情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
>シャルルさん
…暗殺者さんだったのだとしても、昨日のわたし考察は本当に嬉しかった。
昨日の状況、何度お返事しても「疑い返し=黒」と曲解されてたりするし、「敏感」とか「論拠」の部分の考えも、お話ししても聞く耳持ってくれなくて、そんな中でシャルルさんは理解を示してくれた。それが、例えば後にわたしをSGにし尋問する目的だったのだとしても、とても救われました。ありがと。
【リュカ一般市民&コルド近衛兵CO把握】
リュカ黒だと思ってた自分が恥ずかしい…orz
本当にごめん。
で、真審問官はクラムでいいのかな?詰んだ。
残り灰をABCと置く。■は暗殺先
4日目 ●A ▼シャルル ■コルド
5日目 ▼B ■クラム
6日目 ▼Cで詰み。
Aが暗殺者なら明日で詰み。
コルド様は確定白。狂人のはずはあり得なく、嘘をつくメリットが見えません。つまり、これで真審問者が確定したわけですから、審問者ローラーの必要も消えましたし、灰ローラーで終了でございますね。
(会議中に私は何をしているのだろう)
戻ったよ。
詰んでるから私は灰尋問からでもシャルル尋問からでも問題は無いね。
正直リュカがパンダになると近衛兵COを回さなくても100%詰んでいたんだが、両白だといずれ私を決め打ってくれないと最悪ランダムだった。
コルドは良い判断だった。村騙りは…あるまい。
私は速攻で黒引きたいからシャルル尋問の場合の調査希望は決まっているんだが、皆の意見も参考にしたい。
A(リュカ)パンダ判定(村)時
12:ABCD|EF(殺2雇1) ●B ▼E(リュカ黒出し審問官尋問)
10:ABCD|F(殺1雇1) ●C ▼A(リュカ尋問)
対抗審問官生存の場合
8 :BCD|F(殺1雇1) ▼F(対抗審問官尋問)
6 :BCD(殺1雇1) ▼ラスト暗殺者尋問 詰
対抗審問官暗殺の場合
8 :BCD(殺1雇1) ▼C
6 :BCD(殺1雇1) ▼D 詰
10人時に真尋問官暗殺の場合はリュカ白確定。BCDを順番に尋問して詰み。
リュカ(殺)パンダ判定時は8人時に尋問して詰み。
と、朝ここまで考えていたのに無駄になった…orz
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新