753 【おやつ飛び交う】推理あり逆ハーレム村【告白大会】
(10/03 00:30 に終了)

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P38/P39/P40/P41/P42 [全88P]
//////

【独:-73】放浪癖 カインツ 09/28 18:34
今更だけど、今日の灰襲撃はヒサヒデ狼と同意だよ。
灰狼は白くて狩っぽい所を抜いて、最終日ヒサヒデと殴りあうしかない。
なので今日セイラン吊れずに、まるも占いになるようなら、セイラン抜きの博打もありあり。

それこそ狂襲撃に見えるだろう。もとい、ボクならそう誘導するけど…まるもや解剖図は誘導不得意みたいだから厳しいかも。

ボクの偽装ラインが上手く動いてくれればいいのだけど。

【墓:+176】放浪癖 カインツ 09/28 18:34
>>+175ペーター
ああ、ありになっているね。

【独:-74】ガキんちょ ペーター 09/28 18:36
いろいろ考えると、地味に追い詰められてる状況なんだよね。
偽が真決め打たれてるのにもかかわらず。

【墓:+177】ガキんちょ ペーター 09/28 18:36
そうか……ありがとう。

【独:-75】放浪癖 カインツ 09/28 18:38
しかし、見事にクラヴィス先生が黒前提だね。
初日にライン繋いで置いて本当に正解だったか。

ゼアミ君はボクのライン工作に引っかかってるね、ヨアヒムは流石にみたいだけど、ボクとクラヴィス先生のラインは疑っていないようだ。
それでこそ1dに発言捻じ曲げてまでライン繋いだ価値があるというものだ。

【墓:+178】ガキんちょ ペーター 09/28 18:41
墓下の狼同士は囁けないの?

【人:40】演劇部 ゼアミ 09/28 18:51
>>35ヨアヒム
前提としてウエスギLC、セイランC狂で話を進めるね。

カインツが犯人側なら多分完全勝利は狙ってないと思う。理由としては、
・クラヴィス自体、あの時は寡黙で危険位置にいたから(ただしこれは犯人側の思わぬ事故だと思う)。>>1:282「どちらかと言えばクラヴィス先生の方を明日の告白にと」
・C狂濃厚である程度実力があるカインツが「最初から医者を騙る姿勢」=「(やり方はどうであれ)ラインを繋げる気があった」
・証人に犯人をおいた。
・カインツ自体が医者決め打ち思考だった(これはウエスギ>>1:202クラヴィス>>1:262にも共通する)。

ここら辺から恐らく、証医ライン決め打ちからの「手堅い」勝利(主にセイラン逃げ切り)を見てたと僕は思う。
手堅いってのは、灰犯同士でのライン切り、灰犯と騙り能力者とのライン切り。つまり犠牲を伴う真視(白視)取り。

[見]【墓:+179】睡眠不足 ゲルト 09/28 18:53
ジムゾン>>+158
投票COの仕方が明示されてないので、現状だとCOしようにもできないね。
この国では自殺票は出来なかったはず。COする際にはパメラかヨアヒムに予め投票先を指定する必要があるね。


ペーター>>+148
共犯者だけは無いな。
自称医者の二人が、互いに自分が共犯者だと墓下COしてるんで。

[見]【墓:+180】睡眠不足 ゲルト 09/28 18:57
ペーター>>+178
瓜科国ではそのような設定にも出来るけど、この村では狼もC狂も墓下からは閲覧できるだけで赤ログには参加できないね。

[見]【墓:+181】司祭 ジムゾン 09/28 19:05
ゲルトさん、こんばんはです〜。

>>+179そうでしたね〜。
パメラ嬢が、その辺り指示してくれたら有難いのですが。
灰が提案したら、守衛さん透けちゃいそうですし。

【独:-76】双子 フリッツ 09/28 19:11
コミットする選択はねーよなぁ…
告白の台詞考えてねーし!!

考えるか…

【人:41】茶器好き ヒサヒデ 09/28 19:19
こんばんは。
ユベシ>>28
全員告白か…自信ない…
(みんな上手いしね)

1人が飛び抜けてるはまあ…悔しいけど同意。
パメラはもう内心固まってるかもしれないけど、結論出すのはエピでお願いしたいかな。

【人:42】茶器好き ヒサヒデ 09/28 19:21
五色豆はかりかりしてて好き。

ユベシ>>27
ボク、この夏は牛乳寒天にちょっとはまってた。

パメラ>>32
その生八ツ橋はつぶあん入り。
抹茶や黒ごまとかチョコのもあるよね。

【人:43】演劇部 ゼアミ 09/28 19:23
(続き)

先生に突っ込み所があったのは僕も同意なんだけど、その後の討論がどうも、(ウエスギの他の人への態度の比較で)先生に厳しめ(食いつきが多め)に見えて疑問だったんだ。

例えば違和感なのは、先生>>1:262の反論、ウエスギ>>1:268「証人さんのフラグを折ったら対抗の人は多分振られます」部分が不確定要素である事。とか、
同じ>>1:268「ローラーのメリットを感じてないのに、そういうこと言うのが、違和感」が、先生>>1:262での先生が意味するであろう>>1:229「(一般論として)この陣形だと証人は決め打ち、医者はローラーと一度は思うだろう。その後ローラーに向かうかどうかは別として」ってのを読み取る気が無さそうな所とか。

[A19]茶器好き ヒサヒデは、ちょっと告白用意してくる。こ、心の準備が… 09/28 19:24
【赤:*25】茶器好き ヒサヒデ 09/28 19:29
>仲間が居るはずなのに庇う人がいないのは〜
確かに。パメラ鋭いしね。
セイラン真を推してくれるといいと思う。

雹牙強かったよね。あれくらい計算できるようになりたい。

[A20]演劇部 ゼアミは、>>40の「手堅い勝利」は灰犯逃げ切りも入れた、全体的な手堅さ。 09/28 19:30
[A21]演劇部 ゼアミは、偽の証人-医者ライン決め打ちと、灰犯人逃げ切りを同時に狙う。みたいな 09/28 19:32
[見]【墓:+182】お茶のみ 雪 09/28 19:34
ふむ。
GJですか。

【独:-77】双子 フリッツ 09/28 19:35
一人飛びぬけてるって、ヨアヒムの事か…?

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P38/P39/P40/P41/P42 [全88P]
//////