
1324 G976村G1026村合同再戦企画二次会
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ニシノ>>74
人狼などお伽噺の様なものと思っていました。…現実に被害がでるまではね。
貴方はーーこの事態を確信していたのですか?ニシノ様。
[愚痴る男の耳元で、囁く]
ルリハ>>75
言い伝えによるとサボテンのようなものとも、真白に輝くものとも言われています
僕もルリハ様が獣の牙にかからぬことを祈っております。なるべく集会所からお一人で離れぬようお気をつけ下さいませ。
( 77 ) 2014/02/03(月) 09:45:30
おはようございます。
アカツキ様>>73
…と言うことは、ジムゾン様は水晶玉を武器に人狼なるものと戦った御仁なのですね。滝の名前の由来がわかりました。そして、人狼は実在するの…ですね。
[嘆きの滝から聞こえた声を思い出した]
ネコヤ様>>76
[背中をさすった]
( 78 ) 2014/02/03(月) 09:46:45
双生児 タマは、集会所の台所を借りて何やら作っている。
( A32 ) 2014/02/03(月) 09:47:43
一人で外に買い物に行けぬゆえ、このようなものしかできませんでしたが、良ければ召し上がってください。
[闇鍋の出汁雑炊][緑茶]
( 79 ) 2014/02/03(月) 09:49:44
タマ>>78
ええ、そう伝えられております。…ただ、それと同時に行われてきた忌まわしい慣習もあるのです。
人狼に対抗するには、昼間しか人は抗えぬ。なれば昼に一人、人狼の候補者を退治してしまおうと。…たとえ其が人であったとしても。多少の犠牲はやむ終えないと。
[不安を煽るかもしるないと、言葉を切り]
( 80 ) 2014/02/03(月) 09:53:04
アカツキ様>>80
そ…そのような慣習が…。[目を見開いた]
まるで西洋の魔女狩りのようではありませんか。
人が人を…だなんてそんな。…恐ろしいです。
この町にはジムゾン様のご子孫などいらっしゃらないのでしょうか?
人が人狼か、正体がわかる御方がいれば心強いです。
( 81 ) 2014/02/03(月) 10:01:41
おはようございます。……やっぱり、夢じゃなくて現実なのね。
見張りしてくれた人、ありがとう。
>>80アカツキ
疑いだけで人を殺す、…正気なの?
サクラさんを殺したのはもしかしたら他の何かかもしれないじゃない。
みんな優しい人なのにこの中から誰か殺す人を選ぶなんて…。
( 82 ) 2014/02/03(月) 10:08:18
>>81タマさん
そうよ、人狼ってあやかしが出るところには必ず水晶持ちがいるっておとぎ話で聞いたわ。信じていい人間か、退治しなきゃいけない人狼かわかる人がいれば、こんな怖いこと終わるのかな。
( 83 ) 2014/02/03(月) 10:13:12
>>81>>82
ええ、忌まわしく恐ろしい慣習。警察に連絡致しましたか人狼の話になると取り合ってくれず。
更に悪いことに列車も路線の一部で土砂崩れで運行停止。
…このまま黙して全滅をまつか、それとも己らで解決するか。
選択を迫られているのかもしれませんね。
[苦しげにそう呟いた]
( 84 ) 2014/02/03(月) 10:13:42
無理矢理投票理由をでっち上げ。
のるものらないもお任せー
( -34 ) 2014/02/03(月) 10:15:14
>>77アカツキ様
ええ、車掌さまのおそばに居れば安心ですわ。
[そっと、手を取りよりかかり]
>>80
そんな慣習が……
でも、この中に人狼がいるのですね。
それならば、やむをえないでしょうか……
[おぞましさに身震いし、縋るようにアカツキを見つめたか]
( 85 ) 2014/02/03(月) 10:17:49
>>79タマ
お粥、いただきます。
[雑炊を一口すすり]
わぁ、これはお粥とは違うのですね。
汁は…… 昨日のお鍋の残りでしょうか。
これもまたおいしいわ……!
[既知の味とまた違ったものに、ぱあっと顔を明るくさせた]
>>84アカツキ様
交通止め、ですか。
まさか、これも人狼の仕業では……
( 86 ) 2014/02/03(月) 10:20:59
ルリハ>>85
[安心させるように手を握り返し]
犯人は…人狼はこの中にいる可能性が高い。ルリハ様、お心強くお持ち下さい。皆様の洞察力と知恵があればきっと。事件は解決しますから。
( 87 ) 2014/02/03(月) 10:22:20
車掌 アカツキは、箱入り娘 ルリハ確かに、その可能性は高いかも知れませんね…>交通止め
( A33 ) 2014/02/03(月) 10:23:31
アオイ様>>83
そうなのですね。御伽話でも縋りたい気持ちです。
早く人狼を退治してハナと一緒にお家に帰りたい…です…。
水晶玉かサボテンを持ってる御方はいらっしゃいませんか?
…そういえば、カヲルさんはサボテンを持ってましたよね?
アカツキ様>>84
今この場を逃げ出しても、次は皆様の故郷に人狼が現れるかもしれません。
ならば、ここで退治しておくべきだと思います。
( 88 ) 2014/02/03(月) 10:25:16
双生児 タマは、>>88逃げ出しても→逃げ出せても
( A34 ) 2014/02/03(月) 10:27:05
ルリハ様>>86
ふふ、沢山作ったのでいっぱい食べて下さいね。
精をつけておかないと、人狼に対抗できませんもの。
[美味しそうに食べるルリハを見て、幸せそうに微笑んだ]
( 89 ) 2014/02/03(月) 10:32:20
>>87アカツキ様
……そうですね。
私だけが沈んでいても、始まりませんもの。
皆様と一緒なら、必ずや退治できると信じますわ。
車掌さま、私には何ができるのでしょうか。
[決意に満ちた眼で。俯きかけた頭を起こし、アカツキを見つめた]
>>89タマ
ええタマさん、ありがとうございます。
美味しくて、幾らでも食べれそうですわ。
[雑炊の美味しさに頬を緩めつつ]
( 90 ) 2014/02/03(月) 10:39:49
>>77
そこじゃなくてジムゾンの嘆きの滝の名前の由来の方だ。
昨日話題に挙がってて僕も分からなかったんだ。
( 91 ) 2014/02/03(月) 10:52:23
キジくんおはようー!
人目を忍んではとをとばすのだーぱたぱた。
( @23 ) 2014/02/03(月) 10:52:47
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る