753 【おやつ飛び交う】推理あり逆ハーレム村【告白大会】
(10/03 00:30 に終了)

情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P40/P41/P42/P43/P44 [全145P]
//////

【独:-66】先輩 ヨアヒム 09/25 12:08
と言ってる間にお菓子がきた。
そんな甘いものにつられくまー。

[見][a58]【墓act】部室の冷蔵庫 サブレは、>>a54Σやめるでぃす///>>a55ヤツハちゃんに言われたくないでぃす! 09/25 12:08
【人:81】お目付け役 セイラン 09/25 12:08
>>772(6)もいただきましょうか

>>78いえいえ、パメラ様がとてもよい御菓子を用意して下さいましたから、良い茶葉を選ぶのが大変でございました。
この御菓子、美味しいですよ。

[見][a59]【墓act】放送部 シラタマは、>>a56 残念・・・やきとり ジー (食うつもりはないが、反応が楽しくて) 09/25 12:08
[見]【墓:+114】放送部 シラタマ 09/25 12:10
ヤツハもサブレも、ひよこも。
みんな可愛いよ。うん。

全員部室にお持ち帰り計画・・・。

[A27]ヒロイン パメラは、お目付け役 セイランと、選んだものが同じでちょっと嬉しいらしい。 09/25 12:10
[見][a60]【墓act】部室の冷蔵庫 サブレは、>>a59扉をぴったりと閉じて沈黙。わずかに震えている。 09/25 12:10
[見]【墓:+115】地デジチューナー付 ヤツハ 09/25 12:10
>>a57 ハーベスっち
ふむふむ、ハーベスっちはみんなを愛でるタイプだぁ。

>>a58 サブレっち
なぜでぃすかなのぅ。サブレっち可愛いよーぅ。
でぃすって言いたくなっちゃうよねぇ。うつりそうなのでぃす!

[見][a61]【墓act】地デジチューナー付 ヤツハは、放送部 シラタマっち、部室せまいのに・・・ 09/25 12:12
[見]【墓:+116】放送部 シラタマ 09/25 12:12
>>+115
うつりそうって言いながら、もううつってるじゃないでぃすかー。
・・・ハッ

[見]【墓:+117】生徒 ハーベス 09/25 12:12
>>+110 シラタマ
リトドラのこと、頑張ってね(にこにこ)。

>>+112 ヤツハ
反応が可愛らしいと、ついつつきたくなっちゃうんだよねー。

>>+113 シラタマ
ひよことろうとしたら仕舞われちゃった。残念。
[といいながら引き続きサブレなでなで]

【独:-67】先輩 ヨアヒム 09/25 12:12
このゆるゆるな時間を崩したくないな。
空気読んでヨアヒムはちょっと遅れた方が良いと思えた。

【独:-68】先輩 ヨアヒム 09/25 12:14
>>67
影ながら4(5)を貰おう。

【人:82】ヒロイン パメラ 09/25 12:14
ヒサヒデさんも差し入れありがとうです!
>>77 1(5) もいただきますね〜。
。0(甘いものがいっぱい…v)

[見]【墓:+118】放送部 シラタマ 09/25 12:14
>>a60
震えてるけど、寒いのかな?
[とぼけながら、サブレをぎゅっとしてみる]

>>a61
狭い部室でぎゅうぎゅう。良いじゃん?

【人:83】茶器好き ヒサヒデ 09/25 12:14
マカロンは材料はシンプルなんだけど、上手く作るのが難しいお菓子だよね。
これは美味しいし、形もきれいだ。パメラの腕は凄いな。

【独:-69】先輩 ヨアヒム 09/25 12:15
あ、僕も小倉トーストだ。
やったね甘い物が増えるよ!
この村でのランダム引きの運の良さは異常。

[見]【独:-70】地デジチューナー付 ヤツハ 09/25 12:15
うっすい雑感。

服部君っちがちょびっと気になるー。

ローラーの話で、
 自分が正解に辿り着ける自信が…
みたいなこと言ってたのに、
灰を見てる感じがあまりしない。

服部君っちなら、もっとガシガシいきそう。
ゆる村だからなのぉ?

でも犯人さんにも見えないんだぁ。
守衛さん、なのかなー。
けっこう守衛さんブラフしてたし…。

じゃぁヨアヒムっちは守衛さんじゃない?
素直に犯人さんなのかなぁ。

って全然読み込んでないけど。

[A28]ヒロイン パメラは、アッサムティーを飲みながらマッタリモード** 09/25 12:15
[見][a62]【墓act】部室の冷蔵庫 サブレは、助けを求めて{勉強はあまりできない ヨリトモ}に視線を送った。 09/25 12:15
情報/ プロ/1日/2日/3日/4日/5日/6日/7日/エピ/終了
ログ/メモ/履歴/村一覧
視点:
P40/P41/P42/P43/P44 [全145P]
//////