753 【おやつ飛び交う】推理あり逆ハーレム村【告白大会】
(10/03 00:30 に終了)

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P1/P2/P3 [全3P]
///末///>

【人:97】演劇部 ゼアミ 09/25 13:18
>>94ペタ君
今日先生吊らずに襲撃見てから先生の白黒判断するつもりかも?とも思ってた。そっちなら先生とのラインあるのかなとぼんやりって感じだった。

【人:98】演劇部 ゼアミ 09/25 13:24
>>69のアンカー間違ってた。
>>8がぱっと見、初回黒引いた真に見えた。
弱い要素だけど。

【人:104】演劇部 ゼアミ 09/25 13:56
>>100フリッツ
見落としてたー
確か昨日の>>1:318発言時点ではログ読み途中だったんだよねー。
灰がわりとゆるいのはともかく、占い師二人ともゆる宣言してるし目>>1:91>>1:157、後は僕がそこそこ偽視してるムムもかなーりゆるいからかな。

【人:117】演劇部 ゼアミ 09/25 14:38
>>108フリッツ
灰犯はどうだろうね。灰犯は推理を楽しませる為にそれなりにガチってるのかも知れないし、逆ハー村として犯人グループ全員ゆるで行こうって話しになってるのかも知れないし。
まあそこら辺はわかんないので、灰に関してはゆるか否かだけで推理をするつもりはあんまり無い。

【人:119】演劇部 ゼアミ 09/25 14:49
>>105ムム
[何か声が聞こえたような気がした]

。o(んーまあ確かにガチ村でRPばっかだった真占い師とかもいたし、村がこのムードだからなあ…
と言うか、ムムに関してはムムが偽っぽいというよりは、カインツが真っぽいって感じで相対評価でムムがそれなりに落ちてしまってるという感じ。・・・実は占い真贋の方が自信があったり)

>>73パメラ
。o(パメラ猫好きだったんだー!)
実物はこの国だとなかなかお目にかかれないねー。今度何処にいるか探してくるから、一緒に行ってみる?

演劇部 ゼアミは、教師 クラヴィス を投票先に選びました。
【人:142】演劇部 ゼアミ 09/25 20:09
。o(熱いライン戦見たいから証人じゃなくて灰襲撃して欲しいんだけど、駄目?イケメンタッグ戦みたいな)


>>133ヒサヒデ
。o(なんか何処からがゆるか、ガチかと言うのって凄く個人差があると思うんだよね。二人並べて、どちらの方がガチってるか?とかだとまだわかりやすいんだけど、それでもまだ個人による差が出ると思う。そう考えた時クラヴィスは何だったのかと。ちなみに私のイメージだとゆると言うよりは、発言少ないなというイメージ。なんともまあ何故か雑感でしかない発言になった!)

【人:211】演劇部 ゼアミ 09/25 22:19
/*
箱と言うかルータが壊れてるっぽい…
そして寝落ちてた

【人:228】演劇部 ゼアミ 09/25 22:50
>>161ユベシ
確かにそこは結構疑問かも。昨日は確か証人真犯予想だったはずだし。
>>151の後半は真狂仮定で言ってるよね。
どちらにも取れる言い方と言ってるけど、普通に読んだら「断りわを入れる」の主語は狂に見えるし。

【人:230】演劇部 ゼアミ 09/25 22:57
>>170
>>151の「確定黒にしてしまった方が」も判定を出す人が狂前提に見えるかな…

【人:234】演劇部 ゼアミ 09/25 23:04
あとユベシと同じ意見なんだけど早期勝利を望まないなら、生命力の薄そうな先生を鬼切り要員として見てるかもしれないので、ライン切り要素はそこだけで見て白決め打てる要素ではないと思う。
ヒサヒデ真ルートの場合あと回しにしてはいいと思うけど。

【人:236】演劇部 ゼアミ 09/25 23:15
追従意見ばっかりになるな…
クラヴィスが自身黒前提で話してた事>>151とかは明確な黒要素にはならないと思う。クラヴィスがじゃなくて、ヨアヒムが気になったので言った。

【人:253】演劇部 ゼアミ 09/25 23:33
>>214
>>8を真ぽいと言ったの僕だ。
でもヒサヒデの真ぽさは他にあるんだけど、メタ推理の匂いがするので自重してる。
メタでもいいと言われれば言うけど、なんてかネタ村感がしたのでどうしたものかと。

[A106]演劇部 ゼアミは、教師 クラヴィスに告白用の喉を用意した>>224 09/25 23:39★
【人:262】演劇部 ゼアミ 09/25 23:42
>>231セイラン
>>151の「なれば〜」の主語が狂に見えるから。文脈。

【人:280】演劇部 ゼアミ 09/25 23:59
>>248植えすぎ
ヨアヒムへの危険視は共感出来るものがあるけど、ヨアヒムはほっとけば場合によっては灰襲撃されてくれてそれで判断がつくかもとか思ってるので、序盤のヨアヒム証明は消極的、僕は。

証明はまだ読み込めてないけど
昨日の>>1:257に加えてウエスギも避けたい。理由はヒサヒデ真視からのラインなんだけど、>>96で投げた質問帰ってきたっけ?帰ってきてたらアンカ頼むー
鳩からじゃ追えない…
吊りはクラヴィスで。

【人:300】演劇部 ゼアミ 09/26 00:13
>>265セイラン
>>151の前文の「ここの狂は〜」の主語が狂。自然に読むと次の文はの主語は狂になる。
「一言断りを〜」も「狂が犯人を誰か知ってるはず」から、「一言断りを入れる」のが犯人が狂に断りを入れるのだと微妙に文脈が変。

【人:309】演劇部 ゼアミ 09/26 00:20
仮決定は反対、理由は>>280
証人の早期フラグ折れや進行によるけど、全部説明してる暇はあまりないけど他を証明して欲しい…

[A127]演劇部 ゼアミは、教師 クラヴィスこーくーはーくー!!! 09/26 00:22
【人:325】演劇部 ゼアミ 09/26 00:29
クオリティ高い…

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P1/P2/P3 [全3P]
///末///>