
1429 【誰歓13日開始】G1177再々戦村【汝は感覚派なりや?(真顔)】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*ピアノは手前で弾いてても眠くなるからギルティ
ほんの数年しかかじっていませんけどね グランドピアノの前に座るたび、安らぐといいますか
( -268 ) 2014/07/11(金) 23:54:48
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、サクに見つめられている?[何故かしら?]
( A49 ) 2014/07/11(金) 23:55:36
クラシック好き サクは、ペン、鉛筆と御伽 ズィー、ほっぺに鉛筆の跡があるわよ。あと、寝癖ついてるわ。
( A50 ) 2014/07/12(土) 00:01:32
>>230 付喪
音楽には本当に疎いのだけれど
何も知らなくても楽しめるって、素敵よね
[クマガイのピアノとサクの説明を聞いていたら「動物の謝肉祭」が頭に浮かんで]
昔々、あの中の曲を弾いたことがあるの
懐かしいな 思い出しちゃった
[形はなくても残るって、とっても不思議]
( 232 ) 2014/07/12(土) 00:02:40
ズィーさん
動物の謝肉祭もステキですね。
私は「アクアリウム」と「化石」が好きです。
ズィーさんが弾いたのはどの曲かしら?
有名どころだと「白鳥」になるのでしょうけれど。
( 233 ) 2014/07/12(土) 00:10:36
わ 鉛筆の跡がついてるの? そして寝癖まで?
[とても恥ずかしいので 寝ます]
そういえば、くじ引きの存在を忘れていたわ・・・
[大大吉が早くでないかな]
*10末小吉**09末吉**12小凶**07吉**10末小吉**04大吉**08半吉**10末小吉**14末凶**13半凶*
[そーれ]**
( 234 ) 2014/07/12(土) 00:10:53
クラシック好き サクは、ペン、鉛筆と御伽 ズィーに、おやすみなさい
( A51 ) 2014/07/12(土) 00:12:26
ペン、鉛筆と御伽 ズィーは、クラシック好き サク、なんだったかしら・・・きっと、聴けば分かるのだけれど**
( A52 ) 2014/07/12(土) 00:12:52
正確な観測を行うために必要以上の村民との接触はしないでおくべきだろうか
すみませんが、本日も一発言だけで失礼いたします
( 235 ) 2014/07/12(土) 00:46:27
( 236 ) 2014/07/12(土) 01:08:53
……異常、なし。
(どこかなつかしい土の匂い)
(夏の雨上がりの生ぬるさ)
( 237 ) 2014/07/12(土) 01:11:39
ピヨピヨ
何遍見てもオズワルドが樽に見えるピヨ
ちょっと黒ひげ危機一髪をやってみたくなるピヨ
( 238 ) 2014/07/12(土) 01:27:36
最近早く寝るとどうもこの時間に起きてしまう。
年か?←
いやいや、蒸し暑いからでしょ!
( -269 ) 2014/07/12(土) 03:54:39
9人目、飛行士 アリョール がやってきました。
(ryo02) 飛行士 アリョールは、霊能者 を希望しました。
おはよう。良い空だね。
>村建て様
今参加COしてしまうと中身がばれてしまうから、後ほどまとめサイトに書き込んでもいいだろうか?
( 239 ) 2014/07/12(土) 06:52:06
( 240 ) 2014/07/12(土) 06:53:09
ガチ分離一度やってみたかった。
喉少ないし、霊能希望なら大丈夫だと思う…が。
見物?やだい。もだもだしちゃうもん。
( -270 ) 2014/07/12(土) 06:54:28
人が増えてきましたな。
ナタリー>>173
わてが知っとるのは商品知識だけどす。
マネ>>181
何売っとるか、どすか。
ちょっと表じゃ言えしまへんな。
>ホルガー
あんさん博徒でっか。
ますます場末のバーの雰囲気出てきて、よろしおすなあ。
イカサマ師は店が暗いほうが仕事しやすいて言いますよってな。
無論、あんさんがイカサマ師や言うとるんやおへん。
モイセス>>238
商品名やと「黒ひげ危機一発」でんな。
「危機一発」という誤表記は、洋画の題名を水野晴郎が翻訳する時に「ドラゴン危機一発」としたのが始まりやと言われとるけど、ほんまかいな。
( 241 ) 2014/07/12(土) 06:59:18
ちょうど飛び入りさんが来とりますな。
>アリョール
どこかで聞いたような、懐かしい名前でんな。
ゆっくりしとくなはれ。
( 242 ) 2014/07/12(土) 07:06:15
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る