情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
おっと、逆島さんとシャルルさんにも夕刊、SPの可能性があるのですね
あやうく、見落とすところでした。ま、いずれにしろ8人から不二子を探さなければならないことに変わりはありませんが
>>79で10人だと言っているのは勘違いですね?どうして勘違いしたかな?
おはようございます。
手堅いSPでしたらケヴィン様から守りを外さないでしょうね。
今日はSPっぽい人狙いの襲撃が起こる可能性が高いでしょうか。
バーバラ様がルパン判定であると知らせた理由は何か。
1.SP避け
2.コース様ルパン
3.逆島様ルパン
4.シャルル様ルパン
>>*3 私が孤独な原因がいまわかった気がする(笑
と赤な発言をしつつおはようございます。
そうかあ、私、無意識にそんな混乱をさせていたんだなあ(マテ
ふむ、アコ代殿は今回のルパン襲撃によってかなり視野が広がったようにみえるが、その考えは少々危険だと言っておこう。
先にモエも考察を行っているが、【常識的に、警部・手下・ルパン】。何をもって【常識】といえるのだ?
昨日誰かが言ったはずだ、【ルパンがどう動くかは、すべてルパン次第である】と。
今回の人狼の牙の事件において、ルパンがどうやって盗みを成功させようと考えているのか。ここが焦点だ。
各々の各経験談・体験談など、はっきり言わせて頂くが、ここでは
【ゴミ! くず! も同然だ!!】
もっとフラットに考えて頂きたい。
ごきげんよう。
どうやらトモが襲撃されてしまったようだね。そして僕はモエから白か。
バーバラルパンも確認した。昨日言ったパターンの一つなので驚きはないが、トモ襲撃は意外だね。ルパンが2人銭形を名乗ってない限り、二人とも襲撃対象だったわけだから、襲撃しやすい方を通したイメージだね。
ポイントは、
銭形警部の内訳が、昨日よりハッキリした事。
ルパン一味は、なぜバーバラを斬り捨てた、という事実を我々に知らせても良いと判断したのか?
この2点は重要であろう。【諸君らの、常識は通用しない。すべては、バーバラと残り2名のルパン、そしてまだ見ぬ不二子にしかわからない】
くどいが、言わせて頂く。奴らの思考を推理するのだ。
おはようございます、これにて一旦さがりますが。
やはりバーバラがルパンで、思考停止をされている方が多い。
よって、すこし場を動かす意味で、厳しい発言をしました。これによる反応も判断の1つだと考えます。
あと、未だモエ警部以外から、【友=不二子でない】という明言がないのは、わかっててスルーなのか、つっこまないのか?どちらでしょうね。
残ったモエ警部が補完したからいいだろう?という線もありますが。
まあ僕がルパンなら、よっぽどモエ偽物がわかってない限りこの襲撃は意味がないから、探偵側だとわかってもらえると思うけどね。
また、モエが協力者なら僕にはルパン判定の出しどころさ。無難に白だったのは、彼女が本物だと感じるところがあるね。
僕と彼女がルパンならうまく今日の判定を合わせられるが、それはないとしか言えないね。
あわよくば、昨日のコースのように、私につっかかって来る探偵がいればよいのだがな。
意外と京介あたりが、そうしてくれそうなのだが。
「そうはいっても、常識という名のセオリーというものも存在するだろう。その可能性までも否定しろといわれても、それは不可能だ」
あたりは、やりそうであるが。
貴族の娘 ルツィエ・フォン・フリッシュは、ここまでよんだことにしておこうかな。 ( B32 )
こうなると、昨日バーバラ逮捕より僕逮捕を推進していたエロQと陣内はかなりルパンに近いと言える。
とはいえ、モエには真証明のためフジコを当てたいので、この二人は調査希望はしない。
西之園君が何者かについてだと、不二子を失踪させた場合は真となる。
また西之園君が保証した相手を逮捕するか、西之園君がルパン判定した相手を逮捕した結果で食い違いが生まれたときは偽となる。
西之園君は不二子を失踪させるか、あるいは早急にルパンを見つけるか、どちらかしかないわけだ。
13>11>9>7>5>3>1
コースも言ってるが限界値を考えるなら7名段階でルパン2+手下+不二子が残ると探偵の負けがほぼ決まる。確定ではないが。
さらに西之園君が偽であるなら結果が多いほどノイズとなる。ルパン判定した者が逮捕されてルパンであったとしても確証にはならない。
シリルの造反は…ルパンにしてはやりすぎだね。
演技だとすれば逆転白イメージをゲットしたいフジコがありうるが、どれほどの物か。フジコはどこかで白印象を稼ぐ必要あるため、シリルに限ったことではないかな。
>>89シャルル
一つだけ勘違いしない方が良い。
昨日補完の1:1:1の考えがなければ君の逮捕は積極的に推すほどではない。私は君の不二子を元から強めに疑っているままだ。
コース、あやめ、シャルルで逮捕で結論づけて問題が少ないと思ったのが君であり、他の2名は逮捕するにはもったいないと思った。
そういう理由を理解する能力はあろうな。貴族とはいえ探偵なのであれば分かる話だと思うのだが。
久渚君が残されたことがあやめ君への嫌疑かけに繋がるのと同様に、西之園君が残されたことが君への嫌疑かけにも繋がることから、現状はあえて君に関しては放置している。
ただバーバラの行動を見ると、相談できない相手としての君やコネリーは状況として心配にはなる相手だがね。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新