術家 マネは、おつかれさま
( A106 ) 2014/07/20(日) 23:36:55
あーでもRPは合ってる感はしなかったねぇ。ジゼルに追従。
ステ枠に入り込むにしても考察が停滞してる感がしてた
( -559 ) 2014/07/20(日) 23:38:51
>>430ジゼル
柱言ったらマリーは吊りにくる。っていう思い込みが。
あと、自分が自吊り提案者吊りきる派だから、というのもありました。
あんなにするっと見逃してもらえるとは思ってなくて……。
以後気をつけます。
そういえば、
>>3:-87ジゼル
護衛理由「かわいいから」
>>5:64ホルガー
占い理由「好みのタイプ過ぎて」
これ見て、ジゼルが狐だったらよかったのにと初めて思った(
( 434 ) 2014/07/20(日) 23:40:08
( 435 ) 2014/07/20(日) 23:41:37
一応挨拶をば。
改めて皆さんお疲れさまでした。
今回はリベンジを果たせてよかったです。そして何の因果かまた最終日。
村陣営の最大のニートはアリョールではなく、圧倒的に私です。はい。
ちょっと計算間違いでプロローグに殆ど顔を出せなかったのは申し訳なかったなと。
とはいえ普段とはまた違う経験が出来て面白かったです。
思えば地上参加は飛び入りの方が多くてまた新しい繋がりが出来たのも良かったです。
また次を期待したいですね。(とかなとさんに振っておく)
( -560 ) 2014/07/20(日) 23:45:08
>>430 ジゼル
それは私の中の人真贋が悪いと言うのもありますよw
中身とか関係ないですよ〜。
気になったら殴るだけです。
( 436 ) 2014/07/20(日) 23:45:27
かなとさん、村建てありがとうございました。
人が足りない中で、大変なことばかり押し付けてしまって、すみませんでした。
かなとさんを見ていると言葉の羅列がとても素敵なものに思えて、その感受性や感覚が理解できたら良いのにと思ってしまいます。
敵陣営だからかもしれませんが感覚派、怖いです!
負けないように、もしくは協力できるようにしていきたいですね。
一緒に遊ぶ場を作ってくれて、本当にありがとうございました!
( -561 ) 2014/07/20(日) 23:46:32
( 437 ) 2014/07/20(日) 23:47:18
マリー>>-559
だよね。
ていねい語キャラは、自分も最近やって黒視されたんで難しいのかもしれない。
マリーすごい。
オーガスト>>-110
annonさんは第一声からなんとなく(真顔
ナタリー>>-194
変態ステルスしてると見つけるの時間かかりますね!
最下段、そう。待ってたんですよー
( 438 ) 2014/07/20(日) 23:49:07
>>433
あら、素黒ではないのか…。
元村神父は変な自信に満ち溢れていましたからねw多分な!とか言ってましたけどw
やはり、対話を捨ててはいけないですね…。
ぐぬぬ…!
そうか…、気弱じゃないから、気弱なRPはできないんだ!ありのままの自分を見せればいいのね!←
( -562 ) 2014/07/20(日) 23:52:01
>>438ジゼル
取り敢えず丁寧語自体なんか素白っぽく見えなくなるんやろーねー。普段から黒く見られてるから俺にはかんけーなかった!w
時間掛けたら白く見られるようにはなるんだが、やっぱ白決め打ちまで白くなるのは骨が折れる
( -563 ) 2014/07/20(日) 23:53:43
マーティン>>434
自分も自吊りは吊りたい派だけど、マーティンはそれまでの考察や村利考えた行動の積み重ねから、もったいなさすぎてそんな気になれなかったですり。
下段ナンデ。だってかわいかったじゃないですか。
( 439 ) 2014/07/20(日) 23:53:59
( 440 ) 2014/07/20(日) 23:54:26
( -564 ) 2014/07/20(日) 23:54:51
ホルガーは色男過ぎていろんなやつとのフラグを立てすぎだ。
わんこが吠える。
( 441 ) 2014/07/20(日) 23:56:20
>>-555
あざとさ大切ねw
周りから触れられた時の方が色取れやすいから、能力処理されないレベルの素黒から、取った要素提示で白になれれば、色々見えそうなんだけどなあ。
素白とか、自由人の時以外言われたことないよ!
ずるくない!w
>>-558
泣きたくなるのねw
ぜひともそのマリーベルが見たかった!
そして灰でRPに後悔するくろさんが見てみたかったw
( -565 ) 2014/07/20(日) 23:59:30
>>439ジゼル
素村だと狩様の能力ってすごい大事に思えて、替わりに吊られればいーや、ってなっちゃうんです。
自分の考察がどんだけ役に立ってるかは自分ではわからないですからね。
ホルガーかわいいは同意。
こんだけ矢印とんでて占い師と狐だったら面白いなって。
( 442 ) 2014/07/21(月) 00:00:11
( -566 ) 2014/07/21(月) 00:00:55
まじかる☆ホルガーちゃん主役のスクールデイズですねわかります
( -567 ) 2014/07/21(月) 00:01:15
>>-565ユーリ
一回ガチの厨二RPして泣きたくなったからやです!w
( -568 ) 2014/07/21(月) 00:03:03
さて、私もそろそろ失礼します。
お休みなさい。
最後の曲はこちら『主よ人の望みの喜びよ』
( 443 ) 2014/07/21(月) 00:03:18
( -569 ) 2014/07/21(月) 00:04:01
( -570 ) 2014/07/21(月) 00:05:14
サクさんおやすみなさい。
クラシック紹介面白かったですよ。
マネさんの絵画紹介ともども、こっそり楽しみにしてました。
( -571 ) 2014/07/21(月) 00:05:19
>>-564
僕もくろさん白あげするから二人で周りの人たち吊ろうね!←
そして最後に裏切ったらごめんね!テヘペロ☆
>>-568
正直、変態RPよりも厨二RPの方が難しいよね、精神的に(真顔)
でも、マリーベルのは厨二っていう印象じゃなくてもっと科学的な気がするから、そこまで泣かなくてもいいような…?
( -572 ) 2014/07/21(月) 00:07:12
>>4:161
ズィーもマーティンのことが好きですよ
[助けてくれたし、お菓子をくれるし、優しいですし]
それ、もう少し大きな声で言って欲しいです 駄目ですか?
[もっと、あなたの言葉が聞きたいな]
( 444 ) 2014/07/21(月) 00:07:13
サクさん、見学ありがとうございました!
宣伝もしてくださって助かりました。
お身体に気をつけて。また、いつかどこかで遊びましょうね!
( -573 ) 2014/07/21(月) 00:08:28
マネ>>441
まあねー。
そこがいいから困っちゃうんだけどね。
マネが聞いてたけど、村への殺意のくだり、
私はそれを持てないので、ホルガーすごいと思っちゃった。そこまで真視を求められるというのは、タフだなぁと。
私偽視されると「ふはは節穴めら、エピで驚け」とか思っちゃうほうなんで。
( 445 ) 2014/07/21(月) 00:09:13
ごめんなさい、これだけ落としたかった。
考察してて、ロール落とすの忘れてたんだ。もやもやして仕方なかった。文章は違うけれど。
ただのわがままだけど、もし時間があったら、それを少し私に分けて欲しいです。
( -574 ) 2014/07/21(月) 00:09:51
( 446 ) 2014/07/21(月) 00:10:08
( 447 ) 2014/07/21(月) 00:12:12
( A107 ) 2014/07/21(月) 00:13:55
調教師 マーティンは、クラシック好き サクに手を振った。
( A108 ) 2014/07/21(月) 00:14:09
ちょっきん見えたとこだけ
>>しるぴーさん
んん…もう幹事やらないつもりだったのですが。揺れますね…
また皆で遊びたいので、遊ぼーと声かけに行くかもしれませんけどw
>>mapさん
あなたの言葉、読みました。はっとしました。あの言葉を埋めてくれて、ありがとう。
感覚派になって私と握手!(
少しでも伝わる言葉で話せるように頑張ります…
また遊んでください。
こんどこそねる**
( -575 ) 2014/07/21(月) 00:16:43
( -576 ) 2014/07/21(月) 00:17:19
( A109 ) 2014/07/21(月) 00:18:37
>かなとさん
村建てありがとうございました。
毎度見学の身でお返しができていないですね。
とてもいい村で、いい窓です。
不覚にもぐっと来た瞬間がいくつかありました。
村を見れて、エピで話せて、とても嬉しい。
本当に、ありがとうございます。
( -577 ) 2014/07/21(月) 00:30:59
>>440
俺様RPって…普通に口悪くなるだけですよw
でも、発言自体が軽くなる分白視されやすいですね。
>>441
グルルル…!
ホルガーはさ、周りを褒めるだけで八方美人に見えんだよな!
流石にジゼルかわいいは本心だろうが、女なりゃとりあえずかわいいと言っときゃいいと思ってんじゃねえか?
そこんとこ、どうなんだ?俺様に本心教えてみ?(ニヤリ)
このまんまじゃ本命は不安がらせるわ、お世辞を本気に取られるわで散々な目に合うぜ?
誰本命なのか、俺様に教えた方が賢明だと思うぞ?
協力してやっからよ!な?(詰め寄り)
みたいな感じのRPですねw
( -578 ) 2014/07/21(月) 00:32:38
>>445ジゼル
ジゼルの性格の方が強いとおもっちまうな笑
俺も少しホルガー寄りなんだ。殺意とまではいけないけど。
俺の場合は、だけど。
怖いんだよ、偽視が。辛いんだ。
その分真視が嬉しいんだけどな笑
堂々としてられるのが羨ましくてなぁ
( 448 ) 2014/07/21(月) 00:34:24
ナタリー>>-303上段
キャラが薄いもので…(しろめ
>>245 あ、イライラ感云々は狙ってるかなと思ってましたw
そんな枝豆さんもすきだーー!!(ぎゅー
オーガスト>>380
こわー。次狩ひいたときは透けに気をつけねば。
ホルガー>>381
や、この流れはホルガーのせいじゃないですたぶん
ありょがお熱とかいったのが発端だったような(゚Д゚)
気を遣わせてごめんぬー。
多少なりともお役に立てたなら幸せ。
( 449 ) 2014/07/21(月) 00:35:54
( -579 ) 2014/07/21(月) 00:39:32
こんばんは。すまないね。こんなに来れないと思わなんだ。
挨拶だけで失礼する。
( 450 ) 2014/07/21(月) 00:40:16
>>-578ユーリ
(なにそれこの村だとそれすごい白視得やすそう)
敬語RP自体は俺は好きだぞ。
たしかにそれユーリに馴染んでそうだ笑
感覚とか感情とか出しやすそう。
ユーリなんだか感情面で言いたいこと溜め込んでる印象あってなぁ。赤灰見る前と見たあとで見方が結構変わる感じ
( 451 ) 2014/07/21(月) 00:41:48
えっと、飛び入りで見学させて頂きましたakatuki1018と申します。枠の多い生活、イイ!と思いながらログを見させて頂きました。
村も狼も狐も、皆の個性が出てる村で、見ててとても面白かったです。同村する機会があれば、その時はよろしくお願いします!全力の黒塗りで対応させて頂きます(笑)
では失礼します。良い夢を**
( -580 ) 2014/07/21(月) 00:42:35
>>-575
何か伝わったのなら、書いたかいがありました。
握手は…こんなに感覚派と相性悪い僕でもなれますかねえ?w
僕も読み取れるように、頑張りたいですが、何をどう頑張ったらいいんだろう…という迷路です。
両側から山にトンネル通す感じで、歩み寄っての開通が理想なんですけどね
( -581 ) 2014/07/21(月) 00:46:16
寝落ちそうなんでご挨拶だけでも。
見物予定でスライドしましたあんのん。です。
狐大好きな人なので、狐希望しようかと思いつつ
あー、でも狼が、いややっぱりとか散々迷ったあげく
(村側やる気はゼロでしたw)
『誕生日から1ヶ月以内に狼で勝利すれば、その1年幸せになる』
の言い伝えに従い、狼を希望。
編成的にきついのは承知だったけど、
まあそれ以前に不甲斐なかった。
マリーベルのおかげで締まった村になりましたが
人狼としてはお粗末さまでした。
( -582 ) 2014/07/21(月) 00:49:11
村建て納豆の人はじめ元村のみなさん
意外に知ってる人だらけだった飛び入り組や
見物人のみなさんありがとうございました。
どこぞで再会した時にはよろしくお願い致します。
( -583 ) 2014/07/21(月) 00:49:27
( 452 ) 2014/07/21(月) 00:50:52
>>-582オーガスト
そんな言い伝えが……! 初めて聞いた。覚えとこ。
( -584 ) 2014/07/21(月) 00:52:16
>>6:-86ナタリー
プロロのユーリとのほの甘ムードどこいったんw
>>6:+132>>6:-118ズィー
吊られて死ぬとあんまり見直してもらえなかったりするのだけどね。今回のズィーは人ゆえに吊られたから。
>>6:-113ズィー
俺もホルガーのあの言葉が好きで、マリーを見直したのはズィーがそう遺してくれたおかげだったから。
マリーとホルガーとズィーが、俺の中では強く繋がってて。
>>6:*31オーガスト
最後の考察は村人オーガストだったなぁ。
( 453 ) 2014/07/21(月) 00:53:21
( -585 ) 2014/07/21(月) 00:55:02
そろそろ眠いので先に挨拶を〜
エッグチップにほいほいされて飛び入りさせていただきました。
村建てのズィーさんありがとう!
地上も墓下も賑やかで明るくて、とっても楽しい村でした。
色々ためになる話も聞けたし、やっぱり人狼って楽しいなーって。
こんなエセ狂人の発言で少しでも笑ってもらえてたら嬉しいでっす。
同村の皆さんありがとうございました。
またどこかで!
( 454 ) 2014/07/21(月) 00:58:17
>>-581ユーリ
その最下段の表現が出てくるなら、ユーリが思うほど遠くはないんじゃないかな。
( -586 ) 2014/07/21(月) 00:59:55
狂人やりたいなーと思うけれど狂人さんの灰の叫びを見る度に怖気づきます(
狂人さんってすごいです、本当に
( -587 ) 2014/07/21(月) 01:00:06
オペラおつかれさま、おやすみなさい。
思わぬ再会、嬉しかったです。
また是非、どこかで。
( -588 ) 2014/07/21(月) 01:00:55
>>451
(え、そうなんですか?)
あー、多分感情素直にバンバン出せますね。
何故か今回は表に出さない方向で言ったんです、何故か。
でも狼の時は混乱は出せど感情はなかなか出さない傾向だな、と思いました。
赤灰で見方変わるは自分視点ではよくわからないんですけども…。
( -589 ) 2014/07/21(月) 01:01:06
>>-580
クマガイさん、見学ありがとうございました!
また、いつかどこかで!
黒塗り仕返してやるぜ…!(震え)
( -590 ) 2014/07/21(月) 01:04:07
( -591 ) 2014/07/21(月) 01:04:43
起きた。でも眠い。
>>-577 マネ
お返しって、えと、私なにかわけさんに手出ししましたっけ…(いい表現が思いつきませんでした
いいでしすよね、窓村!
建てた意欲湧いたらまた建てるかもしれないので。遊びましょう。
( -592 ) 2014/07/21(月) 01:05:25
( -593 ) 2014/07/21(月) 01:06:11
>>-575 かなとさん
ふむ。そうなのですか。
任せきりも悪いので何かお手伝いできる事あれば。
何なら幹事やりましょうか?
(ただし人脈はない)
( -594 ) 2014/07/21(月) 01:09:38
( -595 ) 2014/07/21(月) 01:10:16
>>-581 ユーリ
頑張ることは何もないんじゃないかなぁと。
綺麗にトンネル作るより、山爆発させて無理矢理開通した方が多分、楽なのでは…
迂回してもいいだろうし、正攻法なんてないだろうし。
( -596 ) 2014/07/21(月) 01:13:12
あー、そういえばシンディは
あの気質のもだし、
1199再戦リーゼロッテ見てても
(あたしスノウだにゃー)
非常に好みですので
また是非どこかでお手合わせできればと思っています
と伝えておくー。
( -597 ) 2014/07/21(月) 01:13:37
予定上見学に行き過ぎて、
いい加減この人と地上で会いたいって人が増えてきてる
( -598 ) 2014/07/21(月) 01:18:01
>>-598 オーガスト
お〜そうでしたか。
そう言ってもらえると凄く嬉しいです。
私も前述の通り地上組の中で一番オーガストが好きでしたし、こちらこそまた出会えるのを楽しみにしてます。
殴り合うか、窓囲うか楽しみですねw
( -599 ) 2014/07/21(月) 01:18:21
クマガイのお人はお忙しい中参加してくださってありがとうございますー。
黒塗りは嫌ですが、どこかで会えたなら。
( -600 ) 2014/07/21(月) 01:18:27
( -601 ) 2014/07/21(月) 01:18:30
俺も中の人からご挨拶を。
SNS名はJ@F(じゃふ)です。だいたい「じゃふさん」と呼ばれています。
ギリギリまで様子見していたのですが、人数が少しでも増えたほうがいいのかな?と思い切って飛び込みさせていただきました。
村建てのかなとさんはお疲れさまです、ありがとうございました。
途中感情的になってルールに触れる好意をした件は、改めて、申し訳ありませんでした。
オーガストの人と少し話していたように、これまでの自分とは違った動きを模索した一戦でした。
しんどくもあり、それ以上に楽しくも嬉しくもあり。良い村でした、ありがとうございます。
是非またどこかでお会いしましょう。今後とも、よしなに。
( -602 ) 2014/07/21(月) 01:18:32
( -603 ) 2014/07/21(月) 01:18:49
美術家 マネは、舞踊家 シンディ|*゚ー゚)<ニョニョ
( A110 ) 2014/07/21(月) 01:18:51
>>-598
たぶんわけさんとやりたいと思ってる人多いと思うよー。
( -604 ) 2014/07/21(月) 01:19:07
( -605 ) 2014/07/21(月) 01:20:10
( -606 ) 2014/07/21(月) 01:20:41
>>-598マネ
便利ワード禁止村を建てるときには呼んでください。
( -607 ) 2014/07/21(月) 01:20:57
>>-604
それは嬉しいですね
前話してた「ちょうど思い出してた」のこともあって、あんのんさんとかに私どう思われてるんだろっていうのは気になってたり。
( -608 ) 2014/07/21(月) 01:22:18
オーガストの人も
今回、色々試みた部分はあり。
大失敗もあれば、
ん、これいいかも
というのもあり、
色々得るものは多かったので
次へ繋げたいなーと。
( -609 ) 2014/07/21(月) 01:23:35
>マーティン
こっちこそぜひ次は地上で。
禁止ワードの選定で体力使い果たしそう説
( 455 ) 2014/07/21(月) 01:24:10
(>>-444にお返事したいと思いつつ、布団で鳩なので危険が危ない)
( -610 ) 2014/07/21(月) 01:24:42
オーガストの、その言い伝えは知らなかった…
人狼界隈七不思議とかあったりするのかしら
お忙しい中、スライドしてくれて、その他諸々、ありがとうございます。
( -611 ) 2014/07/21(月) 01:24:45
>>444だった。すごい大事なとこ間違えた(真顔)
( 456 ) 2014/07/21(月) 01:25:32
>>-608
初心者騙り。
と思うほどにはすげぇなーと思ってますよ。
エピでのズィーと私の壁がどうたらのあたりも
見抜く力、もってるなーこの人
って思って嬉しくもあり、こわくもあり。
ぜひ「ここ怖」塗りで吊りたいと。
( -612 ) 2014/07/21(月) 01:26:02
( -613 ) 2014/07/21(月) 01:27:26
>>455マネ
擦り合わせ必要そうですからね…。
そして新たなる便利ワードが生まれる可能性(
( -614 ) 2014/07/21(月) 01:27:54
( -615 ) 2014/07/21(月) 01:28:19
>>-612オーガスト
難易度の高い吊り理由きた。
マネの吊り返しに期待する。
( -616 ) 2014/07/21(月) 01:28:55
>>452 マーティン
本当それなんですよね。進んで希望はしない…
水晶玉の重さは人を動かす力があるのかな、なんて。いい方向にも、悪い方向にも。
( -617 ) 2014/07/21(月) 01:31:09
( -618 ) 2014/07/21(月) 01:32:17
エッグいいですよね。もっとエッグ村建てばいいのにと思うくらい。
オペラのお人は、お菓子やお酒を出して盛り上げてくれてありがとうございました!
またどこかで。
( -619 ) 2014/07/21(月) 01:34:33
( -620 ) 2014/07/21(月) 01:34:46
>>-616オーガスト
上段盛大なおまいう。
はおいといて。
ああ、嬉しいですね。
自分に自信ないんですけど、褒められると嬉しい。
まあここ怖の実力ないのでご安心を。
(キリク食わなきゃ黒視して吊ろうとできたのに(こっそり))
同村したら腹いせに先にここ怖言い出して吊ろうとするか、
あらゆる便利ワードを駆使して特に理由もなく吊りにかけてやろうと思います
( -621 ) 2014/07/21(月) 01:36:18
( A111 ) 2014/07/21(月) 01:36:49
( A112 ) 2014/07/21(月) 01:37:32
舞踊家 シンディは、美術家 マネ|*゚ー゚)<ニョニョ
( A113 ) 2014/07/21(月) 01:38:38
占い騙りは今回の彼女を見たらな。出来ないな。それに、霊もやりたいですね
騙りの霊で後挽きされた時は清々しかったし。複霊またみたい。
( -622 ) 2014/07/21(月) 01:38:58
COタイミングとかの空気読めない子なので灰がいいです。
真役職はどれも苦手(騙りが得意とはいってない
( -623 ) 2014/07/21(月) 01:40:53
私は逆に占いやりたくなった。
もうずいぶん前だったからなー。
つうか自由占いの占い師やったことないんでした。
まあラ神様の思し召しがあれば。ですが。
( 457 ) 2014/07/21(月) 01:41:56
>>-616マーティン
>>-621マネ
まあ、さすがに「ここ怖」だけで吊れるとはw
短期じゃあるまいし。
盤面って言葉もひとり歩き便利ワードで、
なんとなくみんなこんな感じだろうな
というのは意識としてもっているんだろうけど、
いざ、その盤面を動かせるか
吊るための基盤(狼だと襲撃も込み)を作れるか
というと、まあとてもじゃないけどまだまだ、
ですね。
( -624 ) 2014/07/21(月) 01:42:53
>>-593 オーガスト
おお、おめでとうございます
>>-594 シンディ
んー、んー。とりあえず、忙しくなる故すぐに始動はしないので…
私のリアルが落ち着いたら、手伝って欲しいと声をかけるかもしれません。その時、お暇だったら。色々お願いするかも、です。
( -625 ) 2014/07/21(月) 01:44:13
占い騙りは、以前にとあるテスト村でベテランさんに秘訣をきいたのもあって試したいんだよなー。
今日も薔薇下のテストにお邪魔してきたけれど、
こう、色んなところで色んなもの見つけて
試してみたい欲がいっぱい〜。
( -626 ) 2014/07/21(月) 01:45:49
しるぴーさんも霊好きさんだったのですねー、仲間だー。
( -627 ) 2014/07/21(月) 01:46:33
( -628 ) 2014/07/21(月) 01:47:39
ルールには触れていたかもしれませんが、その好意ににやつきを隠せませんでした。なんて。
じゃふさんも飛び入りありがとうございます。助かりました。
何と言いますか、多大なサポートと、なんやらこれやら、も。
また遊びましょうー。
( -629 ) 2014/07/21(月) 01:49:31
あんのんさんは狼と狩が好きなのイメージが強くて。
村の時はローラー、人外の時は決め打ち。
これが割と良い手法なんじゃないかなぁと やっぱり。
( -630 ) 2014/07/21(月) 01:53:08
( -631 ) 2014/07/21(月) 01:53:50
( -632 ) 2014/07/21(月) 01:54:25
( -633 ) 2014/07/21(月) 01:56:33
>>-630
牙筋考えるのが好きなので、
それがダイレクトに反映される狼狩はどうしても好きだなー。
一概にロラばかりが良いとも思わない部分はありつつも、教典読むとどうしてもロラしたくなるw
( -634 ) 2014/07/21(月) 02:01:14
>>-632 シンディ
素直にそれは私だと受け取っていいですか?だったら嬉しいな。
やる側はどうだろう。どう動けばいいかなから始まる。心構えがないんだな。
( -635 ) 2014/07/21(月) 02:02:07
>>-634 オーガスト
経典なんてあるのか。本当に宗教だった。怖い。
負けにくくなるってかなり魅力的ですもんねー。後はロラ推しの人の言葉を聞くとつい。揺れる。
( -636 ) 2014/07/21(月) 02:05:23
( A114 ) 2014/07/21(月) 02:05:52
>>444
[届けたかったけれど、届けられるとは、応えがあるとは思っていなかったから]
……、え?
[にこり、笑顔と視線が合って時が止まる]
あ、えぇ……っと、
[己の首に縄を掛けようとした時のほうが、余程すらすらと言葉が出てきたのはどういうことだろう]
[もう充分に自分は馬鹿だと思っていたけれど、まだ、足りないのだろうか]
( 458 ) 2014/07/21(月) 02:07:03
( 459 ) 2014/07/21(月) 02:07:32
──好き。
[上手い言い回しを思い付く余裕などあるはずもなくて、ただ、彼女の望み通り]
( 460 ) 2014/07/21(月) 02:07:34
ズィーが、すき。
[届いたことが嬉しくて、だけど、こうならなければ届けられなかったことが哀しくて]
好きだよ……
[交わした言葉をひとつひとつ、宝箱に仕舞う]
[きっと、鍵は君のその笑顔で]
[それを忘れない限り、俺はいつだって君の言葉を想い出せるだろう]
( 461 ) 2014/07/21(月) 02:08:13
夜に書いた手紙は出すなってホルガーも言ってたけど、
朝になってから間に合う自信がないので落とすだけ落として寝逃げよう。
おやすみなさい。また、どこかで**
( -637 ) 2014/07/21(月) 02:09:39
矢擲手 ジゼルは、調教師 マーティン|*゚ー゚)<ニョニョ
( A115 ) 2014/07/21(月) 02:11:05
矢擲手 ジゼルは、舞踊家 シンディも、おやすみなさい。
( A116 ) 2014/07/21(月) 02:12:56
( 462 ) 2014/07/21(月) 02:13:54
直近<私も霊大好きです、基本霊やってるくらいには
危なかったー間に合ったのです
ご挨拶に参りました。
( 463 ) 2014/07/21(月) 02:15:23
( 464 ) 2014/07/21(月) 02:15:43
今回の再戦は、実に心温まる一週間でした。狐入りということで、私にとり大変勉強になりました。きっと楽しい、良き思い出になることでしょう。
墓下で語らった皆さん、地上で戦い抜いた皆さん、企画してくださったかなっとうさんに、心から感謝します。ご同村本当にどうもありがとうございました。
SNSもしています(Oarsman)漕ぎ手のおっさん、おーさん、お好きなように呼んでください。普段はG国に棲んでいますが、たまに他国に出張しますので、ご企画の際はひと声どうぞ。
( 465 ) 2014/07/21(月) 02:23:25
>>464
てへぺろ
このほうが夜警らしいかな、なんて
( 466 ) 2014/07/21(月) 02:23:57
夜警 オズワルドは、ペン、鉛筆と御伽 ズィーのスイカに塩を振りかけた。
( A117 ) 2014/07/21(月) 02:30:59

夜警 オズワルドは、劇子役 オーガストのスイカに塩を振りかけた。
( A118 ) 2014/07/21(月) 02:31:14

( -638 ) 2014/07/21(月) 02:31:37
それでは皆さん、よい夢を。
またどこかでご縁がありますように。
( 467 ) 2014/07/21(月) 02:34:01
夜警 オズワルドは、手をふりふり**
( A119 ) 2014/07/21(月) 02:34:18
使わないのも、もったいないからね。
夜警おつかれさまー。
来てくれてありがとう。
( 468 ) 2014/07/21(月) 02:36:02
矢擲手 ジゼルは、調教師 マーティンのスイカに塩を振りかけた。
( A120 ) 2014/07/21(月) 02:37:34

矢擲手 ジゼルは、林檎摘 ナタリーのスイカに塩を振りかけた。
( A121 ) 2014/07/21(月) 02:37:46

( -639 ) 2014/07/21(月) 02:38:22
んー。
みんな寝たかな。
今回も楽しかったです。
飛び入りさんたちもみんな素敵で、ご一緒できて幸せでした。
ありがとう。
このところリアルの攻撃が手厳しいので、なかなか参戦できなくなりますが、またいつか、どこかでお会いできれば嬉しいです。
ではー。
( 469 ) 2014/07/21(月) 02:56:25
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、はう おきました・・・
( A122 ) 2014/07/21(月) 03:34:22
何故寝落ちたし
シンディも、オズも、ジゼルも、また来てくれてありがとう。
眠過ぎて、言葉が思いつかない。でも、少しでも伝われ。
( -640 ) 2014/07/21(月) 03:43:40
( A123 ) 2014/07/21(月) 05:39:44
オズワルドの温かさにはすごく癒されたよー。
私にかけてくれた言葉、きちんと全部読んでます。
ありがとう。
( 470 ) 2014/07/21(月) 05:42:55
( -641 ) 2014/07/21(月) 05:47:17
>>458
えへへ ありがとうございます
優しくて、とても甘い
[はたから見たらたった二文字の言葉 ですが、違うものさしでも同じもの、確かなものに思えました]
でも、何故そんなにかなしそうに話すの?
[ズィーは今ここにいるのに]
( 471 ) 2014/07/21(月) 05:53:30
好き。
[気づかなかったけれど、ずっとそばにいてくれたから]
マーティンが、すき。
[だって、あの時、少し妬いてしまったもの やくのはお菓子だけで十分]
あ、あれ・・・?
[いま、なんて なんて言葉を 急に恥ずかしくなりました]
・・・ええと、好き、です。
[この感情は 初めて彼に抱いたもの ズィーや他の人の言葉を、大切に抱きしめてくれる彼に]
[この気持ちも、もしかしたら、同じなのでしょうか?流石に、自惚れ過ぎでしょうか?]
( 472 ) 2014/07/21(月) 05:53:32
次に会う時は、美味しいお菓子でお出迎えします
[その時が来るまでに、貰った言葉をゆっくりと味わおう]
ズィーが出すものに期待していてね?
[その時が来るまでに、この芽生えた気持ちを形にしよう]
[どんな風にふるまおうかな?]
( 473 ) 2014/07/21(月) 05:53:35
あー、なんだかんだいって
ものすごく悔しい。
真黒あてられるって短期でもほぼ経験してないくらい
狼PLとしての自負があったから。
狐編成なので、飼われるというのも屈辱だった。
でも、長期では全然通用しないことの証明。
もっとあがくこともきっとできた。
今度、狼としてあいまみえた時には
表では村人の顔をしてお前ら吊りあげてやる。
裏では殺意をもって食い殺してやる。
絶対に村、滅ぼしてやる。
( 474 ) 2014/07/21(月) 05:53:53
( -642 ) 2014/07/21(月) 05:54:26
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、オーガストはおはようございます[手振り]
( A124 ) 2014/07/21(月) 05:55:28
( -643 ) 2014/07/21(月) 05:55:49
あなたのことは
大嫌いで、大好きだ。
また一緒に遊ぼうね。
素敵な村をありがとう。
( -644 ) 2014/07/21(月) 05:57:10
>>-641 オーガスト
おお、後で読んでみます。こんなものがあったとは…
勧誘された(とても怪しい
( -645 ) 2014/07/21(月) 05:57:10
劇子役 オーガストは、ペン、鉛筆と御伽 ズィー、感謝を込めて。
( A125 ) 2014/07/21(月) 05:58:30

勝手な解釈ですけどね?
私はあなたが投げてくれるブーメランが好き。
本当の事だから。私が知らないだけで。多分なにも間違ってないから。
( -646 ) 2014/07/21(月) 05:58:56
劇子役 オーガストは、村に向かって深々と一礼をした。
( A126 ) 2014/07/21(月) 05:59:15
( -647 ) 2014/07/21(月) 05:59:20
( A127 ) 2014/07/21(月) 05:59:40
>>-582
ベガ、もといあんのんさん。
一緒に遊んでくださって、ありがとうございました。
不甲斐ない相方で申し訳なかったです…。
あんのんさんの村に対する純粋な殺意は私には丸っきり足らない所で、その他にも能力者の内訳を見分けたり
ありがとう
( -648 ) 2014/07/21(月) 06:00:05
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る