人狼物語(瓜科国)


1076 東方人狼劇【44卓目・初心者村・通常編成】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


楽園の素敵な巫女 博麗霊夢

>>18青娥
中段:「霊夢さんが言っている早苗さん村要素は
・早苗視点偽占い師の考察が濃い
・生存欲が薄い」

ちょっと違うわ。
1行目は早苗の村要素だと思ってるけど、2行目は村要素とは異なると思ってる。
生存欲が薄いっていうのは、生き残りを考えないといけない狼にしては、動きにばらつきがあると考えたの。
つまり、早苗の非狼要素ね。

それから、いくら灰にLWがいるとしても、赤の人数は多いに越したことはない。
思考の厚さにしても、精神的な面にしても。
早苗が狼だとしても、すぐに墓下送りになれば、それだけLWに負担を強いることになる。
一時でも同じ赤を囲んだ仲間の傍からそう簡単に離れることができるのかな、LWに責任を全部押し付けることができるのかなと心情を考えたときに思った。

( 25 ) 2013/03/18(月) 08:05:41

【独】 一般市民 森近霖之助

43は僕も黒歴史にしたいので、あまり見ないでほしかったり。
いや、人外の自分は大嫌いなんだ

( -35 ) 2013/03/18(月) 08:08:23

永遠と須臾の麗しき罪人 蓬莱山輝夜

今日は、ロラ続行の▼はたてで、全視点、残り2or1W(パチェ狂切り)

ムラサ真だと思うなら7D8Dで▼書▼博穣青、8DでLWさがし
はたて真だと思うなら7D8Dで▼書▼博
パチェ真だと思うなら7D8Dで▼穣▼青


>>はたて
私は、あなたを狂視してるけど、あなたのPLとしての考察は、信じている。
実は、はたて狂視点だと、真占い師は、だれなのかわかっていない。
だから、あなたが狂人でも早苗―パチェー霊夢が狼かもしれない。
私は、この陣営はありえると思っているので、貴女は信じていないけど、貴女の今日の考察には期待しているわ。

>>20霊夢
はたてに言っただけ。返答はいらないわよ。
はたて真占なら、狼陣営は【早苗―パチェー霊夢】
はたて狂でも、狼陣営が誰だか分かっていない。
なら、今日の【早苗―パチェー霊夢】陣営の考察を参考にしてもいい。
そういう意味で、はたて狂でも、徹底的に霊夢の考察をしなさいってこと。

( 26 ) 2013/03/18(月) 08:13:17

楽園の素敵な巫女 博麗霊夢、手足が震える。力が入らない。頭に霞みがかかってる。本気でやばい。

( A8 ) 2013/03/18(月) 08:19:29

楽園の素敵な巫女 博麗霊夢、体調悪くて、今日も迷惑かけたら本当にごめん。

( A9 ) 2013/03/18(月) 08:20:11

投票を委任します。

楽園の素敵な巫女 博麗霊夢は、アカツキが覚えられない リリー・ホワイト に投票を委任しました。


【赤】 楽園の素敵な巫女 博麗霊夢

あれ? ちょっと思ったんだけど、私がアメジストのこと真視するんだったら、アメジストから青娥に黒だすとまずいんじゃ?
私は青娥のこと疑えるけど、それだけ青娥と穣子がタッグを組んでしまう。
これって白出しした方がいい?
まだ穣子と殴り合いをする方がいいのかな?
私は青娥相手なら有利だけど、穣子相手だとどうなるかは分からない。
でも、状況的に穣子と青娥にタッグを組まれたら困る。
そういう意味では、青娥白だしもいいのではないかと思い始めた。

アメジストの意見を聞かせてほしい。

( *3 ) 2013/03/18(月) 08:28:00

永遠と須臾の麗しき罪人 蓬莱山輝夜、楽園の素敵な巫女 博麗霊夢に、無理しないでね。リアル大事に、が人狼ゲームの習わし(?)の一つよ。

( A10 ) 2013/03/18(月) 08:28:28

永遠と須臾の麗しき罪人 蓬莱山輝夜、楽園の素敵な巫女 博麗霊夢に、終盤にさしかかってきたわ。もぅ6日目。pt調節はできるようになった?pt大切にね。

( A11 ) 2013/03/18(月) 08:29:52

【独】 楽園の素敵な巫女 博麗霊夢

穣子考察

状況考察は、単体考察に比べて、「この状況はこんな風に解釈できる」と可能性を言えばいいだけだから、誰かを状況的に黒塗りしやすい。
私はそうならないよう、襲撃などの状況も見るけど、単体としての要素、人物としての要素を重視し、対話をしてきた。
でも、穣子は>>2:114で単体要素は得意ではないと言って、状況から見ることが多いと言っている。
これは状況を都合よく解釈して、相手の位置を下げることも容易なスタイルだと思う。
確かに、昨日までの穣子の状況考察には違和感は感じなかった。
でも、穣子が本当に村人なら、状況を重く見て、本人の要素を重く見ないのは偏っているのではないかと思う。

( -36 ) 2013/03/18(月) 08:33:13

【赤】 楽園の素敵な巫女 博麗霊夢

あと、私、アメジストを真視してるんだったら、穣子のことを黒く見た方がいい?
一応、穣子黒塗り考察を書いてみた。

穣子考察

状況考察は、単体考察に比べて、「この状況はこんな風に解釈できる」と可能性を言えばいいだけだから、誰かを状況的に黒塗りしやすい。
私はそうならないよう、襲撃などの状況も見るけど、単体としての要素、人物としての要素を重視し、対話をしてきた。
でも、穣子は>>2:114で単体要素は得意ではないと言って、状況から見ることが多いと言っている。
これは状況を都合よく解釈して、相手の位置を下げることも容易なスタイルだと思う。
確かに、昨日までの穣子の状況考察には違和感は感じなかった。
でも、穣子が本当に村人なら、状況を重く見て、本人の要素を重く見ないのは偏っているのではないかと思う。

>>青娥
★青娥はどう思う?

違和感ないかな?

( *4 ) 2013/03/18(月) 08:35:00

【赤】 動かない大図書館 パチュリー・ノーレッジ


そうね、予想する狼陣が既に墓下にいる以上、青娥白だしの方が戦う相手が少なくてすむ

昨日、青娥は占われるならパチュリーに占って欲しいと繰り返していたわ
おそらく青娥は私真も結構考えているはず
上手く行けば味方に出来る

とりあえず、ルビーが青娥を黒視から白視する過程を見せられれば問題ないと思う

( *5 ) 2013/03/18(月) 08:41:42

永遠と須臾の麗しき罪人 蓬莱山輝夜

・ 早苗の狼要素
>>3:157で穣子を表に出して手順計算。理由は>>5:123占い師視点で白扱いになった穣子。その日、灰が5人(藍博青穣恋)いる中で、無理矢理選んだのが▼穣子。早苗から突然でてきた理由だったので、違和感を感じた。その5人の中から少なくとも占視点白とみている穣子を吊り希望に出すのかと。ただし、吊りの希望理由が>>174。能力処理にかからないからと意味で提出しているなら、そこまで違和感は感じられない。

2点目。昨日の私とのお遊び。
>>4:156>>4:159>>4:165>>4:170>>4:173
早苗村で、>>4:165が出るのが違和感。>>4:159の後は>>4:173でいいんじゃないの。早苗ならありえるかな?

3点目。昨日、最後に私をハリセンで殴った。早苗だから許すw

( 27 ) 2013/03/18(月) 08:43:19

【赤】 動かない大図書館 パチュリー・ノーレッジ

また鳩
確かに、穣子は状況考察が多いわ
でも、本人要素を大事にする霊夢が状況考察をしているから黒いは違和感を持つ人が出るかも知れないわ

( *6 ) 2013/03/18(月) 08:47:14

永遠と須臾の麗しき罪人 蓬莱山輝夜

【早苗―パチェー霊夢】の視点で見たとき。
3D映姫襲撃が違和感。藍もいってるように>>5:18白>共襲撃濃厚。
霊夢のこと殴ってた私を噛まないのが違和感。
この視点は、今日のはたての考察に期待

【早苗―パチェー穣子】
今日のパチェの黒だし。壮絶なライン切り。この黒だしは、大きい。
どう考えるか、悩みどころ。

【早苗―パチェー青我】
まだ見てない。後回し。

【早苗ーパチェー大妖精orこいし】は、今考える必要がない。

はたてが一番上のラインを見てくれそうだから、私はパチェ真視点で見てみたいところ。まぁ、色々みましょう。とりあえず、穣子と青我を見直さないとダメかな。

( 28 ) 2013/03/18(月) 08:48:43

【赤】 楽園の素敵な巫女 博麗霊夢

>>*5>>*6
了解。
じゃあ、穣子黒塗りよりも、青娥を白く見る方向に持っていこうと思うわ。
アメジストは穣子の黒考察と、私の白考察をする予定?
青娥を味方につけるためにも、私の白を訴えかけてほしいところ。

( *7 ) 2013/03/18(月) 08:49:10

【独】 楽園の素敵な巫女 博麗霊夢

青娥の発言に矛盾を感じていたけれど、青娥に開示してもらった思考過程を見たら、確かにその通りなのかなと思った。

( -37 ) 2013/03/18(月) 08:50:43

【赤】 動かない大図書館 パチュリー・ノーレッジ

またもや鳩
やっぱり対話しながら白視に持って行くのが良いわよね、ルビーのスタイルだと
そこが上手く演出出来るかが鍵だと思う

昨日輝夜に言われてたから、狼陣営の布陣を先に考えるのが私視点自然かな?と思うのでそれからやろうと思うわ

( *8 ) 2013/03/18(月) 08:57:56

【赤】 楽園の素敵な巫女 博麗霊夢

>>*8アメジスト
うん、今日も青娥にいっぱい質問飛ばしたし、その過程で白く見ることはできると思う。

アメジストの方針は了解。
頑張って!

( *9 ) 2013/03/18(月) 08:59:23

【独】 楽園の素敵な巫女 博麗霊夢

青娥考察

青娥はずっと早苗の行動に懸念を抱いていた。
そして、私の質問に対して、「自分はこんな違和感を抱いている」ときちんと開示している。
青娥視点、そう思うのは納得のいくところだし、違和感をそのままにしておかず、考え続けている姿勢が思考を止めない村とも思える。
私は青娥に対する違和感をいくつか感じていたけれど、私の考察を誤読していた過程と、考え直した過程は納得がいった。
こいしの印象下げは黒塗りなんじゃ?と感じたところはまだ少し違和感があるけど、青娥の考察を初日から読み返してみると、「この人が村ならこんなの。この人が狼ならこうしてる?」と、青娥は可能性を列挙するタイプの人物だと思う。
その人物要素に照らし合わせると、青娥の人物としては納得がいくような気がする。
総評:人物要素から見て違和感はないので、現状村人なのではないかと思い始めた。

( -38 ) 2013/03/18(月) 09:04:54


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

引きこもり念写記者 姫海棠はたて
28回 残0pt
永遠と須臾の麗しき罪人 蓬莱山輝夜
38回 残82pt
微笑み○○二等兵 レティ・ホワイトロック
27回 残204pt
動かない大図書館 パチュリー・ノーレッジ
15回 残527pt 飴
アカツキが覚えられない リリー・ホワイト
3回 残894pt
青い方の仙人 霍青娥
19回 残158pt
もうすぐ秋ですね 秋穣子
28回 残97pt
楽園の素敵な巫女 博麗霊夢
43回 残29pt

犠牲者 (4)

罪袋 (2d)
暗闇に潜むのかー ルーミア (3d)
六十年目の説教地獄 四季映姫・ヤマザナドゥ (4d)
プリンセス天狐 八雲藍 (6d)

処刑者 (4)

遠慮グリーン 大妖精 (3d)
ぶらり旅 古明地こいし (4d)
カレー番長 村紗水蜜 (5d)
頼れる緑の巫女 東風谷早苗 (6d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (20)

パソコンキーボーデスト リリカ (1d)
サニーミルク (1d)
リリー・ブラック (1d)
一般市民 森近霖之助 (1d)
第3の目が冬眠中 古明地さとり (1d)
永江衣玖 (1d)
リグル・ナイトバグ (2d)
ボワッ! 毛玉 (2d)
健全で健全な仙人 茨木華扇 (2d)
おかみさん ミスティア・ローレライ (2d)
斬れ易い最近の若者 魂魄妖夢 (2d)
音速的な実況者 射命丸文 (2d)
歴史喰いの半獣 上白沢慧音 (2d)
もっと食べたい 西行寺幽々子 (2d)
氷の妖精 チルノ (2d)
ユキ (2d)
静かなる月の光 ルナチャイルド (2d)
自律人形 上海 (2d)
レミリア・スカーレット (2d)
魅魔 (2d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■