情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
発言欄へ
てか改二のあのグラで未改装と同じボイスっていうのがまたアレだな。。。
夕立育ててないというか艦これ最近してないけど。
只今戻りました。
ツリガネは、エト:パッション微白 からの変化があれば聞きたいのですが…
3dはハイヴィ―エト切れからのエト非狼視、昨日はエトの黒判定見てからの反応でのパッション白視なのでしょうが、ちょっと私がその感覚を共有できてないので…
……>>40でそこ悩まなくてもいいと言われると、
「え?エトさん疑惑晴らしのためつられてくれるんですゥ?」ってなってしまう
私は多分歪んでいる。
エドさん>>4:114下段黒囲い否定、説明くださァい
☆>>42アンカ先間違ってましたァ…て、テヘペロ…
改めて>>4:134ですゥ〜失敬
ただいま、そして大事な発言見落としてた
>>4:134 ザンゲ
「口を開く度に槍が四方八方から飛んでくる感じ分かってた」
ごめんね、槍を飛ばしてるつもりは無かったんだ
ただザンゲが知りたかった
それをそう感じてしまったのなら、私が悪いね
私は校庭の真ん中で堂々と目立ってたから、多少何があっても平気だと思ったんだ
でも、みんなからの野次に折れちゃってたんだね
最初目立てたのは芯があったから、その芯だけは何を言われても曲がらないザンゲ自身だから立っていられた
でもその後に関しては、芯みたいなのは無かったのかもしれない
それでも外からの声が同じ強さだから、元気なくなっちゃった?
この発言だけでそんな流れが見えたよ
遅くなりました
>>4エレオノーラさん
少なくともクラットさん襲撃は意見噛みのようにも見えるので、その点から何か思うことはないのでしょうか?
>>6ツリガネさん
ザンゲさん真仮定として、クラットさんがノクロさんを上手く見れないと言って希望に出されてますよね。この辺はどう捉えてますか?
ノクロさんを気になり始めたから襲撃されたとかはないのでしょうか?
>>9ツリガネさん
ザンゲさん真(>>6)だと、エトさん―霊―灰ですよ狼は
エレオノーラさん―ミケルさんを灰狼予想するということは、アルビーネさん真なんでしょうか?
>>44ハイヴィ
黒囲いが一番有効に使えるのは、
・確霊下
・灰狼と騙り占い師のタッグ
の両方が成立するときなのですよね。
だから、まず昨日は状況として「黒囲いによる騙り占い師の真度上昇が見込めるはずがない」点が引っかかってます。
黒囲いが戦略として組み立てられているように思えない。
(エトザンゲがそこまで考えて出したかは別とし)
昨日の状況下でエト黒を出したところで、昨日はザンゲとエトに吊り候補が絞られ、騙りであるザンゲが吊られたところで今日「やっぱりエト黒じゃないの?」という疑惑が残る結果になる。
それなら、エトザンゲ両狼の場合は白出しておいたほうがいいと思うのですよ。少なくとも、「吊りがエトザンゲ二択」になる状況を回避できますから。
だから、生存している能力者を考えると、あれは黒囲いではないと思います。「出しておかなきゃならないタイミングだから出したのかな」と思ってしまう。
>>+113 ウィル
ううん、そんなことないよ
なんだろ、私は周りのそよ風楽しんでるのかもしれない
聞こえる音がきっと心地いいから
聞いていたいし聞かせたい
ってぇ!可愛くないし、エメットは食べないで〜!!
狼に食べられてまた食べられちゃうの……?
>>23ミケルさん
少なくともエトさんと私の両吊りは、縄を消費したいだけにしか見えないのですが?
で、「霊=真狼」説と「2d灰吊り派」がどう繋がるのかよくわからないのです
別に「霊=真狼」としても「霊ロラ」希望の狼もいると思うのです
>>28エトさん
☆噛まれないのは云々ありますけど、灰噛み後1〜2回程ありそうなので
で、噛まれない理由を考えると、狼の場合、ミスリーダーの場合、LW候補にされる
の3つだと思うのです。
LW候補にされる場合、狼はハイヴィさんより白視されているか五分位の位置ではないかなと
ミスリーダーの場合は、LW候補としてエレオノーラさん・ツリガネさん・ミケルさんでしょうか?
もしかしたら案外噛まれないのかも
◆ノクロ
自然体。議事読み速度には自信なさそう。
黒取り型の人がやや苦手。
襲撃見ての言及が自然。
3d、うあー機能破壊⇒ライン見てほしい⇒ミケル見てくれた!この感情の繋がりは人ぽい。
>>4:15⇒>>4:16 クラットへのお礼と、襲撃への感想。それでエトとエレを見る。
>>24>>25でも思考動いてる。この辺りがツリガネさんが言ってた要素かな。
「エレ見てた・見れる人がいなくなった」が毎日連呼されてるのだけど、黒塗りとかの意図は感じない。
理論じゃなくて感覚なのだけど、>>4:15がクラット襲撃決めた狼として違和。見てる位置づけの感覚からは襲撃決めるのありうるけど、上の「ビビりました!が」
決定打は見つからない。けど反応見てると人ぽいな、が結論。
だらだら〜と議事録読んでたんだが、ザンゲとミナヅキの
発言タイミングが結構重なってたような気がするんだが
どうだろう?
ハイヴィ新聞部はわかる気がするけどちょっと私の中では違うかなぁ
好奇心で見に行くけど、それを何かに纏めたりしてない感じがする
だからあるのは好奇心と行動力だけに見えてた
会いには行くし話はするけど、手帳とかにメモしたりしてないの
それが取材っぽく見えない
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新