753 【おやつ飛び交う】推理あり逆ハーレム村【告白大会】
(10/03 00:30 に終了)

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P7/P8/P9/P10/P11 [全11P]
///末///>

【人:191】先輩 ヨアヒム 09/24 21:48
>>187
推理あり、ってタイトルに入ってるから、ゆるゆるしながら推理ありで良いんじゃないかな。

どちらも平行して出来ないって人がいてもおかしくないし、その辺の切り分けは線を明確にしておかなくても良いと思う。
線を明確にすることで起きる出来事ってあるから、触らないでおくことも大事だよ。

僕としてはパメラが好きになったイケメンを信じれば良いよ、って考え。
好きな人が幸せならそれで良いや。

【人:195】先輩 ヨアヒム 09/24 21:55
>おばけ
。oO(何となく聞こえた気がする。)

うん。

でも僕も父さんの都合でいつ引越し(フラグが折れる)するかは分からないし、それなら誰かがついてくれて幸せになってくれた方が良いな、と思うから。

【人:199】先輩 ヨアヒム 09/24 22:00
>ウエスギ君
色んな意味で応援してる。

キミが集中したことで得られる結果は僕よりずっと多そう。僕は集中力があれこれ分散するタイプだから。線が気になる人が気にするのは悪いことではないし、むしろ良い事だと思う。

でも、たまにそういう選択肢もあるってこと。

【人:213】先輩 ヨアヒム 09/24 22:20
>>203服部君
雰囲気。

服部君は戦術よりの話に傾斜しつつ、時折りパメラに反応したり、とスイッチオン、オフを使い分けてる感じがしたかな。集中力がある人っぽい。

で、結構戦術の話が練り込まれているし、「何か同時進行出来る人」なら、もっとゆるさと混ぜこぜになるかなって思ってた。

【人:226】先輩 ヨアヒム 09/24 22:30
>>200おばけ
一応言っておくと、僕は僕なりに自分を信じてるよ。諦める程度の人間ではないって。

でも一方で人に悲しませるようなことをしたくはないってこと。

>>211パメラ
そうなんだ。
甘い物好きだから、食べてみたいな。

僕は逆にお菓子は挑戦したことなくて、普通の料理なら大体作れる感じ。
お菓子作りは、今度コツとか教えて欲しいな。

【人:231】先輩 ヨアヒム 09/24 22:38
>>219服部
ん、そうだね。
戦術大好きな人に見えるから、赤で戦術考えて表が疎かになりそうって言う感じで見えてた。

でも実は最初は直感で服部君がイケメンっぽいなーと感じてたのを言語化した結果がこれでね。要素弱い、って指摘は服部君よく考えてると思う。

服部君の反応見ると、その反応含めてイケメンとして信用して良い気がする。っていうのじゃ駄目かな?

【人:238】先輩 ヨアヒム 09/24 22:45
>>228カインツ
自己紹介を兼ねてたんだ、成る程。
確かに分かりやすかったね。仕事人間的な。

【人:255】先輩 ヨアヒム 09/24 23:06
>>248
方向性っていうのは、何に興味を持ってるかってこと。
人それぞれ興味を持つ方向性って違う。

いっそゆるゆるな人はゆるゆるな方が信用出来ると思う。だからムムは最序盤にゆるゆるしてなかった理由が気になって聞いた。

カインツさんは戦術に傾斜してるのに、自分が確定した場合の戦術を考えてない感じがして騙り前提みたいな風に気になってた。

ウエスギ君はどうするのかな、ってね。
何に興味を持っても不思議でなかったし、何でも出来るといった風には見えてなかったから。

【人:266】先輩 ヨアヒム 09/24 23:22
>カインツ
クラヴィス先生のこと、どう見てる?

僕は●クラヴィス先生を証明して貰いたいな、って心動きつつあるね。

[A90]先輩 ヨアヒムは、う、3個目ごめん。持たせる気でいたけどありがたいです。 09/24 23:26
【人:277】先輩 ヨアヒム 09/24 23:34
>>267カインツ
じゃ、ペーターは?

ペーターの言ってることは僕も服部君がカインツと切れてる、までは僕も考えたから分かるけど。

ペーター自身はかなりアレコレ凝っていて、色んな意味で面白くて出来る人といった感じ。
流石は役者。

でも何となく、その一点しか見てないっていうのがペーター犯人っぽい気がする。
ここは明日、告白タイムに回して犯人かどうか調べたいって考えてるけど、カインツとしてはどんな感じ?

僕が犯人っぽいなーと思った所がカインツの発言から総スルーされてたから、ちょっと引っ掛る。

[A107]先輩 ヨアヒムは、ウエスギ君を見てちょっとお腹が痛い。 09/24 23:36
[A108]先輩 ヨアヒムは、でもパメラ、大丈夫かい? 09/24 23:37
【人:287】先輩 ヨアヒム 09/24 23:49
ウエスギ君が面白すぎて、株が急上昇。

医者は決め打とう、って流れがあるもののムムが本物かもしれないとかは思うことがあるね。
>>259は確かにそうだろうな、と。

>>282カインツ
その別の感想聴きたいな。

どちらかと言うと、推理方面ではカインツさんのがムムより得意分野だと思うんだけど、全員分に触れずに希望だしまで行く辺りで「都合の悪い事は触れない」っていう意思のが感じてしまう。

あれだけ大々的に自己紹介をした人が、自分の灰への考えを披露したくない心理は偽で仲間を挙げたくない、って方が有り得そうで。

【人:290】先輩 ヨアヒム 09/24 23:51
>>288
ムムはムムの好きなようにしてる方が僕としては読みやすいけど。
ムムの発言は面白いので聞いてみたい。

【人:299】先輩 ヨアヒム 09/25 00:02
>カインツ
ん、時間がなかったとかptが足りない、かな?

一番気になってるのは、自己顕示欲が強い人が推理としては大事な灰に関して触れないでおいた点。白と見た人は外すのも分かるし、その手法自体は良いと思う。でも全員分見るよね。

ゆるゆるな人がゆるゆるであることに手を抜いたら怪しいと思うけど、それと同じ感じで。

証人は何気に僕はヒサヒデ信用してる。
パッションでも言いたいことは分かる。

直感は瞬間的に弾き出した真実(錯覚することもあるけど)だから、割とすぐ言葉に出してしまうと正解にも辿り着きやすい。
錯覚しにくいように見直す必要もあるけれど。

【人:312】先輩 ヨアヒム 09/25 00:14
>カインツ
この>>239のは服部君を見るより、むしろペーターを見るべき理由だと思うんだ。

言いがかりをつけるのが怪しい、ってなるよね。っぽく感じてたなら。

なのに希望の時にペーターの名前が出なかったよね。>>260で。服部君についても第二希望ではあるけど、"服部君に"触れなかった。

これって都合の悪い事を触れてないようにしていくとこうなるんじゃないかな、って見たんだけど。

>>304パメラ
うん、良いと思う。

[A127]先輩 ヨアヒムは、うーん……?後で聴きたいな、それ。 09/25 00:18
[A128]先輩 ヨアヒムは、まず、それを探す視点をどうして持ったのかも含めて。 09/25 00:19
【人:321】先輩 ヨアヒム 09/25 00:27
甘い物補給中……。

>>318
僕はそうでもない気もする。

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P7/P8/P9/P10/P11 [全11P]
///末///>