753 【おやつ飛び交う】推理あり逆ハーレム村【告白大会】
(10/03 00:30 に終了)

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P3/P4/P5/P6/P7 [全57P]
//////

【人:17】放浪癖 カインツ 09/24 00:48
>>10パメラ
了解したよ。

>>5ペーター
議題ありがとう。
■1.証医COに関して
ボクはすぐにでもCO回し始めるべきだと思うな。
まだ犯人達もお互いの力を把握しきってしまう前(自分は○○騙りが得意だとか、○○は苦手だとかいう話)に、今あっちに全員揃って居るかも分からないしね。連携崩しの効果も高いと思うんだ。
■2.回避に関して
FO希望だから潜伏は守衛のみだね、三日目までは●のみ回避で、三日目からは●も回避した方がいいかな、襲撃の状況次第と思うけど。
■3.占い(証言?)先に関して
皆の発言や陣形を見て決めたい。

□4.そのほか
C狂って事を忘れずに、GJが起きずに犯人も見つけられず、7人になってしまったら、その時点で終わりだからね。
皆気をつけよう。

【人:18】先輩 ヨアヒム 09/24 00:50
>>13
2-1なら医者が確定で良いと思うし、2-2なら騙り乙ですで良い気が……と言おうと思ったけれど。

そういえば、医者を騙る役目の人って貧乏くじだよね。いや、でもパメラに本物と決め打って貰えればそれだけで犯人は良いから自信がある人なら騙ってくるのかな。

どっちにしろ、証人を隠しておくのは特に意味を感じないけれど。

【人:19】放浪癖 カインツ 09/24 00:53
>>15服部
14-13>11>9>7>5>3>EP
全部で6手、犯人側は4人。
ミスは出来て2回まで、その貴重な1回を犯人を見つけるのに有効な力を持っている人で確実に消費してしまうのは痛い。
証言で犯人を見つけられれば、真ー真のラインが繋がるだろうから、証人を決め打ちするなら医者も同時に見た方が成功率が上がると思うのだけど。

【人:20】ヒロイン パメラ 09/24 00:53
ツンドラとかハードル高かった。…なんて、思ってないし。[強がり]

ぁ。…そういえば私、左耳に【スペードの文様】があるんです。
ピアスをしているように見えるので、髪で見えない様にしてましたが。

。O(聖痕COをしようとしてて、忘れてたなんて言えない…)

[A6]ヒロイン パメラは、ん…?誰かが見学に来たようですね。残念、姿はもう見えないんですね。 09/24 00:54
【人:21】先輩 ヨアヒム 09/24 00:55
>>20
パメラ、ドジっ娘のままで実は変わってないというオチな気もするけれど、その方が可愛い。
文様、綺麗だね。

【赤:*14】放浪癖 カインツ 09/24 00:56
一応ボクはほんのり霊能者っぽく、霊重視意見を出しておくよ。
占いはヒサヒデ君に任せていいかな。
霊はペーター君が出て、信用危ういなら仕方なくローラーに同意する感じに流れてもいいけど、微妙かもね。

確白襲撃できないから、決め打ち路線で行くなら占先か確白襲撃しか出来ない。
2狼騙りでいくなら初回からの偽黒出しも考慮内かもね。

【人:22】忍者風 服部君 09/24 00:57
>>19 カインツ
2回の振られと3回の証人のチェックだけで本当にラインが見れるかどうかなんだけどー僕には難しいと思うんだよー
この配役はppが1番怖いと思うからー2回の振られで確実に一人犯人グループの一味が振られたら美味しいと思うんだよねー

【人:23】放浪癖 カインツ 09/24 00:58
>>20パメラ
へぇ、可愛い文様だね。

君は君のまま、無理して変えなくても十二分に魅力的だと思うよ。

【赤:*15】司書 ユベシ 09/24 00:58
すまない。
じゃあ多分潜伏になるかな。

潜伏容認案は危ないからひっこめておくか…

【赤:*16】茶器好き ヒサヒデ 09/24 01:00
了解。
明日の朝になったら、ボクが証人として表に出よう。
ネタ判定考えるの楽しいから、真でも偽でも能力者が好きだw

【人:24】忍者風 服部君 09/24 01:01
>>19 カインツ
因みにー医者皆に振られてもらうっていうのは、守衛さんが振られる可能性を極力減らしたいっていう意図もあるんだよー
あとねー決めうちは極力減らしたいなーって
だってねー犯人グループが13人中4人もいるんだよー犯人グループの思うままに流れが持っていかれそーだとは思わないのー?

【人:25】演劇部 ゼアミ 09/24 01:02
>>18
ん?証人候補達より、確定医者の方が好きな人?
FO2-1だと医者護衛に手が回って高い確率で早い段階で真証人が死んでしまうのが嫌ではある。
証人潜伏は色々考える事がめんどくさいけど、確定情報は落ちやすいかなと思う。
まあ、医者1COになったらFOでもいいし、潜伏も選べるし手広くやれる。というのが私の考え。
でもどちらにしろ2-2になるのなら、早い段階で証人が証人として発言できるFOのがいいとは思う。

【人:26】放浪癖 カインツ 09/24 01:03
>>22服部
灰の数を数えてみればいいよ。
今日FOで2-2なら、パメラと理事長を抜いて灰は8名。
C編成なら統一占以外はありえないから明日は7名。
灰を2処理2回で合計4名調査すればまずどちらかの網には犯人がかかると思う。

逆に言えばここでかからないぐらい犯人が上手く、ボク達が負けているならどうやっても勝てないと思う。

【人:27】先輩 ヨアヒム 09/24 01:03
なんとなく、パメラへの反応薄めな人って怪しく思えてくる不思議。それ以外のことを考えてそうな。

■5 プロでも言ったけれど、不定期。深刻なレベルで来ないってことはないかな。

【人:28】忍者風 服部君 09/24 01:03
>>20 パメラ
パメラさんはいっつも可愛いねー

スペードの文様かー隠す必要ないと思うよー
だってパメラさん似合ってるもん

【赤:*17】ガキんちょ ペーター 09/24 01:05
じゃあ僕がお医者さんかなっ?
[ぱたぱたと腕を振った]
頑張って判定、考えなきゃ!

【人:29】先輩 ヨアヒム 09/24 01:07
>>25ゼアミ
1行目の返答は「割と。」

あと陣形なんて犯人側の考え次第だから、こうなって欲しいとか思う余地ないし、サクッと出して灰を見よーで良いと思ってる。

それと証人潜伏で確定情報が落ちやすいって、逆じゃないかな?占い先が(占い、でいいのかな。証人なのに。)証人であった場合を考えて占い先の第二候補を考えたりするよね。
だから、確定じゃない情報の分岐のが増えるよ。

【赤:*18】ガキんちょ ペーター 09/24 01:07
あ、違う、カインツさんがお医者さんで僕が潜伏だね。
うん、そっちの方がいいかも。吊られても痛くないし。
ううん、頑張って吊られないようにするね!

【人:30】放浪癖 カインツ 09/24 01:10
>>25ゼアミ
C編成なら確定医者は強力。
証人を無視して医者だけ護衛していれば勝てるぐらいの強さだよ。
何より2-2に比べて無駄吊りが確実に一つ減るのが大きいね。

>>24服部
それは灰に犯人が多ければ多いほど流されやすいんじゃないかな?
逆に灰の犯人さえ減らせれば問題ないと思うのだけれど。
証人決め打ちするなら、それとラインが繋がる可能性が高い医者も決め打ちするべきだとボクは思うけどね。

一手の貴重さを皆良く認識して欲しい。

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P3/P4/P5/P6/P7 [全57P]
//////