人狼物語(瓜科国)


1176 ▲ゾンビサバイバル▼SHOWDOWN▲


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 領主 ヴァルター

[ふっと、歩み寄って、腐臭のする女を抱き締めた]

――ヴァレリー。
ああ、判るとも……民間人を助けていたんだろう。
でなかったら、とうにお前は私の許に辿り着いているだろうからな。

[背を叩く。腐汁が散った]

――いや、大丈夫だ。
お前がいなくとも、色々助けられて、こうまで生き延びている。
ああ、息子も大丈夫だろうよ。私達がいなくとも、上手くやれるはずだ。

[言葉にならない音が返るが、会話が通じているのかは判らない。
だが――……そう。だが、少なくとも、喰われはしていないのだ。

それは少なからず、知性が――記憶があるのではないかと、思わせる名残で]

( +204 ) 2013/08/04(日) 02:07:11

【墓】 領主 ヴァルター

[――だからこそ、覚悟が決まった。
それならば、やはり。意識が、あるいは、記憶があるのならば。
剣もろくに操れぬ、腐った見苦しい身体を自分に見せたくはないはずだ――]

――ヴァレリー。

[とん、と。身体を、幾らか押し放し]

――ゆっくり、眠れ。
私もいずれ、そちらへ行く――戦士の星で会おう。

[言い終えた直後には、首がひとつ、転がっていた]

( +205 ) 2013/08/04(日) 02:08:31

他称木こり マッカラー

 この階に何かやばい奴が居る。僕らはどうにかして下に降りたいんだけど…

[そこで彼女を見た。自分の知る限り彼女はいつも笑顔が印象だった。

声の箱の相手の一人はこんな地獄でも笑っていた。きっとそんな環境に生まれたと思った。

しかし、彼女の生まれ育った環境は平和だったと聞いた。]

 全ての始まりで終わり?

 うーん、もし始まりは化け物騒動ただとすると…?

 それはそうと。ジャスミンはいつこの場所にきて、何を見てきたんだ?この町で、研究所とやらで…

[続く振動に不安がよぎったのか質問が途切れて。]

( 44 ) 2013/08/04(日) 02:12:32

他称木こり マッカラー、メモを貼った。 メモ

( A21 ) 2013/08/04(日) 02:13:23

他称木こり マッカラー、彷徨い幽霊 玲子にも質問を促しつつ**

( A22 ) 2013/08/04(日) 02:14:53

謎の女性 ジャスミン


 始まりは、【願い】よ。

[端的に告げて微笑む。]

 そうね……。

 ここも少し危ないわね。

[振動が聞こえ続けている。]

 貴方達が除草に付き合ってくれるなら、
 話しましょうか。

 こっちに付いて来て。

[研究所の奥へ向かおうとする。
目的地は、農作物を研究している研究室の区画だろうか。**]

( 45 ) 2013/08/04(日) 02:19:37

【独】 謎の女性 ジャスミン

/* お見事。「民を救っていた」のは、…殺していたり、感染させていた意味>>*8(生者の生き血)だったのだけど、この終わり方も素敵だわ。これは投下しなくて良かった。

【ある女性感染者の視界】

[ずちゃ]

[ずちゃ]

[他者の血を浴び。
身体は崩れかけ、
尚、求む。
この至高の悦楽。
幸福を貴方へと。]

[ずちゃ]

[ずちゃ]

( -33 ) 2013/08/04(日) 02:22:23

【赤】 謎の女性 ジャスミン

【ある女性感染者の視界】

[視界が斜めに滑り落ちる]

[最後に残した言葉は]

[読み取れずとも]

[…‥言葉は同じ‥…]

( *11 ) 2013/08/04(日) 02:24:29

【赤】 謎の女性 ジャスミン

[ずちゃ]

[*崩れ落ち沈黙する*]

( *12 ) 2013/08/04(日) 02:26:19

【墓】 少女 メアリ

[ヴァルターの決断を見届ける。
そっと、合流の為の道順を伝える。
ヴァルターが聞いていなくてもミナワが聞いていただろう。
そして、少女はベリニ>>+183を見つめ返す。]

( +206 ) 2013/08/04(日) 02:31:28

【墓】 少女 メアリ

[先程の話だろうか。
真剣そうな様子に頷いた。**]

 ええ、勿論よ。
 ベリニの話を聞かせて。

( +207 ) 2013/08/04(日) 02:34:24

少女 メアリ、話が聞こえたかどうかは分からないが電話はまだ繋がっていたかもしれない。**

( a92 ) 2013/08/04(日) 02:35:23

【墓】 兵士 アロール

─ 廊下? ─

[ ベルリヒッターを抱きかかえた事で、一瞬の遅れが出た。とはいえ、ナビの額>>+163を狙ったのは性能を再確認する為と、抱きかかえる隙を作る為もあった。
 案の定、ナビ>>+167は回避する。
 ベルリヒッターを安静な所へ逃したいが、この場であれば……制御室……だろうか、ベルリヒッターを抱きかかえた侭、ナビの蹴りを跳躍で回避し、扉の破片散らばる床を一回転。]

 こいつは、ベルリヒッターだよ。
 ワクチンぽいの射ったのにさ。
 ……でも、まだ生きてるから。

[ ナビに犬の名前を雑談の様に口にした。
 ナビには、ナノロボット弾薬ブロックを指向性エネルギー兵器に変換し攻撃するのが有効そうだった。マイクロ波ビームの使用だ。]

 ちょっとさ、直情過ぎやしない?
 慎みとか無いの?

[ 扉が開いたままの制御室>>+149へと向かう。]

( +208 ) 2013/08/04(日) 02:49:35

兵士 アロール>>+208訂正:性能を再確認する為だった。(抱きかかえるは削除)

( a93 ) 2013/08/04(日) 02:59:59

【墓】 兵士 アロール

[ ベルリヒッターのお尻を、ぽんと室内へ向けて軽く叩いた。奥の制御室パネルの前にメアリとベリニが居る。]

 勝手に死ぬなよ?

[ ベルリヒッターに声をかけて。まだ僅かだけ残っていた救急スプレー>>5:+7を噴いた。そのままスプレーは、室内に投げ捨て、廊下のナビへと対峙する。**]

( +209 ) 2013/08/04(日) 03:03:18

彷徨う盲導犬 ベルリヒッター、キャインキャイ〜ンと鳴きながらメアリーの元へ

( a94 ) 2013/08/04(日) 07:34:46

【墓】 しのび ミナワ

・・・ふぅん。

[男>>+204の行動に些か驚きはしたけど、特別感慨も無く息を吐く。
ごろりと転がった首>>+205を見ながら、合流の為の道順とか言うの>>+206を聞いていた。]

( +210 ) 2013/08/04(日) 08:32:03

【墓】 しのび ミナワ

[そういえば、死化粧用の道具があったっけな。私は風呂敷包みから白粉と紅を取り出して、首の傍らに跪く。
私個人としては、同じ女同士として、こんな変わり果てた姿になった人、愛されてたであろう人に、同情してあげなくもない。]

( +211 ) 2013/08/04(日) 08:32:33

【墓】 しのび ミナワ

・・・よかったね。

[大事な人に最期を看取ってもらえて。きっとそうだったんでしょ?
そう呟きながら白粉をつけ、紅をひいてあげる。腐った肉の感触は決して気持ちのいいものではなかったけど、それでもいくらか見目はマシになったんじゃないかな。]

( +212 ) 2013/08/04(日) 08:32:39

【墓】 しのび ミナワ

・・・おじさん。合流への道順らしいけど―――。

[その時おじさんは何をしてただろうか。化粧道具を仕舞いながら立ち上がり、伝えられた道順とやら>>+206をそのままおじさんへ伝えた。]**

( +213 ) 2013/08/04(日) 08:32:52


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

司祭 ジムゾン
7回 残2659pt 飴飴
彷徨い幽霊 玲子
25回 残1939pt 飴飴
謎の女性 ジャスミン
37回 残1501pt 飴飴
帝国軍切り込み隊長 レデントーレ
7回 残2659pt 飴飴
他称木こり マッカラー
35回 残1864pt 飴飴

犠牲者 (4)

エースサイキッカー E・E・E (2d)
生意気 ベリニ (3d)
領主 ヴァルター (6d)
白兵戦用アンドロイド ナビ (7d)

処刑者 (5)

彷徨う盲導犬 ベルリヒッター (3d)
兵士 アロール (4d)
魔術師 エーデル (5d)
しのび ミナワ (6d)
研究者 シルビア (7d)

突然死者 (0)

見物人 (1)

エースサイキッカー アーネスト
0回 残3000pt 飴飴

退去者 (1)

少女 メアリ (5d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■