
142 第1回 人狼タッグマッチ選手権
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[84]
[85]
[86]
[87]
[88]
[89]
[90]
[91]
[92]
[93]
[94]
[95]
[96]
[97]
[98]
[99]
[100]
[101]
[102]
[103]
[104]
[105]
[106]
[107]
[108]
[109]
[110]
[111]
[112]
[113]
[114]
[115]
[116]
[117]
[118]
[119]
[120]
[121]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ヒルトンはルッカに投票を委任しています。
アリナ は シロガネ に投票した。
シロガネ は ユーラス に投票した。
ルッカ は シロガネ に投票した。
ヴェイド は シロガネ に投票した。
ヒルトン は シロガネ に投票した。
クラム は シロガネ に投票した。
ペギータ は シロガネ に投票した。
ユーラス は シロガネ に投票した。
シロガネ は村人達の手により処刑された。
アリナ は、ヴェイド を占った。
クラム は、アリナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
《★占》 ヴェイド は 人間 のようだ。
《★霊》 シロガネ は 【人狼】 のようだ。
暗雲が去り、まぶしい光が降り注ぐ。――全ての人狼を退治したのだ!
>>+6:315 ルーニー
ふふふ…ルーニーは可愛いなぁ。
ちょっとオーバーに反応しただけなのに。
リアクション芸は私の十八番です。
( 0 ) 2008/02/28(木) 00:30:05
( 1 ) 2008/02/28(木) 00:30:09
( 2 ) 2008/02/28(木) 00:30:15
( 3 ) 2008/02/28(木) 00:30:17
>>+319
まあ地上でも散々被って削除しましたけどね…。
>>+322
そうですか…。
( 4 ) 2008/02/28(木) 00:30:27
( 5 ) 2008/02/28(木) 00:30:31
( 6 ) 2008/02/28(木) 00:30:39
本日は私の誕生日記念村にお越し頂き本当にありがとうございました(違
( 7 ) 2008/02/28(木) 00:30:39
お疲れ様でした。
狼さまには本当に申し訳なく・・・。
( 8 ) 2008/02/28(木) 00:30:39
( 9 ) 2008/02/28(木) 00:30:40
( 10 ) 2008/02/28(木) 00:30:42
( 11 ) 2008/02/28(木) 00:30:53
( 12 ) 2008/02/28(木) 00:30:53
皆さん、この度はお疲れ様でした。
そして、色々とごめんなさい。
( 13 ) 2008/02/28(木) 00:30:59
( 14 ) 2008/02/28(木) 00:31:01
( 15 ) 2008/02/28(木) 00:31:02
( 16 ) 2008/02/28(木) 00:31:02
( 17 ) 2008/02/28(木) 00:31:04
( 18 ) 2008/02/28(木) 00:31:04
( 19 ) 2008/02/28(木) 00:31:05
( 20 ) 2008/02/28(木) 00:31:14
お疲れ様でした。
皆名前つけてないから書き直し投下までする私。
( 21 ) 2008/02/28(木) 00:31:15
[み]
デパスというと、抗不安剤かと思っちゃう。
邪教徒かぁ。
( -0 ) 2008/02/28(木) 00:31:21
( 22 ) 2008/02/28(木) 00:31:48
お疲れ様ァ
ガイアン=克水さんに一番ウケた件についてェ
( 23 ) 2008/02/28(木) 00:31:49
おつかれさまでしたー。
まずは、多人数の参加、観戦に感謝を。
ありがとうございました。
ルール上、改善すべきことも多いと思いますが、そのあたりは第二回をご期待くださいませ。
( #0 ) 2008/02/28(木) 00:31:53
( 24 ) 2008/02/28(木) 00:31:56
みんなID見ただけで、中身分からないとかー。
えー、中身COぷりーずぷりーず。@やふ
( 25 ) 2008/02/28(木) 00:31:58
( 26 ) 2008/02/28(木) 00:31:59
( 27 ) 2008/02/28(木) 00:32:18
( 28 ) 2008/02/28(木) 00:32:29
あ、あとケイトわかったんだった。
言い忘れてたっ!
みかりさんたちですよね?
( 29 ) 2008/02/28(木) 00:32:30
あれ?ふらぅはん、オーディション村に居てはりませどした?
( 30 ) 2008/02/28(木) 00:32:34
>>25
だから純白アピする人なんて一人しか知らないって。
@もんごる
( 31 ) 2008/02/28(木) 00:32:38
みなさんお疲れ様です。
変なので第一発言取ってしまってすいません。
って、ハティぱきさんですかぃ!
( 32 ) 2008/02/28(木) 00:32:38
( 33 ) 2008/02/28(木) 00:32:48
お誕生日おめでとうございましたふぇりあんさん。
というわけで、しるばです。
IDの説明に、中身ついかしておきました。
( 34 ) 2008/02/28(木) 00:32:52
( 35 ) 2008/02/28(木) 00:32:52
…ID分らないですけど、多分オノンさんはあってたぽいですか…
( 36 ) 2008/02/28(木) 00:32:53
( 37 ) 2008/02/28(木) 00:32:54
ほとんど同村したことある人いないからはじめましてだな。
@ふぇりあん
( 38 ) 2008/02/28(木) 00:32:56
( 39 ) 2008/02/28(木) 00:33:00
お疲れさまでした。
あやうく殺伐村にするところだった
GHO@amagumoでございます。
( 40 ) 2008/02/28(木) 00:33:01
お疲れさまでしたー。参加時間がきゅうきゅうで申し訳なく。
おじさんだったりショタだったりした方のルッカ@macmitです。
知らない人ばっかりです。以後よろしくお願いしますー。
ログ読むか、寝るか。それともビールか。。
( 41 ) 2008/02/28(木) 00:33:12
( -1 ) 2008/02/28(木) 00:33:15
sataneと申します。
よろしくお願いします。
諸事情にて表発言はほぼ全て私でした。
・・・orz
( 42 ) 2008/02/28(木) 00:33:19
あ、同村したことがある人お久しぶりです。
そうでない方は初めまして。
( 43 ) 2008/02/28(木) 00:33:24
( 44 ) 2008/02/28(木) 00:33:29
うーっす、お疲れさん。
【打ち上げは引き続き、人狼界最強で最高に男前な太っ腹ガイアンが全て面倒を見てくれるそうです。】
って訳で、
ラグビーでは、試合終了を「ノーサイド」という。
お互い試合が終われば健闘讃え合って仲良くやろうぜ!
良かったところ悪かったところを指摘するのも大切だが、
個人攻撃になっちまうのは色々美しくねぇしナ。
とりあえず、あれだ。
この企画の成功を祝して、盛大にお祝いして呑みあかそうぜー!(無論、勘定はガイアン)
( 45 ) 2008/02/28(木) 00:33:34
( 46 ) 2008/02/28(木) 00:33:45
ミリさんコンビはあまりにもわかりやすすぎた。 @げど
( -2 ) 2008/02/28(木) 00:33:46
お疲れ様ー
ニコラスやっぱりLiverpoolさんか。
クノーメも当たってたww
ミリがぐっほさんか、これは分からんかった@みみっく
( 47 ) 2008/02/28(木) 00:33:49
( 48 ) 2008/02/28(木) 00:33:52
>>31
中身で吊られたんじゃないかと小一時間…
@PAL
( 49 ) 2008/02/28(木) 00:33:54
( 50 ) 2008/02/28(木) 00:33:55
あら、げどうさんとよろずやさんペアはそこだったのか。
ペギータさんかと思ってた。
@satane
( -3 ) 2008/02/28(木) 00:34:04
東京村では知ってるけど長期では初の人とか中身分からないし、全然予想してなかったよ
( 51 ) 2008/02/28(木) 00:34:11
教祖がエレアだったのか。
ハティだと思ってた。勘で。
そんなわけでcunnonです。
( 52 ) 2008/02/28(木) 00:34:12
@ゆーろ
げどずやとaozikkkkkkしか分からなかった。
( 53 ) 2008/02/28(木) 00:34:28
【ヒルトンさん、ごめんね。】
ヒルトンさんだけには謝りたかった。 @狼一同
( 54 ) 2008/02/28(木) 00:34:48
( -4 ) 2008/02/28(木) 00:34:55
ちなみにシロガネの中身は、「ななころびさん&GAMBOL」です。
@G
( 55 ) 2008/02/28(木) 00:34:59
( 56 ) 2008/02/28(木) 00:35:13
( 57 ) 2008/02/28(木) 00:35:18
[み=mikari=みかり]
エピを週末にかけるのなら本編を延長してコミットしたら良かったと思うよ。
( -5 ) 2008/02/28(木) 00:35:19
>>42
あってた…ってええっ!?
お、お疲れ様でした
そしてキリトさんgedouさんとyorozuyaさん…?
アリナさんとばかり…orz
( 58 ) 2008/02/28(木) 00:35:22
>>45 ダンテ
うおおい、ちょとまて!
一気におごらないといけない人数増えたし!
……夜逃げの準備をしよう。
( 59 ) 2008/02/28(木) 00:35:29
えーと、始めましての方は始めまして。
そうでない方はお久しぶりです。@passiong
( 60 ) 2008/02/28(木) 00:35:32
アレな子読み違えたorz
クラムさんごめんなさい(土下座)
オノンだと言われればまあそうだなと。
( -6 ) 2008/02/28(木) 00:35:35
イングスさん以外、ぜんぜんわかりませんでしたCO。
ヒルトンさま、ななさま&KCさまでしたか。本当にすみません。
( 61 ) 2008/02/28(木) 00:35:46
すみません、村側で唯一吊られたもんごる&ばりとらペアです
狼のつもりでやってました。
後悔はしてませ(ry
相方にほぼ昼と更新前の発言は頼りきってました。迷惑かけたね。
@もんごる
( -7 ) 2008/02/28(木) 00:35:48
中身推理全然してなかったしィ
そもそも無理だと思ってたしィ
て言うかお初の方が多いのよォ
( 62 ) 2008/02/28(木) 00:35:51
さたねさん対抗だったか…。
でもこれまでの戦績記憶ないからまぁいいや。
IDみて一番の衝撃はrudyさんだったが。
@PAL
( 63 ) 2008/02/28(木) 00:35:54
( 64 ) 2008/02/28(木) 00:35:57
( -8 ) 2008/02/28(木) 00:36:00
>>-7
ヴァリ君コンビはそこか。
すまん、庇えなくて。
@ゆーろ
( 65 ) 2008/02/28(木) 00:36:18
>>52
おまええええええ
絶対潜伏狂人だと思ったのに!
( 66 ) 2008/02/28(木) 00:36:18
ダンテは、クノーメ>>30 んむ、オーディション村でGMやってたぉ。
( A0 ) 2008/02/28(木) 00:36:19
( 67 ) 2008/02/28(木) 00:36:22
じゃあ私も独り言ptなくなるまで独り言にしようかな@くのん
( -9 ) 2008/02/28(木) 00:36:32
( 68 ) 2008/02/28(木) 00:36:34
最初ユーラスがゆーろかとおもってたけど、「この編成で潜伏する真占い師なんかゆーろしかいねーよ」で、アリナ確定。 長期を短期化させる戦術からも。 @げど
( -10 ) 2008/02/28(木) 00:36:36
( 69 ) 2008/02/28(木) 00:36:38
>>-6 ゼオルグさん
いや、kikiさんの表発言は進行中には1発言だけだから・・・。
オノンが偽だったのは全てsataneのせいなのです・・・。
( 70 ) 2008/02/28(木) 00:36:43
本編延長しても、墓下とはやくあえないからな。
いいのだよ。週末は週末で忙しいかもしれないし。
( 71 ) 2008/02/28(木) 00:36:47
( 72 ) 2008/02/28(木) 00:36:50
>キリト
謝らなきゃいけないのはこっちですね。
途中萎えてほんと色々すみませんでした。
キリトLWは見抜いていたので護りたかったんですが@7
( 73 ) 2008/02/28(木) 00:37:01
キリトがげどさんとこだったか。
アリナしか当てられんかった。
@ばりとら
( 74 ) 2008/02/28(木) 00:37:06
>>70
アレな子がいないなーと思ったら。
大丈夫、キキはもっとひどい。
@ゆーろ
( 75 ) 2008/02/28(木) 00:37:08
( -11 ) 2008/02/28(木) 00:37:09
えんぱすです。
はじめましての人もお久しぶりの人もこんばんはー。
>>33 ヒルトン
知ってましたっ!
>>40 ミリ
ミリがまーささんとあまぐもさんだったんだ。
なんとなくペジータがまーささんな気がしていた。
( 76 ) 2008/02/28(木) 00:37:09
>>65
やっぱし。
というか…そういうことするのはゆーろ氏しかおらんとおもってたw
( 77 ) 2008/02/28(木) 00:37:18
>>54
同じくです。勝手に投了してしまってすいません。@passiong
( -12 ) 2008/02/28(木) 00:37:19
( -13 ) 2008/02/28(木) 00:37:32
乙
お久
お初
>>-5
本編延長分はエピには繰り入れられないよ?
( -14 ) 2008/02/28(木) 00:37:37
>>65
いや、まぁしょうがない。
母には叱られたけど。
@もんごる
( 78 ) 2008/02/28(木) 00:37:45
>>65
生きてたらアリナ吊りたいよアリナを連呼してたのでOKだ
@ばり
( 79 ) 2008/02/28(木) 00:38:08
>>54キリト
え、何で謝られてるのかわからない。
というかこっちこそ役たたずで申し訳ないです@K.C
( 80 ) 2008/02/28(木) 00:38:12
まて、相方。
独り言はpt少ないしふつーに表に出てくれ。
@PAL
( 81 ) 2008/02/28(木) 00:38:17
狩人クラムの絡みでアリナは信じれなかった。でも中身は何となく割れてた。
ゆーろさんだし、偽でもありえるよね、とか思ってた。
真だった。
( -15 ) 2008/02/28(木) 00:38:19
>>75 全面同意。
アレな子が1発言なのは戦略的にも正しい。
( 82 ) 2008/02/28(木) 00:38:30
ログ真面目に読むといつ読み終わるんだろう。
ルーニー、面白いところまとめて教えて。
@ゆーろ
( 83 ) 2008/02/28(木) 00:38:34
ルーニーのキャラ好きでしたね
何故いつも喜色満面なんだと@7
( 84 ) 2008/02/28(木) 00:38:34
>>76
えんぱすさんというか、おぷとさんがガチだったww
@もんごる
( 85 ) 2008/02/28(木) 00:38:35
躁鬱患ってない人もエピでは名前つけて喋ってくれたほうが分かり易くていいね。
@すのー
( 86 ) 2008/02/28(木) 00:38:45
( 87 ) 2008/02/28(木) 00:38:48
>>83
それはヴァリの役目です。
どこいったんだろう
@もんごる
( 88 ) 2008/02/28(木) 00:39:07
ルーニー君が村側組織票で吊られたのが、一番意味がわからなかったかなあ。 まだクラムおねーちゃんのほうが黒かった。 @げど
( -16 ) 2008/02/28(木) 00:39:12
>>81
普通発言がPALで俺が独り言使えば区別できるかなと。
あれ?言ってることおかしいか?
( 89 ) 2008/02/28(木) 00:39:26
( A1 ) 2008/02/28(木) 00:39:35
すのーさんは抱き締めることになっています。
私の中で。 @くのん
( -17 ) 2008/02/28(木) 00:39:52
>>85もんごるさん
それには同意だ。
んっと、墓下ではどっちを騙せてたのかな?
( 90 ) 2008/02/28(木) 00:39:58
>>84
じつはそれ、笑顔じゃなくて眼鏡の模様なんだよ!!
( 91 ) 2008/02/28(木) 00:39:59
ヒルトンさん、結果として投げるような事態になってしまって、ごめんなさい。
相方の7さん、殆どまかせっきりとなってしまって、本当にごめんなさい。@g
( 92 ) 2008/02/28(木) 00:40:05
( 93 ) 2008/02/28(木) 00:40:21
( 94 ) 2008/02/28(木) 00:40:22
ちなみにIDの由来は、ふぇりあんさんのFe部分が元素記号からとったときいていたので、
「鉄と銀なので、金属系でいいですね」ということで決まりました。
@しるば
( 95 ) 2008/02/28(木) 00:40:26
なるほど。んじゃ私が独り言を使うからよろしく>みみっく
macmit@みつ
( -18 ) 2008/02/28(木) 00:40:27
( -19 ) 2008/02/28(木) 00:40:32
スヴェンは、アリナを半分抱き締めた。
( A2 ) 2008/02/28(木) 00:40:34
ルーニーはなんとなく怪しいとずっと思っている私がいた。
あとアリナも。
初日から大分ロックオン気味だった。間違いすぎ。
@ふぇりあん
( 96 ) 2008/02/28(木) 00:40:37
>>89
区別は出来るだろうが、そこまですることないだろ。
また盛大に錯綜するのもまた一興。
どうせ見物人多すぎてわかりにくいからな。
名前つければ大丈夫、問題ないだろ。
@PAL
( 97 ) 2008/02/28(木) 00:40:49
ヒルトンさんの中で、ロム・ストールが好きな人はどっちなんだろ。 @げど
( -20 ) 2008/02/28(木) 00:41:06
うちらのIDはまあ、意見の一致ということで。
後で裏独り言公開するのでそっち参照w @くのん
( -21 ) 2008/02/28(木) 00:41:21
今日はこれで寝るのォ
後でゆっくりログ読みするわァ
頑張ってた皆さん、お疲れ様ねェ
おやすみなさーイ @ぱき
( 98 ) 2008/02/28(木) 00:41:21
( 99 ) 2008/02/28(木) 00:41:22
>>75 アリナさん
>>82 ゼオルグさん
えっと、慰めありがとうございます?
あ、今までの発言は全てsataneです。
@satane
( 100 ) 2008/02/28(木) 00:41:27
>>-16
いや、このルーニーは潜伏臭がびしびししたぜ…ッ
@ばり
( 101 ) 2008/02/28(木) 00:41:36
( 102 ) 2008/02/28(木) 00:41:41
ペギータしるば君なー。
なんで黒く見えたんだろ。
いつも白いのに。いや途中からやたら白くなったけど。
@ゆーろ
( 103 ) 2008/02/28(木) 00:41:51
スヴェンはアリナを半分抱き締めた。(手書き)
@すのー
( 104 ) 2008/02/28(木) 00:41:53
( 105 ) 2008/02/28(木) 00:42:00
でも数名がすでにそれやってんのか。
ま、いいや。相方に任せる。
これまでと同様にすり合わせナシでいこうか。
@PAL
( 106 ) 2008/02/28(木) 00:42:01
>>96
ふぇりあんさんは常に僕のこと吊りたすぎなんだよ!
@もんごる
( 107 ) 2008/02/28(木) 00:42:13
( -22 ) 2008/02/28(木) 00:42:26
[み]
ええっ、リュミエールって七彩さとてるさ!!?
リバプールさんも見学に来てたんですね。
とびっくりしたところで、始めましての方は始めまして、お久しぶりの方はお久しぶり。
紅葉月さん相方のみかりと言います。
今後ともよろしくお願いしますね。
( -23 ) 2008/02/28(木) 00:42:37
( 108 ) 2008/02/28(木) 00:42:43
シロガネは、というわけで、今からログを見に行ってきますね。ノシ
( A3 ) 2008/02/28(木) 00:42:54
ルッカは、独り言は促せないよ? 表も使いなよ@みみっく
( A4 ) 2008/02/28(木) 00:42:59
>>103
序盤はほぼ私だったからかな?
@ふぇりあん
( 109 ) 2008/02/28(木) 00:43:00
>>-19
そこの中身は墓下来るまできづかなかったよー
@もんごる
( -24 ) 2008/02/28(木) 00:43:14
>>85
私がおぷと騙りしたんですよー><
エピでもやれと言われればやりますが。
@えんぱす
( 110 ) 2008/02/28(木) 00:43:21
>>76イングス
エンパス君そこかー。
ブラムネタからオノンかな、と思ってた。
( 111 ) 2008/02/28(木) 00:43:30
誰か、タッグキャラとIDまとめてメモに貼ってくれる親切な人はいないのか?(人任せ
@PAL
( 112 ) 2008/02/28(木) 00:43:30
>>103
推理フェイズをふぇりあんさんにまかせていたら、感情が見えないとかいわれだしたので、白アピと感情吐露を僕が担当しました。
推理苦手だから相方にまるなげ。
@しるば
( 113 ) 2008/02/28(木) 00:43:36
( 114 ) 2008/02/28(木) 00:43:38
( -25 ) 2008/02/28(木) 00:43:39
( -26 ) 2008/02/28(木) 00:44:01
ケイトみかりさんかー
白かったぁ・・・。
紅葉月さんも。
@もんごる
( 115 ) 2008/02/28(木) 00:44:13
>>107
そんなにもんごるさん吊った覚え無いのに……
@ふぇりあん
( 116 ) 2008/02/28(木) 00:44:14
>>108
あれそのレスで見れた。でもアクションチェックしてるよ。
@すのー
( 117 ) 2008/02/28(木) 00:44:15
僕もニコラスさんに追従でタッグの方々が良く分らないですCO…
( -27 ) 2008/02/28(木) 00:44:32
アリナは、メモを貼った。 
( A5 ) 2008/02/28(木) 00:44:47
しるばのターンは主に22:00〜です。
@ふぇりあん
( 118 ) 2008/02/28(木) 00:45:07
ちょっと手でまとめようかと思ってるけど誰かが作るほうが早い気がした。
@有希
( 119 ) 2008/02/28(木) 00:45:09
プロローグでも書いたが、このペアにしてくれたことに心からの感謝を。
ほんと、考えが一致しすぎてやりやすいことこの上なかったぜ。
ログみればわかるが、表の投下も疑惑の向ける先も手段も、独り言ですらかぶりまくってたからな。
@PAL
( 120 ) 2008/02/28(木) 00:45:11
名前と中身をそれぞれがメモに貼ったらいんじゃね?
後で誰かがまとめてくれるよ。
@ゆーろ
( 121 ) 2008/02/28(木) 00:45:13
( -28 ) 2008/02/28(木) 00:45:14
けいとがみかりさんだったなら納得だ。
みかりさんなら、すごく凝る人だから、躁鬱とかしなそう。
紅葉さんも雰囲気いいし。
まだ独り言よんでないから、どんな方針だったかわからないけど。
@しるば
( 122 ) 2008/02/28(木) 00:45:18
アクションチェック外して、もう一度チェック入れたら表示された。
なんぞー。
@すのー
( 123 ) 2008/02/28(木) 00:45:20
ルーニーは、メモを貼った。 
( A6 ) 2008/02/28(木) 00:45:47
スヴェンは、メモを貼った。 
( A7 ) 2008/02/28(木) 00:46:03
シロガネは、メモを貼った。 
( A8 ) 2008/02/28(木) 00:46:04
>>-24
まぁ、もんごるさんとは長期初めてだしー。
ぱっしょんぐさんの方はあるのかな?でも、彼中身分からないよね。@やふ
( -29 ) 2008/02/28(木) 00:46:09
そうだね、あとでヴぁりとらさんが産業でまとめてくれるね。
@すのー
( 124 ) 2008/02/28(木) 00:46:21
>>120 いつもとは別人というか
非常にやりやすかったのはわかる。
( 125 ) 2008/02/28(木) 00:46:40
>>52 くのんさん
あー、そゆキャラだっけって思ったら相方で納得。
>>47 まーちんさん、ふらぅさん、きょうそだけ当り。
>>7 お誕生日おめででとー。
( -30 ) 2008/02/28(木) 00:46:56
さて、とりあえず殆ど初めましてですよね?
中バレとかもゆーろさんごしだったと思いますけれど
むかーしよくガチってたcunnonと申します。
何年かぶりにガチ再開した3戦目ってとこですね。
お疲れ様でした(ぺこり @くのん
( -31 ) 2008/02/28(木) 00:46:58
アクションのは国主様曰く「キャッシュが悪さをしている」らしいよ
( 126 ) 2008/02/28(木) 00:47:18
>>-29
そーね。短期でも。
やふーさんはわかるけどなぁ。
@もんごる
( -32 ) 2008/02/28(木) 00:47:19
ペギータは、メモを貼った。 
( A9 ) 2008/02/28(木) 00:47:19
えと、一応もういっかい。
おぷと&えんぱす組でーす。
ヒルトンは初日開けての第一声でわかったよー。わかりやすすぎw
( 127 ) 2008/02/28(木) 00:47:31
( 128 ) 2008/02/28(木) 00:48:11
ヴェイドは、メモを貼った。 
( A10 ) 2008/02/28(木) 00:48:13
シロガネは、メモをはったというわけで、改めましてログへダイビング…。@g
( A11 ) 2008/02/28(木) 00:48:32
( 129 ) 2008/02/28(木) 00:49:00
>>-29
初参加村で一回だけ。まあ一年以上前だけど。@passiong
( -33 ) 2008/02/28(木) 00:49:10
イングスは、メモを貼った。 
( A12 ) 2008/02/28(木) 00:49:28
普段はエピ入ったらすぐログにダイブするんだけど、する気になかなかなれません
@もんごる
( 130 ) 2008/02/28(木) 00:49:55
ログを読むかリアルタイム重視か、そこが問題だ。
俺が中身わかったのは、8さんとゆーろさんだけだな。
それぞれの相方が誰とかまでは考えもしなかったが。
@PAL
( 131 ) 2008/02/28(木) 00:50:10
1 クラム(葵&由江)
2 イングス(enpass&おぷと)
3 ルーニー(もんごる&ばりとら)
4 ルッカ(みみっく&macmit)
5 ヒルトン(7いるか&K.C)
6 ペギータ(しるば&ふぇりあん)
7 アリナ(ゆーろ&cunnon)
8 ソーニャ(passiong&やっふぅー)
9 ケイト(紅葉月&みかり)
10オノン(satane&kiki)
11ミリ(GHO&MersA)
12ユーラス(蒼汁&KKKKKK)
13シロガネ(GAMBOL&ななころび)
14ヴェイド(PAL&yusuke)
15キリト(gedou&よろずや)
多分あってると思う…
( #1 ) 2008/02/28(木) 00:50:17
ソーニャは、メモを貼った。 
( A13 ) 2008/02/28(木) 00:50:17
[み]
>>122 ペギータ
すり合わせは最低限でほとんどじゃれあってたよ。
灰節約しようと挨拶止めたとたん衝突(涙
そそ、ミリ。
>>3:251 これって、あそこの衝突の事?
( -34 ) 2008/02/28(木) 00:50:25
( 132 ) 2008/02/28(木) 00:50:26
>>130
エピが終わってからゆっくり読もうとか思っています。
@ふぇりあん
( 133 ) 2008/02/28(木) 00:50:30
村たて人、乙です。
@くのん
とかやって遊べるよねーとか今頃思った。
@ゆーろ
( 134 ) 2008/02/28(木) 00:51:23
おや、>>-30へのレス書いたんだけどそれだけ消えてる。
???
発言し損ねたのかな。
( -35 ) 2008/02/28(木) 00:51:23
ルッカは、メモを貼った。 
( A14 ) 2008/02/28(木) 00:51:39
>>132>>133
1週間くらいかけて赤とか独り言とか読もうかなぁ。
墓ログすら終えていないし。
@もんごる
( 135 ) 2008/02/28(木) 00:51:43
>>#1
ありがとうございます。
イングスはプロで中身わかったけどそれ以外はさっぱり。@ぱっしょんぐ
( -36 ) 2008/02/28(木) 00:51:54
( 136 ) 2008/02/28(木) 00:51:56
あおいさんを探すにあたっては、あおいさんは黒いさんだから、黒い人のはず・・・
とか思っていたのは秘密。
( 137 ) 2008/02/28(木) 00:52:00
るーにーがもんごる&ばりとらさん組なんだ。
なんで狼じゃないのーw
>>7
あ、おめでとうございます。
( 138 ) 2008/02/28(木) 00:52:07
>>105 ヒルトンさん
多分、ロム・ストールのねたがわかったの、ボクだけな気きがする…。
ふぁるしおんとかがいれば、わかったかもだけど。
( -37 ) 2008/02/28(木) 00:52:16
>>134
そんなオイタをする子には仕返ししますよ?
目には目を歯には歯を。悪戯には折檻を。
@ゆーr(ゴッ
@くのん
( -38 ) 2008/02/28(木) 00:52:18
>>135
ルーニーですら墓ログ追えてないって、生存エピ組はどうすりゃいいんだよ。
@PAL
( 139 ) 2008/02/28(木) 00:52:26
トアは、雷を司るゼウスさまに感謝した
( A15 ) 2008/02/28(木) 00:52:35
今ふと思ったんだけど、さっき昨日の墓ログアンカーで200超えてなかったっけ。
4日目とかどないなっとるねん。
@ゆーろ
( 140 ) 2008/02/28(木) 00:53:17
>>ヒルトンさん
懺悔します。
「幼女だから」という理由でクラムだと思ってました。
ななころさんは女の子やらせたら可愛いって評判だったから!
@cunnon
( -39 ) 2008/02/28(木) 00:53:47
オノンは、メモを貼った。 
( A16 ) 2008/02/28(木) 00:53:49
さてと、結局遅くなってしまったので今日のところは寝ます。ログ読みなどは明日からゆっくりとする予定で。
ではお休みなさい。@ぱっしょん
( -40 ) 2008/02/28(木) 00:54:22
寝たらエピログが伸びてそうで怖いだなんてことは秘密だ。
@cunnon
( -41 ) 2008/02/28(木) 00:55:03
( 141 ) 2008/02/28(木) 00:55:06
メモまとめたら既にやられていた!>>#1
お疲れ様です、村建て人さん。
>>-28 7いるかさん
煤@何か納得されてる!?
どもっす。お疲れ様です。
( 142 ) 2008/02/28(木) 00:55:19
>>139 PALさんなら大丈夫。
普通の人は諦めた方が無難だと思う。
長くしたのは私では無いぞ 念の為。
( 143 ) 2008/02/28(木) 00:55:26
フラットは、まとまったけど、いらなさげ。
( A17 ) 2008/02/28(木) 00:55:32
見物人さんの中身も把握したいのでメモぺたり推奨したい。
ねむー。
ねるー。
@すのー
( 144 ) 2008/02/28(木) 00:55:34
( 145 ) 2008/02/28(木) 00:55:42
( 146 ) 2008/02/28(木) 00:55:45
( 147 ) 2008/02/28(木) 00:55:46
>>-37キリト
なにい、誰もわかってくれなかったのか。
知ってても発言勿体無いからスルーなのかと。
まあ年齢がある程度言ってないと厳しいネタだよなぁ・・・@KC
( 148 ) 2008/02/28(木) 00:55:50
( 149 ) 2008/02/28(木) 00:55:51
あ、>>#1とかけば、いつでもみれるのか。
メモ帳に保存してしまった私は律儀。
@しるば
( 150 ) 2008/02/28(木) 00:55:56
( 151 ) 2008/02/28(木) 00:56:28
ダンテは、メモを貼った。 
( A18 ) 2008/02/28(木) 00:56:29
[み]
>>-14 バートンさん
木曜日(延長処理:本来は、金曜 0:00更新)
金曜0:30 にコミット
金曜 23:59 まで+α
土曜 23:59 まで基本更新時間
日曜 23:59 まで+24時間
じゃないの?
( -42 ) 2008/02/28(木) 00:56:47
バートンは、メモを貼った。 
( A19 ) 2008/02/28(木) 00:56:56
ログ読もうと思ったけど断念した。また後日
>ばりさん
改めておつかれー。後、久々のあなたの長期の考察みれておもろかったわー。2日しか生きれんかったけど、誘ってよかった。
また機会があったら同村しよーなー
@もんごる
( -43 ) 2008/02/28(木) 00:57:24
>>143ゼオルグ
俺なら大丈夫っていったい…。
今回俺の中身は見えてたんだろうか。
あ、中身ばれてたかは見物人込み全員に聞いてみたいが。
( 152 ) 2008/02/28(木) 00:57:31
あれ、ななころさんヒルトンじゃなくてシロガネか。
もうぐっちゃぐちゃwwwwwwww
@ゆーろ(嘘
( -44 ) 2008/02/28(木) 00:57:32
>>146 7いるかさん
ふっとんだー!
まさかそのギャグセンスの無さから中身バレしたとか!?
@かっすい
( 153 ) 2008/02/28(木) 00:57:47
ダンテは、ガイアンに初恋のように恥じらいながら、打ち上げ宴会の経費請求書を差し出した。
( A20 ) 2008/02/28(木) 00:58:18
( 154 ) 2008/02/28(木) 00:58:34
ね、ねむい・・・・
ねようかな。
明日になったらさらにログ読む気力がへってそうだけど・・・・
@しるば
( 155 ) 2008/02/28(木) 00:58:35
墓ログが伸びたの、3日目だっけ、4日目だっけ
4日目だったかな?
あの日は1000まで届くんじゃないかと思ったよ
@りばぽ
( 156 ) 2008/02/28(木) 00:58:50
エピログ短縮のため私は黙るか。
参加者の皆様御疲れ様でした。
縁があったらどこかでお会いしましょう。
さて GHOさんと「潜伏占い師被害者の会」作るかw
( 157 ) 2008/02/28(木) 00:58:57
ケイトは、うちらは、紅葉 + みかり = もみじかり = もみじがり = 紅葉狩り
( A21 ) 2008/02/28(木) 00:59:07
…どこぞの独り言で、rudyさんになんか言われる覚悟だけはしておくかな。
@PAL
( 158 ) 2008/02/28(木) 00:59:14
7のつく人たちは紛らわしいから、
「いるかのひと」「ころんのひと」と使い分けようよ、うん。
( 159 ) 2008/02/28(木) 00:59:40
ではおやすみなさいー
>>152
まったくわからなかった。けど、真ぽかった。
@もんごる
( 160 ) 2008/02/28(木) 00:59:46
>>154 7いるかさん
……ショック。
一から修行しなおしてきます。
>>A20 ダンテ
えーと。
あははははははははは。
……ちょっと夜風に当たってくる。
( 161 ) 2008/02/28(木) 01:00:56
…墓ログは僕も大概伸ばした記憶が…すいませんorz
@じらふ
( 162 ) 2008/02/28(木) 01:01:30
( A22 ) 2008/02/28(木) 01:01:34
>>-43
改めて自分が短期的パッションに冒されていることを自覚した。
また肺が大丈夫そうなときにー…
@ばり
( -45 ) 2008/02/28(木) 01:02:00
おわってた。お疲れ様でした。
相方は席をはずしているようですが。MersAです。
( 163 ) 2008/02/28(木) 01:02:05
自分のメモから抽出して貼り付けておきました。
表示がおかしくなったとき(見えるはずのものが見えないとか)は、ブラウザのキャッシュを削除して、ctrl+F5を試してみてください。
>>-42
6日目をフルに取るという考えは無かったですよ。
さすがに表で話すことが無いでしょうし。
ではお休みなさい〜。
( -46 ) 2008/02/28(木) 01:02:14
( A23 ) 2008/02/28(木) 01:02:16
( 164 ) 2008/02/28(木) 01:02:45
>>152
私はPALさんyusukeさん組わかんなかったよ。
相方も考えない人なのでわかんなかったと思います。
@えんぱす
( 165 ) 2008/02/28(木) 01:03:15
オノンは、バートンに「おやすみなさい。まとめありがとうございました。」
( A24 ) 2008/02/28(木) 01:03:34
参加者の方も、見物人の方も、よければご回答くだされば幸いです。
■2以降は、■1でYESの場合のみで。
■1.次回があったら参加したいか
■2.更新時間のせい?で、「長期が短期化した」印象を受けた方も多いと思いますが、更新時刻や、更新間隔についてご意見があれば。
(私は、「48H5時更新」、「委任禁止」、「発言回復なし」、とかどうかな、と思ってます。)
■3.「表の分担が極端になりすぎた」、等、「タッグであることを楽しめなかった」感はありますか?そう感じた場合は、それの改善点等。
(私は、「独り言」が多かったせいで、相談が多くなりすぎたり、表ログでの偏りが出てしまったのかな、とおもってて、独り言は緊急連絡程度にしか使えないようにぎゅっと減らすとか、pt制やめて、発言回数制にして、1PLが発言してよい回数を制限するとか、そういうことも考えてます。)
■4.その他、改善点等
( #2 ) 2008/02/28(木) 01:03:41
>PALさん
毎度のごとく誤字と喋り方でわかった。
粘着してたのが疑問ではあったけど。
@satane
( 166 ) 2008/02/28(木) 01:04:15
お疲れ様だったの。
葵・由江組なの。
人狼IDだとaoi1982とyue417なのよ。
( 167 ) 2008/02/28(木) 01:04:34
中身に確信を持てたのは、キリトさんユーラスさんアリナさんだけですね。
あと、シロガネさんが多少それっぽかった程度。
死んでからはほぼ鳩なので、見物人の皆さんはさっぱり。
@まーさ
( 168 ) 2008/02/28(木) 01:04:40
変なタイミングで目が覚めてしまいました。
エピ状況を一切把握していませんが、ひとまずお疲れさまでした。
@おぷと
( 169 ) 2008/02/28(木) 01:05:04
オノンは、まとめは村たてさまだったことに気づいて恥ずかしくなった。
( A25 ) 2008/02/28(木) 01:05:09
葵がもうちょっと白ければ……。
もう少し楽に……。
@ゆーろ
( 170 ) 2008/02/28(木) 01:05:11
>>166
ちょっと待て。
今回誤字はほぼ皆無に近かったと思ってたんだが、どっかでヤバイのやらかしてたのか!?
@PAL
( 171 ) 2008/02/28(木) 01:05:26
>>170
まあ、アリナクラムラインのアキレス腱はクラムさんでしたね。
@まーさ
( 172 ) 2008/02/28(木) 01:06:30
>>170
知らん。私に狩人など持ってこないでくれ。
@葵
( 173 ) 2008/02/28(木) 01:07:02
キリトは、メモを貼った。 
( A26 ) 2008/02/28(木) 01:07:05
ところで私、ヴェイドさんが初日にいきなり発言タイミング云々でユーラスさんをテラロックオンしてたのが物凄く怖かったんですけど。
( 174 ) 2008/02/28(木) 01:07:29
( 175 ) 2008/02/28(木) 01:07:30
>>169
相棒発見!わーい!
きっと起きてくると信じてたっ!
( 176 ) 2008/02/28(木) 01:07:38
( A27 ) 2008/02/28(木) 01:08:02
( 177 ) 2008/02/28(木) 01:08:14
>>173
潜伏したまま死んで確定黒にしてあげてたら伝説になってたね。
そうすればよかった。
@ゆーろ
( 178 ) 2008/02/28(木) 01:08:21
>>174
ん?初日には一応隠してたんだがバレバレだったか?
つーか怖いってどの辺が?
俺はこんなに優しいおにーさんなのにな。
( 179 ) 2008/02/28(木) 01:08:48
リュミエールは、あれ?見物人で話してる人が少ないとか考えている?
( A28 ) 2008/02/28(木) 01:09:19
■1
はい。スケジュールがあえば是非。
■2
墓でも言いましたが、48時間早朝更新、pt制限が望ましいかな、と。
■3
寡黙組と多弁組の差が激しすぎたように感じています。
ペア決定時に調整が必要だったのかもしれません。
■4
編成は3陣営以上が楽しそうな予感がします。
@satane
( 180 ) 2008/02/28(木) 01:09:28
>>175
よろずやさん狼お疲れさまですー。
@えんぱす
( 181 ) 2008/02/28(木) 01:09:36
しかし気を抜くと名前忘れるな…。
ログ読みしつつだから意識もってかれてるのかもしれん。
>>179は俺が発言。
@PAL
( 182 ) 2008/02/28(木) 01:09:46
>>7 ふぇりあんさん
お誕生日おめでとうございます☆
( 183 ) 2008/02/28(木) 01:09:51
>管理人様
特別の発言ptタイプを用意して頂いたり、事前に色々アドバイスを頂いたり、ありがとうございました。
これからもこの国で色々遊ばせてもらうことも多いかと思いますので、今後もよろしくお願いいたします。
( #3 ) 2008/02/28(木) 01:09:55
>>#2
■1.はい!(高速頷き
■2.「48H5時更新」「委任禁止」「発言回復なし」だと私は助かりますけどね。5時更新であるなら48hである必要はありませんけど、24時更新はどうしても「そこに居なきゃ」となるので、相方さんに任せっきりになってしまいましたの。
■3.分担差は元々わかってました。私自身の時間のとり方や接続環境(ほぼ鳩)とかもありますしね。相方さんが楽しめたなかったのでは、というのは心配ですが私は楽しめました。
■4.色々あるのかもしれませんが今思いつきません。保留。
@くのん
( -47 ) 2008/02/28(木) 01:10:05
( 184 ) 2008/02/28(木) 01:10:13
[み]
>>120 ヴェイド
相方との相性の事。
うちがチキン担当、相方がイケイケ担当だけど基本的な方向は同じでとてもやりやすくて。
では、眠る方はお休みなさい。
体調良くないので今度こそがんばって寝なきゃ。
おやすみなのです。
( -48 ) 2008/02/28(木) 01:10:17
ログ読みが1/10も終わっていませんが今日は寝ます
■1.そりゃもちろん参加しますよ
■2.48h更新だと発言数は厳しめにして欲しいかな
■3.ユーラスさんぐらい躁鬱がハッキリしている方が面白いと思う
ので、独り言減らすのはありかも
( 185 ) 2008/02/28(木) 01:10:17
>>171 ヴェイドさん
誤字は最終日くらいかな?
やっぱりかな入力特有のがあるとわかりやすいよ。
喋り方というか雰囲気でなんとなく読めた部分のほうが大きい。
( 186 ) 2008/02/28(木) 01:10:51
>>177
リュミさんはないろさなんですよね?
もう一人のお兄さんのほうですか?
@えんぱす
( 187 ) 2008/02/28(木) 01:11:00
アリナは、メモを貼った。 
( A29 ) 2008/02/28(木) 01:11:01
>>181 えんぱすさーん!
探してたけど、どこにいるかわからなかった…
イングスさんだったのね。
( 188 ) 2008/02/28(木) 01:11:12
ふぇりあんさんお誕生日おめでと!
この村で学んだこと。 すれいぷにるのクッキーはIEと共用。 @げど
( -49 ) 2008/02/28(木) 01:11:12
■1.次回があったら参加したいか
日程があえば。今度は別の相方でしょうか。
ふぇりあんさんと一緒はいろいろ楽だったけど。
得意分野しってるし。
■2.更新時間のせい?で、「長期が短期化した」印象を受けた方も多いと思いますが、更新時刻や、更新間隔についてご意見があれば。
別にいいと思います。短期化したという印象はありませんし、あったとしても、更新時間のせいじゃないと思います。
ちなみに48時間村は体調を崩してしまったという前例があるので、私は参加しないなぁ…
■3.「表の分担が極端になりすぎた」、等、「タッグであることを楽しめなかった」感はありますか?そう感じた場合は、それの改善点等。
とくにないのですよー。
ただ、推奨されるべき躁鬱の具合は、もうちょっと固めてもいいのかもしれない? のかな。
躁鬱そのものに、だいぶ気をとられてしまったのはあります。
■4.その他、改善点等
おつかれさまでした。面白かったですよ!
@しるば
( 189 ) 2008/02/28(木) 01:11:22
>>180
正直なところ、プロローグから、出現時間的になんか寡黙吊りを食らいそうなペアだなぁ私達。と思っていました。
共有者でしたが。
( 190 ) 2008/02/28(木) 01:11:33
■1.次回があったら参加したいか
現状のまま長期鯖で短期をやるならNO。
宿題終わり!教祖はもう寝る
( 191 ) 2008/02/28(木) 01:12:48
( 192 ) 2008/02/28(木) 01:13:13
>>184
私がそんなことさせないから大丈夫だよー!(ぎゅう
クラムちゃんが可愛くて可愛くて可愛くてもう・・・
@cunnon
( -50 ) 2008/02/28(木) 01:13:28
>>-48ケイト
ああ、そっちも相性よかったのか。
こっちはもう最初の打ち合わせから意見が合いまくって楽しかったぜ。
えーと、俺が多弁担当ってとこかな?
でも即ツッコミは二人で同じ点を同じタイミングでやるから躁鬱明確な数秒差発言が完成したりする。
>>186オノン
最終日は自覚あるのが一つ。
さすがにちょっと気が抜けちまってたな。
( 193 ) 2008/02/28(木) 01:13:58
( -51 ) 2008/02/28(木) 01:14:05
( 194 ) 2008/02/28(木) 01:14:06
>>176
状況把握が出来ていないない村側なので、僕のかわりに色々と説明しておいてください。
IDの由来とか。
僕たちのチームがどう動いていたとか分担していただとか。
中バレしたのは僕のせいじゃないとか。
僕が好青年である件についてだとかですね。
@おぷと
( 195 ) 2008/02/28(木) 01:14:12
>>-48 ケイト@みかりさん
Σ体調悪かったのですか!
お気をつけて。
おやすみなさ〜い。ノシ
( 196 ) 2008/02/28(木) 01:14:38
>>191
教祖お疲れ。
そういや短期殆どやったことないんだけど、
皆の発言よくわかってない。
@cunnon
( -52 ) 2008/02/28(木) 01:14:44
>>0:-492
おぷたんさりげない宣伝わろた。
最近やってるの?天国とか?
@ゆーろ
( 197 ) 2008/02/28(木) 01:15:13
またやっちまった…。
>>193も俺だから。
>>-49
俺はそれが怖くて今回に限り火狐参加にした。
現在はスレイプニルの自動更新でエピを確認しつつ火狐でログ読み中だ。
@PAL
( 198 ) 2008/02/28(木) 01:15:25
■1:多分参加したいかな。日程次第だけれど。
■2:48hだと楽と言えば楽かも。日程的に長くなるから一長一短なのだけれどね。
■3:うちらは楽しかったよ。
■4:今のところはまだなんとも。
@葵
( 199 ) 2008/02/28(木) 01:16:04
言い忘れてた。
SNSの秘密日記をマイフレ限定公開したので、gedouさんはちょっと目を通してもらえると嬉しいです。
>>174
あれはもう、どう見てもPALさんでしかなかったね…。
( -53 ) 2008/02/28(木) 01:16:41
>>190
僕のほうは初日に初回吊りが決定した共有者でした。
話になりませんでした。
@おぷと
( 200 ) 2008/02/28(木) 01:16:50
>>194 >>-52
・23時30分からの30分の発言の濃さ・内容でほとんど勝負が決まったこと
じゃないかな。
それまでのログとか、あまり意味がなくなった。
コレは、両用PLのボクも同じ印象を受けた。
ボクが墓に行く前に、多くの観戦者が言及してたけど。
@げど
( -54 ) 2008/02/28(木) 01:17:14
( -55 ) 2008/02/28(木) 01:17:23
>>194
更新前のgdgdで村側はソーニャ吊れとかいったとこらへん
結局声の大きい人が有利というかそーゆーところを感じたお
更新時間の調整やアンケの締め切りきっちり設けることで解決できる問題だとは思うけどね
( 201 ) 2008/02/28(木) 01:17:28
>>200
潜伏共有者なんて人外よ、気にしないの。
@ゆーろ
( 202 ) 2008/02/28(木) 01:17:44
>>201
投票がまとまらないときにまとめようとするのが短期なの?
( 203 ) 2008/02/28(木) 01:18:21
>>-53
バートン居るし(笑)
いや、見ててくれるとは思ってたけどな。
あの手のロックオンはたまにやらかす。
相方も同意見だったから突っ走った。
アリナに言われてちょっとだけ見つめなおして、アリナの占COの衝撃でロックはずれたが。
@PAL
( 204 ) 2008/02/28(木) 01:19:12
んまぁ…コアタイムの攻防は、掲示板というよりはチャットに見えたな、って話。
とりあえずでかい声で喋れば勝つってのは真理でもあるんだけどね…。
24時間のうち30分だけで全てがひっくり返せるなら残り23時間半は必要ないんじゃないかって意見も墓下ではあったよ、うん。
( 205 ) 2008/02/28(木) 01:19:23
声の小さい人と声の大きい人に有利不利があってはいけないの?
極端に言えば声の大きい人が勝つゲームでしょ?
( 206 ) 2008/02/28(木) 01:20:13
お疲れ様!
お疲れ様!
なんで2回言うねん。
■1.時期と詳細ルールがどうなるかによるなー。タッグと直接関係ないけど編成はエグくて面白かったよ。
■2.ゆーろさんが力技で有利な土俵に持っていっただけで、あんまり関係ないんじゃないかなw
■3.誰かも言ってたけど、タッグ緩めで発言すりあわせない方が強くないっすか? いっそ「すりあわせる必要ナシ」まで割り切ってもいいかと。いや俺が村騙りで真のギドラCOやりたいだけじゃないデス。
( 207 ) 2008/02/28(木) 01:20:42
■1.次回があったら参加したいか
仕事の都合が合えば。
→いや今回仕事さぼりながらなんとか出来たから案外平気かもだけど。
■2.更新時間のせい?で、「長期が短期化した」印象を受けた方も多いと思いますが、更新時刻や、更新間隔についてご意見があれば。
→全然短期化という印象はないです。考えることが適量で楽しかったです。
■3.「表の分担が極端になりすぎた」、等、「タッグであることを楽しめなかった」感はありますか?そう感じた場合は、それの改善点等。
→タッグならではのことは出来なかったけどまぁそんなに問題点は感じませんでした。ええ。
■4.その他、改善点等
これといっては思いつかない私がいる。
@ふぇりあん
( 208 ) 2008/02/28(木) 01:21:02
ヒルトンは、メモを貼った。 
( A30 ) 2008/02/28(木) 01:21:02
>>42 sataneさん
お久しぶりですー!
独り言まだ読んでないけど、kikiさん忙しかったのかな?
@よろ
( 209 ) 2008/02/28(木) 01:21:13
>>197
年明け頃から個人の事情であまり開催できていなかったりします(苦笑)
こんな状態でよく長期に参加できたなと我ながら謎です。
@おぷと
( 210 ) 2008/02/28(木) 01:21:17
■1.見物人として参加させて頂けるなら是非…
■2.下で拝見していた感じではありますが、24Hよりも48H更新の方がパートナーと相談しつつ、余裕を持って表で行動できるのでは、と思いました。
■3.は特になし…でしょうか
■4.飴使用による個々人の発言数差(pt差)が短期的展開の一因になっていたようにも思えましたので、その部分改善(飴使用制限等)があれば良いのでは、と。
( 211 ) 2008/02/28(木) 01:21:24
( 212 ) 2008/02/28(木) 01:21:52
>>203
まとめようとするのがっつーよりは
ギリギリになって発言量で押し切った感じがするとこらへんが短期だとおもた
決定出すの遅くした結社も悪いけどさ
( 213 ) 2008/02/28(木) 01:22:03
コアタイムの攻防のチャット化は、いない人が有意に不利になってしまうという意味で、あまりのぞましくないかもしれないが。
(長期は若干出れない時間があってもいいものなので)
さすがにクラム吊りは止めたかった。
し、コアタイムのチャット化は、ままあることだとも思う。
@しるば
( 214 ) 2008/02/28(木) 01:22:08
はいはい、落ち着いて。
アレは長期PLの私的にもやったことある展開だよ。
多分最終的にオノン吊った日だよね?
あの時点での「▼狩人」は村視点でもありえないからで、
灰の何人かも「本決定反対」って言ったからだと思うよ。
狩人以外なら誰を吊る?と聞いてソーニャと応えた人がいた。
ならばソーニャで合わせよう、それだけだと思う。
ソーニャで合わないからオノンにした。
強引ではあるけど、短期なの、それ?
@くのん
( -56 ) 2008/02/28(木) 01:22:25
ラスト30分で云々は特になんの影響も感じなかったな。
ソーニャ吊りは方向性として大体昼〜夕方ころには選択肢だったし。
( 215 ) 2008/02/28(木) 01:22:47
>>213
ただ単に大量に発言を落としても、相手に信用されなきゃ意味が無いから。
( 216 ) 2008/02/28(木) 01:23:41
>>209 よろずやさん
お久しぶりです。
・・・ちょっと孤独で寂しかったです。
@satane
( 217 ) 2008/02/28(木) 01:24:59
ふぇりあんさんは、タッグならではのことやってなかったのか・・・!
まぁ、空いた時間とか、僕が具合わるい時間とか、総じてまかせてしまったからな。
私は推理しなかったから、タッグならでは。
や、まぁ、多少はしたけど。
@しるば
( 218 ) 2008/02/28(木) 01:25:00
まぁ、あれだよね。
人狼を「推理ゲーム」と見るか「説得ゲーム」と見るか、そこなのかもしんないね。
ぬっちゃけあれだよ。
誰が狼だか全くわからなくても、自分以外全員吊れば勝てるっちゃ勝てるんだ。
( 219 ) 2008/02/28(木) 01:25:00
( A31 ) 2008/02/28(木) 01:25:57
>>219 狼ぜんぜん吊れないと、さすがに負けるよ。
( 220 ) 2008/02/28(木) 01:26:18
どちらかというと、リアルタイムで相手と質疑する方が短期っぽいなぁと私は思っていたけどね。
私は「投下しとくから後で答えてね」が常だから、初めてなの。
だからそれは短期っぽいと思う。
でも、オノン吊りのそれはまた別物だよ。
人狼は推理と説得のゲーム。
推理が出来ても説得出来なきゃ意味がない。
説得出来ても推理があわなきゃ意味がない。
基本だと思うよ。
( -57 ) 2008/02/28(木) 01:27:06
( A32 ) 2008/02/28(木) 01:27:16
つか更新前バタバタカオスるのも含めて長期かと。
BBSとか企画村でも23:30更新とかばかりしかやらないからかもしれないけど
@ふぇりあん
( 221 ) 2008/02/28(木) 01:27:34
まぁ狼だったら、自分以外吊れば勝ちってのは正しいのだが。
とくに恋人入りだったりすると、その傾向はさらに強くなる。
@しるば
( 222 ) 2008/02/28(木) 01:29:22
( 223 ) 2008/02/28(木) 01:29:26
>>#2
■1.相方がいればー。
■2.
7〜8時くらいの朝更新に一票。
委任なしにすると人外不利な気がするのであんまり…。
発言回復はありがたかった気が。
なんだこの否定っぷり。まあ、意見ということで。
■3.推理がほぼ同じだったのであんまり喧嘩しませんでしたけど、意見がくいちがったら独り言が全然足りないと思いました。
■4.いまのところなしでー
@えんぱす
( 224 ) 2008/02/28(木) 01:29:47
>>-56
僕が村にいたら余裕でクラムから吊ったよCO。霊能真狂で見てる人多かったから判定確定期待&能力者の誰か決め打つならヴェイドだったんで、もうちょっと対抗込みで見てたかった&クラムの回避タイミングが変すぎ。
と、個人的に「ありえないことなんてない」のが人狼だと思うので反発してみるテスト。
……というか、短期化してたのはキリト吊りの日じゃないかしら。
( -58 ) 2008/02/28(木) 01:30:29
>>58 トアさん
giraffeさんもお久しぶりです!
少なくとも私は長期で潜伏占い師はしないと思いますよ?
短期だったら、状況によってはするかもしれないけれど。
現時点の会話についていってないけど、
気にしないでマイペースにレスする@よろ
( 225 ) 2008/02/28(木) 01:30:59
( 226 ) 2008/02/28(木) 01:31:05
もう読み進めちゃったからアンカーわかんないけど、物語系の独り言ってソースに番号書いてあるのね。
初めて知った。へえー。
@ゆろ
( 227 ) 2008/02/28(木) 01:31:40
>>-57
えっとね、仮決定が早く出てて、それで反対っていってみんなでオノン吊るならおkだけど
ラスト30分であれやったじゃん
そこらへんはもっと上手く出来たんじゃね?って思うんだけどちがうのかしら
だから更新時間とか結社もちょっと悪いとか言ってるわけで
( 228 ) 2008/02/28(木) 01:31:49
( -59 ) 2008/02/28(木) 01:33:13
>>-58
クラム偽前提があるとそうなのかもしれないね。
考え方はそれぞれだから反発とかは気にしないよ。
ただ、あの段階のログ、どう見てもクラム反対の人が多かったでしょう?
アレでペギータやユーラスも皆▼クラムだったらまた違った気がすると思うよ。
本決定反対、と灰の殆どが言ったから。
まあその時私おらんかったわけですがwwwwwwwwww
キリト吊りの日もあまりいなかtt(殴打
( -60 ) 2008/02/28(木) 01:34:38
というか教祖は寝る!
いい加減生活リズムを戻したいんだ!
( 229 ) 2008/02/28(木) 01:34:46
>>210
そかー、お疲れさま。欧州でやるときは是非ダミー有りの墓下公開にしてね!
てかプロローグのよるたん宣伝削除発言に声出してわろた。
( 230 ) 2008/02/28(木) 01:35:15
■1.覗きには来ると思いますが、僕が参加するにはちょっと議事録多いかな
(忙しい人村のお世話になってる人だしなぁ)
負担かけて良い相方が居て、おちゃらけ担当なら参加も出来るかと(オイ
■2.相方さんとの相談しやすくするには明け方更新の方が良かったかもね。
同じく48Hの方が相談はしやすいかも知れないけど、参加人数考えたらかなりの長期間のゲームになるねぇ・・・(体調崩す人出そうで怖いですね)
■3.タッグであることの楽しさって何だろうって?のが纏まってないから勿体ないかな。
タッグだから出来ることをするとか言う主旨なのか、タッグであることを表に出さないっていうのが主旨なのかとかね。発言回数制限はだいたいの目安というか努力目標だけ決めておくくらいでどうでしょう?各々の事情という物があるでしょうから。ところで発言数制限って難しくないんですか?
■4.上の事に近いのですが、皆さんがタッグマッチのどの部分に楽しみを見いだすのかっていう指針が有った方が良いかな
@teru
( -61 ) 2008/02/28(木) 01:35:25
>>225 よろずやさん
お久しぶりです〜!
…え、えーと。よろずやさんじゃなくて、gedouさんだったら仕掛けて来られるかなあ、とか(滝汗
どこかで禁止行為以外の全ての戦術は使用しても良い、と仰っていたのを拝見していたので、もしかしたら…と(汗
( 231 ) 2008/02/28(木) 01:36:25
>>231
そんな、私が禁止行為スレスレの戦術を使ってるような……。
( 232 ) 2008/02/28(木) 01:37:34
起きてられなかった。
相方さんとの裏相談、ほとんどできてなかったのが問題だったなあ。
そのせいか表をほとんど乗っ取ってしまった……。
( 233 ) 2008/02/28(木) 01:37:45
>>-8 Yahhooさん
はじめまして。お疲れ様でした。
人狼関係でははじめまして、なんだけど、
SNSでお名まえお見かけして、
もしかしたら人狼以外のところでお見かけしたことがあるかも、
と思ってました。
@よろ
( 234 ) 2008/02/28(木) 01:37:55
( 235 ) 2008/02/28(木) 01:37:56
>>-60
>あの時点での「▼狩人」は村視点でもありえないからで
いや、この表現にひっかかっただけなんでー。村視点not=客観視点ならばこっちの誤読でありますsir.
( -62 ) 2008/02/28(木) 01:37:56
>>-53 国主
読んでコメントしといた。
なんか、読む前は戦々恐々してたけど、あまりボクの話じゃなくてちょっと安心したw
@げど
( -63 ) 2008/02/28(木) 01:38:15
あとの反省はだいたい、赤でしたかな。
対応の遅れが著しかったー!
これだけへまをすりゃ、そりゃあ勝てない。 @7
( 236 ) 2008/02/28(木) 01:40:03
>>231 アリナさん
Σ いやいやいやいやっ!
禁止行為「以外」のですっ!
飴イーターしつつ扇動するのは別に禁止行為スレスレとかではないと思いますしっ!
( 237 ) 2008/02/28(木) 01:40:31
>>231
潜伏占い師は禁止行為でもなんでもないですよ。
ただ、いったん非COした後でCOするのは、
信用が得られにくいだけで。
今回の村ではCOした当日から、灰からは信用得られてましたしね。
( 238 ) 2008/02/28(木) 01:40:46
くのんさんは前回狼で真に霊からスライドされておいて、今回真占いで潜伏してるんだな(笑
三日目まで読んで時間が時間なんで寝る。
( 239 ) 2008/02/28(木) 01:41:02
( 240 ) 2008/02/28(木) 01:41:35
>>188 よろずやさん
私も、まろさんとよろずやさんならきっと見つけられるはず!と思ってたのにわかんなかったです><
>>192
えー。えーと、じゃあお兄さんのほうかな?
(ないろさなら抱きついてくるという推理です)
( 241 ) 2008/02/28(木) 01:41:43
>>228
そういう流れになったのは色んな要因があった結果だし、さっきの教祖の■1の答え方はあからさまに私達に向けられていて気分の良いものではないよ。
「結社もちょっとは悪いとは思うけど」となれば「本当は大多数悪いのは〜」と続くもの。
灰が「一時リコール」とまで言った状況なわけで。
まあ普通はあの段階で流石に▼占い師は言いにくいけどね(苦笑)
あとは>>-60読むよろし。
>>-62
ああ、それそれ。客観視点。こっちが表現間違えましたね。
あ、ってことは裏独り言も全部「村視点」って書いてる!
( -64 ) 2008/02/28(木) 01:41:47
■1.見物人参加希望です。
見てるだけであっぷあっぷしております故。
( 242 ) 2008/02/28(木) 01:42:23
>>195
はいはい。
おぷとたんはわかりにくい冗談を言うこうせいねんです(ぼうよみ
…残りはログで!
( 243 ) 2008/02/28(木) 01:43:10
( -65 ) 2008/02/28(木) 01:43:18
( 244 ) 2008/02/28(木) 01:43:21
( 245 ) 2008/02/28(木) 01:43:29
あはん、めろんこ姉さんの秘密日記が気になる私。
>>237
ふふふ、この槍で突いてあげましょうか?
>>238
確定白から全く信用取れなかったのは誤算やったで……。
@ゆーろ
( 246 ) 2008/02/28(木) 01:43:30
そういえば、役職の軛が外れたから率直に。
対抗が出てる狩人吊ろうぜって決定は、大胆過ぎると思った。乗っかる狼を釣り出す餌かと思ったくらいw
ってあとで独り言見たらほんとに餌だったりして。
( 247 ) 2008/02/28(木) 01:43:33
「人狼ゲームとしてどうか」という問題じゃなくて、単に「一般的な長期っぽくない」ってだけでしょ。
「1日全体での考察より、コアタイム(短時間)での強さに普通以上に内容が集中した」ということと、「まとめ役リコールで実質上の自由投票だった」ってことが。
好き嫌いとか、「長期の雰囲気として期待する」ものと違ったってだけじゃない?
よしあしじゃなくて、懐石料理を食べに行ったつもりが、出てきた材料は一応懐石の形でも、材料はフォアグラとか鴨とかが多くて、「なんか違うな」みたいな。
まずいわけじゃなくて、違和感があった、と。そういうことでしょ。
@げど
( -66 ) 2008/02/28(木) 01:43:45
>>212
お願いですからこの大人数の中で広めないでください><
@おぷと
( 248 ) 2008/02/28(木) 01:45:23
( -67 ) 2008/02/28(木) 01:45:54
>>231 トアさん
ボクが狂人で、2−2をみてからだったら、アリナと同じことをした可能性もあるね。
(今回は、事前相談で、狂人引いたら素直に占い師COしよう、といってたけど。)
真なら、発言で真印象とりにいって勝つ。長期占い師では敗北はおろか、死亡したことがないから。
@げど
( -68 ) 2008/02/28(木) 01:45:55
>>241 イングス
Σしまった!確かにぎゅむぎゅむしてるでしょうねw
弄りにいくかなぁとか色々考えてみたのですが
うん、見た瞬間抱きつくが正解だったみたいw
@teru
( 249 ) 2008/02/28(木) 01:46:08
>>238
あ、すいません書き方悪かったですねっ
別に潜伏占が禁止行為と思っている訳ではなくて、「取れる戦術は一通り考えておく」と言う意味での話しでした。
そうですねー…>信頼
BBSだと使ってくる方ほとんどいらっしゃらないので、僕は疑ってしまいましたが…orz
( 250 ) 2008/02/28(木) 01:46:27
>>163
まーささんもわからなかったなぁ、そういえば。
…っていうか、それどころじゃなかったとも言う。
@よろ
( 251 ) 2008/02/28(木) 01:46:36
>>234よろずやさま
あ、どうもはじめましてーー。
んん。人狼以外で?どこだろー・・・・。
いや、思い当たるのはいくつかあるのですが。どっかのMMOですか?
( 252 ) 2008/02/28(木) 01:47:42
( -69 ) 2008/02/28(木) 01:48:02
>>230
ゆーろさんの太鼓判も頂いたようなので、次の開催は欧州にしましょうそうしましょう。
単純ですか?ええそうです。
@おぷと
( 253 ) 2008/02/28(木) 01:48:26
>>-68
私も長期の占い師は生存勝利しかない。
2戦だけだし、消したい過去も含めてるけど。
( 254 ) 2008/02/28(木) 01:48:35
バートンだけ読みちう。
>>4:+518
ですね、BBSではない、そこそこ経験のあるプレイヤーの中だから潜伏しましたよ。ついでに1人につき2人居るからどっちも硬い頭で偽決め打つのはあまりないだろうと。
( 255 ) 2008/02/28(木) 01:48:37
>>248
うにうに。うにうにうに。
いえーい。ひろめちゃるー。@やふ
( 256 ) 2008/02/28(木) 01:48:38
>>247
少なくとも私は真面目にクラムさんを吊る気でしたよ。
多分、相方も。
>>251
さっき、ミリはわかりやすすぎたって言ってたのは・・・
げどうさんのほうか。
( 257 ) 2008/02/28(木) 01:48:40
( 258 ) 2008/02/28(木) 01:49:05
とりあえずトアさんが異様に可愛いから
話題に関係ない私が抱き締めてみるのです(ぎゅー
@くのん
( -70 ) 2008/02/28(木) 01:49:07
>>244 リュミエールさん
Σ 本当にうっかり者でorz
>>246 ゆーろさん
Σ いえご勘弁くださいorz
あ、というか欧州長期時々参加させて貰ってました。ありがとうございました〜。
( 259 ) 2008/02/28(木) 01:49:28
んまぁ、よほどの自信が無いとお勧めできない戦術ではあるよね、うん。
「このメンバーならやりかねん」って前提があってこそ成り立つもんでもあったわけで。
ルーチンワークの村しか見た事無い人は、「嘘ついてて撤回したから人外」って思い込みから抜け出せないだろうな、とも。
あと、あれだ。
とりあえず墓下読む時には、ドジっ子トアたんに萌えておくこと。
( 260 ) 2008/02/28(木) 01:50:08
議題回答とかその他ホットな話題はまた明日にでも。
それでは僕はこれで失礼します。ではでは。
@おぷと
( 261 ) 2008/02/28(木) 01:50:22
>>252 Yahhooさん
えっとですねぇ、MMOではなく、謎解き系のところで。
HN違うので、私のことはたぶんわからないと思います…
( 262 ) 2008/02/28(木) 01:50:36
長期が短期化云々の話を黙ってみてたけどいまいち論点が判らなかった。
( -71 ) 2008/02/28(木) 01:50:42
アンケートはメモ上にあったか。 @7
■1.次は村側がいいです先生っ……
■2.多大な人数と、一貫性を問う戦法が不可能なことから、必然なんじゃないかな。改善方法は、たとえば発言制限を厳しくすれば、ログの海に溺れない。
■3.うーん。狼側は、ミスをつつかれる立場だから相方との整合性が人一倍気になるんじゃないかな。度胸をつける。に尽きる気がする。
■4.特に思いつかない。
( 263 ) 2008/02/28(木) 01:50:43
>>230
笑われたっぽいです。どうしようおぷとたん。
( 264 ) 2008/02/28(木) 01:51:05
ごめんお
教祖ちょっと言い過ぎたね
というか悪いのは声がモノを言う状況にさせたことで誰がってことではなさげ
でも今の村の設定では同じことになりそうだしこのままじゃ入りたくないよな
なら他の項目答えろってか?
眠いのでサーセンw
( 265 ) 2008/02/28(木) 01:51:29
( 266 ) 2008/02/28(木) 01:51:37
そんじゃー、僕もこのへんで。
皆様おやすみなさい。ありがとう。
……あ、MVPは個人的にガイアンに1票っす。
埠頭で見送る時の紙テープ代ぐらいは僕がもつからねっ!
( 267 ) 2008/02/28(木) 01:52:05
( 268 ) 2008/02/28(木) 01:52:17
>>257
まーささん?とはホントに相性が悪いな。
@葵
( 269 ) 2008/02/28(木) 01:52:24
>>262よろずやさま
謎とき系・・・・。んーと、それは記憶にないかもです。
たぶん人違いだと思うのですが・・・・あ、でも私の記憶が飛んでるだけという可能性も。
( 270 ) 2008/02/28(木) 01:52:32
>>-68 げどうさん
そ、そうですか。
…長期で真占負けなしって凄いですね…。
>>-70 くのんさん
あゃー[...は抱きしめられて照れている]
( 271 ) 2008/02/28(木) 01:52:35
クラムは葵だから仕方が無い。
クラムを見て尚真だと思った灰のみんなが凄いんだ。
私の力じゃないな……。
@ゆーろ
( 272 ) 2008/02/28(木) 01:53:29
あそうだ!
>ソーニャさんの半身のYahhooさんて、BBSでも同じIDでしょうか?
でしたらお久しぶりなのですが…。
( 273 ) 2008/02/28(木) 01:53:42
ドジッ子トアたんだけ発言抽出して読もうかなと思った私…。
>>261
相棒おやすみなさい。
私も寝ようかな。また明日ー。
( 274 ) 2008/02/28(木) 01:53:53
ま、その辺は好みの問題というか、
「どう見ても人外。アイツ吊らない奴は馬鹿。」だけで勝敗何とかなっちゃう世界にちょっと疲れたのと、気がつくと外が明るくなっちゃうのとが原因で短期から離れてた自分としては、
やっぱあの舞台に立つのは怖いなーとも思うわけですよ、うん。
( 275 ) 2008/02/28(木) 01:54:41
>>265 教祖
声がものをいうのは当たり前で、そうでなければ説得のゲームにならんと思う。
問題があったとしたら、「飴によって声が無尽蔵に供給された」ことだとおもうね。
飴なしにするとか、飴受けの個数に制限をつけるとか、そういう話になる。
ただ、審問の経験則で、たいていの人は「飴くいは白の可能性が高い」という印象を持ってると思うんだよね。
@げど
( -72 ) 2008/02/28(木) 01:54:58
>>255
そこでメンツを読み誤った私。負けに繋がる失策だった。もーちょっと堅い灰の反応を期待してたのにー。
アリナがあとからCOしたとき、ひっそり禁止行為を探ってみたけど特にはなかった。問題なしでしょ?
昔眺めたときは、占い師に関してなにか見かけた気がしたけれど。それは昔の話。
( 276 ) 2008/02/28(木) 01:55:08
>>273トアさま
あ、一緒ですよー。
えっと、F900番台の村で一緒だった狼占い師カタリナさんですよねー。あのときはこあい共有でごーみーんーなーさーいー。@やふ
( 277 ) 2008/02/28(木) 01:55:35
>>272
クラムとかどう見ても人間、とか言っている方々が怖くて仕方がなかったです。
( 278 ) 2008/02/28(木) 01:55:59
>>+63
んーと、言いたいことが伝わっていないようなので…。
禁止行為の話が出ているようだから、ここでちょっと聞きたいと思います。
秘密日記から一部コピペして。
-----
非COして潜伏するのは別に禁止ではありません。
ただし、黙ったまま更新を迎えることは、みなさんどう考えてますか?
私は「無理ゲーになる可能性を含む行為」を含める意味で、ガチ禁止行為の4項目目を設定したつもりでした。
「足を引っ張ろうとして行ったことじゃないからいい」のか「足を引っ張る可能性があったのだから控えるべき」なのか、それとも違う考えがあるのか。
真の行動により、「村につぎ込んだ時間が無駄だった」とエピが荒れたログをいくつか読んでいるための思考です。
心配性のなせる業です。
結論は村ごとにあって、それぞれ違っているでしょう。
しかしこの村ではどうだったか、そこを知りたいなと思います。
( -73 ) 2008/02/28(木) 01:56:22
ミリの本音はまだ見ていないが。
出てくる料理の質が変化したきっかけは、潜在的にはメンツの選定。顕在的にはミリがした、無難さの低い本決定にある。ここまではわりと、確信があるかなあ。
責任の話はパス。きっかけの話ね。
( 279 ) 2008/02/28(木) 01:57:15
>>-66
具体的な「悪い」という単語を見たら、もんにゃりはしますよ。
あの書き方は喧嘩売られてるのかと思っただけです。
違和感は、うーん。やっぱわからないや。
まあ、教祖の言う通り「決定時間確定」とか諸々で調整は出来るだろうし、それは提案にしたら良かったんじゃないかな。
これを改善点にしておこう。■4。でもメモ貼るのめどい。
( -74 ) 2008/02/28(木) 01:57:39
飴、というか発言促しシステムを初体験したのは最近のことなので、飴食いが白って言う感覚はよく判らないですね。
( 280 ) 2008/02/28(木) 01:57:48
アリナの行動が問題ありと誤認してくれた方が、都合はとってもよかった。
という狼思考は逆に問題ありかもしれない。その判断はお任せします。
( -75 ) 2008/02/28(木) 01:58:36
>>-73
補足。
つまり、真が潜伏したまま襲撃死する可能性。
今回の場合だと、黒確定の狩人ができてしまう可能性を、どう考えるか?です。
( -76 ) 2008/02/28(木) 01:58:42
…ダンテさんもイングスさんも勘弁してください。まあ完全に人狼陣営読み間違えてる発言だらけですが…orz
>>277 YAHHOOさん
あ、やっぱりそーでしたか。お久しぶりです〜F951の人狼占い師カタリナですっ!
( 281 ) 2008/02/28(木) 01:59:04
>>278
あ、うん。同意。
クラムはどうしても黒く見ちゃったなぁ。
( 282 ) 2008/02/28(木) 01:59:44
結果偽装や村騙り自体は禁止しませんが、吊り襲撃前に解除をしないのは「勝つため」の行為とは外れていると考えられます。
ごめん、ここは読み落としてたわ。
読んでたら潜伏しないか、そもそも瓜科に参加しないか、かな。
@ゆーろ
( 283 ) 2008/02/28(木) 01:59:57
>>-73
「足を引っ張ろうとして行ったことじゃないからいい」
これ以外の答えはボクの中にはないね。
「足を引っ張る可能性があったのだから控えるべき」
これは、たとえば、霊確定した状況で、初日普通に出ただけでは護衛をひきつける自信のない占い師が、「食われそう」と思いながら普通に初日COしたら、「足を引っ張る可能性」があるのに、その選択肢をとったことになる。
たとえば、135村のセシリアがスライドせずに普通にCOしてたら、そういうことだよね。
じゃあそれがNGなの?ということになっちゃうような。
@げど
( -77 ) 2008/02/28(木) 02:00:34
>>283
あれ、その言葉残ってたっけ。
見落としてた。
( 284 ) 2008/02/28(木) 02:00:56
>>-73
んー。
足を引っ張られたか否かだけだったらNOなんだよね。
結局、狂人を食わせたい為の行動(だよね?)だったんだし、後で説得出来る自信があってそれで説得しきったんだから良いのではないかと。
仮に、説得失敗して村負けても私の感想は変わりませんよと。
@葵
( 285 ) 2008/02/28(木) 02:01:11
>>281トアさま
実はエピはいってID見て即分かったけど、挨拶しそびれてたのは内緒です・・・・。
最近一緒したひとはあんまり覚えてないけど、戦績1ケタ代のときに同村したひとのIDは結構覚えてたり。そうでした、F951でした。
どもっ、おひさしぶりですー。@やふ
( 286 ) 2008/02/28(木) 02:01:38
ごめんね教祖電波でごめんね
なんか分かりやすいことをキリトが言ってくれてるぽいからそっち読んだ方がいいよ
( -78 ) 2008/02/28(木) 02:02:03
■1.時間的にやっぱりきつかったので、次回は参加できないと思います。
かなり負担をかけてしまいました。ごめんなさい。
見物人の立場であーでもない、こーでもない、とは言うかもしれませんが。
■3.独り言はもう少し少なくてもいいかも。
今回、赤が少なかったのは、独り言でも相談できてしまったせいかな、と思ったので。
他の狼さんたちの独り言の量をまだ見てないけれど。
独り言が少なくなれば、必然的に赤で相談するのではないでしょうか。
@よろ
( 287 ) 2008/02/28(木) 02:03:18
>>-71
大丈夫、何だかんだで私も微妙にわかってません(汗)
私の中でアレは「有り」なので、どの陣営でも受け入れたでしょうねって。ただ、受け入れない人がいるのはわかりました。
>>265
あ、教祖居た。いや、教祖の表現が過激なのは慣れてる(ぉ
とりあえず改善として、更新時間を24時など通常のコアにしないとか、決定を22時までに出すとか、そういったことかもしれない。
ただ、タッグ村だったからかどうかは関係ないかもしれないけど。
メンツというか、そのときときのプレイヤー依存な気もする。
未然に防ぐなら決定時間と更新時間の見直しかな?
@くのん
( -79 ) 2008/02/28(木) 02:03:26
>>283
村建てである以上読んでたけど、結果偽装でも村騙りでもないから、関係ないと判断。
そこまでのルールだとよんでしまうと、「共有者がCOしろといった場合は、潜伏禁止」というルールになってしまう。
それはさすがにやりすぎな気がする。 @げど
( -80 ) 2008/02/28(木) 02:04:18
というか鳩使ってまで居座んなって話ですね
これだけ言ってこんどこそ寝ますね
トビーたんコーラ村きてくれてありがとうね
48Hにして申し訳なかったです
( -81 ) 2008/02/28(木) 02:04:39
>>-73 バートンさん
この点は申し訳ないです。
正直さらっとしかルールは読んでませんでした。
「自分はルール違反はしないだろう」と驕っていた部分があります。
あくまで私の感覚では、アリナさんの振る舞いは理解できるものでしたし、ルールに気づいていたとしても潜伏狂人と思い込んでいたので、きっとスルーしていたでしょう。
この村が企画村で、この面子だったこともあると思います。
バートンさんの望む返答になっているかはわかりませんが、私の今の気持ちとしてはこんな感じです。
@satane
( 288 ) 2008/02/28(木) 02:05:07
>>-77
言い添えると、足を引っ張る可能性があるとアウト、だとしたら、わたしはキリトが居なくなった日には禁止行為に抵触せざるをえなくなるわけだ。
漫然と狩人騙りを続ければ負けることは解ってるからそれはNG。じゃあと無茶をやったがアリナの言うとおり投了に見えてもおかしくない行為だからやはり、広義にはNGだろう。
わたしよりずっと優れた知性の持ち主だけがルールを守れる。
そんなはずはなくて、それは、解釈が違うと思うんだ。
( 289 ) 2008/02/28(木) 02:06:43
自己正当化ではなくて、禁止行為のルールについて喋りたいから喋るけれども、潜伏が「勝つため」の行為に外れている、とされるとどこまでが「勝つため」の行為なのか?という疑問に繋がると思うのですけど、ってそれが>>-73かしら。
( 290 ) 2008/02/28(木) 02:06:49
>>-76
真が潜伏したまま襲撃死する可能性はないに越したことはないかもしれないけど、今回はアリナが襲撃死しなかったから問題ないです。
もし死んだらエピで罵るかもしれないけど。
んと、素人にはおすすめしないけど絶対に襲撃死しない能力と度胸があるなら、潜伏どうぞと思う…。別に、したらいいじゃない、と。
( -82 ) 2008/02/28(木) 02:07:07
役職者が村人COすることが「村騙り」で「NG」だったら、狩人が村人COしたり、回避せずに吊り占いを食らうことも、あとで人外が偽装GJ⇒真狩のっとり、がありえるから、NGになっちゃうね。
村は「回避ありあり」を命じたのだから、アリナがルール違反なら、クラムもルール違反になる。
だから、どちらもルール違反ではないし、何の問題もない、という意識。
@げど
( -83 ) 2008/02/28(木) 02:08:23
>>217
うんごめん ><
全部このききって人が悪いんよ… PC壊れるわ、直ったと思ったら東京行くわ(←コレは決まってたけどあんなにネカフェいけないとは想定外)、帰ってきたと思ったら山積の仕事がてんこ盛り…(よろり
今帰って終わってたので衝撃を受けている現実です。
発言ほとんどしてない…タッグの意味ねー!!
ごめんサタンさん、まろさん。
@きき
( 291 ) 2008/02/28(木) 02:09:48
>>-73 の文言を見落としたのは、指摘できなかった弱い狼のわたしとしても、ルールを守れなかった参加者のわたしとしても、大きなミスだな……
というあたりで、きっと言い尽くした。
ここまでの名前なし発言は全部、私のものです。@7
( -84 ) 2008/02/28(木) 02:11:01
>>246
アリナゆーろ君かよー。
てか あはん て何やねんアナタ。
今言うなって話やけど▼クラム、て言いたかったの実は。
霊視点では一番ありえる希望やしまとめ役ミリも希望してたけん通りそうやし、感覚的にはアリナ真やろ、とか思ったから。
まあ色々考えてたらアリナ狼かしら。とか思ったんだけどね!
狂人2って狼側からも色々可能性が増えるけん難しい。
( 292 ) 2008/02/28(木) 02:11:31
>>283
なるほど、それは真っ当な意見だと思います。
>>-77
gedouさんは毎回、無理な例えが多いなぁ…。
それはさすがに無茶苦茶だよ。
>>285
今回黒確定したときにアリナが襲撃死していた場合、同じことが言えますか?
投げ出さずに心が折れることなく抗弁できますか?
例えるならば「白狼」が出現した村など、あのようなことで狼側が勝っても、勝敗至上主義で無い限り、勝ったほうももんにょりすることが多いと思っています。
そこのところが、私の気になっているところかな。
( 293 ) 2008/02/28(木) 02:11:41
あ、2時過ぎたからこんばんは寝ます。
7時〜10時半ねてたから、大丈夫だけど、病み上がりなので。
@げど
( -85 ) 2008/02/28(木) 02:11:57
あ、おかえりなさい、kikiさん。
普通の村+α程度には楽しかったし、kikiさんが多忙なのは承知の上だったから、そこまで気にする必要はないかな、と。
正直、これはこれで面白いネタだなぁと思ってたりするし。
( 294 ) 2008/02/28(木) 02:12:40
>>241 えんぱすさん
できるだけげどうさんの口調に合わせようとしてたからかな?
途中からそういう余裕もなくなってきたけど。
@よろ
( 295 ) 2008/02/28(木) 02:12:53
オノンは、キリト「おやすみなさい。お大事にしてください。」
( A34 ) 2008/02/28(木) 02:13:12
んー、私も潜伏うんたらは頭に残ってなかったですね。
ごめんなさい。
でもそれを禁止にしてしまうと、なんていうか、
例えばアリナが狂人で、同じ状況を作ったときに
「真占い師が更新またいで潜伏は禁止行為だからこいつは偽だ」
となったりはしないのかな、と思いますね。
占い師真狂でクラムが狼として、潜伏狂人はクラムが吊られるのをただ黙って見ているだけという。
意図的誤爆を禁止しないのが誤爆が起こった時にもめないためであるなら、こっちも少し考えても良いのかもしれない。
ああ、これは今回の自分のとった行動うんたらじゃなくて、単に完全にルールとして制限してしまうのは、という話です。
まあ、これを聞いた以上、この鯖での潜伏はもうしませんけど。
( -86 ) 2008/02/28(木) 02:13:26
襲撃死したときに村を台無しにする。
そのリスクを覚悟してやってたんだと思うから、別にいいと思うけどな。
僕はその覚悟ができないから、同じ行動はできないが。
@ばり
( 296 ) 2008/02/28(木) 02:14:55
>>293
んー。占霊2−2で共有2COでそれでも灰を食う狼って何とかちょっと思ってしまったけれども。
灰襲撃があった=そこが真占い師かと把握した上で狩人COして議論は最後までやるよ。吊られるだろうけれどねw
( 297 ) 2008/02/28(木) 02:15:50
真の結果騙りで初回襲撃くらって狼確定白で
もんにょりした経験はあるんで難しいんですけどね。
( -87 ) 2008/02/28(木) 02:16:22
>>293
「何が足を引っ張りそうな行為か」を明確に定義できる?
「COすることが決まった場合に、占い師、霊能者の潜伏するのはNGだけど、COすることが決まっても狩人が潜伏し続けるのはOKです。」
なのか、それとも、
「白確定が指定した行動をとらないのはルール違反です。」なのか。
白確定が指定した行動ととらなかったらNGなら、本決定リコールした全員がルール違反じゃない?
ちょっと、さすがにこれでアリナを責めるなら、無理があると思うんだけど。
クラムも同時にNG、というなら、原文どおりに厳密に読み込めば、なるほど、かもしれないけど。
@げど
( -88 ) 2008/02/28(木) 02:16:34
>>293
私個人の意見としては、潜伏とか好きなので、「その人自身が勝つためだと明確な意思を持って行ったことならば可、負けるためにやったことなら不可」とかでしょうか。
まあ、どの行為がどっちかなんて決まったものがあるわけでもないので、管理人がその場で判断するのがベストなんじゃないでしょうかねえ。
@ゆーろ
( 298 ) 2008/02/28(木) 02:17:06
>>293
うーん。
まあ国でルールって言ってるなら従わなきゃかもやけど、狂人1なら絶対的に真と思ったと思う。アリナ。
狂人2でも、真っぽさをちょっと感じたし。
色々考えたら確率的に凄すぎるやろ、狼やろ! て思ったけど。
狼側として上手く決められちゃったら そらねーよ! て確かに思いそうではあるけど、別にルール違反っぽくは感じなかったな。面白い策やったと思ったけどなー。
狼ちゃんであって欲しかった ><
とか思ったりするのです。個人的感想。
まあアリナ襲撃で黒確定しちゃうともうクラムはありえねーよ! てなるんですけど、その可能性を村も考慮してみたりする度量の広さが求められる展開っていうわけですね。難しい。
@きき
( 299 ) 2008/02/28(木) 02:17:19
>>286 YAHHOOさん
僕もまだ7戦目だったので、よく覚えてます(笑
懐かしいなあ…一応(笑)また同村出来て嬉しいです。
( 300 ) 2008/02/28(木) 02:17:29
まあ、襲撃またいだのは
「的が増えた」ということに尽きるんですけどね。
独り言でも襲撃の可能性は常に気にしていましたし。
ただ、国主が望まないのであれば控えるべきだったとは思います。
( -89 ) 2008/02/28(木) 02:17:33
>>-80
これは…。
どうやら、禁止ルールの表現を変更する必要があるようですね。
「足を引っ張る」は良くないようです。
>>288
ありがとうございます。
奇策が受け入れられるかどうかは、メンバーによるのは確かだと思います。
奇策の結果無理ゲーになっていたとして、エピでそれが判明しても、全然気にならないのかな?という…。
そんなところに疑問があります。
( -90 ) 2008/02/28(木) 02:17:54
>>-86下段に同意。
真のときはしないけど、潜伏狂人なら、やったと思うから。
んじゃ、おやすみなさい。
@げど
( -91 ) 2008/02/28(木) 02:18:02
>>-73 バートンさん
んー…文そのままで考えてしまうと、今回の件は「足を引っ張ろうとして行ったことじゃないからいい」に当たる気がします。
ただ…実際実行した場合、無理ゲーになる可能性がある以上、その部分の(無理ゲーになっても良い行為を認める)村参加者の共通コンセンサスが必要になるのではないか、と考えます。
瓜科国は村建て人制ですし、バートンさんが潜伏占を禁止する文言を書き加えないのなら、その辺の解釈は村建て人さんに一任する、と言うのが妥当ではないか、と思ったり…
( 301 ) 2008/02/28(木) 02:18:16
んまぁ…色々ともんにゃりさせたくないからと国主が気を使うってのもあるっちゃあるんだけども、
縛りすぎると何処までOKとか抵触したから偽とかそういうのもめんどいんだよねぇ。
・粋にやりましょ。
この一言で全て済めば一番楽なんだけどなぁ。
( 302 ) 2008/02/28(木) 02:18:55
と、思ったけどもうちょっと喋ろう。 @7です。
>>-73 は、覚悟の有無を問うてる言葉ではないよね。やるなら腹をくくれ、という言い方になっていないよ。単にそれをすること自体が、詰み確定(たとえば狼の白確定)に繋がりかねないから、禁止したい、というこの国としての意思表示。
そこは履き違えてはいけないと思う。
それを受け止めたうえで、その意志に異議を申し立てるならいいけれど、うやむやのまま各自の正義を語るのは、この国でやることじゃない。
( 303 ) 2008/02/28(木) 02:19:12
>>294
ごめんね、実際こんなに酷い状態とは思ってなかって ><
まじでこんなに参加できないでご迷惑かけるなら参加しなかった。もっと頑張る予定やったのでした。
ごめんねサタンさん。
ネタにはしなくていいです…。@きき
( 304 ) 2008/02/28(木) 02:19:14
7korobiとか7irukaとか7systemsとか7のつく人多いからわからんねん!
@ゆーろ
( 305 ) 2008/02/28(木) 02:20:35
>>-66 げどうさん
それプラス、ことばの選び方の問題もあると思う。
>>-64 アリナさん
「気分の良いものではない」という心があるなら、あなたもことばの選び方を考えた方がいいと思いますよ?
どの発言をどちらが発言しているのかわからないので、アリナさん宛にしておきますが。
( 306 ) 2008/02/28(木) 02:20:44
トアは、>>302 ダンテさん それで済むのが一番いいですね〜…>「粋にやりましょ」
( A35 ) 2008/02/28(木) 02:21:35
>>306
それ、おれおれ。
毎回謝ってるのがアレだ。ごめんなさい!
@ゆーろ
( 307 ) 2008/02/28(木) 02:21:50
>>-85 まろさん
村立ても灰狼もお疲れさまでした。
体お大事にー。
>>295 よろずやさん
村開始前から中身がわかるリストにのってたのにww
なんでだろ。
( 308 ) 2008/02/28(木) 02:22:00
>>306
それきっとゆーろ君だよ。
悪いのはきっと全部ゆーろ君だ!
( 309 ) 2008/02/28(木) 02:22:09
( 310 ) 2008/02/28(木) 02:22:24
>>307
やっぱり。当たった。
何かちょうだいゆーろ君。
( 311 ) 2008/02/28(木) 02:22:40
>>311
tagmatch_AREnako
のIDをあげる。
( 312 ) 2008/02/28(木) 02:23:18
>>270 Yahhooさん
あーそうでしたか。
失礼しました。人違いみたいですね。
@よろ
( 313 ) 2008/02/28(木) 02:23:48
まろさん寝ちゃったのね。
お大事にどうぞ。
村建て・企画ありがとうー。
こんな楽しげな企画なのに何かあんまり発言できんとごめんなさい ><
改めて酷い自分と思ってるんです。
酷すぎる。サタンさんに謝るといいよね! ごめんねサタンさん。
( 314 ) 2008/02/28(木) 02:23:57
( 315 ) 2008/02/28(木) 02:24:14
えーと、何を目的としているかですが、纏めます。
>>-89
私が望んでいないのではなくて、参加者が望んでいないのでは?ということですね。
何を望んでいないかというと、前にも書きましたが「エピに入って真実を知り、やってられっかー!と荒れること」です。
その可能性を抑える目的の、禁止行為設定なのです。
だから、こういうのも含めて「アリ」だと思うならば、潜伏しても良いと思います。
ルールは選択してしまえばいいわけです。
今回こういうことを言い出したのは、別にルール違反だと告発したいわけではなくて、どう考えているのかを聞いてみたかったからなので。
ルールは「未然に防ぐためのもの」であり、「起こった後にグチグチ責めるためのネタではない」と思うから、参加者の中でオッケーというコンセンサスが取れているのであれば、問題ありません。
( -92 ) 2008/02/28(木) 02:25:20
あとあの文章だと、共有者も騙ったまま日をまたいではいけないとも読めるね。そういう意味でも改善の余地があるかなあ。
( 316 ) 2008/02/28(木) 02:26:20
( 317 ) 2008/02/28(木) 02:26:29
>>-90 バートンさん
バートンさんが参加者の精神的外傷を心配してくれてるのは非常に伝わってきています。
奇策というのはそれだけのリスクを負うもの、という考えですね。
無理ゲーになってしまっていたら、めぐり合わせが悪かったなぁと私は思いこもうと努力するでしょうか。
>>304 kikiさん
うん、頑張るつもりだっていうのはわかってたから。
ああいうメールじゃなかったらさすがにペア辞退を申し出てるし。
( 318 ) 2008/02/28(木) 02:27:29
んまぁ、あれだね。
村の情報欄に
【不測の出来事が起こったとしても泣かない。】
こう書いておけば、とりあえずおっけーじゃね?
( 319 ) 2008/02/28(木) 02:27:48
>>-92
それなら、補足の方に回したらいいんじゃないかな?
補足はそういう意図とは違うか。
( 320 ) 2008/02/28(木) 02:27:49
>>306>>307
いえ、まあ、言葉の選び方に気付きつつも止められなかった私も悪いわけで、タッグ村ですから全て連帯責任だと自覚しています。
お叱りは謹んでお受けしますよ。
裏独り言ではひっそり心配していたのですけれど、私も時折論調は強くなりがちですし(今回時間とか鳩とかであまり来られませんでしたが)、あからさまな暴言を吐いたわけでもないしと許容してしまっていた面もありました。
キリトさんを一番心配してたんですよ。気分を害されていたのが表ログでも伝わりましたから。
すみませんでした。
( 321 ) 2008/02/28(木) 02:28:16
狼の仲間割れ云々は残しておいて、村騙りに関することを補足に書いて、「補足も参照してください」とするとか。
( 322 ) 2008/02/28(木) 02:29:15
( 323 ) 2008/02/28(木) 02:29:29
>>317
こぼれたミルクは元には戻らないんだよ…。
流れる時間も戻せない。明日起きれない ><
お風呂入って寝ます。土曜まであるやんね、またきますー。
お疲れ様でした! 面白かった。
ききって人はあんまりってかほとんど活躍してないけどね…サタンさんごめんね… ><
( 324 ) 2008/02/28(木) 02:30:02
>>321を表発言の名無しにしてしまったorz
@くのん@くのん@くのん
( -93 ) 2008/02/28(木) 02:30:02
オノンは、>>319に非常に同感だ。泣いたって、また立ち上がればいいんだし。
( A36 ) 2008/02/28(木) 02:30:36
>>323
どっちでもいーやん。
て逃げとくのです。
オノン発言で気を悪くする人がいたらききのせいじゃなくてサタンさんのせいかもしれない。
よし完璧。
( 325 ) 2008/02/28(木) 02:30:50
オノンは、「kikiさん、お疲れ様です。多忙みたいだし、無理しないでね
( A37 ) 2008/02/28(木) 02:31:28
>>-93
眠いせいかその字面が可愛くて仕方ない…。
@くのん@くのん@くのん…ってころころしててかわいいよね。
うん、寝よう。おやすみ。
( 326 ) 2008/02/28(木) 02:31:48
因みにオノンさんは真でも偽でも謝ろうって思っていたんでした。
ごめんなさい。
@くのん
( -94 ) 2008/02/28(木) 02:32:15
アリナの件。
潜伏に関しては全然OK。自己責任でやること。
エピで負けて真実知ってもんにょりしても「やっちまったんだな真占」と思うくらいか。
どっちかってとリコールに際して「私がまとめます」云々と(白確でない立場&他人に対する説得じゃないと感じたこと)翌日決定無視で勝手に占ってたこと、かな。
プロから個人戦としてやってるならともかく途中からまとめ役全否定で好きにやってもOKの個人ゲー、じゃ微妙な気分になるなあ、と。
@KC
と言い捨てて寝る!
( 327 ) 2008/02/28(木) 02:32:24
>>325
確かに、それはそうかもしれない。
私は慇懃無礼を意識的にやってるからなぁ・・・。
@satane
( 328 ) 2008/02/28(木) 02:32:51
>>326
おやすみなさい(笑)
ひらがなとは総じて可愛いものですよ。
@くのん
( -95 ) 2008/02/28(木) 02:33:33
>>-94 アリナさん
いえ、お気になさらず。
自分でも偽まっしぐらだなぁと思っていましたし。
@satane
( -96 ) 2008/02/28(木) 02:34:01
>>318
「巡り合せが悪かった」かぁ、それもなかなか辛いですね。
オノンSさんの気の配り方とか、気の持ち方とかは、大好きです。
むぎゅうしておきます。
[何となく書き方がサドいオノンさんみたいだが気にしない]
>>319
ぶは!何かそれいいかもしれず。
もらっとこう。
どうするのがいいかなぁ。
色々と考えつつ、さすがにそろそろ寝ることにします。
( -97 ) 2008/02/28(木) 02:36:08
( A38 ) 2008/02/28(木) 02:36:49
エピが荒れること自体を押さえる方法は、2通りあると思う。
荒れた気持ちを引き起こすきっかけを禁じる方法と、
苛々しても荒れてはならないと禁じる方法。
いま論じてるのは、前者のほうのより楽しめるかたちの模索だと思うのだけれど、後者の方法論もないわけじゃない。表面だけにこにこしているだけなので、お気に召すかは微妙だけれど。
( -98 ) 2008/02/28(木) 02:37:41
>>303 シロガネさん
覚悟入れちゃったのは私な気がした。
大多数のPLが楽しめるようにルールつくるのは必要なことだと思う。
だからバートンさんが必要だと思うルールならいいと思います。私よりいろんな村とか考え方の人に会ってると思うし。
個人的には、もしかしたらそうかもしれないっていう可能性に揺らぐのが好きだから、そこまでシステムで縛るとちょっと寂しい気もするけど。
>>306
ああうん。たしかにアリナとクラムの発言で少しもんにゃりした。@えんぱす
( -99 ) 2008/02/28(木) 02:38:04
ふざけてるように見えるかもしれませんが、結構大マジのact。
あまりエピで真剣に謝罪しすぎるのも雰囲気としてはどうなんだ、というのと、私も無礼な発言を繰り返しているため、私ばかり謝るとゆーろさんが悪いみたいになってしまうのと、色々で。
ハリセンで許して下さい。
全員分受け止めますよ。
( -100 ) 2008/02/28(木) 02:38:14
なんで殴られてるねん。
全然関係ないけれど、状況整理発言を洗うだけで人外が見つかるのはもうちょっとなんとかならんものか。
いや過信してる感もあるけれど。
@ゆーろ
( 329 ) 2008/02/28(木) 02:39:06
ああ、非常にまずい時間なので落ちますね。
ログ読みとか諸々はまた明日。
おやすみなさい。
@くのん
( -101 ) 2008/02/28(木) 02:40:28
>>-92
あ、うん、わかったです。
考えたことは言ったから大丈夫かな。
( 330 ) 2008/02/28(木) 02:41:19
>>-97 バートンさん
いい人騙りは得意なのです。
おやすみなさい。
@satane
( 331 ) 2008/02/28(木) 02:41:35
ヴェイドは、プロローグの長さに挫折しつつ寝ることにした。…まだプロすら読み終わんねぇし。 ( B39 )
>>329
(BBSの時代に比べて)発言量が増えたから、っていうのは大きいんじゃないかな。ゆーろくんの知性がそこから探すのに向いてたと。
( 332 ) 2008/02/28(木) 02:46:03
よく考えたら国主何人もいた件について。
いや、うちはのどかな田舎ですけどね。
( -102 ) 2008/02/28(木) 02:48:02
>>-100
ゆーろたんが責められてる雰囲気なんでしょうか…?
行動に関してみんなはどう思うの?っていう質問ですよね。
えと、まあ、けいしさんいつもかっこいいですよねとふと思ったことを呟いて私も寝ます。
おやすみなさい
( 333 ) 2008/02/28(木) 02:49:44
結構ずっと読んでるのにまだ1日目の途中やねんけど……。
多分10時間くらいかかるな。
@ゆろ
( 334 ) 2008/02/28(木) 02:51:43
>>321
あ、いえ、ちょっと待ってください。
>>4:324のことだと思うんですけど。
あの頃はああいうことしか言えない状況だっただけで、本心ではないのですよ。
その後の牽制の意味で言っておいただけなので。
私も欧州長くなりましたから、だいぶ耐性できてきましたよ、さすがに。
( 335 ) 2008/02/28(木) 02:52:33
4日目途中。
寝ないと明日辛いんだけど、つい読んじゃう。
@ゆすけ
( -103 ) 2008/02/28(木) 02:53:52
>>-99
アリナとクラムの発言はイグザクトリイ。たしかに切れ味が鋭くて敵と味方を明確に分けた語り口。はっきりいってキツイ。
ただ、彼らは2黒貰った狩人と、それを信じた占い師。後には引けない立場なんだよね。それを考えると、あのくらいの緊張感は走るんじゃないか。そう、ふと思った。
( 336 ) 2008/02/28(木) 02:55:32
>>334
読もうとしてることがすごいと思います。
>>335
あ、なんか誤読してたかもしれないわたし。
なかなか寝られない2時55分。
( 337 ) 2008/02/28(木) 02:56:28
>>-96 sataneさん
私はそれほど差があったように思わなかったなぁ。
能力者真贋見極めるの苦手な@よろ
( 338 ) 2008/02/28(木) 02:56:42
よる眠らずやさんになってる。
>>335 あれは演技なのね!演技だったのね!ひどい><
@ゆーろ
( 339 ) 2008/02/28(木) 02:58:12
>>-73 >>-92 がテーマだから、話題の起点がアリナになるのはしかたないけれど。(アリナの役職は占い師)
人狼審問さんで発生したことのある故事もふまえて、アリナを見た人はどう感じ、どう振る舞うんですか?というところが主題だよね。そこから発展して、じゃあ、多数が楽しめるために必要な制約事項はなんだろう。と演繹していく手順。
つづめて、アリナってどうよ?という表現にすると、意味が狂ってる気がするんだがどうだろう。
( 340 ) 2008/02/28(木) 03:02:06
>>-99
きつかったかー。
そう取られても仕方ない発言もあったかも、ごめんね。
@葵
( -104 ) 2008/02/28(木) 03:02:16
シロガネは、ぽてりと力尽きた。やっべー三時だー。(以上、文責は7ころびです。) ( B40 )
ふぇりあんさんの私疑いはガチだな……w
なんでここまで怪しまれてるんだろう。
@ゆーろ
( 341 ) 2008/02/28(木) 03:04:26
>>336
私は、対抗に口調が強くなるのは、それほど気にならなかったんだけど。
それよりも確定白に対しての発言で気になるところがあったかなぁ。
( 342 ) 2008/02/28(木) 03:04:57
>>339
さっきのおやすみ、はげどうさんです。
私はたぶん、この後徹夜で作業……。
さっきから書き忘れてることが時々ある@よろ
( 343 ) 2008/02/28(木) 03:06:14
( 344 ) 2008/02/28(木) 03:06:42
>>343
徹夜ですか、お疲れ様です。なの。
っ【コーヒー】
( 345 ) 2008/02/28(木) 03:08:31
( -105 ) 2008/02/28(木) 03:09:22
>>345 クラムおねえちゃん
わ、ありがとう…
でもおこちゃまなので、コーヒーそのままじゃ飲めない…
牛乳たっぷり入れて、カフェオレにしていただくね。
@よろ
( 346 ) 2008/02/28(木) 03:09:54
>>336 シロガネさん
うん、そうですね。
その状況におかれたら、私も言葉きつくなっちゃうかもなぁ。
>>338 よろずやさん
能力者真贋苦手なので全部相方に任せました☆
>>340 シロガネさん
なんかシロガネさんがおもろい。
( 347 ) 2008/02/28(木) 03:11:27
>>338 キリトさん
ヴェイドさんのCOを見た瞬間に信用で勝つことを諦めてしまってた・・・。
こんな弱気も能力者に向いてない点だと自分でわかるんだけど。
まだプロさえ読みきれないなぁ。
もう3時過ぎなんだなぁ。
@satane
( 348 ) 2008/02/28(木) 03:11:36
アンケート考えてたら、こんな時間。
一応文面はできました。けど、「眠くてちゃんと頭が回ってないので変なこと書いてるかも」と思ったので、一晩文章寝かせることにします。
寝た方はお休みなさい〜。
>>267 テオ
おい待て、まだマグロ吊り漁船乗るとは決まってねーよ!
( 349 ) 2008/02/28(木) 03:12:31
ログ読み直しはさすがに明日時間ができてからにしよ……。
窓開いたまま作業してきまーす。
でもたぶん、手が疎かになって、こっちメインになってる……。
あ、>>-73 >>-76 へのレスは、ほぼイングスさんと同じ意見だったので、割愛させていただきます。
@よろ
( 350 ) 2008/02/28(木) 03:13:09
まだ全然読めていませんが…
>>0:-853 sataneさん
…お願いだからプロで見破らないでください(目の幅涙
@じらふ
( 351 ) 2008/02/28(木) 03:14:59
>>347 イングスさん
霊能者はげどうさんが当ててくれてたけど、
実は私はヒルトンさん狂人かも、と思ってました。
潜伏の真がどこにいるかまではわからなかったけど。
>>348 オノンさん
黒出された辺りから、弱気になってました……。
仲間、仲間ー♪
早速レスしてる@よろ
( 352 ) 2008/02/28(木) 03:16:05
ななころびさんおやすみです。
>>-104 クラムたん
ん。なんというか、謝って欲しいわけでもないんだけれど…。謝らせてごめんね。
うーなんて言ったらいいのかわからない><
つまり、もんにゃりしたんだお\(^o^)/
( 353 ) 2008/02/28(木) 03:16:58
>>353イングスお兄ちゃん
クラムも、もうちょっと年いってるキャラならともかくこのぐらいの年令のキャラで口調キツイと言われたのは初めてなの。ここは一つ、一緒にもんにょりするのよっ\(^o^)/
( 354 ) 2008/02/28(木) 03:19:26
よし、プロまで読んだ。
>>351 トアさん
はっはっは。
さすがに確信したのは墓下だけどね。
>>352 キリトさん
弱気だとちょっと損だよね・・・。
仲間仲間〜♪
>>0:-359 ルッカさん
そ、それは恥ずかしいですね・・・。
はじめまして、です。
以後よろしくです。
>>0:-807
Σ 期待されてるっ!
ご、ごめんなさい、あんまり独り言は使えなかったんだ・・・。
@satane
( 355 ) 2008/02/28(木) 03:20:46
■1.状況次第ですかね。
■2.これは皆の村にいられる時間とかもあるでしょうし、何より二人羽織なのでまあ致し方ないかと。
■3.何せ初めての経験なのであたふたしてましたね。相方が先導して発言してたので、占い師騙りという性質上、半端に自分が何かいったら矛盾ありまくりになりかねないって事で断念しました。
■4.飴の数は事前に決めておいた方がよかったなと@7いる
( 356 ) 2008/02/28(木) 03:21:18
フラットおつかれさまー。
私もコーヒーもらおうかな…。
>>348 オノンさん
能力者考察はじっくりしてなかったけど、オノンさん真じゃないかなって思ってた日もあったよ!
こういうときの寝るタイミングがほんとわかんないんですよね
@えんぱす(←思い出した
( 357 ) 2008/02/28(木) 03:21:25
オノンは、「残りのログは明日にします。おやすみなさい。」
( A41 ) 2008/02/28(木) 03:21:57
>>354 クラムたん
もんにょり祭りだー\(^o^)/
わっしょいわっしょい\(^o^)/
( 358 ) 2008/02/28(木) 03:23:52
>>357 イングスさん
あーそれわかるー!
飲み会とかも、ほとんど飲めないのに最後までいちゃうタイプ。
@よろ
( 359 ) 2008/02/28(木) 03:24:10
( A42 ) 2008/02/28(木) 03:24:38
( A43 ) 2008/02/28(木) 03:25:15
>>356
7ねえさまが 起き出して
わたし またもや ねむれない
一句詠んでみました。
( 360 ) 2008/02/28(木) 03:25:15
オノン@sataneさんお休みー。
いま増えた分のエピログに追いついた。kikiさん多忙だったのか。
2人ともお疲れ様です。
( 361 ) 2008/02/28(木) 03:25:50
アリナさんに関して、事実とても真ぽかったし結果も出している。動きとしてお見事だったと思います。
潜伏に関しても、実際に取り戻せてたわけですし、自己責任でするなら何も問題ないんじゃないでしょうか。
ただ1点お願いするならば、ディスプレイの向こうにいるのも人間なんだと。もう少しソフトな言い方だったらよかったんじゃないかなとは思いましたね。
( 362 ) 2008/02/28(木) 03:26:00
・・・・はっ。なんかぼーっとしてた。いかん、ねないとー。
>>300giraffeさん
自分はあのとき5戦目でしたねぇ。うにゃー。こちらこそおあいできてうれすぃです。こんどあったときは、ぜひぜひ吊りあいをーw
>>313よろずやさま
もしも忘れていたら、ごみんなさいー。でも、たぶん謎とき系はやってないと思うのですよね。このHNは5年〜6年使ってるといえば使っているのですがが。
( 363 ) 2008/02/28(木) 03:26:39
オノンおやすみー
>>359 よろずやさん
そうそう。いっそ酔えたらッ…!
( 364 ) 2008/02/28(木) 03:26:40
( 365 ) 2008/02/28(木) 03:26:54
>>363
あ、@やふです。
うにゃ。7さんおつかれさまです。
あと、かっすいさんもやほー。(いまさr
( 366 ) 2008/02/28(木) 03:27:51
>>361
今なぜかガイアンの顔グラに癒された。
名前調べたらかっすいさんだった。
こんばんはえんぱすですどうも。
( 367 ) 2008/02/28(木) 03:29:10
>>366
やほさんやほー
今回は誰にも迫らないんだね
( 368 ) 2008/02/28(木) 03:29:56
( 369 ) 2008/02/28(木) 03:30:04
( 370 ) 2008/02/28(木) 03:30:27
>>368ななさま
えっとねー。今回はー、みみ・しっぽ・にくきゅーがついてるかわい〜いメイドたんということなので、自重ー。
でも、イングスの中のひと(えんぱすさんじゃない方)はいぢるー。
( 371 ) 2008/02/28(木) 03:31:50
>>368
私の相棒に常に迫っていると思うえんぱす
おもにうにうに系で。
( 372 ) 2008/02/28(木) 03:31:58
( 373 ) 2008/02/28(木) 03:32:44
>>363 Yahhooさん
謎解きって言うかねぇ…宝探し?
これでわからなかったら、たぶん本当に人違いだと思います。
ごめんなさいね。
>>364 えんぱすさん
酔わなくてもそれなりに楽しめるんだけど、
やっぱり飲めた方が楽しいだろうな、と思ってしまう。
@よろ
( 374 ) 2008/02/28(木) 03:33:45
>>366 ソーニャ@やっふぅーさん
ウォーイ!やっほー!
久しぶりの長期で少しはっちゃけてみました。
ソーニャの中身はプロのときからすけすけでした。
ちなみに、イングスはソーニャとの絡みで分かった。ヒルトンは全然分からなかった……。
>>367 イングス@えんぱすさん
えへへ……癒やし系ナイスガイのガイアンことかっすいです。どうもー。
長期で同村するのは初めてですねー。
( 375 ) 2008/02/28(木) 03:34:21
ああ、もちろん♂キャラを使っていたら、めちゃナンパしてたと思います。
でも、相棒にそう言ったら、♀キャラでー。とかなんとかいろいr
とまぁ、そんなばっくすとーりー?もあったりなかったり。
( -106 ) 2008/02/28(木) 03:35:08
( 376 ) 2008/02/28(木) 03:35:19
( -107 ) 2008/02/28(木) 03:35:45
( 377 ) 2008/02/28(木) 03:38:17
>>377 Yahhooさん
そかそか。じゃ、やっぱり人違いだったみたいですね。
ごめんなさいね。
@よろ
( 378 ) 2008/02/28(木) 03:39:51
>>357かっすいさん
えー。そんなに中身すけすけだったかなぁ?
どこでバレたんだろー。たべものけいー?
( 379 ) 2008/02/28(木) 03:40:36
>>374 よろずやさん
(*・ω-)(-ω・*)ねー
>>375 かっすいさん
初めてですねーっていうかこれは同村したうちに入るのだろうか?
まあ、いいや。
わーいかっすいさんと初同村ー♪
( 380 ) 2008/02/28(木) 03:41:00
すごいわァ、この時間にこんなに人がいるゥ
……って、いい加減この話し方がダルい件。
ちらりとアンケートらしきものも見えたけど、もともともアンケートお題を探し出すのすら難しいログ量ががががが
と、顔だけだしておやすみなさい。また明日。
( 381 ) 2008/02/28(木) 03:41:10
>>381 ハティさん
こんばんは、そしておやすみなさいー。
( 382 ) 2008/02/28(木) 03:42:31
>>381
あ、ぱきさんにもあいさつしそびれてたー。ちゃーお。
( 383 ) 2008/02/28(木) 03:43:19
>>381 ハティさん
こんばんはー。
今気付いたんですけど、私は今無駄にログを増やし続けているんですね。ちと寝てみる。
アンケートは「個別フィルタ」で「村立て発言」ってやるとすぐ見つかりますよ。
( 384 ) 2008/02/28(木) 03:45:11
>>379 ソーニャ@やっふぅーさん
いや、というよりも文体があまりにも特徴的だったので。
>>0:27>>0:28あたりで、普通漢字やカタカナで書く言葉もひらがなにしている辺りからやっふぅーさんだな、と。
ハティおやすみー
( 385 ) 2008/02/28(木) 03:51:02
>>3:-206
懐かしいな、悪夢のルーニー。
恋人バーサーカーやったときのログ読み返したいなー。
( 386 ) 2008/02/28(木) 03:53:06
シロガネは、ここでようやくログ読み終了…そして気がついたら、もう深夜4時ごろに…。
( A44 ) 2008/02/28(木) 03:55:59
( A45 ) 2008/02/28(木) 03:57:00
( A46 ) 2008/02/28(木) 03:57:21
シロガネは、ふあーあ、眠いな…寝てていい…zzz。@g ( B47 )
( A48 ) 2008/02/28(木) 03:57:42
>>385かっすいさん
あー。にゃるほど。言われてみればそうだ。
なんか、ときどき変換おすのがめんどいんだよねー。
まぁ、ちなみに表発言は「〜さま」って書いてるのが自分で、「〜様」ってのはぱーちゃんの方だったり〜。たぶん、これですごく見分けやすくなるかと思う。
( 387 ) 2008/02/28(木) 04:02:34
ふとイングスが>>384の時点で寝ていたことに気がついた。
イングス、シロガネお休みー。
>>387 ソーニャ
おお、分かり易い見分け方。ログ読むときその点に気をつけながら読んでみよう。
俺も寝ます〜。皆さんお疲れ様です。
( 388 ) 2008/02/28(木) 04:12:18
うにゃー。自分もあたまぼーとしてる・・・・ってか、とちゅーねてたし、本格的にねちゃうー。おやふみー。@やふ
( 389 ) 2008/02/28(木) 04:13:19
ガイアンは、ここまで読んだ。 ( B49 )
1日目が読み終わらない〜。あ、そういえばリュミエールさんもタッグというか二人羽織だったんですね。全然気付かなかったです
あとフェイトさんが欧州227村(F1054再戦村)の魔導科学者アルビレオさんなのに驚いたり…。印象違いすぎました…。
>>363 Yahhooさん
ふふふ、今度お会いしたら、あの時の御礼に吊って差し上げますっ!(超笑顔
>>1-122 エレアさん
出された食物(ネタ)は残さず頂くっ! が家訓ですので(違
というかホットコーラ村は入ろうか迷ってましたCO。…入ってたら占真偽絶対ミスリードしてました…。
( 390 ) 2008/02/28(木) 04:18:14
トアは、ミャーとなく猫を挟んだ(違 ( B50 )
トアは、では*おやすみなさい*
( A51 ) 2008/02/28(木) 04:19:40
>>4:-78 ルーニーヴァリ君
なんでそれで俺が特定されるねんww
Cとか知らないよ><
@ゆーろ
( 391 ) 2008/02/28(木) 04:28:20
>>3:258 アレオノン
「まだまだ危険」はキキか……。
キキでよかった。普通のキキだ。
( 392 ) 2008/02/28(木) 04:34:35
( A52 ) 2008/02/28(木) 04:35:35
目が覚めちゃった……
まだ人がいる。ねないこだれだ。
( -108 ) 2008/02/28(木) 04:36:43
やっぱり>>4:0の速さが話題になってる。
占い判定の出す速度は俺は正直死ぬほど速いです。
短期のときもコピペあんまりしないけど、夜明け5秒でも出せる。多分。
むしろ偽のときのが更新されてタメるから遅くなる。
@ゆーろ
( 393 ) 2008/02/28(木) 04:37:07
そういえば【エピローグでは発言が回復しない】から要注意ですよ?(首こてり
>>335
そこもですし、そこ以外にも。
でも、そう言っていただけて助かりますの。
ありがとう。
ログ読みは明日。やはり寝るの。
@くのん
( -109 ) 2008/02/28(木) 04:42:12
( 394 ) 2008/02/28(木) 05:54:46
しまった、寝てた。
こたつが悪いんだー……。
>>-109
>>394
アリナさん'sおやすみなさい。
朝ご飯食べてから作業に戻ろ……。
ではでは。
お仕事の人、お気を付けて行ってらっしゃいませ。
@よろ
( 395 ) 2008/02/28(木) 06:31:28
フェイトは、ここまで読んだ。 ( B53 )
( 396 ) 2008/02/28(木) 06:52:49
おはよ。
ボクもお仕事いくけど、まだ時間があるなー。 @げど
( -110 ) 2008/02/28(木) 07:19:48
( 397 ) 2008/02/28(木) 07:29:59
朝七時に起きれた。私は今度こそ朝方生活に戻る!
寝ながら色々考えたけど荒れた原因になったことはあんま考えないでいこうと思います!!1
俺は悪くないという意味じゃなくてぱったり来なくなる方がアレって意味ね!
勘違いすんなよ!
あと設定が酷すぎると言った以上箱につけたら残りのアンケ答えるわ
>>390
参加検討してくれてありがとう!
一緒にミスリードしたかったお!
ホットコーラを素直に飲んでくれるのはこの村ではトアたんだけです。教祖嬉しかったお
( 398 ) 2008/02/28(木) 07:32:35
( -111 ) 2008/02/28(木) 07:34:04
お。旅から帰ってきたら終わってる。
テラ予想通りで噴いた。
( 399 ) 2008/02/28(木) 07:34:43
( -112 ) 2008/02/28(木) 07:35:01
えー。クラム白かったよ! 村側滲み出てたよ!
とりあえず寝よ。
( 400 ) 2008/02/28(木) 07:50:46
( 401 ) 2008/02/28(木) 07:53:27
( 402 ) 2008/02/28(木) 07:53:38
もう今答えちゃう
■2あたり
多忙な人多かったぽいのがアンケ提出が遅れた原因ぽいので48Hが妥当じゃね?
0時更新がダメってよりは24時間があってなかった感じがします
48Hなら余裕をもってアンケ提出、仮決定本決定が出せるはず
朝更新にはこだわらなくてもいいかな
発言は飴なしで平等にするのがいいかなと思いました
量は1000の発言回復ありか1200〜1500の回復なしかどっちかくらいかな
■3
ごめんログよんでないんだけど考察丸投下してまですりあわせる必要はない気がするんでそこは禁じちゃっていいと思うよ
( 403 ) 2008/02/28(木) 07:54:15
>>400 ゆっきー
いや、あれは黒いw
ゆーろくんが、状況整理で狼簡単に見つかるといってたけど、当然のことで、▼クラムで押せなかった時点で、灰にアリナ偽派がボクしかいないんだから、さすがにこれは見つかって当然とおもうね。
「アリナに占いにかからないこと」は、▼クラムが通らなかった時点であきらめるしかないことだなあ。
「この中で、白さ勝負で、人外の騙りでユーラスとペギータに勝つ自信があるある人」はいるか、という方が興味があるな。
@げど
( -113 ) 2008/02/28(木) 07:56:30
( A54 ) 2008/02/28(木) 07:56:34
( 404 ) 2008/02/28(木) 07:57:51
>げどたん
違うー、シロガネとかのこと。
「占い師が二人、霊能者が二人、共有者がミリさんね。よろしく」が高確率で人外なのがなー、ってこと。
( 405 ) 2008/02/28(木) 07:58:46
>>405
ああ、「状況整理発言をする人が人外」ということね。
真実を知ってる人外は、話すことがないから、そういう話したくなるのかな?
まあ、表ステルスとかに近いのかも。 @げど
( -114 ) 2008/02/28(木) 08:01:49
シロガネもだけどキリトの方が初日はテラ狼だったよ…
ん、ログまだ途中までしか読めてないけどこれ投了してんの?
( 406 ) 2008/02/28(木) 08:02:06
オノン吊りのときにクラム襲撃なら詰んでたのにい><
( 407 ) 2008/02/28(木) 08:05:06
>>406
人外をやるときは、「観戦者や、一部の鋭い人に人外だと思われても、世論的に吊り引っかからない位置であれば、問題ない」という考えで動いてる。
さすがに、かといって、ユーラスかペギータを吊らないと勝てない状況になったら、それは無理だーって感じ。
最終日前後は、ボクもまだ読んでないからわかんない。
ただ、ヴェイドさんが真だった時点で勝負付けは済んでるよね。
( -115 ) 2008/02/28(木) 08:08:47
( -116 ) 2008/02/28(木) 08:09:14
勝負付けが済んでたら投了していいんだっけ?
瓜科はそんなルールなのか…
( 408 ) 2008/02/28(木) 08:12:30
おはよ。プロだけ目を通して寝てしまった…
1日目からはもっと膨大なんだよね、多分。
のんびり読むか…
エピ議題が出てることは把握。後で答えるー。
@みつ
( -117 ) 2008/02/28(木) 08:13:08
>>408
ルールを読む限り、駄目だと思う。
ただ、ボク自身がまだ、投了があったのかどうかは確認してないので。(昨日のエピより前は夜体調不良で寝てたから)
それとも、コミットに応じたから投了といってるの?
まあ、読めばわかることだから。 @げど
( -118 ) 2008/02/28(木) 08:17:44
いやいや投了禁止って書いてあるやん。
まあ村参加者じゃないしどうでもいいけどー
( 409 ) 2008/02/28(木) 08:19:25
▼オノンさんのとき、やっぱりヴェイドさん襲撃がベストだったなあ。
オノン=クラム=(ケイトorペギータ)人狼は▼ルーニーの票の流れ方からありえたわけで。
@げど
( -119 ) 2008/02/28(木) 08:19:54
あ、終わってるー。まだ全然読んでないけど
皆様お疲れ様でした。v
( 410 ) 2008/02/28(木) 08:24:23
ざっと視てきた。
シロガネさんが占い師COとかしてたのか。
だめもとでヴェイド偽といいながら、吊られて負けるしかないんじゃないの、とおもってて、そうなったんだとおもってた。
とおもうんだけど。
ヴェイド狂人に賭けた襲撃で、実際には終わってるけど、それはともかくとして。
( -120 ) 2008/02/28(木) 08:24:41
リュミエールは、ケイトを抱きしめた。
( A55 ) 2008/02/28(木) 08:25:04
リュミエールは、ケイトを抱きしめた。
( A56 ) 2008/02/28(木) 08:25:21
とりあえず、抱きしめたので目的は果たした(爽
キリト、ミルーハ、おはようございます
( 411 ) 2008/02/28(木) 08:27:33
仮想PP状況下かー
マジョリティ視点での詰みだから投了じゃないんかな
ていうかヴェイド襲撃しか無かったと思うんすけどね
( 412 ) 2008/02/28(木) 08:29:44
( 413 ) 2008/02/28(木) 08:32:33
>>412 ミルーハ
ボクがクラムだったら、100%ヴェイド護衛してるけどね。
今護衛先見た。アリナ護衛してるのみて、そこはないだろうとおもった。
( -121 ) 2008/02/28(木) 08:34:23
( A57 ) 2008/02/28(木) 08:34:44
おつおつ。
中身ステルスは上手く出来ただろうか?
>>-116
私ならそれも十分検討するけどなあ。
ケイト襲撃でも結局のところヴェイド狂に賭けるくらいしか手が残らない。
占霊狩村ラインが繋がるのって「狼側の人数分吊り手が増える」のに等しい状況。
村側が強いことを前提として狼側の人数が増えてるのに、この形は狼側が多ければ多いほど狼側が不利になってしまう。
シロガネが大人しく吊られることを白要素として灰に2狼の可能性を残す方が良かった気がするけどこの辺は結果論を含む。
( 414 ) 2008/02/28(木) 08:59:42
おはようー。
>>412
「投了している」と感じた人が居たことは確かで、それは率直に受け止めよう。
ただ、既存の作戦を捨てて取った新しい作戦が、「既存の作戦と比べて」著しく信用を落としたかというとどうだろう?
また、あの状況下、黙って流れに従うのは投了ではないのだろうか?
という2点に目を向けてみてほしい。
(ところで、投了禁止の国では投了を疑われたときの自己弁護は仕事のうちだよね。:−)
( 415 ) 2008/02/28(木) 09:00:45
ただ一点、心残りがあって。
ヒルトンはソーニャ占CO、シロガネ狩CO、を前提に協力してくれていたのでその土台を挿げ替えて、ヒルトンの協力を無駄にしたのと同じことになっている。
これは全面的に私が悪い。ヒルトン、すまなかった。
( 416 ) 2008/02/28(木) 09:04:26
それにしても。ソーニャに冗談だと思われていたのは想定外だった……。
破天荒な策のわりにすんなり通ったと思ったら、そういうことか。
( -122 ) 2008/02/28(木) 09:06:45
鳩。よくわからんけど、「説明が出来るか」というのは、ボクの中では、ひとつの基準かな。投了かどうかもそうだし、勝利を目指すことに反してるかどうか、もそう。
あ、あくまでもボクの考えね。
( -123 ) 2008/02/28(木) 09:07:31
「アリナvsソーニャ」「ヴェイドvsオノン」「クラムvsシロガネ」「べジータvsキリト」が独立に発生してて誤吊り3回までok、って状態だと一番判断に自信のある1箇所で勝負することになる。
誤吊り4回できるなら「詰み」だけど、そうでないなら誤吊りは何回できても結局二択1回は当てなきゃいけない。
「アリナ-ヴェイド-クラム-べジータvsソーニャ-オノン-シロガネ-キリト」で繋がってると、誤吊りができなくても一番判断に自信のある一箇所を軸に勝負することも出来るし、全体を比較することも出来るので上記の上位互換。
しかも、3日目のラインが出来つつある状態で誤吊りが1回できるので、最終的に完成するライン候補を選べる(アリナとヴェイドが対立するかとか、アリナとべジータが対立するかとかを確認できる)という。
@kkkkkk
( 417 ) 2008/02/28(木) 09:19:41
おっと出かけなければ。
>>200くらいまで呼んで中途半端なアンケート
24:00更新って21:00帰宅と22:00帰宅で23:00帰宅で差が付くから私はその辺で差がつきにくい5:00更新とかが好きだ。
ラインが出来上がると判断を保留することを目的とするローラーの意味がなくなるので決断を下すタイミングが早くなるから、それも短期的進行の一因だろう。
「中の人は2人ではない」という誤った前提に基づいて考察しないといけないのはやりにくいだろうと思ってた実際やりにくいと思った。
途中からは気にしていないが。
( 418 ) 2008/02/28(木) 09:29:23
シロガネは、ここまでよんだ。おはようございます。そして一旦失礼します。@G ( B58 )
いま起きたわけではないですがおはようございます。
発言ポイントの減りっぷりを見る限り相方がいっぱい話したと思うんですけど、それくらい喋れるなら3日目以降も表で喋ってくださいw
議題回答とかはログ読んでからにします。では議事録に潜ります。
@おぷと
( 419 ) 2008/02/28(木) 10:34:13
( A59 ) 2008/02/28(木) 10:47:41
( -124 ) 2008/02/28(木) 10:50:52
( A60 ) 2008/02/28(木) 10:51:52
( A61 ) 2008/02/28(木) 10:51:54
( A62 ) 2008/02/28(木) 10:57:32
うにゃあー、今箱起動ちゅう(どくどく
起動したらログよみよみいってきます。
@くのん
( 420 ) 2008/02/28(木) 11:04:17
仕事の合間にログを読もう、と思ったらエピを読むだけで精一杯な自分
( 421 ) 2008/02/28(木) 11:11:39
ニコラスは、一応はさんでおくか ( B63 )
@もみじ
おはよー。おつかれさまーノシ
ペギータにしるばさん、キリトにげどーさん(しかも、主催っぽい発言きくまでわからんかった)しか当てられなかった…
見物人の皆様も、国主様もお世話になりましたー♪
( 422 ) 2008/02/28(木) 11:31:50
@もみじ
後でじっくり読むね♪
そして、てるさんと七彩さんもいたのかwww
どっちの発言、行動かすぐにわかるねwww(ぎゅ♪)
( 423 ) 2008/02/28(木) 11:36:05
アリナは、アイマスやりながらだとプロロが半分も読み終わらない。。。
( A64 ) 2008/02/28(木) 11:43:52
みんなまじめに@発言者つけてたんだね、さぼってごめんの@みみっく。
プロロのすぐの投下は私で、その後のルッカの会話はお互いが相方騙りをしているという。
うんまあ、そういうコンビなんで気楽に参加させてもらいました。
時間に追われまくって役立たずの村人ですみません。
そして、相変わらず読み込めて無いからピンポイントレス。
>>355オノン@sさん
殺伐・暗黒・あず・雪降りと偶然追っかけになってたww
kikiさんの気配が誰からもしないと思ったら、ほろり。お疲れさまでした。
( 424 ) 2008/02/28(木) 12:05:48
こんにちは。
思えば発言も決定もほとんど相方任せだった_です。
いまのうちにGHOさん、ごめんなさい。
@MersA
( 425 ) 2008/02/28(木) 12:23:04
ここぞとばかりに名前の略語使用。
>>0:-126 国主
はっ、まさか>>0:-121は!って饅頭村で確認しましたけど(笑)
>>0:-332 麦
私も男だと思ってたんですが、「お姉ちゃん」に反応。
そしていくつかコーラ饅頭村の話題があがっていてびっくり。
ニーナですこんにちわ。絶望饅頭をどうぞ。
( 426 ) 2008/02/28(木) 12:23:54
はっ、また白ログの無名で投稿をΣ
>>426は私です私。くのんですくのんですくのんです。
( -125 ) 2008/02/28(木) 12:24:23
エピに入ってからのアリナさんは雰囲気で大体どっちかわかりますけどね。
( -126 ) 2008/02/28(木) 12:28:59
>>-126
本戦中は口調もゆーろさんに合わせようと必死でしたしね。
躁鬱差がバレないことを裏勝利条件にしてましたから。
ただ、発言の長さとか質問方法とか諸々でやっぱり違いましたが。
エピではフリーダムですよん。
だからミリちゃんを抱き締めたりもするのです(むぎゅう
>>1:+38 教祖
ちゃんと饅頭も出してくれてて感動した。しかもこしあん。
( -127 ) 2008/02/28(木) 12:38:16
( A65 ) 2008/02/28(木) 12:40:29
はと
昼食べながらさらっと流し読み。ニコニコ見れなかったよ。
しおり代わりに
( 427 ) 2008/02/28(木) 12:41:44
( 428 ) 2008/02/28(木) 12:42:23
( A66 ) 2008/02/28(木) 12:42:36
ん、ごきげんよう。
エピをざっと流し呼んだ。本編はまだプロも読めてない。
>>-90
答えとしては全然気にならない。
そういう村もあっていいと思う。
ルールで規制してもしょうがない。
そんな能力者だけに制限やら責任やら負わせてもしょうがないし。
というか気になるのだが今回吊り占いにかかったら思いっきり狩人騙りする気だった私はどうなる? NG?
>>-92
でも終わった後ぐちぐちは言う。楽しいからw
( 429 ) 2008/02/28(木) 12:43:42
>>327
いや個人戦とかまとめ役制とかの境目は無いという認識。
まとめ役って単純に狼に票合わせられたらかなわんから村側も合わせようぜ、という「有利だからやる」程度のものだからより有利なやり方があるならそっち選ぶべき。
どうでもいいことだが
【みんなこのレギュ見てはじめどう思った?】
私は進行中も言ったが「村側なら村人でも騙りを積極的にやりたいしみんなやるだろう」って感じだったが。
( 430 ) 2008/02/28(木) 12:44:26
>>426アリナ
やほやほ。
コーラ村は興味があったんだ。時間も入れるスキルがないと思って見送った。試験壱型苦手。
アリナ凄く好みだったよ。おじさんの方はショタだけどね。@みみっく
そしてクラム>>1:-244 オノン>>1:-307
2人とも酷いなぁ。今回村人ならお気軽にがテーマだったんだよ、うん。
( 431 ) 2008/02/28(木) 12:44:34
私には「ゲームが壊れる」という感覚がわからない。壊れないだろう荒らしでもいないかぎり。
無理ゲーがダメとかで規制入るなら「初日占い師確定は狼にとってかなり無理ゲーだから共有者は騙っちゃダメ」とかそんなつまらないことになりそうでいやだな。
以上、@ふぇりあんでした。
( 432 ) 2008/02/28(木) 12:45:17
( A67 ) 2008/02/28(木) 12:45:34
>>430
誰が何をしかけてもおかしくないレギュだと思ったね。
それと「違和感、ブレ」とかが早々使えないので
狼側優位なんじゃないかとも思った。
( 433 ) 2008/02/28(木) 12:46:34
まあ、饅頭とゆーろはあわせられるでしょ、と、饅頭と同村しておもってた。
( -128 ) 2008/02/28(木) 12:47:00
>>432
そのあたり、近いことをSNSの自分の友人まで公開日記に書いた。
( -129 ) 2008/02/28(木) 12:49:13
たいていの人はボクとほぼ同じ考え方みたいだけど、この村の総意が、人狼界の総意に近い、とはおもわないけどね。
村建て人がハッキリしてる村で、基本的考え方が遠い人が参加するとはそんなにおもえないわけで。
( -130 ) 2008/02/28(木) 12:52:19
くのんさんは、饅頭さんってよばれてるのか・・・
くのんさんには、忙しい人のための村でお世話になりましたね。
アナさんが狩人でなかったら、きっと私、偽占い師と思われて。
あの時はろくに挨拶も出来ませんでしたが、この場を借りてお礼しておきますね。
( -131 ) 2008/02/28(木) 12:52:27
>>414 ユーラス
wwww多用は8君だとおもったけど。
あすたんいないし。
ケイトさん襲撃は、直前まヴェイドさん襲撃だった。
表ログの対応で頭がぐるぐるして、ケイトさん
襲撃してしまったけど、冷静に考えればやはり
ヴェイド三襲うべき場面だった。
>>417
なんか、すげー蒼汁君にしかみえないんだけど。
( -132 ) 2008/02/28(木) 12:56:54
なんか分からないけど、禁止行為かどうかという点では禁止行為ではないと思う。
ただリスクが高く万人に好かれる戦法ではないというだけ。
普通村とか、初心者が居そうな村では勘弁して欲しいかな。
今回は特殊編成だし狂人引いたら潜伏、を考えていた人も結構いたわけだし。
能力高い潜伏狂人が狼を庇いに入ったというパターンもマジ考えたしね。
まとまらないまま垂れ流し@みみっく
( 434 ) 2008/02/28(木) 12:56:55
まあ、一つ規制を作ると、じゃああれもこれもと連鎖してしまうところが法律と一緒で難しいとこだとは思います。
・・・私は国主の気持ちがわかってしまうのは秘密です。
審問で最後に参加したガチ村がとても茶番なしょーもない村になってしまったことがあるので。
(真占結果騙りの初回襲撃で狼確定白のまとめ役の48h進行。)
ただ、例えば>>-86で言った通り、真占い師の潜伏を規制してしまうとアリナが今回のケースで狂人だった場合に何も出来なくなってしまうというのはありますかね。だからよく検討しなければならなくて。
一つ禁止すれば、連鎖で起こる弊害は案外多いものです。
極端な話、無理ゲーの可能性を潰すなら、共有者の占霊騙りも禁止しなければならないところですしね。
( -133 ) 2008/02/28(木) 12:57:16
むーこんだけ人がいて長期で同村したことあるのpassiongさんとnanairukaさん&K.Cさんコンビだけだ。
そして3名とも全くわからんかった……
( 435 ) 2008/02/28(木) 13:00:08
>>418
21:00帰宅と22:00帰宅で23:00帰宅で差が付くのを避けるなら、更新時間を遅らせるのもそうですが、48H更新でしょうかね。
まぁ、そこらの話をしていると、発言ptはどうするんだ、飴は制限するのか、とか色々面倒なので、まず「声のでかいやつが強いでいいじゃん大げさだなぁ」か、「時間のない人でも戦える村を!」なのか、って言う村建て人の方針が必要だと思うんですけど。
さてお昼休みがおわりです。
12:00〜13:00まで@まーさ
( 436 ) 2008/02/28(木) 13:00:34
ユーラスは、こんな事いうの蒼汁さんしかシラネーヨ、って言う発言がちらほらみられた。
( -134 ) 2008/02/28(木) 13:01:58
めっちゃ増えてたw
>>ルッカ
ええー、壱型は案外パッションで何とかなりますよ。
同村したかったなぁ。
教祖とかパッションで聖痕騙って生存勝利ですよ(滅)
>>キリト
ん。どういう意味だろう・・・w
まあいいやー♪
>>ミリ
ちょ、違うからね?正しくは「総帥」なんです♪
私を饅頭呼ばわりするのはげどーさんだけですよ。
ああ、もう一人居たかな。饅頭党総帥だから結局一緒ですが(笑)
狩人COしてからの自分のテンションが異様に高かったことは覚えています。考察ではルイ真を出してましたが、マルガレーテが真だろうなってのは思ってました。アレは真にしか出せない「雰囲気」なんですよ。メタっぽいのでやはり考察はルイ真でした。
でも結局、初回占いを黒に当てたまとめ役の力ですね。私が狩人COしたのも結果論なので。その説はありがとうございました。
( -135 ) 2008/02/28(木) 13:05:53
アリナは、エピは回復しないから要注意、と言っておいて早くも独り言が@304pt。
( A68 ) 2008/02/28(木) 13:06:16
お昼もぎゅもぎゅ。こんにちは。
>>424 ルッカさん@みみっくさん
Σ うひゃぇぁ!
和みを期待されてたから、あずは覚悟してたけど・・・。
ちょっと想定外で思わず奇声を発してしまった。
妙に恥ずかしいものですね・・・。
>>426 アリナさん@くのんさん
私も男で想定してました。
>>430 ペギータさん@ふぇりあんさん
村騙りは誤吊り許容回数が少ないのでやる気はなかったです。
共だと霊を騙ろうかと考えてました。
@satane
( 437 ) 2008/02/28(木) 13:11:15
アリナは、オノンをむぎゅう。 ←くのんは抱きつき魔
( A69 ) 2008/02/28(木) 13:13:01
( A70 ) 2008/02/28(木) 13:16:06
皆様こんにちは。
>>-1
ところで一体誰だと。
帰宅したら全部読み返しのターンだ。
( -136 ) 2008/02/28(木) 13:17:38
>>433 ヒルトン
吊手数的な問題もあるし狼有利は有利かな、と。
ただ騙り手が多すぎて灰があっという間にいなくなっていったのは笑えた。
>>437 オノン
いや、吊り占い回避の村人による騙りCOはじゃんじゃん出るだろうと予想してたんだ私。
さて昼休み終わるので消えます。それでは。
@ふぇりあん
( 438 ) 2008/02/28(木) 13:19:07
( A71 ) 2008/02/28(木) 13:19:34
>>438 ペギータさん@ふぇりあんさん
うーん、村人の吊り回避狩人COは少し考えましたが、遺言がめんどくさいからやらなかったかもです。
占い回避は想定してませんでしたね。
@satane
( 439 ) 2008/02/28(木) 13:21:59
( A72 ) 2008/02/28(木) 13:24:36
( -137 ) 2008/02/28(木) 14:05:43
( 440 ) 2008/02/28(木) 14:29:33
>>440
まったくだ。
口調が真似れてもスタイルまで真似れん!
ところでまだ3日目です。先生助けて。
( -138 ) 2008/02/28(木) 14:31:19
( -139 ) 2008/02/28(木) 14:34:36
>>-98
今までの発言とは物凄く矛盾するかもだけれど、荒れるならばとことん!とは思うのですよ。
村の中だけで全て吐き出して、すっきりさせて次へ…という。
今回も、もんにゃりしたことがあったならば吐き出しておいて、お互いに問題点を話し合って乗り越えておけたらいいなと。
アレだ、喧嘩したほうが友情が芽生えるソレだ!
腹の底に色々と溜め込んだままなのは、そっちのほうが多分辛い。
ただし、このやり方は結構敵を作るから、手放しにはオススメできないです(遠い目
>>-99
どんな人にも適応するように、ルールは柔軟性を持たせているつもりです。
村建てプロフェッショナルならば、好きなようにいくらでもカスタマイズすればいいのです。
そういうのところまではちょっと手が回らない、村建て初心者さんに向けたやさしめのルールを基本にしておきたいだけなのです。
…え?瓜科の村建て自体がオプション多すぎで初心者向けではない?
それは言わないお約束で(汗)。
解釈で大きく揺らぎが出てしまうルールは、ルールとしては不完全すぎますね。
考え直しです。
( -140 ) 2008/02/28(木) 14:39:52
>>-102
というか、国主だらけです(笑)。
>>333
あっ、いや、責める意図は無いですよ?(汗)
そこのところは>>340ですね。
審問で起きたあの故事は、当事者でない私にとってもなかなかに衝撃的だったもので…。
>>408>>409
投了は禁止です。
でもそれはさすがに共通認識だと思ってるから、わざわざ聞いてないだけ。
参加者が気にしてないということは、「投了は問題ない」もしくは「あれは投了ではない」の二通り。
この村では「あれは投了ではない」と判断しているんだろうなぁと思ってます。
>>429
その場合、対抗で真を引きずり出してしまうことは構わないと考える?(これは禁止行為とかとは無関係な、単なる素朴な疑問です)
そして能力者だけにかけている制限ではないよ?
( -141 ) 2008/02/28(木) 14:40:13
んーと、私が意図している「無理ゲー」の意味が違っているような気がするんだけれど…。
私は「狼の勝つ道が閉ざされたゲーム」を無理ゲーとは思っていません。
「誤った情報に振り回され、真実にたどり着く道が閉ざされたゲーム」を無理ゲーと言ってます。
共有の占霊騙りも、村人の狩人騙りも、無理ゲーにはならないと考えてしまうのはおかしいかなぁ?
基本的に「表に出るのが一般的な役職」を、騙るべきではない役職者が騙ったまま沈黙すると、無理ゲーになると思うのだけれど…。
( -142 ) 2008/02/28(木) 14:41:16
アリナは、ちょっと覗いたら国主連投でびびったとか。乙であります。
( A73 ) 2008/02/28(木) 15:02:07
ほんっとに個人的なことを言うと私は投了は全然構いません。
どうせ勝てないんだから降りるという選択は、人狼でこそ許されていないけれど、色んなゲームに共通のルールとして用意されているものだし。
でも、それは同時に、この状況で投了しないのは村側だからだ、という推理が横行してしまう危険を孕んでいる、と自分は思っています。それ故の禁止なのだと。
例えばこの村で同村した皆さんが、同じメンバー同じ編成で、同じようなけれども逆の展開に出会い、5日目(だったっけ?)のシロガネやソーニャの状況に追い込まれた村側が必死に戦うのを見て、これは村側である、狼ならば前回のように投了紛いな発言をするだろう、と推理するのは、私は悲しいです。
これは私の感情です。
村側は投了しますか? PPになった時に。
それでも狼に投票を集めようとしませんか?
それと同じことを狼が求められるのは間違っていますか?
( 441 ) 2008/02/28(木) 15:07:32
おはお。
何か終わってるな。
つか希望出してる人いるけど
出してよかったのか。
全員おまかせだと思ってたよ。★
( -143 ) 2008/02/28(木) 15:12:35
希望無効。
だけど願掛け的な意味で出してみてもまぁ。
( -144 ) 2008/02/28(木) 15:14:11
こんにちは。日記気になるからフレンド申請出そうかしらん。
潜伏については大体言った気がするから、あとはこの国の禁止行為がどうなるのか、かなー。戦術が制限されてしまうのはあまり好きではないにゃん。
投了は、この村は実質投了だったと思いますよ。
禁止行為にあるのにどうこうは言いませんが。ヒルなんとかトンさんかわいそうね、くらいで。
( 442 ) 2008/02/28(木) 15:19:10
( A74 ) 2008/02/28(木) 15:26:13
( A75 ) 2008/02/28(木) 15:26:26
前述のとおり、ルールは「未然に防ぐもの」として設定してあります。
投了を禁止しているのは、その村だけでなく、その村を読んだ人にも理解を求めるためのものです。
一時期、BBSで投了が連続したことがありました。
「他の村でやってたからいいと思った」みたいな理由で簡単に追従する人が現れます。
そこを塞き止めるためにも、理解していただきたいポイントです。
禁止事項のページ、読まれてないんだもん…。
「ロジック詰みで投了OK」とするのであれば、村の情報にそう明記をして、参加者全員の共通認識として欲しいなと思います。
( -145 ) 2008/02/28(木) 15:27:16
>>441
もちろん、そういうメタ防止の理由も含みます。
…含んでますよ。
…最初から含んでたんですよ?
当然じゃないですか、あはははは(爽
( -146 ) 2008/02/28(木) 15:29:40
バートンは、ゴメンナサイ、ちょっと想定し忘れてました。
( A76 ) 2008/02/28(木) 15:30:40
今思ったんだけどバートンの生え際(額)って結構深いよね。
Mはげタイプっぽいよね。
( -147 ) 2008/02/28(木) 15:36:00
禁止行為の見落としはほんとごめんなさいなのですよー。
潜伏にまで制限入ってるとは思いも寄らなかったので、ってこういう思い込みがいけないんでしょうけど。
でもルールとか説明書ってほんとに読まれないよね。
俺も何度ダグラスで「説明書に書いてある」って言ったかわかんないや。こっちはルール無いからその点何もせんでいいけど。
( 443 ) 2008/02/28(木) 15:38:51
( 444 ) 2008/02/28(木) 15:40:59
( -148 ) 2008/02/28(木) 15:41:02
>>-147>>-148
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ......::;il!
,r!'゙゙从人´ `'ヾ;、, ..::::;r!'
,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ (::::: )・;∵、;;;:....:;l!:;r゙ ..┏┓┏┳┓
,rジ ⊂ノ::::: つ `~''=;;:;il!::'li ┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂○::. ノ .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il' ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!...:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll YWW `"゙'' l{::: ,,;r'゙ ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,....... ......::┗━┛
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'゙'\ ∧_∧ オリャァッ
゙li、 ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ(`(・∀・ )
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\ と)
`~''''===''"゙´ \/ /つ
(__/ ;.,
( -149 ) 2008/02/28(木) 15:43:42
しかし、アリナの潜伏の何処が禁止行為だったのか未だに把握できてない子が此処に一人。
( -150 ) 2008/02/28(木) 15:44:14
( -151 ) 2008/02/28(木) 15:46:42
>>443
いや、潜伏自体は制限してないです。
潜伏したの見て「やりおったわー!(笑)」と楽しんでたくらいですし。
ただ、まさかあそこまで潜伏するとは思わなかった…という。
瓜科の基本ルール丸ごと採用だと明記してあったから、読んでないのか、読んでも違う解釈をしているのか、どっちかなーと思って、聞いてみたのです。
( -152 ) 2008/02/28(木) 15:47:15
( -153 ) 2008/02/28(木) 15:47:15
■1.次回があったら参加したいか
長期連続してて飽きてるからしばらくいいや。
■2.「長期が短期化した」印象についての改善要否、改善点等。
更新間際グダグダするのがアレなら朝8時更新とかにでも。
早朝はうっかりすると深夜まで起きちゃうのが難点って他からも出てますね。
■3.「タッグであることを楽しめなかった」感がある場合、それの改善点等。
俺が喋りすぎた。
ケイト見てて違和感無くて凄いなーとは思うけど、ユーラスとか最後の方のみんなの分裂っぷり見てる方が楽しいから、「2人居る設定でもいい」とかにしたらいいんじゃないの。
■4.その他、改善点等
思いついたら何か言います。
( 445 ) 2008/02/28(木) 15:49:04
占い師は3日目まで潜伏、霊能者は4日目まで潜伏でいいじゃまいか。
@ばり
( 446 ) 2008/02/28(木) 15:49:29
( 447 ) 2008/02/28(木) 15:53:09
( -154 ) 2008/02/28(木) 15:53:12
■1.次回があったら参加したいか
長期はまた一年後くらいでいいかなぁ。
■2.「長期が短期化した」印象についての改善要否、改善点等。
更新前のドタバタはお祭りみたいで好きなのでなんでも〜。
■3.「タッグであることを楽しめなかった」感がある場合、それの改善点等。
単に雑談としてしか独り言を使ってなかったので、他のペアの独り言を見て、ああこうなのか、と感心。まあ中盤になったら相談しただろうけど。
まぁそれはそれで楽しかったのでなんでも。
■4.その他、改善点等
とりあえず特になし〜
@自主性の欠片もないばりとら
( 448 ) 2008/02/28(木) 15:54:43
>>-152
うん、わかってます。「吊り襲撃挟んでの潜伏」が制限されてるとは、ですね。禁止事項読んだつもりなんだけど「狼の仲間割れによる赤ログコピペ云々」って例まで読んで読み飛ばしたような気がすr
>>447
君人狼始めたん最近やん。
( 449 ) 2008/02/28(木) 15:55:36
ルールってのは、知らずに犯してしまう可能性と、知ってても悪意でやらかす可能性を、前もって釘を刺すことで阻止しようというものです。
だから、ルールが極度にプレイを縛ることになっては本末転倒です。
瓜科の禁止ルールは参加者の意識によってハードルを自由に変えられるようにしているので、基本禁止事項は単なる「叩き台」として使うくらいでいいと思います。
必要なものは足して、必要じゃなかったら引けばいいです。
>>446
CO方法の話し合いの結果、それが共通認識になったのであればそれでオケだと思います。
というか、現在のプレイヤーによるそのやり方の村見てみたいなぁ。
古いログにはあるけれど、白黒の考え方自体まで当時のものなので、イマイチ読みにくいし…。
( -155 ) 2008/02/28(木) 15:56:27
>>449
手袋忘れて指がかじかんで痛いから、省いただけです。
私その頃居ないけど、の数文字打つのも億劫な。
やっと一年たったよ!
まだまだ超新参。
( 450 ) 2008/02/28(木) 16:00:33
>>-155
昔に比べて人狼の潜伏能力者読みの精度が上がっている(細かく精査している)ようになってきてるので、ぱっくり食われそうな予感がしますね。
まぁ全員がそれを意識してればなんとかなるかも。
@ばり
( 451 ) 2008/02/28(木) 16:00:48
3日目4日目になってから議論が始まるだけなんじゃないですかね。
喋ることないし、だから今の初日にまで早くなったんだと思うし。
( 452 ) 2008/02/28(木) 16:07:46
「灰襲撃が真に入っていても泣かない」という認識が形成されていればオッケーということですね
( 453 ) 2008/02/28(木) 16:07:47
>>452
喋らないことが美徳になってしまうか…。
それは余りにもつまらない展開だなぁ。
確かに喋ることもなさげになってしまうし。
結局、慣れた形に落ち着くのか。
( -156 ) 2008/02/28(木) 16:10:37
そういやあの時代は1、2日目は何を喋っていたんだっけ……
( 454 ) 2008/02/28(木) 16:12:45
( A77 ) 2008/02/28(木) 16:14:38
見返してみた。
CO案と方針と料理とネタだった。
@ばり
( 455 ) 2008/02/28(木) 16:15:29
あの時代は全体的にRPが濃くて村人が村人村人しつつ雑談してたような。
帰宅。家最高。
追従で申請だしてみるる。
( 456 ) 2008/02/28(木) 16:17:59
( 457 ) 2008/02/28(木) 16:18:05
村のテンションに合わなかった理由がわかった気がする…
初日COがメジャーになってから村人やったの初めてだった…
@ばり
( 458 ) 2008/02/28(木) 16:18:11
そういえばミルーハが知り合いならエピで吊るってどこかで云った覚えがある。
っ▼ミルーハ
( 459 ) 2008/02/28(木) 16:20:54
まあ、最初からこうしよう、と決まってる村は個人的には好かんので微妙ですねえ。
潜伏しかり、投票COしかり、いわゆる個人戦しかり。
この村では投票COは人外引いたら勧めてみようかと思ってましたけど。とりあえず騙らずにいて、微妙な展開になってたら「くっ……俺の中に眠る闇が投票を変えてしまったらしい……」とか何とか言って騙るの。自分で言ってて逆効果な気がしてきた。
( 460 ) 2008/02/28(木) 16:21:32
( A78 ) 2008/02/28(木) 16:24:36
( 461 ) 2008/02/28(木) 16:25:25
>>460
村の情報画面に、
【不測な事態が起きても泣かない】
とだけ書いてあれば、問題無いような気がしてきました。
欧州系の人には激オススメです。
( -157 ) 2008/02/28(木) 16:27:44
アリナは、ありがと!進行中の日記、凄く面白かった。
( A79 ) 2008/02/28(木) 16:29:55
>>461
初めましてミルーハ。
よし、知り合いになった。
( 462 ) 2008/02/28(木) 16:30:25
( 463 ) 2008/02/28(木) 16:31:26
うーむ。
該当者が襲撃もしくは処刑された場合、偽情報が確定情報として捉えられ、管理人の言う「無理ゲー」状態になる状態のまま、襲撃や処刑を挟むことは、この国では禁止事項なんだよね?
【セーフ?】共有者COしている共有者が、相方が襲撃で死んだのにそれを明かさないまま処刑襲撃を挟む
【アウト】共有者COしている共有者が、相方が襲撃で死んだのに「相方は生きている」と発言したまま処刑襲撃を挟む
【セーフ】決定に従わず別のところを占う
【セーフ?】決定に従わず別のところを占ったが、占い先襲撃が起こっていたため決定通りの判定を出したまま(自身が持つ占い結果を隠したまま)処刑襲撃を挟む
【アウト?】確定霊能者と確定白と灰しかいない状態で霊能者が判定を偽ったまま処刑襲撃を挟む
(補足→狼数誤認・狼誤認による誤推理は発生するが村の進行的に無理にはならない)
( 464 ) 2008/02/28(木) 16:45:38
【アウト?】
狩人が白確定していない人物でGJを出しているにもかかわらず、他の確定白でGJだったと発言したまま処刑襲撃を挟む
(補足→村人の狩人騙りと人狼に誤認させることができる食われ防御。策戦としては有効→村人の狩人騙りがOKならこれもOK?)
【アウト?】狩人が村人COしたまま処刑襲撃を挟む
(一つ上の項目と同様?)
→【アウト】狩人候補が誰も死亡していない状況で狩人が村人COしたまま処刑襲撃を挟む
(人狼が狩人確定する可能性があるためアウトだろうか?)
ぱっと思いつくのはこんなとこかなー
( 465 ) 2008/02/28(木) 16:45:43
>>464の上ゥら2番目、遭遇したことありますね
共有両潜伏で初回占いが共有者、回避せずに白確定してまとめ→初回襲撃が相方に入るもCOせず潜伏継続→灰から共有者が出れば詰みの状態になっても灰が全員非共有宣言するまでCOせず
どうしても共有騙りをした狼を吊りたかったようです
( 466 ) 2008/02/28(木) 16:53:48
>>-121
いや、私ら視点ヴェイド狼もあるじゃないの。
由江はそれなりに疑ってたし。それだったら吊り占いにかけるかもしれない霊能者なんてスルーしてまだLW見つけてない占い師護衛するよと。
確白は、こっちのライン疑ってる人しか居なかったので守らないけれどねー。
( -158 ) 2008/02/28(木) 17:00:48
>>-157
欧州系の人って・・・
欧州の世間のイメージってあんま宜しくないですよね。半分以上が誤解だと思うんですが。
( -159 ) 2008/02/28(木) 17:11:04
昨夜はすまん。
かわいい息子と嫁が不調なんだ。ゆるせ。
奥さんのマッサージしてましたよ。
いや、エロいやつじゃなくて。
@GHO
( 467 ) 2008/02/28(木) 17:14:19
お疲れ様でしたー
と空気を読まずに発言してみる。
見物すら出来なかった見物人Zでございます(ぁ
初めましての方初めまして
お久しぶりな方お久しぶりです
次回こそは参加COしたいなぁ
相方さんに迷惑掛けそうだけど…
とりあえず時間何とか作ってログを読みたい所存
ではノシ
( -160 ) 2008/02/28(木) 17:14:36
>>-34
さて??
あの発言は俺ですが、なんの事だかさっぱり覚えていません。
おそらく何も考えてなかったのでしょう。
>>157
是非作ってw
@GHO
( 468 ) 2008/02/28(木) 17:14:41
声が大きいのは別にいいけど、説得といいつつ恫喝はねーだろwwそれで俺はアリナの真贋見極めるの一旦やめてるから。
長期は相手に伝わる言葉を選ぶのが大事だよね、と聞く耳を持たない俺が言ってみる。
罵しられるのは気にしない。むしろもっと(ry
俺だって、クラムに殉職勧誘してるから人の事言えないしwwww
@GHO
( 469 ) 2008/02/28(木) 17:15:09
▼クラムに関しては真でも吊ったwwwwまあ、狼にしか見えなかったが。
能力者の真贋わからない時はこっちの方が楽。
襲撃シミュレートして欲しいな。
@GHO
( 470 ) 2008/02/28(木) 17:15:26
( -161 ) 2008/02/28(木) 17:15:26
アリナの潜伏はオッケーでしょ?
俺が狩人とも誤認しなかったし、おそらく誰が狼でも襲撃できない。事故襲撃しかありえない。
@GHO
( 471 ) 2008/02/28(木) 17:15:45
( 472 ) 2008/02/28(木) 17:15:45
バートンさんゴメン。俺がマゾいからこんな事になった。
誘い受けなんだ。
>>-66げどうさん
自由投票にならない様に観察はしてたよ。
@GHO
( 473 ) 2008/02/28(木) 17:16:08
>>425まーささん
いえいえ。
こちらこそ、吊り占いの意見が近いからといって、好き勝手に喋ってましたから。
むしろまーささんが後で喋りにくいんじゃないかと思いました。
@GHO
( 474 ) 2008/02/28(木) 17:16:22
人狼においては、村側と狼側の詰みの状態が等価じゃない。
村側は詰まされた時にほぼ終るけど、狼側は詰まされても数日続く場合がある。それを考えると狼側の投了はある程度しかたがないのではないかと思う。
だから狼にはロジック詰みで投了はゆるして欲しいかな。
@GHO
( 475 ) 2008/02/28(木) 17:16:36
>>464
禁止事項に関しては、「絶対に守らなきゃダメ!いや!勘弁してー!」というものでは【ない】ので、基本禁止事項をそのままそっくり適用した場合にどうなのか?ってことですね。
結果をブラフで発表したとしても、遺言などで「最悪の回避」を行っていれば、私は全然問題ないと思っています。
アウトかどうかは、ぶっちゃけ私個人でも結論が出ないものが多いです…。
だからそこは、村の参加者がどう判断するかにかかってきますね。
>>-159
ごめんなさい、そういう意味で使っているわけじゃないです。
「勝利を目指すためならどんな手段でもオッケー」というルールに慣れている人、という意味ですね。
( -162 ) 2008/02/28(木) 17:18:03
( A80 ) 2008/02/28(木) 17:18:19
>>470
日記にでも書こうと思ってたけれど、やっぱりあの日の占い対象で狩人COはしないなー。10回やって10回しない。
人外が3人しか見えてないのに出たくない。
( 476 ) 2008/02/28(木) 17:18:32
ミリには占い師で負けて以来顔グラに苦手属性がある。
( -163 ) 2008/02/28(木) 17:20:16
つーか、占い回避で狩人COはなかろう。
占い師確定してるんならともかく。
@ゆーろ
( 477 ) 2008/02/28(木) 17:20:23
>>-161
そうかもしらんけど、>>472みたいな事をオフとかで欧州来た事無い人に言われるのはちょっと心外。
>>-162
そう言う意味だったらまあ、納得なのかしら。
昨日だかも変わったものを見たし。
( -164 ) 2008/02/28(木) 17:20:54
>>477
そこだけじゃなく、中の人の黒さもあっただろーけど。
ミリやヴェイドにそこを何度も言われてるからなぁ。
埋まらないものかしらとつい。
( 478 ) 2008/02/28(木) 17:22:17
>>472はゆろたんが自虐というかネタ的に云ったのかと思ってた。
欧州は怖くないです。というのは感覚の麻痺か、本当に怖くないのか。
ログ読みに沈もう。
( -165 ) 2008/02/28(木) 17:22:59
>>478
中身がいけなかったんだよ……。
aoi1961(あおい黒い)だもんな、ID。
( 479 ) 2008/02/28(木) 17:23:28
( 480 ) 2008/02/28(木) 17:23:42
>>477
少なくとも序盤では、ね。
初回に狩人が回避したら食われて終わりじゃろうと思う。
( 481 ) 2008/02/28(木) 17:23:50
>>473
誘い受けマゾCOktkr
>>475
えーと、村側からしたら、まだまだ推理の余地があるわけです。
何がどうまかり間違って展開するかは分かりませんから。
先が見えてからそこをどう乗り切るかが、マゾい人の楽しm(ry
…ゲホゴホ。
えーと、まぁ、狼の気持ちは分かりますが、投了される方ももんにょりしてしまうのです。
だから、最初に決めておけばいいじゃないか?って話なのです。
ただ、そこまで言い出したら細かすぎるから、一括して>>-157でどうだ?と。
( -166 ) 2008/02/28(木) 17:24:20
>>-165
どう見てもゆーろですよ。
くのんという可愛い人がそんなこと言うように君には見えるのかッ
( 482 ) 2008/02/28(木) 17:24:39
( 483 ) 2008/02/28(木) 17:24:50
( 484 ) 2008/02/28(木) 17:25:16
>>479
読みに1が一個抜けてる。
つか、人の年令を21も上げるなとw
( 485 ) 2008/02/28(木) 17:25:43
というか>>-164の葵の発言についての突っ込みなんだけど。
あれ、ゆろたんは欧州オフに出没しないのか。とか混乱を。
>>485
葵井黒井。
( 486 ) 2008/02/28(木) 17:26:44
>>486
ああ、説明不足ゴメン
「(東京村とかの)オフで欧州に来た事無い人(と話してて)言われるのは心外」
( 487 ) 2008/02/28(木) 17:28:39
( 488 ) 2008/02/28(木) 17:30:08
>>487
とても……誤読です……。
やっぱり睡眠はマトモに取ろう。
欧州の何処が怖いのかを参考に聞きたいと私は思うんだよなぁー。
( 489 ) 2008/02/28(木) 17:30:10
まあ実際>>472みたいなことを言う人はいるよ。
ただ欧州にも牛村にも天国にも顔を出して楽しくやってる人はいるし、欧州が怖いんじゃなくて短期をガチでできないだけなんじゃないの、とは思うけれど。
( 490 ) 2008/02/28(木) 17:30:31
( 491 ) 2008/02/28(木) 17:31:14
( 492 ) 2008/02/28(木) 17:32:37
>>488
某momo1126さんをそうやって弄ったことあったっけなー(遠い目)
遠くないよ九州に比べたら。
それに18切符の季節だし。
>>490
どうなんだろうねー。実際。
( 493 ) 2008/02/28(木) 17:33:18
( 494 ) 2008/02/28(木) 17:34:17
>>489
口悪い人は多いからねえ。
BBSは誰かを叩くと叩いた人がみんなに諫められる国だから。
( 495 ) 2008/02/28(木) 17:34:50
( 496 ) 2008/02/28(木) 17:35:11
( 497 ) 2008/02/28(木) 17:35:55
口悪いのもノリが酷いのも牛村と同じやんと思うけれどそれは知名度の問題なのかしら。
天国は確かにちょっと大人しいイメージがあるけれど。
でも何か四国かどっかで短期してるって人が欧州にやってきて、天狂天狂暴言吐いて帰っていったことがあったな…
アレは何だったんだろう。
( 498 ) 2008/02/28(木) 17:37:36
単純に知名度の問題じゃないかな?
何故か牛より欧州の方が有名だし。
四国は四国でまぁ・・・(遠い目)
( 499 ) 2008/02/28(木) 17:40:34
あー。四国で人狼のなく頃にだっけ。宣伝して帰っていった感じが。
身内で集まってやってるから中々想定外の事態が起き難いところで育って、欧州で想定外ばかり起きるから天狂天狂騒いだんだっけ。
私にはわからないけれども。
( 500 ) 2008/02/28(木) 17:41:32
居ない間に可愛いとか言われている件。
墓でスヴェンにも言われていたけど、
属性としては、私の論戦怖いですよ?
( -167 ) 2008/02/28(木) 17:42:38
( -168 ) 2008/02/28(木) 17:43:49
欧州には怖い人もいますがBBSの突然死みたいなもんです!
これでいいかしらー
…でも怖い人の方が怖いか。
( 501 ) 2008/02/28(木) 17:45:58
( -169 ) 2008/02/28(木) 17:46:41
いい意味でも悪い意味でも自分の欲望に忠実な人が多い、かなぁ。<欧州
好き嫌い分かれるとは思う。
@ばり
( 502 ) 2008/02/28(木) 17:49:00
ルーニーは、いい意味でも悪い意味でもって魔法の言葉だよなぁ…。
( A81 ) 2008/02/28(木) 17:56:29
■1.相方が見つかればっ。
■2.うーん。コアに更新時間が被ると、割合どこも短期化するような気はしますが、30分でどれだけ村側をぶらす事が出来るか、思考能力を奪うか。全員が全員強くて更新時間が早朝だと冷静になってしまうので、この時間で押し切ったり押し切られたりのどんでん返しとかは楽しみですよね。(読者視点) 別に、23時間30分が無駄って事は無く、30分で押し切り切られされた後、冷静に見返したり色々と。
■3.二重人格が透ける人も、透け難い人も両方居たし、中々楽しかったんじゃないかと。独り言はもう少し少なめで良かったのかな。
■4.アリクイならぬアメクイさんはあまり食べないように努力とか。
編成は普通でよかったのかな、とは思いました。誰も彼もずれるし、むしろ慣れてない編成による白さは多少なりとあったのではないだろうかと。
( 503 ) 2008/02/28(木) 17:58:50
フラットは、普通の意味は何処に。なんて。
( A82 ) 2008/02/28(木) 18:00:06
いい意味でも悪い意味でもゆとりがある、いい国です。
きっと。
( 504 ) 2008/02/28(木) 18:01:52
( A83 ) 2008/02/28(木) 18:02:31
[み]
伸びてるみたいね、こっちはこっちで伸びてるのがとっても残念。
( -170 ) 2008/02/28(木) 18:05:49
何か墓でのルーニー君の母ネタ見てると
エピ入って謝り倒していた自分を振り返り
|A`)アリナの母です
とかやりたくなてきた。
( -171 ) 2008/02/28(木) 18:07:48
( A84 ) 2008/02/28(木) 18:08:07
正直、ログを読む時は個々に読んだ方が速度は速い、けど、楽しみとしては全部一気読みか……。
( -172 ) 2008/02/28(木) 18:10:06
[み]
>>0:-276 ヴェイド
男ケイトならもっと別のキャラにしてる。
>>0:-362 そうそう、村と関係ないメッセとかやり取りは良いとも読めるけど、悪いとも取れるんですよね。
でも、村に関係しないやり取りが一切禁止だったら、リアル同居人がタッグ組んだらリアル生活が破綻してしまいますから、やっぱりここは村に関係のある情報のやり取りが正しいのではないのかと。
>>0:-713 >>0:-715 でゆびきりしたのの、体調崩すなんて _no
( -173 ) 2008/02/28(木) 18:13:52
( A85 ) 2008/02/28(木) 18:14:31
[み]
■1.次回があったら参加したいか
日程があえば。
■2.更新時間のせい?で、「長期が短期化した」印象を受けた方も多いと思いますが、更新時刻や、更新間隔についてご意見があれば。
短期化した? そうは思わなかったけど、短期ロジックはありましたよね。
あの場面で対抗を吊りたがったりだとか。 参加メンバーが欧州勢が多いみたいなのでというのがあるのではないでしょうか?
( -174 ) 2008/02/28(木) 18:15:56
発言ptあまってたら、
こらー、アリナっ!!!
これ以上▼ソーニャをごり押しする気だったらたとえ真でも偽認定するよ。
それでもいいのっ? そんな事になったら負けるけどそれでもいいのっ。
占い師の判定はあなた一人が信頼されれば良いだけじゃないの、誰が真か不明なケイト達には偽の判定だって重要だし、それによってパターンだって絞れたりするんだから。
▼ソーニャだなんて、
ふ ざ け な い で よ
いくらオレオレな占い師でもそれは
許 さ な い か ら ね っ !!!!
とかきっと言ってた。結果として合ってはいたけど、ペギータもソーニャ吊り賛成だったよね。
短期だったら「どう見ても偽」で吊りもあるのかもしれないのだけど、そのあたり文化の違い感じました。
( -175 ) 2008/02/28(木) 18:17:44
[み]
それはおいといて、24時間やっぱり厳しかったです。 相方と二人だったからなんとか付いていけたけど、両方とも忙しい日とかもあって。
なので、更新間隔は最低48時間は必要、更新時間はお昼か夕方が良いのではないでしょうか? 更新前の30分云々も、0時更新だとやっぱしそのあたりに人が集中してしまうってのもありますしね。
( -176 ) 2008/02/28(木) 18:20:06
( -177 ) 2008/02/28(木) 18:20:56
[み]
■3.「表の分担が極端になりすぎた」、等、「タッグであることを楽しめなかった」感はありますか?そう感じた場合は、それの改善点等。
とくにないのですよー。
それぞれのペアで決めるべき事と考えてますから、ルールで外から強制する事もないのでは?
■4.その他、改善点等
おつかれさまでした。
改善点ですが、禁止事項は 「村に関連する話題の」外部でのやり取り禁止 と明言したほうがよろしいのではないかと。
( -178 ) 2008/02/28(木) 18:21:01
ケイトは、フラットこんばんは、アンケ落としたからケイトまた寝るね。
( A86 ) 2008/02/28(木) 18:23:29
アリナは、げどさんは平仮名が特徴的過ぎるんだって。
( A87 ) 2008/02/28(木) 18:28:21
フラットは、ケイト、ゆっくりお休み。良い悪夢を。
( A88 ) 2008/02/28(木) 18:30:08
( A89 ) 2008/02/28(木) 18:30:49
フラットは、ヒルトン、良い夢を見たら帰ってこないかも知れないじゃないか。
( A90 ) 2008/02/28(木) 18:37:17
さてまだ職場。
>>-141
いや流石に対抗なんて求めないけど。
一応遺言で解除はする予定だった。
真が空気読まずに対抗してきたら後で謝る。
誰も対抗しないのに襲撃されなかったら謝る。そして吊られないように頑張る。
で私的には、例えば今回アリナが何の間違いか初回灰襲撃くらっててエピでそれが判明したとして「こやつめ! ハハハ」くらいにしかならない予想。
>>-175 ケイト
それは誤解。ソーニャ真のケアも出来る手数の段階でソーニャ吊りたかったというのが本音。霊-アリナラインとかの情報からさらに詰めるつもりだった。どっかで書いたけ騙りがコレだけ出れば占いに頼らない形もあり、という思考。ルーニー吊った段階で大分追い詰められていたし。いや吊り希望出したけど。
( 505 ) 2008/02/28(木) 18:41:46
どう見ても偽とかそんな判断基準で占い師は吊れない。
「どう見ても」の部分を説明できてない時点で大分ない。
@ふぇりあん
( 506 ) 2008/02/28(木) 18:46:26
ペギータは、ちなみに私は短期がすごく苦手で滅多に参加しない@Fe
( A91 ) 2008/02/28(木) 18:47:43
議題回答してくれてる人、ありがとう。
>>-178 みかりんケイト
だって、その下段のこと、瓜科のでふぉルールにかいてあるから。
でふぉルールに書いてあることを全部コピペして、かつ
追加で書くべきことを書いたら、明らかに3000バイトじゃ足りない罠。
@げど
( -179 ) 2008/02/28(木) 18:50:35
ボクは、平安時代の人間だから、ひらがながすきなんだよ。
( -180 ) 2008/02/28(木) 18:51:57
わたしもひらがなあえてつかうことおおいよっ(うざい
@くのん
( -181 ) 2008/02/28(木) 19:18:16
こんばんは。
言い忘れていましたが、見物人の皆様、お久しぶりの方もはじめましての方も観戦ありがとうございました。
>>357 イングスさん@えんぱすさん
わーい。
偽決め打たれないだけで割と嬉しい小心者なのです。
>>-173 ケイトさん@みかりさん
>>-179 キリトさん@げどうさん
あー、あれはひとりでどーなんだろと思ってました。
一般的な>>-178下段の通りのルール通りでよいのか、より厳しいルールとして書かれていたのか、という判断で迷っていたのです。
まぁ、いっか、という結論になりましたが。
@satane
( 507 ) 2008/02/28(木) 19:32:03
もう既にID把握を諦めています。
ところでcunnonでエピ入村していいですか。
とか言ったら我侭ですねw
独り言が@169pt。自業自得とはいえ、げふげふ。
ラスト発言ptだけ残してだんまり決め込むのも手ですの。
@くのん
( -182 ) 2008/02/28(木) 19:38:10
>>-178
まあ、書いてあることは普通に、って程度で、+αのことだけを記載したんだけどねー。
>>-182
別にあいてるならいいんじゃない。
エピは何も禁止してないし。
( -183 ) 2008/02/28(木) 19:41:08
( A92 ) 2008/02/28(木) 19:57:28

俺は明日から忙しめなので、アリナ自由に使ってもらっていいですよん。
まあ表もあと300ちょいしかないですが、そこはメロンイーターで頑張れば……!
@ゆーろ
( 508 ) 2008/02/28(木) 19:57:41
( A93 ) 2008/02/28(木) 19:57:43

アリナは、言ってる最中からメロン食わされてた。もぐもぐ。
( A94 ) 2008/02/28(木) 19:58:09
エピの回復は倍だから、メロン一個で400ptだよ。
これだけの人数で投げ合えば、表で喋るのに問題は無いはず。
( -184 ) 2008/02/28(木) 19:59:15
ただいま。
月曜の飲み会は風邪のため運転役に徹したし、明日の飲み会も日帰り他県強行スケジュールなんで飲めない。
つーわけで、買ってきた酒がまたあまりに美味くてどうしようかと。
よく冷えてとろっとろの白の濁りは最高だよな。
( 509 ) 2008/02/28(木) 19:59:35
ログはまだプロローグ終わっただけ。
1日目は出だししか読めてない。現在2日目の途中。
スレイプニルが落ちてひどい目にあったが、同時進行でログ読みするぞ。
というわけでここまで読んだ中でのレス。
>>0:-123
さたねさん、そんな長すぎパスは俺でも全力で拒否るぞ。
>>0:-269
何故俺がいると独り言がすごくなりそうと予想されてるんだ?
…どこでご一緒したか記憶なかったりするわけだが。
>>0:-359って見られてるだけか!?
>>0:-755と>>0:-756でルッカと似たような行動とってたことが発覚。
>>-164クラム
ん?俺なんか言ったっけ? とか思って気付いた。
対クラムは相方任せだったなそういえば。
( 510 ) 2008/02/28(木) 20:02:07
>>2:-140 トアさん
2日目でばれたんだね。
「・・・」って使いやすいからなぁ。
>>510 ヴェイドさん@PALさん
えー。
覚えやすくていいpassだと思ったんだけどなぁ。
@satane
( 511 ) 2008/02/28(木) 20:07:05
軽く突っ込む。
>>508 いあ あなたもアリナだからw
>>510 PALさん 口調でわかるからいいけど
@PAL を忘れてるw
( 512 ) 2008/02/28(木) 20:08:15
( A95 ) 2008/02/28(木) 20:09:25

あ、悪い。
>>510はPALで。
飲むと記憶がまたやばくなりそうだよな。
つまみかったの忘れてとろとろを楽しんでいたところだ。
ちなみに俺らのパスは鳩で入りやすいのにした。
そんなながいのは それだけで却下だ!
@PAL
( 513 ) 2008/02/28(木) 20:09:38
村側のPALさんは、もはや、かなり強い有名PLだからすぐわかるけど、それにしてもまた霊能か。
( -185 ) 2008/02/28(木) 20:10:32
>>513 ヴェイドさん@PALさん
私たちも簡素なIDとpassになっちゃったなぁ。
鳩はログインして覚えさせるから1回しか入力しないけど、ネカフェだと毎回入力する必要があるからね。
( 514 ) 2008/02/28(木) 20:12:28
( A96 ) 2008/02/28(木) 20:12:31
>>512
ヴェイドはr@ZSこんな口調だと思うんだが。
…実は傍目には結構入れ替わり見えてたりしたんか?
>>-185
誰が強くて何が有名だって?
そりゃきっと人違いだ。
また霊とかいわんでくれ。
序盤襲撃されずにエピを迎えた達成感は霊やって初なんだから。
@PAL
( 515 ) 2008/02/28(木) 20:12:34
>>5+99
多分それ、5日目の中身がほぼ私だから・・・w
4日目まで仕事とか諸々で私ただの背後霊でしたの。
とかいれてたら表ptが増えている。
ゆーろさん、気ぃ遣ってるなら不要ですよ。
まあ、いらっしゃらない間好き勝手話してそうですが。
メロンくれた人はありがとぅ
くのん@0になるまでは独り言
( -186 ) 2008/02/28(木) 20:12:40
( -187 ) 2008/02/28(木) 20:12:43
( -188 ) 2008/02/28(木) 20:12:56
( A97 ) 2008/02/28(木) 20:12:59
オノンは、IDが表示されるようになってびっくりした。
( A98 ) 2008/02/28(木) 20:13:09
( -189 ) 2008/02/28(木) 20:13:30
( 516 ) 2008/02/28(木) 20:13:47
( A99 ) 2008/02/28(木) 20:13:56
( 517 ) 2008/02/28(木) 20:14:05
( A100 ) 2008/02/28(木) 20:14:16
>>515は「ヴェイドはずっとこんな口調」と書いてある。
PALさんと知り合ってから誤字解読が上手くなった自信があるなぁ。
@satane
( 518 ) 2008/02/28(木) 20:15:15
じゃあミルーハに感謝しなくちゃな。
事前打ち合わせの時も、プロローグも、進行中も。
これだけやりやすい相手とペアくませてもらえたことに感謝しっぱなしだった。
ログよめばわかるが、キリト疑惑もユーラス疑惑も一致の考えだったんだぞー?
@PAL
( 519 ) 2008/02/28(木) 20:15:26
あわわ、少しの間で増えてた。
バートンさんお疲れ様。ID表示はわかりやすいですね。
これで私とゆーろさんの共通の何かが丸透けに。
( -190 ) 2008/02/28(木) 20:15:34
>>-189
そうなんだ・・・。
どういう基準で組み合わせたのか聞きたいかも。
だって無理なんだもん。★
( -191 ) 2008/02/28(木) 20:15:41
>>515 強いかどうかはさておき
知名度はかなりのもの。私よりずっと上。
( 520 ) 2008/02/28(木) 20:15:54
ヴェイドさんはあれでやりやすかったんですか……。
もう謎過ぎて変な人認定してました。
( 521 ) 2008/02/28(木) 20:16:20
眠くなると誤字率上がり、酔うと更にあがる。
現在睡魔4割。
>>-187
エピでIDでるのは今後の全村のデフォになるのか?
だとしたら非常にありがたい。
いつもID部分を横においてエピ参加していたからな。
@PAL
( 522 ) 2008/02/28(木) 20:17:33
確か自由参加の人は元々
時間のとれる人+とれない人でバランスとってた気が。
だから今回、中身比率にすごい差はあるだろうなーとは。
私も基本鳩の人だし、殆どゆーろさんに任せてしまってた。
初日〜4日目までって8:2とか9:1だった気がします。
( -192 ) 2008/02/28(木) 20:17:46
>>520
最近PALさんとやってないでしょ。
ボクはもう何回も連続でやってるもん。
昔とは比べ物になんないよ。本当に強い。
( -193 ) 2008/02/28(木) 20:17:48
>>522
RP村だと興ざめにもなりかねないから、また村作成時のボタンが増えr
( 523 ) 2008/02/28(木) 20:18:35
( 524 ) 2008/02/28(木) 20:18:37
( A101 ) 2008/02/28(木) 20:20:06
えーと。
蒼汁さんはたぶん
分裂症を起こしそうな相手と
組み合わせた気がする
( 525 ) 2008/02/28(木) 20:20:31
>>522
デフォ。
ただし村が閉じてしまったら、表示を消すようにしようと思ってる。
そこまではまだ手が回ってないけれど。
必要なのはエピだけだと思うし、進行中のログは適用範囲外でいいよね?
( -194 ) 2008/02/28(木) 20:21:59
進行中に独り言でも言ったのですが、再度。
病名を冗談として使うのは、個人的に好みではありません。
@satane
( 526 ) 2008/02/28(木) 20:22:17
>>525
ぬぅ・・・。
もしや期待通りの仕上がりですか?
最初はちゃんとやろうとしてたんだよ。
いつの間にか語尾と一人称が・・・。★
( -195 ) 2008/02/28(木) 20:22:25
青汁君と8君は絶対こうなると思ってた。面白かった。
次に分裂期待してたのはGHOさんとまーさ君なんだけどね。
共有引いたのはもったいなかったかな。
( -196 ) 2008/02/28(木) 20:22:54
>>-193 私は参戦感覚が長いからなあ。
前回は3ヶ月前の殺伐村ねこのかみさまのはなし。
そこには昔のPALさんがいるぞ。
>>524 それが世界の選択だからじゃないか?
時代はPALさんを求めているのかもしれない。
( 527 ) 2008/02/28(木) 20:23:12
( -197 ) 2008/02/28(木) 20:24:37
あら、デフォなのね。フィルタにもIDが表示してあるともっとわかりやすいと個人的に思うけど、エピのみって条件だとめんどくさいかな。
( 528 ) 2008/02/28(木) 20:24:45
個人的に好みを強く人目に晒して押し付けるのは、個人的に好みではありません。
テラ矛盾。
( -198 ) 2008/02/28(木) 20:24:58
>>-198 ミルーハさん
すいません。
ただの好みの押し付けです。
@satane
( -199 ) 2008/02/28(木) 20:26:05
>>-195
期待通りは、期待通りでした。
息が合うのも楽しいですが、息が合わないのもまたこの試みの面白さではないでしょうか?
( 529 ) 2008/02/28(木) 20:26:42
終盤、ユーラスさんがフリーダムすぎて羨ましかった。
( -200 ) 2008/02/28(木) 20:27:59
>>-196
口調、白視してる人、支持してる戦術何もかもが違う上に
テンションまで違うんだ。
無理と悟った。★
( -201 ) 2008/02/28(木) 20:28:31
ボクは、さすがに1ヶ月休みなしでずっと長期だったから、最低1ヶ月は休む。かなり満足したし。
GW近くまで長期休むかも。
第二回も、新鮮味がある頃がいいのかな。4ヵ月後くらい。
( -202 ) 2008/02/28(木) 20:28:33
( 530 ) 2008/02/28(木) 20:28:45
>>-199
私は面と向かって言うべきだと思ってる。
だから、ミルーハ自重せいって直接言うのだ。
ログ読んでないことは責めないで><
長いよ><
( 531 ) 2008/02/28(木) 20:28:49
ネタバレログを表示するとID付きになって、村視点に制限するとID付かない、とかだとステキ仕様よね。
俺はそんなことめんどくさいからやらない。
( 532 ) 2008/02/28(木) 20:28:59
長期は、多くて一ヶ月に一回でいいや。
でも瓜科は居心地が思ったよりいいので、機会があったら見物人で覗いてみよう。
( 533 ) 2008/02/28(木) 20:30:04
>>5:+569
ガイアンさんの以前出していたの振り分けから総合すると
ツン=ゆーろ デレ=くのん
なんてこった、しっかり分裂していたね!
( -203 ) 2008/02/28(木) 20:30:39
さて、独り言がなくなったので表に出ますよ @くのん
( 534 ) 2008/02/28(木) 20:31:03
もう4〜5組、ユーラスくらいのがいればちょうどよかったとおもうんだけどねー。
( -204 ) 2008/02/28(木) 20:31:05
>>531 ミルーハさん
苦手ですが直接表現で。
不愉快になるのでやめていただきたいです。
@satane
( 535 ) 2008/02/28(木) 20:31:07
あ、そうだアンケ回答しなきゃな。
■1.次回も参加したい。あれこれの都合次第だが。
■2.「長期が短期化した」
短期進行という感覚はなかった。
長期の更新時や場が動いたときはこんなものだと思ってる。
24hのままで更新時間変えるなら早朝。
通常の朝更新の場合、能力者の都合によっては更新2時間前にやっと判定発表とかになりかねんぞ。
48hならどうでもいいや。
でもこの発言数でやると埋もれそうだな。
■3.
表の分担は極端になったが気にならなかった。
タッグであることは村に入る前から最大限に楽しめた。
以下、反対意見。
1PLの発言回数制限→互いに時間がとれないところを補うというタッグの意味がなくなる。
独り言をぎゅっと減らす→狂人はきっとひどい目にあうと思う。通常村の独り言のような内容も見れなくなりそうでもったいない。
( 536 ) 2008/02/28(木) 20:32:06
>>-196
私と合わせられる人ってkickたんしかいないから最初から合わせるつもりなどなかった。
( 537 ) 2008/02/28(木) 20:33:32
■1. 次回
詳細ルールを見てから決めるけど、たぶん人数足りないとかじゃなきゃ見てる。
■2. 長期が短期化した?
どの辺が短期化なのか良く分からない。
■3.■4.
>>-61に同意。村の趣旨が分からないのがプロでほとんどしゃべってないとか、開始後も相方待つという口実でぎりぎりまで村放置してBSWで遊んでた原因になっている。
実質的に2人のどっちがしゃべってるのか明らかな発言スタイルだと私には絶対獲得できない印象白分をkkkkkkさんが補強してくれるし、躁鬱のミスマッチもこの組み合わせじゃないとできないよなーと思って私は面白かったしそれで良かったと思ってるけど、このスタイルとタッグのルールに書いてることって少し開きがあるように思った。
( 538 ) 2008/02/28(木) 20:34:32
( -205 ) 2008/02/28(木) 20:35:03
キックとアッーですか。
俺も蒼汁さん騙りに徹すれば出来ないことはないと思うけど、普段あんまり表現しないことだからめんどそうだね。
( 539 ) 2008/02/28(木) 20:35:04
>>535
ごめんなさい。
でも冗談で言ったつもりはないよ。
この現象を簡単に表現するのに、分裂症という病名は相応しいと思うんだ。これは私の考え。さたねさん?は例えば盲目とか難聴とかそういう表現も気になる?
あ、単に興味だからこの話題嫌だったらテラスルーしてね!
( 540 ) 2008/02/28(木) 20:36:09
短期的な進行。
3日目ってクラムと直接対立しているソーニャ・ヒルトン・シロガネ以外のほぼ全員が▼クラムに反対でそれが過半数超えてるんだから、共有が本決定▼クラムとか言っても村の総意で吊り先を決めたことにならないわけだし。
時間が長いとか短いとかいうんじゃなくて「追従型」が少なかったということだろう。
( 541 ) 2008/02/28(木) 20:38:03
@cunnon
>>-204
許されるならやりたかった。
分裂は構わないけど1キャラとして、という方針だったので。
すがすがしく別人か、バレないほど統一するか
どっちかしか考えてなかった。
>>-205
事実ですね。4日目終了までホントに私みーてーるーだーけー。
( 542 ) 2008/02/28(木) 20:38:42
( A102 ) 2008/02/28(木) 20:41:30
オノン
>>348
強い弱いで言ったらヴェイド>>オノンだけどこれ真偽逆でも同じだろうなっていう感じがしたので霊を単体比較するのは避けたかった。
アリナ
>>402
中身は分からなかったけど超同意。しゃべっても黒くなるだけだからもうしゃべらなくていいよ、と思ってた。
べジータ
>>430
初日アンケートに大体書いたけど、「村側が小細工を使う余地はない」と感じた。
ミリ
>>-134
私の発言は分かりやすすぎるよな。
しかし同時に私がどんな考察をするかを事前に予測できる人もいないので、私の考察を踏まえてのべジータのクラム考察の変化は偽なら超サ●ヤ人級だった。
( 543 ) 2008/02/28(木) 20:41:38
症を付けるから印象が悪くなるんだよ!
・ジキルとハイド
・邪気眼
・「残像だ」
・ミラージュベスト
などなど。
( 544 ) 2008/02/28(木) 20:42:36
では私も何かを面と向かって言いましょう。
【蒼汁さんにさんざん萌えていました。】
ひ、秘密ですよ?秘密ですからね?(しぃーっ
@cunnon
( 545 ) 2008/02/28(木) 20:42:57
( 546 ) 2008/02/28(木) 20:43:22
( 547 ) 2008/02/28(木) 20:43:47
( A103 ) 2008/02/28(木) 20:44:04
>>546
昔はあったけどねー
似たようなのだと多重人格とかも同じ扱いだろうし。
ドッペルゲンガー?
( 548 ) 2008/02/28(木) 20:44:07
>>526オノン
あー、それは俺もちょっと思った。
使いやすいんで使っちまったが。
RP継続しつつ、中身の入れ替わりを示す隠語のようなモンでも作るべきなんかねぇ。
>>527ゼオルグ
あいにく俺は絢爛舞踏とか取る気ないから。
殺伐村は記憶のかなた。
最近の俺の参加村は人にみせられたもんじゃないという自覚はあるがな。
>>-197キリト
ん?たぶん6回程度なんじゃないか?
>>540ミルーハ
なんつーかな、精神系のものだと余計にまずいんじゃないかとは思った。
「盲目的」程度であればさほどじゃないが、この村でタッグを表すのに使われた言葉は差別的な使われ方もする用語なんじゃないかと。
…うまく説明できないが。
ところで、俺んとこのペアは何か期待してたものはあったのか?
是非聞きたい。
( 549 ) 2008/02/28(木) 20:44:11
tagmatch_MersAamagumo
このID今初めて認識して吹いた。
( 550 ) 2008/02/28(木) 20:44:18
ミルーハ
>>464
上2つ
アウトセーフ以前に村を有利にするための行動なのか?と思う。
中2つ
村に誤った確定情報を与えるわけではないので問題なし。
下
誤認することが致命的にならない情報なので微妙ラインだが、長期標準でやるのは好ましくないかな。
短期ランダム非公開なら(真占い師候補と対立しない範囲で)霊判定を騙って狼視点で狂に見せておくとかいうのは普通なんだが。
>>265
上
村に誤った確定情報を与えるわけではないので問題なし。
下
そもそも確定情報を重視する国で狩人COを徹底して行うことがほぼないように思われる。
狩人生存状態を確定させつつ狩人を確定させないことを狙うなら投票COを利用すればいいだろうと思う。
( 551 ) 2008/02/28(木) 20:44:30
( 552 ) 2008/02/28(木) 20:45:42
表アリナ裏アリナでいいじゃん、おおげさだなぁ。@くのん
( 553 ) 2008/02/28(木) 20:46:04
終わったとたんに早く帰ってこられたという…。皆様お疲れ様です。
…正直エピログに追いつくだけで寝る時間が来そうだ。@ぱっしょんぐ
( -206 ) 2008/02/28(木) 20:46:09
ぎゃあああ
もう45分やんスタジオに遅刻するううう!!
さたねさんまた今度ね!
ばいばいびー!
あ、その前に初めまして!
( 554 ) 2008/02/28(木) 20:46:32
>>538
そもそも発案したの、確か君だったじゃん。
趣旨はどっちだろうね。
「二人羽織の人狼を楽しもう」なのか、「人狼を二人羽織でやってみよう」なのか。
個人的には、ユーラスが、一番想定してた趣旨通りの動きで面白かったんだけど。
( -207 ) 2008/02/28(木) 20:47:09
>>543
知り合いだから流すけどね、知らない人にそれ言われたら少し怒るのよー。
( 555 ) 2008/02/28(木) 20:47:30
>>552ミルーハ
うわ、ひっでぇ!
それでもこの組み合わせで数日間を過ごせたこと自体には本当に何度も何度も感謝していたからな。
文句を言う気にはなれねぇや。
( 556 ) 2008/02/28(木) 20:47:36
>>-206
僕もです。またすぐ出かけなければいけないけど。
IDがついても、参加者の判断ができなーいww
@もん
( 557 ) 2008/02/28(木) 20:47:52
>>552
他に残ってたなら分裂しない組み合わせで組み直そうとういう話には・・・。★
( -208 ) 2008/02/28(木) 20:47:59
>>549 「最近の俺の参加村は人にみせられたもんじゃないという自覚はあるがな。」
それは見ろと言ってるんだね? 今度探して見ておく。
今回のPALさんはまったくわからなかった。
この状況で信用勝負完勝というのはなかなか凄い。
こんな強いPALさんは始めて見た。
( 558 ) 2008/02/28(木) 20:48:11
それぞれの属性を分析して、ジャンルを作るとか。
ユーラスなら蒼汁さんと草を生やすkkkkkkkkkkkkさんだから、ジルクサ。
@ツン
( 559 ) 2008/02/28(木) 20:48:31
実際どっちが面白いのだろうね。
誰かの決めた枠で組んでやってみるのと、組みたい人連れてくるのと。
( 560 ) 2008/02/28(木) 20:49:06
バートン
>>-141
私はあれは投了だけどまあ問題ないかなと思った。
詰んではいないけど形勢は大差で後は一手一手という形。
でもこれって私視点の話で、客観視点ではヒルトンが説得する余地は残しておいて良かったと思う。
それと、実質エピという流れにしたのはやりすぎかなあと。
ケイト
>>-175
「どうみても偽」だけじゃソーニャは吊らない。
「占い師3人の中から最終的にソーニャと心中するつもりがあるか」が問題。
ソーニャは信用全然取れてない時点で「偽黒かどうかを吊って確かめる」ことが許されないこの村で占い師としての仕事は終わってるから、真なら手数余裕があるうちに吊られて真霊能者から霊判定白を出してもらうのが残された仕事だと思っていた。
これはそういう編成。
( 561 ) 2008/02/28(木) 20:49:19
>>-208
俺が8さんと組むのを拒否したかもな。
8さんは組むより外から愛でるタイプだとおもっているから。
( 562 ) 2008/02/28(木) 20:49:25
>>560
うん、今回は相方探して誘ったけど、巡り合わせも面白いかと思った。
@もん
( 563 ) 2008/02/28(木) 20:50:11
>>563
知ってる人連れてくる利点は、私らのように時間があんまり重ならなくても大丈夫なところかな?
( 564 ) 2008/02/28(木) 20:51:17
ミルーハさん、いってらっしゃい。
遅筆なもので間に合わず・・・。
>>540 ミルーハさん
”分裂症”という言葉のイメージは確かにこのタッグマッチの様相を実際の疾患の概念とはまったく無関係にうまく表現していると思うんですが、現実に統合失調症で苦しんでいる方のことを思うと、そういう表現はもんにょりしてしまうのです。
>>543 ユーラスさん
ええ、そう思っていただこうというセコイ考えでしたので・・・。
@satane
( 565 ) 2008/02/28(木) 20:51:30
>>560
組みたい人=分裂しない人なら分裂しない方が普通にできる気が・・・。
クラムとかキリトはどこで入れ替わってるのか分かりにくいから一緒なんじゃないかと。★
( -209 ) 2008/02/28(木) 20:52:06
>>562
それとは違うけど、ゆーろさんは対戦したいと思った。
知ってる人いなくて組んだけど、強いPLは戦いたいなーと。
終わってみてから思ったのだよ。
@デレ
( 566 ) 2008/02/28(木) 20:52:40
>>561
同意。
ケイトさんじゃなくてヴェイドさん襲撃してれば、まだ佳境は伸ばせたはずなんだけどね。
▼オノンさんのとき、ヴェイドさん襲撃されてたら、どうみただろう?
オノン狼⇒クラム狼と思わないかな?
( -210 ) 2008/02/28(木) 20:52:52
>>562
今回まったく愛でられてない気が・・・。★
( -211 ) 2008/02/28(木) 20:53:06
>>564
そうだねぇ。僕は決定前はほぼ来れそうにないと感じていたので、そこだけはヴァリ君に丸投げしようと思ってた。
エピ入って暇になった(・∀・)
@もん
( 567 ) 2008/02/28(木) 20:53:17
( 568 ) 2008/02/28(木) 20:53:49
>>-209
顔グラ的にきつい言葉をいわなさげな顔使ってるときのボクは、わりとよろずやさんと似てる気はする。
( -212 ) 2008/02/28(木) 20:54:18
今回あまりRPのせいで目立たなかったけど、僕的には明らかに入れ替わってて、一人で噴いていたなぁ…自分のことを。
@もん
( 569 ) 2008/02/28(木) 20:54:29
>>-210
んー?ライン無いからオノン狼とクラム狼はイコールではないのよ。
( 570 ) 2008/02/28(木) 20:55:07
>>557
同じく。人いっぱい知らない人いっぱいで参加中よりも厳しいかも。@ぱっそん
( -213 ) 2008/02/28(木) 20:55:11
キリトは口調と出現時間でかなり違いを把握出来てたよ。
考察内容もだけど。
@ゆーろ
( 571 ) 2008/02/28(木) 20:55:24
多重人格と精神分裂病はちがう病気ですね。
精神分裂病は統合失調症になった。
で、分裂「症」だといろいろびみょん。
俗称みたいなかんじだったはず。
流れぶったぎり@GHO
( 572 ) 2008/02/28(木) 20:55:51
>>-209
RPの方針(というか口調?)だけは決めておいたからねー
( 573 ) 2008/02/28(木) 20:56:15
何でケイトさんを食ったのか、自分でもそのときの「感情」は覚えてるんだけど、「論理」が思い出せない。
熱のせいにする気はないけど…。
とにかく、リコール騒動で、「この人を生かしといたらどのみち勝てない」とか思った感情があったような。
( -214 ) 2008/02/28(木) 20:56:18
>>-210
あぁ、ヴェイド襲撃はありかと思った。
ただ、占いがキリト占いだったからなぁ…
個人的にはヴェイド襲撃=オノン狼とはあまり思わないかも。だって真贋つきすぎてたから、普通に護られてなく、真ぽい霊能者を喰っただけかと思うなぁ。
判定隠しまで…むむむ。
@もん
( 574 ) 2008/02/28(木) 20:56:40
( 575 ) 2008/02/28(木) 20:57:35
タッグマッチで個人的面白いと思ったのは独り言かな。
表発言に突っ込みいれたり、相談したりと何ていうか、赤ログをさらに密にした感じ。相方の中身わかってるから会話しやすいし。
最初のほうはいちいち発言すり合わせたりしてたから慣れるまで結構手間取ったけど。@ぱーしぃ
( -215 ) 2008/02/28(木) 20:59:18
>>574 今北君
直前までヴェイドさんにしてたんだけどねえ??
ずっと主張し続けた、▼オノン2票⇒▼ルニ3票(オノンとケイトとペギータ)の中に狼がいる理論で。
( -216 ) 2008/02/28(木) 21:00:31
>>-211
なんだ、愛でられたかったなら言ってくれればいいのに。
これでも結構内心では愛でていたんだぞ。
終盤おもわず撫でてみたりしてしまうくらいには。
( 576 ) 2008/02/28(木) 21:00:50
>>-210
それはまったく考えないと思う。
手数余裕が増えるので、アリナが真なら100%勝ちというのを崩さなくてもヒルトン真の場合を考慮してヒルトンに与えることができるチャンスが増えてラッキー、という感じだろうな。
( 577 ) 2008/02/28(木) 21:01:17
>>576
・・・中身バレてました?もしかして。
>>559
今更気づいたけど進行中に中身予想してバラすってこと?
それはアリなの?
無しだと思ってた。★
( -217 ) 2008/02/28(木) 21:02:30
>>528
フィルタかー。
面倒ではないけれど、表示が煩雑にならないかな?
ちょっと試してみます。
>>532
うぉ!?(汗)
それは挑戦か!?
私への挑戦かぁぁぁっっっ!!!(汗)
…めんどいのでぽいしていい?
>>536
独り言だけれど、例えば発言文章を丸ごと用意して投下して、「これで良かったら言葉遣い修正して表に貼り付けて」みたいなのを禁止すればいいかな。
自分の雑感を出して相談するのと、丸ごと文章の添削をするのは、意味合いが違うと思うから。
>>540
「こころ」を対象にしている表現は、気になります。
何故って言われても、困るけど!
( -218 ) 2008/02/28(木) 21:02:37
ソーニャ的にはプロの最初のほうからやっふぅー節だったから完全にすり合わせるのは無理かなあ、と思ってたり。
本編中の発言も自分は初日の議題回答とか、3日目のカバーストーリー〜クラム発現精査あたりとか長文投下してたから結構ギャップがあったかなあ、と思ったり。@ぱっしょん
( -219 ) 2008/02/28(木) 21:03:19
個人的には初回襲撃は確白か占い先がよかったかなと。
結果からいえばクラム襲撃がベストだったと。
2回目以降は餌の消費しかなかったかと。
うん、襲撃むずかしいね。
( 578 ) 2008/02/28(木) 21:04:22
「技の一号」「力の二号」で、区別が付かないヤツは「V3」でいいんじゃないかと提案したら、世代を理由に華麗にスルーされた。
悲しい。
( -220 ) 2008/02/28(木) 21:04:38
>>-218
フィルタは長いIDだと煩雑になるかもー。
挑戦は、お好きにしてくださいw
( 579 ) 2008/02/28(木) 21:06:28
( 580 ) 2008/02/28(木) 21:07:06
あらァIDが出てるゥ
そしてログの延び具合に絶望よォ
無理ッ 終わるまで読みきるの無理ッ
( 581 ) 2008/02/28(木) 21:07:26
ふー、やっと読了。
今日お休みだったのに丸一日かかった〜。
長かったぁ〜><。
色々、色々思うこともありますが。
教祖に「あんたがMVP」といわれて勝った気分になりました。
ネタ的に。
@くのん
( 582 ) 2008/02/28(木) 21:08:25
>>577
じゃあやっぱだめだね。クラムおねーちゃん吊れなかった時点で終わってるか。
( -221 ) 2008/02/28(木) 21:09:10
では、夕飯なので消えます。
ユーラスさんは心の中でこれでもかと言うほど愛で、
SNSの裏独り言でも愛でてました。
ついでに人狼知らない友人にも可愛い人がいると愛でt(ry
さて、そろそろスナイパーあたりに迎撃されそうなので行きます。
また後ほど。 @くのん
( 583 ) 2008/02/28(木) 21:09:48
>>578
それだと、放置されたシロガネ様の偽印象アップするでしょうから切り捨てる方向になるのでしょうか?@ぱっしょんぐ
( -222 ) 2008/02/28(木) 21:10:25
>>561
「投了だけど問題ない」は、つまりはロジック詰み支持派ってことだね。
ふむー。
そういう人多いのか。
>>580
そこになると、今度はこっちが理解できません!(涙)
( -223 ) 2008/02/28(木) 21:11:52
>>578
占い先食ってれば、勝てたかもしれないね。
でも、クラムおねーちゃん、黒だしたくなるやん><
( -224 ) 2008/02/28(木) 21:12:44
( 584 ) 2008/02/28(木) 21:13:01
8さんはわかりやすかった。
相変わらず素直でまっすぐで結構癒されてた。
それでも状況で狼視してたけどな。
キリト吊って黒が出て、俺視点ではユーラスも確定白になってて。
そしたら一層愛でたくなった。
それだけの話だ。
( 585 ) 2008/02/28(木) 21:13:48
( -225 ) 2008/02/28(木) 21:14:03
>>-224
クラム黒は普通すぎて見た瞬間に信じたが、その後で出てきたアリナが強すぎた。
( 586 ) 2008/02/28(木) 21:14:47
>>-224
クラムって黒いの?
個人的には白いと思ってたんだけど。★
( -226 ) 2008/02/28(木) 21:15:24
>>-225
いや、中身とかわかんかったけど、灰の中で一番黒だしやすそうだった。
( -227 ) 2008/02/28(木) 21:15:53
ただいま。
ログは今ようやく1日目。
私初日周りから黒く言われすぎ
そしてアリナを黒く言い過ぎw
( 587 ) 2008/02/28(木) 21:16:19
>>-226
黒いというか白いというか、クラムは可愛いお★
くのん@鳩でしぶとく
( 588 ) 2008/02/28(木) 21:17:18
>>-222
あとは村のなりゆき見て。
>>-224
黒いところは喰う!
そうすると潜伏に自信のある狼と思ってもらえるよ!きっと。
( 589 ) 2008/02/28(木) 21:17:30
>>588
相方クラムの可愛さには勝てないけれど、ありがとうなのっ
( 590 ) 2008/02/28(木) 21:18:16
クラムさんの中身はわかりませんでしたね。
欧州だと割とわかるお二人なんですけど。
( -228 ) 2008/02/28(木) 21:18:17
ではアンケート回答でも。
■1.次は…、まあ日程にもよりますが気分しだいでしょうか?見物人の方々の発言を見ると参加したかった方も多かったようなので現状では見物人参加でいいかなー、ぐらいです。
■2.「長期が短期化した」というのは3日目更新間際のことでしょうか?確かにいつもの感覚で決定出たから寝る準備して戻ってきたらすごいことになっていて驚きましたが。
そうですね…、相談する必要がありましたから48時間の方が楽かとは思いますが長くなりますからね…。
ユーラス様のような2重人格っぷりを楽しみたいのなら時間がない方が面白いとは思います。
■3.特にタッグを楽しめなかった、ということはないですわね。相方が良く知っている人でしたからというのもあるでしょうが。
■4.特にないですかね。今回とやかく言える参加態度でもなかったと思いますし。@ぱっしょん
( -229 ) 2008/02/28(木) 21:18:31
>ベジータさん
なんで私あんなに黒く見られてたの><
( 591 ) 2008/02/28(木) 21:19:05
>>-228
ミリに反論してる辺りを見ると、2人とも素が出てるのよw
( -230 ) 2008/02/28(木) 21:19:36
どうがんばっても、ユーラス・ペギータより白さ競争で前に出られるイメージが出来ない。
ケイトさん相手なら、一応、「イメージ」はできる。(実践できたかどうかは別として)
( -231 ) 2008/02/28(木) 21:19:38
こんばんは。3日目まで読み終わりました…。
Σ あ、名前の横にIDが出るようになっている!
>>-137 アリナさん
>>440 アリナさん
やー、やっぱり雰囲気が違うので分りました(笑
>>511 オノンさん
「・・・」使う人って少ないですからね〜(笑
( 592 ) 2008/02/28(木) 21:20:12
( A104 ) 2008/02/28(木) 21:20:16
>>-223
おかしいな。
ライダーより後だったはずだけど……。
@GHO
( 593 ) 2008/02/28(木) 21:20:47
やっと最新のエピログに追いつきました。
しかし今からお風呂に入ってそのまま寝てしまいそうです。
@おぷと
( 594 ) 2008/02/28(木) 21:21:23
トアっこさんのIDってどこかで見たことあるんだけど、どこだっけ。
ガチ会?プロデュースのやつかな。
( 595 ) 2008/02/28(木) 21:21:30
( A105 ) 2008/02/28(木) 21:21:55
村の全ログをエピローグの終了までに読み終えるのは不可能じゃないかと、すでに弱気の僕がいます。
@おぷと
( 596 ) 2008/02/28(木) 21:22:32
>>595 アリナさん
あ、はい、プロデュース村の共有者ホリーですね。
( 597 ) 2008/02/28(木) 21:23:25
( A106 ) 2008/02/28(木) 21:23:31
>>595
あなた短期でトアの人と同村してなかった?
俺もいたところで。★
( -232 ) 2008/02/28(木) 21:23:59
全ログは、後でゆっくり。
ついに独り言使い果たした @げど
( 598 ) 2008/02/28(木) 21:24:02
秘密を知られた場合。@くのん
1.証拠を消す
2.記憶を消す
3.【 消 す 】
( 599 ) 2008/02/28(木) 21:24:21
ログを読むのは諦めました。
休みの日にでもゆっくりと……。
@GHO
( 600 ) 2008/02/28(木) 21:24:29
>>591
なんだろう?
潜伏臭でもかぎ取ったかも?
私視線で常に灰の中の黒いとこにいたんですよ言語化出来ないから吊り希望とかにはしなかったけど。
( 601 ) 2008/02/28(木) 21:24:29
>>589
ごもっともなご意見どうもです。
うーん、襲撃先はほとんどキリト様にお任せだったのも申し訳なかったですわ。@ぱっしょんぐ
( -233 ) 2008/02/28(木) 21:25:06
あ。
違うのか。すみません。知らない人です。
というかトアってその顔か。★
( -234 ) 2008/02/28(木) 21:25:22
( 602 ) 2008/02/28(木) 21:25:31
■1.中の人の時間的な意味で議論に参加するという意味での参加者はおそらく難しいと思いますが、見物人として個人参加を申込み誰かと見物人タッグを組んでみたいかもと思ったのは秘密です。
■2.おまかせします。
■3.おまかせします。
■4.おまかせします。
や、石を投げないでください。
( -235 ) 2008/02/28(木) 21:26:13
( 603 ) 2008/02/28(木) 21:26:38
アリナは、さてほんとにごはんいてきま@ツンデレのデレの方
( A107 ) 2008/02/28(木) 21:27:23
>>-231
どっかでも書いたけど私の何が白かったのかよく分かりません。
いや多分22:00からのしるばタイムで稼いだボーナスがあったんでしょうが。
( 604 ) 2008/02/28(木) 21:27:45
この村で「眠い」か「おまかせ」しか言っていないような気がします。
おまかせと回答したところはまた後で回答すると思います。
@おぷと
( 605 ) 2008/02/28(木) 21:28:06
( A108 ) 2008/02/28(木) 21:28:18
相方後半体調崩してたので結構私喋っちゃったしな@ふぇりあん
( 606 ) 2008/02/28(木) 21:29:04
>>603
みどりとか周りの人に変な誤解を与えかねないので、ちゃんと名前で呼んでください><
@おぷと
( 607 ) 2008/02/28(木) 21:29:19
( A109 ) 2008/02/28(木) 21:29:23
( A110 ) 2008/02/28(木) 21:29:35
( A111 ) 2008/02/28(木) 21:29:47
( A112 ) 2008/02/28(木) 21:30:15
>>606
秘密の方ってどっち?★
俺はアリナとのやり取りが白く見えてたよ。
( -236 ) 2008/02/28(木) 21:30:16
>>604
どっちかわかんないけど、「狼だったら、専門する」といったの誰??
あれは白すぎるのと、あれをユーラスが白認定したのがさらにたちが悪かった。
( 608 ) 2008/02/28(木) 21:30:45
( 609 ) 2008/02/28(木) 21:31:58
そういえばキリトさん(gedouさんとyorozuyaさん)やクノーメさんとはプロデュース村以来でしょうか…。
>>-234 ユーラスさん
えーと、aoziruさんではなくてKKKKKKさんの方ですよね? はじめまして!
( 610 ) 2008/02/28(木) 21:32:11
>>606
両方。私が言い出して相方はキャラ合わせた。
アリナとも2人でやりあったw
>>604
狼専門〜とかは私。
プロローグの計画を暴露して「そういやユーラスみたいなのあんまりいないな」と不安になって言ってみた。
( 611 ) 2008/02/28(木) 21:33:48
ユーラスは、トアはじめまして。kkkkkkの方です。
( A113 ) 2008/02/28(木) 21:33:51
どこかにあった質問に回答。
今回のレギュについてだっけ?
まあ村側厳しい編成だなあ、としか。村側で騙るとか独断潜伏とかって発想がそもそもなかったし。@ぱっしょんぐ
( -237 ) 2008/02/28(木) 21:34:24
( A114 ) 2008/02/28(木) 21:34:30
村側・市民側の8君は犯罪的に白いから…。
いっそのこと共有者の方がよかった。
初日序盤の雑感では、ミリをLW候補にしたかった。共有だった。ないた。
@げど
( 612 ) 2008/02/28(木) 21:35:00
>>597 トアっこ
ああやっぱり、見覚えのあるIDだと思った。
でも一応はじめましてかしら。エピの最初の方でも話しかけてくれてたと思うけど、スルーしちゃってごめんなさい。
( 613 ) 2008/02/28(木) 21:35:25
>>610
まとめホリーたんは記憶あったから。おひさー。 @げど
( 614 ) 2008/02/28(木) 21:35:54
>>609
「しょうがないなあ」とか、なぜ僕のほうが低い立場なのですか!?
みどりは大切にしましょう。
@おぷと
( 615 ) 2008/02/28(木) 21:36:05
( 616 ) 2008/02/28(木) 21:36:11
( A115 ) 2008/02/28(木) 21:36:30
>>612
素村だったら初回占われるのを希望したかもwww
@GHO
( 617 ) 2008/02/28(木) 21:37:52
イングスは、actの切れっぷりも酷いですorz 出血を止めてきます。
( A116 ) 2008/02/28(木) 21:37:54
( 618 ) 2008/02/28(木) 21:38:54
>>608
それについて触れた記憶がないのでkkkkkkさんの方かな。
>>612
発言がフリーダムで白かったなあ。
( 619 ) 2008/02/28(木) 21:39:03
>>612
共有者じゃなかったら多分死んでいた気がする。
( 620 ) 2008/02/28(木) 21:39:22
キリトは、>>617 どうみても狼PL+QPPLです本当に(ry だったからなー。
( A117 ) 2008/02/28(木) 21:39:40
>>611
えー。
秘密がペギータの識別方法だと思ってたのに・・・。
違うのか。
>>612
黒いときもあるらしいよ。
そして今回は半分aoziruさんなので全体としてどう見えるか違ってくるんじゃないかと。★
( -238 ) 2008/02/28(木) 21:40:11
>>612 ゆーろさん
はじめまして!
>>614 gedouさん
お久しぶりです!
あははは…あの時は見事にランダム負けしてしまいましたが…orz
( 621 ) 2008/02/28(木) 21:40:16
アンドロメダの発言ってどれだったんだろう。ミリは全然わからない。
そしてアンドロメダにも信用されてなかったのかなー。
( 622 ) 2008/02/28(木) 21:40:31
( 623 ) 2008/02/28(木) 21:40:36
>>623
よく考えたらキャラ選択含めたらキリトがげどうさんなんだけどなんかべジータがげどうさんと思っててげどうさんなら狼でもそういうのは言いかねないだろうなーと思っていた。
( 624 ) 2008/02/28(木) 21:41:41
>>621
ありゃあ、ボクととけるおなーさんの運の差だね。
( 625 ) 2008/02/28(木) 21:41:50
GHOさんはげどうさん曰わく、『村人と偽ラインを作って自分が黒くなって道連れにするのが上手い人』って聞いた記憶があります。
( -239 ) 2008/02/28(木) 21:43:00
>>624
村建てだから、あの戦術は考えないかな。
キャラは、ずやさんに、「成人男性以外で選んで」っていったら、「キリト、アリナ、クラム、カルメの中で、入村時にとられてないやつでどう?」っていわれたから、キリトにしたけど、実は、内心一番使いたかった奴を選んでくれた。
( 626 ) 2008/02/28(木) 21:45:33
>>622
3日目はクラムが胡散臭いしいっかーと思って吊ろうとしましたけど、4日目は割と信用してたよ!
( 627 ) 2008/02/28(木) 21:45:40
>>-239
後狩人襲撃ね。
「狩人襲撃」に関しては、ボクは長期人狼界で、GHOさんの右に出る人を知らない。
( 628 ) 2008/02/28(木) 21:46:26
うーん、フィルタ横配置だとかなり煩雑だね。
長いIDははみ出ちゃってるし。
( -240 ) 2008/02/28(木) 21:46:29
おお、お疲れ様です。
tagmatch_が長すぎるのもあるでしょうけどね。
( 629 ) 2008/02/28(木) 21:47:14
>>-239
それは多分あの村のこと言ってるだと思うけど……。
げどうさんはそんな事まで吹聴してるのかww
@GHO
( -241 ) 2008/02/28(木) 21:47:37
( A118 ) 2008/02/28(木) 21:48:20
>>627 アンドロメダ
じゃあもっと素直にキリト吊りなさいよ><
ってか、今もう一回IDよく見直したらMersAmagumoじゃなくてMersAamagumoだったのにがっかりした。
( 630 ) 2008/02/28(木) 21:48:33
( -242 ) 2008/02/28(木) 21:49:00
( 631 ) 2008/02/28(木) 21:49:32
( -243 ) 2008/02/28(木) 21:49:45
>>629
この村では肩書きが無い分、まだマシなんですよ。
肩書きアリだとまた見え方が違うと思います。
とりあえずこのままにしておいて、評判をチェックしよう。そうしよう。
( -244 ) 2008/02/28(木) 21:50:07
>>-244
この村がIDが長すぎるだけで、普通ならいいともう。
( 632 ) 2008/02/28(木) 21:51:28
( 633 ) 2008/02/28(木) 21:51:53
( 634 ) 2008/02/28(木) 21:52:47
>>-244
そかー、肩書きもあるね。
特にこの国は自由に書けるから大変そう。
( 635 ) 2008/02/28(木) 21:53:11
>>626
どこからが成人してるか分からない件。
というかげどうさんは女の人のほうがいい気がする。★
( -245 ) 2008/02/28(木) 21:56:19
IDは考えるのが面倒くさくて単純に継げました。
passは長すぎるだ短かすぎるだ怒られまくりましたよorz
@GHO
( 636 ) 2008/02/28(木) 21:57:18
魔術師 メノミリア←元ネタしってた?
踊り子 ミルーハ←踊り子カノン(@dertyさん)が懐かしい。
怪盗 ジーノ←男爵じゃないんだね。
( 637 ) 2008/02/28(木) 21:57:19
( A119 ) 2008/02/28(木) 21:57:39
( A120 ) 2008/02/28(木) 21:58:11
( 638 ) 2008/02/28(木) 21:59:33
タッグ会話をながめてて思う。
みんな大変なんだなー。
俺んとこは、使いたいキャラの傾向も同一。
霊経験もほぼ同一。
狼やら狂人やら占までは考えてたのに、肝心の霊の場合をまったく想定しなくて開始直後二人で固まってたのは秘密だが。
これまでの考察は互いに相乗効果で強め合ってたからなぁ。
●▼希望がずれたためしがなかったりするんだぜ?
( 639 ) 2008/02/28(木) 22:00:00
肩書きはないし開始前はRPとか考えるほどのやる気もないしkkkkkkさんからの希望もなかったのでキャラ選択は迷ったな。
やる気があったのなら、
今集会場を目指して全力疾走している僕は予備校に通うごく一般的な男の子。
強いて違うところをあげるとすれば人狼に興味があるってとこかナー
名前はユーラス
とかやるところだった。
( 640 ) 2008/02/28(木) 22:04:06
今回は組み合わせで得したと思う。うん。
ゆっきーさんGJ。
( -246 ) 2008/02/28(木) 22:05:01
>>639
灰の印象の白い黒いが一緒だったためしがない気がする。
それ以前にaoziruさんあんま灰の印象なかったっぽい。★
( -247 ) 2008/02/28(木) 22:05:22
>>640
ガイアンさんかゼオルグさんあたりにウホっていわれるんだね…
( 641 ) 2008/02/28(木) 22:05:52
やっぱり表と中身のギャップは少ない方がいいって。
なぁ、ミリ?
( -248 ) 2008/02/28(木) 22:06:09
( -249 ) 2008/02/28(木) 22:07:17
( -250 ) 2008/02/28(木) 22:08:04
>>640
だって俺どのキャラでやってもどーせ一緒なんだもん。
aoziruさんて女性キャラの印象なので俺がやりやすいキャラは使いにくいだろーなって思ってたんだもん。
でもユーラスはやりやすかった気がします。感謝。★
( -251 ) 2008/02/28(木) 22:09:15
>>-249
メノミリア・ヘイル@ルナル・サーガ(TRPG)
ジーノは、勿論男塾の男爵ディーノ。
( 642 ) 2008/02/28(木) 22:10:13
独り言で相方を説得して吊り希望を変えさせてるような人が1人くらいはいると期待してた。
( 643 ) 2008/02/28(木) 22:10:26
( 644 ) 2008/02/28(木) 22:11:08
( 645 ) 2008/02/28(木) 22:11:35
( 646 ) 2008/02/28(木) 22:12:06
>普通「とう!」などという戦闘時の掛け声はキョーダインの場合は「キョー!」である。一方、ダダ星ロボット軍のほうは「ダイン!」である。
・・・wwwwww。
( -252 ) 2008/02/28(木) 22:12:27
@もみじ
こんばんはー。
みかりん、具合悪いのかなー?お大事に。
エピもかなり長いね…。
流し読みしただけだけど。
( 647 ) 2008/02/28(木) 22:12:58
( -253 ) 2008/02/28(木) 22:13:02
( A121 ) 2008/02/28(木) 22:14:02
シロガネは、|ω・`)<みなさん、こんばんは…。@g
( A122 ) 2008/02/28(木) 22:15:40
( A123 ) 2008/02/28(木) 22:17:09
( A124 ) 2008/02/28(木) 22:17:37
( A125 ) 2008/02/28(木) 22:18:19
( A126 ) 2008/02/28(木) 22:18:31
( A127 ) 2008/02/28(木) 22:18:42
シロガネは、ユーラス( 0w0)<ナズェミデルンディス!
( A128 ) 2008/02/28(木) 22:18:47
( A129 ) 2008/02/28(木) 22:19:41
( A130 ) 2008/02/28(木) 22:20:08
( -254 ) 2008/02/28(木) 22:21:15
と・・・ ゆだんさせといて・・
ばかめ・・・ 死ね!!!
( 648 ) 2008/02/28(木) 22:21:32
( 649 ) 2008/02/28(木) 22:21:44
今回一番 アッー だったのは、
布団から鳩でログ読み→寝落ち→覚醒繰り返しで
いつのまにか鳩の熱で掌を低温火傷してたこと。
@くのん
( 650 ) 2008/02/28(木) 22:22:35
( A131 ) 2008/02/28(木) 22:22:47
キリトは、ちょwww饅頭なにしてんだwwwwお大事にwww
( A132 ) 2008/02/28(木) 22:23:15
>>A131
やっけた。やっけた。
そろそろ俺を食ってくれよww
( -255 ) 2008/02/28(木) 22:23:37
( 651 ) 2008/02/28(木) 22:23:38
アリナは、ちょwwwww 私の中の非なるアリナ黒い!
( A133 ) 2008/02/28(木) 22:23:43
>>642
メノアとか(汗)。
懐かしすぎてもう覚えてないよ!
というか結局、小説最後まで読んでないや…。
>>646
放送なし…。
( -256 ) 2008/02/28(木) 22:23:47
しかしラングのネタが通じてるのか微妙なところであります。
>>650
お大事にしてくだされ……。
( 652 ) 2008/02/28(木) 22:23:55
>>646
おっさんエッタは衝撃的すぎた。
はじめてネカマというものを見て絶望した。
( -257 ) 2008/02/28(木) 22:25:01
( 653 ) 2008/02/28(木) 22:25:39
シロガネは何で灰把握してなかったの?
狼なのに。あれってわざとなの?★
( -258 ) 2008/02/28(木) 22:25:44
( A134 ) 2008/02/28(木) 22:26:50
ユーラスは、アリナに感謝して贈答用最高級メロンを渡した。
( A135 ) 2008/02/28(木) 22:27:45

ユーラスは、ペギータに感謝して贈答用最高級メロンを渡した。
( A136 ) 2008/02/28(木) 22:28:16

>>653
ちょっと絵柄が…ボクには無理かな…。ごめんね。
( 654 ) 2008/02/28(木) 22:28:32
エピアンケとかあったけど、雑感垂れ流し。
殺伐っぽくしちゃってごめんなさい。
喋り方が中の人の仕様なんです。
(プロローグでそんなキャラにしちゃったし
( -259 ) 2008/02/28(木) 22:29:53
@もみじ
■1.次回があったら参加したいか
時間の都合&相方さんが見つかりましたらぜひに☆
楽しかったー!
■2.更新時間のせい?で、「長期が短期化した」印象を受けた方も多いと思いますが、更新時刻や、更新間隔についてご意見があれば。
長期が短期化したのは、更新時間のせいではないと思います。
喉の使い方、希望出しの時間制限などを徹底すればいいだけの話。
ただ、コアがない村はやりとりができなくなるので大変かな、と。それは更新時間とは関係なくなりますよね。
( 655 ) 2008/02/28(木) 22:31:45
>>-259
相方のどこが殺伐っぽかったんだ?
相方が殺伐なら、同調しまくってた俺も同罪としか思えんのだが。
@PAL
( 656 ) 2008/02/28(木) 22:32:06
>>654
メアリーとレイチェルが怖いwwww
というか「あだるとおんりー」って書いてるのが気になります。★
( -260 ) 2008/02/28(木) 22:32:11
ヴェイドって殺伐だった?
一番は私だと思うんだけど。
( 657 ) 2008/02/28(木) 22:33:06
■3.「表の分担が極端になりすぎた」、等、「タッグであることを楽しめなかった」感はありますか?そう感じた場合は、それの改善点等。
表の分担が極端でも悪くないんでは?と個人的には思ってます。結論だけを決め、それ以外はお互いに自由に話させるなど。能力者真偽の場合、二人で見方が逆だったりするのは、その考察を読む方が困りますが…。
でも、気になった部分はお互いに違ったりするので深く議事録が読めますよね。
ただ、独り言の中で消化してしまうので、表に意見を出さない危険もありますね。
あえて意見のゆれを楽しむとしたら、発言数ではなく、表発言の時間制限をつけるとしたらどうでしょうか?
私は意見のゆれを楽しみましたね。
■4.その他、改善点等
いわゆるこういう村では全員が囁き持ち。時間考察は禁止すべきでは?
独り言でそれについての推測はともかく、それを考察に出されてもねえ…。
( 658 ) 2008/02/28(木) 22:33:09
>>-258
ごめんなさい。わざとじゃなくて、酢でやっちゃったことです。すみません。@g
( -261 ) 2008/02/28(木) 22:33:11
( 659 ) 2008/02/28(木) 22:34:36
( 660 ) 2008/02/28(木) 22:34:40
>>658
まあ、独り言減らす方向で大体一致かなー。
独り言で消化してしまうと表がちょっとさみしくなるやね。
時間推理を明文化して禁止までする必要はないと思うけど、信憑性がどの程度あるか、疑問ではあるねー。
( 661 ) 2008/02/28(木) 22:35:45
( -262 ) 2008/02/28(木) 22:36:02
キリトは、ヴェイドのどこが殺伐かわからないけど、ボクがいっても信憑性がないな…。
( A137 ) 2008/02/28(木) 22:36:35
( -263 ) 2008/02/28(木) 22:37:13
もうなんというか、ごめんなさいとしかいいようがありません。@g
( -264 ) 2008/02/28(木) 22:37:52
( A138 ) 2008/02/28(木) 22:38:28
( A139 ) 2008/02/28(木) 22:41:14
ヴェイドは殺伐とは思わなかったが、推理の基点があまりに疑問すぎた。
ユーラスを本気で困らせてたと思うよ。>>2:173とかね。
「ルーニーの相談」の意味は分かった?
そこは墓下などで言ってるから、読んでください。
( -265 ) 2008/02/28(木) 22:41:33
@もみじ
キリトは癒し系だったよね〜(ぎゅむぎゅむ
殺伐といったら、ケイトもだよー。
みんな、気を悪くしてたらごめんねー><
黒い発言してたのは、全部ケイトBだよー(マジデ
( 662 ) 2008/02/28(木) 22:41:45
先にエピアンケいっとこ。
■1.次回があったら参加したいか
→する。予約しちゃうもんねー。
■2.更新時刻や、更新間隔についてご意見があれば。
村立て人発案の5時ってのはいいと思うな。
更新間隔は、24でも48でもいいと思った。
参加希望者が合わせればいいだけかと。
■3.「タッグであることを楽しめなかった」感はありますか?
同じ感覚で発言連打ができたのがとっても楽しかったな!
リアル都合をフォローしてもらえて助かったな!
強いて言えば考えが似すぎて二人羽織感が少なかったかな。
あと、赤ログは確かに少なかったかも。
■4.その他、改善点等
発言・独り言ptはそのままにして、村開始直前に相方が決まるようだと2人で1人の面白さが増えるかなーとも思ったり。
雑感はログ読んでからもう少し。
( -266 ) 2008/02/28(木) 22:43:16
>>-265
あの推理は、ユーラス吊りに行ってくれてるもしかたしら頼もしい狂人なのかと一瞬期待した。
( 663 ) 2008/02/28(木) 22:44:03
[み]
あれ? IDが表示されてるけど、これって新しい村設定?
それとも欧州みたいに全村共通なのかな?
( -267 ) 2008/02/28(木) 22:45:43
赤ログはねえ…。
ボクは本来から、赤ログあまり使わないからねえ。
赤ログが減ったのは独り言が増えたからじゃなくて、コアタイムの議事集中が厳しかったのがメインだと思う。
表でしゃべり倒さないと戦えない場面が続いたし。
( 664 ) 2008/02/28(木) 22:46:27
@もみじ
ペギータAは白いのに、ペギータBが黒いとか、ユーラスAは白いのに、ユーラスBは黒く見えるとか…。
でも、そういうのがものっそ楽しかった。
ライン勝負になってたから、思考停止しちゃったなぁ。反省。
でも、自分以外の他の村人、黒出しされても自力でなんとかしそうだと思って、誰占っても情報になりそうでさ(笑ゴマ
ヒルトンに「てめえが灰考察やれ!」と突っ込まれたけど、「そのとおりだw」と笑っていたですわ。
ごめんね♪
( 665 ) 2008/02/28(木) 22:47:45
>>-263
一応二日目はログ読み終えた。
今一日目読んでる。
ルーニーの相談の意味も不明なまま。
墓下に書いてるってのは三日目以降か?
うっかり読み飛ばしてないといいんだが。
( 666 ) 2008/02/28(木) 22:47:58
>>-265
反応見るためのブラフと思ってたよ。
ルーニーに言われたときも「俺疑われてるの?」って返しちゃったし。
最初本気だとは思ってなかった。★
( -268 ) 2008/02/28(木) 22:48:56
もどりました。
>>653
まだ初まってませんでしたか、あの村。
でも連荘きついしなぁ。
@GHO
( 667 ) 2008/02/28(木) 22:49:33
>>-268
思いっきり本気だった。
俺が独り言でどう思うか問いかけて、相方も同じ感想だったから相乗効果で勢いに乗っちまった。
初日はともかく、やりとりの中で8さんがみえかくれする癒し効果のおかげか、アリナに言われたときに多少はみなおしてみようかという考えをもてたが。
( 668 ) 2008/02/28(木) 22:50:57
( A140 ) 2008/02/28(木) 22:51:07
@もみじ
あー。みかりんだー♪(ぎゅー
うん、ID増えててびっくりした。
(ところで裏技なんだけど、文字打って発言ボタン押して、そして修正のとこで戻って、相方がリロードすると発言欄に文字が見えるの。
pt使わなくてもお互いの意見のやり取りができるよねwww)
( 669 ) 2008/02/28(木) 22:51:23
こんばんはだ。
そういえば独り言が足りないという発言を見たがここは発言撤回は自分で見えたんだろうか?
エピなので試せないが。
( 670 ) 2008/02/28(木) 22:51:39
ケイトは、ユーラスに、たとえばの話だよーw でも、ユーラスは脳内でビター派、スイート派と呼んでたCO
( A141 ) 2008/02/28(木) 22:52:15
ユーラスは、ケイト俺がビター派に違いない!何故なら大人だから!
( A142 ) 2008/02/28(木) 22:53:24
>>殺伐
なんだろ、単に高圧的な発言だからか。
自分ではイカンと思いつつ、そういうクセになっててやめたい。
あ、話が逸れた。
>>-265 推理の基点
フォロー入れると、非COタイミングの推理に基点をおく狼探しは間違ってないと思ってるわけで。
俺は、非COタイミングに潜む狼の可能性を潰してから他に移ればいいや、と思ったしな。
相談してたから遅くなったかも、というのはもちろんあるな。
そこまで精査してなかったのは反省。次頑張ろう!
( -269 ) 2008/02/28(木) 22:53:26
[み]
>>662 ケイトB
そう?
▼オノンのあのあたり結構きつめだったと思ってるけど……。
>>-179 げどうさん
(1)タッグチーム内でも、村開始後の『独り言』以外での情報提供・情報交換は禁止
理由:限られた独り言発言内でのやりくりをして頂きたいため。
また、村外のやり取りを許可した場合、タッグチーム毎のリアルでの遠近感によって有利不利が生まれる恐れがあるため。(電話で気軽に話せる中の方が有利、等)
これ、これが村外での村に関する情報のやり取りの禁止ではなくて、この記述だと【一切のやり取り禁止】と解釈できるって事だよ。
( -270 ) 2008/02/28(木) 22:53:51
独り言もあんまり使いませんでしたね。
発言すりあわせるわけでもなく、ちょっとした意志確認程度でしたね。
基本赤ログと同じ使い方でした。
@GHO
( 671 ) 2008/02/28(木) 22:54:54
アンケを独り言でタッグの二人が押し付けあってたりとかという発想がないのか、ヴェイドいい人だな。
俺はずっとそう思われてないか不安だったよ。★
( -271 ) 2008/02/28(木) 22:55:39
>>668
俺は逆に芝生はえすぎなのは鬱陶しいと思ったのは内緒だ。
( -272 ) 2008/02/28(木) 22:55:57
>>-270
ん?ああ、リア友で、しかも今週中にリアルの用事で連絡を取る必要があったってことかな?
そこに「村に関する」っていれておけばいいのかな。
それだったらそうしとく。
( 672 ) 2008/02/28(木) 22:56:31
独り言と赤ログ読み終わり…本当に皆さんお疲れ様でした。
>>5:-114 ルーニーさん
やはりそういうものですか…orz
もう少しガンガンやり合うスタイルに変えた方が白く見られるようになるのかなあ…(遠い目
>>5:+408 ケイトさん
えーと、厚かましくて申し訳ないのですが、欧州長期のログお願いしても宜しいでしょうか?
(ただどちらのケイトさんにお願いすれば良いのか分ってない自分…)
( 673 ) 2008/02/28(木) 22:57:08
[み
そういえば、修正分って vil.cgi に記録してたんだっけ、確かにできる筈だよね。
おもしろいなー。
何時見つけたの?
( -273 ) 2008/02/28(木) 22:57:17
@もみじ
>>-270 ケイトA
そだね。
おかげで、ケイトAにメールできなくなったもん。
終わったからようやくメール出せるー!
( 674 ) 2008/02/28(木) 22:57:34
( 675 ) 2008/02/28(木) 22:58:06
>>-269
推理に関しては相方のその発言に全面追従!
>>671
すり合わせってほどのことはしないよなー?
俺はこうなんだけど相方どう?
OK、投下する。
程度のやり取りしかないから、●▼を一応聞くだけでお互い好き勝手喋ってたぜ。
( 676 ) 2008/02/28(木) 22:58:08
[み]
>>673 トア
ケイトA だよ。
そだ、そいえばゆーろさん居たんだった。
★ゆーろさん、欧州の過去ログって人狼審問みたいにヤフーブリーフケースにいれて公開してしまっても良いですか?
( -274 ) 2008/02/28(木) 22:59:58
>>-271
ルーニー云々ってそーゆ意味だったのか?
二人で押し付けあうとか考えもしなかった。
あまりに相方と相性良すぎて、タッグの面倒な点などなんにも感じなかったくらいだからな。
( 677 ) 2008/02/28(木) 23:00:08
すり合わせしようとしたら
「好きに喋ってていいよ」って言われたんで好きに喋ってた。
>>-272
「ヴェイド、ガチで狼」は鬱陶しくないのかw
( -275 ) 2008/02/28(木) 23:01:03
欧州の過去ログ…。
あんなことこんなことあったなー。
読めなくなった時には保存しなかったことをものすごく後悔したが、閉鎖知ってたんだから自己責任だよな…。
( 678 ) 2008/02/28(木) 23:01:52
>>-275
ネタかなんかに見えた。
むしろ眺めて癒された。
たぶん中身属性か?
( 679 ) 2008/02/28(木) 23:02:32
にゃー。
今回アリナがツンツンだったために
可愛いおにゃのこ成分足りなかったなあ。
もっと抱きしめて撫でくり回したかった。
@くのん
( 680 ) 2008/02/28(木) 23:02:52
( A143 ) 2008/02/28(木) 23:02:59
>>677
しらない。
基本的にaoziruさんの発言だから、あれ。
ルーニーとかの話はなんなのか分からん。
aoziruさんは意図的に遅くしたらしいよ。
ルーニーが遅くしたかどうかはしらない★
( -276 ) 2008/02/28(木) 23:03:04
( A144 ) 2008/02/28(木) 23:03:27
( A145 ) 2008/02/28(木) 23:03:57
( -277 ) 2008/02/28(木) 23:04:07
ヴェイドは、ケイトはプロローグからわかってた! ことにしといてくれ。
( A146 ) 2008/02/28(木) 23:04:58
ヴェイドは、アクション対象の「ケイト」を探すのに時間がかかったのは内緒だ。
( A147 ) 2008/02/28(木) 23:05:53
うお!
勉強しねーと。
皆様
ありがとうございましたー。
( -278 ) 2008/02/28(木) 23:06:12
帰宅。人がいっぱいいるー。
あと名前の横にIDついててわかりやすくなってるーバートンさんさすが仕事がはや(ry
>>419 相方
エピローグが本番ですいません。
@えんぱす
( 681 ) 2008/02/28(木) 23:06:28
>>663
そんな期待が(笑)。
>>-267
トップページに変更を書いてるから、参考にしてください。
>>666
後で、上下にある個人フィルタで抜き出してみると早いかも。
>>669
もんの凄いタイミング重視の裏技(笑)。
下手すると自分の入力文も消えるし。
>>670
見えます。
( -279 ) 2008/02/28(木) 23:06:43
>>653 クノーメさん
あー、初の悟られ狂人村ですね。狼側から狂人へフォローが聞くのでF国狂人よりはやりやすそう…?
>>675 ケイトさん
>>-274
了解です。
あ、ゆーろさんの許可が頂けたら、公開された物から落とさせて貰えば良いですね
( 682 ) 2008/02/28(木) 23:06:58
ヴェイドは、ケイトも日を追うごとに俺ん中で占める割合がな…。墓下行ったときに反応してやれなかったのが悔やまれるぜ。
( A148 ) 2008/02/28(木) 23:07:00
>>-278
たぶん口調からして8さんですよね。
おやすみなさいー。
( 683 ) 2008/02/28(木) 23:07:31
( A149 ) 2008/02/28(木) 23:07:36
( A150 ) 2008/02/28(木) 23:07:46
@くのん
今回は中身さっぱり。
知ってる人少ないもん。
&⌒.
( 684 ) 2008/02/28(木) 23:08:01
( A151 ) 2008/02/28(木) 23:09:01
@もみじ
>>-279 バートン
メモでコピペして、はろうとしてリロったら、文章が見えたの。だから実害は無かったかな。
でも、おかげでケイトBが村にいることわかって、慌ててその時は考察投下をやめたんだ。
その時はね…(遠い目
( 685 ) 2008/02/28(木) 23:10:48
ケイトは、>>A148 ヴェイドを送る時に上着を掛けて土葬するとかやりたかったなぁ。
( A152 ) 2008/02/28(木) 23:11:05
( A153 ) 2008/02/28(木) 23:11:33
( A154 ) 2008/02/28(木) 23:13:43
[み]
>>685 もみさ、それって何日目?
それにしても体調崩したのが墓下で良かった。
もみさに迷惑掛けるとこだったよ。
( -280 ) 2008/02/28(木) 23:14:03
( A155 ) 2008/02/28(木) 23:14:20
>>-279
ありがとう。
それなら独り言足りない人は発言削除で独り言の代わりにすると良かったんだな。
審問時代からの伝統技だが。
四日目読み終わり、もうすこし。
( 686 ) 2008/02/28(木) 23:15:02
ただーいまっと。
相棒は喋ってるのかなー。
ミャーから読み返す気には、ちょっとならない685。
( 687 ) 2008/02/28(木) 23:15:12
ヴェイドは、ケイトが甘いもん好きだったの思い出してな。墓下で寂しがってんじゃないかと食いモン要求してみたりした。
( A156 ) 2008/02/28(木) 23:16:20
( A157 ) 2008/02/28(木) 23:16:43
ヴェイドは、俺が先に墓下行くつもりで上着を残していったつもりだったのに順番逆とか狼は空気読めと。
( A158 ) 2008/02/28(木) 23:17:54
( A159 ) 2008/02/28(木) 23:17:56
( -281 ) 2008/02/28(木) 23:18:04
>>687
あっ、相方さん、おかえりなさいです。ノシ@g
( 688 ) 2008/02/28(木) 23:18:06
ああ、そうそう、「秘密日記」に関しては、そんなに気にしなくていいですよ。
95%くらいはネタで埋め尽くされてます(何ー
>>686
削除独り言は可能だけど、二人羽織村での乱発はどうかな?とは思わないでもないです。
他の村ならば、緊急用に使うのもアリかと。
( -282 ) 2008/02/28(木) 23:19:09
>>669>>685
すごい裏技を聞いた。
そういえば、ケイトみかりさんだろうなーと思ったんですけど、みかりさんには騙された経験しかないので必要以上に警戒してしまった。
( 689 ) 2008/02/28(木) 23:20:10
( -283 ) 2008/02/28(木) 23:21:55
>>637 お。ルナルのメノアたん?よりにもよってアンディを選ぶなんて。
( 690 ) 2008/02/28(木) 23:22:15
>>-282
えー無理じゃないっすか。
どのタイミングで削除すればいいのでしょーか?
( -284 ) 2008/02/28(木) 23:23:18
( 691 ) 2008/02/28(木) 23:23:47
>>-122シロガネさま
いやー、ほんとネタだと思っておりましたw
なので、投下されてるのを見たときはこーひー噴きそうに。@やふ
( -285 ) 2008/02/28(木) 23:24:59
>>685
確か4日目にそれあってびっくりしましたわね…。@ぱっしょんぐ
( -286 ) 2008/02/28(木) 23:25:29
>>-284
発言を削除しても自分では見えるのでそれを独り言の代わりにするってことじゃないでしょうか?
ってぱっふぅーさんが来てる。お疲れ様です。@ぱっしょんぐ
( -287 ) 2008/02/28(木) 23:26:36
>>-284 イングス
村最中じゃないと、発言の削除はできないよー。
墓下で削除できたら、ケイトも…(涙
( -288 ) 2008/02/28(木) 23:27:11
あ、相棒がいた。なんで発言たいみんぐかぶるんだろー。あはは。@やふ
( -289 ) 2008/02/28(木) 23:27:12
ぱっふぅーって何だ…混じってる。
あらためてやっふぅーさんお疲れ。@ぱっしょんぐ
( -290 ) 2008/02/28(木) 23:27:22
お風呂から覗いてました。ほかほか。
>みかりさん
全然いいですよ、好きにしてください。
@ゆとり国の女王
( 692 ) 2008/02/28(木) 23:27:32
( -291 ) 2008/02/28(木) 23:28:12
>>-284
プロローグや進行中の保留時間がある発言でないと不可能ですよ。
エピローグは発言削除する必要がないので、肩代わりはできません。
これは審問と同等の動作です。
( -292 ) 2008/02/28(木) 23:28:37
( 693 ) 2008/02/28(木) 23:29:40
>>-289,>>-291
俺らのタイミングにはかなうまい!
独り言も表発言も突っ込みどころもタイミングも内容も、かぶりまくりで面白いったらなかったぜ。
( 694 ) 2008/02/28(木) 23:30:14
こんばんは。
夕飯を済ませてきました。@まーさ
まだアンケートに答えていませんでしたので答えておきますね。
■1.レギュレーションと、村の設定と、中の人の都合次第ですね。
今回はほぼ興味本位だけで参加しましたが、思ったより時間がとれずに相方にご迷惑をおかけしましたし。
■2.そもそも長期が短期化する、と言うのがどういうことなのかよくわかっていない、長期生まれの短期育ちな_です。
更新時刻や更新間隔は、人それぞれ好みとか都合が全く違ってくるでしょうけど、私個人は48H深夜新が好きですね。
■3.タッグの楽しみ方ってのもまた人それぞれっぽいので面倒ですね。
独り言で意見をすり合わせるのが楽しい方もいれば、相方に構わず表で意見を言って分裂症っぷりを楽しむ方もおられるでしょうし。特に、タッグを楽しむために何か制限をかける、という必要は感じないのですが。
あ、私は相方が色々やってくれたので楽でした。ありがとうございました。
■4.思いついたらまた言いますね。
( 695 ) 2008/02/28(木) 23:31:18
>>-288 ケイト
独り言も削除できたっけ?
>>-287
ぱっふぅーさんうけたwwww
IDぱっふぅーにしたらよかったのにww
( 696 ) 2008/02/28(木) 23:31:22
>村以外でのやり取り禁止
例えば、mixiの日記なんかに「仕事が終わらなくて帰れそうにない……」とか書くと、それを見た相方に村に来れなさそうだなってのが伝わりますよね。そういうのが微妙って話だと思うんですけど。
出没時間のやり取りは可、くらいにしておくと解決するんじゃないかと。
見てない間にもう解決してたらアレですが。
( 697 ) 2008/02/28(木) 23:32:43
( 698 ) 2008/02/28(木) 23:34:19
そういえば、ヒルトンさんは、狼陣営だからバイカンフーしたのかな?(剣狼)
( 699 ) 2008/02/28(木) 23:35:13
>>694ヴェイドさま
そーなんだー。あとでよくろぐみてみよよっとー。
>>696えんぱすたん
あー。それは思いつかなかった。
遅いよ。>相棒
( 700 ) 2008/02/28(木) 23:35:21
>>696
その手があったか!
…まあぶっちゃけ村立て当日にキャラとIDとパス決めたんだけど、キャラがなかなか決まらずにIDとパスはやっつけになったという裏事情があったり。@ぱっしょんぐ
( -293 ) 2008/02/28(木) 23:35:23
ゆろたんもまーささんもヒルトンお姉さま?もおかえりー
>>-292 バートンさん
そういえば発言保留時間は変えられないんですか?
前に見たような気がしたんですけど、わからなくなってたので。
( -294 ) 2008/02/28(木) 23:36:09
うちの過去ログは、以前復旧させようかと思ったこともあるんですが……。
ちょうどいいフリーのスペースがなくて頓挫しましたね。ブリーフケースって手もあったかー、適当に出来たらなんとかしてみようかな。
( 701 ) 2008/02/28(木) 23:37:13
>>694
それはうらやましい。
てか人狼だったから考察とかで食い違うってことがなかったから、村側だったらどうなってたのかもちょっと気になったり。@ぱっしょんぐ
( -295 ) 2008/02/28(木) 23:37:24
( -296 ) 2008/02/28(木) 23:37:46
>>699
今話してるのはそれがわからない方なので(7いるか)、その「バイカンフー」が今いちわからないのですが、このRPで行く事はプロで話しあったので、多分違うと思います。
思いっきし、筋違いの答えだったらすみません(だらだら
( 702 ) 2008/02/28(木) 23:38:39
欧州長期は2回くらい行きましたね。
そういえばあの時も「忙しい人のための村」だった。
( 703 ) 2008/02/28(木) 23:39:21
( 704 ) 2008/02/28(木) 23:39:36
更新前に必死で考察連投してたら人狼連吊りで終わってた記憶がある。
( 705 ) 2008/02/28(木) 23:39:51
>>702
あ、なるほどー。陣営と関係なかったのね。
さすがに、狼で「剣狼」はできないだろうとおもったけど。
ありがと。
( 706 ) 2008/02/28(木) 23:39:57
読んでも読んでもログがあるー。
まだ1日目の半分までしか読めてないよ…。
先にエピアンケを拾ってこよう。@みつ
( -297 ) 2008/02/28(木) 23:40:19
>>-294
変えられません。
以前ちょっと実験的に入れてみたことはありますが、メタの解消が面倒だったので外しました。
詳しくはケイトMの人にお聞きください(丸投げ
( -298 ) 2008/02/28(木) 23:41:38
あれ。よくわかんないや。
「削除独り言」って普通の発言して削除で
一見独り言風ってことでいいかな?
( -299 ) 2008/02/28(木) 23:42:24
家に帰ってきたときにはバイカンフーの盛り上がりが終わった後でちょっと寂しかった冬の夜。
いいもんっ。元ネタあんまり知らないもんっ。
( 707 ) 2008/02/28(木) 23:42:40
>>706キリトさん
名前がまんまっぽいですしねー。
>シロガネさん
何か随分気にされているようですが、むしろこっちが「すみませんでしたー」言いたい位なので気になさらないで下さいね。皆がそれぞれ頑張った、という事で。
( 708 ) 2008/02/28(木) 23:42:42
>>-299
そういうことだと思いますが・・・
ちょっと読みにくいですけど。色的に。
( -300 ) 2008/02/28(木) 23:43:27
( -301 ) 2008/02/28(木) 23:43:43
( 709 ) 2008/02/28(木) 23:44:16
寝てました@GHO
■1.共有者以外ならw
■2.いつもの事だと思った。
■3.特になし。むしろ、わりと普通にできたのが意外。相方に感謝。
■4.特になし。
そして寝ます@GHO
( 710 ) 2008/02/28(木) 23:44:16
>>-298
発言保留のメタってなんだろうって思ったけど、ケイトMに聞くと3000字くらいで返ってきそうでこわい。
( 711 ) 2008/02/28(木) 23:44:37
( A160 ) 2008/02/28(木) 23:44:39
( 712 ) 2008/02/28(木) 23:44:44
( -302 ) 2008/02/28(木) 23:46:03
>>702
(だらだら(←なんとなく一緒に
そういえばブラム好きっていつ言ったんだっけ…言ったことを忘れていてなんかびっくりした。
とここまで書いてバイオメガじゃねと思った。
くまーくまー!
( 713 ) 2008/02/28(木) 23:46:09
そういえば、みかりさんの国では発言保留時間が変えられたような。
そのあたりと関係あるのでしょうか。
>>710
おやすみなさい、GHOさん。
( -303 ) 2008/02/28(木) 23:46:30
( A161 ) 2008/02/28(木) 23:46:36
シロガネは、「弱い相手はどこにいる〜♪」←ぐぐったw
( A162 ) 2008/02/28(木) 23:47:19
>>711
ケイトMさーん!
アリナさんが3000字くらいで発言保留のメタについての説明が欲しいそうですよ!
削除発言の色が薄いのは、仕様です。
わざとそうしてます。
独り言のかわりとして残しているのではなく、「削除して完全に消えてしまったらコピペしてなかったときに同じ文をもう二度と書けない」という状態を回避するためです。
( -304 ) 2008/02/28(木) 23:47:55
( 714 ) 2008/02/28(木) 23:48:08
保留時間の違いでのメタってなんだっけか。
短いと誤爆阻止チェックの手間のぶん、狼の発言が遅れ気味になるっていうあれかな?
( 715 ) 2008/02/28(木) 23:48:26
( A163 ) 2008/02/28(木) 23:49:33
>>708
うん。ありがとう。おれたちはがんばった。敵わなかったけど。
さあみんなでバイカンフー音頭だ!
( 716 ) 2008/02/28(木) 23:49:46
>>-300>>-301
理解しましたーありがとです。
>>712
スパロボなんだ。今知った。
そういえば随分前にまろさんがスパロボ村とか言ってて、けいしさんも好きっぽかったからおすすめしたことがある。きっと話しが合うよ。
( 717 ) 2008/02/28(木) 23:49:58
発言保留時間が12時間くらいある48時間村をやってみたい。
( 718 ) 2008/02/28(木) 23:50:05
[み]
>>-288 (なでなで
>>526 オノン
わたしもちょっと気になったけど、使いやすさに負けた。
躁鬱はでも単体では状態で病を表すのではないとは思うのだけど。
分裂気質とかも出てきたし……何かいい言い換えあると良いよね。
>>551 ユーラス
わたしがまとめなら狩人COは徹底させるなぁ。
回避CO求めるなんて珍しいとは言われた(笑
>>505 ペギータ
>>561 ユーラス
灰の中ではキリトが吊り順上位だったから勝てないこともないね。
ただ、あのあたり、その後の展望をきっちり見据えてというわけではなく、「アリナ真で良いじゃん大袈裟だなぁ」って風に流されてるように見えてたんです。
ケイトAはアリナ真の可能性は高く見積もっていたけど、それでもあの流れは怖かったなぁ。 ユーラスさんの>>561 みたいなのって本編で説明していましたっけ?
(あのあたりも落ち着けてなかったので見落としがあったらごめんなさい)
( -305 ) 2008/02/28(木) 23:50:36
あの輝いてる星から届く光は、何万年も前の輝きなんだよ。
ってのと同じノリで。
( 719 ) 2008/02/28(木) 23:51:15
>>-298 バートンさん
あ、了解でーす。
詳しいことは聞いてもわからないので聞かないww
前変えられなかったっけ?と思っただけですの。
( -306 ) 2008/02/28(木) 23:51:31
スパロボはJとWしかやったことない。
ボン太くんかわいいよボン太くん。
( 720 ) 2008/02/28(木) 23:52:36
( A164 ) 2008/02/28(木) 23:53:04
読み終わった・・・眠いので私は寝る、おやすみ。
しかし独り言を合わせるともう1000発言越えてるのか。
>教祖
広報より先に教祖様に引退されると教団が潰れてしまうので困るとかソフィーが言ってた。
( 721 ) 2008/02/28(木) 23:53:04
レアンダは、ここまで読んだ。 ( B165 )
( 722 ) 2008/02/28(木) 23:53:35
( 723 ) 2008/02/28(木) 23:54:01
>>717
ロム・ストールが好きな人とか、絶対話あいそう。
前口上好きだろうから、
「夜空の星が輝く影で悪の笑いがこだまする。 星から星に泣く人の涙背負って宇宙の始末。」
とかもすきそうだね。
( 724 ) 2008/02/28(木) 23:54:16
[み]
>>167 クラム
背後見てなるほど納得。 某羊飼いさん思い出しました。
>>-73 バートン
うちでは「勝利のための戦略的行動でない役職宣言、判定騙りも禁止します」だから今回のアリナさんのはありあり。
ただし失敗したらその責任が自分にある事は自覚するようにってスタンス。
実際お弁当が多かった状況なので、灰襲撃可能性も低かったですしね。
瓜科のあの文章に抵触するかどうかは……灰色?
>>430 ペギータ
村側マゾ編成って思ったよ。
>>-141 バートン
投了に見えたので撤回まーだーと言って居たわけなのだけど、本人が投了でないと主張されているので勝ち筋の存在を検討してみます。
( -307 ) 2008/02/28(木) 23:54:17
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ ★
★ 3月29・30日に ☆
☆ ★
★ 【第32回東京むら】 ☆
☆ ★
★ がありまーす。 ☆
☆ ゚・*:.。..。.:*・みんなきてねー・*:.。..。.:*・゚ ★
★ ☆
☆ ★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
( 725 ) 2008/02/28(木) 23:54:22
>>718 アリナ
SFでありそうな話ですね。
誰もいない…応答してください…応答してください…みたいなのが頭を駆けめぐった。
( 726 ) 2008/02/28(木) 23:54:38
エピを読むのが精一杯なので、議事録読みは諦めたよ
週末にでもまとめて読む
( 727 ) 2008/02/28(木) 23:54:45
しまった、今になって気づいた!
「み」も「も」も「M」じゃねーか!!!
( -308 ) 2008/02/28(木) 23:55:00
まだプロの最初のほうだったり。
>>0:-208
だそうですよ。>やっふぅーさん@ぱっしょんぐ
( -309 ) 2008/02/28(木) 23:55:01
と、空気を読まずに宣伝。
次回サブ共有やることになりましたのでー。@やふ
( -310 ) 2008/02/28(木) 23:55:01
( 728 ) 2008/02/28(木) 23:55:34
ケイトは、シロガネのあれは、最初ただの冗談ですぐに撤回するって思ってた。
( A166 ) 2008/02/28(木) 23:56:04
>>-308
SとMに分けたら「も」の方がSだと思うから、きっと大丈夫。
( 729 ) 2008/02/28(木) 23:56:09
( 730 ) 2008/02/28(木) 23:56:17
やふーさんとパッションさんコンビは。何故両者独り言使用で?
( 731 ) 2008/02/28(木) 23:56:45
@もみじ
>>-304
みかりん、もし3000文字発言するときは、メモ履歴を使ってくだされ〜。
ptなくなる…。
( 732 ) 2008/02/28(木) 23:56:45
>>725 そーにゃん
いつもの通り、なんもなかったらいく。
( 733 ) 2008/02/28(木) 23:57:11
( 734 ) 2008/02/28(木) 23:57:46
@もみじ
>>729 アリナ
ΣΣΣ な、なんで知ってんのー!!??(ぇ
( 735 ) 2008/02/28(木) 23:58:05
>>-309あいぼー
やるならもっとひどいことやってるよねー。絡むだけじゃなまぬるいー。@やふ
>>731ななさま
なんとなく気分的なものー。
( -311 ) 2008/02/28(木) 23:58:21
( A167 ) 2008/02/28(木) 23:58:24
OGはあまり興味ないのに、最近OGしか出なくてへこむんだけど。
魔装機神は大好きだけど、ウィンキーと喧嘩別れしてラン・グランもうだせないし。
( 736 ) 2008/02/28(木) 23:58:53
>>729
把握した!
さてそろそろ独り言が無くなるなぁと呟きながら寝ることにしよう。
お休みノシ
( -312 ) 2008/02/28(木) 23:59:24
>>727 りばぷーるさん
おかえりなさい。
私も諦め組@えんぱす
( 737 ) 2008/02/28(木) 23:59:38
>>733げどーさん
ふぁーい、いらっしゃいませーっ。
いつもきてるひともー、行ったことがないけど迷ってるーってひともー、みんなくるといいんだよ〜っ。@やふ
( 738 ) 2008/02/28(木) 23:59:46
>>734 ななころさん
まあ、更新後半日ずっと無音でさびしいことになりそうですけどね。
更新の12時間前から既に遺言合戦になるという。
>>735 もみじさん
うふふ、秘密です。
( 739 ) 2008/02/29(金) 00:00:01
>>731
何か侵食されたっぽい。
というわけで今度は表に出てみたり。@ぱっしょんぐ
( 740 ) 2008/02/29(金) 00:00:22
シロガネは、ケイト>>A166 すくなくともやってた当時は本気だった。今はフラットにして考え直し中。
( A168 ) 2008/02/29(金) 00:00:32
( A169 ) 2008/02/29(金) 00:00:43
>東京村
人事異動がなければ行ける
あると一次会が絶望かな
( 741 ) 2008/02/29(金) 00:00:54
( 742 ) 2008/02/29(金) 00:00:57
[み]
★オノン、あの日▼ソーニャだったら判定どうしてた?
>>-214 キリト
パンダでももらって灰レースで競いたかったよー ><
確白もらってたら翌日まとめてたね、確実に(笑
( -313 ) 2008/02/29(金) 00:01:36
>>739
12時間だと結局は、更新のときにごそっと確定するだけなんだよね。
そしてこわいことに決定さえみれない。こわいこわい。
( 743 ) 2008/02/29(金) 00:03:06
やっしょんぐさんは共有やるんだっけ?
行かないけど、頑張ってくださいねー。
( 744 ) 2008/02/29(金) 00:03:13
>>-309
だ、だって私のおぷと騙りが完璧だったんだもんっ!
うひひ釣れたぜーって気分だった。
>>-310
がんまってくださいませ
( 745 ) 2008/02/29(金) 00:03:17
>>0:-258
その発想はなかった。それ面白かったかも。片方は仲間が誰かすら知らない、とか。@ぱっしょんぐ
( 746 ) 2008/02/29(金) 00:03:25
>>741りばぷーるさん
ほいほーっ。むりのないぷらんでどぞーん。
りばぷーるさんはしっかり吊りたい候補にいれとくよー。
>>742ななさま
よく言い合いとかもするのですけどねー。気はあうのかなー。@やふ
( 747 ) 2008/02/29(金) 00:04:05
ケイトは、シロガネ>>A168 あの後眠って気がついたら終わってたみたいな感じだったから、読んでから検討してみるね。
( A170 ) 2008/02/29(金) 00:04:48
( 748 ) 2008/02/29(金) 00:04:51
( -314 ) 2008/02/29(金) 00:05:30
>>-313
ヒルトンさんの判定がどうなるか、戦々恐々だった。
2回連続2黒になったら、かえって怪しいよね。
どちらにしろ、アリナさんがボクを占ってるから、2択ライン勝負になってたわけだけど。
( 749 ) 2008/02/29(金) 00:05:48
>>747
弾かれても村側の僕を、君は吊りたいと言う…
やはり今回の共有は人外なんだね
開村と同時にPP発生させないでください、お願いします
( 750 ) 2008/02/29(金) 00:06:05
>>744ありなさま
はいー。めいんではないのですけど、今回はじめておてつだいをさせていただくことにー。ありがとうございますー。また気がむくことがあれば、どぞぞー。
>>745えんぱすさん
たしかにおぷと臭はでてましたねー。心の中では「吊りてぇ」と思っとりました。共有とかずるい。@やふ
( 751 ) 2008/02/29(金) 00:06:32
>>-314ななさま
「ななさまだから。」でございます。
いや、なんとなくなんですががー。@やふ
( -315 ) 2008/02/29(金) 00:07:41
>>749キリトさん
仮想狼はユーラスさんにしようと思ってました。
( 752 ) 2008/02/29(金) 00:08:43
>>744
混じってる!
私は単なる参加者Aですが。えとまあがんばってください。>やっふぅーさん@白と黒どっちに投下しようかちょっと悩んだぱっしょんぐ
( -316 ) 2008/02/29(金) 00:09:12
( -317 ) 2008/02/29(金) 00:09:22
>>A166 >>A168 >>A170
あの無茶なスライドを自分自身が心から否定するためには、あの日に他のもっと強い手段を見つけないとわたしにはできない。
今は、そんな心境かな。
ただ、投了に見えたってことは大人しく続けた方が勝ち目があった、っていう判断の人がいたってことだし、>>441は気になっているのさ。
( -318 ) 2008/02/29(金) 00:10:02
>>750りばぷーるさん
ん。りばぷーるさんって村側なんですかー?
そんなこと聞いたきおく、あんまりないんだけどー。
うにゃー。でも、どっちみち吊るからいいや。
あ、共有吊りにくるひとは、間違いなく人外認定いたしますので、吊りにこないでくださいねー。@やふ
( 753 ) 2008/02/29(金) 00:10:27
>>-312 バートン
つД`)ノシ<ぽかぽか
把握すなー
おやすみですー♪
>>-313 ケイトA
うん、そうだよね…。墓下から抜け出てまとめたかったもん。
( -319 ) 2008/02/29(金) 00:11:00
もどりましたがすぐ風呂。
>>-305 ケイト
アリナ真の目が一番高かったのでそのラインには手を付けずに情報を増やす手順のつもりでした。占い師に頼らない形の説明は昼間に投下してたはず。@ふぇりあん
( 754 ) 2008/02/29(金) 00:13:19
( -320 ) 2008/02/29(金) 00:13:22
>>752
なら、かえってちょうどよかったかもしれないね。
( 755 ) 2008/02/29(金) 00:13:51
ただいま。ひさしぶりに料理した!
村があると何もできませんなw
ところで、ログよんでないです。
何かしるばあての質問とかありました?
なければいいのですが。
@しるば
( 756 ) 2008/02/29(金) 00:14:04
( A171 ) 2008/02/29(金) 00:14:28

( 757 ) 2008/02/29(金) 00:14:33
しるばさんおかえり。
入れ替わりに消えます。
@ふぇりあん
( -321 ) 2008/02/29(金) 00:14:57
しるばって打つの面倒になってきたから、銀にすればよかったかな。
ていうか本編で思いつけばよかった。
エピでみんな工夫してるから、おもいついたものの、視野がせまくて駄目だなー
( 758 ) 2008/02/29(金) 00:15:33
バートンさんおやすみー。
発言pt減らすと相方に怒られそうなんだよなぁ…とぼんやり思いつつ
がー
( -322 ) 2008/02/29(金) 00:15:59
( 759 ) 2008/02/29(金) 00:16:05
( A172 ) 2008/02/29(金) 00:17:16

イングスは、キリト>>A171 わーいわーい嬉しいありがとう!もうちょっとふよふよしてようw
( A173 ) 2008/02/29(金) 00:18:17
リアル人狼友達にタッグマッチに出ることをいったら
「しるばさんが全部発言つかっちゃうんでしょ」
って言われた。
実際は、ふぇりあんさんのほうがちょっとしゃべってたくらいじゃないだろうか。
グロッキーの日もあったし。
( 760 ) 2008/02/29(金) 00:18:41
( A174 ) 2008/02/29(金) 00:19:10
ふぇりあんさんさようならー。
しるばさんこんにちはー。
( 761 ) 2008/02/29(金) 00:20:00
ヴェイドさん襲撃してたら、片黒2人(キリト、ケイト)が対立、灰2人がケイトを支持。前日クラムを吊りたがった確定白3人はどうしますか?
という状況だっただろうねー。
( 762 ) 2008/02/29(金) 00:20:31
( A175 ) 2008/02/29(金) 00:21:00
( A176 ) 2008/02/29(金) 00:21:12
( 763 ) 2008/02/29(金) 00:21:31
よし、クノーメが見物しに来たところまで読んだッ!(>>0:144)
では今日こそ早く寝よう。というわけでお休みなさい、また明日。@ぱっしょんぐ
( 764 ) 2008/02/29(金) 00:21:48
( A178 ) 2008/02/29(金) 00:23:07
>>764あいぼー
おやすみー。っていうか、まだプロなんかいw@やふ
( 765 ) 2008/02/29(金) 00:23:48
▼ルーニー GJ
▼オノン▲ヴェイドで ケイトに黒出し
でどうなるかということですか?
その状況でケイトクラム狼ソーニャ真だと、人狼にソーニャ真が見えてるわけですけど、そこで3日目最後の動きをするケイトさんと、キリトさんでは、まぁケイトさんの方が白いですよね。
( 766 ) 2008/02/29(金) 00:25:25
>>762 キリト
アリナが指定以外から狼見つけてきたってことで真に傾いたからなぁ。
キリトとケイトだけだったらまた違うんだろうけど。
( 767 ) 2008/02/29(金) 00:25:48
>>762 キリト
そういう状況だったら、ケイトは喜んでただろうねえ(ぉ
( 768 ) 2008/02/29(金) 00:25:55
きゃっほーいといいたいけど、ペギータのキャラじゃないから言わないことにしたの秘密だ。
( 769 ) 2008/02/29(金) 00:26:39
よーし、今夜くらいは早寝する!
おいしいごはんにぽかぽかおふろ。あったかいふとんで眠るんだろな♪
ぼくもかえーろおうちにかえろ、でんでんでんぐりかえってばい、ばい、ばい♪ @7
( 770 ) 2008/02/29(金) 00:26:59
シロガネは、だが一等賞になれるとしてもお尻は出さない *
( A179 ) 2008/02/29(金) 00:27:16
こんばんは。
今回は襲撃先とソーニャさん護衛とで、自分たちを状況的に追い込んじゃったなぁ、という気がします。
>>-220 バートンさん
私は「世代」を理由にした覚えはないですよー。
ただ「守備範囲外」なだけで。
>>610 giraffeさん
挨拶したような気もするけど、改めてお久しぶりです!
>>650 くのんさん
私も低温火傷はよくしますが、鳩ではしたことありません。
相当長いこと離さなかったんですねぇ……。
>>-259
私は殺伐とは思いませんでしたけど。
他の人はどうなんだろ。
@よろ
( 771 ) 2008/02/29(金) 00:27:22
( A180 ) 2008/02/29(金) 00:27:59
シロガネがかわいい…
あとログをてきとーによんでいて、アリナのくのんさんフェイズはより萌えキャラぽい。
( 772 ) 2008/02/29(金) 00:28:05
>>772
私フェイズに萌えは無いとおっしゃるのですか!
ぷんぷん
( 773 ) 2008/02/29(金) 00:29:02
( A181 ) 2008/02/29(金) 00:29:40
( 774 ) 2008/02/29(金) 00:30:23
( A182 ) 2008/02/29(金) 00:30:53
( 775 ) 2008/02/29(金) 00:30:54
>>775
ひどいっ、ひどいわ!
私だってケイトロボのスカートをめくったりスパッツをずり下ろしたりしてたのに……。
( 776 ) 2008/02/29(金) 00:31:28
さてと、私もそろそろ寝るとしますか。
というわけで皆さん、おやすみなさい…。ノシ@g
( 777 ) 2008/02/29(金) 00:31:31
>>-259 ヴェイドさん
私も思わなかったほうに一票です。
っていうかよろずやさんおかえりー!
( 778 ) 2008/02/29(金) 00:31:32
( A184 ) 2008/02/29(金) 00:32:47
シロガネは、あ、ミスったww相方のおしりもかくした。
( A185 ) 2008/02/29(金) 00:33:01
比べるとな・・・・
まぁゆーろたんは、ゆーろたんだお。
・・・・みぬけなかったけど。
銀
( 779 ) 2008/02/29(金) 00:33:49
( 780 ) 2008/02/29(金) 00:33:56
相方おはよー。
うーん、どう考えても無理だよねー。
アリナ真前提でも勝てる状況をつくらないといけなかった、って、やっぱクラムおねーちゃんピンポイント占い先襲撃しかないか。
アリナ真前提で勝てる状況で、単体での白さ勝負として。
さすがに3日目にCOするだろうし、アリナ襲撃して、霊ロラれて、ソニャ・ヒルトン・シロガネさん吊られたら、後1手か。
ここで灰一人(おそらくケイトさん)に勝てれば勝ち、そういう状況だったら、最初からその準備でいくから、戦えそうだけど。
狩人食えなくなった以上、あそこで▼クラム押し切れない限り勝ち目はないかな。
でも、ボクが押し切ったら、アリナさん襲撃したら唯一のアリナ偽派のボクが状況激黒になるだけだから、これも多分無理だね。
( 781 ) 2008/02/29(金) 00:34:16
ていうか、スカートめくりは萌えではなくせkh(ry
( 782 ) 2008/02/29(金) 00:34:41
( 783 ) 2008/02/29(金) 00:35:05
>>B183にちょっとだけ胸を高鳴らせつつ
シロガネ@gさんもお疲れでーす。
( 784 ) 2008/02/29(金) 00:35:38
>>779
俺も、しるば君が入ってるなんてエピに入るまで忘れてた。
>>780
アンドロメダ(まーさたん)はツンデレやねん。
( 785 ) 2008/02/29(金) 00:38:23
キリトは潜伏狼の中では、がんばってたとおもうのだ。
初日とか疑わなかったし。ケイト襲撃は、自分が狼ならしないなーって思った。
( 786 ) 2008/02/29(金) 00:39:49
>>781きりとさま
うにゅー、あの日がたーにんぐぽいんとでしたね。
げどーさんおやすみなさいー。
( 787 ) 2008/02/29(金) 00:40:17
げどーさんおやすみなさい。
>>785
私がツンデレなんて、初めて聞きました。
誘いうけとは、言われたことありますけど。
どうでもいいけど、その呼び方、もはや私とゆーろさんの間でしか通用していない気がする。
( 788 ) 2008/02/29(金) 00:42:41
本編でいいそびれた、クラムの真要素というか、COタイミングだけど。
別にクラム目線でシロガネ狼で、シロガネ食えないのわかってるんだから、わざわざCOする必要ないんだよね。
狩人食べて、翌日狼が吊られるってなら、狼にとって美味しい取引なくらいだし。
回避しない場合、むしろ狼陣営は、騙りから黒を出して、食われなかったシロガネと、パンダクラムのどっち吊るか? みたいな選択を迫ってくる可能性がある。
狩人地雷には、これ以上ないチャンスだったというのはもっともだ。
それをクラムの狩人COの日に、クラム自身の口でいってくれたら、もっとアリナ-クラムサイドを信じるのが早くなった気がする。
ソーニャから黒が出て、「ああ、クラムはこのあたり考えてたんだろうなぁ」って得心がいった。
銀
(とかいって、ちゃんと本編でいってたらごめんね)
( 789 ) 2008/02/29(金) 00:44:43
まろさんもおやすみー。
>>785 アリナ
まーささんツンデレなんだ…!(きゅん
( 790 ) 2008/02/29(金) 00:45:40
@もみじ
>>786 ペギータ
うん…ケイトも襲撃されると思ってなかったよぉ。
パンダになると思ってたー。
( 791 ) 2008/02/29(金) 00:46:25
>>788
二人の間でだけ通じる呼び名、ステキだと思わない?
( 792 ) 2008/02/29(金) 00:47:30
( 793 ) 2008/02/29(金) 00:50:17
>>788 まーささん
アンドロメダのAっていう本があるよね。
読んだことないけど。
そろそろpt節約して寝てみる。おやすみー。
( 794 ) 2008/02/29(金) 00:51:06
そろそろねようかな。まだ本調子じゃないし。
おやすみー。またくるおー
銀
( 795 ) 2008/02/29(金) 00:52:58
>>794
名前だけは聞いたことがあるような。
でも私、本はあまり読まないです。
私もそろそろ寝ようかな。おやすみなさい。
えーと。23:46:30からここまで全部@まーさ
( 796 ) 2008/02/29(金) 00:55:15
>>781 げどうさん
んー、クラム襲撃「しかない」じゃなくて、様々なものの積み重ねだと思うなぁ。
それじゃ、プロローグから読んできます。
おやすみなさいの人、おやすみなさい。
( 797 ) 2008/02/29(金) 00:59:39
■1.次回があったら参加したいか
是非に、見物人で(笑
やりたい方が多いと思うので、次は遠慮すると思います。
■2.更新時刻や、更新間隔についてご意見があれば。
「48H5時更新」←これが素敵です。
発言は回数制よりはpt制かな、と。一言だけぱっと言いたい時に、回数制だと無駄遣いできないぞーと思ってしまうので。
朝更新だと一斉発表がやりにくいのが、ガチ的には難点かなと思いますね。
■3.「タッグであることを楽しめなかった」感はありますか?
ありませんです。むしろそっちだけ満喫しててごめんなさい。
独り言に制限は要らないと思いますが、表発言を最低何回ずつ、とかはあっても良いかもです。
■4.その他、改善点等
思いついたら後出しします。
( -323 ) 2008/02/29(金) 01:00:02
またエライ伸びてる気配を感じたけど、直視しないで寝ます。
おやすになさい。
( -324 ) 2008/02/29(金) 01:02:23
( -325 ) 2008/02/29(金) 01:02:54
( 798 ) 2008/02/29(金) 01:03:22
はっ、今ぷろを見返してて気づいたこと・・・・・。
>>0:-476くのーめさま
「ソーニャは「薔薇セット」に入ってましたな。」
ソーニャっておとこのこだったのかーーー!?@やふ
( -326 ) 2008/02/29(金) 01:07:51
朝更新は、なんだかんだで、もりあがると寝れなくなる傾向があるのを私は知っている。
だんだんコアタイムが遅くなるマジック。
こわいよー。
( 799 ) 2008/02/29(金) 01:07:56
だから、私は素直に夜更新を選ぶ。
…そしてねむれてない私。
そろそろコンタクトはずそう。そうしよう。
@しるば
( 800 ) 2008/02/29(金) 01:08:41
>>800
うにゃー。しるばしゃんおやしゅみー。ほかにもねたひとおやしゅみー。@やふ
( 801 ) 2008/02/29(金) 01:11:05
何かコレ、エピ終わるまでに読み終えない気がする。
ひしひしとする!
800超えとか何やねん。て言いたい。そんなききって人です。こんばんは。
寝るまで読んでみよう。
@きき
( 802 ) 2008/02/29(金) 01:24:26
>>75
どーいう意味やねん。
てかこのへんって昨日読んだような気がするんだけどどっから読んだらいいんだか ><
そして本編にたどり着けない気がまたひしひしと ><
でもとりあえず今の流れに乗るふりをするにはエピを読まなくてはですよね。うん。
( 803 ) 2008/02/29(金) 01:28:00
>>-16
それ思った。
いつの間にめがねちゃんが吊られてて、あれーてかめっさ白くなかったっすかね。とか思ってた。
ちなみに、ルー二ーは男の子やろ、に一票。
何か性別不詳キャラが多いのね。オノンも自分の中では男設定で粘ってたんですけどね。
@きき
( 804 ) 2008/02/29(金) 01:30:29
( 805 ) 2008/02/29(金) 01:31:23
>>#2
■1
そうですね…なんか色々考えさせられた ><
一人やと何かミスってもなんか不測の事態があっても自分だけで色々責任取れるわけで。
あと、ペア制やったら普通に推理も思考も2倍になる! とか思ってたけど、単純な足し算じゃないのね。
考え方って人それぞれやし、相方さんによっては揉めたりすることもあったりするかもですよね。今回そーいうのがあったかは分かんない(てかエピでそんなんが出てないから無かったと思うけど)ですが。
知らない方と組むっていうのは魅力的やけどその分大変さもあるのねーとか思った。
とりあえず時間がゆっくり取れるという確証ができてから参加したいです、次回があれば ><
@きき
( 806 ) 2008/02/29(金) 01:37:50
オノンは、アリナを殴った。めった打ち。こんな悪いアリナはどう考えてもゆーろ君だから@ゆろつけなくてよくていいね。
( A187 ) 2008/02/29(金) 01:38:35
■2
個人的には短期が好きでさくさくっと進行しようぜ!
時間そんなに要らないやろ…派なのですが。
今回は時間が無かったという個人的都合を踏まえたら、ペアでしっかり話し合うためには48時間あってもいいかもですね。
独り言を増やして表発言をもっと減らしてもいいかも、とか思った。見物人さんの楽しさは減っちゃうかもだけど、推敲した表発言からよりこう、純度の高い表ログになるかなーとか。なったらいいね。
何言ってるんだかわかんなくなりつつあるのは眠気のせいにできるから深夜って素敵。
( 807 ) 2008/02/29(金) 01:41:01
( 808 ) 2008/02/29(金) 01:41:40
オノンは、ていうかエピで発言回復しないのね! ★サタンさん、独り言も使っていっぱい喋ってね。
( A188 ) 2008/02/29(金) 01:42:36
[み]
>>665 ケイトB
ほんとにねぇ、この村ほど灰考察しなかった村はなかったなぁ。
>>768 ケイトAも喜ぶよ。 そうなってたら初めての偽黒だもの。
>>791 ケイトB
ケイトAは確定白になると思ってた。
>>771 キリト
殺伐は、こんなものかなぁとは思ったけど、アリナの言動は信頼落とすから止めようよとは思ってました。 確定白からの信頼がなかったのは挑発的な物言いが関係してないかなぁ? やっぱりね、感情ってのも重要な説得要素だもの。
>>776 アリナ
[ケイトロボはアリナをぼかぼか叩いた]
>>692 ゆーろさん
了解ですー。
( -327 ) 2008/02/29(金) 01:44:02
[み]
>>711 アリナ >>715 シロガネ
単純に実装するとログ番号の前後で発言保留時間が長い人を割り出すことが出来るって問題です。 保留時間が長い=誤爆が怖い狼側だとの推理が働くと微妙、実際には狼側で保留5秒の人も居れば、村側で保留60秒だって居るのにね。
(3000字を凝縮してみました)
>>-210 キリト
ヴェイド真だったのかなぁ?
って思うでしょうね。
オノン狂っぽかったし、ヴェイドが仮に真で決め打たれるのを恐れたのではないかって考えたと思います。
( -328 ) 2008/02/29(金) 01:44:53
[み]
>>-223 バートン
投了はNGだけど、シロガネがそうではないと言って居る以上は投了ではないと捉えたほうがいいかなと思いますが、実際にシロガネが信頼されたとしての勝ち筋がない場合は実質投了になりますね(あの状況で手数がどうなってたか検討しなきゃ)
>>-226 ユーラス
クラムは共有関係の発言は白かったですよ。
>>604 ペギータ
ケイトAもペギの白さはよくわかってないの。普通の村なら二日目くらいで二人くらいの確定白が見つかったりもするんだけど……。 でも、キリト>>608 はよくわかるなぁ。
( -329 ) 2008/02/29(金) 01:45:42
>>808
いやききだけじゃないやろ…たぶん。
人間だもの、全部が全部綺麗に数学で割り切れないんだよゆーろ君め!
てか、ここでもめてる、しかもそのメインキャラはゆーろ君っていう噂を小耳に挟んだんですけど何て穏やかなんでしょう。深夜だからですか。
今回、ゆーろ君殺伐やったのかな?? 牛っ子としてはそうは思ってなかったけど。
ゆっきーさんは改めて慧眼ですね!
そんなゆーろ君とききとかがペアになったら殺伐も殺伐、ルール違反もいいとこだ…ていうかこいつらありえねーぜ!
てなってそうな気がしました。
牛とか欧州とか怖いね…!! ><
( 809 ) 2008/02/29(金) 01:46:16
>>-327 みかりさん
たぶん、はじめましてですよね。挨拶遅くなりましたけど。
感情も説得要素、というのは私もそう思います。
たぶんきっとエピ終了までに独り言読み切れなさそう……。
土曜日たぶんいないし。
@よろ
( 810 ) 2008/02/29(金) 01:52:03
[み]
>>-326 ソーニャ
中性っぽいイメージなんですよ。
一部、秘密の独り言公開(いいよね、もみさ/事後承諾)
from ケイトB =======================================
> 番外:ソーニャで、どじっ子少年メイド
やっぱ、ソーニャ男に見えるよね…。
ちょ、ちょっと「どじっこ少年メイド」も気になるなるww
やりたいたいw
from ケイトA =======================================
シロガネ>ケイト>リーン>ソーニャ の優先順でいいよね。
スナッチスキーだからこっちが合わせる分には問題ないと思う。
(ケイトとソーニャは男の子だっけ/笑)
=====================================================
と、事前打ち合わせはこんな。
あとは、どの役職になれたらいいなとかそんな話してました。
( -330 ) 2008/02/29(金) 01:53:15
■3
ごめんそれめっさ耳が痛い ><
しかも>>807と正反対のこと言われてる!
独り言は増やしていいと思うな。タッグマッチって言うだけに、むしろ相談があるっていう特異点を全面的に前に出していーかと。
表発言数を絞って、その分2人で練りに練った発言だけしか表で言えないくらいの。そーいうのが面白いんじゃ? とか思ったり。
エピになってから改めて読んだら、表ログの3〜4倍あるんですけど! みたいになりそうやけど。
とか何とか色々言うわりにほとんど参加できず、サタンさんにまかせきりになっちゃった酷い人です、このききって人 ><
本当ごめんねサタンさん ><
何か余りに最初らへんお任せ一辺倒すぎて、むしろオノンのキャラを掴むのに苦労したとかしないとかいう噂があyったり。
むしろもういいや、躁鬱じゃないけどキャラ変わっちゃってもいーやん、好きに喋っちゃえ! とか思って適当発言をしたら消されたという苦い経験もあったとい噂もあったり ><
まああれだ。ごめんなさい。参加希望者他にもいたよね。
やる気で臨んだのに酷い内容やった。ききって人が入らなかったら入れた人もいたよね。ごめんね!
( 811 ) 2008/02/29(金) 01:56:34
( 812 ) 2008/02/29(金) 01:59:46
>>809 ききさん
長期ではたぶんはじめましてですね。
意見を感情的にぶつけ合っている訳じゃないので揉めてるのとは違うと思うんですけど、そういうふうに見る人もいるのかな?
( 813 ) 2008/02/29(金) 02:05:35
[み]
>>810 よろずやさん
初めまして(…だと思います)
次にどこかでお会いしたら宜しくです。
それでは、ケイトBも咳ひどくなって来たりしたのであったかくしておとなしく眠ります。
お休みなさい。
( -331 ) 2008/02/29(金) 02:05:59
( A189 ) 2008/02/29(金) 02:06:02
>>-331 ケイトBさん
こちらこそよろしくお願いします。
お身体お大事に。おやすみなさい。
咳がひどすぎると、横になっても眠れなかったりするんですよね……。
ぐっすり眠れますように。
@よろ
( 814 ) 2008/02/29(金) 02:09:35
キリトは、ケイトBの枕元に、ヴィックスヴェポラッブをそっと置いた。
( A190 ) 2008/02/29(金) 02:12:08
>>-73
なるほど。紙一重ね。
確かにそれを嫌な人にとっては、そんなんで(潜伏中アリナが食われて村側無理ゲーとか)負けたら 時間返せ、やってられるかー! てなるかもしれない。
ただ個人的には、何でもやってみないと分かんないというか。それが良い作戦になりえるかもしれないし、何でも既存のものだけしてたらもっと面白いものは生まれないっていうか。
そーいう、思いついたからやってみたい! 的な発想はゲームをより楽しめるから個人的には好きです。
まあ潜伏占はそんな奇抜なもんでもないけど、今回は狩人が確定黒になりえたとかちょっとまた変わった展開で面白かった。
『とりあえず面白いから』だけでメリット考えずするのは長期には向かないと思う。失敗したら周りへの迷惑も大だから。
でも、あくまで『より面白く勝つためには』てメリット重視でやってみる分には悪くないと思う。運もゲームの大事な要素の1個だし。という見解です。
とか何とかいったところで、バートンさんが国主さんなのね。
「国主の俺が駄目って言ったら駄目なんだよ!」
の一言でも全く問題は無いと思うのです。結論的には。
郷に入れば郷に従え。昔の人は良い事を言った。
( 815 ) 2008/02/29(金) 02:17:26
>>813
初めましてー。
ごめん、ききって人、相当言葉遣いが乱雑かも ><
もめてるっていうかなんていうか。まあ喧嘩とかいう意味じゃなくてね。
どーいうんやろ。
話題になってる、みたいな感じに捉えていただけると良いかと思うんです。きっとそういう感じに言いたかったんです、このききって人。
( 816 ) 2008/02/29(金) 02:22:33
って意見すでに言ってる自分を見つけて軽く衝撃を受けた>>299
( 817 ) 2008/02/29(金) 02:24:15
>>815 アレな子の場合
@ききって付けなくても
文章のアレっぷりで誰だかわかるな。
この文だけは珍しくまともだが 一部アレだな。
( 818 ) 2008/02/29(金) 02:24:56
>>-204
同意だ。
あえてキャラ二つとかを出すか、むしろもう5重人格くらいにして意味わかんなくなってもまた面白いかもしれないよね。
面白くないかもしれないけどね。
( 819 ) 2008/02/29(金) 02:29:00
>>572
〜症、は、他にあてはまらない。とか。
明らかな特徴が無い。とか。そういう曖昧なもんの総称ですよね。
て流れをここでもばっさり変えてみる。てか自分で喋ってるだけだけどな!
いつ寝ようコレ。
( 820 ) 2008/02/29(金) 02:33:36
( 821 ) 2008/02/29(金) 02:34:13
エピだけ読んだ。
お休みなさい。
>サタンさん
いっぱい表発言? 使っちゃったけど独り言使ってねー。
( 822 ) 2008/02/29(金) 02:41:36