人狼物語(瓜科国)


182 ゲイリー様が、今度こそ理想の幼女を求めて再建した村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


魚屋 ソニン

■4,
レイファ:2dの集まってる発言については特に気にしてないよ。
後半で吊り希望が何度か変わるのは、悩んでいる村人印象かな。
でも自分で言うのもなんだけど、あたしを希望に上げた理由は、票が偏るのがいやだったということ以外に何かなかったのかい?
それから>>2:75の狂考察については、あたしとは考え方が違うみたいだね。狼が即騙りで狂と被ることは、狼側にとっては影響があると思うかい?

ロゼッタ:考察は突っ込みもなく無難な印象かな。
でも>>2:65でゲルダに指摘するところは、ログをよく読んで考えている様子が伺えて好印象だよ。
自分吊り発言は、能力者が全員ロゼッタを吊り希望にあげていたことから、自然に出てきた言葉だと思ったよ。
これからの発言を見ていきたいと思う。

悩むところだけど、無理やりGSにすると白修≧格黒かな。

■6,今までの考察より、今はヴィヴィアンが狼よりだと思っているから、やるなら霊ロラで、ヴィヴィアン→ゴドフリーを希望するよ。
でも灰の中で決め打てるなら、灰吊りの後に一応判定を確認してからがいいかなと思ってるよ。

( 63 ) 2008/06/08(日) 13:31:50

魚屋 ソニン

■1,とりあえず今の時点では、

決めうちなら▼レイファ●ロゼッタ
霊ローラーなら▼ヴィヴィアン●レイファ
もし、占ローラーなら▼ジャック●レイファ

かな。理由は上記の考察より。
今日の議事を見てから改めて考察して、決めうちかローラーかの希望は出したいと思ってるよ。

( 64 ) 2008/06/08(日) 13:37:03

魚屋 ソニン

リン狂だけど、あたしもないかなとは思ってるよ。
先の狂考察でも言ってるけど、狂より狼の方が様子見をしてくると思うし、リンちゃんは狂にしては自由に生き過ぎている気がしたからね。

それから2dの能力者皆のロゼ吊り希望については、ライン切りというよりは無難なところをあげている気がするよ。

じゃあ、また夜に来るな。

( 65 ) 2008/06/08(日) 13:47:41

魚屋 ソニン、ごめん>>62の訂正。 ヴィヴィアン>能力者全員▼ロゼの後の、ロゼ自分吊り発言についてはどう思う?

( A4 ) 2008/06/08(日) 13:56:11

領主の娘 ゲルダ

今更だけど…今日の議題は、無理に■で揃えなくていいわ。
…私が出したんだけど…結構重なっているわよね。■1,とかは揃えてくれた方が分かりやすいけれど…■5,の狂信者考察などは、能力者考察で触れていれば、そこから答えたものと判断するわ。
あと■7,の襲撃考察だけど…今日はシンプルよね。私やソニンと同意見だったら…別に答えなくてもいいのかしら。
……他に何か面白い意見があった時のみ…と言う感じで。
…ごめんなさいね……。

( 66 ) 2008/06/08(日) 14:00:36

修道女 ロゼッタ

こんにちは。答えられそうな議題から答えていきます。

■7、面白い意見ではないのですが、カイトさんが狩人だったらラッキーという感じでしょうか。智狼がいるのでカイトさんの役職はばれてしまっているんですよね?という確認です。

( 67 ) 2008/06/08(日) 14:58:10

修道女 ロゼッタ

>>35のことで少し。>>45も確かに考えられますが、ジャックさんの発言には「求・真・狼」の場合の占狂・灰狼の可能性が抜けています。意図的に抜かれていた場合、ジャックさんは狂信者で、占ロラでの吊り手無駄遣いを狙っているということも考えられてしまうのですが…考えすぎでしょうか?

( 68 ) 2008/06/08(日) 15:17:04

劇団員 グリフィス

こんにちは。回答できそうなところから議題に答えていくね。

■2.
ロリ兄が狂信者か狼か考察してみたよ。
狂信者か狼かだけど、今のところは狂信者寄りで考えているよ。(>>39)は占ローラーに持ち込んで、吊り手を無駄にしたい狂信者のように見えた。あとは占に狼が居ることを示唆して、霊に居る狼をローラーから外したいのかな?とも感じたよ。狼なら自分が吊られる危険のある提案はしないんじゃないかな。
それから(>>2:134)の考察。全体的に簡潔。特に、灰考察をGSで済ませてるね。考察と言うよりも、多弁か寡黙かの印象を挙げてるのに近いと思う。ちょっと不鮮明。ぼかしたかった?発言量以外で気になったことはないのかな。

( 69 ) 2008/06/08(日) 15:19:56

劇団員 グリフィス

■3.
ゴドフリー:求婚者COでリンから真判定を貰ってるけど…その解釈には悩んでる。求婚者に対して真実を告げるかは判断が付かないしね。嘘をついていた可能性もある。
なので、ゴドフリーさんが狼or狂信者の可能性は捨て切れません。頑張って自分の意見を喋ろうとしている姿勢は好印象です。
ですが…正直なところ、ゴドフリーさんは考察自体が少ないです。昨日の灰考察は●▼候補のカイトさんとロゼッタさんの2人にしか触れてません。(>>45)の意見からも、今日は灰考察にもっと触れて欲しいな。昨日も言いましたが、俺はゴドフリーさんの考えがもっと聞きたいです。「求婚者COで真と言われたから真」と言われても、すんなり納得するのは難しいです。求婚者COに対抗も無いので、状況的には白寄りかもしれませんが、もう少し自分の言葉でも自分が白だということを証明してほしいかな。狂信者か狼かで考えるなら、狼かな?

( 70 ) 2008/06/08(日) 15:22:44

劇団員 グリフィス

■3.
ヴィヴィアン:多弁というわけでも無いけど、考察をしっかりしてくれるのは好印象。ゴドフリーさんの所でも触れたけど、求婚者COの存在があるから状況的には黒寄りかな。けれど、ゴドフリーさんが嘘をついていないとも限らないから、やや黒め。(>>48)ではゴドフリーさんを狂信者、ロリ兄を真と捉えて占ローラーを考えてるみたいだけど、占に狂信者が居る可能性についてはどう思ってる?
うーん、危機感を持った村人の視点のような気もするんだけど…灰にステルスが居る場合の考察も聞きたいな。

■7.ちょっと思ったこと。能力者って、相手が狂信者かどうかも分からないのに自分からローラーを言い出すかな?もしも対抗が狂信者だったら、吊り手の無駄にならないかな…と、思ったんだけど…。

とりあえず、ここまで。続きをしてくるよ。

( 71 ) 2008/06/08(日) 15:23:23

劇団員 グリフィス

ごめん、少し■3.訂正。

ヴィヴィアン嬢の考察(>>71)
>灰にステルスが居る場合の考察も聞きたいな。

……だけど、灰ステルスの考察も聞きたいな、です。ゴドフリーさんが狂信者、俺が狼という推理なら、灰に狼が潜伏しているという考えですよね?それでロゼッタさんを●に挙げてますが、ロゼッタさんを黒と思うのは、どのあたりでしょう。

( 72 ) 2008/06/08(日) 15:31:53

芸術家 ゴドフリー

こんにちは。
議題1だけは少し保留にさせてください。

■2,占い師考察
ジャックの>>35で、占に狂信者がいる可能性が考慮されていないことが少し気になりますね・・・。
ロゼッタの言うとおり、自分が狂信者で占ローラーへ持っていこうとしてるのではないかと勘ぐってしまいます。
それが、私の占に狂信者という考えとも合ってしまいますしね。
ただしこれは勘違いかもしれないので、今日、ジャックから話を聞きたいところです。

グリフィスの>>2:189は、人狼側の発言ではないだろうとは思いました。グリフィスは▼ロゼッタでしたし、もし人狼なら
そのままにしておいても村人が吊れるわけですからね。
今の段階では、真ではないか?と思っています。

( 73 ) 2008/06/08(日) 15:51:08

芸術家 ゴドフリー

■3,まず、私についての弁明です。
もし私が人狼であれば、リンの求婚者COは口止めしたと思います。リンが求婚者だったという情報を人狼間だけで共有できますからね。
リンが嘘をついている私のためにあの発言をしたとも取れますが、私はリンを助けるために、多数派だった▼リンではなく▼ロゼッタとしています。
この状態なら、私がリンの求婚者COを口止めすれば、リンはそれに応じたと思います。
私が狂信者である可能性は残りますが、人狼である可能性は少ないのではないでしょうか?

ヴィヴィアンが人狼だと思っています。>>48および>>49で占ローラーを優先しようとしているのは、占のどちらかが狂信者であることを知っており、
そこで吊り手数を取らせれば人狼が有利になるからではないかと思います。
ここで先に占COの狂信者が吊られることになっても、手数を取らせることのほうが重要だと考えたのではないでしょうか?
ヴィヴィアンが狂信者であることも考えましたが、占ローラーで人狼が4日目には確実にひとり吊られるのは、狼側ではあまり得策ではないと考えます。

( 74 ) 2008/06/08(日) 15:52:37

芸術家 ゴドフリー

■4,
ロゼッタ:昨日の▼候補に上がったときの、ある意味の諦めのよさから、人狼ではないかもしれない?と感じました。
昨日と言っていることが違って申し訳ないのですが、灰の印象です。

ソニン:▼候補の考え方が私と似ていると感じました。
霊ローラーでは▼がヴィヴィアン。占ローラーではヴィヴィアンの意見と反対の▼ジャック。
なので、白ではないかと思っています。これは、私も白であることが前提になってしまいますが・・・。

レイファ:昨日の▼がリン→ロゼッタ→リンとなっていることから、私と同じように考えがまとまらないのではないかと感じました。
これが人狼の策略なら怖いですが・・・。まだ灰の印象です。

( 75 ) 2008/06/08(日) 15:53:18

芸術家 ゴドフリー

■5,狂信者について
リンが狂信者である可能性は低いと考えます。
狂信者であれば、求婚者COではなく能力者COをしていたのでは?
これはゲルダと同じ意見ですね。

私は占のどちらかであると考えています。
理由はやはり、ヴィヴィアンの▼グリフィスが気になるからです。
自分が能力者で、違う能力者に対して確証がないのに自信を持って▼を選べるのは、人狼だけじゃないでしょうか?
狂信者なら、1〜2日後に人狼が吊られるのはまずいですし
真であれば、違う能力者のどちらが白か黒かは、確実には分かりません
しかし人狼であれば、仮に狂信者が先に吊られたとしても、吊り手数を稼げるのでデメリットではありません。

( 76 ) 2008/06/08(日) 15:53:40

芸術家 ゴドフリー

■6,能力者ローラーの是非
ローラーを行うなら、霊ローラーを希望します。元々、私は>>2:129で霊を吊ることになっても異論は無いと発言しています。
その場合、先にヴィヴィアンを希望したいですが、これは多数決でかまいません。

■7,その他
灰を狭めたくなかったために、●を襲撃した思います。
>>41で、狼側から見て霊が吊られると考えたと発言していますが、これは占にも言えることですね。訂正します。
灰に人狼がいるのではないかということしか、言えないですね・・・。

( 77 ) 2008/06/08(日) 15:54:40

御令嬢 ヴィヴィアン

こんいちは。時間がとれたのできてみましたが、なにやら信頼がなくなっていますわ。

ひとつずつ質問に回答いたします。
ソニンさん>ロゼッタさんの自分吊り発言ですが、これは私も気になりました。仮決定のでている段階ですので、よっぽどのことがなくては、ご自分が吊りに上がることがないと思って、狼が自分を白だと思わせるために言ったのではないかと推察いたしましたわ。狼側もライン切りのためにロゼッタさんを上げたものの、能力者全員が▼ロゼッタさんで揃うなんて思っていなかったと思いますから、自分吊り発言は苦肉の策と思いますわ。

( 78 ) 2008/06/08(日) 16:03:45

修道女 ロゼッタ

ゲルダさん>無理に■で揃えなくていいということでしたが、自分自身の考えを整理するためにも私は揃えておきます。すいません。
■5、リンについて。リンは求婚者の可能性が高いと考えます。非占霊CO時期が大分早かったというのと、あとはその後の行動がまとめ役or議論かき回しとは考えにくいからです。あとは求婚者の対抗COもなかったので(これについては決めつけるのは難しいですが)。
ところで、もしかして狼側にとっての狂信者の重要度って結構低いんでしょうか?生きている限りは村側の人数になるし、誰かもよく分からないなら別に食ってもいいや、ぐらいの位置づけですか?だとしたら狼2騙りの可能性って上がりますか?実は私は、狼が狂信者騙りに期待して、霊能者のCOを空けておいたという考えだったのですが(一人は潜伏の方が安全でしょうし)、狂信者に大して重要性を期待していないなら、狼2騙りに出る可能性も高いと考えたのですが。
…狂信者考察というより不安の滲み出た疑問みたいになってしまいましたね…すいません。もう一度考え直してみます。

( 79 ) 2008/06/08(日) 16:04:47

格闘家 レイファ

ちゅいっす。
一個目の用事がやっと終わったある・・・また、書ける事だけ書いていくあるよ〜。

ソニンちゃん>>63
ソニンちゃん▼希望なのは票が偏るのがイヤだからっていう理由じゃねーあるヨ。消去法あるネ。昨日、仮決定ではリンちゃん▼だったあるが、ロゼッタさんも票を集めてたある。で能力者さんたちが▼ロゼッタさんにして、票だけで言ったらロゼッタさんのほうが多かったあるよ。>>2:133>>2:208で言ったとおり、リンちゃんからロゼッタさんに変わるかもしれないのに、能力者さんや、潜伏狼側さんが▼に仲間を持ってくるとは考えられなかったある。ただ、これは我がそう感じてるだけで、切捨てゴメンの場合もあるとは思ってるあるヨ。で、能力者全員ロゼッタさん▼になり、更にリンちゃん▼にも否定なし。ってことは、リンちゃんでもロゼッタでもないと考えたある。そうなると、我とソニンちゃんが残るあるよネ?もちろんソニンちゃんを黒に見るしかないわけあるヨ。
あと>>2:75に対してはゲルダちゃんの発言を見て>>2:86で返してるある。どちらの可能性もあるあるネ、と思うあるよ。

( 80 ) 2008/06/08(日) 16:05:13

御令嬢 ヴィヴィアン

ゲルダさんの質問のほうが先でしたわね。

ゲルダさん>ゴドフリーさんの自分を占うという発言から彼を狂信者と見ましたわ。ですから、占に狼がいると考えました。狼が占ローラーの危険のある発言をするとは思えませんでしたのでジャックさんを真と見ましたわ。ですが、ご指摘のとおり占に狂信者がいる可能性もありますわね。少し視点が固まってしまっていますから、■1に関しては考え直してみますわ。

( 81 ) 2008/06/08(日) 16:14:41


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

領主の娘 ゲルダ
23回 残399pt
魚屋 ソニン
16回 残715pt 飴
劇団員 グリフィス
20回 残674pt 飴
切り裂き ジャック
26回 残839pt 飴
格闘家 レイファ
24回 残478pt 飴
御令嬢 ヴィヴィアン
22回 残587pt 飴
修道女 ロゼッタ
22回 残718pt 飴
芸術家 ゴドフリー
33回 残441pt 飴

犠牲者 (2)

自警団長 ヘクター (2d)
騎士 カイト (3d)

処刑者 (1)

妹 リン (3d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■