
165 王位継承騒動
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
薬師見習い メノミリアは、ここまで読んだ。 ( b5 )
>>51
あ…いえ、公の場では、正しき敬称でお呼びするのが騎士として…。
>>57
テオ?裏をかくって、無理じゃないの?
( 59 ) 2008/04/26(土) 21:14:21
>>56
ですねー。
でもそれで「発言で分からなさそう」な人を放置するのは本末転倒ですの。
どうせ後半になったら沢山ある発言を元に判断されるのだからクラムはそれでいいと思うのです。
( 60 ) 2008/04/26(土) 21:16:12
>>17 そういや希望出してなかったね!でも人が多すぎて
やる気にならないんだよ、どうせ考察精度めっちゃ低いだろうからね。
だからまあ、信頼する継承者候補の意見に従うだけでいいかなって思ってた。ジェラルドさん来ないのであやふやになっちゃったけど。今日もそんな風に思ってたりしてる〜。
<<who>><<who>><<who>>
[筍ご飯もぐもぐもぐもぐ]
シャスカさんもお目覚めですかー?
狼探しはまだあんまり進んでないっぽいですー
メノミリアさんには先おやすなさいーですねー
( +64 ) 2008/04/26(土) 21:17:12
>>57
ですから、中盤での名乗りを昨日から薦めているのですわ。そこで一気に灰を狭くすることが出来ますから。
序盤に出てしまえば、暗殺者の目標になるだけ。その分近衛兵の安全が確保される、とは言えますが。
但し、片方が襲撃を受けた場合相方は直ちに名乗ることと、尋問候補に挙がった場合は名乗っていただく必要がありますね。
( 61 ) 2008/04/26(土) 21:17:26
今のところ(昨日含め)調査尋問にかけたくないのは若干名居るが、明日以降になると…どうかな?変わるかも知れないね。
その若干名は紙一重なんだよね。どちらに転ぶだろうか……。
( 62 ) 2008/04/26(土) 21:18:04
>>+40
共地雷解除されていると、真審問官暗殺失敗の後に偽黒出ししやすいかなと思ったもので。
恣意的には動かないだろうけどね。そういう流れに持っていければ暗殺者は有利かな、と予想してみただけだよ
私は素村プレーヤーなので、思考は狼じゃないんだな本来。
(だから、人狼になった時はどうすればいいかわからずオロオロして、それが白く見られて何故か生き延びて…吐血)
( +65 ) 2008/04/26(土) 21:18:14
ただいま。
なんか今日は薄そうだなぁ。全体を見てくる。
( 63 ) 2008/04/26(土) 21:18:42
秘書 シャスカは、薬師見習い メノミリアおやすみー。
( a6 ) 2008/04/26(土) 21:19:02
>>56 ペギータ様
フラット、ルーク辺りってのは、俺も発言の強い処を外していくと確かに残るんで納得。
でもテオもそうなの?
あと、その二人だけど、出来れば拷問ではなく、審問に回したいとは思う。
が…誰を拷問に掛けるかが…う〜ん。今まで白を探して消去方してたが、黒と思って発言見直してくるか。
( 64 ) 2008/04/26(土) 21:19:25
1.審問官真贋考察
そうですね、自国の貴族であるクラム嬢と、他国の者であるシャルル殿、どちらを信じやすいか、といえばクラム嬢かもしれませんが、まあそんな国に囚われずに考えるとすれば、シャルル殿のほうがより、審問官らしくは見えます。 けれどもクラム嬢のほうがより皆と交流し、暗殺者を探そうという姿勢は見えますね。
( 65 ) 2008/04/26(土) 21:19:35
まあ、シャルル殿は昨夜から忙しいようであまり発言がありませんから、もう少し時間がたたないと、どちらがより真実の審問官なのかは、まだわからないですね。
>>50トトくん
ああ、襲撃阻止したときの話し、なのですね。
了解しました。確かにそのときは近衛だけにしかわかりませんね。
武官と文官の違いは、しかたがないと思いますよ。
( 66 ) 2008/04/26(土) 21:19:45
>>17 そういや希望出してなかったね!でも人が多すぎて
やる気にならないんだよ、どうせ考察精度めっちゃ低いだろうからね。
だからまあ、信頼する継承者候補の意見に従うだけでいいかなって思ってた。ジェラルドさん来ないのであやふやになっちゃったけど。今日もそんな風に思ってたりしてる〜。
<<天馬騎士 アリナ>><<貴族の娘 クラム>><<文官 ラフィーネ>>
( 67 ) 2008/04/26(土) 21:19:58
鍛冶屋見習 テオは、従騎士 トト>>59 無理な理由言ってくれないと分からないよー。
( A31 ) 2008/04/26(土) 21:21:53
>>37 クラム殿
ふむ。わしはシャルル殿>>1:381の「暗殺者は審議官を迂闊に襲えないのでは」という発言を、騙り暗殺者にしては暢気であるという印象を受けたのでございます。暗殺者ならば、対抗の暗殺は常に意識にあるのではないか、と。まあ演技である可能性もありますからな。これ以降シャルル殿の性格を、そこを軸に見ていこうと思っておりますぞ。
( 68 ) 2008/04/26(土) 21:22:20
>>32
なるほどね。嬢ちゃんもコルドのおっさんを疑ってるのか
俺も同じくコルドのおっさんを半分疑ってる
っていうのも、理由は>>41でアリナがリュカの嬢ちゃんが灰かもしれないといってるのと同じ
コルドのおっさんの作戦は緻密で具体的過ぎる気がして、場を自分の都合のいいように動かそうって思えた。
( 69 ) 2008/04/26(土) 21:22:21
文官 ラフィーネは、鍛冶屋見習 テオくん、審問官候補の方が混じってますよ。
( A32 ) 2008/04/26(土) 21:22:27
鍛冶屋見習 テオは、文官 ラフィーネ昨日も自分が混じってたね、そういえば。運が悪いのかな
( A33 ) 2008/04/26(土) 21:23:38
>>58コルドさん
それは、なんだか『寡黙』処理ばかりを念頭においているように聞こえてしまうのです。積極的に怪しいひとを探そうとしていないように。
そして…ジェラルドさん…大丈夫かな。
>>59トトさん
………他人行儀……他人だもの、仕方ないよね。
>>67テオくん
そんなことないよ。テオくんの考察に期待してるよ?
( 70 ) 2008/04/26(土) 21:24:06
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る