
1208 【猫が】夜長月の村【大量発生】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( A32 ) 2013/09/04(水) 19:02:32
( A33 ) 2013/09/04(水) 19:02:44
ポテチ>シャト吊でポテルは別に不服ないだろうから、▼シャトに合わせとけばいいんジャン?
現実問題、▼占vs▼灰の票数勝負にしかならないのではと。▼灰が勝つ場合はよほど疑われている灰に票数が集まるときのみ。
実際、こういう場で灰吊する時ってよほど黒い灰がいる場合ぐらいしかやる意味ないので、ちょうどいいかと。
え、なに?もしかして、そこの君、特に黒いと思う灰もおらず、霊判定もでないのに灰吊したいの?
よしじゃあ君が吊られてくれまえ。(=心当たりのある人は自粛しましょう)
( 91 ) 2013/09/04(水) 19:03:19
>>89ヤツハ
占襲撃が来る可能性みてるからよ、ポテル真の時。
ポテル死んでても縄浮くでしょう?
( 92 ) 2013/09/04(水) 19:03:22
>>+69
記憶を辿ってみたら、霊軸で狼を見つけた経験がそもそもなかっ
……他の人に任せよう。っていうか僕も聞きたい。
( +72 ) 2013/09/04(水) 19:04:29
そうだな、アドバイスという程大層なものはできないが…
霊軸の場合ラインから芋蔓式に狼を見つけられるのが利点。
なので狼としてはラインを切りに動いてくるな、捕まりやすそうな位置に1wの場合は特に。
しかしライン切りごっこに慣れていない狼がやる切りは結局切れていないというのがオチだ。
そこを見極めること。
また、騙り狼位置が見えるのでそこを起点に探すもよし。
例えば斑吊りから3dに1名が偽露出、その場合攻めるなら灰吊といきたくなるが内訳を把握しておいた方がおすすめだ。
3CO霊抜きの何が嫌かと言えば占狼の位置が見えなくなること。
灰吊を挟んでいる間に霊抜きの準備が整ってしまうリスクもあるからな。
( +73 ) 2013/09/04(水) 19:04:39
港の女 シラタマは、ちょっと旧型 ヤツハたぶん占ロラってヤツハとキリエだけだと思うけど?
( A34 ) 2013/09/04(水) 19:05:01
ものっすごい誘導臭が。
ポテル真時、狼ヤツハでいい気もする。
( -50 ) 2013/09/04(水) 19:07:07
>>92
★それってシャト吊らないこととどう繋がるんです…?
( 93 ) 2013/09/04(水) 19:07:36
狂の特攻に見えるとか
2黒1白→翌日黒引き占い師が死亡・白出し占い師破綻、残った黒引き占い師が狼に見えるが灰吊は?という想定だな
>攻めるなら灰吊
( +74 ) 2013/09/04(水) 19:09:30
生徒 ラメルは、猫娘 シャト>>83下段(ころころ転がし)
( A35 ) 2013/09/04(水) 19:11:52
>>93シャト
☆2占吊った状態で最後の1占、ロラしないと思う?
流れで吊ると思うわ、
何人かが止めても強行するのがいるでしょう。
特にポテ真で灰2狼生存の場合、
ちらほらロラの流れになった時点で乗っかればロラ成立。
明日は9人よね。
ヤツハとキリエ、後トッタもロラ意識があったわね。
1狼別に眠ってたら乗っかればポテル吊れるんじゃない、これ。
( 94 ) 2013/09/04(水) 19:12:31
ただ、霊軸=占い機能という能動的手段で狼を探せない
=灰全員が占い師なしの自力で立ち向かえるのが前提なので非常にしんどい。
この村のようなパターンなら霊より占い軸にした方がよかったと思える。
なので狩人は妥当なところを護衛したと思うぞ、私は。
( +75 ) 2013/09/04(水) 19:13:04
なんだか集中砲火ですねぇ。
カーネリア真ケアの発想が独自路線だったみたいで。
伝わらなかったかなぁ…
( -51 ) 2013/09/04(水) 19:14:04
神父猫 ギルバートは、霊軸の方が玄人向きと先人が言っていたな…。
( a23 ) 2013/09/04(水) 19:15:17
シラタマ様が妙な方向に暴走始めた感じ。
なぜなのかはよくわからないのですが。
今まで見やすかったのに今日のシラタマ様はよくわかりません。
( 95 ) 2013/09/04(水) 19:15:41
( -52 ) 2013/09/04(水) 19:16:23
>>+72 ワラビ
霊軸で戦うのって案外難しいよな。。
占判定あった方が俺は断然戦いやすい。
>>+73 ギルバート
ありがとう。不慣れ狼に対してはラインを切ろうとして切れてないか、が探る点かな。
後は本当にラインが切れてるのか、それとも「切ろうとしてる」動きか、というとこを見ていけばいいのかな。
俺もライン切るの苦手だからな。中途半端になるってのはすごくわかる気がする。
内訳、判明するとその時点で陣営予想立てやすくなるのもめりっとかな。
( +76 ) 2013/09/04(水) 19:17:01
港の女 シラタマは、カーネリア真ケアは伝わらないでしょうね、同じ理屈で伝わったの見たことないし。
( A36 ) 2013/09/04(水) 19:18:06
カーネリア様は真ケアで吊りとか言ってるぐらいなら引き上げて灰吊りさせたほうがよかったのでは?
私は偽決め打ちで吊ったのでカーネリア様の真要素を繰り返し聞きたがっているのですが。
( 96 ) 2013/09/04(水) 19:21:00
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る