人狼物語(瓜科国)


1328 汝947再戦企画村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


魔術士 サーマ

>>89 観測者
被黒で狩回避は良しとします。しかし素村に黒打ちで吊りは無駄縄とは考えないのですか?

>>91 綾取り
FOして2-2です。この後どのような要素で狐混じりを懸念しますか?

>>94 煙突
F「★狐保護について詳しく教えて下さい!せんせーは勿体ぶって教えてくれないんです。あとパンダのポジティブな面に関しても興味あるっス」

>>95 無気力
占い即抜きの狼はチャレンジャーなのですか?では貴女の考える無難な狼の勝ち筋を開示して頂けますでしょうか?

( 98 ) 2014/02/12(水) 01:15:48

田舎者 コレット

>>83ジュスト
☆霊能結果が見れない以上は早急に吊らなくてもいい、と考えているぇ。占視点からも飼い殺せばいいし騙りの黒なら容易に噛まないはずだぇ。占の真贋を噛み筋から判定して判断したいぇ。

パンダはどの進行でも出てこない訳はないと思うけど
★ジュストはパンダが出たらどうしたいぇ?


>>87ハヤト
☆同時進行、とは言い方が違うかも知れないですけど、あえてボルコンさせる方針ですぇ。
灰を噛ませておけば占師は噛まれませんし、狼の隠れ藁は減って行きますぇ。
狼も何回も灰噛みに費やせる訳ではないので、いつ噛まれてもおかしくない占師を懸念して確白での灰狭めを脅威としますぇ。

( 99 ) 2014/02/12(水) 01:16:34

女中 リリ

【コレットちゃんとミケルくんの霊能CO確認よ、改めて非対抗ね】

2-2か…んーわたしは、村の主導権というか面舵握れる占いに狼は出ると考えてるから占い内訳は真狼>真狂(>真狐)で見ているわ。2−2なら占霊には狐はいないとみるわ。

□占い方法
共有指定希望ね。最後の決定権は人外混じってる村の意見じゃなくて確白の共有の意見優先がいいわ

で明日の吊りについても話してる人がチラホラね。明日は黒出るなら吊りに、白進行なら霊ロラかしら?灰吊りは狩人吊れる可能性があって怖いしね☆黒が出た場合についてだけど、狩人でてもわたしは初手吊りに限り狩人COなしがいいと考えを変えるわ。初手の黒だし吊りは占霊ラインを見るためのものだと考えてるしね。

( 100 ) 2014/02/12(水) 01:17:30

【独】 煙突掃除 ミケル

ガナさん今回控えめな感じがもの凄い違和感😎

てか霊能狂人でるなよー~_~;
ローラーとか嫌だなw

( -50 ) 2014/02/12(水) 01:17:47

【墓】 電話魔 メリー

>>+26 イロハスさん
んー、役職の重要度は狩>占と言う考え方ですか?

霊能真狂見えているなら、人間カウントのところに縄を使わずに、狼目完灰吊り+白占いで灰狭めて圧殺…と言うのをやったことがありますが。
確かにこれ、狐狩を吊らないようにするの大変でした。

霊ロラの方が安全策だとは思います。
真噛まれ又は真決め打つタイミングまで放置、は納得です。パンダにする必要はゼロですね。

( +28 ) 2014/02/12(水) 01:18:58

観測者 ヴィノ

ただいま。

>>93 研究者
いや。僕も霊ロラ派だけど黒出た場合に黒先を吊ることを差し置いて霊ロラする事を考えてるわけではないってことが言いたかった。ライン戦移行できる状態ならすべき、と考えてる。その上で被黒カウンターはメリットもあるし、狩吊りの危険潰して進行できれば灰吊り(被黒吊り)もできるでしょ、ってこと。

真狼-真狂とかなら狂の察知能力によっては色割れない可能性だって出てくるんだし、そこを放置するのが良手だと思ってないんだ。この国は20秒のラグがあるし、真の色みてからってのも難しいからね。

>>95 無気力
うん。それはまあわかる。でも占いに噛みが向きそうって思うなら回避ありにしない理由がないよ。あんまり起きないなら吊り回避自体起きないし、起きた珍しい事例なら回避して肉壁のほうがメリットあると捉えるんだから。その後の噛み放題に比重を置くなら別だけど、僕は占い1手の方が大事だと思うからね。

吊りから回避がなければ〜だけど、極端な話吊り回避ありにしてて回避者なし、役職抜き(潜共含む)や平和がしか起きてなければ狩COタイミングで墓に狩がいないのが確定する。灰噛みが起きててもその絶対数は変わるよね。

( 101 ) 2014/02/12(水) 01:19:10

女中 リリが「時間を進める」を選択しました。


【墓】 イロハス

ちょっと最近ステルスの勉強してるからシチュエーションごとにどこにいるべきか検討していこうかな

【1d頭 0947再戦ver】
○ステルス
@FOにスッと従う
A狩人回避を強調しない程度に主張「しておく」
B占霊に対してちょろっと想定内訳を出しておく

◉目立つ
❶狩人回避なしを半端な持論を軸に主張
❷観測者のように共鳴の指示にちょっと反抗
❸中途雑感を小バサミにして落として行く

( +29 ) 2014/02/12(水) 01:20:39

【独】 無気力 アザレア

…私変なこと言ってるのかしら…感覚で物を言う癖、せめて人狼ではどうにかしたいわ……
寝ぼけてるのが悪いのかしら

( -51 ) 2014/02/12(水) 01:21:06

【独】 電話魔 メリー

ゼロじゃないや、狐の場合は残すと厄介…。

( -52 ) 2014/02/12(水) 01:21:52

女中 リリ

>>0092 ハヤトくん
★ここ読む限り黒でたら即吊りっていう風に取れるんですが、被黒が狩人COしたらどのように対応したいですか??
わたしここに悩んで結果、2d吊りは狩人COなしでいいんじゃないかと思ったんですが・・

( 102 ) 2014/02/12(水) 01:23:17

【独】 田舎者 コレット

う、うぎゃあ…メリ説明出来なくなってきた!
占師即抜き→交互ってわけではないんだよなぁ…
占い抜かれたら対抗ほぼ狼決め打っていいし…

バラバラでも意味わからないだけだもんなぁ…
占い長く生かすだけ灰ば狭まっていく脅威を狼に与えたいんだよなぁ…狂人だけど

( -53 ) 2014/02/12(水) 01:24:11

探検部書記 ハヤト

明日の吊り?別に今考える必要ないです。

もし○○だったら△△、◇◇なら□□…
みたいな予想って、結局そうならなければ無駄になると言っても過言ではないですし。
とりあえず喋る、立ち位置確保ですかね。

明日のことはとりあえず明日考えますね。

( 103 ) 2014/02/12(水) 01:27:35

【墓】 イロハス

>>+27 ジョーンズ
解答あざっ
ほぼ同意かな
でも2-2は身内切りが信用勝負で強いんだよね
霊ロラから始めるとだいたいパンダ作らないから懸念されるのがそこ
どうせ黒吊らないのなら初めからFO+霊ロラの場合は身内切りが起きないように白目占いが良いよね

>>+28 電話
うん
圧倒的最重要役職は狩人だと思ってる
願わくば初日は非狩を占い指定することも念頭に入れるというのが常識になって欲しい
プレイ中に灰からそういう意見飛ぶのは良くないことだからね
2+6÷2を除算から捌くのと同じくらい言うまでもないことになればいいと思ってる

( +30 ) 2014/02/12(水) 01:29:36

観測者 ヴィノ

>>98 魔術士
ごめん、見落としてたよ。
一応>>101の研究者宛てがそれに関わるとおもうから、ここに目を通してもらえると助かるね。初手黒での村吊りは必要なコストだと思ってるよ。占霊情報が増えるからね。

白進行での灰吊りを嫌うのはそこで白吊ると霊ロラにリスクが伴うことが理由。占霊ラインを見るのは最終的に決め打ち想定だからここでの村吊りリスクはそれほど大きくないと思ってる。

これで足りなかったらいって。

( 104 ) 2014/02/12(水) 01:30:44

綾取り ツリガネ

ごめんなさい、虚ろ虚ろになってるみたい。これ答えたら寝るわ。

>>98 サーマ
確かにFOで2-2だから狐の可能性は今は排除してる。
ただ占い霊能の結果や襲撃先から狐あるかもって可能性が出てこない事もないと考えている、今は何とも分からないのだけど。そういう意味合いで発言したわ。
まあ個々の要素ではなく状況から、で答えになってるかしら。

( 105 ) 2014/02/12(水) 01:31:22

田舎者 コレット

>>91ツリガネ
☆ごめんなさいぇ。即抜きならバラバラでも交互でもそんなに変わらないですぇ…。早期抜き、と訂正しますぇ…。

占い即抜きバラバラ占いの進行なら
1d(真→A白or黒/偽→B白or黒
2d(▲真→C?/偽→D白or黒
で、結局Aの色とCの非狐が分かるだけですぇ。即抜きだから交互、という思考ではないのですぇ。

占2COだからこそ確実な白を作って人外の囲いを防ぎ、灰を圧殺していきたいんですぇ。

( 106 ) 2014/02/12(水) 01:32:34

観測者 ヴィノ

あ、無気力は占い初手噛みはチャレンジャー認識なんだ。見落としてたよ。ごめん、多少押し付けぽい言い回しになったかもしれない。

質問は魔術士のほうがしてるからとりあえず見ておくよ。

( 107 ) 2014/02/12(水) 01:32:58

【墓】 イロハス

>>103 ハヤト
想定が無駄だというほど喋るならそこ抑制してもいいけど明日黒出たら吊るかどうかによって身内切りの価値も変わってくるし白目占いか黒目占いかも変わってくるからねー

一概に無駄と言い切るのは視野がやや狭いかな

とはいえ黒出たらどうするってのを狼に伝えておくというのも作戦がクリアになるから微妙なところだけど
共鳴がどれくらい受け止め力とブラフの裁量あるかによるけどね

共鳴はこういうこと言う人がいたらしっかり対処して方針組み込むべきだよー

( +31 ) 2014/02/12(水) 01:33:07

【独】 吉田中学2年 西田

サーマはにーさん
ががなさん?
ミケルがくらぴさん?
オランジェが時雨さんな気もしてきたし

発言減った頃に打ってくかー

本当鳩やりずらいなぁ…
画面があちこち飛んでまともにうてない

( -54 ) 2014/02/12(水) 01:33:26


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

受信中 ギュル
1回 残1480pt 飴
魔術士 サーマ
26回 残722pt
観測者 ヴィノ
28回 残534pt 飴
探検部書記 ハヤト
22回 残594pt 飴
自称王子 アーク
13回 残917pt 飴
無気力 アザレア
21回 残276pt 飴
夢想家 オランジェ
14回 残805pt 飴
研究者 ロシュ
27回 残377pt
田舎者 コレット
23回 残495pt 飴
煙突掃除 ミケル
20回 残318pt 飴
女中 リリ
13回 残942pt 飴
精霊 エミリアーナ
26回 残542pt 飴
吉田中学2年 西田
23回 残235pt 飴
悪ガキ ジュスト
15回 残975pt 飴
綾取り ツリガネ
17回 残831pt 飴
技術者 マリーベル
17回 残920pt 飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

イロハス (1d)
女装癖 ノクロ (1d)
彫師 ランス (1d)
旅人 アルカ (1d)
小説家 エラリー (1d)
ジョー ンズ (1d)
泣き女 シーナ (1d)
電話魔 メリー (1d)
酒飲み ハイヴィ (1d)
転寝 オデット (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■