
1324 G976村G1026村合同再戦企画二次会
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
舶来好き ベニヲ の役職希望が 求婚者 に自動決定されました。
夜歩き イズミ の役職希望が 蝙蝠人間 に自動決定されました。
煙草屋 セン の役職希望が 求婚者 に自動決定されました。
病弱 ネコヤ の役職希望が 求婚者 に自動決定されました。
双生児 ハナ の役職希望が 蝙蝠人間 に自動決定されました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が2名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狩人が1名、共鳴者が2名、蝙蝠人間が2名、求婚者が2名、叫迷狂人が2名いるようだ。
非常に美味だったねぇ。次の記事は牛鍋特集にしようか。
そうだ、帰りにはあんぱんを買おう。
( 0 ) 2014/02/01(土) 23:00:00
記者 サクラが「時間を進める」を選択しました。
( -0 ) 2014/02/01(土) 23:00:00
( -1 ) 2014/02/01(土) 23:00:15
『本日はG976村G1026村合同再戦企画にお集まりいただきまして、
誠にありがとうございます。
終点、エンダァ駅到着でございます。
お降りになる際にはお足元ご注意して恋心など忘れ物ございませんようお気を付けください。』
[皆が降車したのを確認した後、駅から集会場まで提灯で皆を誘導したか]
( 1 ) 2014/02/01(土) 23:00:27
( !0 ) 2014/02/01(土) 23:00:30
( -2 ) 2014/02/01(土) 23:00:55
( C0 ) 2014/02/01(土) 23:01:10
『えー、マイクテステス
本日はこの窓にお集まりいただきまして、誠にありがとうございます』
…貴方が僕の相方さん?
話しかけてくれたところが相方さんって嬉しいな、よろしくお願いします。
[はにかみつつ帽子をとって一礼した]
( =0 ) 2014/02/01(土) 23:01:18
今晩は、書生さん。
相方さんは貴方やったんやねぇ。
ふふ……仲良うしてなぁ……?
( C1 ) 2014/02/01(土) 23:01:41
……はじかれた(´・ω・`)
ここで村をひくってことは魂が白い証拠ですね。うん。
…あーこれは完全に窓は望めないフラグ…?
( -3 ) 2014/02/01(土) 23:01:43
何これ私シャイニングホワイト…!
って言うかまた共鳴ww
自分共有職引き過ぎでしょwww
( -4 ) 2014/02/01(土) 23:01:44
( 2 ) 2014/02/01(土) 23:01:58
( C2 ) 2014/02/01(土) 23:02:55
( -5 ) 2014/02/01(土) 23:03:00
って相方車掌さんじゃんかぁぁぁぁぁ!!
何これちょう嬉しい。ヤバイ。
求婚されたら全力で応援する!!
ぼっち鳴ログ上等やでぇ…!
( -6 ) 2014/02/01(土) 23:03:05
( !1 ) 2014/02/01(土) 23:03:17
( -7 ) 2014/02/01(土) 23:03:36
( -8 ) 2014/02/01(土) 23:03:42
サクラ様>>0
牛鍋、とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
[深々とお辞儀]
アカツキ様、集会所への先導宜しくお願い致します。
( 3 ) 2014/02/01(土) 23:03:49
( -9 ) 2014/02/01(土) 23:04:11
短い間だったけど素敵な列車旅だったわ、
ありがとうアカツキさん!
さて、どんな素敵な物語が待っているのかしら
( 4 ) 2014/02/01(土) 23:05:01
ようやく到着ですか。
電車の旅も楽しかったので、少し名残惜しくはありますが。
皆さん、こちらでもよろしくお願いしますね。
( 5 ) 2014/02/01(土) 23:05:10
えっなにこの通常発言ですけどいい?チェックボタン。
くっそめんどい
( -10 ) 2014/02/01(土) 23:05:28
( -11 ) 2014/02/01(土) 23:05:39
[車内放送の真似をしてみた]
あー。あー。マイクてすてす。
はい。そのようで。
私も車掌さんが相方さんで嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
[深々とお辞儀をした]
( =1 ) 2014/02/01(土) 23:05:41
( A0 ) 2014/02/01(土) 23:05:55
お疲れ様。
なぁんにも無いやないの。
恐怖に怯える少女も、半獣も、あやかしもなぁんにも。
それとも、鏡で姿を確認している最中やろか。
……集会所、とやらには何か有るん?
( 6 ) 2014/02/01(土) 23:07:13
( -12 ) 2014/02/01(土) 23:07:15
人狼引けたー。役職取ってしまってたらすみません。
皆、何希望したんだろう?
やっぱり求婚者が人気なのか。
( -13 ) 2014/02/01(土) 23:07:48
双生児 ハナは、タマにくっつくようにアカツキについていき。
( A1 ) 2014/02/01(土) 23:08:00
[車内放送のまねをする相方に吹き出し]
あはは、イズミさんも車掌さんみたい!
もう電車降りたことですし…お酒でも飲みませんか?
熱燗冷酒ありますけど?
[徳利の淵を持って振りつつ]
( =2 ) 2014/02/01(土) 23:08:29
到着しましたか。
汽車の旅も良いものですが、長く揺られて居るとやはり地面が恋しくなりますね。
車掌さんが案内してくださるのですね。
よろしくお願いいたします。
( 7 ) 2014/02/01(土) 23:08:39
双生児 タマは、双生児 ハナと手を繋いだ。暗いから、はぐれないようにね。
( A2 ) 2014/02/01(土) 23:09:08
( *0 ) 2014/02/01(土) 23:09:39
( !2 ) 2014/02/01(土) 23:10:23
>>327エンちゃん
へえ〜…芸者さんってのも大変なんだ。
[寂しげな笑顔を意外そうに見つめて]
…なーによー、真っ赤になっちゃって。
たまには一人身のお客も来たりするんじゃないの?
それともこの車内に素敵な人でもみっけた?
エンちゃんてば乙女丸出しでカーワイイ。恋の相談ならいつでもしてね?[耳元でそっと囁いた]
>>330タマ
ホント、優しい兄ならどれだけ良かったかって感じ。
ふふ、混ぜてくれるの?本当に?
嬉しい!やっぱり女の子って素敵!
[荷物を纏め、上機嫌で車両からポンと飛び降りた]
( 8 ) 2014/02/01(土) 23:10:29
イズミさんごめんね、おにゃのこじゃなくてごめんね。
でも男二人窓ってのも楽しいものではある。
お酒飲んだり馬鹿騒ぎしたりできるし(
( -14 ) 2014/02/01(土) 23:10:39
( !3 ) 2014/02/01(土) 23:10:58
恐怖に怯えた少女を発見したのは
さあ、本当は誰なんやろねぇ。
さぁて、何して過ごそうかねぇ。
( C3 ) 2014/02/01(土) 23:11:09
誰かわからないけど女の子だったらいいな(独り言)(プレッシャー)
( !4 ) 2014/02/01(土) 23:11:10
舶来好き ベニヲは、車掌 アカツキに丁寧に頭を下げた。長時間ありがとねー。
( A3 ) 2014/02/01(土) 23:11:48
わ、わ!
こんにちは!
わぁあ、女の人だった、よかったー!
何も相談することあまりないけど、よろしくねー!
( !5 ) 2014/02/01(土) 23:12:13
( !6 ) 2014/02/01(土) 23:12:26
了解!
騙って4CO以上になるとすごい確率で相互なりそうよね。
狂人たちは会話できるから高確率ででてきそうだし...
潜伏の方が長生きできそうかしら...?
( !7 ) 2014/02/01(土) 23:14:59
終着駅に到着しましたね…ゆるりと見物させていただきましょうか。
[帳面を取り出し考え事を書き留めて]
( +0 ) 2014/02/01(土) 23:16:06
お仲間さんは、まだ発言してない方なのかな。
ところで、点呼はプロ終わると消えるんですね。
( -15 ) 2014/02/01(土) 23:16:11
『えー、マイクテステス
本日、皆さまお集まりになりました記念として、僭越ながら闇鍋を開催いたしたいと思います。
[具材]をこのようにして私にお渡しいただけると嬉しく思います。
ちなみに複数渡して頂くと大変喜びます。
随時危険物…ではなかった、具材は受け付けております。
具材が10超えましたら闇鍋スタート!
食材は受け取った際にメモなどに適宜追加いたします。
皆様振るってご参加いただけるのを楽しみにしております。』
( 9 ) 2014/02/01(土) 23:17:16
車掌 アカツキは、舶来好き ベニヲどういたしまして。こちらこそ電車での旅、楽しんでいただけて何よりでございます。
( A4 ) 2014/02/01(土) 23:17:45
そうね。狼の役職破壊に期待して潜伏もいいかも。
騙ってる方は生き残れない可能性高いし。
好きな方でいいんじゃないかな。
( !8 ) 2014/02/01(土) 23:18:30
到着ね
汽車の旅も楽しかった!
けど、ここからはこの村を楽しまないとね
車掌さん、いろいろ頼みますね
>>8ベニオさん
え、そのっ
[違う違うっ、と慌てて頭を振ると]
そんな、ちょっとした旅行のつもりで来ただけで、その、そんな殿方ともお話してないし…
……ベニオさんの方が可愛えよ!もう
[ちょっとむくれながらもそう笑った]
( 10 ) 2014/02/01(土) 23:18:48
( !9 ) 2014/02/01(土) 23:19:52
( -16 ) 2014/02/01(土) 23:20:07
[吹き出したアカツキにきょとんとした顔を向け、困ったようにかしかしと頭をかいた]
……変でしたか?
いや、まぁ確かにいい年をした大人のする事じゃないですね。
ああ。いいですね。月見酒だ。
今夜も冷えますし、熱燗で。
[言って、月見酒には寒過ぎるかな、と続けて笑った]
( =3 ) 2014/02/01(土) 23:20:56
やみなべ……?
どんなん入れたらええんやろ……。
鍋の材料なんて、持ち合わせてないんよ。
( 11 ) 2014/02/01(土) 23:21:55
あら、着いたの。
…闇鍋?>>9
[レタス][チーズ][トマト][ハム]
こんなものでいいのかな。サンドイッチの材料しか持ってないんだけど。
( 12 ) 2014/02/01(土) 23:22:25
あららー?いつの間にか着いてたのね。
あ、フミさんやっほー。私も生暖かい目で地上見よーっと。
( +1 ) 2014/02/01(土) 23:22:40
( A5 ) 2014/02/01(土) 23:22:57
あ、いえ。何だか嬉しかったんですよ。
[頭を掻く仕草に首を振って、変ではないと]
寒すぎるのなら、ブランケットをもう一枚渡しましょうか?
――では、一献どうぞ。
[猪口を相方に渡し、それに吟醸を注いだ]
( =4 ) 2014/02/01(土) 23:23:40
>>9アカツキ
闇鍋?
なにをいれてもいい鍋なの?面白そう!
これ、そこで拾ったオレンジ色の塊なんだけど、食べれるかしら?
[腐りかけの蜜柑]
こう?
( 13 ) 2014/02/01(土) 23:23:51
アオイ>>12
アオイ様ありがとうございます。
[受け取った具材を鍋に入れ]
お疲れ様です。ごゆっくりお休みくださいませ。
( 14 ) 2014/02/01(土) 23:24:43
アカツキさん>>9
闇鍋楽しみにしていました!
では僕からは、[ドルイド][サボテン][枝]を。
先程、ドルイドを見たことが無いと言ったのは勿論ブラフです。
ベニヲさん>>8
双子というのも素敵ですが、僕は一人っ子なもので、お兄さんがいらっしゃるというのもうらやましく思います。
( 15 ) 2014/02/01(土) 23:24:44
おぉー、気が付いたら到着してた!
ここが集会場かぁ…。
[そう言いながらこの少し寂れた集会場を見渡し、これから起こるだろう事に期待を寄せている]
>>0:315ベニヲ
そういえばサクラサンに牛鍋会の連絡してくれたのってベニヲサンだったけ。ありがとう。
>>0:317カヲル
カヲルサンがSを確認したー。
>>0
あっ、サクラサン牛鍋御馳走さん。悪いなーおごってもらって。
( 16 ) 2014/02/01(土) 23:25:14
車掌 アカツキは、双生児 ハナからも具材をいただいた。ご協力ありがとうございます。
( A6 ) 2014/02/01(土) 23:25:37
あ。役職予想。
村<<箱入り娘 ルリハ>><<若旦那 モチヅキ>>
占<<煙草屋 セン>>
霊<<記者 サクラ>>
狩<<女学生 チヱコ>>
共鳴<<記者 サクラ>><<女学生 チヱコ>>
叫迷<<喫茶店 アオイ>><<記者 サクラ>>
狼<<女学生 チヱコ>><<双生児 ハナ>><<喫茶店 アオイ>>
狐<<絵師 キジノメ>><<夜歩き イズミ>>
求婚<<煙草屋 セン>>→<<双生児 ハナ>>
<<車掌 アカツキ>>→<<見習い芸者 エンジ>>
( -17 ) 2014/02/01(土) 23:25:50
わたしはお腹痛い、、
どうもノロっぽい兆候があって厠とお友達なうだわ...
わたしは潜伏してみようかなって思うけどどうだろう。
ゆる〜くなんとかかわせないかなぁ(他人任せ)
( !10 ) 2014/02/01(土) 23:25:53
>>15
おまえwwwwwwドルイドいれんなwwwww
( -18 ) 2014/02/01(土) 23:26:11
女学生 チヱコは、は物珍しそうに出来上がっていく鍋を眺めている
( A7 ) 2014/02/01(土) 23:28:06
うわあああああ! ランダム求婚者!
なんか人気職っぽいので弾かれたひといたらごめんよ!
( -19 ) 2014/02/01(土) 23:28:26
( -20 ) 2014/02/01(土) 23:28:46
>>9アカツキ
闇鍋―いいねー。
鍋ばっか食ってるような気がしないでも無いけど。
つ[linen◆色の餅]
( 17 ) 2014/02/01(土) 23:29:21
えっと…勝利条件見てこよう……
というかゆる村ってどのくらいゆるいの? ノリで求婚していいの!?
すでにキジくんのビジュアルに胸きゅんしてるんですけど私!
( -21 ) 2014/02/01(土) 23:30:06
今までずっとガチしか入ってなかったから、空気に馴染めそうになくて見学に回った感ちょっとある
まぁリアル事情もあるけども。
( -22 ) 2014/02/01(土) 23:31:08
( -23 ) 2014/02/01(土) 23:31:45
キジノメさんのゆるい喋り方がなんか好きだー。
そして餅の色普通www
( -24 ) 2014/02/01(土) 23:31:48
では私はこれを入れて…と。闇鍋ができました。
皆様よければつついてくださいませ。まだまだ具材は募集中でございます。
食べたい分だけダイスをお降り下さいませ。
1レタス
2チーズ
3トマト
4ハム
5腐りかけのミカン
6ドルイド
7サボテン
8枝
9linen(白)色の餅
10ホイミスライム
( 18 ) 2014/02/01(土) 23:32:09
[きょろきょろと辺りを見回している]
あやかしらしきものは、いませんね。
それとも、既に誰かになり変わっていたりするのでしょうか。
[確かめるかのようにぺたりと自分の頬に触れた]
>>9
ああ。本当にしてくださるとは。
ありがとうございます。
闇鍋…何か具材になるもの…。
[ごそごそと荷物を探っている]
( 19 ) 2014/02/01(土) 23:32:09
夜歩き イズミは、…飴は鍋の具材にはなりませんよね。
( A8 ) 2014/02/01(土) 23:32:37
>>9
闇鍋?たまーにお座敷でやったりもしたね(くすくす)
あたしからは前にお客さんに戴いた珍しい*07手長猿*のお肉でも。
>>1:332カヲルさん
冗談冗談…でもカヲルさん顔立ち整ってらっしゃるし、案外いけるかもしれないですよ?(くすり)
綺麗だなんて、あたしなんかにはもったいない言葉で、
( 20 ) 2014/02/01(土) 23:32:47
見習い芸者 エンジは、…猿のお肉はよろしくない気もしますけど
( A9 ) 2014/02/01(土) 23:33:10
( -25 ) 2014/02/01(土) 23:33:13
車掌 アカツキは、夜歩き イズミ大丈夫だ、問題ない…でございます>飴
( A10 ) 2014/02/01(土) 23:33:17
>>9
え、闇鍋?
えーと、あ、鞄に軟体動物が。
[蛸]
そこら辺で拾ったオレンジ色の何かを、闇鍋とはいえ食そうとするハナさんの根性半端ない
( +2 ) 2014/02/01(土) 23:33:46
私はホイミスライムを入れた。後悔はしていない。反省はしている
( -26 ) 2014/02/01(土) 23:35:16
今この裏で求婚者が愛をささやいてるかと思うと壁ドン
( +3 ) 2014/02/01(土) 23:35:34
鍋の材料がやばい。
ホイミスライムは食べても回復するんでしょうか?
( -27 ) 2014/02/01(土) 23:37:22
>>9
え、闇鍋?
えーと、あ、鞄に軟体動物が。
折角有ったから。
[蛸]
( 21 ) 2014/02/01(土) 23:37:24
>>18車掌さん
…ちょっと勇気はないけど、
三つほどいただいちゃおうかな
5(10)7(10)3(10)
( 22 ) 2014/02/01(土) 23:38:07
【追加版闇鍋具材】
1レタス 2チーズ 3トマト 4ハム 5腐りかけのミカン
6ドルイド 7サボテン 8枝 9linen(白)色の餅 10ホイミスライム
11手長猿の肉 12蛸
これ以降追加されたものは適宜メモでお知らせ致しますね。
( 23 ) 2014/02/01(土) 23:38:30
どうして鞄から軟体動物出てくるんですかwww
腹痛いwww
( -28 ) 2014/02/01(土) 23:38:34
>>18
で、鍋は出来てるんだな。
8(10)6(10)
( 24 ) 2014/02/01(土) 23:39:11
( A11 ) 2014/02/01(土) 23:39:21
>>21
その鞄大丈夫ですか!?ノートとかヌメヌメになってませんか!?
( +4 ) 2014/02/01(土) 23:39:25
見習い芸者 エンジは、まともな食べ物がない!!……サボテンぐらいなら食べられるかな…
( A12 ) 2014/02/01(土) 23:39:58
はて、ちょいと転寝しておった内に着いておったようじゃね。
あらためて皆宜しゅう。
闇鍋とな。此れなぞどうかいね。
内の得意先の扱っとる品でな、倫敦の土産物じゃと。つ[ウイスキイ]
( 25 ) 2014/02/01(土) 23:40:11
ふふ……面白い鍋もあるんやねぇ……。
食べてみようかな。6(10)
( 26 ) 2014/02/01(土) 23:40:26
[普通じゃないか!とセルフツッコミしつつ]
鍋をほうばりながら昔話をしようかな。
昔、俺と桃太郎、猿一、犬井の4人で鬼々島って所に行ったことがあってさ。
勿論、鬼々島ってのは島の形が鬼の顔のようなだけで鬼みたいなものが居る訳じゃないけどね。
でもさ、そこには鬼じゃなくて人のような風貌をしながら人を喰らう人狼ってのが居て人間の屍がまぁたくさんある。で、俺はまがりなりにも絵描きをやってるんでスケッチを試みたんだがその出来栄えが何とも酷くてさぁ。
で、ここにも以前人狼が出たと聞いてるんだけど、どこに居るのかなぁ。居たら是非描かせてもらいたいんだけど。
( 27 ) 2014/02/01(土) 23:40:37
何やら食に興じてばかりじゃが…戴こうかいの。
>>235(10)
( 28 ) 2014/02/01(土) 23:41:43
ニシノさん21>>
軟体動物が出てくる鞄…
何か蛸にまつわる民間伝承が…!?
アカツキさん>>23
早速闇鍋頂きますね!
6(12)5(12)10(12)11(12)
( 29 ) 2014/02/01(土) 23:41:52
ニシノ>>24
最新版は>>23+[13.ウィスキィ]でございますね。良ければ(現状)1d13でお召し上がりくださいませ。
>エンジ
トマトなら…トマトなら何とか…
( 30 ) 2014/02/01(土) 23:42:07
( 31 ) 2014/02/01(土) 23:42:47
海の名前になってみたり、あやかしになってみたり
鍋の具になってみたり……どるいども忙しいなぁ……。
歯応えがあって、少し渋みがある……
今まで食べたことない味やわ、どるいど……。
( 32 ) 2014/02/01(土) 23:42:51
見習い芸者 エンジは、ミカン人気なんね…今日はおやすみさせてもうらおっかな**
( A13 ) 2014/02/01(土) 23:42:54
( A14 ) 2014/02/01(土) 23:43:19
車掌 アカツキは、メモを貼った。 
( A15 ) 2014/02/01(土) 23:43:35
お先にお風呂をいただきました。
ベニヲ様>>8
明日は私にお化粧させてくださいね。
ふふ、ベニヲ様は綺麗なのでお化粧のし甲斐があります。
アカツキ様>>9
私からは[白菜][えのき][春菊]を。
それでは、本日はこれにて失礼致します。
[布団に入って眠りについた**]
( 33 ) 2014/02/01(土) 23:43:57
見習い芸者 エンジは、…あ、トマトだったんね、番号勘違いしてた。“トマトは”おいしくいただきます**
( A16 ) 2014/02/01(土) 23:44:05
( A17 ) 2014/02/01(土) 23:44:07
嬉しかった、ですか…?
ええと、よくわかりませんが、嬉しかったのでしたら、まぁいいのかな?
[ブランケットを受け取り、膝にかけた。最初の一枚は肩からかけている]
ありがとうございます。
車掌さんは寒くはないのでしょうか。どうかお風邪を召されませんよう、お気を付けください。
[アカツキに猪口を渡し、同じように酒を注いだ]
( =5 ) 2014/02/01(土) 23:45:33
車掌 アカツキは、メモを貼った。 
( A18 ) 2014/02/01(土) 23:45:34
助手 カヲルは、見習い芸者 エンジさん、おやすみなさい。良い夢を。
( A19 ) 2014/02/01(土) 23:45:45
腐り掛けが旨いとは云うがの…
[…は眉根を顰めながら蜜柑を飲み下した]
少し早いがの、わっちは床に就かせて貰うよ。
嗜むご主人方が居ったときのためにの、煙管と紙巻を用意しておくよ。
( 34 ) 2014/02/01(土) 23:46:23
助手 カヲルは、双生児 タマさんも、おやすみなさい。良い夢を。
( A20 ) 2014/02/01(土) 23:46:35
じゃー、俺も闇鍋いただこう。
9(12)と6(12)かなー。
( 35 ) 2014/02/01(土) 23:46:46
最後に一つだけもらってわたしもお休みしよっかな。
待って、待ってタマ姉様、
わたしも一緒に寝ますわ!**
4(16)
( 36 ) 2014/02/01(土) 23:46:57
あ、せっかくですので寝る直前ですが闇鍋いただきます。15(16)12(16)14(16)
( 37 ) 2014/02/01(土) 23:47:08
夜歩き イズミは、車掌 アカツキ 大丈夫なんですね。溶けてしまいそうですが、隠し味…?(鍋の中にぽちゃぽちゃと飴玉を放り込んだ
( A21 ) 2014/02/01(土) 23:47:12
双生児 ハナは、ハムばっかり(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
( A22 ) 2014/02/01(土) 23:47:21
夜歩き イズミは、見習い芸者 エンジさん、おやすみなさい。
( A23 ) 2014/02/01(土) 23:47:38
いえ、だって結構バカにされるんですよこのアナウンス。
音程とかが変だから、って。
楽しそうに紡がれるのを見て嬉しく思いましてね。
[思い出しながら微笑んで]
ああ、大丈夫です。寒さには慣れていますので。
あ、ではおひとつ頂きます。
[受け取った酒を煽る。喉を焼く感触が心地いい]
( =6 ) 2014/02/01(土) 23:48:48
夜歩き イズミは、双生児 ハナの器にそっと15(16)をよそった。
( A24 ) 2014/02/01(土) 23:48:53
えと…他の求婚者さんが誰かは明日になったら見れるのだね。
フラれたらただの村人になるってことかな。うーわーそれちょっとリアルに寂しいぞ…。
あ、と言うかこれ別に性別とか関係なく打てるんだよね?
いやあどうしよう…予想してなかったなあ…。
( -29 ) 2014/02/01(土) 23:48:58
タマさんは妹さんに食べられるものを食べなさいという教育をするべきだと思います
( +5 ) 2014/02/01(土) 23:49:06
双生児 タマは、蛸と白菜とえのきでほっとした。美味しく頂くと布団に入って眠りについた。皆様おやすみなさい。
( A25 ) 2014/02/01(土) 23:49:19
車掌 アカツキは、双生児 ハナの取り皿にこっそり3(13)の具材を入れた
( A26 ) 2014/02/01(土) 23:49:33
( -30 ) 2014/02/01(土) 23:49:52
4じゃなくてよかった。
今回のラ神は空気が読めるコ。
( -31 ) 2014/02/01(土) 23:50:07
あはは、考えることは一緒だったみたいですね!
[イズミのactを見て]
優しい人が相方さんでよかった。
( =7 ) 2014/02/01(土) 23:50:26
ドルイド引いてしまったw
これって食べ物なのだろうか。
[訝しげに「ドルイド」という物体を見つめている]
( 38 ) 2014/02/01(土) 23:50:36
デフォは箱入りちゃんだった。
運命…?
まあ明日ゆっくり考えよう…。
( -32 ) 2014/02/01(土) 23:51:04
車掌 アカツキは、メモを貼った。 
( A27 ) 2014/02/01(土) 23:51:40
私も鍋を頂きますね。
…見た事のない具材が入っていますが、ふむ…?
[器に11(16)と1(16)をよそった]
( 39 ) 2014/02/01(土) 23:51:48
カヲルの闇鍋メモ。
ドルイド:シワシワ。噛めば噛むほど芳醇な味わい。
腐りかけのミカン:食べ物は腐りかけが美味しい。甘みが濃縮されている。
ホイミスライム:ぷるぷるしている。HPが少し回復した気がする。
手長猿の肉:野性味溢れる味だった。小骨が多い。
( 40 ) 2014/02/01(土) 23:52:53
( *1 ) 2014/02/01(土) 23:55:13
[得体の知れない肉をレタスと一緒に箸で摘みあげ、おそるおそる口に運んだ]
……煮てあれば食べられない事はないでしょう…うん…。
( 41 ) 2014/02/01(土) 23:55:45
そいや数少ない男同士で窓当たったんやね。
つまり赤窓とか叫迷窓とかは女性同士とかなのかな?
( -33 ) 2014/02/01(土) 23:56:49
今日は<<箱入り娘 ルリハ>>に占いをセットするぜ!
( -34 ) 2014/02/01(土) 23:57:20
絵師 キジノメは、箱入り娘 ルリハ を能力(占う)の対象に選びました。
キジノメさん>>27
鬼々島で実際に人狼を見たのですか?
襲われたりなどはしなかったんでしょうか?
キジノメさんの人狼の絵、是非見てみたいものです。
勿論、本物を見られるのが一番なんですけどね。
( 42 ) 2014/02/02(日) 00:01:48
車掌 アカツキは、助手 カヲル謎具材まとめ>>40ありがとうございます。
( A28 ) 2014/02/02(日) 00:02:27
ごめんなー!
ゴホッゴホッ
体調悪くてな…夜までゆっくり寝ることにするわ!
それ以降は大丈夫だぜ!
( 43 ) 2014/02/02(日) 00:02:37
ボッチでしたのねー!
でも、今日は無理っす!
ごめんなさい!!
チーン
( *2 ) 2014/02/02(日) 00:03:43
車掌 アカツキは、ネコヤ様お疲れ様です。お身体大事に。
( A29 ) 2014/02/02(日) 00:04:52
助手 カヲルは、車掌 アカツキさん、僕が食したものだけですが。好き嫌いはいけませんからね。
( A30 ) 2014/02/02(日) 00:05:00
ネコヤさんお仲間さんですねー、お疲れ様です。
すみません、ぼっち寂しくてw
リアル大事になので無理なさらずです。
また、お時間あるときにこちらでもお話しましょうね。
( *3 ) 2014/02/02(日) 00:06:32
>>9車掌さん
ウチからはこんなのでいいかなあ?
[チョコレイト][チイズ]
>>10エンちゃん
あれー?ホントに?
ふふ、それじゃウチがエンちゃんをお嫁さんに貰っちゃお!
[冗談めかしてぎゅっと抱きつき、懐いたように笑った]
。o(綺麗な人なのに勿体無いよね〜)
( 44 ) 2014/02/02(日) 00:07:19
助手 カヲルは、病弱 ネコヤさん、お大事に。ゆっくりお休みくださいね。
( A31 ) 2014/02/02(日) 00:07:25
是非しましょう!ゴホッゴホッ
なんの話題がいいのかな?
エンダァァ?
( *4 ) 2014/02/02(日) 00:08:06
>>カヲル
運よく木に隠れてスケッチできたんだけど、手が震えすぎて…。あんまりクオリティが低いのは見せられないな…。
…でも、人狼探しとなったらその時のスケッチをヒントにできるかもしれない!
( 45 ) 2014/02/02(日) 00:08:40
もうお一方はルリハさんかモチヅキさんのどちらかなのかな。
赤窓でも楽しくお話出来ると嬉しいです。
( *5 ) 2014/02/02(日) 00:09:21
アナウンスがあのような音程になっているのは、乗客に聞こえやすくする為だと聞いた事があります。おかしくなんてないですよ。
それに、駅の名前も名所も、声になって聞こえる事で降りなくともどこか身近に感じますし、何より人の温かみがあって、私は好きですね。
何と言いますか、車掌さんを見ていると、こちらまで健康になった気がいたします。
[ふと頬笑み、ゆるゆると猪口を傾けた]
>>=7
いや、タイミングもばっちりでしたね。
二人して同じ事をするだなんて、不思議なものですね。
( =8 ) 2014/02/02(日) 00:10:02
夜歩き イズミは、病弱 ネコヤさん、おやすみなさい。どうかお大事に。
( A32 ) 2014/02/02(日) 00:10:24
>>15カヲルちゃん
兄貴はもーマジに乱暴者だよ。
ウチの格好を見るなり「馬鹿みたいな格好はやめろ」って殴るの。
カヲルちゃんと入れ替わって欲しいわあ。[思い出してはむすっと口を尖らせ]
>>16キジノメっち
そうそう、折角のコンパだったのに残念だったよね。
サクラっちの懐が暖まった頃にまた開きましょ。
キジノメっちとも沢山お話したかったしー。
( 46 ) 2014/02/02(日) 00:10:35
チョコレイトとチーズ。
もはや具材ではなく味付けである
( +6 ) 2014/02/02(日) 00:10:53
ネコヤさんリアル体調不良でしょうか?
お大事になさってくださいね…最近インフルも流行ってますし。
エンダァ楽しみにしたのですが、皆さんプロであんまりエンダァして下さらなくてw
ゆるネタ村というよりは本気のRP村な印象ですw
( *6 ) 2014/02/02(日) 00:12:49
そうですか。
…そう言って頂けると、とても幸せだ。
[車掌のアナウンス。
聞き逃されることも多いし五月蠅いという声も多く聞く
でもそれが好きと言ってくれる人がいることが、唯嬉しかった]
そうですか?
あの…お身体悪いところでも…?
[柔らかく微笑む姿に心配そうな色を宿し、吟醸酒に口をつけ]
(最下段)
共鳴だから、響き合ったのかもしれませんね。
[くすり、笑って]
( =9 ) 2014/02/02(日) 00:14:40
車掌 アカツキは、メモを貼った。 
( A33 ) 2014/02/02(日) 00:15:44
>>ベニヲ
何かサクラサンが凄いカモられそうだけど大丈夫なのかなぁ…。
今日の晩餐会には参加したいなー
( 47 ) 2014/02/02(日) 00:15:54
私もそろそろ失礼いたします。
皆さまも、あまり夜更かしはいたしませぬよう。
あやかしはどこに潜んでいるかわかりませぬゆえ…。
それでは、おやすみなさい。
( 48 ) 2014/02/02(日) 00:16:23
さて、僕も闇鍋を頂きましょうか。
[2(19)と16(19)を取り皿によそった]
( 49 ) 2014/02/02(日) 00:17:10
車掌 アカツキは、春菊とチーズをはふはふしながら頂きます。イズミ様お休みなさいませ。
( A34 ) 2014/02/02(日) 00:17:58
( 50 ) 2014/02/02(日) 00:18:07
ニシノ赤窓かな。
ベニヲとキジノメ微切れ。ここは窓持ちより別役職っぽい
とかちょいガチ風に考えてみる
( -35 ) 2014/02/02(日) 00:19:53
>>29
いや、家にあったのを何の間違いか入れて来てしまっただけだ。
( 51 ) 2014/02/02(日) 00:20:13
( -36 ) 2014/02/02(日) 00:20:51
舶来好き ベニヲは、センの持ち込んだウイスキイに興味津々。
( A35 ) 2014/02/02(日) 00:21:34
( +7 ) 2014/02/02(日) 00:21:48
>>50
おっと、まだあったのか。
2+1(3),3+3(3),9+3(3)
( 52 ) 2014/02/02(日) 00:22:41
トマト、ドルイド、軟体動物か。
真ん中の存在感凄いな。
( 53 ) 2014/02/02(日) 00:24:33
舶来好き ベニヲは、1(6)1(6)2(6)を小皿に掬った。
( A36 ) 2014/02/02(日) 00:24:46
鍋の具材がどんどん増えていきますね。
また朝食にでも頂きましょうか。
お休みの皆さんは良い夢を。
キジノメさん>>45
そんな状況でもスケッチをしてしまうキジノメさんは、さすが絵師さんと言ったところでしょうか。
人狼探しのヒントですか!これは頼もしいですね。
ベニヲさん>>46
こんな可愛い妹さんを殴るなんて…お兄さんもなにかお考えがあってのこととは思いますが…。
僕はその格好よくお似合いだと思いますよ。
ベニヲさんのような妹がいるのは、すごく楽しそうです。
( 54 ) 2014/02/02(日) 00:24:48
( -37 ) 2014/02/02(日) 00:25:42
舶来好き ベニヲは、訂正3(19)16(19)17(19)
( A37 ) 2014/02/02(日) 00:25:46
汽車は決められた線路の上を走るだけですが、それを運転するのは人間です。
車掌のアナウンスは、役割は、人を目的地へと、正しい場所へ導くと言う大切なものだと思います。
先程までの貴方の働きぶりを見て、私はますますそう感じましたよ。
ええと、悪いと言うか…まぁ、陽の光が少々体に毒でして。
元々夜歩きの趣味もそこから。今は怖いもの見たさが理由の大半ですけれど。
ああ。なるほど。それなら合点がいきますね。
[猪口を置いて、手をぽんと打った]
( =10 ) 2014/02/02(日) 00:27:18
ふふ、皆様人狼探しやご歓談をお楽しみ頂いているようで、とても微笑ましく感じますね。
小さき紫の翼持つものなれば、水晶玉の光にお気を付けを。
牙持つ者なれば、投げられる縄にお気を付けを。
…なんてね。
[闇鍋を混ぜながら、ぽつり呟いた]
( 55 ) 2014/02/02(日) 00:27:47
>>33タマちゃん
勿論♪すっごく楽しみにしてるんだから!
タマちゃんハナちゃんのお洒落の秘訣、たっぷり教えてね?
指きりげんまんよ。[にっこり]
>>47キジノメっち
いーのいーの、たかれるうちにたかっておくべし!
さっきのジンロウのお話、今夜また聞かせて欲しいわ。
異国にも狼人間っていうのがいるみたいだけど…似たお話なのかなあ。
( 56 ) 2014/02/02(日) 00:27:57
うとうとしてたわぁ……。
お休みなさい。また明日ねぇ。
( C4 ) 2014/02/02(日) 00:28:23
舶来好き ベニヲは、春菊で飴とトマトを包んで食べた。
( A38 ) 2014/02/02(日) 00:28:46
助手 カヲルは、書生 ニシノさん、蛸はあんまり間違えて入れないです。
( A39 ) 2014/02/02(日) 00:29:38
さて、私はそろそろ床につかせて頂きますね、
お酒、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
貴方と酒を飲みかわす事が出来て良かった。
おやすみなさい。どうか良い夢を。
[2枚のブランケットを腕に抱え、ふらりと部屋を出て行った]**
( =11 ) 2014/02/02(日) 00:30:43
トークテーマ。
1.笑った話
2.気になっている事
3.自分のおかしな点
4.地味なマイブーム
5.克服したい自分の欠点
6.当たり目(洗剤)
( C5 ) 2014/02/02(日) 00:31:15
( C6 ) 2014/02/02(日) 00:31:38
皆さんRP上手だなぁ。
ぶっちゃけついてく余裕も技術もありません()
しかし眼福です(ほわわ
( -38 ) 2014/02/02(日) 00:31:52
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア
( *7 ) 2014/02/02(日) 00:32:15
絵師 キジノメは、満腹になって眠りについた、また明日**
( A40 ) 2014/02/02(日) 00:33:31
あ。>>10の設定はさっき考えました()
夜好きが人外フラグになるかと思ったらなりませんでした残念。
( -39 ) 2014/02/02(日) 00:34:05
働きぶりを褒められると、照れますね。…ですが、貴方の言葉は心に響く。
イズミさんが相方でよかったと、心から思います。
貴方の示して下さった言葉、違えないように働かねばという思いを強く致しました。
[眼差しは、柔らかく。温かい言葉が心に沁みゆくのを感じる]
…光線過敏症ですか。
エリマトーデス、色素性乾皮症など色々ありますが。
日光に長時間当たるのはきついでしょうね。では此方の窓は、日が昇る頃に遮光しておきましょう。
[窓に新緑色のカーテンをつけて]
怖いもの見たさ…妖、人狼。
見たいのは何でしょう?
[楽しげに尋ねてみたか]
[手を打つ様子に笑って頷き、己の空になった猪口に熱燗を注いだ]
( =12 ) 2014/02/02(日) 00:34:50
狂いたいと思うと狂わないって事なのかなー。
何でもいいって思う時程狂うのに。
ラ神って不思議。
( -40 ) 2014/02/02(日) 00:35:29
>>=11
お口に合いましたら幸いです。
僕も酒席ご一緒できて楽しかったです。
おやすみなさい――貴方も、よき夢を。
[ふらり部屋を出ていく姿を見守って、そのまま夜酒を楽しもうかと**]
( =13 ) 2014/02/02(日) 00:36:30
赤窓3000ptもありますからね。
エンダァし放題ですね。
ゆるネタ村なのでこちらもゆるーくやれればいいかなぁと思っているのですが、一応議題を。
■1.CN
■2.騙りは出しますか?
■3.どこ噛みたい?
■4.自己紹介、意気込みなど
( *8 ) 2014/02/02(日) 00:38:47
さて、水晶玉アタックピンポイントシュートくるかな。
そうやったら蝙蝠さん涙目だね><
( -41 ) 2014/02/02(日) 00:38:58
車掌さん博識だなぁ。
この時代はそう言う知識とかも広まっていないだろうし、今のように物もないから生活するだけでも不便だったのだろうな…。
見たいのは勿論狼です。
狂人になってカッコイイご主人様を見つめてキャッキャウフフ。
…そう言えばこの手のRP、前にもやった事あるなぁ。
( -42 ) 2014/02/02(日) 00:40:24
RPとメタのすり合わせって難しい。
どうやって表現したらいいんでしょうね。ふむー。
寝ます。皆さまおやすみなさいませ。
( -43 ) 2014/02/02(日) 00:41:30
>>54カヲルちゃん
ホーント、兄貴はいつまでたっても頭が固いんだから。
カヲルちゃんがお兄さんならきっとウチも穏やかで平和な家になったろうなあ。
ふう、さーて…ウチもとりま横になろっかな。
車掌さんも遅くまで無理しないでいーんだから、ね?
( 57 ) 2014/02/02(日) 00:43:07
セルフ回答です。
□1.統一感の有るもので、何か案があればお願いします。無ければ鍋の具材(普通の)でも。
□2.出たい方がいらっしゃるなら。僕は特に騙り希望はありませんが、必要があれば出ます。
□3.村の伝統的には初回霊噛みでしょうか。プロの流れ的にはイチャついてるやつ噛もうぜ、です。
□4.ゆるネタ村初めてで右も左もわかっていないですが、村も赤窓も楽しくしましょうね。
( *9 ) 2014/02/02(日) 00:47:40
ベニヲ>>57
お気遣いありがとうございます。ベニヲ様もご無理せずに。
[ブランケットを手渡して]
( 58 ) 2014/02/02(日) 00:50:06
多窓編成だからなぁ。
誰と誰が囁いてるんだろう。
その辺り後から見るのもすごく楽しみです。
男女で囁いてたらエピでからかいますね。
( -44 ) 2014/02/02(日) 00:51:53
今気付いたんだけど、これで赤窓もう一人がモチヅキさんだったら、男三人で囁くという絶望的状況ですね。
こんなに!女子が多いのに!
…と思ったけどいつの間にか男女8:7だった。
(サクラ除く)
( -45 ) 2014/02/02(日) 00:55:48
助手 カヲルは、僕もそろそろ休みましょうか。おやすみなさえんだー**
( A41 ) 2014/02/02(日) 00:57:10
ネタ村だけどガチ刺しするか趣味刺しするかで迷うにゃ
…スヤァ( ˘ω˘)
( -46 ) 2014/02/02(日) 01:11:09
舶来好き ベニヲは、見習い芸者 エンジ を能力(求婚)の対象に選びました。
舶来好き ベニヲは、ランダム を能力(求婚)の対象に選びました。
ふぁーあ、おはよ……
取り皿にトマトとえのきが!
うふふ、イズミ、アカツキさん、ありがとう!
それにしても、とっても穏やかね!
こんなにゆっくりしてるなら、
素敵な時間を過ごせそうだわ。
( 59 ) 2014/02/02(日) 07:15:27
役職予測
人狼<<記者 サクラ>><<記者 サクラ>><<記者 サクラ>>
狂人<<双生児 ハナ>><<喫茶店 アオイ>>
求婚<<車掌 アカツキ>><<双生児 タマ>>
共鳴<<喫茶店 アオイ>><<箱入り娘 ルリハ>>
占い師<<夜歩き イズミ>>
霊能者<<夜歩き イズミ>>
これで役職あってたかしら
( -47 ) 2014/02/02(日) 07:18:05
人狼<<書生 ニシノ>><<助手 カヲル>><<書生 ニシノ>>
狂人<<煙草屋 セン>><<絵師 キジノメ>>
求婚<<病弱 ネコヤ>><<助手 カヲル>>
共鳴<<双生児 ハナ>><<若旦那 モチヅキ>>
蝙蝠<<夜歩き イズミ>><<若旦那 モチヅキ>>
占師<<書生 ニシノ>>
霊能<<病弱 ネコヤ>>
( -48 ) 2014/02/02(日) 07:19:08
人狼サクラサクラサクラってやばすぎwwwwww
狂人ハナアオイは惜しいわね。
( -49 ) 2014/02/02(日) 07:19:49
お早う……今日は夜まで来れないかも……。
>>C5
なにがでるかな、なにがでるかなっ
3(6)
( C7 ) 2014/02/02(日) 07:27:27
自分のおかしな点……ねぇ……。
煙草屋さんが言うてたけど……訛り、やろか……。
一応土台になってるんは西の方の訛りやけど、
そのまま文字にすると読み辛いし伝わりにくいから
言い回しを変えたりしてたら胡散臭くなってなぁ……。
愚痴になってしまったねぇ……。ふふ。
( C8 ) 2014/02/02(日) 07:33:34
おはようございます。
皆さん、昨夜はありがとうとざいました。
>>59
ええ。本当に穏やかです。
しかし、あ……ああ。いえ、何でも…。
[穏やかに微笑むハナを見て、あやかし、と言う言葉を慌てて飲み込んだ]
( 60 ) 2014/02/02(日) 07:39:08
おはようございます。
昨夜はありがとうございました。
お酒の所為か、話をして気が緩んだのか、よく寝る事が出来ましたよ。
>>=12
貴方はとても素晴らしい車掌さんだ。
仕事もそうだし、人柄もよく博識でもあられる。
もっと誇っても良いと思います。
人狼…半獣…。
…そうですね、どうせなら一等強いのが良い。
[新緑色のカーテンを少しだけ捲る。差し込む光に眼を細めると、ぱ、と手を離した。カーテンがゆらり、再び光を閉ざす]
( =14 ) 2014/02/02(日) 08:08:13
夜歩き イズミは、窓辺で少しぼんやり。今日も良い天気のようです。**
( A42 ) 2014/02/02(日) 08:09:50
ふぁ…あ、失礼。おはようございます。
こちらこそ昨晩はお付き合い頂きありがとうございました。よく眠れたのなら幸いです。
…やはり褒められると照れますね。でも嬉しく思います。
イズミさんこそ博識であらせられるし、お心づかいも気配りも細やかで羨ましく感じます。
一等強いの――だとすると、人狼でしょうか。
私が死ぬ時、写真くらいは撮れるかもしれませんね。
牙に倒れるその時にでも撮って形見に残しておきましょうか。
[その前に吊り縄にかからないようにしなければ、と微笑しながら言いつつ、闇鍋の具材の確認を]
( =15 ) 2014/02/02(日) 08:17:30
( -50 ) 2014/02/02(日) 08:45:20
( -51 ) 2014/02/02(日) 08:45:36
おはよう
…これまた穏やかな朝ね、良い休日が過ごせそう
でも、キジノメさんの昔話>>27…気になるけどね
( 61 ) 2014/02/02(日) 08:48:57
お早う……静かやねえ。
なにも起きてないみたいやからそれはよかったけど。
滝が有名なんやったっけ……?
見に行ってみようかなぁ。
( 62 ) 2014/02/02(日) 08:50:22
昨日はごちそうさんーー案外食べれなくもなかった、うん
>>44ベニヲさん
ほ、本当だってばっ!
……もう、そういうベニヲさんこそ、あたしが貰っちゃいたいぐらい可愛いのにーー
[思わず素の口振りがでて。抱きついてきた彼女の頭をぽんっとなで、微笑む]
(妹ができたみたいね、まるで)
( 63 ) 2014/02/02(日) 08:50:54
見習い芸者 エンジは、女学生 チヱコに手を振った。
( A43 ) 2014/02/02(日) 08:51:13
>>61
ふふ、気になるてどういう意味でやろ……?
なぁんて、探偵の真似っこ。
( 64 ) 2014/02/02(日) 08:52:25
( A44 ) 2014/02/02(日) 08:53:05
お早う。少うし眠り過ぎてしまった様だよ。
其れにしても此処は静かで好いね。
件の神父の嘆きの滝とやら、わっちも見物して来ようかいの。さぞ白いのだろうね。
( 65 ) 2014/02/02(日) 09:37:22
おはようございます。
朝食に昨日の闇鍋の残りを頂きます。
5(19)9(19)15(19)13(19)
( 66 ) 2014/02/02(日) 09:40:11
ミカン…は昨日食べましたね。
白色の餅:弾力があってモチモチしています。
えのき:鍋のスープと絡んで美味しいです。
ウィスキィ:未成年なのでお酒は頂けません…
( 67 ) 2014/02/02(日) 09:49:39
唐突に中の人予想ー。
車掌さんがsayasayaさん
カヲルさんがaquallさんかな。
煙草屋さんはhananokeijiさん……?
G1093の方は…うーん。
りどるさんがベニヲさんかな。
motaさんわかんない……。
主に文章の癖とか言い回しで見てる感じ。
( -52 ) 2014/02/02(日) 09:54:09
絵師の旦那の話だと、人狼とやらは本当に居るそうじゃないか。
わっちも商売仲間から蝙蝠の怪の話を聞いたよ。人肉を喰らう狼のように害成す訳ではないそうじゃがね、やはり人に化けて儂らを陥れようとしているのだとか。
彼奴らは仙人掌の花に弱いそうじゃが、さて。
処で、箱入りのお嬢と若旦那の姿を見かけんね。
乗り過ごしてしまったということもなかろうがね、物の怪の類に憑かれて道を誤ってしまったのではないかと考えるに少うし不安じゃね。杞憂じゃと好いのだがね。
( 68 ) 2014/02/02(日) 09:59:15
わおーん
遅れて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん!!!
■1.『朧(おぼろ』って呼んで!
■2.どっちでもいいよ〜!むしろ狼と名乗りたい←
■3.好みじゃない人←
■4.ネタ村の定義が曖昧な村で考察してたバカです←
今回は考察しないで婚活するように頑張りますww
( *10 ) 2014/02/02(日) 10:00:44
おお、助手の坊お早う。
まだ話してなかったかいね。挨拶が遅くなって済まないな、千と云うよ。
( 69 ) 2014/02/02(日) 10:02:44
わあぁ、忙しい忙しい
目が回るとはこの事やで!
銭が儲かってしゃあないわ!(分厚い財布チラリ)
今日も得意先周りで発言遅なるけど、堪忍な〜!!
( 70 ) 2014/02/02(日) 10:04:17
さて、辺りを見物に廻って来るよ。
余り遠くまでは行かない積もりだがね、また後にの。
( 71 ) 2014/02/02(日) 10:06:25
センさん>>69
おはようございます。
こちらこそご挨拶が遅れました、カヲルと申します。
煙草屋さんですか。
ご覧の通り僕は未成年なので煙草はやらないのですが、先生にお土産で何か頂いていこうかな。
お勧めがあれば教えてください。
( 72 ) 2014/02/02(日) 10:06:45
煙草屋 センは、やっほー若旦那ムリしないでねーノシ
( A45 ) 2014/02/02(日) 10:07:22
わおーん、おはようございます。
『朧』ですね。
朧月夜などとも言いますし、今回は月にちなんだ名前にでもしましょうか。
では、僕は『朔』とでも名乗りましょう。
( *11 ) 2014/02/02(日) 10:15:43
>>72そうさね、先生と云えばやはり鹿打ち坊と煙管が似合いそうじゃね。
刻みの「福寿草」など如何かね。高級品じゃがの、同じ列車の好さね、大いに勉強させて戴くよ。
ではまた後程の。
( 73 ) 2014/02/02(日) 10:15:45
助手 カヲルは、若旦那 モチヅキさん、おつかれさまです。
( A46 ) 2014/02/02(日) 10:16:29
( -53 ) 2014/02/02(日) 10:18:28
おはよう。鍋の具が増えてるね。18(19)5(19)8(19)いただくよ。
あやかし、ほんとにいるんだ。
( 74 ) 2014/02/02(日) 10:25:25
あんまり早く狼名乗り出ると普通に吊られそうw
なるべく長く村人さん達楽しませてあげたいですし、ゆるネタ村とは言え、即行3人吊られるのは避けましょうw
好みじゃない人ってw
寡黙噛みはちょっと考えたのですが、皆さん喋れそうで安心。
噛み筋については追々。
( *12 ) 2014/02/02(日) 10:25:48
ハナちゃん、お大事に。
こんな時期になって占出ないなんて、ガチる気ある人いないのかな。
( !11 ) 2014/02/02(日) 10:28:39
アオイさん、おはようございます。
あやかしの話も気になりますが、今日は僕も滝を見に行こうかな。
ジムゾンの嘆きを称えた滝。
一体どんな場所なんでしょうか。
( 75 ) 2014/02/02(日) 10:30:08
…チョコレイトいただくね。ほかは、知らない。
あやかしが見える人がいるかもって聞いたけど、いないのかな。
( 76 ) 2014/02/02(日) 10:32:04
カヲルさん、おはようございます。
ジムゾンの滝…?この水音は彼の嘆きなの…?
私も見に行く。
( 77 ) 2014/02/02(日) 10:34:53
好みじゃない人は寡黙な人です(キリッ
むしろ寡黙噛みするとしたら僕以外の狼2人じゃね?とかそんな。
( -54 ) 2014/02/02(日) 10:38:18
アオイさん>>77
では一緒に参りましょうか。
滝の周りはぬかるんでいるかもしれませんし、女性が一人で歩くのは危険でしょう。
他の皆さんも今日は滝を見に行っているようですね。
( 78 ) 2014/02/02(日) 10:40:31
ネコヤさんは夜ぐらいから喋ってくれそうなのかな。
モチヅキさんは、←これでセルフツッコミ多い人が好みじゃないです(いい笑顔
ええ、僕Sなんで。
( -55 ) 2014/02/02(日) 10:43:08
お早う御座います。
先程漸く気付きましたが、墓下は二人からのスタァトなのですね。
今宵、恋路から落ちて来るのは何方なのでしょうね…ふふ。
( +8 ) 2014/02/02(日) 10:46:52
もう一人の方、ほんとにごめんなさい…今日はもう夜まで来られない…ごめんなさい…。
ガチ推理しないでいいからまだ少し気楽…。**
( -56 ) 2014/02/02(日) 10:48:46
おはようございます。
朝食に17(19)11(19)15(19)を頂きます。
( 79 ) 2014/02/02(日) 11:35:33
おはようございますですわ。
闇鍋、というものがあるのですか。
これも見たことがない食材ばかりで珍しいですわ。
これ、つまらないものですがいかがでしょうか?
[ATフィヨルドの近くでとれた高級魚][高級牛ハイヴィの肉]
( 80 ) 2014/02/02(日) 11:36:40
これが手長猿のお肉、ですね。
[マジマジ見てから口に運んでみた]
小骨が多いですが、美味しいです。癖になりそうなお味です。
飴は溶けてしまっていますね…。
( 81 ) 2014/02/02(日) 11:40:32
どこかに座りましょうか……
[<<舶来好き ベニヲ>>の隣へ座って3(19)の具材を恐る恐るつついた]
( 82 ) 2014/02/02(日) 11:40:48
双生児 タマは、箱入り娘 ルリハ様、おはようございます。[にこり]
( A47 ) 2014/02/02(日) 11:40:53
ちなみに風邪など引いておらぬ(^^)
□1.CN
【夜】だぜぇ!
□2.騙りは出しますか?
気分でいいだろ?出たい奴は出ればいい。エンダァァなんだから笑
□3.どこ噛みたい?
エンダァァを心から楽しんでる奴に噛み合わせるぜ笑
□4.自己紹介、意気込みなど
狼になったらエンダァァを邪魔をするの目標だな!
ガブガブ〜
でも、狼でも求婚者に求められたら狼しゃなくなるもんなー!難しいな!
( *13 ) 2014/02/02(日) 11:41:32
トマトですか……
とても美味しいですわ。
ベニヲさんもいかかですか?
( 83 ) 2014/02/02(日) 11:41:47
こんにちは。…ああ、もうお昼ですね。
皆様お元気そうでなにより。
[ルリハから頂いた具材を鍋に投入した]
( 84 ) 2014/02/02(日) 11:44:42
車掌 アカツキは、メモを貼った。 
( A48 ) 2014/02/02(日) 11:45:59
ATフィヨルドとハイヴィの肉ワロタwww
最近ハイヴィ使ったばっかりなだけに余計にwww
( -57 ) 2014/02/02(日) 11:48:08
車掌 アカツキは、皆さん嘆きの滝の方に観光に行ってらっしゃるのですね。足を滑らさぬようお気を付けを。
( A49 ) 2014/02/02(日) 11:48:10
ベニヲ様>>56
うふふ、では早速私がめいくします。
目か口元のどちらかにポイントをおいて…。
ケバくならないコツです。
ベニヲ様の顔立ちならば、ぱっちりしたお目目にポイントを置くといいと思います。
お口は可愛らしいあひる口なので、濃く塗らずとも十分魅力的ですのでお化粧は薄っすらと…。
[ベニヲの顔に化粧をしていく]
…出来ました。どうでしょうか?
( 85 ) 2014/02/02(日) 11:50:44
ネコヤさんこんにちは。
風邪では無いようでなによりです。
モチヅキ⇒【朧】
ネコヤ⇒【夜】
カヲル⇒【朔】
ということで。
改めてよろしくお願いします。
( *14 ) 2014/02/02(日) 11:51:18
【夜】は、誤爆したときに夜歩きイズミさんと誤認させる作戦ですね、わかりま(ry
騙りは二人もいる狂人さんが適当に出てくれないかなぁ、なんて期待しつつ、僕は潜伏予定です。
( *15 ) 2014/02/02(日) 11:57:51
皆様が出かけている間に、集会所の片付けでもしましょうか。
…皆様の恋の花、そろそろ咲きそうな予感が致しますね。
[微笑みそう呟きながら、使用された皿などを手早く片付けていく
鴎の鳴く声が聞こえた気がした]
( 86 ) 2014/02/02(日) 11:58:06
アカツキちゃんフラグ立てないように誰とも観光に行かないのであった
( -58 ) 2014/02/02(日) 11:58:39
アカツキ様もこんにちは。
ルリハ様>>80
まぁ、3大珍味の2つではありませんか。
夜の楽しみに取っておきます。
それでは、私も「白しかでない水晶玉とジムゾンの嘆きの滝」に行ってきます。
お昼はスシローに行きます。
( 87 ) 2014/02/02(日) 12:00:03
タマ>>87
行ってらっしゃいませ。お足元お気をつけて。
――道中、は以前地図をお渡しいたしましたので大丈夫そうですね。
スシロ―は滝から1km離れた場所の料亭『スクープパメラ』のものが美味しゅうございます。良ければそちらでお召し上がり下さい。
( 88 ) 2014/02/02(日) 12:02:04
中身さっぱりわかりませぬー。
投票は一番寡黙な人にしようと思いますー。
( -59 ) 2014/02/02(日) 12:02:22
( C9 ) 2014/02/02(日) 12:28:13
>>56>>85
[ベニオの小さな顔に化粧が施される様を眺めた。じろじろと眺めるのは失礼だと思ったが、化粧ひとつで雰囲気がくるりと変わるのが興味深かった。それに何より、二人してころころと楽しげに笑う姿が微笑ましい]
(真昼は苦手ですが、このような穏やかな光景は悪くはないものですね)
[そう思い、自然と微笑んでいた]
( 89 ) 2014/02/02(日) 12:32:27
[男が化粧で艶やかな花を咲かせる乙女を見ていることに気づく>>89]
おや、イズミ様こんにちは。
皆様観光に出かけられたりして楽しまれているようです、が…
気になる花でもおありで?
[くすり笑いながら尋ねてみたか]
( 90 ) 2014/02/02(日) 12:34:44
皆さんは嘆きの滝に行かれるのですね。
足元がぬかるむでしょうし、どうかお気をつけて。
私は本でも読みながら留守番をしています。
お戻りになったら、滝のお話を聞かせてください。
( 91 ) 2014/02/02(日) 12:35:36
あかつきちゃん相方にちょっかいをかける(
やっぱりのまかぷフラグを際立たせたい!(
( -60 ) 2014/02/02(日) 12:35:42
>>90
ああ、車掌さん、こんにちは。
いえ…あまり見ない光景ですので、ついじっと眺めてしまいました。
見世物ではありませんし、お嬢さん方には迷惑な話ですね。
[はは、と誤魔化すように笑い、かしかしと頭をかいた]
( 92 ) 2014/02/02(日) 12:39:12
( -61 ) 2014/02/02(日) 12:39:36
( -62 ) 2014/02/02(日) 12:40:12
夜歩き イズミは、夜まで本でも読んで時間を潰します。**
( A50 ) 2014/02/02(日) 12:41:05
イズミ>>92
まぁ、確かに男である我々にとってはあまり見慣れない光景ではありますね。
――迷惑かどうかは彼女達ではないのでわかりませんが。
おやおや残念、恋の花でも咲いたかと思ったのですが。
[頭を掻く姿を微笑ましく見つつ、集会所で本を読もうとしている男に緑茶を勧めたか]
( 93 ) 2014/02/02(日) 12:43:14
このアカツキさんの動きQPでええやんとか思ってしまう(
だって共鳴フォームもあまり使うことなくて暇なんだもん(ごろーんごろーん
( -63 ) 2014/02/02(日) 12:44:14
人狼が牙を向けるのは、一体誰なのか。
あやかしを見破る人物がいるそうですし、やはり厄介な人物を消してしまいと考えるのでしょうか。
貴方のようは未来ある方が、死ぬだとか形見だとか、軽々しく口にしてはいけませんよ。
そう言うのは、役割がありますから。
[とん、とどこか楽しげに自分の首を指差した]
貴方を想う方、貴方が想われる方の為にも、どうか生きてくださいね。
( =16 ) 2014/02/02(日) 12:47:50
アナタは死なないわ。ワタシが守るもの()
一度は言ってみたいネタですよね。
( -64 ) 2014/02/02(日) 12:49:17
――そうですね。
[相方の言葉にしばし、考え込み]
私が人狼なれば。妖見破る者もそうですが、死者の声が聞ける者、彼らを人知れず守る者
そして…互いが人と認識できる者。それらを消しさりたいと願うでしょうかね。
…未来など、望んではいません。私は傍観者にしかなれない定め。
貴方こそ、未来があるでしょうに。
――花椿の女性から、秋波寄せられているのを見ましたよ?
私は一人は、慣れています。寒い墓下でも平気。
[楽しげに首を指差す男に悲しげな目を向けつつ、ぽつり呟く]
( =17 ) 2014/02/02(日) 12:56:28
一人は慣れている=求婚されたら行っていいのよ?というサイン
( -65 ) 2014/02/02(日) 12:57:50
地味なマイブーム。
何かあったかな…。
流行り歌を繋げた歌があるからそれをうたう事だな。
(訳:組曲『ニコニコ動画』を口ずさむことです)
( C10 ) 2014/02/02(日) 13:07:07
イズミさん多分矢くるだろうし、緑窓ボッチになりそうな予感
つらたんー(ごろんごろん
( -66 ) 2014/02/02(日) 13:07:57
まぁ緑窓ぼっちになったらAA張りまくって遊んでやるとか思ってる子がここにいます(
( -67 ) 2014/02/02(日) 13:09:18
お昼に昨日の鍋の残りをちょこっと
1(21)
>>64チヱコさん
あら、あたしがあやかしかもって?
そしたらチヱコさんからいただいちゃおうかしら
[楽しげにくすくすと笑った]
>>92>>93イズミさん車掌さん
飽きるほど見慣れていてもーーあの2人のやりとりは微笑ましいものですよ
[姐さん方の化粧は速さ命ですから、と苦笑しながらもにっこりと彼女たちを見る目は優しげだ]
うちの置屋であたしは末っ子みたいなもんだから…ああいう光景みてると、自然とほっこりしちゃう
( 94 ) 2014/02/02(日) 13:33:36
見習い芸者 エンジは、レタスをしゃりしゃり…結構おいしいのね
( A51 ) 2014/02/02(日) 13:34:23
あらあら、歌がまいぶーむなん?
この村にぴったりやねぇ。
じゃあ遠慮せんとえんだーて歌えばよかったんに。
えんだー言うた人から順に投票する気やけど、うち。
( C11 ) 2014/02/02(日) 13:34:51
エンジ様こんにちは。
エンジ>>94
確かに、仲良き姿見るのは微笑ましい。
エンジ様は観光などはされないのでしょうか?嘆きの滝やドルイド海が綺麗ですよ。
[集会所の床を掃きつつ尋ねてみたか]
( 95 ) 2014/02/02(日) 13:44:55
しかしこの共鳴達、集会所に両方引きこもっているのであった
( -68 ) 2014/02/02(日) 13:45:38
なんでこんな時に限って時間がねぇぇぇぇんだー!
ゴホッゴホッ
悪いな!
ゴホッゴホッ
( 96 ) 2014/02/02(日) 13:48:09
そういえば疑問に思ったのですが…
みなさん希望は求婚者なんですかねー?
わたしはランダムですなー!
( *16 ) 2014/02/02(日) 13:50:47
車掌 アカツキは、病弱 ネコヤ様大丈夫ですか?[薬湯を勧めた]
( A52 ) 2014/02/02(日) 13:52:59
( *17 ) 2014/02/02(日) 13:53:35
病弱 ネコヤは、車掌 アカツキに大丈夫だせぇ!ゴホッはR(ry
( A53 ) 2014/02/02(日) 13:54:38
( 97 ) 2014/02/02(日) 13:55:52
ネコヤ様、具合が悪いのでしたら奥の座敷に布団を敷いてありますのでそこでお休みになってくださいませ。
ニシノ様行ってらっしゃいませ。
――日が落ちるのは早いですので、木漏れ日揺れる散歩道、お早いお帰りを。
( 98 ) 2014/02/02(日) 14:02:30
ニシノさんとは入れ違いやったみたいやねぇ。
いってらっしゃぁい。
滝、きれいやったよ。見事に端から端まで真っ白やったわ。
そりゃあ皆、「作り物や」って言うやろねぇ。
他の人らも居ったんやろか。会えんかったなぁ。
若旦那さん、花梨は平気やろか。
喉飴あるけど、食べる……?
( 99 ) 2014/02/02(日) 14:09:09
あらあら、うち、エンジさんに食べられてしまうん?
ふふ、……美味しく食べてなぁ……?
そうやねえ。うちも、カヲルさんは気になるわぁ。
( 100 ) 2014/02/02(日) 14:13:58
>>夜さん
僕は、ゆるネタ村でも狼がしたい!で狼希望ですよ。
だって自分の思うように噛みたいですし(ゲス顔
…いえ、求婚者は人気かな、と思いまして。
( *18 ) 2014/02/02(日) 14:15:20
やあ、皆お集まりさね。
箱入りのお嬢さんも居ったようだね。わっちの杞憂で何よりだよ。
書生さんはこれから物見に行くのかい?
好い滝じゃったよ。近くに記念碑が五つ建っておっての、謂れはわからぬが白色の、何とも物悲しい佇まいじゃった。
少し雲行きが怪しくなっておるの、気をつけてな。
( 101 ) 2014/02/02(日) 14:18:31
ニシノさんにもお土産があったんやわぁ。
金平糖。
別に名産とかやないんやけどね。
うち、好きなんよ。お星様みたいでかわいいやろ?
( C12 ) 2014/02/02(日) 14:19:43
気になるとか言われちゃった(・∀・)
おいお前狼だろ、とかじゃないよね(ガタガタ
( -69 ) 2014/02/02(日) 14:20:02
( -70 ) 2014/02/02(日) 14:20:26
猫の旦那、暖かくしときな。つ[毛布]
折角の行楽さね、拗らせちゃあ何にもならないさね。
学生さん、今日は。助手の坊が気になるのかの?
そう云えば帰り路、助手の坊と珈琲店のお嬢を見かけたの。仲睦まじい様子じゃったがの、さてどうかの。
( 102 ) 2014/02/02(日) 14:24:33
表出たいけど喉少なめだしなぁ。
車掌さんほどでは無いですが。
役職がまだ誰も出てなくてまとめもいないので、ゆるネタ村とはいえ決定回りが若干不安。
今日のところは占いだけなので、潜伏占い師の自由占いでもいいのかもですが。
( *19 ) 2014/02/02(日) 14:26:14
セン様おかえりなさいませ。
セン>>102
セン様、意地が悪うございますよ?
[苦笑しつつ女学生を揶揄する女性を見たか]
( 103 ) 2014/02/02(日) 14:26:23
喉とか関係なく表出づらかった。見守ろう。
今晩はサクラさん噛みですね。
明日はサクラ鍋にしましょう。
( *20 ) 2014/02/02(日) 14:29:06
今日は、煙草屋さん。
カヲルさん……?ふふ、そうねぇ。
だって、面白いお話を沢山知ってるんやもん。
あと、とっても歌が上手やし……気になるわぁ。
ふふ、どう……やろねぇ。
仲良き事は美しき哉……?
( 104 ) 2014/02/02(日) 14:33:06
やあ車掌、今日は。
ふふ、学生さん済まないねえ。性分かね。どうにも他人の色恋に目がいってしまうのだね。
君は物見には行かないのかい?
乗客の世話を焼くのが車掌の仕事かも判らんが、もう汽車は降りたさね。皆と同じく遣りたい様にすると好い。
( 105 ) 2014/02/02(日) 14:35:26
ただいま戻りました。
素晴らしい滝でした。
滝を眺めていると、どこからともなく「な、なんと…人間」と聞こえた気がしたのですが、空耳でしょうか。
スシローはとっても美味しかったです。
人気料亭みたいで30分ほど並びましたが、それだけの価値がありました。
スクープパメラ名物料理「スシローニコラス」をお土産に買ってきましたので、皆様、良ければつまんでください。
( 106 ) 2014/02/02(日) 14:38:11
あらあら、車掌さんは何を勘違いしてるのかしら……?
うちは、車掌さんも煙草屋さんも気になるんよ?
皆気になるんよ。ふふ。面白いわぁ。
色恋のお話は、ひっそりとするものやしねぇ。
聞きたいんやったら、こっそり聞いてくれんと。
( 107 ) 2014/02/02(日) 14:39:10
( -71 ) 2014/02/02(日) 14:39:45
今夜はサクラ鍋ー!
うまそうだ!
うまそうだ!
うまそうだ!
サクラって何の肉だっけ?
うまそうだな!ジュルリ(ゲス顔
狼希望なんですねー!
とりあえずなんでもいいかなって思ってランダムにしましたー!
( *21 ) 2014/02/02(日) 14:40:43
セン>>105
やりたいこと、ですか。…僕の、やりたいこと。
[少しだけ困った顔をしたか]
タマ>>106
ああ、お帰りなさいタマ様。お楽しみになった様でなによりです。
チヱコ>>107
それはそれは、申し訳ない。
ですが色恋の話は忍ぶれど色に出ると申しますが?…なんてね。
( 108 ) 2014/02/02(日) 14:43:52
ネコヤさんテンション高ぇな。
あ、すみません素が出ました。
最初はおまかせにしていたのですが、折角なので窓ある役職で、狼なら通りそうかな、と。
桜鍋は馬肉ですね。牛鍋よりはややヘルシーかと。
僕は牛鍋のほうが好みです。
サクラさん自体はあんまり美味しそうじゃありませんね。
( *22 ) 2014/02/02(日) 14:44:48
ネコヤさんはお大事に。
この時期の風邪は長引かせると大変ですから
車掌さんの勧めもあったし、ちょっとだけ海を見てきたの。昔住んでたとこの近くに砂浜があって、よく遊んでたのよね――懐かしい。
[少し目を細めて、そう小さく呟いた。]
っと思ったら
>>106タマさん
どうもありがとう、ちょうど今から行こうかと思ってたとこだったの。
( 109 ) 2014/02/02(日) 14:44:50
ふふ、そうじゃったかの。
助手の坊とは今朝ほど挨拶を交わしたぐらいでな、未だ話してはおらんのよな。
奇譚の語り部でもあるとな、楽しみじゃね。
双子の嬢や、お帰り。行き違いだったようじゃね。
わっちには、狼なんて本当にいるのかよ、等と聞こえたの。空耳じゃなかったのかね。
…此れは上等な折詰じゃね、一つ二つ戴くよ。有難う。
( 110 ) 2014/02/02(日) 14:47:16
陣営勝利とか何も考えずに喋ってるんですけどいいのかな…?
みんなゆるっと喋ってるように見えてじつはブラフましましとかだったりして。
初日から囁ける役職が良かったなあ…
( -72 ) 2014/02/02(日) 14:51:14
( -73 ) 2014/02/02(日) 14:53:42
やりたいこと…か。
[センに言われた言葉>>105を思い出し]
僕には何もないというのに。
[夢も希望も、と溜息]
( =18 ) 2014/02/02(日) 14:54:41
アカツキさん橋渡し役のつもりなんで能動的には動きません
相手の望むまま、色を変えます
( -74 ) 2014/02/02(日) 14:55:22
セン様>>110
セン様も聞こえたのですね。
狼…とは、エンダァ駅に纏わる神隠しやあやかしの噂と関係があるのでしょうか。キジノメ様>>27のこともあり、こんなに穏やかなのに、不吉な予感がしています。
( 111 ) 2014/02/02(日) 15:01:40
やあ車掌、何を困ることがあるのかね。
君の好い様にするだけの事さね、無理にとは云わんがね。
芸者の姐さんも居ったかね、今日は。
冬の海は風が冷たかっただろう、今火鉢を熾すから暖まると好い。
( 112 ) 2014/02/02(日) 15:03:32
…さて、こちらの窓も掃除しておきましょうかね。
[背伸びを一つ、掃除用具を手にとって新緑のカーテンで日の光が遮られた部屋を磨いていった]
( =19 ) 2014/02/02(日) 15:03:45
セン>>112
お気づかい申し訳ありません。
[苦笑しつつ、火鉢を熾そうとしたのを見て十能などを用意して手渡したか]
( 113 ) 2014/02/02(日) 15:05:55
>双子の嬢や
わっちも空耳かと思ったのだがの。
そうさね、少し悪い風が吹いてきた様でもあるよ。雉の旦那が戻ったら詳しく聞いてみようかね。
だが余り怖れる事はないさね。物の怪、妖かしの類は人の心に付け入ると相場が決まっているよ。
( 114 ) 2014/02/02(日) 15:09:06
[…は十能を受け取りつつ]
車掌、君も根ッからの世話焼きだね。有難うよ。
さて、わっちは少うし午睡を取るとするよ。
何か変った事があったら起こしておくれ。
( 115 ) 2014/02/02(日) 15:12:58
アカツキ様>>113
料亭の女将様から教えてもらったのですが、義努羅頭(ぎどらず)神社という縁結びの神社があるそうです。
明日、行ってみようと思っているので、また地図を書いて頂けますか?
セン様>>114
はい、楽しいことを思い出して、笑顔を忘れないようにしたいと思います。
[脳裏にはイズミの笑顔が浮かんでいる]
( 116 ) 2014/02/02(日) 15:15:44
生き残り考えるなら囁き職には求婚しないほうがいいの?
保留状態があるからそうでもないの?
相方さんと求婚先被ってたり相方さんに求婚したらどうなるんだろうか…前者はあれか、どっちかがただの村人になるのかな?
( -75 ) 2014/02/02(日) 15:17:11
ふぁあ、居眠りしちゃってたみたい。
お姉様、一人で滝へいってしまわれたの?
わたしもお姉様と観光したかったわ……!
ねえ、ここでは他にどんな素敵な場所があるの?
>>60イズミ
そうよね。
久しぶりに、色んなことを忘れて羽休めできそうなの!
イズミは何か心配しているの?きっと大丈夫よ、
優しそうなみんながいるもの!
ね!
( 117 ) 2014/02/02(日) 15:17:22
双生児 タマは、車掌 アカツキにスシローニコラスを手渡した。遠慮なさらないでください。
( A54 ) 2014/02/02(日) 15:17:23
ありがとう!
そうよね、占師どころか、役職のやの字の匂いもしないなんて。
そのうち占師求婚されて、そもそもの概念自体が消えちゃってそうね……
……気楽でいいのかしら
( !12 ) 2014/02/02(日) 15:19:05
( -76 ) 2014/02/02(日) 15:19:20
タマ>>116
はい、お任せ下さい。――よき御縁を。
[さらさらと地図を掻いて手渡し、手渡されたスシローを見て、礼を。]
( 118 ) 2014/02/02(日) 15:19:21
おやつに闇鍋でもいただこうかしら!
4(21)11(21)
( 119 ) 2014/02/02(日) 15:20:32
( A55 ) 2014/02/02(日) 15:20:57
あっ双子の嬢って言ったらどっちだかわかんないや
はなちゃんが妹でたまちゃんがお姉さんなんだね。把握。
( -77 ) 2014/02/02(日) 15:21:20
見習い芸者 エンジは、双生児 ハナのお皿にこっそり14(21)もいれてあげた
( A56 ) 2014/02/02(日) 15:21:44
ただいま戻りました。
アオイさんはもう少し他も観光されるとのことで一足先に。
滝の音がさながら人の嘆き声のようで。
嘆きの滝との所以でしょうね。
滝の白く流れ落ちる様も、白しか出ない水晶玉のように過去の人の目には映ったのかもしれません。
風化してしまった記念碑は、残念ながら読み取ることは適いませんでしたが。
[ジムゾンファミリー饅頭]買って来ましたので、よろしければお茶請けにどうぞ。
( 120 ) 2014/02/02(日) 15:22:37
やはりタマ様は貴方に気がおありになる様ですよ、相方様。
[日の光を避けて本を読んでいるであろう相方にぽつり]
――片思いの矢、受け取りそれに承諾すればその瞬間全ての縁が切れるといいます。
愛に生き、死ぬ定めに足を踏み入れるからだとか。
もしも愛を受け入れるなら、一言だけそちらに行きたいと申してくれればうれしいものです。
一人は慣れているし、もちろん祝福致します。ただ
…何も言わず消え去られるのは寂しいから。
[寂しげにそう呟いて、掃除を再開したか]
( =20 ) 2014/02/02(日) 15:22:43
車掌 アカツキは、双生児 ハナの皿に11(21)の具材をこっそり入れた
( A57 ) 2014/02/02(日) 15:23:27
車掌 アカツキは、…具材が被ってしまいました。申し訳なく…[しょんぼりしている]
( A58 ) 2014/02/02(日) 15:23:54
ハナ>>117
ごめんなさい。ハナがあまりに気持ち良さそうに寝ていたものだから。
明日は義努羅頭神社に一緒に行きましょう。
縁結びの神社らしいわ。
ところで、ハナは好きな殿方はいるの?[小声]
アカツキ様>>118
有難うございます。
[深々と一礼]
( 121 ) 2014/02/02(日) 15:25:11
( -78 ) 2014/02/02(日) 15:25:25
裏設定
プラットフォームに捨て置かれた赤ん坊が成長したって設定。
なので自分の望みがわかんない。そう育てられてないから。
とかね。生かせるかなーこのRPで
( -79 ) 2014/02/02(日) 15:28:58
双生児 タマは、助手 カヲル様、おかえりなさい。ジムゾンファミリー饅頭一つ頂きます。
( A59 ) 2014/02/02(日) 15:29:52
真面目系なRPしつつ、ちょいちょいネタぶっこんでくるみんなに腹筋崩壊します。
( -80 ) 2014/02/02(日) 15:31:33
>>112センさん
おおきに、ちょっと手先が冷えちゃって。
[苦笑しつつ、手を火鉢にかざした]
>>116タマさん
あら、やっぱりこういうとこにはいるものなのね、縁結びの神様。
結ぶより結ばれたいものだけども
――タマさんも興味がおありなのかしら
[くすり、と意味ありげに彼女の頭を撫でた]
>>120カヲルさん
おまんじゅうありがとうございます、お一ついただきますね
( 122 ) 2014/02/02(日) 15:31:49
>>120カヲル
おかえりなさい!お饅頭、とっても美味しそう!
折角だから、少し、鍋にもいれちゃいましょうよ!
つ[ジムゾンファミリー饅頭]
>>121タマ姉様
やった!タマお姉様とお出かけだわ!
と、殿方!?
んー、そうね、……わたしはお姉様一筋よ
タマ姉様はいらっしゃるの…?[超小声]
アカツキさん
いつも、具材ありがとう!
わたし、何故かハムしかお箸にくっついてこないみたいなの。
手長猿のお肉なんてはじめて食べるわ!
( 123 ) 2014/02/02(日) 15:33:36
車掌 アカツキは、皆さまお帰りなさいませ。[集会所の皆に温かい緑茶を手渡した]
( A60 ) 2014/02/02(日) 15:33:54
車掌 アカツキは、メモを貼った。 
( A61 ) 2014/02/02(日) 15:35:20
見習い芸者 エンジは、車掌 アカツキお茶ありがとうございます(ずずっ)
( A62 ) 2014/02/02(日) 15:36:51
では僕は[スシローニコラス]頂きます。
タマさん、お土産ありがとう。
お店にも行ってみたのですが、いっぱいで入れなかったんです。
…!美味しい…さすがに名店の味ですね。
アカツキさんが淹れてくださった緑茶ともぴったりです。
( 124 ) 2014/02/02(日) 15:40:50
食べ物の感想ばっかり言ってて、何の助手なのかわからなくなってきた。
( -81 ) 2014/02/02(日) 15:43:57
>>85タマちゃん
おはようタマちゃん。ふふふっ。
このお化粧品はどこのを使ってんの?
すごーい、いい香り。
[嬉しそうにタマの前に正座し、目を閉じて大人しく化粧をされる。
出来上がると手鏡を見て嬉しそうに飛び跳ねた]
タマちゃんお化粧、超上手〜!
ね、どう?ウチの顔、綺麗になった?
[近くにいたイズミやアカツキの男性陣へ微笑みかけ]
>>96ネコヤっち
ネコヤっち、大丈夫?
お土産買ってきてあげるからちゃんと寝ててね?
( 125 ) 2014/02/02(日) 15:43:58
恋愛話が咲いておる…もう1人の求婚者は誰だろ。
車掌さんは違うと思うわー。
( -82 ) 2014/02/02(日) 15:47:24
エンジ様>>122
ふふ…そうですね。[撫でられて頬を赤らめつつ嬉しそうに微笑んだ]
そうだ、エンジ様も一緒に神社に行きましょう。
ハナ>>123
有難う。私もハナ一筋。[頭なでなで]
好きな殿方ができたら、一番にハナに教えるからね。
( 126 ) 2014/02/02(日) 15:48:53
ベニヲ>>125
ええ、とてもお美しゅうございます。
ただ…僕は元のかんばせのほうが好きですが。
[白粉香る集会場で華やぐ花を見つつ、一礼して掃除を再開した]
( 127 ) 2014/02/02(日) 15:49:05
しののめさんお化粧で武装した子より、そのままの素朴なこのほうがすきです(中の人事情)
( -83 ) 2014/02/02(日) 15:49:38
双生児 タマは、お饅頭と緑茶を食べ終えると、お昼寝し始めた**
( A63 ) 2014/02/02(日) 15:50:38
3日目に求婚成立した場合
相手の求婚相手ともログ共有されるのよね?
それって間近で恋ログ読み放題ってことよね?わくわく
( -84 ) 2014/02/02(日) 15:53:14
( -85 ) 2014/02/02(日) 15:56:02
( -86 ) 2014/02/02(日) 15:56:13
>>127車掌さん
えー…あ、車掌さんてば、またまたぁ[軽く腕を叩き]
そうそう、今日はずっと外に出ないつもりだったけど…替えの履物を買わなきゃいけないんだった。
折角綺麗にしてもらったのに閉じこもってたら勿体無いもんね。
ね、車掌さん。近くに履物屋さんはあるかな?
( 128 ) 2014/02/02(日) 16:05:33
名物の滝や縁結びの神社も気になるけど…
明日もゆっくりできるしねー。
( 129 ) 2014/02/02(日) 16:12:12
舶来好き ベニヲは、双生児 タマにそっとひざ掛けをかけた。
( A64 ) 2014/02/02(日) 16:13:39
ベニヲ>>128
履物屋ですか?それなら徒歩3分の所に『行商アルビン』という名の履物屋がございますが。
お好みの色や形状、足のサイズなどを仰って頂ければ買ってきましょうか?いつまた鼻緒が切れて仕舞うかわかりませんので。
( 130 ) 2014/02/02(日) 16:22:01
>>130車掌さん
行商アルビンね、ここに来る途中見えた緑色の看板のとこかな。
近くなら自分で行けるから大丈夫よ、ありがと。
あ、そうだ…車掌さん、好きな色は?
( 131 ) 2014/02/02(日) 16:35:09
ベニヲ>>131
そうですか、では何かございましたら集会所までご連絡を。
好きな色、ですか…
[しばし考え込んで]
緑、ですかね。
( 132 ) 2014/02/02(日) 16:40:53
( -87 ) 2014/02/02(日) 16:41:08
( !13 ) 2014/02/02(日) 16:49:40
( !14 ) 2014/02/02(日) 16:50:20
墓下の秘密ログ回覧できるのってどこまでできるのかしら……
( !15 ) 2014/02/02(日) 16:50:52
>>132車掌さん
うん、おっけーよ。それじゃいってきます。
暗くなる前には戻るから…またあとでね!
[…は、お気に入りのがま口を手提げに突っ込み集会所を出て行った]
( 133 ) 2014/02/02(日) 16:51:13
こう、地味にRPに役職を織り交ぜてみるのも楽しい
しかしアルビンかニコラスかと誤解されたら切なし
( -88 ) 2014/02/02(日) 16:52:17
車掌 アカツキは、舶来好き ベニヲを見送った。お気をつけて。
( A65 ) 2014/02/02(日) 16:52:41
占い師がでてこないということは占い先うんぬんも決めないってことよね、
うーん、明日になって占い先私でした☆
とか墓下で言うことがあると思うと、第三陣営はちょっぴり恐怖よね。
( !16 ) 2014/02/02(日) 16:53:55
そういえば、タマ姉様の行かれた、白しかでない水晶玉とジムゾンの嘆きの滝というのは、いったい何故そんな名称になったのでしょうね。
きっと、白しかでない水晶玉と乙女をとりあって、ジムゾンが悲恋に嘆いた可愛そうな滝なのかしら!ろまんちっく、ね!
( 134 ) 2014/02/02(日) 16:56:52
この、本当に書き込んでいい?チェックは割りとありがたいわ
( -89 ) 2014/02/02(日) 16:57:09
( -90 ) 2014/02/02(日) 17:00:55
( C13 ) 2014/02/02(日) 17:41:41
帰ってきた。
途中で小屋を見かけたのだが、あれは空き家なのだろうか?
( 135 ) 2014/02/02(日) 17:43:51
表でたくさん喋っている人は多分ぼっち役職。
タマ→霊能
セン様、アカツキ様、カヲル様、ベニヲ様、ハナあたりかな。
占い師、狩人、村人、求婚者2名で数が合うわ。
( -91 ) 2014/02/02(日) 17:49:59
ベニヲ様>>125
いい香りでしょう?
「しろほうわ」という名の化粧品です。
喜んで頂けてなによりです。
明日は、ベニヲ様が私にお化粧してくださいね。
( 136 ) 2014/02/02(日) 18:03:13
ひざ掛けをかけてくださった方、有難うございます。
晩も闇鍋を頂きますね。
17(22)19(22)17(22)
( 137 ) 2014/02/02(日) 18:05:11
双生児 タマは、また溶けた飴ですか。チイズをもぐもぐ。
( A66 ) 2014/02/02(日) 18:06:56
エンダァァァァァァァァァァァァァイヤァァァァァァァァ
( !17 ) 2014/02/02(日) 18:14:04
お出かけ前にちらり
>>126タマさん
あら、あたしなんかついていってもいいん?
……なら、喜んで一緒にいかせてもらおうかな
[タマの可愛らしい仕草に目を細めると、はにかみながらそう言った]
>>135ニシノさん
あら、こんな観光できるような場所に空き家さんて珍しい。
――何かに使われてるのでしょうか?明日見に行ってみようかな
( 138 ) 2014/02/02(日) 18:15:15
見習い芸者 エンジは、17(22)いただいてお出かけ**
( A67 ) 2014/02/02(日) 18:15:38
ただいま。おみやげ屋さんがたくさんあって楽しかった。
羊飼いのストール買ってきた。
寒い人、よければ使って。
( 139 ) 2014/02/02(日) 18:25:22
>>138
古そうな感じに見えなかったから、空き家と言うよりは偶々戸が開いてなかっただけだと思うけどな。
( 140 ) 2014/02/02(日) 18:44:05
>>68セン
へぇー蝙蝠か。
「人に化けて人を陥れる」だなんて怖い怖い。
この集会場にはどれだけの数の人外がいるんだろうか。
いや、人の皮を被った獣と言ったほうが良いのかな。
[…と表では余裕を持った顔で澄ましているが、内心はまだ見ぬ脅威に恐れをいだいている]
皆の話を聞いているとどうやら今日は「ジムゾンの滝」に行ったみたいだね。何処かに土産物はあるかなぁ…と
[…そう言いながら周囲を見渡し、>>120にてカヲルが持ってきた「ジムゾンファミリー饅頭」を見つけた。]
お、饅頭があるみたいだね。俺がいただいても良いかな?
[…饅頭を手に取りつつ、伺うようにカヲルに眼を向けた]
( 141 ) 2014/02/02(日) 18:47:12
( !18 ) 2014/02/02(日) 18:53:43
>>134ハナ
ジムゾンの滝の名称の由来かぁ、俺も気になるなー。
予想では、白い水晶玉と黒い水晶玉、どちらを選ぶのか迷いに迷ったジムゾンが結局白い水晶玉を選んだ事から、とかかなぁ。
[…列車の中で初めて耳にした「ジムゾンの滝」について考えを巡らせつつ]
となると、やっぱり俺も言ってみたいんだけど如何せん方向音痴だからなぁ。誰か一緒について案内してくれる親切な方がいると嬉しいんだけど。
[…そう言うと期待に満ちた顔で集会場に居る皆の顔を見渡した]
( 142 ) 2014/02/02(日) 18:55:03
もうすぐ日が暮れますね。外に出かけられた皆様はお帰りになった…でしょうか。
[集会所の面々を見渡しつつ呟いたか]
キジノメ>>142
キジノメ様、『誰か』と抽象的にせず気になる方をお誘いすれば宜しいのに。
夜間は冷えますし、街灯も表通りにしかありませんので出かけられる方は明日にした方がよろしいのでは、と僭越ながら。
( 143 ) 2014/02/02(日) 19:02:04
滝のことをまとめている間にすっかり日が暮れてしまいました。
キジノメさん>>141
ええ、是非召し上がって下さい。
鍋の具材に出来るほど、たくさん買ってきてしまいましたから。
ジムゾンの滝は本当に美しいところでしたよ。
ご案内がてらもう一度行ってもいいくらいですが、折角の恋の町。
どなたか女性の方との道中がよろしいでしょう?
( 144 ) 2014/02/02(日) 19:03:25
わたし、ネタ好きだけど占い師でないと気合はいらない((ry
( !19 ) 2014/02/02(日) 19:05:16
ニシノさん>>135
小屋、ですか。
空き家と思われたのは人の気配が無かったのでしょうか。
昼の間、あやかしが眠りについているねぐらとか…。
ふふ、昨日から何でもあやかしと繋げて考えてしまっていけません。
( 145 ) 2014/02/02(日) 19:07:43
>>143アカツキ
そうだねぇ、でも俺人見知りだからー。
初めて会う人ばかりだから遠慮がちになってるのかもね。
でも、あまり自分からお願いしてもその人の行動を制限してしまうようで好きじゃないんだ。予定が詰まって無くて自由な時間が多い人にお願いしたいかな。
うん、行くのなら明日にする予定だよ。
第一こう寒くちゃ手が悴んでスケッチもできやしない。
[…と言いつつ、絵を描く道具を調達する為に集会場を去って行った**]
( 146 ) 2014/02/02(日) 19:10:43
>>142キジノメ
うぅん...?
いや、きっと儚い悲恋の思いが混ざってるに違いないわ!
だってここは恋の街なんだもの!
ジムゾンは滝にうたれて叶わぬ恋に嘆いたんだわ!素敵!
この辺りには何か面白いお店とかはないの?
お散歩がてら、表通りを歩いて見たいの!
わたし、今日は一度もこの辺りを観光してないから
( 147 ) 2014/02/02(日) 19:12:12
>>=17
ふむ…こうして考えてみると、人狼と言うのも気苦労が絶えなさそうですね。私達が彼らに脅かされるように、彼らもまた私達に脅かされているとは。
彼らの遠吠えに心を狂わされた者が、さて…どうでるか。
>>=18
[望まない、何もない、と溜息を吐く相方にふと首を傾げた。歳はそう変わらないだろうが、いかにも健康で明朗快活と言った、自分とまるで正反対の男にその言葉は似つかわしくない]
何もない、何もない…。
でも、貴方は生きています。これからもきっと、生きていかれます。
[ぽつぽつと小さく呟いた言葉は、相方の耳に届いたのだろうか]
( =21 ) 2014/02/02(日) 19:13:59
人見知りくっそ可愛いな…。
女子RPで入ってたらキジノメさん落としにかかってたー。
カヲルくん…男にばっかり話しかけんなし…。
でも女子一人決めてアピりすぎると中身透けんじゃないかというジレンマ。
( -92 ) 2014/02/02(日) 19:16:10
>>=20
[ぽつり聞こえた声に、困ったように頁の端を弄んだ]
まさか、考え過ぎですよ。このような陰気な男を相手に。
よしんばそうだとしても、相手は妹の様なお嬢さんだ。
受け入れる訳にはいきません。
それに、受け入れればその相手に死の定めを背負わせると言う事です。
…私はそう言うのは、望みません。
私も一人は慣れています。
置いていかれる寂しさも知っています。
もしもそのような事があれば勿論真っ先に貴方に告げますし、少なくとも貴方が生きている内は、置いて消えるなんて事はしませんよ。
[むしろ私の方こそ、貴方の愛を祝福したい。そう思ったが、寂しげな背中を見て言葉にするのを躊躇った。言えばこの男は笑顔に隠して苦しむのではないか、そんな気がした]
( =22 ) 2014/02/02(日) 19:20:08
元村の話でしょうか?
まだログを一次会の分しか読めていないと言う。
ジムゾンとかパメラとか、先に元村を読むべきでした…ううん。
( -93 ) 2014/02/02(日) 19:21:44
何か訳ありだとしたら、求婚について軽く口に出してしまって申し訳ありません。
( -94 ) 2014/02/02(日) 19:22:46
>>=21
人と狼は裏表の関係なのかもしれませんね。
数の前には無力。互いを脅かし生きたいがために牙と縄を振るう。
本当に怖いのはどちらなのやら。
狂える人は遠吠えの主を知らず。故に誤って主人に縄かけるやもしれませんね。
――僕は死んでいるようなものです。生きながらの死人。
それでも生きているといわれるのですか。…貴方は。
[夜の帳と椿の君に愛された相方に、疲れた笑みを見せた]
( =23 ) 2014/02/02(日) 19:23:16
ハナさん>>147
確か表通りには花屋や装飾品を扱っているお店なんかもありましたよ。
さすがに辺りも暗くなって来ましたし、女性の一人歩きはお勧め出来ません。
僕で良ければご一緒しましょうか?
冷えてきましたが、お店が空いている間ぐらいなら大丈夫でしょう。
( 148 ) 2014/02/02(日) 19:23:27
( -95 ) 2014/02/02(日) 19:23:40
アカツキが名所にしてくれないかなという無茶ぶりである。
( -96 ) 2014/02/02(日) 19:25:19
うーん…なでもふしたい衝動にかられますが、そう言うキャラじゃないから困りますね…。
と、言いますかここ女の子が来るべきポジションですよね。
ラ神ェ…。
( -97 ) 2014/02/02(日) 19:26:47
[騒がしくなって来た室内に気付き、本から顔を上げた。あまり昼から頁は進んでいないようだ]
ああ。皆さん、お帰りなさい。
そうか、もうこんな時間なのですね。
[ぱたりと軽い音を立てて本を閉じると、立ち上がって傍のカーテンを開けた。月光が柔らかく頬を照らすのを感じ、嬉しげに眼を細める]
( 149 ) 2014/02/02(日) 19:33:30
>>148カヲル
お花に櫛に、女の買い物は長いわよ?
うふふ、ありがとう。
じゃあもっと面白そうなお店がないか探しに行きましょう!
まだまだ時間は早いしきっと大丈夫。
うーん、古い書を扱っている店なんかがあれば素敵ねー
>>148カヲル
お花に櫛に、女の買い物は長いわよ?
うふふ、ありがとう。
じゃあもっと面白そうなお店がないか探しに行きましょう!
まだまだ時間は早いしきっと大丈夫。
うーん、古い書を扱っている店なんかがあれば素敵ねー
じゃあ、ちょっと買い物に行ってきます
月の昇りきらない内には戻るわね!
( 150 ) 2014/02/02(日) 19:35:26
反射神経的に発言を削除ボタン押してしまうのどうにかしたい。
( -98 ) 2014/02/02(日) 19:35:52
>>=22
[呟きには驚いた瞳を向け]
…そうですか。優しい貴方となら死を共にしたいと、そう望む人もいるでしょうに。
夜の帳に身を包む相方様、貴方は僕より先に死なないでください。
人を大切にし、人に愛される貴方を亡くせば皆が悲しむでしょう。
――…このような車掌に過分なご配慮、申し訳ない。
[弱音を零したことを謝り、いつもの明るい笑顔に戻ろうかと
ただ、彼は信じられるのではないか、となぜかそう思った。
冬の夜に赤子だった自分をプラットフォームに捨てて行った両親よりはと]
ああ、今日は冷えますね。寒い寒い。
火鉢でも出しましょうか?
[それとも温かい飲み物が良いだろうか、綿入り袢纏でもだそうかと]
( =24 ) 2014/02/02(日) 19:39:11
エンダァァァァァァアアアアイヤァァァァァァァァァアア
( !20 ) 2014/02/02(日) 19:40:01
地上がネタ穏やかすぎて念話する事なさ過ぎてもったいな。。。
( !21 ) 2014/02/02(日) 19:40:28
おや、カヲル様とハナ様は出かけられるのですね。
――行ってらっしゃいませ。ただ、くれぐれも夜道気をつけて。
[出かけようとする男女に一礼し、集会所の入り口に明かりでも灯そうかと]
( 151 ) 2014/02/02(日) 19:40:37
( -99 ) 2014/02/02(日) 19:40:59
そしてここまでくるとアカツキが人狼なんてとてもじゃないけど信じれなくなるから狩人かなんかでいてください((切実))
( -100 ) 2014/02/02(日) 19:41:58
ハナさん>>150
楽しそうに買い物をする女性とご一緒するのは嫌いじゃありませんよ、ご心配なく。
古書店は面白そうですね。
あやかしに関する本なんかがあればいいんだけど。
では、少し出かけてきます。
( 152 ) 2014/02/02(日) 19:42:31
えんだーには質とかあるんやねえ……。
タイミングは確かに分かりづらいところがあるなぁ。
うちもタイミング逃してばっかりやわ。
( C14 ) 2014/02/02(日) 19:48:04
ハナちゃんの情報を振り返ってみる
アカツキさん
カヲル、イズミ、キジノメ
男性陣はアカツキ以外は呼び捨てかな。
タマ姉様は終始一貫できるようにがんばろう。
男と女の比率どうなってんの・・・?
( -101 ) 2014/02/02(日) 19:48:34
女
タマ、エンジ、チヱコ、ベニヲ、アオイ、ルリハ、ハナ
7人
男
カヲル、アカツキ、イズミ、キジノメ、セン、ニシノ、ネコヤ、モチヅキ
8人
おっと…(察し
( -102 ) 2014/02/02(日) 19:51:19
見た目で判断してる。すまない。
ふむぅ。
ぼくはタマちゃんヒトスジなんだが・・・・・・・・・・・・・・・
明日の求婚者がどうなるか、たのしみだねふふ
( -103 ) 2014/02/02(日) 19:51:57
エンダァァァァァァァァァァァァァイヤァァァァァァァァ
( !22 ) 2014/02/02(日) 20:00:24
あっちゃうわ
ええ男をひっつかまえるゲームやったこれ
( -104 ) 2014/02/02(日) 20:00:36
エンジさん>>94
ああ、同じ女性の目からでもそう映るのですね。
うん。微笑ましくて心が温まる光景ですよね。
[優しげな眼差しに、ふと笑みが零れる。微笑ましい二人の娘を見守る女性と言う光景も、また微笑ましいものだと思った]
ネコヤさん>>96
随分と咳が酷いようですね…。
あまり無理をなさらず、少し横になって休まれた方が良い。
どうかお大事になさってください。
( 153 ) 2014/02/02(日) 20:03:31
( -105 ) 2014/02/02(日) 20:05:13
ベニヲさん>>99
作り物のような真っ白な滝、ですか。
何だか私も見たくなってきましたが、流石に夜の滝には近付けませんね。
足を滑らせて落っこちるのが眼に見えています。
>>106>>110
ふむ…空耳もこう何人もが聞いているとなると、空耳ではないかもしれませんね。
ああ、ますます行ってみたくなります…困ったものだ。
[溜息と共に窓の外、滝のあるであろう方向を眺めた]
( 154 ) 2014/02/02(日) 20:06:44
こんばんはぁ。
まだお出かけしてる人も多そうやねぇ。
アオイさん(>>139)のストールお借りするね。
うち、寒いのは苦手やの。
>>154
イズミさん、こんばんはぁ。
いってみたらええやないの。綺麗な滝やったよ?
昼間行ったから道分かるし、一緒にいく…?
( 155 ) 2014/02/02(日) 20:11:25
滝に行ってみたい、という相方を見て>>154
観光案内ならなれているし、夜道でも何度か行ったことがある。僕が案内しましょうか?
…と言おうかと思ったら、女学生さんに誘われていたね。
[所在なさげに手を振って、苦笑した]
( =25 ) 2014/02/02(日) 20:13:57
やれやれ、皆ご機嫌好う。集会場も賑わっているようじゃね。
助手の坊>>120
饅頭を一つ戴くよ、有難う。
此れは珍妙な形の饅頭じゃね。皮に半分、疎らな簾を被ったような…少うし歪じゃの。
( 156 ) 2014/02/02(日) 20:20:27
( -106 ) 2014/02/02(日) 20:29:40
ただいまあ、お喋りしてたらすっかり遅くなっちゃった。
ウチも不思議な御話を聞いたわー。
昔、この街が小さな村だった頃…村には誰もが羨む仲の良い恋人達がいたんだって。ある時、半獣の騒ぎに村人達は力を合わせてあやかし退治を試みたのだけど、恋人達はお互いが生き残ることだけを考えたの。
しかし、愛する女を守る為に村人を裏切った男は、半獣の牙にかかって死んでしまいました。悲しみに暮れた女は男を追って水に飛び込み、命を絶ってしまった。
半獣を全て退治した村人達は、2人を哀れみ、小さなお墓を立ててあげました。墓石には「えんだあゐやあ」と恋を綴った詩が刻まれてるんだそーな…だって。
( 157 ) 2014/02/02(日) 20:31:14
舶来好き ベニヲは、見習い芸者 エンジ を能力(求婚)の対象に選びました。
( -107 ) 2014/02/02(日) 20:32:54
>>135書生さん、御挨拶が遅れていたね。済まない。
千と云う。煙草が入用なら声を掛けておくれ。
小屋ならわっちも昼に見たのじゃがね、何やら面妖な気配がしたので早々に離れてしまったよ。
さて、件の妖しの塒かも知れんね。ふふ。
( 158 ) 2014/02/02(日) 20:33:57
[集会所の入り口に明かりをともす
談笑する人々の笑い声が、やけに眩しい]
…ストールはアオイ様がご用意して下さっているようだし、防寒に関しては皆様大丈夫そうか。
僕は……必要なくなっちゃったなぁ。
[ぽつり呟き夜の海を眺め]
( =26 ) 2014/02/02(日) 20:37:45
>>141雉の旦那も蝙蝠の噂は聞いておらんかったかね。
何、余り怖れる事もなかろうさね。狼の様に人を喰らうでもなし、仙人掌の歌の前には溶けてしまうそうな。
滝を見に行くのかね? わっちの案内で好ければ何時でも云っておくれ。
( 159 ) 2014/02/02(日) 20:38:11
とりま弱音とかは共鳴窓で吐く。
表では笑顔のアカツキちゃん
そんなRP。イズミ君つきあわせてめんごっ★
( -108 ) 2014/02/02(日) 20:38:21
ハナさん>>117
ああ。何だか励まされてしまいまいたね。
ありがとうございます。
そうですね、大丈夫です。きっと。
[優しく笑いかけたが、よくよく見るとどこか影が残っているのに気が付いたかもしれない]
カヲルさん>>120
お饅頭ありがとうございます。いただきます。
しかしお鍋の中なのですね。ふむ…うまく取れるでしょうか。
[狙いを定めて1(22)を取った]
( 160 ) 2014/02/02(日) 20:39:08
ただいま、ちょっとふらふらと散歩に。夜の街も楽しいものね
滝の方は明日にでも見に行ってみようかしら
>>140ニシノさん
ふむ……何やらそそられるものがありますね(くすり
滝に行きがてらちょっと様子でも見てって見ようかしら
[少し子供っぽい、いたずらげな笑みを浮かべた]
>>157ベニヲ
まあ、そんな悲恋が…ろまんちっくだけど、本当にあったら怖いものね、愛は人を狂わすともいいますけれど。
( 161 ) 2014/02/02(日) 20:39:32
夜歩き イズミは、お饅頭ではなくレタスでした(しゃりしゃり
( A68 ) 2014/02/02(日) 20:39:33
ベニヲさん>>125
はい。とてもお綺麗ですよ。
[にこと頬笑み返す]
けれど化粧よりも何よりも、そうしてにっこり笑っている事が一等大事だと思います。
どうぞ、その笑顔をお忘れにならないでくださいね。
キジノメさん>>142
ほう。嘆きの滝にはそのような逸話もあるのですね。
もし黒を選んでいたのなら、とジムゾンは思われたかもしれませんが、滝が真白く美しいのは白を選んだから。そう考えると少し皮肉な気もいたしますね。
( 162 ) 2014/02/02(日) 20:40:08
( -109 ) 2014/02/02(日) 20:40:38
そんな哀しい事言わないでくださいよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
( -110 ) 2014/02/02(日) 20:42:08
( -111 ) 2014/02/02(日) 20:43:05
見習い芸者 エンジは、夕飯には1(22)…食べれるものでありますように
( A69 ) 2014/02/02(日) 20:44:42
お昼に食べれんかったタマさん(>>106)のお寿司頂きます。
すごい列出来てたところやねぇ…横目で見ただけで通り過ぎわ…。
>>108 アカツキ
車掌さんは色に出ないんよねぇ……気になるのに。
旅先での恋も素敵やと思うけど……?
ふふ、まだ始まったばかりやし、気が早いやろか。
……センさんにも言われてはったね。
皆考えるんは一緒なんやろ。
特にセンさんは、なんや昨日から気が合うわぁ…。
( 163 ) 2014/02/02(日) 20:44:46
( A70 ) 2014/02/02(日) 20:44:59
>>116 タマ
なんや怖そうな名前の神様やねぇ……。
行って来たらうちにもその話聞かせてほしいわぁ。
>>135 ニシノ
小屋……なんやろ。
皆の話を聞いた感じやと、色んなものがある村みたいやけど……。
ふふ、夜になったら何か出てくるんやろうか。
お化け屋敷、みたいやねぇ。
( 164 ) 2014/02/02(日) 20:45:11
面白いお話してる人、みぃつけた。
>>141 キジノメ
……「この集会場」てことは、うちらの誰かが人外なん?
ふふ、明日になったら誰か食べられてたりするんやろか。
絵描きさんは何でそんなことを言い出したんやろ。
あぁ、また気になる人増えてしもうたやないの。
ふふ、困るわぁ。
( 165 ) 2014/02/02(日) 20:45:30
舶来のお嬢、宵張りの旦那も今晩は。
今宵の月は緋に染まっておるね。何かの前触れでなければ好いのだけれど。
>>157
哀しい話じゃの。
我等の一行も色多き気配じゃて、左様な悲哀が起らねば好いのじゃが。
懸想の力こそ怖ろしいものさね。妖しとは違えど、時として宛ら妖しの様に振る舞う者も居るやも知れぬ。
( 166 ) 2014/02/02(日) 20:46:15
やみなべ……また増えてるんね。有難う。
面白いわぁ……こんな鍋もあるんやねぇ。
けど、車掌さん、鍋奉行ばっかりで遊びに行けないんは
なんだか申し訳ない気がしてしまうわぁ。
さっきお寿司食べたからちょっとだけ。 1(22)
( 167 ) 2014/02/02(日) 20:47:40
女学生 チヱコは、みんな大好きレタスやったわ……(しゃりしゃり)
( A71 ) 2014/02/02(日) 20:48:28
ふふ、学生さんと芸者の姐さんも居ったかいの。今晩は。
何やら好く顔を合わせている様な気がするさね。
( 168 ) 2014/02/02(日) 20:48:31
>>=23
人の目、狼の目。
同じものを映しても同じものは見えず。
姿形は似ていても、振るう力は異なりて。
…そこに愛が生まれる事はあるのでしょうか。
[ぺちんと叩くように男の額に手をあて、前髪をかきあげ目を覗き込んだ]
日の下には出られない、こんな出来そこないでも生きています。
いつ止まるかわからない心の臓ですが、今は動いています。
私には貴方が温かいのがわかるし、貴方にも私が冷たいのがわかるでしょう。
だから生きています。ちゃんと、生きていますよ。
( =27 ) 2014/02/02(日) 20:49:28
こんばんはぁ、煙草屋さん。
人恋しくなる時間が合うんかもしれへんね。
( 169 ) 2014/02/02(日) 20:49:52
わっちも鍋を戴こうかね。
然し随分と増えたものだね。13(22)
( 170 ) 2014/02/02(日) 20:50:19
( A72 ) 2014/02/02(日) 20:51:10
>>=24
[驚いたような眼差しに渇いた笑みを零す]
そんな事…望まれても応えられませんよ。
愛する人が生きて笑ってくれる事。私にとって、それが一等幸せな事です。
[ああでも…、と言いかけてやめた。もし共に逝ってくれと言われたら、その時はその手を取るかもしれない。そう言えばこの優しい男は、また哀しい顔をするだろうから]
人狼がその牙を誰に向けるのか、こればっかりはどうにもなりませんが…まぁ、縄にかからないようには努力いたしましょう。
私の為に悲しむ人がいると言うのなら、それは貴方も同じ事ですよ。少なくとも私は悲しい。
…だからまぁ、お互い命は大事にしましょうか。
[くくっと子供のように笑った。少しでも彼の心が休まればと、誰か優しく掬いあげてくれと、切に願う]
温かい物と言えば、これでしょうか。
[くいっと手で猪口を傾ける仕草をした]
一時とは言え、酒は人を幸せにしますよ。
勿論飲みすぎなければ、ですが。
( =28 ) 2014/02/02(日) 20:51:10
見習い芸者 エンジは、レタスが人気見たいねー、もう一ついただこう15(22)
( A73 ) 2014/02/02(日) 20:52:23
見習い芸者 エンジは、えのきもぐもぐ…普通にお鍋の具なのね
( A74 ) 2014/02/02(日) 20:54:48
見習い芸者 エンジは、煙草屋 センにお辞儀をした。
( A75 ) 2014/02/02(日) 20:55:26
>>=27
愛は生まれるでしょう。蝙蝠と人が愛し合ったり
…人狼と唯の人が愛し合ったり。
愛に種族は関係ないでしょう。ただ、この人といたいとそう思えば。
それは真実。
[唄うように呟くと、突如額に手が当てられて]
…貴方は温かいですよ。
手から伝わるのは生人の温度。言葉に宿る優しさ。
出来そこないなんかではありません。
[とん、と嫌がらなければ彼の心の臓辺りに手を置いてみようか
鼓動が聞こえるなら、きっと僅かなれど安堵するだろう]
( =29 ) 2014/02/02(日) 20:57:14
>>154
チヱコさん、こんばんは。
行ってみたいのはやまやまですが、流石に夜道は危ないでしょう。滝の周辺はぬかるんでいるでしょうし、昼間よりもずっと危険だ。
大体男と一緒にだなんて、不用心ですよ。
[言って窘める様に微笑んだ]
それに、貴女を想う方に勘違いされてしまっては困るでしょう。
( 171 ) 2014/02/02(日) 20:57:33
洋酒は余り飲み慣れていないのじゃがね。
[…の頬は早くもうっすらと桜色に染まっている]
>>169ふふ、学生さんも小意気な事を云うものだね。
そうさね、此の様な煙草売りにも人恋いしくなる時はあるものさ。
( 172 ) 2014/02/02(日) 20:57:44
( A76 ) 2014/02/02(日) 20:59:02
煙草屋 センは、絵師 キジノメ を能力(求婚)の対象に選びました。
( -112 ) 2014/02/02(日) 21:00:50
こんばんは。
エンジ様>>138
うふふ、明日が楽しみです。
エンジ様には何度か優しく撫でて頂き、まるで姉のような…もし私に姉がいたらこのような感じだったのかなと勝手ながら親近感を抱いております。
ハナ>>150
夜道、気をつけてね。
カヲル様が付いていて下さるなら安心ですね。
>>152カヲル様、ハナのことを宜しくお願い致します。
( 173 ) 2014/02/02(日) 21:01:07
>>=26
流石に女性と二人で夜歩きは出来ませんよ。
確かに滝には行きたいですが、そこまで無謀な事はいたしません。
…絶対に転んで落ちる自信がありますので。
[言って同じように苦笑した]
皆さんの土産話だけでも十分です。
気を使わせてしまって申し訳ありません。でも、ありがとうございます。
ああ、ですがもしよろしければ、夜の滝の話を聞かせて頂けると嬉しいです。
( =30 ) 2014/02/02(日) 21:02:20
前に恋矢を打たれた時は、狼と蝙蝠だったなぁ…。
中身誤認か何かで、フラグとか何もなかったし会話もなかったから、ゆるガチ村なのに恋窓はどこよりもガチ窓だったと言う。
矢じゃない桃は同陣営ばかりですね、そう言えば。
ばかりと言うほどやってないですが。
( -113 ) 2014/02/02(日) 21:04:47
あーでも迷うなあ。
車掌さんはみんなの車掌さんっぽいので悪いかなあ?
イズミくんも線が細い感じで素敵だよね。一緒に夜更かししたい。
学生ちゃんも可愛いし双子ちゃんをぺろぺろするのもアリだし(アリか?)姐さんとめくるめく大人の恋を楽しむのもいいな。
目標:フラれても泣かないこと(まがお
( -114 ) 2014/02/02(日) 21:05:21
>>=28
そうですか。貴方に愛された人は幸せでしょうね。
[言いかけた言葉。それに宿る何かを感じてほほ笑む
そのような人なれば、彼は幸せだろうと
寂しさはあれど笑って送り出せるだろうと]
ふふ、僕の死を嘆いてくださるか。ああ、いい相方様だ。
なれば生きねばなりませんね。苦しいことですが。
貴方が悲しむのであれば、命を大事にしましょう、できる限りに。
[子供の様な笑みに、穏やかに此方も笑みを返して]
[猪口を傾ける仕草を見て]
なれば熱燗をまた用意しましょうかね。
今夜は純米大吟醸でもあけましょうか。
[笑って相手に猪口を差し出したか]
( =31 ) 2014/02/02(日) 21:05:50
エンジさん、こんばんは。
鍋はレタスが大人気ですね。
私もお饅頭ではなくレタスでしたし。
…もう少し頂いてみようかな。7(22)
( 174 ) 2014/02/02(日) 21:06:22
夜歩き イズミは、サボテン。ふむ…しゃっきりとした歯ごたえですね(しゃくしゃく
( A77 ) 2014/02/02(日) 21:07:52
>>=30
『夜歩き』ですのに?
[くすり笑って]
そうですね。夜の滝は少し薄暗いですがとても綺麗ですよ。
ライトアップされてもいますし。
水飛沫が光に反射して粉の様に舞う姿が幻想的です。
…そうだ、写真があるのですがご覧になりますか?
昼と夜、双方何枚かありますが。
[写真を渡して見せたか]
これを見て行きたいと思われるならご案内しますよ。転ばぬよう手を引きましょう、相方様。
( =32 ) 2014/02/02(日) 21:09:01
( -115 ) 2014/02/02(日) 21:10:08
見習い芸者 エンジは、夜歩き イズミにお辞儀をした。
( A78 ) 2014/02/02(日) 21:11:30
ただいま!
とっても素敵な簪を見つけたの、どう?似合う?
素敵な古書店もあって、ほんとにこの街って素敵!
カヲル、付き合ってくれてありがとう、とっても楽しかったわ!
>>160イズミ
...?
ええ、大丈夫よ!
わたしも、いるわ。きっと怖い幽霊なんて追い払ってあげる!任せて!
>>173タマ姉様
ただいま戻りました、タマ姉様!
みて、素敵な櫛を見つけたの。お揃いでもちましょう!
[自分の持っているものと同じ形だが色違いの櫛を差し出し]
( 175 ) 2014/02/02(日) 21:11:47
>>136タマちゃん
へぇー、これが「しろほうわ」っていうのね。
なんだか身も心も真っ白になったみたい…素敵。
ウチもちょうど良い桃色の紅を買ってきたところなの。
タマちゃんは色白だから、きっと似合うと思うんだよね。ふふ。
>>161エンちゃん
ねー。狂わしいほど互いを愛し合えるなんて、憧れちゃうけどね。
なんでも半獣は「りあじゅう」と「蝙蝠」が大嫌いなんだってさ。
( 176 ) 2014/02/02(日) 21:11:56
車掌さんホント優しいなぁ。
手を取っていいものか。
←この人ホント滝つぼに転げ落ちる気しかしない(頭抱え
( -116 ) 2014/02/02(日) 21:12:43
ねえ、今日の夕餉はなにかしら?
食前につまみぐいしちゃお。
7(22)10(22)
( 177 ) 2014/02/02(日) 21:13:09
ふふ、案外人恋しいのはみんなお互い様なのかもしれないけどね(ぼそり
成人の皆さまはよかったらお酒でも注ぎましょうか?一応なんだかんだいっても本職ですから(にっこり
>>173タマさん
ふふふ、あたしも周りは年上の姐さんばかりだったから、もし妹がいたらこんな感じなのかもって――憧れてたからちょっと嬉しいんよ。
[…は彼女の頭を笑いながらわしゃわしゃと撫でた]
( 178 ) 2014/02/02(日) 21:13:42
あ。誰が誰だかわからなくなって間違えて挨拶してた()
あほですみません…。
( -117 ) 2014/02/02(日) 21:13:58
双生児 ハナは、サボテンはちょっと遠慮したいかしら...
( A79 ) 2014/02/02(日) 21:14:18
( A80 ) 2014/02/02(日) 21:14:45
イズミ様>>154
悲痛な男性の声でした。きっとあれはジムゾン様の声だったのだと思います。
夜は灯篭でライトアップされて、息を飲む美しさだと聞いています。
ただ、神隠しやあやかし、人狼の噂がありますので出歩くのは危険かと…。
チヱコ様>>164
すごい名前ですよね。名前は厳ついですが、義努羅頭(ぎどらず)とは、仲睦まじい3人の神様みたいですよ。
( 179 ) 2014/02/02(日) 21:15:24
イズミ的には、うーん…何でしょうね。
もう少し生きてみようかな、みたいな気分。
なのかな?多分。
( -118 ) 2014/02/02(日) 21:15:47
>>162イズミっち
[笑顔で元気よく答え]はあーい。うふふ。
なーんだ、イズミっちも笑うとハンサムじゃない?
長い前髪で隠しちゃうなんて、勿体無いなぁ。
>>165チヱちゃん
チヱちゃんってば、探偵さんみたい。
一体何が気になってるの?[つんつん、と興味深げに突付いてみる]
( 180 ) 2014/02/02(日) 21:16:09
>>17ベニヲさん
…確かに、どこか憧れるものはあるかも。
うちの姐さん方見てるとどうも現実味のある話ばっかりで――ふう。
[どこの旦那が顔は悪いけど金持ちだとか、そういうことばかり聞かされている身としては、と小さく溜息をついた]
“りあじゅう”と“蝙蝠”ねぇ…本当にいるものなのか、ちょっと気になってきちゃった。
( 181 ) 2014/02/02(日) 21:16:56
ラ神が狂うなと言ったって事で、真っ当な方向に進んでみてもいいのかもなぁ。
( -119 ) 2014/02/02(日) 21:17:14
つまりさっくり吊るか噛まれるかしか考えてなかった人。
( -120 ) 2014/02/02(日) 21:17:55
( A81 ) 2014/02/02(日) 21:19:15
ハナさん>>175
こちらこそ楽しかったですよ、ご一緒出来て良かったです。
その簪も、とってもよくお似合いですね。
[…は、はしゃぐハナに微笑んだ]
僕も古書店であやかしの本を見つけられたので、良い収穫でした。
( 182 ) 2014/02/02(日) 21:19:59
りあじゅう...?
蝙蝠というのは、あの空を舞う生き物よね?
りあじゅう、ってどんなものかしら!
不思議な響きね、りあじゅう。
なんだか心の底から殺意が湧いてくるような響きだわ
( 183 ) 2014/02/02(日) 21:22:28
ベニヲさん>>176
「りあじゅう」に「蝙蝠」ですか。
蝙蝠はともかく、りあじゅうと言うのもなにかあやかしの類なのでしょうか?
( 184 ) 2014/02/02(日) 21:24:44
ハナ>>175
おかえりなさい。
まぁ、素敵なつげ櫛だわ!ハナ、有難う。
大事に使うわ。
ベニヲ様>>176
桃色、大好きな色です。
明日、楽しみにしていますね。
( 185 ) 2014/02/02(日) 21:25:20
>>176ベニヲ
りあじゅう、というのもあやかしなのかな。
あやかしなのに、これっぽっちも見たいと思わない。
( 186 ) 2014/02/02(日) 21:27:16
( -121 ) 2014/02/02(日) 21:27:50
( -122 ) 2014/02/02(日) 21:28:59
( -123 ) 2014/02/02(日) 21:29:30
>>=29
ふむ…そうなれば、ただただ騙し合い喰らい合うばかりではないのかもしれませんね。
狼が人に加担したり、人が蝙蝠に加担したり、あるいはその逆だったり。
いやはや、人にしろ狼にしろ、心程恐ろしいものはないですね。目に見えないのも厄介だ。
こうやって愛や優しさ、生を説く貴方だ。
苦しくても悲しくても、生きていれば良い事もありますよ。
生きていると言う事は、きっとそれだけで幸せな事だ。
貴方が思う程、この世界は貴方に厳しくはないし悲しくもない。きっとずっと、優しいものだ。
[男の手はしっかりと心の臓を捉えている。さっさと止まってしまえば良いのにと常日頃思っているが、この時ばかりはしぶとく動いている事に感謝しよう]
( =33 ) 2014/02/02(日) 21:29:38
>>166センちゃん
恋の街ならではの御伽話って感じよねー。
悲哀なんて、まっさか!半獣も蝙蝠もまやかしに決まってるよ。
ウチらは楽しい数日を過ごして無事に家に帰るだけ。でしょ?
( 187 ) 2014/02/02(日) 21:29:51
ち、地上の流れについていけぬ…。
頭ぼーっとしてよく回らぬよ…。
( -124 ) 2014/02/02(日) 21:30:32
( A82 ) 2014/02/02(日) 21:31:56
( A83 ) 2014/02/02(日) 21:32:44
>>=33
縁繋がれば、狼も妖も人と同じ存在になるといいますからね。
愛とはかくも恐ろしく、尊いものか。
見えぬ絆を苦々しく思うは、狼側も一緒かもしれませんね。
妖同士の囁きや、己に頭垂れる者の囁き、我々の共鳴など
――知りたくても知り得ぬものに。
しかしこうして談笑している皆をみると、とても人ならざる者が混じったとは思いにくい。
それらを捌いていくは、恐ろしい。
生きていればいいことか。なればそれは貴方や皆様との出会いなのかもしれませんね。
…優しい世界、信じてみてもいいのだろうか。
[とくりという音、酷く優しく温かく響く
自分より先に止まってくれるなと願い]
( =34 ) 2014/02/02(日) 21:35:26
>>181エンちゃん
[溜息をつく顔を不思議そうに見つめて]ふうーん…
エンちゃん、明日はタマちゃん達と縁結びの神社に行くんでしょ?
ウチも一緒に行ってお祈りしてあげるっ。
>>183>>184
りあ獣…やっぱり獣のあやかし?
ま、子供騙し子供騙し。って、ハナちゃん物騒!顔怖い!
( 188 ) 2014/02/02(日) 21:41:52
皆さまお帰りになった様でなによりでございます。
[されど数名姿見えず。集会所の明かりは、つけたままにしようかと]
あやかしも狼も、噂なのか真なのか。
どちらなのでしょうね。
( 189 ) 2014/02/02(日) 21:45:24
( A84 ) 2014/02/02(日) 21:45:36
>>=32
ぅ…確かに夜歩きが趣味ですが、夜目が利くと言う訳ではありませんから…。
[痛いところを突かれたな、と困ったように頭をかしかし]
ライトアップまでされているのですか。
流石観光名所なだけありますね。
[>>=31受け取った猪口を片手に写真を見比べ、感嘆の息を吐く]
同じ場所なのに、昼と夜では本当に表情を変えますね。
ライトアップされた滝も良いですが、月明かりしかない真っ暗な中で、滝の音を聞くと言うのもどこか惹かれるものがありますね。
[上機嫌に呟いた。この男はやはり闇を好む]
確かに行ってみたいですが…手を引かれていてはきっと貴方まで巻き添えにしてしまいますよ。
[二人して盛大に転ぶ様を想像し、はぁと溜息と共に眉間を抑えた]
( =35 ) 2014/02/02(日) 21:45:49
舶来好き ベニヲは、枝…味が染みてるぅ…(ちゅうちゅう)
( A85 ) 2014/02/02(日) 21:46:20
うわぁぁぁん!
何かもう車掌さん墓落ちしたら泣くよ。
相方さんには元気に生きて欲しいです。
いやもう本当に(グスグス
( -125 ) 2014/02/02(日) 21:49:10
>>=35
[男の困ったときに頭を掻く仕草にくすりと笑みを零し、猪口に熱燗を注いだか]
暗闇の音もいいものですね。数年前ならライトアップがされていなかったのですが。
[惜しいものですと笑って]
巻き添えになさっても結構ですよ。相方でしょう?
夜の滝、独りで見に行くのも味気ない。
[眉間を抑える姿にくすくす笑って、どうします?と手を差し出したが]
( =36 ) 2014/02/02(日) 21:49:27
車掌 アカツキは、枝…美味しいのでしょうか…?[ベニヲを眺めつつ]
( A86 ) 2014/02/02(日) 21:49:49
助手 カヲルは、先生の家の庭から失敬してきた新鮮な枝です。
( A87 ) 2014/02/02(日) 21:51:14
車掌 アカツキは、助手 カヲル何の枝なのでしょうか…(毒とかないですよね?)
( A88 ) 2014/02/02(日) 21:51:54
ベニヲさん>>188
なるほど、りあ獣か。
確かにその当て字はなんだかしっくり来ます。
禍々しい雰囲気がありますね。
明日は皆さん縁結びの神社にお参りなんですね。
義努羅頭…祭られている三人の神様にも何か謂れがあるのでしょうか。
( 190 ) 2014/02/02(日) 21:52:00
役に立たない神様がいますねそれ…>カヲルさん
やべぇ、超つっこみたいのに中透けるww
これ炙りだす気だろやーだーwww(被害妄想)
( -126 ) 2014/02/02(日) 21:54:23
舶来好き ベニヲは、枝に染み込んだ出汁を吸い尽くして、捨てた。
( A89 ) 2014/02/02(日) 21:55:39
>>182カヲル
ふふ、ありがとう!
カヲルはあやかしに興味があるの?りあじゅう、も知ってる?
>>185タマ
喜んでもらえてよかった!絶対にお姉様に似合うと思って!
>>188ベニヲちゃん
あら?ごめんなさい!
でもなんか、きいてるだけで...ムカムカしてくるの。...なんでだろう?
( 191 ) 2014/02/02(日) 21:56:18
ハナさん>>175
ああ、怖がらせてしまいましたね。
申し訳ありません。
[もう一度笑顔を向ける]
ハナさんは頼もしいですね。
じゃあ、私もハナさんが怖くないよう、怖いおばけを追い払いましょう。
タマさん>>179
ジムゾンの無念が今もなお残っているのですね…。
もしかしたら、その想いが神隠しやあやかしと言ったものを呼び寄せているのかもしれませんね。
ベニヲさん>>180
[ぺし、と前髪を抑えた]
ああ…これは眩しいのが苦手でこうしているのですよ。
ハンサムだなんて、ベニヲさんもお上手ですね。
私なんかには勿体無いお言葉ですよ。
( 192 ) 2014/02/02(日) 21:56:34
夜歩き イズミは、お鍋、そろそろ野菜意外の物も食べたいですね(手長猿はなかった事にして)2(22)
( A90 ) 2014/02/02(日) 21:58:39
夜歩き イズミは、あ。チーズですね。とろっとしていておいしいです。
( A91 ) 2014/02/02(日) 21:59:46
>>186アオちゃん
うーん、わかんない。だけど、この名前を聞くと
何故かとても爆発させたくなるらしいわ。物騒な話だよね。
>>189車掌さん
あ、車掌さん…ねえ、手を出して!
ウチからのお礼よ。受け取ってね。
[白い包みを握らせ、中には深緑の上等なはんかちが入っている]
鼻緒を結んでくれてありがとう。気に入ってくれると嬉しいな。
[アカツキを見上げ、無邪気に微笑んだ]
( 193 ) 2014/02/02(日) 21:59:48
助手 カヲルは、車掌 アカツキさん、あやかしから身を守る力のある枝だとか。毒はないですよ。
( A92 ) 2014/02/02(日) 22:00:53
ベニヲ>>193
ああ、これは綺麗な…ありがとうございます。
[嬉しそうに緑のハンカチを受け取って]
お高かったでしょうに。本当に受け取っても宜しいのですか?
[集会所の照明に淡く彩られるそれは、一目で上等なものとわかる]
( 194 ) 2014/02/02(日) 22:02:28
車掌 アカツキは、助手 カヲル柊かとねりこか。それなら大丈夫そうですね。
( A93 ) 2014/02/02(日) 22:02:50
巻き添えにされるのは良いけれどするのは嫌と言うジレンマ。
車掌さん優し過ぎてホント辛い;;
言葉ひとつひとつ綺麗であったかくて素敵。
( -127 ) 2014/02/02(日) 22:04:30
舶来好き ベニヲは、>>カヲルact (枝捨てちゃった…)
( A94 ) 2014/02/02(日) 22:04:59
助手 カヲルは、舶来好き ベニヲさん、枝に染み込んだ出汁を吸ったので、きっと守ってくれますよ。
( A95 ) 2014/02/02(日) 22:06:25
ハナさん>>190
あやかしも含めた不思議なことに興味があるんです。
りあじゅうについては残念ながら。
そういえば以前先生が「りあじゅうばくはつしろ」と言っていたような。
りあじゅうを退治する呪文なのかもしれません。
( 195 ) 2014/02/02(日) 22:07:43
エンジ様>>178
エンジ様もそのように思って下さっていてとても嬉しいです。[にこりと微笑んだ]
りあ獣に半獣に蝙蝠ですか…。半獣はりあ獣と蝙蝠が嫌いで…ええと、獣?あやかし?同士で仲がよろしくないのでしょうか?
…不思議ですね。
( 196 ) 2014/02/02(日) 22:07:44
>>191
[にこにこと楽しげに微笑んでいた顔に憎しみのようなものが浮かぶのを見てぎょっとした]
(…耳にするだけで疎まれるとは…何だかかわいそうですね、りあじゅう)
( 197 ) 2014/02/02(日) 22:07:46
自分はリア充末永くお幸せに派です。
りあじゅうがんばれ。
( -128 ) 2014/02/02(日) 22:08:40
( -129 ) 2014/02/02(日) 22:09:09
[>>197や>>191の様子を見て]
(…りあじゅうというのはそのようにうとまれる妖なのだろうか…と考えている)
( 198 ) 2014/02/02(日) 22:10:01
“りあじゅう”
……確かに。聞くと胸が何故か悪い意味で胸やけがするのは何故なのかしら。
>>ベニヲさん
ありがとう、じゃああたしはベニヲさんの分もお祈りしてあげようかな?
[ちょっと照れながらも、ふふっと微笑んだ]
( 199 ) 2014/02/02(日) 22:11:45
( A96 ) 2014/02/02(日) 22:12:37
( A97 ) 2014/02/02(日) 22:12:41
>>=36
…その巻き添えが嫌なんですけどね。
[はぁ、と諦めたように溜息を吐き、眉間を抑えていた手で彼の手を取り]
転ばなければ良い。転ばなければ…うん…。
[少し青い顔でぶつぶつと呟いた]
( =37 ) 2014/02/02(日) 22:14:09
ところで占霊出ないんだねー。
夜明後にCOするつもりなのかな。
即行占われてたらどうしようw
皆ゆるネタしてるから役職もさっぱり予想つかんな。
( -130 ) 2014/02/02(日) 22:16:26
女学生 チヱコは、は聞こえてきた「りあじゅう」の言葉に身震いすると、ショールを頭から被って耳を塞いだ
( A98 ) 2014/02/02(日) 22:17:35
…何かこうして一緒にお話出来るのも明日で終わりかもしれないと思うと寂しいですね。
誰でもそうですが、相方さんだと尚更。
今まではガチ村ばかりで雑談の余裕もあまりなかったし、コアずれてあまり話せなかったり、相手が早くに墓落ちしてしまったりして、会話どころか戦術相談も碌に出来ない事がも多かったので、こうして会話が出来るのが本当に嬉しいです。
( -131 ) 2014/02/02(日) 22:18:19
>>192イズミっち
そーかなー。
はじめは怖そうな男の人だと思ったけど…
笑うと優しそうな顔なんだよね、イズミっち。
[前髪を切れば女子にモテモテになるんじゃ?と期待交じりに呟いて顔を覗き見てみる]
>>194車掌さん
きっと車掌さんに似合うと思って選んだのよ。是非使ってね!
それに、今日だってずっと皆のお世話をしてくれてたんでしょ?
車掌さんには見慣れた街かもしれないけど、明日は皆でお出かけしましょーよ。
義努羅頭の神様の御話も聞いて見たいし?
( 200 ) 2014/02/02(日) 22:21:15
舶来好き ベニヲは、女学生 チヱコに楽しげに「りあじゅうりあじゅう」と呪文を唱えた。
( A99 ) 2014/02/02(日) 22:22:15
そう思うと相方さんはやはり大事にしたいと多いますが、本当に墓落ちした時にすごく寂しくなるんだろうなぁ…。
うわぁ…何ですかこのジレンマ。
求婚は諸手を挙げて祝福しますが、墓落ちは辛い。
( -132 ) 2014/02/02(日) 22:22:25
>>=37
手弱女ではないのに。大丈夫ですよ、お任せを。
[くすくす笑って、ランタンを片手に取って。
掴んだ手はそのままに夜道を歩く。
空には十六夜の月が雲を薄く纏って淡く微笑んでいる
蒼い顔をしている相方にくすり笑って、大丈夫だと告げながら夜の帳を切り裂いて行き
やがてライトアップされた滝へとついただろうか]
( =38 ) 2014/02/02(日) 22:22:39
見習い芸者 エンジは、女学生 チヱコに呪文を唱えるベニヲを見て、首をかしげた
( A100 ) 2014/02/02(日) 22:23:23
こっちからしたらお前ら全員リア充だぁーーーーッ!!!
(お調子者魂の叫び)
( +9 ) 2014/02/02(日) 22:23:39
( A101 ) 2014/02/02(日) 22:24:02
皆さんの元村ネタにいちいち笑ってる見物人はこちら。
( +10 ) 2014/02/02(日) 22:24:25
( -133 ) 2014/02/02(日) 22:24:41
みんならぶらぶしてるなあ。
求婚ログなんていらないんじゃないかなv
求婚者引いてしまって申し訳ない感がすごいですv
( -134 ) 2014/02/02(日) 22:24:42
ベニヲ>>200
そうですか、では、ありがたく頂きますね。
[会釈し、恥ずかしげにそれを懐に仕舞った]
そうですね、機会があれば皆で出かけるというのもいいかもしれません。義努羅頭ですか。皆様の御縁がゆるく優しく、結ばれるといいのですが。
[皆と観光、それもいいかもしれないと笑った]
( 201 ) 2014/02/02(日) 22:24:53
お調子者 スズは、前回の墓下が異常だっただけで、普通見学人2人しかいなかったらこの程度の墓ログだよね!ねっ!
( a0 ) 2014/02/02(日) 22:25:08
車掌 アカツキは、夜歩き イズミどうなされたのですか?[しょぼーん顔をみて首をかしげ]
( A102 ) 2014/02/02(日) 22:25:28
というわけでこんばんは。
もう全員求婚者でいいんじゃないですかね?リア充爆発しろ
( +11 ) 2014/02/02(日) 22:26:24
( C15 ) 2014/02/02(日) 22:26:44
( -135 ) 2014/02/02(日) 22:27:01
やはり繋がりが目に見える分だけ辛いのか。
ゲームとは言えこう言うのはリアルと同じだなぁとしみじみ。
…やはり気楽な素村が一番かもしれない。
見えなくて信じられないのも辛いけれど。
( -136 ) 2014/02/02(日) 22:27:15
私だけ少々メタっぽくなってる気がしますが見物人ということでここはどうか一つ(誰に対する弁明なのか)
( +12 ) 2014/02/02(日) 22:27:27
( -137 ) 2014/02/02(日) 22:27:34
>>200
いい案だな。
今日は個人行動だったが集団行動もいい機会ではないか?
( 202 ) 2014/02/02(日) 22:28:15
ゆるネタ村だからこそついつい考えてしまいますね。
推理をしない分、他の方向に思考が流れます。
そして推理するのの何倍も疲れると言うね!
( -138 ) 2014/02/02(日) 22:28:50
( -139 ) 2014/02/02(日) 22:29:39
皆リア充に殺意抱きすぎィ
求婚すけすけかしらん…
死亡フラグ撒くのもいいけど、折角なら生存欲をにょきにょき。
( -140 ) 2014/02/02(日) 22:31:05
イズミ様>>192
成程です。
ジムゾン様の無念が残っているからこそ、あやかしをも惹きつける魅力を持ち、あの滝は美しいのかもしれませんね。
カヲル様>>195
「りあじゅうばくはつしろ」
[小声で呟いてみた]
( 203 ) 2014/02/02(日) 22:32:04
>>201車掌さん
あら、みんなで出かけるって楽しそう♪
みんなで縁結びの神社、とか……ふふふ、なんか起こりそうね(くすり)
( 204 ) 2014/02/02(日) 22:32:27
( A103 ) 2014/02/02(日) 22:35:07
エンジ>>204
皆様乗り気なようでしたら、神社まで先導してご案内いたしましょう。
御神籤や絵馬、願えば恋が叶うという村長の愛の泉などございますので、お楽しみ頂けるかと。
( 205 ) 2014/02/02(日) 22:36:18
夜歩き イズミは、車掌さん、皆から疎まれて、何だかかわいそうで。りあじゅう…。
( A104 ) 2014/02/02(日) 22:37:39
まだ集会所に帰って来てない方達は大丈夫かしら…。
[不安げカーテンを少し開くと窓の外を見やった]
( 206 ) 2014/02/02(日) 22:38:08
車掌 アカツキは、夜歩き イズミならば貴方が愛でてあげればよいのではないでしょうか、りあじゅう。
( A105 ) 2014/02/02(日) 22:38:12
>>=38
[手を引かれるままに歩く、歩く。相方の歩みに合わせてランタンのオレンジの灯りが揺れるのを人魂のようだなと思い、ぼうっと眺めた。そして案の定躓きそうになり、慌てて体制を整えた]
[夜の道は長く感じる。相方の歩みは迷いのないものだったが、きっと昼間よりもずっと時間がかかっているのだろう。ようやく辿りついた滝は、聞く通りライトアップされており、その光景は写真で見るよりもずっと美しく]
……綺麗ですね。
[それしか言葉にならなかった]
( =39 ) 2014/02/02(日) 22:38:44
皆で、出かける…
観光案内以外では初めてだから、戸惑いますね…。
[少し困惑した顔で、ぽつり]
( =40 ) 2014/02/02(日) 22:39:06
滝見たいなぁ。
大自然の中でごうごうと打つ滝も良いですが、鍾乳洞の滝も好きです。
真っ暗闇から落ちてきて、すごく思議な感じ。
( -141 ) 2014/02/02(日) 22:40:08
>>192イズミ
じゃあ、二人で幽霊退治ね!
みんなを驚かす幽霊から守ってあげなくちゃね
ああ、でもケモノやりあじゅう、を倒せるかな。
だって、幽霊は驚かすだけだけれどケモノは攻撃してくるんでしょ?
>>195カヲル
うーん、カヲルも知らないのね。
誰か知ってる人はいないのかしら?
りあじゅうばくはつしろ。ね!この呪文でりあじゅうを倒せるのかしら?
やってみたい!
>>197>>198
イズミやアカツキさんは何も思わないの?
なにかこう、心の奥からふつふつと、湧き上がるなにかが...
うーん、これ以上考えるのはやめとこっと。
( 207 ) 2014/02/02(日) 22:40:09
( -142 ) 2014/02/02(日) 22:41:04
>>ッパァン<<
ハナとタマがだいばくはつした▼
...はぁ、お姉様...
( -143 ) 2014/02/02(日) 22:41:21
アカツキさん>>205
では、明日は皆で神社詣でと参りましょうか。
御神籤、引いてみたいです。
タマさん>>203
そうです。
これできっとあやかしから身を守れますよ。
[…は、タマに微笑んだ]
( 208 ) 2014/02/02(日) 22:41:37
>>=39
[躓きそうになる時は、少しペースを落として
ゆらり明かりは夜を渡る]
お気に召して頂けたのならよかった。写真ではどうしても、伝わらない部分がありますから。
[土産屋や料亭スクープパメラは閉っているので、ご案内できないのが残念ですと告げる
感動している様子を横目に、自分も光に照らされた滝を眺め]
( =41 ) 2014/02/02(日) 22:41:44
助手 カヲルは、りあじゅうをもふもふするイズミを想像した。
( A106 ) 2014/02/02(日) 22:42:04
リア充擁護…さてはイズミさんは求婚者だな!(過激派的発言)
( +13 ) 2014/02/02(日) 22:42:52
ハナ>>207
湧き上がる何かですか…ハナ様は何やら崇高な使命をお持ちのようですね。
[感心した様子で見つめた]
( 209 ) 2014/02/02(日) 22:42:58
すてき!みんなで観光しましょうよ!
きっとみんなの距離も近くなってもっと仲良くなれると思うの!
アカツキさんに案内してもらえると、迷子の心配もなさそうだしね!
( 210 ) 2014/02/02(日) 22:43:20
双生児 ハナは、みんなの想像するりあじゅう、ってどんな形なんだろう...
( A107 ) 2014/02/02(日) 22:43:58
お調子者 スズは、女学生 フミをつんつんつついた。
( a1 ) 2014/02/02(日) 22:44:06
お調子者 スズは、女学生 フミをつんつんつついた。
( a2 ) 2014/02/02(日) 22:44:13
お調子者 スズは、女学生 フミをつんつんつついた。
( a3 ) 2014/02/02(日) 22:44:21
>>200>>201
皆で、ですか。
楽しそうですが…ええと、勿論昼間ですよね。
[困ったように眉を八の字にして笑った]
私は留守番をしていますので、皆さんで行って来てください。
縁結びの神様も、沢山の人が願うよりも、少ない人数の方がきっと良縁を結んでくださるでしょうし。
お土産話を期待していますね。
( 211 ) 2014/02/02(日) 22:44:33
>>205車掌さん
御神籤!
あたし大好きよ、そういうの。――あれかもね、運命とか、そういうのに弱いだけかもしれないけど。
[…は嬉しそうに、そう言った]
( 212 ) 2014/02/02(日) 22:44:34
( +14 ) 2014/02/02(日) 22:44:43
そうやねぇ……。
狼さんの手伝いが出来ればええんやけど。
気楽にサイコロトークしてればええと思うよ。
とりあえずは明日が来てから作戦会議かなぁ。
( C16 ) 2014/02/02(日) 22:44:48
もうね、ハナって
とっざっさっれたハァナン
って、呪われし宝石しかでてこないのよ。
そこのメロディエンドレスリピートなのよ。
( -144 ) 2014/02/02(日) 22:44:56
夜歩き イズミは、車掌さん、ああ。なるほど(手をぽん)じゃあそうしましょう。
( A108 ) 2014/02/02(日) 22:45:18
時間潰しに役職予想
ハナちゃん、アオイちゃん、車掌さん、イズミっちは非求っぽ。
チヱちゃんは村側?
センちゃん、エンちゃんは何かの窓持ちっぽい予感〜。
( -145 ) 2014/02/02(日) 22:46:01
あ、もちろんゆるネタ村やから
狂人どころか、全役職することはないんやけどね。
大変なんは占い師やと思うわぁ……。お疲れやねぇ。
( C17 ) 2014/02/02(日) 22:46:28
>>193ベニヲちゃん
そうなの、じゃあ私も「りあじゅう爆発しろ」てい言っておく。
>>199エンジさん
胸焼けには、ハーブティーどうぞ。
じょしかいをして、みんな仲良くなればりあじゅうなんてきっと怖くない。
( 213 ) 2014/02/02(日) 22:47:17
( -146 ) 2014/02/02(日) 22:47:28
夜歩き イズミは、ハナさん、*07手長猿*と*11岩燕*を足したような感じとか…?
( A109 ) 2014/02/02(日) 22:47:46
其れは好い案じゃね。明日は皆で行こうかの。
互いを知るに好い機会さね。
さて、直きに夜が明けるかの。
何やら胸騒ぎがするが…杞憂であれば好いのじゃがね。
( 214 ) 2014/02/02(日) 22:48:30
( -147 ) 2014/02/02(日) 22:48:34
ゴホッゴホッ
すんまへんなぁ
今から帰宅だ…ゴホッゴホッ
うぅぅ…
ログすら読めてねぇぇぇぇんだー!
明日からは頑張れるぜー!
ゴホッゴホッ!
( 215 ) 2014/02/02(日) 22:48:48
( +15 ) 2014/02/02(日) 22:48:54
ハナさん>>207
ふふ、ハナさんは随分頼もしいですね。
並みのあやかしでは相手にならなさそうだ。
でも、いざとなったら僕が呪文を唱えますよ。
女性にそんな危ないことはさせられません。
( 216 ) 2014/02/02(日) 22:48:58
( *23 ) 2014/02/02(日) 22:49:17
( A110 ) 2014/02/02(日) 22:49:25
助手 カヲルは、手長猿(in鍋)と岩燕を足したようなりあじゅうをもふもふするイズミさん…
( A111 ) 2014/02/02(日) 22:49:43
おっと、宵張りの旦那は陽の下では出歩けないのかね。残念じゃの。
其れこそ妖しの様じゃがね、ふふ。
( 217 ) 2014/02/02(日) 22:50:13
>>202ニシノっち
ね、いい案だと思うよね?
皆で楽しくお参りに行って、お食事して…
きっと皆もっと仲良くなれるわ。
イズミっちは来ないの…?残念。
お御籤、引いてきてあげようか?
( 218 ) 2014/02/02(日) 22:50:17
ハナ>>207
幽霊退治もりあじゅう退治も危ないわ!駄目よ。
ハナは集会所にいなさい。
ハナにもしものことがあったら…。
[厳しい顔つきでハナを睨んでいる]
( 219 ) 2014/02/02(日) 22:50:22
[皆の楽しそうな様子を見て、柔らかく微笑む]
エンジ>>212
御神籤、いい結果になることお祈り致します。
特に恋愛運…とかね。
ハナ>>210
道案内ならお任せ下さいませ。
カヲル>>208
御神籤は結構な確率で当たると評判でございます。
いい結果が出るといいですね。
( 220 ) 2014/02/02(日) 22:50:26
急に呼ばれてたんよ……。
り、りあじゅうなんか……怖くないんよ……。
き、気を取り直して。
返事間に合えばええんやけど。
間に合わんかったら明日にさせてな。
( 221 ) 2014/02/02(日) 22:50:31
夜さんおつおつですー。
今日のところは襲撃サクラでサクラ鍋決まってるんでw
大丈夫ですよw
( *24 ) 2014/02/02(日) 22:50:37
ネコヤ>>215
ネコヤ様、お疲れ様でございます。
ご無理はなさらず…。
[ブランケットを被せ、薬湯を渡した]
( 222 ) 2014/02/02(日) 22:51:21
求婚者…もとい手長猿のような手を持ちながら高速でソラヲトb不化け物は<<病弱 ネコヤ>>と<<双生児 ハナ>>ではないでょうか?
( +16 ) 2014/02/02(日) 22:51:23
猫の旦那、皆待っとったよ。
じゃが、無理はしなさんな。着いたら先ずはゆるりと休むが好いよ。
( 223 ) 2014/02/02(日) 22:52:05
「空をとぶ」をタイプミスしてる…。これこそリア充の恐ろしさ(違う)
ハナさんリア充に並々ならぬ念を抱いてるっぽいのにリア充何ですか!見損ないました!(自分勝手)
( +17 ) 2014/02/02(日) 22:52:29
舶来好き ベニヲは、ネコヤっち、生きてー(なでなで)
( A112 ) 2014/02/02(日) 22:52:46
静かすぎて逆に不安になる夜ね。
もうすぐ亥の2刻だわ...。
>>216カヲル
ふふっ、ありがとう!頼りにしてるわね。
じゃあわたしは、みんなを避難させる役でもさせてもらおうかしら?
まあ、そんなこと、ないでしょうけれどね!
...あってほしくないわ。
( 224 ) 2014/02/02(日) 22:52:50
[>>211を見て]
なれば明日は夜の神社を案内いたしましょう。相方様がよければ、ですが。
御神籤と村長の恋の泉、本殿ならば開いておりますので。
[流石に土産屋やお守りを売る場所は閉まっていますがね、と笑った]
( =42 ) 2014/02/02(日) 22:52:52
>>171 イズミ
ふふ、怒られた。
そうやねぇ……転んじゃったらたいへんやわぁ。
ふふ、男は狼、ってやつやろか。
けどうちらの側にはもっとこわぁいあやかしが居るんやろ?
……うちを想うてる人。居るんやろか。
世の殿方は、可愛らしい人の方が好きなんやろうしなぁ…。
( 225 ) 2014/02/02(日) 22:52:53
双生児 タマは、病弱 ネコヤの背中をトントンした。
( A113 ) 2014/02/02(日) 22:52:57
助手 カヲルは、ネコヤさん、キジノメさんおかえりなさい。
( A114 ) 2014/02/02(日) 22:53:06
( -148 ) 2014/02/02(日) 22:53:21
そういえば、サクラっちの姿が見えないね。
一体どこに行っちゃったんだろ。
( 226 ) 2014/02/02(日) 22:54:14
( -149 ) 2014/02/02(日) 22:54:58
>>219タマ姉様
ああ、ごめんなさい姉様!姉様を不安にさせるくらいなら、あやかしやりあじゅうなんて見なくてもいいわ。
タマお姉様に心配されちゃった、ふふ
>>220アカツキさん
明日を楽しみにしてるわ!アカツキさん、頼りになるもの!
( 227 ) 2014/02/02(日) 22:55:27
>>213アオイさん
…ありがとう。
どうも、“りあじゅう”って言葉には不思議な効果があるみたいねぇ
[ずずっ、とハーブティをのみつつ]
ネコヤさんはお大事に。
キジノメさんはおかえりなさい。
――帰ってきてない方は大丈夫でしょうか?
( 228 ) 2014/02/02(日) 22:55:58
>>226そうさな、記者の旦那はどうしたのかね。
夜明け頃に居ったが姿が見えんの。
( 229 ) 2014/02/02(日) 22:56:20
ベニヲ様>>226
外のベンチであんぱんを食べている姿を夕刻に見ましたが、まだ帰ってきておりませんね。
[キョロキョロ]
( 230 ) 2014/02/02(日) 22:56:41
というか朧さんもまだ戻られてないので。
役職COは今日はありませんでした。
( *25 ) 2014/02/02(日) 22:56:42
取り敢えず占い師が動いた時だけ邪魔しようかなと思う。
それ以外はゆるゆるトークしておくということで。
( C18 ) 2014/02/02(日) 22:57:05
>>172 セン
こう寒いとねぇ。皆人恋しくなるもんよねぇ。
ふふ。小生意気、なんて初めて言われたわぁ。
>>179 タマ
へぇ……3人の神様なんやぁ……。
面白い話やろか。知ってる人は居らんのかなぁ。
>>180 ベニヲ
ふふ。ぜぇんぶ、気になるんよ。
誰と誰が恋仲やとか、誰と誰があやかしやとか……。
だってどれも非日常で面白いやない……?
今いっちばん気になってるんは、不気味な噂が本当かどうかやけど。
……けどりあじゅうは要らん。[…はショールを被った]
( 231 ) 2014/02/02(日) 22:57:33
>>=41
[ただ歩いているだけなのに気遣いを感じる。本当に優しい、心根の温かい男だと思う]
ええ。本当に。
やはりこうして実物を見るのが一等良いですね。
お土産にご馳走も良いですが、こうして景色を眺めるのが私は好きです。
何だか残る様な気がしませんか、写真よりもずっと鮮明に。
[とん、と心の臓を指して笑った]
( =43 ) 2014/02/02(日) 22:58:14
せやねぇ……。
うちは吊り縄貰いに行こうか思ってるよ。
明日は新しいサイコロも用意せなあかんし
忙しくなりそうやなぁ。
( C19 ) 2014/02/02(日) 22:58:51
サクラ様がまだ戻られていないようですね。
心配でございます…何かあったのでしょうか。
[集会所の外につけたカンテラの明かりがゆらり揺れた]
ああ、寒い。
今夜は特に冷えます。――風も冷たい。
( 232 ) 2014/02/02(日) 22:58:58
確かに…サクラさんどうされたのでしょう。
もう随分暗くなっているので、少し心配です。
( 233 ) 2014/02/02(日) 22:59:01
ハナ>>227
[ほっとした顔になる]
心配…かけさせないでちょうだい。
( 234 ) 2014/02/02(日) 22:59:05
車掌さんホント優しい;;
いいんですよこんなのはほうっておいてくれて…!!
ホント申し訳なさでいっぱいです。でも嬉しい。
( -150 ) 2014/02/02(日) 22:59:31
無事、エンダァ駅に着き、思い思いに観光を楽しむ一行。
初日の夜を迎え、「今度は皆で回ろうよ」なんて浮かれた気分の一行を待ち構えていた悲劇とは!
次回、「記者サクラ死す」
To Be Continued…
的な。
いや、ごめんなさいホント暇だったんですそんな勢いで殴らないd
( +18 ) 2014/02/02(日) 22:59:45
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る