人狼物語(瓜科国)


567 【48h1000pt】 俺たちを吊らないで 【標準編成+赤助言有】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


村長の妻 エレノア、あらいけない、パッチワーク仲間に見つかってしまうわ。*

( A32 ) 2010/11/05(金) 20:26:31

学生 メイ

こんばんはー…。対抗の2黒確認。
狼にはボク真透け状況ね…まじめにきっついんだけど。何を話せばいいのやら。

対抗の狼狂だけど、単純に考えるとローズマリーさん狼のキャロル狂人かなぁと。
ローズマリーさん狂人の狼キャロルを真誤認で黒被せも考えたんだけど、狂人視点ボク狼に見えるのか謎い。エレノアに希望だししたのボクだしね。
ただ、エレノアの「狼が意図的に2黒を重ねるメリットが思い浮かばない。私一人吊るのに自分の身すら呈するなんてローズマリーさんはどんだけ謙虚な狼なのよ」はむむうとうなずくものも。

( 65 ) 2010/11/05(金) 20:48:50

学生 メイ

それから、エレノアの自吊りはほんとにやめて。

今日エレノアの提案どおりにエレノア吊って、明日ボクが襲撃されれば情報落ちないし、白確定は共有ズしか残んない。ダニエルからの判定でても、キャロロズ偽がわかっただけであとはだだっ広い灰が残る。
ボク視点、この流れはいやだ。

( 66 ) 2010/11/05(金) 20:55:37

木こり ダニエル

>>63
ほうほう。2つ目の可能性がわしとは結構違うのう。真の占い師メイ襲撃をしやすくするためには狂と思わせて守りを薄くするのも定石だと思っておったがな。とくにパンダが吊られる日はわしが守られ安うなるもので、真が黒を出したほうにいると思わせたほうが襲撃手筋が開くと思うんだがのう。

まあエレノア狼なら一か八かでわしが襲われるのもあろうよ。失敗しても占い師が確定しないからのう。エレノア人間ならわしを狙うことはあるまいよ。メイだけが襲われようさ。

あとは守護が考えることだての。わしの想定する狼より、狼は普通の動きをしているように感じるだけに、おそらくエレノア狼で狼が真と判定を合わせただけだとも思っておるのは変わらんのう。

( 67 ) 2010/11/05(金) 20:56:52

木こり ダニエル

>>66
だだっ広い灰の代わりに狼陣営二連吊りができるからのう。灰に2狼が残るだけなら村人力で切り抜けるのも難しいとは思わんのう。

あとこういってはなんだがの。「ぼく視点」とかは言わんほうが良いと思うのう。真ならばメイ視点という常識の中から、「最悪にならない方策」を考えてくれんかのう。信じてないと言っておる身としては申し訳ないんだがのう。

メイの立ち位置の占い師経験はあるんでのう。あの時はきつかったわ。誰もまったく信じてくれんかったからのう。襲われて初めて信じてもらえたものさ。めげずに頑張っとくれ。

( 68 ) 2010/11/05(金) 21:02:06

木こり ダニエル

>>60
いやさ。パンダになったら吊られると分かってるのにメイ狼がエレノア狼に黒出す可能性はゼロだと思わんか。まあ良いがのう。

>>62
メイが真に見えなくても真の判定を出すなら襲うだろうさ。あえてエレノア白なのに黒を出してくる狼というのはどういうものかのう。キャロル狼でエレノア白を吊るためだけに、どうして偽黒を出すのかのう。狼はお弁当を作ってもまったく困らんのじゃ。エレノアを「吊らねばならない」わけではないんじゃよ。

後段で言っておるような理由でローズが謙虚すぎる狼だとしたら、キャロルも同じであろうよ。むしろ自分だけが偽黒出して、ローズ・メイの真狂どちらか不明)で2白出たとき、エレノアの判定を見たら狼が先に吊られるんじゃよ? そんな判定の出し方があるとしたら、それこそ、エレノアの言うローズの謙虚さを数倍上回る自殺的謙虚さだとしか思えないのう。

( 69 ) 2010/11/05(金) 21:10:04

冒険家 ナサニエル

>>67
▼エレノアで人狼占い師が偽確定しないなら、真占い師を襲う必要無いじゃん。

ローズが人狼だったら▼エレノアで翌日にキャロルを偽確定させて同時に占い候補に黒判定出せば良いんだし。

下のおそらく〜以降は同感だけど。

( 70 ) 2010/11/05(金) 21:13:02

木こり ダニエル

>>52>>53>>56
思考を見せようとしているなら状況整理を書くのは構わぬが、この喉の枯れやすい場所では独り言で状況整理をお勧めするかのう。分かりきったことで結社ウェンディがまとめておるんだから、それを活用して考えるが良いと思うがのう。

鳩でも何かを書いたほうが良いと思ったのであろうが、むだに喉を使って中身がないのは疑いの元になるからのう。正直なところで言うなら卍が狼であれば、まさにそういう状況整理を書こうとは思わぬ気もするところもあって、わしは卍は村側に見てしまうところだのう。

あと気になったのは>>64かのう。アーノルドが何者であろうとも発言を無駄にするなというのは真理だのう。まあ実際のところ、その無駄な発言を元にわしなどは狼かどうかを考えたわけだから、あながち無駄とも言えんのだがのう。

そしてアーノルドが狼であったなら、せっかくの内容寡黙にハリセンする必要はどれだけあるかのう。あるとしたら卍・アーノルド狼というところかのう。エレノア狼である時にこの2名が村人の可能性は高い気はしてしまうのう。村人の時はまったく意味が無いかのう。

( 71 ) 2010/11/05(金) 21:18:56

学生 メイ

>>68 ダニエル
後段>ありがとう…。ごめんね。
中段>ボク視点、は言わないようにするよ。気をつける。

「最悪にならない方策」は、考え中です。今日ダニエルが判定をだして、対抗二人が偽と判明するように、できたらボクも生き残れるように守護が考えてくれること、かな。ボクにできるのは、一黒引けるよう考察すること。
狼が狂人を襲撃することなんてない。している間にダニエルの霊判定で偽確定するから。

( 72 ) 2010/11/05(金) 21:20:21

木こり ダニエル

>>70
ほむほむ。▼エレノアで真確定するのはエレノア人間の時だけだからのう。エレノア人間が分かる時は同時に真を襲わねばならん。襲いやすくするには黒2重ねると見たんだがのう。結論が同じだけに、ここらへんは過去に見た夢の差だろうし、どうでもいいところかのう。

( 73 ) 2010/11/05(金) 21:23:11

木こり ダニエル

>>69訂正じゃ
まちがったわい。

>>60
いやさ。パンダになったら吊られると分かってるのにメイ狼がエレノア狼に「白」出す可能性はゼロだと思わんか。まあ良いがのう。

いやいや寝ぼけておるのう。

( 74 ) 2010/11/05(金) 21:26:24

修道女 ステラ、こんがんは

( A33 ) 2010/11/05(金) 21:26:54

木こり ダニエル、擬似録の海を徘徊している。いや議事録じゃのう。

( A34 ) 2010/11/05(金) 21:29:44

双子 ウェンディ、村長の娘 シャーロットをつんつんつついた。

( A35 ) 2010/11/05(金) 21:30:32

修道女 ステラ、ひどい誤字にショックで寝込んだ。

( A36 ) 2010/11/05(金) 21:31:22

双子 ウェンディ、修道女 ステラこんがんは♪

( A37 ) 2010/11/05(金) 21:32:39

吟遊詩人 コーネリアス、今日はぼちぼち覗いてるわ〜。みんな、こんがんは(追従)

( A38 ) 2010/11/05(金) 21:33:00

吟遊詩人 コーネリアス

エレノアさん&メイさんの「ローズさん狼なら謙虚過ぎ」ってのは理解出来るわ。

だけど、メイ真、キャロル狼視点からだと。
メイさんからの白は真狂不明だけど、狂率高し→ローズさんからも白が出ると考えるのが普通。
その状況での守護率を考えると……
パンダだと、確霊守護率が上がる。
けど同時に、ローズ(真)護衛率も上がる気がする。

キャロル狂ぽい→ローズ真ぽい。に繋がるかもしれないし。
単純に白出し占い師が守られ易いという面も。

村にパンダという情報を与えてまで、真占護衛率上げちゃうのってどうなのだろう?と考えるとキャロルさん狼でも、なーんかピンと来ない私なのだった。

( 75 ) 2010/11/05(金) 21:37:03

修道女 ステラ

コホン……あーあーあー

2黒だと思考が凝り固まってしまいそうで、なかなか難儀ですね。
今日は、エレノアさんとメイさんのお話に期待いたします。

ダニエルさんの指摘と被ってしまうのですが、エレノアさんとあとメイさんにもダニエルさんの>>69の指摘について意見を伺いたいと思います。

メイさん真視点でキャロルさん狼であれば、ロズさん狂に期待して割ってもらうのを待つ、またはエレノアさんが白確定してもそこまで問題はなかったのではないかと思います。
狼自ら黒出すのは、相応の決断であったとおもうのですが、そうまでして今日どうしてもエレノアさんを吊りたかった理由は何だと思いますか?

ここが最大のネックなんですよね。

( 76 ) 2010/11/05(金) 21:41:07

冒険家 ナサニエル

>>65 >>66
でもさ、昨日にリックを怪しくみていて「明日に吊れば良いから占いたくない」って言ったのはメイだよな?
(あと、アーノルドも)

仮にリック=人狼なら普通にこうなるだろ。わざわざそう忠告しちゃってるんだし。

リックを人狼と見ていて、パンダなら吊る、白確定なら吊らずに済むって考えたら本来は占うべきだろ。ここでは「人狼なら占わずに即吊りした方が良い」って考える人が多いのかも知れんけどさ、「人間だったら取り返しがつかない」ってのもあるだろ。

( 77 ) 2010/11/05(金) 21:41:44

双子 ウェンディ

ざっとですねー
マンジローしゃんは>>45の理屈予想の解説をだすの。
まて次号、のまま止めるのはよくないです。気になって夜寝れなくなったらディ困るの。

村長しゃんは自分の一言がかってみんなに喉を使わせたこと反省したら、村長しゃん自身はエレノアしゃんを吊らない場合誰が狼と思うか言うと良いの。
野次を飛ばすのは議会だけでいいのよ。

この件についてのコメントはとりあえず打ち止めにしてほしいですよ。

( 78 ) 2010/11/05(金) 21:42:57

木こり ダニエル、こんがんは…懇願は…? なにか懇願するかのう。

( A39 ) 2010/11/05(金) 21:44:04

修道女 ステラ

>>75コーネリアス
……ですよね。狼キャロルさんの位置からだと、メイ狂ロズ真に見えたのではないかと思うので、白白黒だと単純にロズさんの護衛率が跳ね上がるだけな気がします。

となると、エレノアさんをどうしても吊りたかったか、別の人間を灰吊りさせたくなかったか、その辺が考えられるでしょうか。
でもリスクと見合わないように思います。

( 79 ) 2010/11/05(金) 21:46:31

吟遊詩人 コーネリアス

マンジの>>45の解説は、私も聞いてみたいなぁ。
状況整理、というかCO順から考察する人っていうのは、>>1:236を見る限り予想も出来るし。
どういう風に繋げて、>>45にたどり着くのか興味深いわ。

( 80 ) 2010/11/05(金) 21:46:38

吟遊詩人 コーネリアス

>>76>>79ステラさん
そうなの。仮に即吊されそうな位置に潜伏狼がいたとして、実際偽黒で初手吊りから逃がせたとしても……そこまで生命力の弱い狼を庇うには、2匹目の狼まで危険に晒しているような気がして、対価を払いすぎというか。

( 81 ) 2010/11/05(金) 21:50:40

学生 メイ

>>77 ナサニエル
ん、発言した内容>>1:315と、受け取られた印象がずれていると思う。ボクは昨日「リックは現状灰」とした上で、偽占い師の黒でパンダになったら守りきれないこと、また対抗のキャロル(昨日時点ではCO順から狼かなと予想していた)から希望出ていて、白でそうに思うから「占いたくない」と結論づけたんだよ。
リック=人狼なら〜の意味がよくわかんないんだけど…。ナサニエルはボクのどの部分をどう指摘したいの?

( 82 ) 2010/11/05(金) 21:53:17

双子 ウェンディ

>>77ナサニエルしゃん
メイしゃんのリックについては>>1:315>>1:322でつね。
占いたくない理由は、統一占いで対抗から偽黒でたときにかばいきれないと思うから。
発言から白黒分かると思うから、怪しくなってたら吊りたい、ですね。
リックを人狼と見ていて明日吊ろうではないですよ。

( 83 ) 2010/11/05(金) 21:54:36

双子 ウェンディ、学生 メイしゃん本人と被ったです。 潜ってます。ぷくぷく。

( A40 ) 2010/11/05(金) 21:56:27

学生 メイ、双子 ウェンディとかぶったね。はっ…この気持ち…これが「なでなでしたい

( A41 ) 2010/11/05(金) 21:58:21

学生 メイ、アクションすら失敗するとは… だめぽ…

( A42 ) 2010/11/05(金) 21:59:09

修道女 ステラ、外します、また来れたら夜中来ます**

( A43 ) 2010/11/05(金) 22:00:16

学生 メイ

>>76 ステラ
またここ精査すると思うけど…エレノア吊りへの目的は現状思いつかないな。ボクを抜きにくるか、ダニエルを抜いて占い師の真偽をごちゃごちゃにしてしまうか、そのどちらかを狙ってきてるんだと思う。

うーん、この辺考えるとやっぱり最初に判定見たときのキャロル狂人、ローズマリー狼か?

( 84 ) 2010/11/05(金) 22:03:18

吟遊詩人 コーネリアス

>>43エレノアさん
ローズさんの「根」の発言は、あまりいい印象じゃなかった感じ?どんな印象を受けていたか聞いてみたいわ。

>>46フレディ
ローズさんの昨日の硬さってどこで感じてた?不穏っていうのは、偽っぽいと思ったという事なのかしら?

( 85 ) 2010/11/05(金) 22:03:29

学生 メイ、お風呂はいってくるー**

( A44 ) 2010/11/05(金) 22:03:42

吟遊詩人 コーネリアス<<双子 リック>>をもふもふしている。**

( A45 ) 2010/11/05(金) 22:07:02

木こり ダニエル

リックのう。わしほとんど疑っておらんのうリック狼としたら3−2で白2の霊が見えておったわけだのう。その時に霊が守護に対抗するとかしないとか考える必要はゼロだのう。

わしが守護であると誤認した場合くらいは有り得んでもないがのう、そんな村騙りなぞ攻める必要もないし、撤回前に騒ぐまでもないのう。

脊髄反射中の脊髄反射の質問をとくに間違いとも悪いとも思っておらんリックの行動は、灰2しかいない狼のうちの1人として、あまりに不用意というか、おかしくないかのう。

もしわしを狂とみていたなら、それこそ守護対抗するとかありえんわけだし、どうみても「狼的な考え」にはのっとったものじゃいと思っておるんだがのう。

リックを疑っておるあたりには、このへんは少し考えてみて欲しいかのう。別にリックが狼でないとまでは言わんが、潜伏灰狼としては不自然だと思うのう。

( 86 ) 2010/11/05(金) 22:13:01

冒険家 ナサニエル

>>82 >>83
リックを最黒で見てて明日に吊るから占いたくないって言ったのはアーノルドだけだったな。
そこは訂正。

メイは、>>82の理由でリック占いを止めて●エレノアって希望が叶ったんだろう? 
出るのは白か黒、メイ視点ではエレノア=人間は分かった。

そこから先は? と聞いてみたいんだ。

( 87 ) 2010/11/05(金) 22:13:31

冒険家 ナサニエル

オレも昨日から期待されてる灰考察纏めてみるけど…エレノア=人間、メイ=狂人、ローズ+真狼で考えてたから普通にショック…。

灰考察か占い考察か絶対どっちかは外してるんだもんな。

( 88 ) 2010/11/05(金) 22:19:20

冒険家 ナサニエル、ローズ+キャロル=真狼ね。

( A46 ) 2010/11/05(金) 22:19:57

木こり ダニエル>>88わしもそうだったんだがのう。エレノア人っぽいとは思っておったが。

( A47 ) 2010/11/05(金) 22:45:38

学生 メイ

>>87 ナサニエル
黒だと思ったら白だっただけでなく、対抗二人からの黒で白見えた灰が吊られそう。
ボクは一黒引くための考察をすることと、エレノアの白要素を出すこと。

また、対抗の内訳考察から、ラインも加味しての占い希望をだすこと。

っていうのは「その先」の答えになるのかな?
…少し整理できたー。

( 89 ) 2010/11/05(金) 22:59:35

村長の妻 エレノア

>>66 メイ
自吊りで村の勝ちが決するのに「吊らないで」なんて言えませんわ。それは「自軍の勝利を目指す」ことにならない。

>>69 ダニエル >>75コーネ >>79ステラ
初めから護衛率が高そうなところを襲うには、一瞬でも護衛を逸らすスキを作る必要がありますの。白出し占い師が護られ易くなるとはいえ、霊能者に守護が揺れる確率も格段にあがることをお忘れなく。

騙り狼なんて乗っ取りが不可能ならただの捨て駒になるのだし、灰狼を護るためなら自己犠牲もいとわないでしょうよ。
結果から考えると、昨日に私を確定白にすれば、翌日には真とおぼしきローズマリーさんに護衛を張り付かせたまま●灰狼に行く目算が高かったのではないかしら。
そんな状況で狂人とおぼしきメイさんが偽黒を出してくれなければ、騙り狼が偽黒を出すしかないじゃない?

そう考えると灰狼の筆頭候補はレベッカさんになるわ。二番手としてセシリアさん。
一方、今日に即吊りコースのリックくんや卍ローさんやフレディさんは若干狼像から外れるわね。占い飛ばして吊られる人の為に騙り狼が犠牲になる必要はない。真を襲うにしても狂人の偽黒出しを待つ余裕はありますからね。

( 90 ) 2010/11/05(金) 23:15:13

村長の妻 エレノア、戻ったわ。

( A48 ) 2010/11/05(金) 23:15:54

木こり ダニエル

>>90
いやいやいやいやエレノアがおかしいのう。読み違いかのう。メイが真なのだろう? 違うのかのう。わしが間違っておるのかのう。

>真とおぼしきローズマリーさんに護衛を張り付か…

メイが真と分かっているのだろう? メイが「正しい判定」を出した時点で真?は狼なら誰でも考えるがのう。

白確定にしたなら狼が困るのは▼候補であって、●候補ではないと思うがのう。●の時に狼は真を襲えてれば良いのではないかのう。キャロル狼が大前提に「なぜなるのか」が分からんがのう。

( 91 ) 2010/11/05(金) 23:38:00

双子 リック

アハハハハ
状況的に、メイ狂[どちらが狼でも黒出し有効]>メイ狼[狂の主人誤認はありそう]と判断。

コネさんにもふられてでれでれしそうになったので、コネさん見て来る。

( 92 ) 2010/11/05(金) 23:39:54

文学少女 セシリア

ただいま……

飲み放題時間が…終わっても…直ぐ帰るわけじゃ…ないよ……ね
お肉……食べ過ぎた………てへ

まだ…アルコールが残ってるから…軽く議事録食べて寝る…ね

( 93 ) 2010/11/05(金) 23:48:27

冒険家 ナサニエル

>>89
オレは頭ぐちゃぐちゃしてる。

メイ=真でエレノア=人間なら人狼側は動き過ぎてるって思える。
キャロル=狂人ならエレノアに黒判定出した後、ローズ=人狼も重ねて黒判定。
メイorダニエル護衛GJで占い師真確定で試合続行。
初回からそこまでリスク背負う状況だったのかどうかが不思議。

キャロル=人狼なら初回から人間に黒判定ってのも冒険してると思う。占い師襲撃を前提に確定白を一人も作らせない形かも知れないけど、ローズが白を出せば真狂の区別は付かず、ローズが黒を出せば上記と同様のリスクが発生する。

( 94 ) 2010/11/05(金) 23:49:38

冒険家 ナサニエル

ローズ+キャロル=真狼だとするとエレノア=人狼。
キャロル=人狼だとすると●エレノア希望で黒判定。
結果は真と合わせるにしても何で昨日の二者択一で●エレノアにしたんだろう?と疑問。
▼エレノアでローズ襲撃しても旨味があるとは思えないし。

ローズ=人狼だとすると、
>>1:31>>1:36>>1:48>>1:84>>1:86
でラインは切れてるかな、と思いつつ>>1:250>>1:362で庇っている気もする。ローズ=人狼でエレノア=人間なら白で合わせた方が得だと思うんだよな。

・占い師=キャロル、狂人=メイ、人狼=ローズ
・エレノア=人狼
・護衛をメイに張り付かせる為に白アピール。

と、こういう結論になってしまう。

( 95 ) 2010/11/05(金) 23:49:43

木こり ダニエル

>>94読んでて思い出したのう。メイ・キャロルが白を出したらローズ狂なら確実に黒を出せるいいタイミングではあるのに、そこでキャロル狼が自分から動く必要があるかといえばないと思えるんだのう。

ローズ真を確信してキャロル狼が黒というのはやはりおかしいしのう。キャロル狂なら割りに行くのはおかしくない、というところはないではないが、メイ狼で割りに行くのはおかしいしのう。…などというところで>>95に同意してしまうのう。

( 96 ) 2010/11/05(金) 23:59:08

双子 リック

>>95ナサ
真からエレノア黒出しが分かってた狼キャロなら、エレノア選択でライン切りっていう線もあるんじゃない?

キャロ:リック・エレノア
メイ:エレノア・エレノア
ローズ:フレディ・レベッカ

( 97 ) 2010/11/06(土) 00:00:25

木こり ダニエル

>>97
初日で灰が広いのに、生き残る可能性が低い騙り占い師の狼が、生き残るために、隠れていこうとする潜伏灰狼を切ることにどれぐらいの意味があるかのう。

( 98 ) 2010/11/06(土) 00:04:27

冒険家 ナサニエル

>>97
人狼=キャロル+エレノアとしてラインを切った事によるメリットってあるか?

普通に黒判定出してるし、▼エレノアで明日に黒判定が出てもメイ=偽が判明するだけだ。
ローズを襲えば▼キャロルになるだろうし。

占い師を襲うだけなら占い候補は●エレノアじゃなく●レベッカでも良いんじゃないか?って思いがある。仲間1匹犠牲しただけ無駄な印象。

( 99 ) 2010/11/06(土) 00:08:24

文学少女 セシリア

>>1:339 メイ
コネの好み……>>1:167
質問サンプルは>>1:164>>1:211あたり……かな

>>20 コネ
拾ってくれて……ありがと
>>23を…時系列で見ると…大勢が決した後の一手…ですか…
ん…これだけなら仲間切りもありえる?
だったら黒出すよね……普通に
うん…この点ではメイ狼はないかな

>>21 ウェン
議題了解

□5.
普通に考えて…鳳凰院・C・狂魔さんが…邪魔だから消せ…っていったんだと思う……よ

>村長
人の言動にまで…いちいち指図する発言自体が……無駄にして邪魔…です
マンジローさんには……詫びて然るべきかと

( 100 ) 2010/11/06(土) 00:14:18

村長の妻 エレノア

メイさんの真要素を探しましたけど、正直見つかりませんでしたわ。

言葉の選び方で圧倒的に損をしているの。>>89「占い希望を出すこと」とかね。あなたが占うのでしょうに、もう。
対抗のお2人が「何を言えば真視点と思われるか」を心得ているだけに、見ていて気の毒になるわ。
でも頑張って。大丈夫。

だから逆に偽要素を探してみましたけど、メイさんの変なところは全て「不慣れ」という言葉で説明がつきます。
経験とある程度の知識さえあればいわゆる真視点なんて誰でも作れますので。

戦略が得意ではなさそうなことに加え、>>1:71>>1:371>>1:389の弱腰。ここからメイさんの性格を探るに、真でも自信がないタイプなのでしょうね。
「占い師の俺様が狼を見つけるぜ」とはならないから、占い師視点が全面に出る事がなく、村人視点寄りの傾向があるのですわ。

( 101 ) 2010/11/06(土) 00:14:26

文学少女 セシリア、大きい発言は…これから読み直し……邪魔する気は無いんだけどpt気をつけてね

( A49 ) 2010/11/06(土) 00:15:19

文学少女 セシリア、村長の娘 シャーロット村構成のバランスが……壊れるから【一発言】忘れずに…

( A50 ) 2010/11/06(土) 00:16:35

冒険家 ナサニエル

…あー…灰考察出してないや。
セシリアとキャロルにがっかりされそう…orz

( 102 ) 2010/11/06(土) 00:17:32

冒険家 ナサニエル、でも今日は寝る…。

( A51 ) 2010/11/06(土) 00:18:16

双子 リック

>>98>>99
昨日の●票はレベッカ→エレノア。で、キャロが早くも二択ならエレノアあげてるんだよね。
…潜伏エレノアを早々に切ったのだとしたら、かなりの覚悟が要るか。

メリット…。目先で言えば、ローズ護衛を剥がす事かなぁ。ただ、襲撃すればしたで益々怪しくなるから、まだ襲撃しないと思うんだけど。
翌日の霊判定でメイ偽が判明したとして、キャロ・ローズで白判定を進めていく。残る狼が、かなり白視もしくは放置されているのであれば、取れる作戦かも。

( 103 ) 2010/11/06(土) 00:19:10

文学少女 セシリア、冒険家 ナサニエル、まだ一日ある……がんば……!

( A52 ) 2010/11/06(土) 00:20:28

村長の妻 エレノア

>>91 ダニエル
おじいちゃん、やあねえ。ぼけちゃったの?

私は本日に狼が偽黒を出した理由を考えていますので、メイさんの「正しい判定」が出る前のお話ですわ。

そして「目算」のお話ですから、今日の判定を出すに当たって狼はどのような未来を想像していたのか、ということを考えると、キャロル狼の黒出し+狼狂双方の真誤認、という線が一番しっくり来ますのよ。

明日に視点がすっきりすれば私の言う事も理解出来るでしょうよ。

( 104 ) 2010/11/06(土) 00:22:08

文学少女 セシリア

[メガネ・キャスト・オフ]

ん、まず状況から自分の考えを整理する

霊確状況下では…騙り狼は基本真実を述べるかと
騙り狼は捨て駒なれどやすやすと死にたいとは思わないでしょう

対象が白なら真占割り出しは狂アピに任せると思う
対象が黒なら判定では切るでしょうね

メイ狼は前述と上記に反する
メイ真はロズとキャが前述に反する
よって、メイ狂、キャロルローズが真狼

では、今日の発言を見る

( 105 ) 2010/11/06(土) 00:29:26

村長 アーノルド

>>101
おお愛する妻よ。なんだろな、朝昼に感じたのと印象が違ってきた。

エレノアが人間なら確かに、自分の霊判定が出れば占い師が真確定して万々歳だ。
その点のみなら「ほぼ勝利」というような強い言葉も理解出来る。

だが襲撃だよ。襲撃があるんだ。
確実にダニエルとメイが[両方]生き残っていなければ、エレノアの白も黒出し占い師の偽もメイの真確定も何もかも、絵に描いた餅になる。

エレノアが人間なら、100%嬉々として処刑されたがることは不自然。

( 106 ) 2010/11/06(土) 00:31:19

村長の妻 エレノア

さて、一旦本日の結論をまとめておきましょうか。

狼キャロル・狂ローズマリー
灰狼グループA:●レベッカ>セシリア>>卍ロー=フレディ>リック○
灰狼グループB:●コーネリアス>ステラ=アーノルド>ナサニエル○

もう一つ言っておくと、>>66メイさんとは反対だけど、この状況は悲観するほどではないし寧ろラッキーですらあると思っているわ。
メイさんの信頼度なら騙り狼を犠牲にすることなく襲えたはずですのに、お2人が勝手に真誤認してくださったお陰で明日には狼陣営2人が判明+メイさん真確定+私白確定、という確定情報が落ちてくる。
普通にメイさん抜かれて確定情報も何一つないまま狂人襲撃?ざわ…よりはずっと分があるもの。

だからメイさんは、あんまりこの状況を悲観しないでね。
護衛を勝ち取れるように頑張りましょう。

( 107 ) 2010/11/06(土) 00:34:41

村長 アーノルド

エレノアの気楽さはどちらかというと、自分の霊黒判定を見られてもまだ占い師が確定しないから安心してる狼、って方がしっくり来るな。

つまりメイは酷くヤッチマッタ-な狂人…か…。胸が熱くなるな。
キャロルとローズは互角に見えて仕方がない。
霊確定なんだから正しい判定を出して一日でも時間を稼ごうって考えたなら先出しのキャロルが狼って可能性も普通にあるし。

とりあえず、村長のぐらぐらに付き合ってくれたダニエルに感謝する。
>>71にも心からの感謝を。

( 108 ) 2010/11/06(土) 00:41:18

村長の妻 エレノア

>>106 アーノルド
あら、「メイさんを真決め打ち、私は白決め打ちしてね」と言わせたいのかしら?
2黒が出てたら私だって吊ります。そんな要求唾吐いて棄てますわ。

キャロルさんとローズマリーさんを連吊りしたところで両狼でないならメイさんの真は確定しない。いつまでも私たちへの疑惑は払拭できませんわ。
私が吊られれば少なくとも2人の偽と、2人の白の確定情報が落ちますの。明日にダニエルが欠けていることはまずありえないのですし。
情報量から考えても、私が吊られた方が圧倒的に有利なのですわ。
その上詰みというドリームがあるのに、非現実的な白決め打ちに賭けるなんてナンセンス。

( 109 ) 2010/11/06(土) 00:45:06

村長 アーノルド

フレディとナサニエルがてんで薄い。よくわからないなあ。コーネリアスも。
同感も反感も覚えられない相手の判断は難しいんだ。

まあ、ナサニエルはダニエルがヘヴィに話してるからたぶん大丈夫なんだろう。

昨日あんなに怪しくて疑わしくていてもたってもいられなかったリックへの想いがあまりにも落ち着いてしまって困る。
ダニエルの話は説得力がありすぎるんだっっ。

( 110 ) 2010/11/06(土) 00:51:25

文学少女 セシリア、酒場の看板娘 ローズマリーの発言解釈と突っ込みどころの多さに困るorz

( A53 ) 2010/11/06(土) 00:53:36

村長の妻 エレノア

まあ、好きにおっしゃいな。
皆が自由に話す事で、明日に拾えるラインもあるでしょう。

今日に皆の目が曇るのは仕方がないのよ。私が灰にいてもきっとそうでしたから。
でも真実と太陽はいつまでも隠れてはいられないのよ。

ではお休みなさい。**

( 111 ) 2010/11/06(土) 00:58:42

村長の妻 エレノア、村長 アーノルドにお夜食のカップめんをそぉい!した。

( A54 ) 2010/11/06(土) 00:59:57

文学少女 セシリア

途中経過
>>5 キャロ
狼発見に大きなリアクションなし、多忙ゆえに判断から控除

>>9 ロズ
狼なら根が確りとした発言が出来ないのか?
ライン概念あり
まるで狼が仲間が誰かわかんない見ないな言動、なんか変

>>13 コネ
狂狼黒は確霊で?
その狼の勝ち筋はなんだったの?

>>14 エレノア
狂偽黒でのアピとか考慮外?

( 112 ) 2010/11/06(土) 01:00:22

文学少女 セシリア

>>25>>27 ロズ
良くわからない
真占が襲撃できればいいなら判定はどうでもいい
アグロな守護の目をくらますには黒を二つ並べた方が良いはず
順番を指定されているのに、先に黒を出すのは、とは如何なる意味か

>>43 エレノア
「私を2白斑にするつもりで黒出しした」何のために?

>>45 マンジ
頑張れ!超頑張れ!
私はキミとフレディの発言がたくさん欲しくてたまらない

( 113 ) 2010/11/06(土) 01:00:28

文学少女 セシリア、発言過多で死ぬるんですけどね、けらけらけら

( A55 ) 2010/11/06(土) 01:02:53

文学少女 セシリア

続き

>>62 エレノア
メイ襲撃は真襲撃でなくとも占い機能破壊になる

>>65 メイ
狼が真占の判定に被せない理由は?
GJが出たときにえらい事になると思わない?

>>90 エレノア
灰狼が二匹居ることが抜けてる気がする

>>108 アノ
メイがやっちまったって?

流したところではこんなところ

( 114 ) 2010/11/06(土) 01:15:16

文学少女 セシリア

>>114メイ宛は>>113ロズ宛にもなるかな

何かみんな寝たっぽい

[メガネ・プット・オン]

私も……寝る**

( 115 ) 2010/11/06(土) 01:17:43

双子 リック

コネさん
1日目。メイの疑問解消。>>1:69「結社2潜伏=狼に対する精神的地雷」には同意。
基本的に、その場にいた灰の意見に全体的に触れていってる。
>>1:74「私、大人数村で初日、占い希望候補一人に絞るの苦手」→他にも多そう。→多数決の集計難しそう。
エレノアさんー
>>1:39「議題回答エレノアさんと大体同じ」
>>1:162「エレノアさんと被りまくって」→リック疑惑に関して
>>1:166多数決の実現性について
>>1:165「ナサの白さ」を言葉の使い方から
>>1:366「多数決の醍醐味〜」とありますが、判定後の皆様の変化とかどうでしょう?

( 116 ) 2010/11/06(土) 01:57:56

双子 リック

>>2:22エレノアさんと多数決云々のすれ違い話し。「多分、いつだって一点買いが出来るエレノアさんと、それが苦手な私って差」。1日目はエレノアさんと私似てるわよね〜。でも、それを段々と修正していって、きちんと疑問点を挙げている。

その場にいた灰の〜占の意見に〜全体的に触れている感は1日目と変わらずある。
誰とでもラインが切れている感、切っている感というのも。これは根拠ない印象。
なので、信用したいけどー、な意味でも占って貰いたいかも。とりま●コネさんで提出しておきます。とりあえず、ねー。

( 117 ) 2010/11/06(土) 01:58:18

双子 リック

セシリアちゃんは、エレノアさん2黒結果から白寄り。流した考察部分?も何だか昨日の僕を…(むがぐ)つまり白視。

今日もおやすみ、さようならー。
アハハハハ、ぐぅ。

( 118 ) 2010/11/06(土) 01:58:55

双子 リック、メモを貼った。 メモ

( A56 ) 2010/11/06(土) 01:59:30

異国人 マンジロー、様子を見ている。

( A57 ) 2010/11/06(土) 03:04:38

異国人 マンジロー

アーノルド殿の反応が正直辛いので、いる間は様子見で済ます事にするでござる。

とりあえず、続きは出しとくでござる。

( 119 ) 2010/11/06(土) 04:21:33

異国人 マンジロー

ローズマリー殿→黒出し
占いはレベッカ殿希望。
霊2後様子を見ず飛び出してくるなんてのは、それがしの好みではござらん。
ただ>>1:79を信じぬ理由もないでござる。
そして、3人の中で一番灰考察が見えるのはローズマリー殿でござるね。

メイ殿→白出し
占いはエレノア殿希望。
>>1:11の村アピはやっぱりおかしいと感じるでござる。
占候補がすることとも思えんでござるよ。
じゃあ狼か、と言われると、1人白判定なのがもにゃっと。
と、ここまで考えて、>>1:11は狂人視点でも間違ってない事に気付いたでござる。
あと、>>1:343それがし評ももにゃっと。申し訳ないってなんでござろう?

( 120 ) 2010/11/06(土) 04:22:54

異国人 マンジロー

キャロル殿→黒出し
占いはエレノア殿希望。
昨日は真視であったが、暫定と言っておろう>エレノア殿
今の印象は、襲撃懸念が無く軽さを感じる。
ので、人外視でござる。


以上からそれがしの結論でござるよ。
占メイ
狂ローズマリー
狼キャロル


CO順、結果両面から見てこうではないか、という予測。
個人的には、希望先占えておいて白出す偽の心理がわからんので、今はメイ真視でござるね。

( 121 ) 2010/11/06(土) 04:29:47

異国人 マンジロー

次に有り得ると思っているのが
狼メイ
真ローズマリー
狂キャロル

でござる。
昨日の暫定は大した差はなかったでござるが、今日のキャロル殿評は結構下がったでござるよ。

( 122 ) 2010/11/06(土) 04:58:05

異国人 マンジロー

占い希望も出そうと灰を見たでござるが、それがしかなり直観的な奴なので、ここまでの様子では昨日と変わりなかったでござるよ。

アーノルド殿が恐いから、決定の頃はいてもこっそりしてると思うので

●ステラ▼アーノルド
で提出しておくでござる。

( 123 ) 2010/11/06(土) 05:04:09

異国人 マンジロー、メモを貼った。 メモ

( A58 ) 2010/11/06(土) 05:04:55

異国人 マンジロー、この時間起きてるのは辛いでござるね…**

( A59 ) 2010/11/06(土) 05:06:03

異国人 マンジロー


▼エレノアでない理由は、どうせ多数決はエレノア殿になるだろうという予想からでござるよ。
あと、狼が霊を噛んでくる可能性はそんなに低いんでござろうかね?
それがし本当に情報落ちるか少々不安だったり。

では、休むでござる**

( 124 ) 2010/11/06(土) 05:17:46

酒場の看板娘 ローズマリー

>>113 セシリア どこで皆とすれ違ってるのかわからなかったんだけど。一晩寝て読み直してやっとわかった。私は、自分襲撃が通ってしまう可能性をみんなより高く見てるんだと思う。

エレノアの黒を見たとき、ダニエルに護衛がいく可能性考えたのよ。そうなっても護衛はこっちにつけてやる、だめでも狼が襲撃避けたいぐらいのエア護衛つける、ぐらいのつもりで発言してきたけどいざ黒見るとね・・・

( 125 ) 2010/11/06(土) 08:51:52

文学少女 セシリア

おはよー…これから家の雑務を済ませて…それから考察する

> マンジ
はなしてくれて……ありがと

でも…ちょっと良くない
村長さんを理由に…寡黙するのは……他のプレイヤーに…失礼で迷惑
村長さんの…白黒を鑑みずに……▼に上げるなら……村長さんに失礼

エレノアさんにすら…心象の変化はない……の?
エレノアさんの今どう思う?

他の灰も初日の一行印象でも…とりあえず…いいから何か……出して

それじゃ……家事に専念する……よ**

( 126 ) 2010/11/06(土) 08:52:26

文学少女 セシリア

>>125 ロズ
>真占が襲撃できればいいなら判定はどうでもいい
>アグロな守護の目をくらますには黒を二つ並べた方が良いはず
これはどう思う?

>順番を指定されているのに、先に黒を出すのは、とは如何なる意味か
こっち……は?

護衛誘導は…目論んでも……口に出す事柄では…ない
心象面を考えると…なおさら

( 127 ) 2010/11/06(土) 08:57:52

文学少女 セシリア、ん……ご近所に出かけてくる**

( A60 ) 2010/11/06(土) 09:05:04

踊り子 キャロル

おはようー!休演日最高ォーーッ!!(くるくるくる)


>>121マンジローさん
んー?もしかして村人力〜くだりのあたりがそう見えてるってこと?
ワーストケースの襲撃された後のシミュしてそれでもこの村の地力ならイケるだろうって思考から出たものなんだけどな。
1匹は見つけた訳だけど、ワーストの3日目以降真占なし真占の判定なしで村が狼捕まえられるかは村の地力次第。託せるかどうかはめちゃくちゃ気になるわけなんだけどこの面子ならイケる!ってこと。マンジローさんが感じたものと真逆の趣旨なんだよね。
これは陣営戦なんだよ、最終的に村が正解にたどり着いて吊りを実行すれば勝てるんだよ。

そんな訳で村に期待してる私としてはマンジローさんには冷静になって村を見てほしいなって思うなー。〜がいるから〜はなんか違うと思うんだよね。
ギスギスなんかこっちからぽいっとしちゃおう!

( 128 ) 2010/11/06(土) 09:05:32

踊り子 キャロル、酒場の看板娘 ローズマリーちゃんまだいるかな?みんなにおやつを振る舞ってくれるととっても嬉しい!

( A61 ) 2010/11/06(土) 09:09:52

酒場の看板娘 ローズマリー

だから、狼は白2黒1の狂の黒だしに見せかけて私狂疑惑をつけながら護衛をはがし、確霊護衛と分散させるんじゃないかと思った。
1黒より2黒の方がエレノア狼濃厚になるし(つまり黒だしに真がいるのが村視点でわかりダニエルの判定の意味が薄れる)、情報(2黒だしの意味と解釈)も村に落ちる。私襲撃をしようとする狼にとってそれは有利ではないんじゃないかってのがずっと頭にあったのよ。

そこにキャロルが黒を出してきた。それで狂人が誤爆したと思ったのよ。後だしについては村がキャロ狂誤爆の可能性をまったく見ないなら通じないわね。キャロ狂誤爆なら私は何になるのか考えたら私の言いたいこと、わかるわよ。

エレノア狼判定を私ひとりが出した時、私でGJが出ると考えているひとの視点なら、私真確定するから狼が判定あわせてくると考えるのは当たり前ね。襲撃に耐えられれば真確だけど、そんなにうまくいくだろうかという考えの方が大きかったわ。

( 129 ) 2010/11/06(土) 09:14:55

酒場の看板娘 ローズマリー、喉節約する。みんなの発言今読んでるからあとは夜ね。

( A62 ) 2010/11/06(土) 09:15:23

踊り子 キャロル、マスターの歌も聴きたい!プロロでの歌声は本当にいいものだった!

( A63 ) 2010/11/06(土) 09:16:13

踊り子 キャロル、そして私は踊る〜〜〜〜〜!!くるくるくるくるくる!(華麗なる舞!)

( A64 ) 2010/11/06(土) 09:16:53

異国人 マンジロー

>>126 セシリア殿
1日に不手際等あったので、多少はしようがないと思っていたでござるが、昨日のは正直に不愉快を感じたでござるよ。

昨日の段階で、アーノルド殿は占い希望に入れる程度に疑っているでござる。
心はいつでも黒狙いでござる。

エレノア殿に関しては、ままある反応だな、と。
自吊り希望からメイ殿守護希望を素直に出すのは、若干黒いと感じるでござるね。

( 130 ) 2010/11/06(土) 09:19:34

酒場の看板娘 ローズマリー

>>127 セシ 護衛誘導じゃなくて思考開示よ。>>129につながってる。
真占が襲撃できるなら判定はどうでもいいんじゃなくて、偽確定してもいいって意味ならわかる。というか真占を襲撃するための判定ってことね。
あと、アグロの意味がわからないんだけど。
狩人も真贋判断はするわ。だからまず
・エレノアが狼かどうか
・真占い師は誰か
これが必要なのよね。で、2黒なら上でも言ったけどまずエレノア狼濃厚になって占い師が2択になる。情報が落ちるので真贋判断もしやすいと考えると狩人が真贋見誤らない可能性が高くなるんじゃないかと思う。
順番が指定されているのに先に黒をだすのは、というのは狂誤爆と誤解されるから。でもその考え方がないというなら、先出しはありでしょうね。

( 131 ) 2010/11/06(土) 09:24:30


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (17)

お尋ね者 クインジー
1回 残913pt 飴
村長の娘 シャーロット
1回 残954pt 飴
双子 リック
22回 残335pt
修道女 ステラ
14回 残272pt 飴
踊り子 キャロル
22回 残0pt
双子 ウェンディ
20回 残255pt
村長 アーノルド
23回 残52pt
酒場の看板娘 ローズマリー
24回 残0pt 飴
学生 メイ
32回 残4pt 飴
雑貨屋 レベッカ
19回 残211pt 飴
村長の妻 エレノア
24回 残0pt 飴
文学少女 セシリア
28回 残64pt 飴
木こり ダニエル
24回 残31pt
酒場の主人 フレディ
4回 残850pt 飴
異国人 マンジロー
16回 残437pt 飴
吟遊詩人 コーネリアス
26回 残64pt 飴
冒険家 ナサニエル
23回 残11pt

犠牲者 (1)

自警団長 アーヴァイン (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■