
1279 【公証人・狐入り】初雪の降る村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( -56 ) 2013/12/08(日) 13:22:38
開幕走りまくったメルティは外し、呪狼か狐の可能性は考慮。
ワラビも外し、村から浮いているが自力を感じる。
PFは対話型情報端末の名に恥じない積極性、外していいな。
おおかみも開幕のメルティにかき回された感は単独感。
チャームも単独感を感じるが、狐なのかは分からない。
アリスは開幕の発言が綺麗だったのでひとまず外し。
あとはよく分からない。
( -57 ) 2013/12/08(日) 13:23:47
>>98切れとったけど、みはいる狼−ワラビ呪狼ならそうでもないか。
( -58 ) 2013/12/08(日) 13:27:22
さて後は執事の仕事が終わってから。その時にきめますね。COしたらおどろかれそうでさね、みていたら
( *23 ) 2013/12/08(日) 13:27:46
>>78PF
おうふ。一番反応に困ることを言われた。
初めてだったら少しは白取った気はするけどねー。
( 114 ) 2013/12/08(日) 13:29:13
( *24 ) 2013/12/08(日) 13:32:54
私はワラビの>>88の頭に『真占いだったら』がついてるという認識があった。
いくら呪狼入りとはいえ対抗出すのが手堅いしな。
故に純粋な興味として非ラインの根拠を聞いたのだよ。
( 115 ) 2013/12/08(日) 13:33:27
そういう訳で、現状占1COだからチャームの非ライン取りは役に立つの?、というワラビの>>109には驚いた。
役に立たない可能性がある、程度だと私は思っているのだがね。
( 116 ) 2013/12/08(日) 13:43:12
お昼の鳩一撃。【竜の対抗霊CO確認】
正直意外。ローラーも覚悟で出てきたなら狂濃厚かな。
ジラントは初動話せそうな印象だし潜伏を捨てての狼は考えにくい。
真狂と思わせて放置狙いの狼狐はありえなくはないけど、狩人や公証人(潜伏していれば)や狐(目に見えて呪殺をさせるという意味で)を保護するために通常編成よりはローラーされやすいと俺は考えてるよ(呪狼や狼を早期排除できない、真狂で縄を使ってしまうデメリットはある)。
占い騙りをしなかったのは狼が騙ると予想してか、最悪確占しても呪狼がいるから普通よりもリスクは下がると考えたかな
ギドラをしなかったのは>>47でも言ったけど公証人の選択の幅を増やしたかったから。せっかくの公証人村だし。
ただ、早期COで公証人がギドラをしたかった場合の選択肢を潰してしまったのはごめん。これは先にCOした方が対抗が出ても真視が取れるかなと考えてしまったいう俺のあざとさだから。
ギドラするかしないかの村への影響とかは考察が足りなかったと思う。これは浅慮だった。
>>82 PF
☆という訳で対抗狂目で見てる。
トッポがまだだけど占COしてもしなくても変わらないと思う。
万一対抗霊COしてきたら考え直す
( 117 ) 2013/12/08(日) 13:43:32
これ突っ込まれるな…
やっぱりCO待てばよかった…ごめんなさい
でもギドラの利点はよくわからない
( -59 ) 2013/12/08(日) 13:46:12
燃料補給完了だぁ!
>>82 PFちゃん
☆俺の中では狐有り編成の霊騙りは初かなー
でも初遭遇のケースだからって身構えてるわけでもない。
とりあえず現状を占1COということで考えるなら、
フリッツが偽なら、狂人が霊で出たけど狼ズは非占回しちゃってて…なケースだと思う。弟君が狼なら狂人何やってんのーという話。
ジラントが偽なら…正直なところ狂狼どちらでもありえそうだな。COがかなり回ってしまってとりあえず1-1だけは回避しなきゃ、ってところでまだCO発言してなかった霊に出てきたってところか。
どちらが偽でも、内訳:真狐はないかなー。勝ち筋が決め打ち狙いor放置になる騙りCOで霊に出るって考えにくいし。
まぁ執事さんの出方にもよるけどな。
( 118 ) 2013/12/08(日) 13:48:40
白衣 アポロは、対抗の心配するなって気するが、トッポは議事読み大変そうだな…。
( A36 ) 2013/12/08(日) 13:54:36
( A37 ) 2013/12/08(日) 13:55:02
むむむ、
占いに出たほうがよかったかな。でも欠けなしの
長期だとアクテなんだよな。狂人2でもないんだし
( -60 ) 2013/12/08(日) 13:56:44
ジラントは、アポロがすごく真っぽいので(>>44の霊公ギドラで占い鉄板護衛希望、>>81のメルティへのCO回しストップについての意見←ささっとCOしたかったのにという感情を感じた)から霊能に回ったのかと一瞬考えたけど非占早いんだよね。
最初から霊能騙りを考えてた感じ。
( 119 ) 2013/12/08(日) 13:57:28
>>100 黄金鳥
☆狐の居る編成ならまず占COから回るんじゃねーの?
だったら最初に「公証人の遺言使わないか?」ってみんなに持ち掛けとかないと、乗ってもらえないじゃん。
実際、公証人に遺言託してCOとかロマン要素が強いから、メリデメで考えると微妙だろうなー……
でもみんなが乗るならやってみたい。
っていう俺の中のオトコノコ要素にメルティの動きが合致してるから、俺にとっては気になるポイントではないんだよな、そこは。
( 120 ) 2013/12/08(日) 13:58:50
チャーム>>114
PFの白要素?…『初めてなら少しは白取った気がする』…
★どこで、そーゆーの感じ、思った?
( 121 ) 2013/12/08(日) 14:00:48
わたし…ワラビ、見てる、思う。
ワラビ、思ってること、いっぱい言ってる。フットワーク軽い、村っぽい、見える。
まだ、発言、精査できてない、だから、何の根拠もないだけど。
( 122 ) 2013/12/08(日) 14:10:06
メルティはせっかくの公証人だし能力活用させたい!って気持ちは伝わる。
俺も空回っちゃったからなんかわかる。白黒は取れなかったけど。
アリスはさらっと>>41でアポロを丁寧に見てるからこの調子で灰の要素も上手く取ってくれるのを期待してる。
この期待が正しければ今日の占いいらない枠かな。
( 123 ) 2013/12/08(日) 14:11:36
>>98 ワラビ
なんだ、ただのクセか。
印象だけどワラビはフットワーク軽い感じがするなー。狼の可能性は低そうだぜ
あと占い師についてだけど、アポロを単体で見たときに対抗について見てから判断する的なスタンス>>56、ジラントのCOに対する>>74のツッコミとかが、占い師関連だけでなく他の灰のCO関連の議論をしっかり拾ってる感じで真っぽく感じるぜー。
ということで対抗が明確に表に出てくるまでは、暫定占1COということで考察しようかなーと思ってる俺がいる。
( 124 ) 2013/12/08(日) 14:12:05
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る