753 【おやつ飛び交う】推理あり逆ハーレム村【告白大会】
(10/03 00:30 に終了)

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P5/P6/P7/P8/P9 [全35P]
//////

【人:38】司書 ユベシ 09/27 13:00
うーん、セイランごめん。
では簡潔に書いてとりあえずここで切る。

もし服部君守衛でセイラン偽なら偽黒でほぼ犯人側は詰むことになるとだけ。
だから服部君が守衛と思うなら折るしかなかったのかなと。

[A12]司書 ユベシは、>>25から1(5)を貰ってティータイム。 09/27 13:03
[A13]司書 ユベシは、お目付け役 セイラン君、発想を逆転させるんだ。つまりそれは全種類選んだのだと。 09/27 13:06
【人:39】演劇部 ゼアミ 09/27 13:09
>>33パメラ
見直して来て思ったんだけど、
>>1:15で「守衛さんは自分が振られたくないと考えるタイミングであればしたらいいんじゃないかな」と言ってるのでもしハットリ君が守衛なら証言で回避はしない方向だったのかもしれない。
そしてパメラの言い方も「守衛なら回避してください」の命令口調じゃなくて、>>3:210「回避は…どうでしょう?」の促し口調だよね。
そして、ハットリ君も明確に「回避無し」という発言はしてないよね。
つまり犯人から見たら、ハットリ君非守衛とは見てないはず。

それになにより、多分狼はヒサヒデ真の場合なら、これぐらいのレベルは見切ってるぐらいに守衛を探してると思う。
特にカインツ偽なら、ここが見れてないとは思えない。

【人:40】演劇部 ゼアミ 09/27 13:14
>>36セイラン
僕に関して言えばだけど、僕が守衛か否かが透けるような発言はしてないつもりだよ。
透けないように守衛の話をする事は気をつけていればそれなりに出来るし。

【人:41】お目付け役 セイラン 09/27 13:19
>>40貴方の自負など知ったことではありません。どれだけ気を付けていようか透けるときは透ける。
ただその話はしないでいただきたい、それだけです。

【人:42】司書 ユベシ 09/27 13:27
お昼を出して離席。
今日はなるべくパメラ君が好みそうな野菜を多目にしてみたよ。
それにこれだけあればペーター君も野菜を選ばずにいられないでしょう、ふふ。
1.サラダパスタ
2.秋野菜とアンチョビのピザ
3.カボチャパイ
4.豆乳ポトフ
5.カップラーメン

僕は2(5)にするよ。

【赤:*13】司書 ユベシ 09/27 13:30
ミツルギに解剖図こんにちは。
ミツルギは野菜を食べてねー。

今日の吊り占いの事なんだけど
だれがどこに当たったら守衛COがいいのかな?

【人:43】演劇部 ゼアミ 09/27 13:44
>>41セイラン
うおぉ…ドSですな。

>>37ユベシ
セイラン偽でハットリ君割るのは難しいんじゃないの?
ハットリ君って大体全員から白視されてたよね。
世論はどちらかと言うとヒサヒデ真だし、
さらに偽視貰ってどうする?って話だよ。

>>42ユベシ
僕は1(5)貰うね。

【人:44】お目付け役 セイラン 09/27 13:49
>>425(5)いただきます。

>>43だから私はSなどではないと何度言ったら・・・

【人:45】ヒロイン パメラ 09/27 14:07
>>25 1(5)>>42 3(5)をもらいますね♪

>>39 ゼアミさん
なるほど、そういう考えもありますね…。


>セイランさん
現時点、セイランさん視点で犯人は参加者の中に2名いると考えられますが、気になる人はいますか?
もしくは、白だと感じる人でも…。

【人:46】先輩 ヨアヒム 09/27 14:08
おはよう。>>251(5)を貰うね。
いつもありがとう、ヒデヒサ。

[A14]ヒロイン パメラは、先輩 ヨアヒムに微笑みかけた。 09/27 14:12★
【人:47】先輩 ヨアヒム 09/27 14:12
>パメラ
んー……。色々考えたけれど。

証人のどちらが真でも守衛に対抗が出る可能性はあるんだよね。
セイラン真なら2人いるわけだし、ヒデヒサ真ならここで対抗COして灰をふる流れになれば確実に無実の人がフラれるから。

だから対抗あったら、守衛は今日決め打つ。
ってことなら、ありだと思う。

でね。この事は少し時間に余裕が無いと、回避の場合では(告白タイム的な意味でも)決めるのが辛いかもしれないんだよね。

現実的に(色んな事を)こなそう、と思うならCOありで良いかなって気はしたかな。

けれど、伏しておく利点も分かる。
明日証人を決め打つ場合、正解をしても詰まなくなること。(あと守衛の人はここでCOするとどのルートになってもフラグ折れるから、伏して欲しいだろうなと思う。)

でね、この点。それはそれで面白いから良いんじゃないかな、って結論。

【人:48】先輩 ヨアヒム 09/27 14:13
僕の意見としてはアリかな。
パメラがどうしたいか、に任せるけれど。

あ、ありがとうパメラ。
今日も可愛いね。

[A15]先輩 ヨアヒムは、ポン菓子って懐かしいね。にんじんの袋に入ってたやつだ。 09/27 14:17
【人:49】先輩 ヨアヒム 09/27 14:27
>ペーター
うん、その可能性もあるなって迷ってた。

(ペーターが単純に見落としてただけ。これも説明出来る要素があるし、何より僕が今日居ることで灰を追い出すことになるだろうから。ペーターではない…、かな?に寄りつつある。)

その場合はユベシかな、と思う所。
でも、もう少し色々と考える。

実はペーターは一番僕の考えに近いから、それで直感が働きやすいだけって事もあるのかもしれない。

ペーターのちゃんと式をこなして解までいく論理を立てた構成は凄いと思う。僕は逆順なだけだから、内容として似ていてね。

ペーターではないのかな、とかはずっと迷ってる所だから、今日も色々悩んで考える。

【人:50】先輩 ヨアヒム 09/27 14:39
>>424(5)を貰うね。
割と何時も通りに何時もおやつとかが出ると嬉しいね。日常的な。

[A16]先輩 ヨアヒムは、初めて食べたよ、豆乳ポトフ。今度作ってみよう。 09/27 14:40
【人:51】演劇部 ゼアミ 09/27 14:52
>ヨアヒムとパメラ
なんと言うかもし守衛COするんでも、方法って今とかなの?今する意味があまり無い気がする。
2CO狙いとかならわからなくもないけど、1COだったらただのお弁当な気が…
一応今日までは証人のどちらが真でも吊り手余裕あるし、投票CO使えるんだし、投票CO使った方がいい気がするんだけど。

今日は灰振るなら振られ回避あり(証言回避もありのがいい気がするけどもうちょっと考える)で、対抗いるならその人は投票CO。
んで回避が出ないなら守衛は普通に投票CO。とかはどう?

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P5/P6/P7/P8/P9 [全35P]
//////