人狼物語(瓜科国)


1366 【人狼騒動重RP村】春嵐の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


神父 ジムゾン

[ただ、アルウェンの頼みを聞いた時には、ジムゾンは大きく目を見開いて彼女を見て。「どうして、私に?」と聞きそうになってしまった。そして、ジムゾンは彼女の縁に涙が光っているのに気が付いてしまう。黙って頷き彼女の頼みを了承した。

――暫くして。
準備をませば、処刑は執り行われただろうか。アルウェンに向ってジムゾンは銃口を向ける。]

さよなら、アルウェンさん。

[甲高い音がした後にアルウェンは地に伏せた。――赤い花を散らして。**]

( 35 ) 2014/04/12(土) 18:29:37

負傷兵 シモン、メモを貼った。 メモ

( A22 ) 2014/04/12(土) 18:46:48

【赤】 青年 ヨアヒム

今日、柳と僕のどちらが先に処刑されるかで状況変わるかな?
どっちにしても明日は内訳が分かるけど…

僕が先になって、柳の話を聞いて真だと思う人が増えてくれるっていうのは、アルウェン真が強いだろうから、難しいかなあ。

やっぱり明日もいて、役に立てるか分からないけど話がしたいから、後になるように頑張るよ。
……頑張ったら狂人でみられるのか狼でみられるのかはちょっと見当がつかないけど。
万一、本物の可能性もあると思ってもらえたら、たぶん後になるし。

( *8 ) 2014/04/12(土) 18:54:10

神父 ジムゾン、メモを貼った。 メモ

( A23 ) 2014/04/12(土) 19:01:44

【独】 村娘 アルウェン

/*
アカン…弱視設定をしているのにどうしても忘れがちに(ほろりり)

( -30 ) 2014/04/12(土) 19:04:41

【赤】 司書 クララ

>>*8
柳が先に処刑されれば、楠が人狼であることがわかって楠は必ず処刑される。
でも、楠が先に処刑されれば、柳は人間だから、本物であることに賭けて残される可能性はあるね。

どちらにせよ楠は処刑されるけど、最後まで柳が残っていれば票を合わせられるし、柳が本物と認められれば、柳が黒を出した人間を処刑してくれるかもしれない。

でも…

[珍しく口を噤む。
今になって、仲間に占い師を名乗らせたことを後悔し始めていた。
自分が生き残るためなら、仲間を切り捨てることも厭わない。
そう割り切っていたはずなのに。]

…でも、決めるのは楠だ。
自分の命なんだから、あんたの好きなようにしな。

( *9 ) 2014/04/12(土) 19:16:55

少女 リーザ、メモを貼った。 メモ

( A24 ) 2014/04/12(土) 19:32:27

少女 リーザ

― 回想・アルウェンの処刑 ―

[昨晩のアルウェンの処刑は>>34>>35粛々と行なわれた。
アルウェンと村で会う時は、挨拶をすると必ず「リザちゃん」と返してくれた。目が見えないのに、どうしてわかるんだろうと、ずっと思っていた。

―――でも、優しい彼女は、もういない。

神父に銃で撃たれた彼女を見ても、なんとも思わなかった。ゲルトを襲った罪を、身を持って償った。それだけなのだから。*]

( 36 ) 2014/04/12(土) 19:35:31

司書 クララ

―回想・昨夜の談話室―
>>21
「甘えてるつもりはない」…か。そりゃそうだろうね。
自覚があれば、あんなこと>>2:116は言えないだろうさ。

わかってないようなら教えてやろう。
あんたは「甘えてる」

言葉巧みに乗せられて滅ぼされた村がある?
それならなおのこと、待ってちゃダメじゃないか。
与えられた質問にしか答えないのは、乗せられるのとは違うのかい?
…あんた、言ってることとやってることがちぐはぐだよ。

( 37 ) 2014/04/12(土) 19:39:11

司書 クララ

[「人を信じることで狼を追い詰められたら」
その言葉も、クララには戯言にしか聞こえなかった。

人を殺すための話し合いで人を信じる?
綺麗事だ。くだらない。

しかし、その言葉はジムゾンに口を挟まれ、カタリナに直接浴びせられることはなかった。

彼は宿題だと言って、カタリナが話すべきことを伝えている。>>25]

…あんたも甘いね。

[呆れたようにため息をつく。
もう反論する気も起らない。
投票を済ませると、やや乱暴に談話室の扉を開け、騒ぎが終わるまでは滞在すると決めた、宿屋の自室へと戻って行った。]**

( 38 ) 2014/04/12(土) 19:41:21

少女 リーザ

― 朝・安置室 ―

[昨日のゲルトの遺体は別室に運ばれた。談話室に行く前に、その安置室のドアがわずかに開いているのに気付く。誰かが中にいるのかもしれなかったが、誰もいなくても締めておかなくては、と、部屋に近づいた。

ドアに近づくと側面にわずかに血がついていることに気付く。昨日はたしかにゲルトの遺体を運んだが、血が垂れないようにシーツでくるんで運ばれたはずだ。

少しだけ、中を覗いた。]

( 39 ) 2014/04/12(土) 19:47:49

少女 リーザ

[目を見開いた。ゲルトの遺体の隣に、黒髪の男性が倒れていた。
思い当たる人物がいる。あの服は――]

 ―――……オトちゃんッ!!!!!

[駆け寄って彼の顔を確認した。顔は冷たく、息はしてない。見よう見まねで覚えた心臓マッサージをやろうとしたが、全体重をかけても血で滑ってうまくいかない。]

 誰か!!誰か助けて!オトちゃん・・・!!

[息が苦しくなってきたのは、彼を生き返らせようとした心臓マッサージのせいなのか、それとも嗚咽のせいだろうか。誰かが近くにいれば、一緒に心臓マッサージを施してくれたかもしれない。]

( 40 ) 2014/04/12(土) 19:48:03

司書 クララ、メモを貼った。 メモ

( A25 ) 2014/04/12(土) 19:48:03

少女 リーザ

[しばらくしてオットーが行き返らないことを悟ると、彼の手をとって自分の頭に乗せる。いつも>>0:226のように。]

 オトちゃん…リザに、また……いいこいいこ、してほしいな。
 ねえ、リーザは、いい子だよね?

[リーザの手で支えきれなくなったオットーの手が、頭から滑り落ちた。リーザはしばらくオットーの傍から離れず、体中の水分がぬけるほど、咽び泣いたことだろう。*]

( 41 ) 2014/04/12(土) 19:48:23

【墓】 パン屋 オットー

皆さんにほぼ無視されているオットーです。
ゲルトより扱い酷くないです…?
泣いちゃうぞ?

( +33 ) 2014/04/12(土) 19:48:43

【墓】 パン屋 オットー

/*っと思ったらリーザちゃん!!

ありがとうー(なでなでなで…)

…こっちもシリアスでロール必要かな?
霊目線で

( +34 ) 2014/04/12(土) 19:50:54

【墓】 パン屋 オットー

/*ではまず、特性ロールケーキを作りまして…
気合を入れましょう

アルちゃんもどうぞ?
[老竹のロールケーキ]

( +35 ) 2014/04/12(土) 19:54:06

【墓】 パン屋 オットー

/*(おいたけいろ)…デフォルトの死者のうめきボタンを少し暗くしたような色ですね

この時代、まだヨーロッパには抹茶は伝わってないでしょうから、ヨモギのロールケーキ、という形で。*/

( +36 ) 2014/04/12(土) 20:02:22

【墓】 村娘 アルウェン

/*
わーいっ!
オットーさん特製のケーキだっ!
地上では全然食事も出来なかったから、とっても嬉しい♪

ありがたく頂きますー!(きゃっきゃっ)

( +37 ) 2014/04/12(土) 20:02:44

【墓】 村娘 アルウェン

/*
ふふっ。春って感じだね。
ヨモギのロールケーキって何だか素敵。

( +38 ) 2014/04/12(土) 20:04:23


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

負傷兵 シモン
24回 残340pt 飴
青年 ヨアヒム
22回 残559pt 飴
司書 クララ
12回 残966pt 飴
少女 リーザ
23回 残524pt 飴
仕立て屋 エルナ
8回 残1100pt 飴
農夫 ヤコブ
11回 残1032pt 飴
羊飼い カタリナ
5回 残1266pt 飴
神父 ジムゾン
25回 残464pt 飴

犠牲者 (2)

楽天家 ゲルト (2d)
パン屋 オットー (3d)

処刑者 (1)

村娘 アルウェン (3d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.039 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■