
544 【飛び入り歓迎】信じる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ラヴィオリ+ハルカナ+フローレンスって組み合わせはありえるのかな。
ハルカナが上で霊襲撃は、占ローラーのためじゃないかって言ってるのがなぁ。
なんでトレイスの判定隠しが先に出てこないか謎だ。
やっぱりハルカナは狼じゃないかって思うが。
( 103 ) 2010/09/27(月) 08:26:40
>>101
ハウルさんは「私を狼にしたいように見える」っていうけど、灰が灰を気にするのは当然じゃないか?
「反応が敏感すぎるんじゃない?」
ってこと。
( 104 ) 2010/09/27(月) 09:27:22
>ヘンリエッタさん
出来るだけ気にしないようにしてたんだけど、
予想することは、別に構わないわ。怪しいところがあれば狼扱いされても文句は言わない。
ただね、昨日から直近の発言だけで判断してない?
初日から疑い疑われながら、発言を重ねて来たんだから、それを無視されるのは不本意なの。
( 105 ) 2010/09/27(月) 09:36:19
>>105
ハルカナはそれが好きなんだろうけど、エッタは状況みて詰めるだけ。
発言なんかどうとでもなるんだから、ほとんど見ないよ。確定情報から探すことはあるけどね。
>>104
いや、自分以外にもって、自分は狼だと言ってない?
多分自分以外は狼の可能性が〜なんだと思うけど、襲撃通ったといい、なんか気になるなと。
( 106 ) 2010/09/27(月) 10:29:15
>>100の聞き方じゃ意図が伝わりにくいかもしれないから、真ん中の質問、聞き方変えるね。
★ハウルさん
ラヴィオリさんも自分以外に狼を探さなきゃいけない立場にいる。
だから、誰か一人以上「狼なんじゃないか」と予想しなきゃいけない。
ラヴィオリさんの視点で、ハウルさんが「気になる人」なら、そんなに不自然には見えないけど、
それでも気になる?
( 107 ) 2010/09/27(月) 10:35:28
お嬢様 ヘンリエッタは、歌い手 ハルカナに、おはようさん。
( A33 ) 2010/09/27(月) 10:39:15
>>106 ヘンリエッタさん
そう言う考え方なら了解。
私は狼側の視点を考えながら、状況を考えるからそう言う表現になることもあるんだけど、それで疑われるなら自己責任と言うしか無いわね。
気をつけるわ。
( 108 ) 2010/09/27(月) 10:41:06
歌い手 ハルカナは、お嬢様 ヘンリエッタおはよう〜。
( A34 ) 2010/09/27(月) 10:41:37
ところでハルカナは占い師狂2は否定的なの?
これ前提にすれば、占い師ローラーの霊襲撃に、潜狂なんてそもそもいないんだから仕事がどうとか問題ないけど。
( 109 ) 2010/09/27(月) 10:44:02
>>109
占い師に狂人2は考えて無いわ。
これまでほぼ全員が真狼狂予想してるけど、その予想の通りで間違いないと思ってる。
( 110 ) 2010/09/27(月) 10:51:53
>>110
じゃあ、もう一個。
カリンたん狼からデニース狼になった理由は?
( 111 ) 2010/09/27(月) 10:54:54
夜明けまでいれないかもしれないから、最後に。
エッタはフローレンスに投票する。
ハルカナはフローレンスを真だと思い吊らせたくないなら、夕霧お姉様の狂要素探さないと無理だと思うよ。見つけられるならね。
( 112 ) 2010/09/27(月) 11:02:54
>>111
どちらでもあり得るかなとは思ったんだけど、
一つは、灰狼がいるように思えなかったし、フローレンスさんも狼だとは思えなかった。
この自分の考えに対する過信。
もう一つが「ケネヌさん狼なら信用を取り過ぎ」と言ったけど、これを“デニースさん”に置き換えても当てはまるのかな、と思えてきた点。
ほぼ互角と思えるくらい信用を取りに来てたから、デニース狂ならもう少し早い段階で黒を出して勝負を仕掛けても良かったんじゃないかな、と。
( 113 ) 2010/09/27(月) 11:06:14
>>112
狂要素は、>>4:68で出してる。
ジーマさんは否定してたけど、実際に共有乗っ取りを恐れていた意見もあったし。
共有乗っ取りじゃなくても潜伏しておけば、作戦の幅は広がるし、
あとは、初回占いが統一になったことも微狂要素かな。
潜伏狂人の懸念を残して考えることを増やせば、村側の推理の精度も落ちるしね。
( 114 ) 2010/09/27(月) 11:26:37
>>114
気になって覗いちゃう。
んー、夕霧お姉様ってまずどうしようからはじまって、その後追従気味、確白なってから黙り気味と潜狂に向いてないんだよね。
フローレンスの性格をだしてたけど、夕霧お姉様も潜狂で悪さしようとしてるように見えた?
まあ、他の発言も含めてもう一度見直して欲しいかな。
( 115 ) 2010/09/27(月) 11:59:42
>>115
そこが迷うところではあるけど、夕霧さん単独なら狩人と言われても納得出来る。
私は人狼側を「悪さ」って見方では探してないのよ。
「村人だから善、人狼だから悪」って考え方が嫌い。
「対立はするけど、お互い様」だと思ってるから、それぞれを比較して、どちらが“より味方”に見えるか、そう言う基準で探してる。
これは狩に限らず占や村も同じ。
そう言う基準でフローレンスさん真だと思ってる。
( 116 ) 2010/09/27(月) 12:34:58
昨日わかんないって言ったのはね。狼がわたしに何を求めてるのかもわかんなかったの。
おっちゃんが襲撃されない理由として残されてる、なんてのも考えてたの。
でも違った。ただの吊られ要員なんだよね?
はるかなさんとニーナちゃんは白いよ。ニーナちゃん、私の言葉ちゃんと拾って考えてくれてる。信じる人って以上に。占いも霊能も守れなかったから、わたしの白はだれにも見えない。狼ならかばう理由がない。
今更狂襲撃なんてほんとうに今更だから、やっぱりおっちゃんが真なんだろうね。
狼は、ラヴィちゃんか、はうりゅん。
ニーナちゃんには、はるかなさんのこと、信じてほしい。
( 117 ) 2010/09/27(月) 12:57:17
歌い手 ハルカナは、酔っ払い フローレンスを抱きしめた。
( A35 ) 2010/09/27(月) 13:00:10
見習い看護婦 ニーナは、鳩レースでフローレンスを抱きしめた。
( A36 ) 2010/09/27(月) 14:15:20
気になったんだけどハウルさんって、ラヴィさん白には否定的だけど、黒要素挙げてたっけ?
( 118 ) 2010/09/27(月) 14:41:20
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る