
544 【飛び入り歓迎】信じる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
狼は仲間と切り合いは出来るが、白いとは言いにくいと聞いたことがある。
切り合いより、白視のほうがいいのかもしれないな。
今からだと、難しいだろうが。
( *14 ) 2010/09/26(日) 22:28:46
>ハルカナ
さっきネーサン来てたよな。ネーサンに質問して真偽確かめようとか、そういうことは思わんのん?
会話するまでもなく真ってか。
( 67 ) 2010/09/26(日) 22:33:15
>>*14はフローレンスくんにそうしろと言ってる訳じゃないからな。誤解しないでくれな。
大体、急に考察し出したら、逆に怪しいかもしれんし。
だけどやはり、明日から独りだと思うと、寂しいぞ。
( *15 ) 2010/09/26(日) 22:35:10
( A15 ) 2010/09/26(日) 22:35:48
うーん、コレほぼ狂人COだよなー。
しかし、狂人による狂人COなのか、狼による狂人COなのかはわからん。
( 68 ) 2010/09/26(日) 22:36:38
わがまま少女 ラヴィオリは、引きこもり ジーマさんの>>65に頷いた。
( A16 ) 2010/09/26(日) 22:37:18
ん、しかしハルカナが狂だと仮定すると。昨日ケネヌが>>4:84「ハルカナって狂人か、もしかして…」と言っていたな。
オレの狂人要素指摘の後だが、ほぼ同時刻。追従はあり得ない。
ケネヌが狂なら、狂人仲間の狂要素を指摘するとは思い難い。
やはり、ケネヌが真だな。
( 69 ) 2010/09/26(日) 22:43:47
ジーマさん、ジーマさん…
ニーナに優しくしてくれるから、ニーナは「ジーマさんは村を思って一直線になり乱暴になる。けれど心は優しい人」って判るけれど、他の人はそうはいかないかもです。
ニーナにしてくれるように…とまでは言いませんが、もう少ぉし、ハルカナさんたちにも優しく接してくれると嬉しいです。
S化するジーマさんも…その…すてきですけど…ね…///
( 70 ) 2010/09/26(日) 22:44:23
引きこもり ジーマは、見習い看護婦 ニーナをじー…っと見つめた。
( A17 ) 2010/09/26(日) 22:44:27
見習い看護婦 ニーナは、視線を感じ、考察に走り去った。
( A18 ) 2010/09/26(日) 22:47:08
すまない、もう時間切れだ。
何度も言っているが、明日からは来られるのも夜だけになる。大事なときに申し訳ない。
それでは、さらばだっ!
( 71 ) 2010/09/26(日) 22:47:08
>>70ニーナさん
………ッ!
…ああ、すみません…。
少し熱くなりすぎたようです。
スマン、ハルカナ、ネーサン。
悪気はなかった。ただ、今日がオレの命日かもしれんということで、少しばかり焦っていたようだ。
少し、オレも頭を冷やしてくるぜ…。
( 72 ) 2010/09/26(日) 22:47:38
( A19 ) 2010/09/26(日) 22:48:28
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( A20 ) 2010/09/26(日) 22:55:59
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( A21 ) 2010/09/26(日) 22:59:40
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( A22 ) 2010/09/26(日) 23:02:37
言われてみれば、私視点ハルカナ潜狂の可能性はあるのか‥。
フローレンス-ネコマタ-ラヴィオリならPPは気にしなくて良いが、さらに、ニーナ、ブレンダに1狼いる場合、生存者5人の時点でPP発生が発生するな。
>>69 ジーマ
それは、ゴロツキ-ハルカナ狂でも言えそうじゃないか?
ハルカナはフローレンスを真視して悪目立ちしているように、自らを吊らせようと動いてると。
( 73 ) 2010/09/26(日) 23:13:08
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( A23 ) 2010/09/26(日) 23:15:46
クールダウン中。
ちなみに、この場面における狂人アピールは、非常に有効な手段だ。完全に狂COしたとしても、同じこと。
吊り手に余裕がないため、安易に吊ることはできない。が、狼の狂人アピールの可能性があるため、無視も出来ない。
そして奇数進行であり、狩人不在が狂人視点でほぼ確実なため、狼に狂人の位置を知らせ、霊不在にも関わらずわおーんに持ち込むことが出来る。ギリギリのタイミングの狂人COだと村人のブラフの可能性があるが、早期ならばまず真狂人(変な言葉だな)であることを知らせることが出来る。
潜伏狂人として素晴らしい働きである。騙るだけが狂人の仕事ではない、ということだな。
( 74 ) 2010/09/26(日) 23:24:41
>>73
ふむ。確かに、あの時点で狂人アピール(またはCO)を視野に入れていたのなら、ケネヌの指摘によりケネヌの非狂度がアップ。真占い師デニースの信用を落とすというメリットもある。
ただ、昨日の時点では襲撃がどう来るか、デニースの占いがどこに来るかはわからないハズ。まだ狂人アピールが完全に有効な状況ではない。
まぁ、ここは参考程度に留めておいたほうがよさそうか。
ところで、投票によって占い先を指定しなかった意図は何かあるか?
( 75 ) 2010/09/26(日) 23:25:18
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る