
132 C1434再戦村〜悪徳地上げ業者は誰だ!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>42 フリーデルさん
結局、初日にCOしてようが投票COにしてようが、業者が仲間のスパイを襲撃してくる可能性はあるのよね。だからその点が潜伏のデメリットにはならないと思ってる。
状況から見分けれるかどうかは、もうCOしちゃったからいうけど、襲撃されれば対抗がスパイなのはわかるもの。むしろ私の信用を下げるためだけに使い捨てにしてごくろうさまとか思うかな。
( 53 ) 2008/02/02(土) 12:41:56
(続き)
うん、確かに痛いとは思うんだ。それやられたら。でもそこから巻き返す努力はするつもりだし、みんなが状況だけに流されずに判断してくれることを信じてるし。
あはは。これCOしててむしろ良かったかも。潜伏中ならどうやって答えようか考えちゃうところだもん。
( 54 ) 2008/02/02(土) 12:42:36
村娘 パメラは、メモを貼った。 
( A11 ) 2008/02/02(土) 12:44:58
既にみんな揃っているのか。遅くなったな。
CNは色で合わせたのか。俺はどうしようか。
◆2.碧が動きやすい方がいい。元村はスパイにしてやられたから皆もそこは気を付けている筈だ。
◆3.潜伏希望だ。期待はしないで欲しいが。
各々が動きたいように動き、その場その場で臨機応変にしたい。あえて「この作戦で」と決め付けない方がいいと思うがどうだ?勿論相談し、アドバイスし合うのは大事な事だがな。
( *14 ) 2008/02/02(土) 12:51:03
真面目に議事を読んで議題に答えるか。全く面倒だな。
( *15 ) 2008/02/02(土) 12:52:48
確認をしたい。
管理人にも探偵にも騙りを出すのか?
紅は探偵に名乗り出るつもりで蒼は潜伏予定で居るのか。
俺は潜伏をメインで動いていいか?
先ずは議題に答えてから議事を読むか…。
( *16 ) 2008/02/02(土) 13:04:52
グーテンモゥギャン
オットーくんの同室者COは確認した。村を頼むよ。
【ワタスはオットーくんに対抗しない】
【ワタスは管理人ではない】
【決定時間了解した】
>>48 「希望」と言うのは「投票CO」に関してかね?ワタスは「極力使いたくない」。これはミスが怖いからだね。が、村の方針として同室者のオットーくんが決めるなら、それが最善なのだろう。頑なに反対したりはしないよ。
( 55 ) 2008/02/02(土) 13:09:54
教会から鳩を飛ばしますね。
>>53パメラ
潜ス懐柔と管騙りス懐柔の違いは護衛確率だと思いますの。
潜ス懐柔の場合、表に出た能力者候補より見回りされる可能性は低いのではないかしら。
そして、片候補が襲撃されたら自分がローラーされることは考えなかった?
それよりも、初日COして自分に護衛を引きつけGJを出して貰うのが長く宿にいる秘訣かと。
( 56 ) 2008/02/02(土) 13:11:07
あ、これ見逃すところだった。
>>43 リーザちゃん
探偵確定時の同居人潜伏時はイメージとしては、4〜5dくらいまで両潜伏成功したら、そこで2COして灰を一気に狭めてもらう。それに上手くいけば後半に村側のまとめ役ができるし。というのはあったけど、具体的な方法とかは考えてなかったかな。
( 57 ) 2008/02/02(土) 13:12:43
村長 ヴァルターは、議題に答えてから議事を読むから少し待っていたまえ。
( A12 ) 2008/02/02(土) 13:12:58
鳩)
>>55ああ、悪いなヴァルター。少し言葉がおかしかったか。
>>48は議題が後出しになるが、答えておいて欲しいという意味だ。
投票COのミスが怖いのはどの村でも同じさ。
その辺は個人個人に気をつけてもらおうと思ってるよ。
この村のみんななら大丈夫だとは思ってるけどね。
( 58 ) 2008/02/02(土) 13:17:53
>>56 フリーデルさん
スパイが騙りにでてなかったら、見回りされる可能性も減るから業者側が仲間襲撃しやすいってことかな?さすがにそこまでは考えてなかったよ。
対抗が投票COで襲撃されてたらの場合だけど、管理人CO済みの時のほうがローラーされやすいと思ってる。自分が村人の時なら、初回投票COしたときにすでに墓下なんてどうみても胡散臭いと思うからなぁ。
( 59 ) 2008/02/02(土) 13:19:46
とは言え、パメちゃんの思考の偏りは管理人だと聞けば納得かなぁ。
私は心配性なのだけど、パメちゃんは割と楽観主義者ね?
ひっかかりは、上で質問した点ね。潜伏案のポイントは自身の延命だと思うから。
[ベーグルをもぐむしゃしながら思案。]
オットーさんベーグルありがとう。
決定時間も了解よ。
そして村長さん、もうおはようと言うよりこんにちはの時間ですわ(にこ。
( 60 ) 2008/02/02(土) 13:19:59
村娘 パメラは、あとは夜にします。この調子でやると発言数が足りない(汗)
( A13 ) 2008/02/02(土) 13:20:33
村長 ヴァルターは、パン屋 オットーアンカーだけでは鳩からの確認が難しいな。次からは名前も入れよう。
( A14 ) 2008/02/02(土) 13:20:38
シスター フリーデルは、村娘 パメラに林檎喉飴を差し出した。
( A15 ) 2008/02/02(土) 13:22:56
パン屋 オットーは、村長 ヴァルターは随分気遣いの出来る人みたいだね? 僕も心がけるようにするよ。
( A16 ) 2008/02/02(土) 13:23:39
ある意味COしてよかったかもな。
能力者ならある程度発言数残さないと、それだけで信用落とすし。
なんだがきっちり200文字使い切れてない気がする。もったいない(涙)
一体誰が回数制にしたんだ。あ、私か。
( -17 ) 2008/02/02(土) 13:24:10
村娘 パメラは、シスター フリーデルさん。のど飴ありがとー。
( A17 ) 2008/02/02(土) 13:24:45
■1.同室者1CO。もうオットーくんが出ているからいいね。相方の発表についてどう考えているのか、嫌な話しだが君に何かあった時の事まで考えておきたいのだが…スパイに乗っ取られるのは怖い。
■2.■3.FO。探偵にも早々に出て来て貰いたい。何より灰が狭まるメリットがある。
■4.この議題は不本意だがアリだ。調査が1回勿体無い。勿論、回避での信用が落ちる事を懸念してのFOだ。
■5.案山子くん(保留)。
( 61 ) 2008/02/02(土) 13:24:52
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る