165 王位継承騒動
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。
1人目、隠し子 バートン がやってきました。
隠し子 バートンは、村人 を希望しました。
( 0 ) 2008/04/15(火) 14:38:51
村の設定が変更されました。
村の設定が変更されました。
村の設定が変更されました。
村の設定が変更されました。
村の設定が変更されました。
村の設定が変更されました。
村の設定が変更されました。
2人目、見習い魔道士 フラット がやってきました。
見習い魔道士 フラットは、おまかせ を希望しました。
暗殺者が来たらしい、と。
恐ろしいね。早めに手を打たなければ。
( 1 ) 2008/04/17(木) 21:04:09
秘書 シャスカ が見物しにやってきました。
秘書 シャスカは、見物人 を希望しました。
魔道士様、ようこそ城へ。王室に仕える秘書のシャスカです。暗殺者のうわさを聞いて来て下さったのですか?見習いといえど、力になって下さるのなら助かります。
私は秘書という立場ゆえ、戦う能力はありませんがバートン王の命を狙う輩がいるというのは心配ですね。うわさで終わればいいのですが…。
( 2 ) 2008/04/17(木) 23:01:07
なんでも、バートン王亡き後の王位継承者候補二人のどちらかが暗殺者を雇ったのだとか。物騒な事です。
バートン王の父上はご子息が多かったので、バートン王の王位継承時も一騒動ありましたからね。
( 3 ) 2008/04/17(木) 23:09:34
バートン王が王位継承した時に、騒動を起こした人々は厳しく罰せられたので恨みを持っていてもおかしくはありません。ただ、うわさだけで今、王位継承者候補を探して詰問してもまた新たな騒動を生む可能性もあります。
まだバートン王はお若い事ですし。無駄に敵を増やすことは得策ではありませんからね。
( 4 ) 2008/04/17(木) 23:24:38
若き王の力になってくれる事、うれしく思います。では私は念の為、王位継承者候補の可能性がある者達の動きを調査しに行って来ますね。
彼らの方から、こちらに出向いて来る可能性もありますが。
( 5 ) 2008/04/17(木) 23:35:38
oO(秘書なのに、突っ込みどころが多い発言をしているような気がする…)
( -0 ) 2008/04/18(金) 00:09:08
3人目、従騎士 トト がやってきました。
従騎士 トトは、おまかせ を希望しました。
暗殺者ねぇ〜、まったく王様ってのも大変なもんだ。
!!
し、失礼しました!フラット殿、シェスカ殿!!
今のは、どうか忘れて頂けると有難く…。
( 6 ) 2008/04/18(金) 11:32:32
はて。私に何を忘れろと、トトさんは。不敬罪ギリギリに当たりそうな発言は風が煩くて私は耳にできなかったのですけれど。何か言ったのでしょうか。仮に何か失言をしていたとして、働きで返すのが真の騎士道と聞き及んでいます。
( 7 ) 2008/04/18(金) 16:01:21
シャスカさん。ええ、私は未だ見習いの位置ですが、この国の大事だと言うのに「見習いだから」という立場に甘んじて何もしないというのは少し、我慢できなかったのです。私はこの国の今の雰囲気が大好きですからね。
( 8 ) 2008/04/18(金) 16:01:29
魔道士様は真面目でいらっしゃるのですね。心強い事です。しかしながら、トト様もまだ騎士見習いの立場故、私、多少の失言には目をつぶる事にいたしましょう。天真爛漫な態度、嫌いではありませぬよ。ふふ。
ところで調査の方ですが、資料が何者かの手により盗まれた事により難航しています。城の厳重な警備を突破できるとは思えませんので、どうも城の内部に裏切り者が既にいる可能性が高いかと…。
( 9 ) 2008/04/18(金) 19:41:09
資料管理は私の管轄下ですので、この件に関して王の疑いは私の方に向いています。汚名返上の為に努力してはいますが、長引けば、疑いが怒りに変わる可能性も…。
嫌な予感がしますが。問題解決の為、速やかに努力するといたしましょう。
( 10 ) 2008/04/18(金) 19:49:07
秘書ってのも大変なもんなのですよ!
暗殺者に殺されるよりも先に、王様に殺される可能性が!
( -1 ) 2008/04/18(金) 19:52:32
おぉ、フラット殿。
よくお判りでいらっしゃる。
武と文、お互い志す道は違えど、この国の未来を担う者同士、頑張ろうぜ。
oO(そう言や、この国なんて言んだ?フラット殿、適当に付けちゃえ!)
( 11 ) 2008/04/18(金) 20:03:24
村の設定が変更されました。
( -2 ) 2008/04/18(金) 23:32:41
魔道士様は真面目でいらっしゃるのですね、なんてさ! 心強い事です、とか言っちゃったりして、憎いねとっつぁん、ツンツンツン! だけんどながら、トト様もまだ騎士見習いの立場故、私、多少の失言には目をつぶる事にいたしましょう、とか何とか言っちゃってみたりしてぇ! 天真爛漫な態度、嫌いではありませぬよ、とか何とか言っちゃってみたりしてぇ! ふふ、なんて、コノコノコノォ!
( -3 ) 2008/04/18(金) 23:33:34
ところで調査の方ですが、資料が何者かの手により盗まれた事により難航しています、とか言っちゃってみたりもするんだなぁ! 城の厳重な警備をば突破できるとは思えませんので、どうも城の内部に裏切り者が既にいる可能性が高いかと…、とか何とか言っちゃってみたりしてぇ! 、なんてさ
!
( -4 ) 2008/04/18(金) 23:33:50
…表に出したら、即効で正気を疑われて王に処刑されそうです!!
なんと恐ろしい…っ!!
( -5 ) 2008/04/18(金) 23:35:26
oO(こんな事やってるから調査が進まないんじゃないのかという突っ込みは却下の方向で!!)
( -6 ) 2008/04/18(金) 23:36:58
しっかし、王城が静かだよな。
正直、警備もままなってない状態だし…一応、上司や同僚を呼びには行ったんだけど…。
さて、どうしたものか…。
( 12 ) 2008/04/18(金) 23:59:10
( -7 ) 2008/04/19(土) 00:20:19
>>11
この国の名はあることはあるのですが、バートン王が古い時代と決別したいと願っていらっしゃいますので新しい名を募集中です。フラット様に何かいい案があるようでしたらお伺いしておきますよ。あ、もちろんトト様でも構いませんが。
>>12
Σ警備緩かったのですか!騎士団の皆様も、黄金週間前だけあってのんびりしていらっしゃるのでしょうか?それとも、暗殺者の件はやはり、ただのうわさと?
( 13 ) 2008/04/19(土) 12:57:25
もし、今月の末までに何も起こらなければ今回の話は「うわさ」となって終わるのでしょうけどね。上司や同僚のお話も聞いてみたいものです。
とりあえず来て下さった皆さんの為に、お茶を用意しましたのでどうぞ。
[...はアールグレイの紅茶を入れてフラットとトトに差し出した]
( 14 ) 2008/04/19(土) 13:07:49
>>11
ええ、共に。
>>12
最近は人が少ないと思ったら、ゆるゆる警備でしたか。困りますね。
>>14
頂きましょう。
[...はカップを手に取ると、こくんと飲み]
やはりアールグレイは良い物ですね、シャスカさんの入れ方もお上手で。
( 15 ) 2008/04/19(土) 16:46:14
見習い魔道士 フラットは、メモを貼った。 
( A0 ) 2008/04/19(土) 16:55:39
[...はメモを読んだ]
「バートン王国」ですか。この国の今の雰囲気を愛する貴方らしい意見ですね。きっと、王もお喜びになることでしょう。
王がご健在なうちは、その名が覆される事は無いでしょうが…。
( 16 ) 2008/04/19(土) 17:42:35
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A1 ) 2008/04/19(土) 17:45:25
秘書 シャスカは、メモを貼った。 
( A2 ) 2008/04/19(土) 17:49:27
秘書 シャスカは、メモを貼った。 
( A3 ) 2008/04/19(土) 19:18:26
宮廷楽師 サイフェス が見物しにやってきました。
宮廷楽師 サイフェスは、見物人 を希望しました。
( 17 ) 2008/04/20(日) 02:22:19
厨房にでもこっそり行ってこようかなー。
誰かいたら、夜食作ってくれるかもしれないしー。
[...はリュート片手にふらふらと厨房へ]
( 18 ) 2008/04/20(日) 02:32:06
4人目、鍛冶屋 ガイアン がやってきました。
鍛冶屋 ガイアンは、おまかせ を希望しました。
暗殺者とな。心配になって立ち寄ってみたのだが・・・
わたしの剣があれば、或いは・・・?
( 19 ) 2008/04/20(日) 04:34:17
しかし、何と無防備な・・・
わたしのような部外者が易々と侵入できるとは
城内の統制は取れていないのか。
・・・わたしの剣を手にする資格があるのかどうか――
はかるまでもないか・・・
( 20 ) 2008/04/20(日) 04:38:32
(また来るとしよう。
隠し通路をたどればいつでもここに来れるだろう。)
カラン
スタスタ
ギイーーー カタン
( 21 ) 2008/04/20(日) 04:42:21
鍛冶屋 ガイアンは、メモを貼った。 
( A4 ) 2008/04/20(日) 04:44:30
5人目、王宮付きメイド ソーニャ がやってきました。
王宮付きメイド ソーニャは、狩人 を希望しました。
皆様おはようございます。
私はメイド。ただ皆様のために働かせて頂きますわ。
( 22 ) 2008/04/20(日) 04:46:04
鍛冶屋 ガイアン は肩書きと名前を 名工 ガイアン に変更しました。
王宮付きメイド ソーニャは、狂人 に希望を変更しました。
今朝、ひとりの宮廷楽師が厨房の入り口に仕掛けてあったトラップの落とし穴に掛かり、気絶していました。
本人は、魔が差しただけらしいですが、王の食事に毒を盛ろうとしたのではという容疑が掛けられています。ブラックリストに載りましたので、明日には墓下かもしれません。
oO(私も一緒に、墓下へ同行する事になりそうですけどね…)
( 23 ) 2008/04/20(日) 07:19:45
ガイアン様、ソーニャ、ようこそ。
問題解決の為に、力を貸して下さる事嬉しく思います。
あと11人程揃えば、すぐ事態が動きそうですが。
明日の事は私にもわかりません…
( 24 ) 2008/04/20(日) 07:25:04
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A5 ) 2008/04/20(日) 08:51:58
い、いたた…。
なんで落とし穴なんか…?
まいっか!
ごはんごはんー。
( 25 ) 2008/04/20(日) 11:22:18
王宮付きメイド ソーニャは、メモを貼った。 
( A6 ) 2008/04/20(日) 11:28:18
宮廷楽師 サイフェスは、メモを貼った。 
( A7 ) 2008/04/20(日) 11:32:05
ん、なんだ、今の音は?
…サイフェス殿、なに遊ばれてるのですか?
それは、それとして、美味しそうですね。少し分けてくださいよ。
( 26 ) 2008/04/20(日) 12:44:42
遊んでるわけじゃ…なんか知らないけど、歩いてると穴があって落ちちゃっただけですー。
ん?これですか?えらい人の残り物らしいですよー?これでよければどうぞ?
[いくつか並んでいる皿を指し示し6(6)を手に取りながら]
1.サーモンのマリネ
2.シーザーサラダ
3.尻尾が焦げた鯛
4.多少形の悪いステーキ
5.少し欠けた形のメロン
6.青汁
( 27 ) 2008/04/20(日) 13:11:23
( 28 ) 2008/04/20(日) 13:13:04
( -8 ) 2008/04/20(日) 13:13:41
( 29 ) 2008/04/20(日) 13:38:52
( 30 ) 2008/04/20(日) 13:39:05
って…こっちだったのか…。
[もぐもぐ]
…………まずー
[涙目でけほけほ]
中も焦げてる…ぞ。道理で残されてる訳だ。
( 31 ) 2008/04/20(日) 13:40:35
あ、まずかったですか?
[首をかしげながらぶつぶつ]
というか焦げた魚わざわざ食べるなんて、トトさんも食いしん坊さんだなぁ…
えらいひと達は普段から良い物食べてそうなのにー
( 32 ) 2008/04/20(日) 14:09:15
あ、宮廷楽師さん。先ほどは災難でしたね。大した怪我も無くて何よりですが。…にしても何時の間にそんな料理を厨房から…。
[少々呆れ顔で5(6)を手に取って毒見]
( 33 ) 2008/04/20(日) 17:41:57
[もぐもぐもぐ]
…………流石、残り物とはいえ美味ですね。
[何気に満足げ]
こんな美味しいものを残されるとは、王も余程食欲が無くなっているのでしょうか。心配です…
( 34 ) 2008/04/20(日) 17:45:02
この城は、昔ファントムと呼ばれた伝説の設計士によって建てられました。様々な仕掛けが施されています。
先ほどの様な落とし穴や隠し通路の他に、秘密の宝物庫もあり、そこには金銀財宝はもちろん、空飛ぶ木馬や金の卵を産むニワトリ、歌う竪琴などもあるとか。そうしたうわさも、この国の王座を狙う者を増やす原因になっているのかもしれません。
( 35 ) 2008/04/20(日) 17:54:38
ちなみに、私はその宝物庫をこの間発見したので時折空飛ぶじゅうたんで外国に散歩に行っています☆
…なんて事は王にも秘密です。ふふ
( -9 ) 2008/04/20(日) 17:56:36
秘書 シャスカは、メモを貼った。 
( A8 ) 2008/04/20(日) 18:02:10
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A9 ) 2008/04/20(日) 19:28:14
歌う竪琴…いいねいいね
持ってるだけで楽できそうだー
[想像してうっとり]
( 36 ) 2008/04/20(日) 19:52:02
oO(歌う竪琴かぁ。今度、探しに行ってみよっと…)
( 37 ) 2008/04/20(日) 20:36:09
なんか聞こえたー。
俺の仕事無くなったら困るから先に見つけないと?
いやいや物なんかの歌が、俺様の美声に勝るはずないかー。
[ひとり納得しつつもうろうろ]
( 38 ) 2008/04/20(日) 20:52:01
6人目、侯爵夫人 エスメラルダ がやってきました。
侯爵夫人 エスメラルダは、おまかせ を希望しました。
( 39 ) 2008/04/20(日) 22:45:14
見習い魔道士 フラット が村を出て行きました。
秘書 シャスカは、メモを貼った。 
( A10 ) 2008/04/20(日) 23:08:18
侯爵夫人 エスメラルダは、メモを貼った。 
( A11 ) 2008/04/20(日) 23:30:49
さて、まだ人の集まりも悪いようでございますし、今宵はこのあたりで失礼させていただきましょう。
( 40 ) 2008/04/20(日) 23:32:59
( -10 ) 2008/04/20(日) 23:33:39
ここ、5ゲーム程定員割れが続いていますわ。
ここは揃うのかしら?
( -11 ) 2008/04/20(日) 23:42:48
村の設定が変更されました。
侯爵夫人 エスメラルダ氏の提案を受け、自動放出設定をオン(オンで放出オフなのが混乱ですが…)に修正しました。
また、バランス不明の為、16人でのスタート設定になっていますが、少人数(霊の存在する9人以上)のスタートに付いて意見あれば、メモにてお聞かせ下さい。
( #0 ) 2008/04/21(月) 01:31:26
見習い魔道士 フラット氏に、ご迷惑をお掛けした事、申し訳在りませんでした。
キックした訳では御座いませんので、改めて入城をお願い致します。
( #1 ) 2008/04/21(月) 01:33:39
6人目、見習い魔道士 フラット がやってきました。
見習い魔道士 フラットは、おまかせ を希望しました。
げほげほ。
長く眠りすぎたようだ。
ガイアンにソーニャ、サイフェスにエスメラルダ。宜しくね。
( 41 ) 2008/04/21(月) 02:04:16
[うろうろふらふら]
おや?フラットさんはお寝坊さんですかー。
紅茶飲んでらしたそうですが、睡眠薬でも入ってたんですかねー?
それとも俺様の素晴らしい技により熟睡…?
[首をかしげてリュートをぽろぽろ奏でながらうろうろ]
( 42 ) 2008/04/21(月) 02:57:57
柱に寄りかかって休んでたら、見張りの衛兵が気まぐれで帰って来てね。
それで城の外に出されたようだ。と、風に聞いた。
サイフェスさんの曲も中々心地よくてね。それはそうと、3(6)を貰ってみようか。
( 43 ) 2008/04/21(月) 03:03:55
[軽くぱりぱり]
ぱりぱり?
……うー、苦い。呪術の触媒に出来そうな気はするけれど、私は専門外だ。
ちょっと解毒でも*してこよう*
( 44 ) 2008/04/21(月) 03:07:55
あ、なるほど。
うたたねしてたらつまみ出されてしまったのですね。
[手をぽむ、と打って納得の表情]
心地よいですか。一番嬉しい言葉ですねー。
お褒めいただき光栄です。
[大仰に一礼。
しかし焦げくさい魚の臭いと、苦そうな感想に顔を背け]
( 45 ) 2008/04/21(月) 03:09:27
( 46 ) 2008/04/21(月) 03:15:08
見習い魔道士 フラットは、メモを貼った。 
( A12 ) 2008/04/21(月) 03:18:49
見習い魔道士 フラットは、メモを貼った。 
( A13 ) 2008/04/21(月) 03:21:05
秘書 シャスカは、メモを貼った。 
( A14 ) 2008/04/21(月) 04:21:47
侯爵夫人 エスメラルダは、メモを貼った。 
( A15 ) 2008/04/21(月) 06:43:30
( -12 ) 2008/04/21(月) 06:44:15
独り言で延命まじで。
と思ったら今オフになってて確認できない罠。くすん。
( -13 ) 2008/04/21(月) 06:57:55
薬師見習い メノミリア が見物しにやってきました。
薬師見習い メノミリアは、見物人 を希望しました。
我が師より、フラット様に言付かって参りました。
ご不在のようですが、こちらのテーブルに置いておきます。
[茶色の小瓶に『ご注文の解毒剤でございます』のメモをつけてテーブルの上に置いた]
差し支えなければ、後学のため少し置いてやってくださいませ。
( 47 ) 2008/04/21(月) 08:17:00
村の設定が変更されました。
[物珍しそうに城内を探索していたが]
薬草園の手入れのあと、またお邪魔します。
( 48 ) 2008/04/21(月) 08:55:26
26日に超用事があるのです。
それを過ぎたら、あれこれ楽になって無理なく参加させて頂けるのですけど…。
( -14 ) 2008/04/21(月) 08:58:33
oO(宝を狙っている発言をする人物は要注意…っと)
[メモメモ]
エスメラルダ様、ようこそ。昨晩は鳩でメモを飛ばしました故、きちんと歓迎できなかったご無礼、お許し下さい。メノミリア、お使いご苦労。その薬できっと、フラット様の体調も戻る事でしょう。
( 49 ) 2008/04/21(月) 09:18:43
さて、私は王の補佐もしていましたがどうも身に降りかかった疑惑を拭うことは出来ないようです。王は信頼出来る人物に暗殺者騒動の問題解決を委ねたいとの事です。この国の王位継承者になる程の意気込みのある方は、明日の夜明けと共に名乗り出て下さい。
( 50 ) 2008/04/21(月) 09:19:02
また、その際は暗殺者を率いた王位継承希望者も名乗り出る可能性が高いので、皆様騙されない様にお気をつけ下さい。
今のうちに、王位継承者になる者に希望する事がありましたら相談しておくのも手ですけどね。残念ながら私は秘書故、戦術には詳しくありません。この件に関しては完全に皆様に委ねようと思います。
( 51 ) 2008/04/21(月) 09:22:45
もし、暗殺者を率いた王位継承者が勝利した場合、この国の未来は暴力で言論を封じられた混沌としたものになるかもしれません…そうならぬよう…誤って暗殺者以外の者を処刑し続けることの無い様にしてください。
彼らが、どのような者たちなのかは私も全く把握していませんので皆さんの知恵と力添えが必要です。よろしくお願いします。
( 52 ) 2008/04/21(月) 09:29:02
さーて、独り言で遊んでみるテスト!
私は見物人ですが、もし参戦したらきっと((占い師))になる事でしょう。
( -15 ) 2008/04/21(月) 09:43:53
( -16 ) 2008/04/21(月) 09:44:12
もしそうなったら、能力を使って
[宮廷楽師 サイフェス]と[王宮付きメイド ソーニャ]と[侯爵夫人 エスメラルダ]が暗殺者だと見抜きます。
( -17 ) 2008/04/21(月) 09:45:44
( -18 ) 2008/04/21(月) 09:46:26
名工 ガイアン が村を出て行きました。
( -19 ) 2008/04/21(月) 11:45:47
おや、ガイアン様の気配が消えたようですね。
この城では現在、暫く発言が無いと退城させられてしまいます。それで、「もし暗殺者探しに協力する気があるけど今は様子見」という方は見物人として入城して、開始しそうな人数になって来た時に参加者にスライドすれば良いかもしれません。
( 53 ) 2008/04/21(月) 11:53:17
ガイアン様も罠にかかられて、城の外へ放り出されたのでございましょうか。
でしたら、程なく戻ってまいられるのではないかと存じます。
( 54 ) 2008/04/21(月) 12:29:06
料理長 ルーク が見物しにやってきました。
料理長 ルークは、見物人 を希望しました。
おや?皆さんお揃いで遊んでいるのですか。楽しそうですね。
少し暇なので見物するのもいいでしょう。
あ、私はここで見てるだけですのでお気になさらず。
( 55 ) 2008/04/21(月) 12:45:16
料理長 ルークは、メモを貼った。 
( A16 ) 2008/04/21(月) 12:48:47
( -20 ) 2008/04/21(月) 12:54:29
あ、遊んでたんだー?
まぜてまぜてー?
てか料理長だー!ごはんまだー?わんわんっ!
( 56 ) 2008/04/21(月) 13:00:17
お任せで入った以上、霊も狂も来るはずがないと思いますわね。この村の設定で、両方の希望者が0ということは有り得ないでしょうから。
( -21 ) 2008/04/21(月) 13:01:07
宮廷楽師 サイフェスは、メモを貼った。 
( A17 ) 2008/04/21(月) 13:05:26
>>56
サイフェス君もいたんですね。
というかサイフェス君。君、前につまみ食いしたんじゃないかな?
誰にも見られていないと思ったら大間違い。私は全て見ていましたよ〜
( 57 ) 2008/04/21(月) 13:08:39
村の設定が変更されました。
え?ええ!?
だって余ってたでしょー?
じゃー作って作って!余った材料でいいから
お礼にリュートでも?
[ぽろりぽろり、と少しかきならしてみながら]
( 58 ) 2008/04/21(月) 13:15:20
予定が不明でしたり、参加するに当たり日時の条件のあるような方が居られましたら、取り合えず見学人として参加して、メモにて参加条件を記入して頂ければ可能な限り調整したいと思っています。
(例えば3日以内に村が始まるならと、様子見している人が10人とか…ないとは思いますが…。)
( #2 ) 2008/04/21(月) 13:17:16
6人目、名工 ガイアン がやってきました。
名工 ガイアンは、おまかせ を希望しました。
カタカタ ガタン
ふむ、王の顔は見えないようだな。
隣国の名工と言えばわたしの名は響き渡っている以上は
謁見するのも容易だろう、が―――
もう暫し様子を見るとしようか。
( 59 ) 2008/04/21(月) 13:22:06
名工 ガイアンは、メモを貼った。 
( A18 ) 2008/04/21(月) 13:26:26
>>58
いいえ。あれは大事なお客様のために、と王様に頼まれて作ってた料理です。
減ってるのに気づくのがもう少し遅ければ一大事になり、私はこの国、いえ、この世からいなくなってたこともあるでしょうね。どうしてくれるんでしょう。
[にこりと微笑む]
まぁさすがに私もお腹が空いてる人がいるのに料理を出さないなんて到底できませんから料理を作ってあげます。
[サイフェスの前へハンバーグの乗った皿を置いた]
( 60 ) 2008/04/21(月) 13:27:30
??なんか知らないヒトの気配がした気がするけど気のせいかな?
>>60
[少し怯みつつ]
ごめんなさい…。
あ、ハンバーグの臭いだー!
わーい!いただきます
[両手をあわせてからもぐもぐ]
( 61 ) 2008/04/21(月) 13:34:02
>>61
ふふふ。反省してくれるのならそれでいいのです。
では、私は少し食料調達に*行くことにします*。
( 62 ) 2008/04/21(月) 13:41:26
ごちそうさまでした。
さてっと、歌う竪琴ー。
やっぱり宝物庫っぽい所にあるのかなぁ?
( 63 ) 2008/04/21(月) 13:46:33
>>59
ガイアン様、先ほどは心配いたしました。様子見されていただけだったのですね。安心しました。
>>60
おや、ルーク。いつも仕事ご苦労様。
大事なお客様…ですか。おかしいですね、私の方にはそうした情報は入って来ていませんが…。
oO(王は誰かを秘密裏に呼んだのだろうか…?)
( 64 ) 2008/04/21(月) 17:20:55
>>63
バートン王は、宝物庫の位置を知っているそうです。でも今は、暗殺者の件でとてもお宝を皆に披露する心境では無いと思います。問題解決した後、王に直々に見せてもらえるか頼むと良いかもしれません。
oO(貴方の音楽で、王の気持ちを和ませると心境も変わるかもしれませんけどね…今は面会謝絶状態ですので)
( 65 ) 2008/04/21(月) 17:21:07
もちろん私も宝物庫の位置を知っていますが、これはトップシークレットなのです!!
( -22 ) 2008/04/21(月) 17:21:54
王宮付きメイド ソーニャ が村を出て行きました。
秘書 シャスカは、メモを貼った。 
( A19 ) 2008/04/21(月) 17:31:27
村の設定が変更されました。
従騎士 トトは、村人 に希望を変更しました。
主催者特権で日和見ます。
やっぱり集まってくれた参加者さんに役職もって欲しいのです。
申し訳ないと思いつつ、自分はこっそりひっそり、人数オーバーしたら見学に回ってもいいつもりだったんだけど、そんなに集まりそうにはないですね。
( -23 ) 2008/04/21(月) 17:50:44
えーっと、スケジュール関連のお話すると、一部の人に中バレの予感です!
今回は知り合いに連絡取れてないかけど…。
( -24 ) 2008/04/21(月) 17:51:54
act無し:ON ★
突然死:なし ★
コミット進行:不可 ★
促し(飴):不可 ★
このあたり、ちょっと変わった設定ね。
自動放出:なし ★
おや?結局?
( -25 ) 2008/04/21(月) 18:10:37
匿名メモ:不可 ★
遺言メモ:不可 ★
まあ、あると使いたくなるし、他の設定との整合性から言えば、無い方がいいのかしらね。
( -26 ) 2008/04/21(月) 18:10:48
( -27 ) 2008/04/21(月) 18:11:06
突然死無しなら、開始して一言もしゃべらなかった人は、処刑でいいのかしら?
つまり、放出無しでもいい?
でも、開始に気付かなかった人が霊や狂だとこまるわね。
おっと、独り言で、こんな発言は許可されてたかな?
( -28 ) 2008/04/21(月) 18:14:29
古の魔女の孫娘 リュカ が見物しにやってきました。
古の魔女の孫娘 リュカは、見物人 を希望しました。
…おばあちゃん…
お城に呼ばれてから、なんとなく様子がおかしい気がする―…。
何か…良くないことが起こらなければいいけど…。
( 66 ) 2008/04/21(月) 18:17:21
ふむ。白ログに関する注意はあるけれど、赤灰青に関しては特に注意書きは無いみたいね。
( -29 ) 2008/04/21(月) 18:19:48
お嬢さん、どうかなされましたか?
私は、従騎士のトトと申します。
お困りの事があれば、何なりと…お手伝いさせて頂きます。
[と、片膝を付いて頭を下げた…。]
( 67 ) 2008/04/21(月) 18:23:49
自動放出無しになったのは、これにかかる人が大勢だからかしら?
ガイアン様のメモが正しいように思えるのですが。
ま、あまりしつこく言うのも何ですしね。
( -30 ) 2008/04/21(月) 18:24:06
村の設定が変更されました。
薬師見習い メノミリアは、メモを貼った。 
( A20 ) 2008/04/21(月) 18:34:59
あっ…ごめんなさい。
お城の周りをウロウロして……。
おばあちゃんが…あっ、いえ。
お城で何か良くないことが起こりそうな、そんな気がして…。
ごめんなさい…名前も名乗らずにーわたし…。
わたしは…リュカ…リュカと言います。
トトさん…あの。
お城で何かあったのでしょうか…?
( 68 ) 2008/04/21(月) 18:37:08
リュカさんですか、良い名前ですね。
何か…ここ最近の事なら、一時的に妙に城から人が消えたとか…まぁ、偶々暇を取ったのが重なっただけとは思いますが…。
後は、バートン王暗殺を企てて居る輩が居ると言う、噂…ですね。
まぁ、私が居れば、そんな事はさせませんが…。
[と左手で、腰に挿した剣の柄を持ってリュカの方へ少しだけ傾けた。]
( 69 ) 2008/04/21(月) 18:45:11
旋毛曲り クラム が見物しにやってきました。
旋毛曲り クラムは、見物人 を希望しました。
( 70 ) 2008/04/21(月) 18:48:58
旋毛曲り クラムは、メモを貼った。 
( A21 ) 2008/04/21(月) 18:52:06
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A22 ) 2008/04/21(月) 18:59:31
そういえば旋毛曲りってなんなんだろ。
それっぽい肩書き・・・。
思い浮かばないー(泣
( -31 ) 2008/04/21(月) 19:03:19
旋毛曲り クラムは、メモを貼った。 
( A23 ) 2008/04/21(月) 19:05:29
旋毛曲り クラム は肩書きと名前を 貴族の娘 クラム に変更しました。
貴族の娘 クラムは、村人 に希望を変更しました。
貴族の娘 クラム は、6人目として参加することにしました。
( -32 ) 2008/04/21(月) 19:08:59
おやおや、可愛らしいお嬢さん方が。
リュカさんとクラムさん、ようこそ王の城へ。
このお城は広くて美しいのでお嬢さん方の興味を引くのも無理はありませんね。ただ、仕掛けも色々あって危険な場所もありますので、見学の際はそちらの従騎士さんの指示に従って下さいね。
( 71 ) 2008/04/21(月) 19:09:00
oO(Σクラムさんは貴族の娘だったのですか!)
気軽に話しかけてしまい…失礼いたしました、クラム様。
( 72 ) 2008/04/21(月) 19:10:27
おぃおぃ…そんな危険なのか、この城は…。
妙に、シェスカ殿のマジメな顔が怖いのですが…やっぱりホント?
と、とりあえず、庭園など…見て回ります?
今日なんかは、晴れてて気持ちが良いと…。
[既に夜か…]
テラスから眺める星空とかも、素敵ですよ。
( 73 ) 2008/04/21(月) 19:13:11
というわけでよろしくですよ!
あ、秘書さんこんばんは。
言葉使いは気にしないでいいのです。
それよりも今日は遠くからお城に来たので疲れました。
お部屋に案内してくれると嬉しいなー。
( 74 ) 2008/04/21(月) 19:13:16
>>73
ああ…真面目なのは生まれつきなもので。
レディを守るのは、昔から騎士の勤めではと思いまして。
クラム様の事、宜しく頼みましたよ。
>>74
言葉の件、恐れ入ります。
また王の為に力になってくれる事、感謝いたします。
ぜひ、暗殺者撲滅の為に知恵を貸していただければと。今日は疲れたのですね。部屋を用意させていただきましたので、ゆっくりとお休み下さい。
( 75 ) 2008/04/21(月) 19:23:51
おとしあながあったのですよー
盲目の儚い身には危険がいっぱい…よよよ
シャスカさんの声は女性のものなのかな?
高性能な俺様の耳でもわからないのですー
( 76 ) 2008/04/21(月) 19:28:55
一見真面目そうなのですが実はネタ好きです。
でも、表で言うと即行で王の怒りを買いそうなので我慢しています。
oO(独り言では別の顔♪)
( -33 ) 2008/04/21(月) 19:30:36
了解で在ります!
リュカ殿と、クラム殿をゲストルームへと案内してまいります、シェスカ殿!
えっと、こちらです。
[トトは、二人を促し、庭を眺める事が出来る客間へと案内した。]
( 77 ) 2008/04/21(月) 19:30:41
>>76
私は声が高めですが、れっきとした男性ですよ。
Σところで、サイフェスさん盲目なのですか?
(てっきり目を隠している帯に小さい穴が開いていてそこから見えているものかと)
( 78 ) 2008/04/21(月) 19:33:23
…実は先ほど、自分が男性か女性かググって調べてきたばかりで(爆)
名前からすると男性のようです…。
( -34 ) 2008/04/21(月) 19:34:49
いやぁ…覗き見趣味なんてありませんって
壁に耳あり、ですけどー
ああ、男性でしたか。ざんね…じゃなくて、失礼しましたー
( 79 ) 2008/04/21(月) 19:35:59
>>79
…怪しい事企んでいたわけじゃありませんよね?
私も王の側で仕える者なので、警護が出来るくらいの腕はありますよ。無礼を働くつもりでしたら、容赦しませんので承知下さい(にっこり)。
にしても、本当に盲目だとしたら厨房には鼻を利かせて行ったわけですか?大したものですね。
( 80 ) 2008/04/21(月) 19:48:16
古の魔女の孫娘 リュカは、メモを貼った。 
( A24 ) 2008/04/21(月) 19:48:17
怪しい事なんてナイデスヨー(ち
鼻と耳の性能なら任せてください![胸張りっ]
( 81 ) 2008/04/21(月) 19:57:47
>>69
…暗殺―…。
oO(でも、こんなにしっかりした方達がいるのだから、大丈夫…だよね)
>>71
[シャスカに少しだけお辞儀をしたところで、>>76サイフェスの声が聞こえた]
…あの…大丈夫ですか?
( 82 ) 2008/04/21(月) 20:00:53
>>73.77
お部屋まで案内して頂いてありがとうございました。
[少し微笑んで]
また、あとで星空がよく見える場所、教えてください。
>>70.74
こんばんわ。初めまして。
クラムさんは貴族の方なのですね…。
( 83 ) 2008/04/21(月) 20:09:48
あ、うんだいじょーぶだいじょーぶ
けどご飯の時は手を引いて連れてってくれるともっと嬉しいなぁ?
このお城は罠があるみたいだしねー
( 84 ) 2008/04/21(月) 20:14:21
ええ、わたしで良かったらお食事の時は一緒に。
―ってあれ?
わたしも、お城の罠のことは良くわからないのに何言ってるのかな。
おかしい…くすくす。
( 85 ) 2008/04/21(月) 20:36:37
とりあえず、おとしあな注意、かなぁ?うん。
歌う竪琴とやらはこっそり独りで探すから…いやいや
( 86 ) 2008/04/21(月) 20:50:31
リュカさんは、お祖母様から魔法の一つも教えていただいているのかしら?
( 87 ) 2008/04/21(月) 20:56:19
>>86
落とし穴…そうだね…気をつけないと…くすくす。
oO(歌う竪琴???)
>>87
こ、こんばんわ…。
oO(わぁ…とても綺麗なひと…)
あっ、おばあちゃんのこと知って?
魔法は…力のコントロールが未だ上手く出来なくて…その時によって使えたり使えなかったりで…。
( 88 ) 2008/04/21(月) 21:07:53
7人目、賭博師 フェイト がやってきました。
賭博師 フェイトは、おまかせ を希望しました。
( 89 ) 2008/04/21(月) 21:09:05
( 90 ) 2008/04/21(月) 21:12:37
おっす、フェイト。
小遣い稼ぐなら兵舎の方が良いぜ。
準待機の連中なら、暇持て余してるからな。
( 91 ) 2008/04/21(月) 21:15:34
残念無念 たった今奴らから有り金かっぱらってきたところ
・・・・・もう少し給料上げてやろうぜ
あまりの有り金の少なさに泣けてきたぜ
( 92 ) 2008/04/21(月) 21:19:57
oO(金儲けの匂い??…暗殺の噂のこと…かな…)
>>90
はぅ…トトさん…簡単な治癒魔法なら使えるかもだけど…おばあちゃんに力、コントロール出来るようになるまではって禁止されてて…でも、これくらいなら―。
[すると部屋の隅の花瓶の花にそっと手を充てた。しばらくすると蕾だった花達が一斉に花弁を開き始めた。]
( 93 ) 2008/04/21(月) 21:23:49
( -35 ) 2008/04/21(月) 21:30:20
[長い一日を終えて疲れ果てて王城の広間にやってきた]
[山盛りの色とりどりのベリーの籠を抱えている。]
こんばんは、みなさん。
作業の途中で少しベリーを詰んで参りました。
井戸で洗って冷やしてありますのでデザートにでもどうぞ。
( 94 ) 2008/04/21(月) 21:37:12
( -36 ) 2008/04/21(月) 21:38:31
ただいま戻りました。
>>64
そうなのですか?私は王からちゃんと「大事な客だから」とお聞きしたのですが・・・
シャスカさんも知っているものだと思っていましたけどねぇ・・・そういえばあの時の王の様子は少し変でしたねぇ・・・なにかあるのでしょうかね?
( 95 ) 2008/04/21(月) 21:41:02
[部屋いっぱいの花の芳香に気がつき]
あら?この蕾が開くのは明日以降だと思ってました。
リュカさんの魔法?素敵ですね。
こんばんは、ルークさん。
入れ違いになりますが、明日も早いので私はこれで。
おやすみなさい**
( 96 ) 2008/04/21(月) 21:43:25
数時間前の事。
我が師に連絡もしたし、そろそろ、か?
>>47
私の師が良く、利用させて頂いたらしい所のお弟子さんか。有難う。
[と、...は呟き、こくりと小瓶を空けて]
癖も無く、そして悪い物は全て抜けていったような爽快感があるね。
流石、というべきか。
[というと、城を出て自己の修行へ]
( 97 ) 2008/04/21(月) 21:43:53
す、すげ〜!!
治癒魔法に、花を咲かせる魔法かぁ。
どっちもリュカに似合った力だと思うぜ。
将来絶対に魔法使いになる、俺が保証してやるよ。
( 98 ) 2008/04/21(月) 21:44:33
[...は帰ってきた。]
ルークリュカクラムフェイト、と。宜しく。
ミノメリアさん、は丁度眠りに行ってしまったか。
[...はメモに「とても良く効きました、有難う御座いました」と書置き]
( 99 ) 2008/04/21(月) 21:45:31
>>92
とか優しい事言いながら、有り金全部搾り取ったんだろ…お前は…。
どうせあの手使ったんだろ、黙っててやるから、今度奢れよな。
( 100 ) 2008/04/21(月) 21:46:22
>>96
おや、入れ違いですか。残念です。おやすみなさい、メノミリアさん。
ところで、この遊びっていつまで続くんですかね?そもそもどういう遊びをしているのですか?
( 101 ) 2008/04/21(月) 21:47:02
ほう。
[リュカの魔法を見ると嘆息し]
美しい魔法、ですね。
……私も早くその域に達してみたい。
( 102 ) 2008/04/21(月) 21:48:52
…絡みが下手でごめんなさい。
個人的にもう少し様子見が必須…。
そして
詰んで× 摘んで ○
…前村詰んだから残ってたです。
( -37 ) 2008/04/21(月) 21:50:10
8人目、天馬騎士 アリナ がやってきました。
天馬騎士 アリナは、おまかせ を希望しました。
王の大事と聞き及び、病床の父に代わり参上致しました。
ラードルフ伯の娘、アリナと申します。まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いいたします。
( 103 ) 2008/04/21(月) 21:50:41
>100
さーって、何のことでしょうかねー?(惚けた振り
ま、飯ぐらいならいつでも奢ってやるさ
( 104 ) 2008/04/21(月) 21:51:07
[...はルークの>>101を聞くと少し困り、遊びのままにしておくべきか本当の事を話すかを迷い、トトに視線で丸投げするが通じるだろうか]
( 105 ) 2008/04/21(月) 21:51:51
まあ、素晴らしい。力のコントロールが身に付くことを期待いたしますわ。
例の噂ももしかしたら、魔法の力で防ぐことが出来るかもしれませんしね。
もっとも、噂は噂。どこまで本当だかわかりませんわね。
( 106 ) 2008/04/21(月) 21:53:29
oO(げ、ラードルフ隊長の…)
[トトは、ちょっとこそこそと部屋の隅に寄った…]
( 107 ) 2008/04/21(月) 21:53:29
>>105
ん?
[トトはフラットの視線を感じたが、キョトンとしている。本当に分かっていないようだ。]
( 108 ) 2008/04/21(月) 21:56:15
/*
あ、遅れました。一真です。おそらく参加することになるでしょう。いや、参加します。
ところでRP村初めてなんだけどちゃんとRPできるのだろうか・・・?言い換えもちゃんと言えるか不安。もし言えなかったらごめんなさい。
というか俺、料理人RP好きだな・・・
*/
( -38 ) 2008/04/21(月) 21:58:35
[...は入り口の音にぱっと振り向くがアリナの挨拶を聞くと、緊張を解き]
アリナさん宜しく。
[そういって、もう隠す意味も薄いかなぁと思い始めるが、ルークのショックを考えると隠したままにすべきだろうとも思い、何も言わず]
( 109 ) 2008/04/21(月) 22:01:21
( 110 ) 2008/04/21(月) 22:01:21
( -39 ) 2008/04/21(月) 22:03:09
oO(トトとフラットと私の絵が並ぶと(髪の色が)赤青黄と信号みたいだなあ)
( -40 ) 2008/04/21(月) 22:04:39
ちなみにパパは、馬の尻尾を三つ編みにしようとして思い切り蹴っ飛ばされて、したたかに腰を打ってベッドで呻ってるの。
…とてもじゃないけど口外出来ないから、病気って事にしてるのよ。
( -41 ) 2008/04/21(月) 22:05:01
おや?皆さんそろって黙っちゃって、喋ってはいけないルールなんですか?
楽しそうですねぇ。
( 111 ) 2008/04/21(月) 22:06:08
[...はトトに意図を汲んで貰えなかった事を別段悲しむわけでもなく。そんな事をしているとシャスカからの視線が痛い。言いたい事は分かったのでまぁ自分が説明するしかないのだろうか、と諦めたような顔で]
ルーク、聞いてくれるかな。
[と、切り出し]
( 112 ) 2008/04/21(月) 22:06:21
oO(あぁ、了解!)
[トトは左手の平を上にし、右拳で打ち鳴らした。]
( 113 ) 2008/04/21(月) 22:07:02
ガチが根底のRPなら多分まずまず。
シャスカが男らしいから絡めないかなぁ。でも彼は見物人であった。
南無。
( -42 ) 2008/04/21(月) 22:07:05
( -43 ) 2008/04/21(月) 22:08:05
あのな、ルーク。
悪いのは、サイフェスだ。
あいつが、厨房に潜り込んでだな。
そこにあったパーティの残りのご馳走(>>27)をつまみ食いしてだな…その…あの…なんだ…。
( 114 ) 2008/04/21(月) 22:08:53
>>112
おや?フラットさん、なんでしょうか。
私も遊びに入れてくれるんですか?
[...は少し期待しつつ、フラットへと耳を傾ける]
( 115 ) 2008/04/21(月) 22:09:21
>>114
[...はそれじゃないだろう!という突っ込みをいれたくてしょうがない目つきをしている]
( 116 ) 2008/04/21(月) 22:11:23
oO(何か深刻な話の途中だったかしら…)
ちょっと失礼して、馬を厩に繋いできますね。
( 117 ) 2008/04/21(月) 22:13:28
[...はトトに冷たい目を3秒ほど送り]
えっとね。かくかくじかじかなの。
というわけでバートン王が狙われているんだ。
[...は遊び遊び言われたので無意識に遊び風味に説明してしまった]
( 118 ) 2008/04/21(月) 22:13:49
>>114
ああ、その件なら本人と和解済みですよ・・・ってそれは私の言ったのと違うお客様への料理ですねぇ。
サ・イ・フェ・ス・く・ん
[...はにこりと微笑み、サイフェスの部屋へ]
( 119 ) 2008/04/21(月) 22:14:50
( -44 ) 2008/04/21(月) 22:14:57
( -45 ) 2008/04/21(月) 22:15:37
( -46 ) 2008/04/21(月) 22:16:03
oO(噂は噂…だけど…おばあちゃんがお城に呼ばれて、そして…だから―って>>118説明早いっ)
( 120 ) 2008/04/21(月) 22:16:44
っと、フラットさんが話があると言ってたのでした。
[フラットの話を聞いて、驚きの表情を浮かべる]
王様も一緒に遊んでいらしてるのですか。そうとわかれば話は別です。
( 121 ) 2008/04/21(月) 22:17:49
料理長 ルークは、おまかせ に希望を変更しました。
料理長 ルーク は、9人目として参加することにしました。
私もその「暗殺者探しごっこ」に混ぜてもらえませんかね。
[...はにっこりと微笑む。]
( 122 ) 2008/04/21(月) 22:19:16
[...は馬から落馬、頭が頭痛で痛いのようにとても頭を抱えている。ここは秘書が懇切丁寧に教えるべきじゃない、と。逆ギレながら視線を向ける。自分では無駄に怖がらせなかった事に安堵しつつ]
( 123 ) 2008/04/21(月) 22:20:48
あぁ、そっちの話か。
フラット殿の話の通りでね。
ルーク殿にも、バートン王に出される食事には、注意して貰いたい。毒などを料理や食材に紛れさせて…などと言うのは、そう言う輩の常套手段だと思うしな。
ぜひ協力して貰いたい。
( 124 ) 2008/04/21(月) 22:21:01
料理長 ルークは、メモを貼った。 
( A25 ) 2008/04/21(月) 22:21:28
>>117
アリナ様、王を心配して来て下さりありがとうございます。
後ほど、病気に効く薬をメノミリアに注文して、感謝の礼状と共に父上様にお送りしておきますね。
>>122
ルーク、貴方ならきっとそう言ってくれると思っていました。なんせ王に信頼されて食事を作る事を任されている程ですから…頼りにしていますよ。
( 125 ) 2008/04/21(月) 22:22:38
(どこから調達した肉をほおばりながら
へー、王様の暗殺ねぇ
どこのどいつが考えたか知らないけど
命知らずもいいとこだな
( 126 ) 2008/04/21(月) 22:23:00
oO(ルークさん…結局誤解したままなんじゃ…)
>>117
あの…アリナさん。
天馬…見せて頂いてもいいですか?
( 127 ) 2008/04/21(月) 22:23:43
>>123
私、今の所…明日には消える身ですから。貴方達にどうしても後を委ねることになります。私に頼ってはいけないのですよ…。
oO(何気に「123ゲットおめでとう」とか思いつつ)
( 128 ) 2008/04/21(月) 22:27:16
>>124>>125
了解です。ちゃんと厨房にはカメラを設置しているので、不振な方が入ってきたらすぐにわかりますよ。
それより2人とも遊びなのに真剣なんですねぇ。いいことですよ。
[...はクスクスと笑った。]
( 129 ) 2008/04/21(月) 22:29:01
天馬騎士 アリナは、メモを貼った。 
( A26 ) 2008/04/21(月) 22:30:36
うん。どちらにせよ。協力者が増えるのは有難い事。宜しく頼むね。
>>128
いつ聞けなくなるとも分からないから、今のうちに貴方の声を聞き溜めて起きたかった。ただそれだけですよ。
.o0(キリバンを祝われるって、まさかね?)
( 130 ) 2008/04/21(月) 22:31:28
>>129
ああ、貴方の遊びは真剣そのものなのでその件に関しては心配していません。抜かりなくやってくれると信じています。ふふ。
( 131 ) 2008/04/21(月) 22:32:02
いや、遊びじゃなくてだな。
oO(唐辛子入れる遊びは面白そうだが…COCOの20円の香辛料気になるんだよな)
( 132 ) 2008/04/21(月) 22:34:48
シャスカが知り合いな気がしてならない私でした。
そんなフラット=ウッドでも。
森の魔道師。
素なのに貴方扱いで泣きました。ええ。
( -47 ) 2008/04/21(月) 22:35:41
>>119
なんか急に意識が無くなっていた気がするのですー。
[頭をさすりながら]
( 133 ) 2008/04/21(月) 22:36:55
>>114
なんか悪者にされているような気がするのですーしくしく
( 134 ) 2008/04/21(月) 22:37:53
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A27 ) 2008/04/21(月) 22:39:12
宮廷楽師 サイフェスは、メモを貼った。 
( A28 ) 2008/04/21(月) 22:39:55
>>130
大丈夫、これ程の同志が集まってきてくれているのですから。きっと夜明けは来る事でしょう。明日、私がいなくとも…見守っていますので。どこかで、きっと。
それにしても、メイドのソーニャが戻ってきませんね。心配ですので、探しに*行ってきます*
( 135 ) 2008/04/21(月) 22:40:53
>>134
気がするんじゃなくてされてんだよ
〔げらげら笑いながら
BBS準拠を考えて居た為、アクションを、オフにしていたのですが、ト書きを使われている方が多いですね。
アクションをオンにした方がよろしいでしょうか、皆様?
( #3 ) 2008/04/21(月) 22:42:39
魔道のどうが違ってた、けど。FFの魔道士はこっちらしいからそれはそれで。あは。
( -48 ) 2008/04/21(月) 22:43:22
>>134
気がするんじゃなくてされてんだよ
〔げらげら笑いながら
( 136 ) 2008/04/21(月) 22:45:09
サイフェスは悪者顔だから、仕様が無い。
仕様です。
[にこやかに酷い発言をしてみたり]
.o0(ソーサラーじゃないですよ。ソーサリスです。抑揚が少ない所為なのかな。勘違いされたままでも良かったけれど。それでは私じゃない私になってしまう。)
( 137 ) 2008/04/21(月) 22:45:32
その顔だしな。
洞窟の奥に居たら、斬られても文句は言えまい。
oO(我ながら酷いと思う…。)
( 138 ) 2008/04/21(月) 22:46:50
フェイトさんも、フラットさんもひどいのですーしくしく
こんなに無害で善良な楽師をつかまえてなんですか
( 139 ) 2008/04/21(月) 22:47:22
トトさんまでー
顔ってそんなに悪役顔ですかー?
自分じゃわかりませんけどー
[顔をぺたぺた]
( 140 ) 2008/04/21(月) 22:48:23
見習い魔道士 フラットは、メモを貼った。 
( A29 ) 2008/04/21(月) 22:48:44
そうだな、シェスカ殿、よろしくお願いする。
oO(俺…シェスカとフラットの性格…じゃない性別、間違ってたぞ、っと…)
( 141 ) 2008/04/21(月) 22:48:46
そうですね。洞窟奥、大将の側近風味な雰囲気があると思いますよ?
.o0(このセットは性別不詳が多い事で有名です(私の中で)、トトだってどっちにも見ようと思えば見えますしね?)
もう、こんな時間。そろそろ、*お休みなさい。*
( 142 ) 2008/04/21(月) 22:54:01
oO(あ、あれ?フラットさん間違えるって、もしかしてフラットさんは女性、だったりするのでしょうか…?)
( 143 ) 2008/04/21(月) 22:54:41
>>137
?
フラット様、私の中の人を誰かと勘違いしているのかも。
…正体わかったら吃驚しそうだな。
(今のうちに逃げる準備をしようそうしよう!)
( -49 ) 2008/04/21(月) 22:55:39
>>142
側近ですかー?
どうせならラスボスにして欲しいですけどねぇ…
おやすみなさいー
( 144 ) 2008/04/21(月) 22:56:00
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A30 ) 2008/04/21(月) 22:56:08
宮廷楽師 サイフェスは、メモを貼った。 
( A31 ) 2008/04/21(月) 22:59:13
おぃおぃ、止めてくれよな。
俺はレッキとした男だし、ノンケだ。
( 145 ) 2008/04/21(月) 23:00:13
シャスカ殿、お心遣いありがとうございます。お薬を頂けるのでしたら、打ち身に効く膏薬などをお願いします。
父の病は死んでも治らぬ類のものですが命には別状ありませんので、ご心配には及びませんよ。
リュカ殿、馬でしたらいつでも見せて差し上げますよ。
後ろに立たないように気をつけて貰えれば、大人しくて人なつこい子なんです。
( 146 ) 2008/04/21(月) 23:10:25
なんで参加する腕前が無いのに顔出ししているのかっていいますと…えーとなんというか単にお節介な性格が発動しているというか村建て人さんが心配になったっていうか長期最後の村でハチャメチャだったお詫びがしたかったというか…あうあう。
oO(つくづく色んな意味でアホな私)
そんなの(この村の皆には)関係ねー。
はい、おっぱっぴー。
( -50 ) 2008/04/21(月) 23:12:32
…と中の人事情はこの辺にしておきます。
oO(しかし…この王位継承騒動って、要するに二人の指導者争いなわけで結構心理戦になりやすい気もするけど…どうなることかなー)
( -51 ) 2008/04/21(月) 23:16:47
顔と言うより、その目隠しの柄だと思う。
きっと素顔なら、思われないって…うんうん。
( 147 ) 2008/04/22(火) 00:32:15
侯爵夫人 エスメラルダは、メモを貼った。 
( A32 ) 2008/04/22(火) 00:36:45
うにゃー。
おはようなのです。
クラムの家よりももっと大きくて迷子になっちゃいそうです。
( 148 ) 2008/04/22(火) 00:38:10
今夜はあまり発言できませんでしたけれど、そろそろ失礼させていただきますわ。
おやすみなさいませ。皆様方。
( 149 ) 2008/04/22(火) 00:38:16
エスメラルダさんおやすみなさいです。
サイフェスって人の目隠しは怖いのですよー。
なんだかじーっと見られてる感じが・・・。
( 150 ) 2008/04/22(火) 00:41:46
村の設定が変更されました。
貴族の娘 クラムは、宮廷楽師 サイフェスを怪訝そうに見た。
( A33 ) 2008/04/22(火) 00:51:23
貴族の娘 クラムは、侯爵夫人 エスメラルダに手を振った。
( A34 ) 2008/04/22(火) 00:51:35
クラムはなんでお城にいるのかな?
んー、忘れちゃった。
お散歩お散歩。
夜景が綺麗なの。
( 151 ) 2008/04/22(火) 00:54:07
ソーニャの姿が見えません…もしや既に…暗殺者に!
いやいや、それはまだ判らないですよね。暫く待ってみましょうか。
>>141
私は、まあ…子供の頃はよく女の子に間違えられたくらいなので…。流石に、今の様にしっかり男物の服を着るようになってからはありませんが。サイフェスは盲目なので、間違えるかもしれませんね。
( 152 ) 2008/04/22(火) 01:06:11
>>143
「ソーサリス」は魔法を使う女性の事らしいです。
フラット様は男勝りな方なのですね。
>>150
あの柄の目隠しを彼に用意したのは誰なんでしょうね?(普通の人じゃなさそうな気が…)
夜空が天の川が見えるほど澄んでいますね。
ただ、夜風に吹かれすぎると風邪をひくかもしれませんのでキリのいいところで部屋にお戻り下さい。では、私も今宵はこれにて、休ませていただきます。失礼します…。
( 153 ) 2008/04/22(火) 01:11:39
秘書 シャスカは、ちょっと星空を仰いで、深いため息をつくと自分の寝室へと向かった。 ( B35 )
怖い、ですかー?
トトさんもクラムさんもわかってないのですねー
目の位置に目を描くのは当然なのですよ
ちょっと前に高名な画家さんに描いてもらったのですよー
[自慢自慢]
シャスカさんは男らしい方でしたかー
それは失礼な事聞いてしまったですねー
実は声の印象と違って筋肉ムキムキさんだったりするのかもですねー
( 154 ) 2008/04/22(火) 01:14:13
あぁ、なるほど、女性の役職なのですね。
天の川、ですか…
おやすみなさい
クラムさんもシャスカさんも、風邪には気をつけてください
( 155 ) 2008/04/22(火) 01:16:36
とりあえず、おなかがすいたので〜
なんか残りもんないかなー?
[厨房へ向かってうろうろふらふら]
( 156 ) 2008/04/22(火) 01:30:28
貴族の娘 クラムは、おまかせ に希望を変更しました。
ええと、集まりが良いのか悪いのか
戦略うんぬんというか、実験してみればいいじゃない、大げさだなあ
( -52 ) 2008/04/22(火) 02:04:22
戦略うんぬんもないような?
狼にとっては、霊狂を襲撃できないのだから、占い師確定は恐るべきこと、狼は占騙りを出さざるを得ない。
占い師を潜伏させておく?COさせて、狼を一匹表に引きずり出すほうが良い気が。占い師どっちかからライン読めるんだし、投票COもできんわけだし。
狩人は占い師鉄板で、GJ出したらCO。占いは基本白狙いで、共有は占吊りにかかるまで潜伏。灰狼2は発言判断→即吊りが吉。
( -53 ) 2008/04/22(火) 02:09:27
弓兵 メイアル が見物しにやってきました。
弓兵 メイアルは、見物人 を希望しました。
んー、物騒な噂がたっているようね。
ちょっと様子見させていただいてもいいかしら?
( 157 ) 2008/04/22(火) 02:26:37
はうっ、現実っ…!?
……。
夕べはうっかり寝込んでしまったみたい…とりあえず、パパの部屋借りてちゃんと寝ようっと。お休みなさい…。
( 158 ) 2008/04/22(火) 06:24:48
メイアル殿、ようこそ。
噂だけで済めば本当に良いのだけどね。
何か不穏な動きがあったときには、貴方にも力を貸して頂けたら嬉しいな。
( 159 ) 2008/04/22(火) 06:32:41
>>146本当ですか?嬉しいな。触っても大丈夫でしょうか?
……空は…いつもと変わらず澄んでいるように見えるのに、どうしてかな…胸騒ぎが収まらない…。
( 160 ) 2008/04/22(火) 06:42:33
古の魔女の孫娘 リュカは、メモを貼った。 
( A36 ) 2008/04/22(火) 06:45:44
ptが回復していますわ。
プロローグがいつまで続くかわからないのですから、回復しないと困るのですから、ある意味当然の措置なのでしょうか。
と、こういう否定疑問で中身がバレるのでした。
( -54 ) 2008/04/22(火) 06:48:51
自動放出はまた「あり」になっていますわ。
この方がよろしいと思いましてよ。
( -55 ) 2008/04/22(火) 06:51:36
おはようございます。
メイアル様がお見えになったのですね。
よろしくお願いいたしますわ。
( 161 ) 2008/04/22(火) 06:54:11
サイフェスさんの目隠し…わたしもちょっと怖い…かな。
いいひとだと思うけど…。
>>156oO(………。お腹空かせてるのかな…)
良かったらこれを。つ【手作りクッキー】
ちょっと魔法で家から持って来ました。
>>153ええぇ??フラットさんって…ごめんなさい。わたしも誤解してました。じゃあ、今度一緒に魔法のお話出来たらいいな。魔道士さんの使うものはどういったものなのか…とか…。
( 162 ) 2008/04/22(火) 07:00:02
>>162
お、いいもん持ってるじゃん
もーらい♪
〔クッキーを後ろから一枚掠め取る
( 163 ) 2008/04/22(火) 07:01:46
>>148
クラムさん…お城本当に広いですね。
わたしはやっぱり緊張しちゃいます。
>>157メイアルさんも噂を―?!
心配だけど…こうやって沢山のひとが集まってきてるなら、大丈夫…だよね。
エスメラルダさん、おはようございます。
わたし、少し庭園の方を散歩しています。色とりどりの花とても綺麗…。
( 164 ) 2008/04/22(火) 07:10:07
>>163―えっ?
oO(みんな…お腹空かせてるのかな―?)
今度ルークさんに厨房お借りして、お菓子作らせてもらおう…あぅ、でもきっと、ルークさんの作ったものの方が美味しいんだろうけど。
( 165 ) 2008/04/22(火) 07:13:29
宮廷楽師 サイフェスは、メモを貼った。 
( A37 ) 2008/04/22(火) 07:13:39
( 166 ) 2008/04/22(火) 07:16:35
わぁ…
クッキーありがたくいただきます!
[手を合わせてからもぐもぐさくさく]
( 167 ) 2008/04/22(火) 07:21:24
目隠し、評判悪いなぁ…?
画家さんが『芸術はなかなか理解されないもんだ』っておっしゃってたから、そんなもんなのかな?
[首かしげ]
噂の暗殺者さんとやらも、怖がって逃げてくれるといいんだけどー
[再び厨房へふらふら]
( 168 ) 2008/04/22(火) 07:45:42
なんか美味しそうな匂いのパンが落ちてたー
わぁい
[ほくほくしながら自室へふらふら]
( 169 ) 2008/04/22(火) 07:54:37
( 170 ) 2008/04/22(火) 08:31:20
( 171 ) 2008/04/22(火) 08:47:09
>>170
おや、フェイトさんこんにちは。貴方も暗殺者退治に協力して下さるので?城の兵士達と勝負して勝ち続ける才能は大したものですね、どうぞよろしくお願いします。
食事はルークに用意させましたので、お腹が空いたようでしたら食堂の方へお越し下さい。
>>157
メイアル様、城へようこそ。貴方の方にも噂が流れているのですか。わざわざ様子を見に来て下さり、ありがとうございます。
( 172 ) 2008/04/22(火) 08:51:55
>>164リュカさん、こちらの庭園は素晴らしいですよね!
昨日私も色々拝見させて頂きました。
どこもかしこも手入れが行き届き、季節の花が咲き誇ってます。
でも、我が師の薬草園も美しいのですよ。
宮廷の庭が貴婦人ならば、我が師の庭は乱れ髪の春の女神の風情です。機会がありましたらお立ち寄り下さい。
( 173 ) 2008/04/22(火) 08:52:14
皆さん、おはようございます。
>>157
メリアルさんもこの「暗殺者探しごっこ」を見に来たのですか。この遊びそんなに流行ってるんですかねぇ・・・しかも皆さん揃って真剣ですし、遊びには見えなくなってきましたよ。いいことですけどね。
>>169
サーイーフェースーくーん。それ、私のパンですよー?なんで君が持ってるんですかね?
[にこりと微笑む。]
( 174 ) 2008/04/22(火) 08:52:18
性別のお話が出ているようですね。
特に仕事を持つ方はわかりにくいと言われればその通りです。
フラットさんが同性とわかってなんとなく安心いたしました。
フラットさんのお師匠様と我が師は昔からの盟友らしいのですわ。
( 175 ) 2008/04/22(火) 08:55:46
>>171
メノミリア、お早う。早速で悪いが、打ち身に効く薬を用意して貰えないか。ラードルフ伯に送りたいものでね。よろしく頼むよ。
[...はそういうと金貨数枚をメノミリアに渡した]
( 176 ) 2008/04/22(火) 08:57:04
薬師見習い メノミリアは、人数分のティーセットの乗ったワゴンを見つけ、人数分の紅茶を入れて勧めた。
( A38 ) 2008/04/22(火) 08:57:48
>>176シャスカさん
承りました。午後には持参できると思います。
打ち身と軽い切り傷に効く薬を選んでまいりましょう。
代金は結構ですよ。
和が師がせめてこのくらいはお役に立ちたいと…。
>>176シャスカさん
承りました。午後には持参できると思います。
打ち身と軽い切り傷に効く薬を選んでまいりましょう。
代金は結構ですよ。
我が師がせめてこのくらいはお役に立ちたいと…。
( 177 ) 2008/04/22(火) 09:00:51
act見つけてつい、嬉しくて…。
またダブりミスやっちゃった…(真っ赤)
( -56 ) 2008/04/22(火) 09:03:17
宮廷楽師 サイフェスは、食堂へふらふら
( A39 ) 2008/04/22(火) 09:04:12
わぁ…ごはんの時間ですかー?
>>174
狽ィ、落ちてたしー?
( 178 ) 2008/04/22(火) 09:07:06
薬師見習い メノミリアは、メモを貼った。 
( A40 ) 2008/04/22(火) 09:08:47
暗殺者対策の件ですが、バートン王が先日宝物庫で「真の鏡」という不思議なものを発見しまして。危機が訪れた時にはその鏡により、ある者は暗殺者を見分けたり、暗殺者から他の者を守ることが出来る能力を授かることが出来るんだとか。
( 179 ) 2008/04/22(火) 09:09:41
oO(ただ問題は、誰が授かるかは判らないという事です…)
王の命令により、暗殺者撲滅に協力して下さる方々の部屋にその鏡を設置しましたので。明日の夜明けには判ることでしょう。力を授かった方々は、上手く能力を使ってこの国を救って下さい。
( 180 ) 2008/04/22(火) 09:09:49
さて、皆さん。朝食を用意しました。
[...は全員の前にパンを置いた。]
必要なものも全て一緒に置いていますが、なにか足りないものがあればなんなりと申してくださいませ。
>>178
おかしいですね。私が見たときには落ちていなかったはずなんですが・・・サイフェス君。君、嘘ついてるね?
( 181 ) 2008/04/22(火) 09:14:50
>>181
oO(さっき厨房行った時に落としちまったけど、俺しーらね)
( 182 ) 2008/04/22(火) 09:18:36
そろそろ次の作業が始まりますのでお暇します。
リュカさんのクッキーとルークさんのパン、頂いて行ってよろしいでしょうか?
( 183 ) 2008/04/22(火) 09:19:36
『真の鏡』ですか。なんか凄い宝物っていう感じですねー。
>>181
狽、、嘘じゃ……………ごめんなさい。
テーブルの上に置いてあったのですー
だから余りモノかなー?ってー…
( 184 ) 2008/04/22(火) 09:19:44
薬師見習い メノミリアは、パンとクッキーを一枚手に取って*広間から出て行った*
( A41 ) 2008/04/22(火) 09:20:22
( -57 ) 2008/04/22(火) 09:21:10
ぎゃー!
フェイトさんが落としたパンもあったのですかー!!!
( -58 ) 2008/04/22(火) 09:21:27
oO(狽ウっきなんか踏んだ気がしたのですが、もしかしてパンの感触でしたかー!)
( 185 ) 2008/04/22(火) 09:22:35
秘書 シャスカは、調査の為にいったん*出かける事にします*
( A42 ) 2008/04/22(火) 09:23:54
>>184
やっぱり。私のだったからよかったんですけどね。もし、他の人のだったらどうするつもりだったんですか?
これに懲りてこれからは一切つまみ食いしてはいけませんよ。わかりましたね?
・・・ん?oO(なんかフェイトさんの様子が少しおかしい気が・・・)
( 186 ) 2008/04/22(火) 09:24:55
秘書 シャスカは、サイフェスの目隠しに落書きしたら楽しいかもなあ、などと考えていたりする ( B43 )
( A44 ) 2008/04/22(火) 09:26:10
薬師見習い メノミリアは、ここまで読んだ。 ( B45 )
( -59 ) 2008/04/22(火) 09:44:58
>>186
はぁい………って一切!?
おなかすいたらどうすればー!?
…まいっか。ごはんごはん。
[とりあえず目の前の朝食をもぐもぐ]
( 187 ) 2008/04/22(火) 09:50:48
( 188 ) 2008/04/22(火) 10:34:09
従騎士 トトは、古の魔女の孫娘 リュカの作ったクッキーを2つ取った。
( A46 ) 2008/04/22(火) 10:34:35
庭園の話がでてたけど、東園行く時は気を付けてな。
生垣で迷路が作られてるから、迷って帰って来れない…なんて人も、前に居たんだよな。
まぁ、その時は大声で助け呼んでくれれば…俺が聞けば助けに行く。自慢じゃないが方向感覚だけは、良いんだぜ。迷路だと、その感覚が指し示す方へ進めないのが…問題だけどな。
( 189 ) 2008/04/22(火) 10:42:22
>>186
テーブルの上に立て札立てて、
『俺のだから食うな!』
『残飯だから食べて良し!』
『今日の晩餐用だ。絶対に喰うなよ!!』
とか書いておけば?
( 190 ) 2008/04/22(火) 11:00:54
そだ、メノミリア殿。
香水やコロン、アロマ系のエッセンスとかも扱ってますか?
もしあったら…少し分けて欲しいのですが…。
( 191 ) 2008/04/22(火) 11:03:16
結局、act無しがオフになったのですね。
まあ、ト書きを多用される方がいらっしゃるからには、妥当な措置なのでしょう。
( -60 ) 2008/04/22(火) 11:04:44
私は方向音痴ですが、迷路抜けには無駄に自信があります。
入ったら、右手を壁に当てて離さないまま、歩いて行けば最後には迷路を抜けられるのです。
これまでのところはそうでした。
複雑な迷路は試した事ありませんが…。
>>191トトさん
ハーブ系のものはほとんど取り揃えています。
お使いになられるのは男性の方ですか?女性の方ですか?
微妙に配合が違いますので…。
( 192 ) 2008/04/22(火) 11:09:33
男性の方でしたら、サンダルウッドベースにサイプレス、インセンス、パチョリ、ラベンダー等。
最初ムスキーな感じの香りですが、落ち着いたらウッディーな印象が残ります。全体的にオリエンタルな感じ。
女性の方でしたら、オーリス、サンダルウッド、ベチベルがベースになりますね。他にベルガモット、ペオニー、フリージア、ジャスミン等を配合しますので、最初の印象は男性と同じですが全体フローラル系の印象になります。
( 193 ) 2008/04/22(火) 11:21:23
薬師見習い メノミリアは、それでは午後に両方用意して参ります*また*
( A47 ) 2008/04/22(火) 11:21:54
( -61 ) 2008/04/22(火) 11:34:24
女性用と…それとバニラエッセンスとかの、美味しそうな匂いのするのが欲しいかな。
( 194 ) 2008/04/22(火) 11:57:36
従騎士 トトは、薬師見習い メノミリアから数種の香料を貰うと、サイフェスの良く通る廊下の女性像に香水を…。
( A48 ) 2008/04/22(火) 11:58:42
従騎士 トトは、更に、厨房でお皿に上にスポンジや、石を並べ、甘い香りの香料を吹き付けた。
( A49 ) 2008/04/22(火) 11:59:38
oO(それにしても…流石薬師。もう自分で独立出来ちゃいそうだな。俺も剣の修行を…でもアリナに教えを請うのは男として…うむ)
( 195 ) 2008/04/22(火) 12:02:21
従騎士 トトは、薬師見習い メノミリアに、使い終わった甘い香りのする香水のビンを返しに…「サンクス、この恩は何れ。俺が得意な分野で返す!」
( A50 ) 2008/04/22(火) 12:05:21
右手法は、入り口から迷路に入る場合は有効ですが、迷路の途中に放り込まれた場合は必ずしも有効ではございませんわ。
( -62 ) 2008/04/22(火) 12:08:03
宮廷楽師 サイフェスは、歌う竪琴を求めてふらふら
( A51 ) 2008/04/22(火) 12:35:13
[ふと立ち止まると、女性像に向かって大仰に一礼]
ご機嫌いかがですか?
お美しい方
( 196 ) 2008/04/22(火) 12:39:13
宮廷楽師 サイフェスは、衣擦れの音すら聞こえない事に首を傾げつつ再びふらふら
( A52 ) 2008/04/22(火) 12:43:38
[こっそり厨房に入ろうかどうしようかと入口でそわそわうろうろ]
つまみ食いはダメだってルークさんに怒られちゃったし〜
ルークさぁん、いませんかー?
( 197 ) 2008/04/22(火) 12:59:14
皆さんごきげんよう。
休むつもりだったのに、うっかり父の部屋の掃除を始めて止まらなくなってしまった(苦笑)
もしや、城へ行くようにと言った理由の半分近くは、掃除させる為じゃないかと疑ってしまうな。
良い匂いがすると思ったら…。パンもクッキーも美味しそうだね。頂きます。
( 198 ) 2008/04/22(火) 13:12:48
。o(さっきちらっと見えたのはサイフェス殿かな?誰も居ないのに挨拶してるみたいだったけど…)
>>160 女性なら触っても平気ですよ。後でブラシをかけている時にでもどうぞ。
パンはルーク殿、クッキーはリュカ殿が焼いたのか、すごく美味しいよ。
私は料理が苦手だから、美味しい料理を作れる人は素直に尊敬してしまうね。
( 199 ) 2008/04/22(火) 13:19:27
そうだ、すっかり忘れていた。時間があったら隊の従騎士たちと剣術の練習をしておくように言われていたんだっけ。
馬にブラシをかけたら、ちょっと訓練場を覗いてみようかな。
( 200 ) 2008/04/22(火) 13:21:11
[食堂にふらふら戻ってくると]
アリナさんですねー?
ルークさん知りませんかー?
厨房から甘くて美味しそうな匂いがするんですーくんくんわんわん
料理出来るヒトは凄いですねー
( 201 ) 2008/04/22(火) 13:22:33
秘書 シャスカは、メモを貼った。 
( A53 ) 2008/04/22(火) 13:23:20
こんにちはサイフェス殿。
ルーク殿は見かけてませんよ。
甘くて美味しそうな香りですか…午後のお茶の時間のために何かお菓子を作っているのかもしれないですね。
( 202 ) 2008/04/22(火) 13:29:56
秘書 シャスカは、また再び調査に戻った ( B54 )
ではそろそろ、馬の世話と剣術の練習に行って参りますね。
( 203 ) 2008/04/22(火) 13:32:09
お菓子……
いいですねぇ
[うっとりしつつ厨房を伺い]
いってらっしゃいですー
( 204 ) 2008/04/22(火) 13:35:22
お、おはようございます、アリナ殿。
oO(うは…素振りに疲れて休んでただけなんだが…今のだけ見られるとサボってるように見えたかも…ヤバ!)
( 205 ) 2008/04/22(火) 13:43:02
んんー?くんくんわんわん
トトさんから女の人の匂いがするですー
あ・い・び・きですかー?
やりますねー
( 206 ) 2008/04/22(火) 13:48:46
>>206
なっにー!
おいトト、俺という存在がいながら
あ・い・び・き、だと!
あの夕日の丘の上で男同士で交わした不動の誓いを忘れたか!
俺はした覚えがないが、忘れたとは言わせないぞ!
いや、それはどうでもいいんだ。
とにかくだ!
( 207 ) 2008/04/22(火) 14:49:07
>>207
今すぐ俺にも彼女を紹介しろ、いや、彼女じゃなくてもそのお友達でもいいから!
( 208 ) 2008/04/22(火) 15:05:21
な、なんだ…んなもん居るかよ。
今のとこ、俺は剣一筋だぜ。
[リュカにあげようと返さなかった香水を隠しつつ…]
それはそれとして、紹介して欲しいって話なら…そうだな、美人秘書なら心当たりがあるが…。
今度、彼女が来たらな。
( 209 ) 2008/04/22(火) 15:15:09
oO(いや待て…男性用の方をあげて、サイフェス払いに…も、いいなぁ。これは迷うところだ。俺のセンスを疑われるのも、それはそれで困る…。)
( 210 ) 2008/04/22(火) 15:17:47
oO(フェイトさんとトトさんは何かを誓った関係、なのかぁ…きっと、隠してるんだろうから俺は知らないふりした方がいいんだよねー。うん。)
( 211 ) 2008/04/22(火) 15:30:14
くしゅっ…。
あ、あれ…わたし、いつのまにかここで眠っちゃって―?
[ぼんやりした様子で庭園を眺めながら]
ほんと…ここは気持ちいいな。
日差しは暖かいし、流れてくるそよ風はとても優しいし。
何より草花の香りに包まれていると安心する…。
( 212 ) 2008/04/22(火) 16:49:58
そういえば、今朝、メノミリアさんが言ってた薬草園にも行ってみたいな。乱れ髪の春の女神の風情…どんななのかな。
それと…うん。トトさんが言ってた東園には気をつけないといけないんだよね。
( 213 ) 2008/04/22(火) 16:56:51
薬師見習い メノミリアは、”傷薬”と”解毒剤”を大量に兵舎に納入して来た。
( A55 ) 2008/04/22(火) 17:20:26
>>146>>176
ご注文の傷に聞く膏薬と打ち身に効く膏薬です。
打ち身の方はメントール入りで、青い蓋の瓶。
傷薬は白い蓋の瓶です。
>>213
ただ、手入れがされてないだけとも言いますが…。
今頃はちょうど木々や草の芽が萌え、新芽の香りが心地いいのですよ。花の群れもそこかしこに。
森で遊ぶ動物たちの姿も見えます。
おまけに必要なものは全部揃っている。
( 214 ) 2008/04/22(火) 17:28:57
師はそれをものぐさだからと手を入れないのではなく…
「あるがまま」にすることで優れた薬効を求めているのです。
特別なもの以外は。
( 215 ) 2008/04/22(火) 17:31:12
>>213
東園の迷路に行くおつもりなら、これを。
(タコ糸を何本か繋いで糸巻きに巻いたもの)
入り口のどこかにしっかり縛っておくと、迷った時にそれを手繰って元の場所に戻れますよ。
( 216 ) 2008/04/22(火) 17:37:47
( -63 ) 2008/04/22(火) 17:38:45
( -64 ) 2008/04/22(火) 17:40:04
>>214
わぁ…素敵です。動物達とお友達になれるかな。
それに…とても勉強になりそうだし。
『ちゃんとした魔女になるには、薬草の知識は必要不可欠』っていつも、おばあちゃん、言ってたから。
( 217 ) 2008/04/22(火) 17:41:23
そう言えばそうでしたね。
魔女とは自然と共存し、自然を敬い、自然の恵みを受ける者。
いつでもおいで下さい。わが師ともども歓迎いたしますよ。
( 218 ) 2008/04/22(火) 17:54:20
ふぅ、予定より夕食の準備に時間がかかりましたよ・・・
今日の夕食は私が他国に行ったときにレシピをもらったので、その料理を作っておきました。
名前がたしか・・・「カレー」だったかな?
まぁ皆さん楽しみにしててくださいね。
( 219 ) 2008/04/22(火) 18:03:04
( -65 ) 2008/04/22(火) 18:07:51
宮廷楽師 サイフェスは、食堂で『カレー』をわくわくしながら待っている
( A56 ) 2008/04/22(火) 18:56:49
薬師見習い メノミリアは、キッチンから漂ってくる香りに小首を傾げている。変わった調合ね…。
( A57 ) 2008/04/22(火) 19:45:04
大使館員 シャルル が見物しにやってきました。
大使館員 シャルルは、見物人 を希望しました。
失礼致します。
ブリュノー公国大使シャルル、公爵の代理として参上いたしました。陛下のお体の具合は如何でしょうか……。
( 220 ) 2008/04/22(火) 20:27:13
……と、挨拶だけは堅苦しくしてみたものの、ここの宮廷はいつも沢山の方がいて賑やかですね。我が国の公爵は礼儀を重んずる方ですが、正直私もこちらの気軽な雰囲気の方が性に合うような気がします。
oO(王はご不在か……やはり、相当具合が悪いのだろうか……)
( 221 ) 2008/04/22(火) 20:29:40
…お風呂先に頂いてきました―ってあっ、ごめんなさい。
[シャルルを見て動揺しつつ]
だ、誰か、居ないかな。きょろきょろ。
えと、こんばんわ、シャルルさん。
…そちらの国では具合が悪いとされてるのですね……。
( 222 ) 2008/04/22(火) 20:34:43
大使館員 シャルルは、メモを貼った。 
( A58 ) 2008/04/22(火) 20:35:00
おや、失礼。お気遣いなく。
(仄かに石鹸が香っている……ううむ、どうも俺は女の子への接し方が苦手だ……)
王が接見に姿を見せないので、具合が悪いのではないか、とこちらでは噂になっていたのですが。その口ぶりだと他に事情があるのでしょうか……。いえ、他国の者があまり立ち入ったことを伺うことも出来ませんが。
( 223 ) 2008/04/22(火) 20:39:55
( 224 ) 2008/04/22(火) 20:48:49
…そうですか。わたしはお答する立場にはありませんが、お城の方ならお話して下さると思います。
もうすぐお食事の時間みたいだから…食堂には誰かいらっしゃるかもしれません。探してきますね。
oO(サイフェスさんなら居るよね、きっと)
( 225 ) 2008/04/22(火) 20:49:34
風呂上りかい?
ちょうど良いや、これやるよ。
大きなリスのサンダルのドライバーが小さな鈴とか言うのらしいんだが…名前は別として、いい香りだったぜ。
( 226 ) 2008/04/22(火) 20:52:25
従騎士 トトは、古の魔女の孫娘 リュカに、香水の小瓶を渡した。
( A59 ) 2008/04/22(火) 20:52:49
まぁ。RUSH2ですが。
これはグッチでは秀逸ですよねー。好み。
( -66 ) 2008/04/22(火) 20:55:39
共有者ってまとめをしない状況で何が出来るんだろう?
地雷くらいしか。偽判定抑制とかね。
狼が一人騙りに出たとして、偽判定は出し難いだろうけど、共有なしなら出して、狂人を確かめるとかあるのかしら。
まだ始まってもいないのにw
( -67 ) 2008/04/22(火) 21:00:03
宮廷楽師 サイフェスは、ごはんまだかなーとおあずけのかまえ
( A60 ) 2008/04/22(火) 21:01:19
あっ…良かった、トトさん。
今、お客様が…。
―えっ。
[突然手渡された小瓶を両手で受け取り、驚きつつも嬉しそうに微笑んだ]
あ、ありがとうございます。いい香り…―。
oO(リスの鈴の…???なんだか不思議なものなのかな…くす)
( 227 ) 2008/04/22(火) 21:02:23
oO(香水か……いかんな、どうも俺は無骨で)
oO(それにしても、王は大丈夫なんだろうか。この国は小さな国だが、大国間の均衡を保つ上で重要な位置にある国だ……もし何かあればいつどこが介入して来ないとも限らない)
oO(まぁ、何かあった時には真っ先に駆けつけて我が国の利益を図るのも俺の役目なんだが。公爵は老獪だ……嫌な役割ではあるが)
( 228 ) 2008/04/22(火) 21:03:54
宮廷楽師 サイフェスは、隠れた方がいいのかなー?とこそこそ
( A61 ) 2008/04/22(火) 21:04:54
男性向けは廃盤になってしまって残念…。
今は入手困難ですよ…。ごくたまにオークションに出てるくらい。
フォーメンはスパイシーでもっと好み。
( -68 ) 2008/04/22(火) 21:07:26
( -69 ) 2008/04/22(火) 21:08:19
まぁ、隠しても仕方なねぇ、って言うか…その口ぶりからすると、知ってて来たんだ…知っていらっしゃるのでしょう?
まさか、貴方の国の密偵なんて事はないでしょうから、マレッツ共和国辺りを怪しんでますけどね、俺は…。
あっと…正式な話は俺じゃなく、もっと上と…。
( 229 ) 2008/04/22(火) 21:08:36
( -70 ) 2008/04/22(火) 21:09:44
RP村の経験がないので芸風が安定しないな。そもそも少年系以外の男キャラが珍しいし……。
と言うわけでご招待感謝です、まとめサイトの方でお誘いを受けたrinfaと申します。末端の地味PLなのにびっくりしました(苦笑)。村立ての時からちょっと興味は持っていたので、あとは何とか日程が合って参加できると嬉しいんですが。
霊能者と狂人を希望する余裕はなさそうだなぁ……。
( -71 ) 2008/04/22(火) 21:10:54
薬師見習い メノミリアは、ここまで読んだ。 ( B62 )
古の魔女の孫娘 リュカは、従騎士 トトが居てくれて良かったと安堵した。サイフェスさんは何処かな…?
( A63 ) 2008/04/22(火) 21:12:42
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A64 ) 2008/04/22(火) 21:15:01
文官 ラフィーネ が見物しにやってきました。
文官 ラフィーネは、見物人 を希望しました。
やれやれ……ようやく溜まった書類が少しばかり片付いた。
しばらくゆっくりしよう。
[たまりに溜まった書類の山から目を逸らして部屋を抜け出した。]
( 230 ) 2008/04/22(火) 21:16:08
ちょっと色々と、きな臭い噂が流れてるのは、ご存知の通りだと思いますが…。
シャルル殿が耳にした噂の通りかと…。
俺の立場じゃ、どこまで話して良いのか微妙なんで、その辺り察してくれると有難いです。
因みに俺はブリュノーの酒は嫌いじゃないですよ。
( 231 ) 2008/04/22(火) 21:18:26
文官 ラフィーネは、メモを貼った。 
( A65 ) 2008/04/22(火) 21:20:31
ふむ……。噂としては色々と聞いてますが、全ては憶測の範囲を出ませんから。王が異国の料理テンプラの食べ過ぎで内臓を壊した、という噂も我が国の一部の貴婦人はまことしやかに話しておりますよ?
まぁさすがにそれはないと思いますが。しかし、この城の料理は美味いですね、そのような噂が立つのも分かるような気がします。料理長の腕が良いのでしょうか。
oO(さっき食堂に潜り込んでつまみ食いしたのは秘密だ……)
( 232 ) 2008/04/22(火) 21:21:39
薬師見習い メノミリアは、メモを貼った。 
( A66 ) 2008/04/22(火) 21:22:43
文官 ラフィーネは、ふらふらと城内を歩いて、立ち話している人たちを見つけた。
( A67 ) 2008/04/22(火) 21:24:46
古の魔女の孫娘 リュカは、文官 ラフィーネにお辞儀をした。
( A68 ) 2008/04/22(火) 21:25:53
>>231
ああ、ありがとうございます。こちらも失礼しておりました、こちらの美味しいお食事に合うかどうか恐縮ですが後ほど大使館から届けさせて頂きますよ。
今年は葡萄の出来が良いそうです。
( 233 ) 2008/04/22(火) 21:25:57
大使館員 シャルルは、文官 ラフィーネにお辞儀をした。
( A69 ) 2008/04/22(火) 21:26:14
料理長のルーク殿の腕ですね。
彼の料理は、尻尾が焦げても鯛ですよ。
ちょっと茶目っ気の多いお人ですが…。
oO(あ〜、この話方、だりぃ〜)
( 234 ) 2008/04/22(火) 21:28:03
!!
[トトはラフィーネに場所を開け、その横で直立の姿勢をとった]
( 235 ) 2008/04/22(火) 21:28:48
ああ、別に砕けた話し方で結構ですよ。この宮廷は肩肘張らない雰囲気が良いと思いますし。これも王の人徳なんでしょうか。
この口調は私の地みたいなものですから。
( 236 ) 2008/04/22(火) 21:30:37
おや、みなさんこんばんは。
[ぺこりとお辞儀を返した。]
こんなところで立ち話ですか。
どうせならそちらのサロンでお話されてはいかがですか?
[隣で直立するトトをちらり、とみやり、シャルルと見知らぬ少女ににこりと笑顔で勧めた。]
( 237 ) 2008/04/22(火) 21:30:51
あ、こちらは、古の魔女の…
〔リュカ…おばあさまの名前、なんて言うんだ?〕
[トトは、背後のリュカに、祖母の名前を知らないことを思い出して聞いた。]
( 238 ) 2008/04/22(火) 21:35:39
秘書 シャスカは、調査から戻ってきた
( A70 ) 2008/04/22(火) 21:38:55
シャルル様、ラフィーネ様、城へようこそ。若者が賑やかにしていますが、無礼を働く事は無いと思いますので多めに見てやっていただければ幸いです。
それにしても、現在見物人も入れると城に十六人ですか。賑やかになりましたね…。
[...はMAXの三十二人になった時の事を想像してみた。ログ読み地獄が見えた気がした…]
( 239 ) 2008/04/22(火) 21:39:23
>>209
私は男性だし…「美人秘書」ということは、王はすでに別の女性秘書を雇われたのだろうか…。
[...は自分が既に用済みと言われた気がしてちょっと寂しげ]
>>214
メノミリア、薬をありがとう。でも金貨はちゃんと受け取るといい。
師匠がいらぬというのなら、君の研究費の足しにしなさい。
( 240 ) 2008/04/22(火) 21:40:03
秘書 シャスカは、ラードルフ伯に早速薬を同封した手紙を送った
( A71 ) 2008/04/22(火) 21:40:25
え?えっとあの、おばあちゃんの名前は…リーゼロッテ…です。
あの…わたしは席を外した方が……。
あっ、シャスカさん。
( 241 ) 2008/04/22(火) 21:43:13
>>240
oO(フェイトにシェスカ殿を紹介しようと思っているトト…)
( 242 ) 2008/04/22(火) 21:43:51
さて。私は大使館に戻って、本国への手紙を書いてくることにします。そうだ、どなたかこちらの商人さんが薬草酒の輸入について提案なさっていたので、そっちを先に答えた方がよいのでしょうか……。
oO(表面上は平和だ……表面上は。しかし噂が本当なら、この裏では何が起こっているのだろう……)
( 243 ) 2008/04/22(火) 21:44:11
こちらは、古の魔女リーゼロッテ殿の御孫さんで、今回の噂を聞き掛け付けてくれた、リュカ殿です。
治癒術、咲花術に長けた魔術師と御見受けして居ります。
[と、リュカをラフィーネ殿に紹介した]
( 244 ) 2008/04/22(火) 21:46:49
シャルルさん、ラフィーネさん。こんばんは。しかし、王が参加している遊びとはいえぞくぞくと参加者や見物人が増えてますねぇ。
さて、少し遅れましたがこれが「カレー」というやつです。
[そう言って机の上に人数分のカレーを並べた。]
( 245 ) 2008/04/22(火) 21:47:06
賑やかになってきたねー
ごはんごはん
[食卓に戻っていただきますのかまえ]
( 246 ) 2008/04/22(火) 21:50:20
>>239
シャスカさん、ごきげんよう。
たしかに賑やかですねー。
[シャスカに頷き、シャルルが帰るというのにぺこりとお辞儀]
>>243
ああ、シャルル殿はお疲れ様です。
またお会いしましょう。
( 247 ) 2008/04/22(火) 21:50:30
>>244
なるほど。私はラフィーネと申します。
古の魔女殿の…それは便りになりそうですね、よろしくお願いいたします。
[リュカににこりと微笑んだ。]
( 248 ) 2008/04/22(火) 21:50:34
大使館員 シャルルは、カレーの臭いに反応して駆け足で引き返してきた。
( A72 ) 2008/04/22(火) 21:51:25
>>245
ルークさんこんばんは。
おお、ちょうどいいところに食事が。
頂きます。
[嬉しそうに笑って食卓に着いた。]
( 249 ) 2008/04/22(火) 21:52:43
カレーって確か香辛料の塊みたいな、ある意味で超々贅沢な料理だっ…でしたよね?
でも…どうやったら、あんな粉ばっかのが、こんなスープになるんだ?なんかヤバイもの入ってたり…しないよね?
でも香りは旨そうだ。
( 250 ) 2008/04/22(火) 21:53:15
おっと、こちらの料理長の料理とあっては是非頂いて帰らなくては。何のために今日ここに来たのかわかりません。
……いえ、ごほん、王への謁見に来たんですよもちろん。
これは何とも不思議な香りの食べ物ですね……ほむ……むしゃむしゃ……おかわり、あります?
( 251 ) 2008/04/22(火) 21:53:52
>>241
胸騒ぎが収まらないとの事ですが、心配ですね。
騒動の件で不安になられているのでしょうか。
手作りクッキーや素敵な術で皆を和ませて下さり、ありがとうございます。私達も、問題解決に万全を尽くしたいと思います。
>>242
彼には、一応挨拶済みですよ。>>172で
彼は私よりも、むしろお金と食べ物と女の子の方に興味があるように見えますが…?(笑)
( 252 ) 2008/04/22(火) 21:56:34
>>248
いえ…わたしには、未だおばあちゃんみたいな力は…。こちらこそ宜しくお願いします。
oO(サイフェスさんとシャルルさんに似たものを感じるのは気のせい?)
>>245
ルークさん…別の意味ですごいひと…。
( 253 ) 2008/04/22(火) 21:57:15
>>251
シャルル殿の素直な発言はしっかりと耳にしました。
[もぐもぐカレーを食べている。]
初めて食べましたが美味しいですねえ。さすが料理長。
トトくん、難しく考えていては料理は美味しく頂くことは出来ませんよ。
[真顔で忠告しつつ美味しそうに食べている]
( 254 ) 2008/04/22(火) 21:57:47
>>250
大丈夫です。私が作る料理にヤバイ物が入ってる料理なんてなにひとつありませんから。安心して食べてください。
>>251
サイフェス君がきっとたくさん食べるだろうと思ってたくさん作ってあるのでおかわりはたくさんありますよ。
( 255 ) 2008/04/22(火) 21:57:51
>>253
いいのですよ。古の魔女の孫娘が来たというだけで気休めになる人々もいるのですから、気負わなくても大丈夫です。
やれることだけやればいいんですよ。
( 256 ) 2008/04/22(火) 22:00:28
か…辛いですー…
でもなんか美味しいですねー?
不思議不思議
>>255
嬉しいのですー
おかわりもいただきます!
( 257 ) 2008/04/22(火) 22:01:49
>>252
もう面識あったのか…恋人募集中の美人秘書って紹介して、フェイトが一目惚れとかしたら、面白い展開になるんじゃないかと思ったんだが…残念。
( 258 ) 2008/04/22(火) 22:02:40
ええ、ではもう一杯頂きますね。
……それにしても不思議な味ですね。とても美味しいですが、香辛料が何とも言えません。
もぐ……もぐ……う、うめー……失礼。
( 259 ) 2008/04/22(火) 22:04:34
>>259
どうしてでしょうか。私にはサイフェス君が2人いるように見えてしまいます・・・
おいしそうに食べてくれるのは嬉しいんですが・・・
( 260 ) 2008/04/22(火) 22:07:05
/*
キャラが完全に被ってる……。どう軌道修正しよう。
*/
( -72 ) 2008/04/22(火) 22:08:38
宮廷楽師 サイフェスは、大使館員 シャルルをライバル認定したようだ
( A73 ) 2008/04/22(火) 22:08:39
>>260
本質が似通ってるんでしょう、多分。
[適当に答えている。さくさくおかわりして既に食べ終わってお茶を飲んでいる。]
とても美味しかったですよ。
( 261 ) 2008/04/22(火) 22:08:49
>>258
面白さを追求する姿勢は、嫌いではありませんが…。
本当にそんな事をしたら騎士団長に説教をお願いしますよ(にっこり)。
ルーク、いつも良い仕事ありがとう。私も後ほどいただく事にしよう。
皆さん、どうぞごゆっくりしていって下さい。
[...は皆に一礼すると、再び調査に戻って行った]
( 262 ) 2008/04/22(火) 22:10:20
>>261
それはそれはよかった。口に合わなかったらどうしようかと。
それよりサイフェス君とシャルルさんが止まりません・・・
( 263 ) 2008/04/22(火) 22:10:57
宮廷楽師 サイフェスは、料理長 ルークに、おかわりくださーい、と手をあげた
( A74 ) 2008/04/22(火) 22:12:29
カレー……ぱくっ。
……美味しい……。
>>256
ラフィーネさん…ありがとうございます。はい…自分に出来ること頑張ります。
[そう言って柔らかく微笑んだ]
>>260
oO(ルークさんも同じこと感じてるみたい…)
( 264 ) 2008/04/22(火) 22:14:00
>>263
あの二人は、食べたいだけ食べさせておけばいいんですよ。
ルークさんもお茶いかがですか。
[そっとティーカップを差し出した。]
( 265 ) 2008/04/22(火) 22:14:16
>>261
ほ、本質、ですか……。
この前まで別の大使館にいたんですが、あそこは食関係がちょっと貧弱でしたからねぇ。土地が険しくやせていてあまり良い作物が育たないらしく、肉とかはほとんどが干し肉でして……。
おかげで美味しい食事のありがたみが身に染みました。
( 266 ) 2008/04/22(火) 22:14:25
>>264
はい、がんばってくださいね。
私に手伝えることなら手伝いますよ。
[なでなでと頭を撫でた。]
( 267 ) 2008/04/22(火) 22:15:31
>>262
そ、それは…勘弁を…。
アリナの父…じゃない、騎士隊長殿に睨まれたら、それだけで石になってしまう。
でも、シェスカ殿は美人だと思いますよ、本当に。これはお世辞じゃありません。
oO(このキャラセット云々をフラットが言っていたけど、名前的な問題も大きいと思ったトトだった。)
( 268 ) 2008/04/22(火) 22:16:05
>>265
おお、ちょうど喉が渇いてたんです。ありがとうございます。ラフィーネさん。
[...はにこりと微笑み、ティーカップを受け取った。]
( 269 ) 2008/04/22(火) 22:16:18
>>266
それはそれは、辛い経験を…。
食事が美味しい、美味しくないはかなりモチベーションに影響しますからね。
その点ルークさんの料理は太鼓判を何個も押せるぐらい美味しいですから、とまらなくなるのもわかります。
[しみじみと呟いた。]
( 270 ) 2008/04/22(火) 22:17:14
文官 ラフィーネは、料理長 ルークに、どういたしまして、と微笑んだ。
( A75 ) 2008/04/22(火) 22:19:25
古の魔女の孫娘 リュカは、に頭を撫ぜられて、少し顔を赤らめた。
( A76 ) 2008/04/22(火) 22:19:41
秘書 シャスカは、ネタ好きな側面を見せると、この顔も別の印象になるだろうか…と思った ( B77 )
見物人が全員参加に回ってくれれば、定員ですのに。
と、いってもシャスカ様はNPCでしょうけれど。
それでも、15人居れば16人目はすぐに現れるような気がしますわ。
( -73 ) 2008/04/22(火) 22:23:33
失礼、お見苦しいところを。
――では今度こそ大使館に戻ります。美味しいものを頂いて元気も出ましたので、一気に仕事を済ましてこようかなと。
( 271 ) 2008/04/22(火) 22:23:52
大使館員 シャルルは、軽く一礼してその場から去った。
( A78 ) 2008/04/22(火) 22:24:25
といいつつ、私自身表で発言していませんしねぇ。
もっと活性化させなければいけないのですけれど……
( -74 ) 2008/04/22(火) 22:24:33
oO(人数が増えると名前覚えるの大変だなあ!)
実は自分の名前も忘れそうになったりする時が…ゲフンゲフン
( -75 ) 2008/04/22(火) 22:25:28
[赤くなるリュカに不思議そうに首をかしげ、帰るというシャルルに視線を向けた。]
ああ、それではまた、がんばってくださいね。
[ひらひらと手を振って見送った。]
( 272 ) 2008/04/22(火) 22:26:23
宮廷楽師 サイフェスは、大使館員 シャルルが去ったのを見て、勝った、と思ったらしい
( A79 ) 2008/04/22(火) 22:28:16
美味しいけど、結構辛いな。
[とか、言いつつも結構食べてる。]
ほぃ、リュカも要るよな。
[と自分のの序にリュカのコップに水を継ぎ足す。]
( 273 ) 2008/04/22(火) 22:30:00
oO(頭を撫ぜられるのって、嬉しいけど、なんだかちょっと恥ずかしいような照れくさいような…なんていうか…おばあちゃんみたいな感じ…不思議だな…)
シャルルさん…忙しそう…。
あっ、トトさんありがとう…。
お水…こくこく…。
カレー…美味しいね(にこ
( 274 ) 2008/04/22(火) 22:33:45
/*
料理長 ルーク
21回 残21回
喋りすぎだ・・・俺。
間違えて発言しそうになったwプレビューなければ誤爆してたw
*/
( -76 ) 2008/04/22(火) 22:34:19
やはり大使館員ともなると忙しいのでしょうねえ。
[部屋に溜まっている書類の存在は忘却のかなた。]
デザートが欲しいところです。
なにかないでしょうかね?
[期待する目でルークを見てみた。]
( 275 ) 2008/04/22(火) 22:36:32
>>275
デザート・・・ですか。あ、そういえば今日厨房行ってたときにプリン作ったんです。よければ皆さんどうぞ。
[...は机の上に今いる人数分のプリンを置いた。]
( 276 ) 2008/04/22(火) 22:38:44
さすがルークさんです。
ありがたく頂きましょう。
[ほくほく笑顔でプリンを確保して食べ始めた。]
ちょうど良い甘さで美味しいですねー。
( 277 ) 2008/04/22(火) 22:42:24
古の魔女の孫娘 リュカは、シャルルさんが戻ってきたりして―?(前のactの「に」を消したい気持ちでいっぱい)
( A80 ) 2008/04/22(火) 22:48:37
文官 ラフィーネは、もどってくるかもしれませんねぇ…シャルル殿。プリンにつられて。
( A81 ) 2008/04/22(火) 22:51:44
わぁ…
プリンの匂いですー
[戻ってくる様子が無いか少しの間耳を澄ましてから、手を合わせていただきます]
紅茶もいただくのですー
( 278 ) 2008/04/22(火) 22:52:26
口直しに、ちょうど良いな。
そこまで考えて居るとは…流石だ。
( 279 ) 2008/04/22(火) 22:57:07
ふう、満足しました。
[プリンも食べ終えてご馳走様と手を合わせた。]
のんびり出来る時間はいいですねえ。
( 280 ) 2008/04/22(火) 22:59:01
宮廷楽師 サイフェスは、文官 ラフィーネの声は男のヒトかな、女のヒトかな、と疑問に思っている
( A82 ) 2008/04/22(火) 23:01:39
文官 ラフィーネは、宮廷楽師 サイフェスに、にこりと笑ってそれは秘密です、と呟いたとかなんとか。
( A83 ) 2008/04/22(火) 23:02:17
宮廷楽師 サイフェスは、文官 ラフィーネに、首を傾げた
( A84 ) 2008/04/22(火) 23:05:00
秘書 シャスカは、従騎士 トトの部屋に【私の名は「シェスカ」じゃなくて「シャスカ」なのでよろしく】と書いたメモをこっそり置いた
( A85 ) 2008/04/22(火) 23:08:41
[サイフェスににこにこと笑みを向けた。]
どちらでもいいじゃないですか。性別なんて些細なことですよ。
[さらり、と流した。]
( 281 ) 2008/04/22(火) 23:09:02
些細、ですかー?
うん。そうですねー
どっちでも俺様の美声には叶わないからいいのですー
( 282 ) 2008/04/22(火) 23:12:13
古の魔女の孫娘 リュカは、ごちそうさまでした。ルークさん、とても美味しかったです。
( A86 ) 2008/04/22(火) 23:13:39
些細ですよ。
はは、美声、ですか。私は声をそこまで期にした事がないのでサイフェスさんの声が美声かどうかはわかりませんねえ。
[首をかしげた。金茶の髪がさらりと流れた。]
( 283 ) 2008/04/22(火) 23:14:29
隣国の王女 クローゼ が見物しにやってきました。
隣国の王女 クローゼは、見物人 を希望しました。
バートン王の様子がおかしいって聞いて、心配で着ちゃった。
( 284 ) 2008/04/22(火) 23:17:57
でも、ここ数日は公務の都合で会えないって。
せっかく幼馴染が隣国から来てあげたってのに、失礼しちゃうわよね。
まー、あと数日で時間が取れるっていうから待ってあげるとするか。
( 285 ) 2008/04/22(火) 23:20:06
隣国の王女 クローゼは、メモを貼った。 
( A87 ) 2008/04/22(火) 23:22:30
あ、私は隣国のリムディア王国の王女クローゼっていいます。
リムディアはこことは友好的で、たまに式典に出席することもあるから知ってる人もいると思うけどね。
( 286 ) 2008/04/22(火) 23:26:23
>>283
声は俺の仕事のひとつですからねー
それにヒトの第一印象は声で決まるのです
って、俺の歌声はキレイなのですよー!!!
聞きなれない声の方が来たのですー
美味しいかれーがありますよー?
( 287 ) 2008/04/22(火) 23:26:40
気配がしたから誰かいるのかなーって思ったんだけど、誰もいないみたいね。
ちょっとお庭のほうにお散歩してこようっと。
わわわ…王女様???
いろんな場所に噂が流れてる…気になるけど―。
こんばんわ…初めまして。
[...は静かにクローゼにお辞儀した]
( 288 ) 2008/04/22(火) 23:30:18
あら、ちょうどお腹がすいてたのよ♪
カレーいただくわ。
あら?貴方は目が見えないの??
( 289 ) 2008/04/22(火) 23:31:13
>>286
クローゼ王女、ようこそいらっしゃいました。
お久しぶりですね。
[にこりと笑顔で挨拶した。]
>>287
第一印象が声できまるというのは初めて聞きました。
サイフェスさんの歌声が綺麗なのは認めますが、普段の声も美声かどうかは気にしたことがないですねえ、やっぱり。
( 290 ) 2008/04/22(火) 23:31:40
>>289
はいー。見えませんー。
でも美味しそうな臭いを見つけるのならまかせてくださいー!
[胸張り]
>>290
ラフィーネさんは俺の声の良さ、わかってくれないのです…しくしく
芸術家は辛いですねぇ…画家さん
( 291 ) 2008/04/22(火) 23:35:15
>>288
はじめまして。
バートン王が表にでず、閉じこもったりすることが多くなったって聞いて、ちょっと心配になってたんだけど・・・。
リムディア王国はこことは色々付き合いがあるから、よく噂も回ってくるの。
( 292 ) 2008/04/22(火) 23:36:19
お久しぶり、ラフィーネ。
相変わらずサラッサラの髪ね〜。ちょっとうらやましいわ。
( 293 ) 2008/04/22(火) 23:37:58
>>291
歌声はいいといったじゃないですか。
泣かなくてもいいでしょう。
[なでなでと頭を撫でた。]
>>293
そうですか? 結い紐で纏めていても、紐が滑り落ちてくるのでとても面倒なんですけれど。
[さらりと流れる髪を引っ張った。]
( 294 ) 2008/04/22(火) 23:43:55
>>292
そうなんですか…。心配して下さったのですね。ありがとうございます。
あっ、ごめんなさい。わたしのようなものが気軽に話かけてしまって…。
oO(裏表のない真っ直ぐなひとにみえるから、つい、なんて言えないけど)
oO(ラフィーネさんはやっぱりすごいな…お知り合いなんだ…)
( 295 ) 2008/04/22(火) 23:46:51
………わん
髪、キレイなのですかー?
[ちょっとラフィーネの髪を手探りで触ってみた]
長いですねー
すべすべですねー
羨ましいですねー
どうやってお手入れしてるんでしょうねー?
( 296 ) 2008/04/22(火) 23:47:41
>>295
リュカ、気にすることはないですよ。クローゼ王女は気さくな方ですから。
>>296
放置してたらいつのまにかここまでのながさになりましたからねえ。
手入れなんてほとんどしてませんよ。ええ。
そういうサイフェスさんも綺麗な髪をしてらっしゃるように見えますけれど。
[手探りで触ってくる手を大人しく受け入れながら首をかしげた。]
( 297 ) 2008/04/22(火) 23:52:48
>>295
あはは、そんなかしこまらなくていいって。
今は王女じゃなくて、バートンの友達として来てるんだし。
そういえば、貴方は以前来たときはお城に居なかったような・・・。
もしかしてバートンの恋人とか!?(笑
( 298 ) 2008/04/22(火) 23:54:18
>>297
えー?手入れしないでこんなにすべすべですかー
俺のはこんなにすべすべじゃないのですー
[うらやましそうにさらさら髪をひと房弄び]
>>298
リュカさんは美味しいクッキーを焼いてくださってるのですよー
狽ヲ!?そうなんですか?国王陛下の?
( 299 ) 2008/04/22(火) 23:59:01
>>298
ええぇぇぇぇぇえええ?!
そそそおそそんなこと、ある訳が…どきどき。
わたしは、ちょっとお邪魔させてもらってるだけで…。
普段はお城には無縁の…えっと…あたふた。
そ、そうだっえと、リムディア王国はどのような国なのですか?
( 300 ) 2008/04/23(水) 00:00:52
ただいま戻りました。
夕刻に伝書鳩で父から呼び出されて、家まで行って戻ってきたらこんな時間に…。
クローゼ様、シャルル様、お初にお目にかかります。騎士隊長ラードルフの娘アリナと申します。ただいまは父の名代として城に上がっております。どうかお見知りおきを。
お久しぶりですラフィーネ殿。新年の祝賀以来でしょうか?いつも父がお世話になっております。
( 301 ) 2008/04/23(水) 00:02:06
( 302 ) 2008/04/23(水) 00:02:16
従騎士 トトは、一瞬と待った心臓…胸をなでおろした。
( A88 ) 2008/04/23(水) 00:02:55
>>299
すべすべは羨ましがられますけど、実際後で纏めたりしてもすぐに結い紐が落ちてくるから、纏められる人が羨ましいですよ、私は。
[弄ばれて困ったような、けれど笑いのにじむ声音で愚痴ってみた。]
リュカさんは陛下のためにいらしてくださいましたけど、恋人ではないですね。今の所。
( 303 ) 2008/04/23(水) 00:03:12
古の魔女の孫娘 リュカは、サイフェスさんまで何言ってるんですかーっ、もう。
( A89 ) 2008/04/23(水) 00:03:20
>>299
ていうか、2人とも髪の毛長くて綺麗よね(じー
私の髪はすごい癖毛なのに。世の中って不公平よね・・・。
>>299
あら、お料理が上手なのね。女の子らしくっていいなー。
あ、それは私の想像なので真に受けちゃわないでね!
後でバートンに怒られちゃう(あせ
( 304 ) 2008/04/23(水) 00:04:01
はにゃー。
道に迷ったんですの・・・。
景色もお城も綺麗だからこれはこれで楽しいのですけどー。
くんくん。
なんだか美味しそうな匂い。
( 305 ) 2008/04/23(水) 00:04:07
>>301
おや、お久しぶりですね、アリナさん。
こちらこそラードルフさんにはお世話になってまして…。
また、今度食事でもご一緒しましょう。
[にこりと笑顔で挨拶。]
( 306 ) 2008/04/23(水) 00:04:34
宮廷楽師 サイフェスは、古の魔女の孫娘 リュカと、トトに首を傾げた
( A90 ) 2008/04/23(水) 00:05:09
宮廷内ではどろどろであまあまな恋愛劇が繰り広げられるものなんでしょうかー。
( -77 ) 2008/04/23(水) 00:05:50
天馬騎士 アリナは、びっくりしてお腹の虫を鳴かせてしまった。
( A91 ) 2008/04/23(水) 00:06:30
>>301
騎士隊長ラードルフ殿のことは知ってるわ。
貴方が娘のアリナさんなのね。若いのにとても優秀な方だと聞いてるわ。よろしくね。
( 307 ) 2008/04/23(水) 00:06:40
しっ、失礼ッ!(赤面)
遠駆けでお腹が空いてしまって…。
厨房で残り物を頂いてきますっ!
( 308 ) 2008/04/23(水) 00:08:54
>>304
私の髪はただ長いだけですよ。
癖毛も可愛らしくていいじゃないですか。
さて、私はいい加減仕事の続きをしないとまた部屋の中で書類が雪崩を起こしそうな気がします。
[とても嫌そうなため息をついた。]
それでは、私はこれで失礼しますね。
( 309 ) 2008/04/23(水) 00:09:24
>>303 そういうもんですかー?
[髪をひっぱって首かしげ]
>>304 キレイ、ですかー?
見た目はわからないのですー
お料理できるヒト、尊敬しちゃいますよねー?
クラムさん、アリナさん、おかえりなさい
美味しいかれーがあるのですよー
( 310 ) 2008/04/23(水) 00:09:28
王のところへ料理を運んでました。途中で迷路のようなところで迷って大変でしたよ。もう。
おや?クローゼ王女じゃないですか。
覚えてますか?ここの料理長のルークです。
( 311 ) 2008/04/23(水) 00:10:04
貴族の娘 クラムは、厨房でカレーを食べることにした。
( A92 ) 2008/04/23(水) 00:10:45
>>310
ええ、そういうものなのです。
[こっくりと頷いて断言した。]
( 312 ) 2008/04/23(水) 00:10:58
文官 ラフィーネは、それでは、と皆に挨拶をして、執務室へと戻っていった。
( A93 ) 2008/04/23(水) 00:11:16
>>305>>308
あ、カレーまだ余ってるのでどうぞ。
[...はアリナとクラムの前へカレーを差し出した。]
( 313 ) 2008/04/23(水) 00:11:19
身に余るお言葉ありがとうございます、クローゼ様。
されどまだまだ若輩の身、腹の虫ひとつ成敗も出来ませぬ(苦笑)
父からも今回やっと城に上がる許可を頂いたばかりです。
( 314 ) 2008/04/23(水) 00:12:26
>>300
えへへ、困らせちゃってごめんなさいね。
私の国リムディア王国は、国土のほとんどが海に囲まれた半島で、交易がとっても盛んなの。ここともよく取引してるのよ。
( 315 ) 2008/04/23(水) 00:12:46
俺は…じゃない。
私は最近王城勤務に変わったばかりですから、初めてですね。
お目に掛かれて光栄です、姫。
( 316 ) 2008/04/23(水) 00:13:16
わー、これはカレーっていうのですか?
クラムは食べたことがないのでどきどきします!
>>310 サイフェス
ただいまーなのですよ。
あと、えーっと。
文官の人?もおやすみなさいです。
( 317 ) 2008/04/23(水) 00:14:16
>>311
料理長のルークね。もちろん覚えてるわよ。
貴方のお料理はここに来るときにいつも楽しみにしてるんだから♪
( 318 ) 2008/04/23(水) 00:15:29
>>316
はじめまして、トト。
堅苦しくしなくっても、大丈夫よ。
年も同じくらいなんだし、お互い気軽にお話できたほうが嬉しいわ。
( 319 ) 2008/04/23(水) 00:17:35
うにゃ!?
どこかで見たことある人がいます!
何かの式典で見た・・・、王女様のような?
え、えーと、お作法はどうなんでしたっけ。
( 320 ) 2008/04/23(水) 00:18:34
ラフィーネ殿お疲れ様です。お休みなさい。
>>313
ありがとうルーク殿。とても美味しそうな匂いですね。
では失礼して、頂きます。
(もぐもぐ)
…辛い…けど、スパイスの香りと味わいが素晴らしい料理ですね。おかわり頂きますっ!
( 321 ) 2008/04/23(水) 00:18:52
>>309
相変わらず忙しいのね。またね、ラフィーネ。
>>317
あらあら、可愛らしいお嬢さんね。
私もさっき食べたんだけど、このカレーとっても美味しいわよ。
( 322 ) 2008/04/23(水) 00:19:16
貴族の娘 クラムは、隣国の王女 クローゼにお辞儀をした。
( A94 ) 2008/04/23(水) 00:19:16
王女様は見た目よりもちょっとおとなーな雰囲気がしますです。
( -78 ) 2008/04/23(水) 00:21:00
宮廷楽師 サイフェスは、天馬騎士 アリナに対抗して、おかわりくださー……手をあげかけておろした
( A95 ) 2008/04/23(水) 00:21:33
>>320
貴方はたしか・・・以前式典で見かけた気がするわ。
この国の貴族の娘さんね。確か名前は・・・クラムだったかしら?
私はクローゼっていうの。よろしくね。
今は式典じゃないから、お作法は気にしないで大丈夫よ。
( 323 ) 2008/04/23(水) 00:22:19
[ぱくっ]
・・・・・・。
か、辛いですー!!
お水お水!
( 324 ) 2008/04/23(水) 00:22:33
天馬騎士 アリナは、宮廷楽師 サイフェスの皿に、こっそりカレーのお代わりをよそった。
( A96 ) 2008/04/23(水) 00:24:26
賑やかになってきたところなんだけど、付き人が私のこと探してるみたいなの。
お説教されないように、ちょっとお部屋に戻るわね。
それじゃまた、明日にお会いしましょう。
ごきげんよう。
( 325 ) 2008/04/23(水) 00:24:30
>>318
覚えていただいてたようで光栄です。
あ、よければ王女もカレーをどうぞ。
[...はクローゼの前にカレーを差し出した。]
( 326 ) 2008/04/23(水) 00:26:52
>>323 クローゼ
名前を覚えていてもらえて光栄ですの!
うう、お作法はごめんなさいです。
よろしくお願いします。
そしておやすみなさいです、クローゼ様。
( 327 ) 2008/04/23(水) 00:27:26
宮廷楽師 サイフェスは、目の前からカレーの臭いがして驚いた。スプーンもげっと
( A97 ) 2008/04/23(水) 00:27:37
お休みなさい、クローゼ様。良い夢を。
クラム殿、お水をどうぞ。
こぼさぬようにお気を付けて。
( 328 ) 2008/04/23(水) 00:28:58
ラフィーネさんもクローゼさんもまた後でなのですー
[よくわからないながらも目の前にカレーがあるようなので食べてみた]
いただきまーす!
( 329 ) 2008/04/23(水) 00:29:41
[両手あわせ]
ごちそうさまでした
美味しかったー
シャルルさんがつまみ食いした時はルークさん怒らなかった事、狡いとか思ってませんからねー
えぇ、思ってませんとも
さて、俺もちょっと部屋で休憩なのですー
[竪琴竪琴、と呟きながらふらふらと食堂から出て行った]
( 330 ) 2008/04/23(水) 00:36:13
アリナさん、ありがとうですのー。
[ごくごく]
うにゃあ、美味しいけど辛いのです・・・。
あ。
そこにあるのはプリンですね?
クラムもプリンが欲しいです。
( 331 ) 2008/04/23(水) 00:36:20
実際、食べられるカレーと食べられないカレーがあります。
辛さの問題ではないので嘘といえば嘘なんですけど。
( -79 ) 2008/04/23(水) 00:38:10
嘘です怒られたり殴られたりするの好きなのですー
ここの方は礼儀正しい方ばかりなのですねー?
[ちょっと残念そう]
( -80 ) 2008/04/23(水) 00:38:42
>>331
美味しそうなプリンですね。クラム殿の分も取り分けますよ。
トト殿、今日は騎士隊の皆と手合わせ出来て楽しかったわ。
父の言っていた通り、みんななかなかの腕前だね。
( 332 ) 2008/04/23(水) 00:45:29
>>330
はて?シャルルさんがつまみ食い?なんのことでしょうか?私は何も見てませんでしたが。
>>331
あ、プリンも欲しければどうぞ。
[...は、クラムの前へプリンを差し出した。]
( 333 ) 2008/04/23(水) 00:46:46
料理長 ルークは、紙に「厨房に行ってきます。また後で。」と書き置きを残し、*厨房へ向かった*
( A98 ) 2008/04/23(水) 00:49:33
>>332 アリナ
わー、嬉しいですの。
カレーが食べられないならプリンを食べればいいじゃない、ですね!
ほむほむ。
騎士の人は大変ですの。
( 334 ) 2008/04/23(水) 00:52:29
ごちそうさまでした。
美味しかったです、ルークさん。
クラムも部屋に戻りますの。
おやすみなさいです。
( 335 ) 2008/04/23(水) 00:54:06
ルーク殿、クラム殿、お休みなさい。
私もそろそろ休みますね。
それでは皆さん、良い夢を。
( 336 ) 2008/04/23(水) 00:58:27
村の設定が変更されました。
10人目、放蕩貴族 ジェラルド がやってきました。
放蕩貴族 ジェラルドは、狂人 を希望しました。
[どかどかと入ってくる]
なんだなんだ?
バートン王がとうとう暗殺されるらしいってことでなぜか無理矢理連れてこられたんだが、その割には警備も薄いし、そもそも他の人すら居ねぇし。もう死んだのか?
それならさっさと帰りたいんだが。
俺は忙しいってのに、ったく……。
( 337 ) 2008/04/23(水) 02:34:59
放蕩貴族 ジェラルドは、メモを貼った。 
( A99 ) 2008/04/23(水) 02:44:44
放蕩貴族 ジェラルドは、ここでまごまごしててもしょうがないので、庭園の東園へ*見物*
( A100 ) 2008/04/23(水) 02:47:19
>>337
やれやれ、面倒くさそうな奴が来たぜ
〔ジェラルドが去ったのを見て顔を出す
( 338 ) 2008/04/23(水) 04:52:29
荷役課 ワイルズ が見物しにやってきました。
荷役課 ワイルズは、見物人 を希望しました。
こう城がごたついてると、俺のような下っ端の仕事も気を抜けねえな。
何が起こるかわからないからな。
( 339 ) 2008/04/23(水) 05:08:46
それなのにまったく上司にはどやされるし、その上司にはシカトされるし、さらにその上司には身分が違いすぎてめったにお目にかかれないときたものだ。
下っ端官僚は辛いねえ。まあメシが食えるだけいいか。
( 340 ) 2008/04/23(水) 05:10:40
おや。また新たなお客様が三人も。
oO(これで、私がマークすべき人物は十人…か。あと六人は誰だろう)
クローゼ様、お久しぶりです。リムディア王国の皆様はお変わりありませんか。わざわざ、王の為に足を運んで下さりありがとうございます。
バートン王の容態について詳しい事は述べられませんが、現在王は「王位継承者候補」を調査して確認するよう私に命じておられます。
( 341 ) 2008/04/23(水) 06:06:27
>>337
ジェラルド様、お忙しい所わざわざ来て下さりありがとうございます。今現在城内は暗殺者のうわさが流れていまして。貴方の世間への見解の広さを見込んで、ぜひ暗殺者撲滅にご協力いただければと。どうぞよろしくお願いします。
>>339
ワイルズ、仕事ご苦労。いつも辛い思いをさせてすまないな。お前の上司には、近々私の方から交渉しておくよ。食事のほうは、今日も用意してあるのでゆっくり食べるといい。
( 342 ) 2008/04/23(水) 06:16:28
秘書 シャスカは、メモを貼った。 
( A101 ) 2008/04/23(水) 06:19:15
秘書 シャスカは、料理長 ルークの作ったカレーとプリンを仕事の合間にちゃっかり食べていたらしい
( A102 ) 2008/04/23(水) 06:22:25
秘書 シャスカは、昨晩姿の見えなかったフラットとエスメラルダとガイアンの事が気になって、城内を見回りに行った
( A103 ) 2008/04/23(水) 06:26:18
秘書 シャスカは、従騎士 トトに美人と褒められた事を思い出し、ちょっぴり照れたらしい
( A104 ) 2008/04/23(水) 06:31:03
>>338
oO(フェイトさんはジェラルド様と知り合いなのだろうか?)
( 343 ) 2008/04/23(水) 06:33:26
クローゼ王女様がお見えになったのですね。賑やかになりそうですわ。
( 344 ) 2008/04/23(水) 06:45:43
にしても、参加者の半分が見物人に回るなんて。
せっかくだから、参加していただければいいのに。
( -81 ) 2008/04/23(水) 06:46:22
侯爵夫人としては、台所などをうろつくわけにも行きませんし、流れに乗り難い気がいたします。
( -82 ) 2008/04/23(水) 06:48:54
エスメラルダ様、お早うございます。
昨晩は姿が見えなかったので安心しました。
( 345 ) 2008/04/23(水) 06:49:45
侯爵夫人 エスメラルダは、メモを貼った。 
( A105 ) 2008/04/23(水) 06:51:13
現在、城内には見物人も含め十九人います。
おそらく数日のうちに、事態が動くと思われます。
長らくお待たせして、すみません。
では、私は昨晩姿が見えなかった他の者を探しに行ってきます。
oO(ソーニャは遠くへ行ってしまったのだろうか…?)
( 346 ) 2008/04/23(水) 06:54:06
秘書 シャスカは、侯爵夫人 エスメラルダにうやうやしく一礼すると、その場を後にした
( A106 ) 2008/04/23(水) 06:55:15
ルーク、sakasaさん。
シャスカ、kyokoharuさんかな。さすがに…(言葉を濁す)
( -83 ) 2008/04/23(水) 06:58:20
プロローグが暇だから、短期や夜明しに顔を出していたなどとは、メモでも言えませんね。
掛持ち禁止はともかく、中身特定に結び付きかねない情報ですから。
( -84 ) 2008/04/23(水) 07:11:26
ま、口調から素手に中身がバレている可能性も多うございますがね。
( -85 ) 2008/04/23(水) 07:12:12
シャスカ様にはご心配をおかけしてしまったようで、失礼いたしました。
昨晩は、城外の劇場で開かれたオペラの観劇に行っていましたのですわ。
( 347 ) 2008/04/23(水) 07:15:56
実際にジャズライブを聴きに行ったのは土曜日(19日)の夜ですけれどね。
( -86 ) 2008/04/23(水) 07:17:12
本当にそうだったら、速攻中身バレ必至。
スケジュールとか登場時間とか。
どうしてこう、中身が透けるのか…orz
でも、見つけてくれていなかったとしたら…
それはそれで、ちょっと淋しい(どうしろと)
( -87 ) 2008/04/23(水) 07:17:59
名工 ガイアン が村を出て行きました。
10人目、鍛冶屋見習 テオ がやってきました。
鍛冶屋見習 テオは、おまかせ を希望しました。
だーっ!寝坊した!
おっは、おそよう(むにゃむにゃ
やっべえ、師匠、また迷子になってるっぽい
どんどんどん)師匠ここに来ませんでしたかー?
( 348 ) 2008/04/23(水) 09:27:17
しまった!寝坊した!!
朝稽古が…アリナにまたどやされる!!!
なんだ、この張り紙は?
…こっちの方がヤバイな。言われてみれば…シェスカって女性名だもんな。シャスカは男性名だし…。
( 349 ) 2008/04/23(水) 09:39:07
よぉ、テオ!
ガイアンの旦那、方向音痴なのか?東園で散歩とかしてないといいんだが…。
ソーニャも迷子みたいだし、一緒に探しに行くか。
( 350 ) 2008/04/23(水) 09:40:31
しまった…。
『ヤバ…こっそりシェスカ(男性名)で呼んでたのがバレてた…。』
とか言った方が面白かった…orz。
( -88 ) 2008/04/23(水) 09:49:04
宮廷楽師 サイフェスは、厨房の前でうろうろそわそわ
( A107 ) 2008/04/23(水) 10:44:42
探しに行く?行こう!
と言っても師匠は気難しいからなあ、東園どころか国外に迷い出てそうな気もする。
まああまり期待せずに探そう。
お師匠〜どこー
( 351 ) 2008/04/23(水) 10:51:29
誰もいないのかなー?
[こっそり忍び込むと、甘い匂いの方へうろうろ]
なんかこの辺から…
[甘い匂いのする何かをこっそり手に取って囓ってみた]
( 352 ) 2008/04/23(水) 10:55:48
がり………!
堅いし味も無いー?
食べものじゃなかったみたい…しくしく
[がっかりしてうろうろふらふら]
( 353 ) 2008/04/23(水) 10:57:09
oO(ガイアンの旦那には、俺が騎士になったら時、銘剣作って貰わなきゃならないんだからな)
( 354 ) 2008/04/23(水) 10:57:56
てか、お兄さん誰?僕はテオってんだ。
父ちゃんが持ってた剣かっこいいと思って、誰が作ったのって聞いたら、お師匠って。
それでお師匠の家を尋ねたんだ。そしたらあっさり弟子入りOKだった!
師匠は滅多に弟子を取らないらしい…これって密かに僕の自慢なんだよねん。
( 355 ) 2008/04/23(水) 10:58:58
と、そんなことより!お師匠探さなきゃ!
ちょっと行ってくる
( 356 ) 2008/04/23(水) 11:03:17
なんだ、何度か工房にも顔出してるから知ってると思ったんだが、じゅう騎士のトトって言うんだ。
テオの師匠には、何れ俺の剣を鍛えて貰わないと行けないんでな。一人でほっつき歩いて暗殺者にばっさり…は、非常に…困る。
( 357 ) 2008/04/23(水) 11:08:31
ガイアンの旦那の剣を持ってるって事は…かなりの手だれと見受けた。
その息子って事で、かなり評価されてたんだろうな。
oO(しかし…剣の腕と、剣を作る腕って…同じ才能なんだろうか…)
( 358 ) 2008/04/23(水) 11:10:44
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A108 ) 2008/04/23(水) 11:12:57
11人目、巫女 エレア がやってきました。
巫女 エレアは、おまかせ を希望しました。
( 359 ) 2008/04/23(水) 11:28:13
神殿からの命により、こちらに遣わされたエレアでございます。皆さん、よろしくお願いしますね。
( 360 ) 2008/04/23(水) 11:30:30
これで11人。私抜けても見物人八人。都合のつかない、シャスカ・サイフェス抜けても六人。
なんとかなりそう?
( -89 ) 2008/04/23(水) 11:43:19
おはようございます。遠来からのお客様も到着されて、夕べは賑やかだったみたいですね。
>>240シャスカさん
ありがたいお申し出ではございますが、それは我が師の意向に逆らうこと。私どもは出来るだけの事をさせていただければそれで幸いなのです。
(金貨をそっと押し返した)
( 361 ) 2008/04/23(水) 12:04:06
>>360
はじめまして、巫女さま。
バートン王のため、お力添えをお願いします。
( 362 ) 2008/04/23(水) 12:05:13
薬師見習い メノミリアは、ここまで読んだ。 ( B109 )
…こんにちわ。エレアさん。
みんな喜ぶと思います。
oO(何だろう…沢山のひとが来てくれて安心な筈なのに…近づいてきてる気がする…よくないことが)
( 363 ) 2008/04/23(水) 12:05:59
古の魔女の孫娘 リュカは、メモを貼った。 
( A110 ) 2008/04/23(水) 12:12:05
>>353………。
サイフェスさん…泣かないで、ね?
今朝、家に戻ったときにこれ、作ってきたから。
東の国の食べ物で、おばあちゃんの好物なんだけど、お洒落な食べ物ではないけど…みんなも良かったら。
つ【湯葉まんじゅうと菜の花の銀あんかけ】
oO(おばあちゃん…留守だったのも…気になるな…。)
( 364 ) 2008/04/23(水) 12:19:38
うーん、お料理ネタに飛びつきたくてむずむず。
我慢我慢。
それにリュカなら絡む人が必ずいる。
( -90 ) 2008/04/23(水) 12:28:34
秘書 シャスカは、メモを貼った。 
( A111 ) 2008/04/23(水) 12:33:50
>>362 メノミリアさま
非力な私ではございますが、多少の役には立ちたいと存じます。
>>363 リュカさま
神殿の方でも、祭祀長さまが明確な凶兆をお読みになりました。
あちらはあちらで祈祷の力で災いを退けられぬものかと皆必死でございます。
( 365 ) 2008/04/23(水) 12:38:07
秘書 シャスカは、消えてしまった人々を心配している
( A112 ) 2008/04/23(水) 12:41:08
リュカさん、美味しそうな匂いがするのですー
手作りですかー!
いただきます
[湯葉まんじゅうもぐもぐ]
美味しいですねー
春の味覚ですねー
こんなもの作れるなんて凄いですねー
( 366 ) 2008/04/23(水) 12:42:08
宮廷楽師 サイフェスは、『明確な凶兆』…?と吃驚
( A113 ) 2008/04/23(水) 12:43:24
エレア様、遠方の神殿から来て下さりわざわざありがとうございます。問題解決の為に、貴方の知恵と能力を貸して下さる事、嬉しく思います。
鍛冶屋見習のテオも来てくれたんだね。師匠様…国外かもしれないと…?(いつの間に…)
代わりに暗殺者探しを手伝ってくれるのかい?ありがとう。よろしく頼むよ
( 367 ) 2008/04/23(水) 12:45:19
秘書 シャスカは、古の魔女の孫娘 リュカにお礼を言って、湯葉まんじゅうと菜の花の銀あんかけをいただいた。
( A114 ) 2008/04/23(水) 12:46:25
秘書 シャスカは、宮廷楽師 サイフェスの食欲に感心している…
( A115 ) 2008/04/23(水) 12:47:45
宮廷楽師 サイフェスは、秘書 シャスカに首を傾げた
( A116 ) 2008/04/23(水) 12:53:53
>>347
観劇ですか。あそこの劇場も、ここの城を設計したファントムによって作られました。凝った舞台装置による素晴らしいオペラは海外からも絶賛を浴びています。
ただ、ご覧になったならご存知かと思いますが、今の時勢を繁栄してか物語の内容が王位継承者を主人公にしたドラマチックな改革劇になっています。
それだけ、民衆の関心も高まっているという事なんでしょうけどね…。
( 368 ) 2008/04/23(水) 12:54:51
そして、この城と劇場が地下通路で繋がっているというのはここだけの話…(その為、私は劇を見放題という)
( -91 ) 2008/04/23(水) 12:56:01
秘書 シャスカは、宮廷楽師 サイフェスの無邪気さに和んでいる
( A117 ) 2008/04/23(水) 12:57:49
大使館員 シャルルは、おまかせ に希望を変更しました。
大使館員 シャルル は、12人目として参加することにしました。
宮廷楽師 サイフェスは、秘書 シャスカに、何か美味しい物持ってないかなー?とおねだりのかまえ
( A118 ) 2008/04/23(水) 13:05:27
大使館員 シャルルは、メモを貼った。 
( A119 ) 2008/04/23(水) 13:06:10
ほう……ユバマンジュウとはまた変わった響きの食べ物を……。ふむ、美味しい。
( 369 ) 2008/04/23(水) 13:06:20
>>361
そうか。ではメノミリア、君の師匠に私からの感謝の言葉を伝えておいてくれ。その高潔な志にはいつも関心しているのだよ。
>>363
oO(少女の不安な顔を見るのは、胸の痛むものだ…早く問題を解決したいものだが)
東の国の珍しい食べ物、なかなか美味だったよ。ありがとう。
( 370 ) 2008/04/23(水) 13:07:29
/*
湯葉まんじゅうって和菓子じゃなかったんだっ!
銀あんかけって銀箔が入ってるのかと思った!
検索しないとボケるところだった、危ない危ない。
そしてどういうものなのか本気で分からないのでRPに絡めない……。
*/
( -92 ) 2008/04/23(水) 13:08:44
[憂い顔でサイフェスに頷く]
災いの星が北極星に近付いております。
北極星の示すものはこの国のただ一つの玉座。
その先は申し上げられませぬ。巫女の言葉は言霊、不吉を口にすることはそのことが現実となることを意味します。
( 371 ) 2008/04/23(水) 13:09:55
巫女 エレアは、秘書 シャスカに一礼。お役に立てるとよろしいのですが。
( A120 ) 2008/04/23(水) 13:10:49
なるほど、それであの劇場は『オペラ of the ファントム』って呼ばれているのか。
一度、見に行ってみたいんだが…誰かお偉いさんの護衛とか、只で見れねぇかなぁ。
( 372 ) 2008/04/23(水) 13:14:53
言霊か…じゃあ嘘でも良いから、何も起こらず、このまま平和が続くでしょう…って言って貰ったりは…駄目?
( 373 ) 2008/04/23(水) 13:16:30
oO(災い、か……。この国は皇太子が確定していない。王に何かあったら次の王座を巡って何か起こるのは必至だ。その時に、大国の介入があったら……)
oO(クローゼ王女が来朝していると聞く。混乱が起これば、各国から愛されるリムディアの王女の存在は大きな意味を持つと思うが……しかし、幼なじみとはいえ、安全が確保できるか怪しいこの時期の来朝は何故だ?)
( 374 ) 2008/04/23(水) 13:16:33
大使館員 シャルルは、従騎士 トトの背中に思いっきりぶつかった。
( A121 ) 2008/04/23(水) 13:17:03
ああ、失礼しました……。申し訳ないです、物思いに耽っておりまして……。お恥ずかしい。
( 375 ) 2008/04/23(水) 13:18:30
oO(クローゼ王女と、シャルル大使館員が、王位継承候補とかなったら、ある意味凄いな。まぁ、どちらの国とも国交はあるし、上位貴族間で婚姻も在ったって話だから…かなり遠縁ではあるけど、血族って可能性も無い事も無いわけだよな。でもそうなると…すっげぇ危険な状態になりそうだな…この国は…。)
( 376 ) 2008/04/23(水) 13:20:48
( 377 ) 2008/04/23(水) 13:21:19
おや、シャルル様。暗殺者探しに名乗りをあげて下さり、ありがとうございます。昨晩出されたデザートのプリンをまた作らせましたので、良かったらお召し上がり下さい。
サイフェス、歌う竪琴の代わりに色々用意してみたからどれかひとつをあげよう。どれがいい?(3(6)を手にとりつつ)
1.なぜか青汁
2.流行のサングラス
3.レストラン御食事券5枚
4.盲導犬
5.笑い袋
6.道化師セット
( 378 ) 2008/04/23(水) 13:21:43
>>373 トトさま
巫女とは…真実しか口にしてはならぬ者なのです。
魔術師の中には、佳きことを言うことによって不吉を祓う言霊遣いなる者もおりますが、私は残念ながら…
[哀しそうな顔で首を振った]
( 379 ) 2008/04/23(水) 13:23:28
( -93 ) 2008/04/23(水) 13:24:31
>>378
シャスカ様……それは、狼の前に肉をぶら下げるような行為なのでは……。手に噛み付かれても、知りませんよ? どこかの国には人の姿をした狼の伝説もありますし。
( 380 ) 2008/04/23(水) 13:24:33
( A122 ) 2008/04/23(水) 13:29:39
>>371
玉座には興味無いけど、凶兆とやらで美味しい物食べられなくなったらいやだなぁ…
言霊かぁ…言いたいこと言えないなんて窮屈そうですねー
>>378
シャスカさんー…
なにか貰えるのは嬉しいのですけどー、美味しそうな匂いがしないのですー
[不満そうにしつつも3(6)番目のモノを手に取ってみた]
( 381 ) 2008/04/23(水) 13:31:23
[5枚の紙片を手に取り]
???
なんでしょーねー?これ
( 382 ) 2008/04/23(水) 13:32:43
>>379
そっか〜、そりゃそうだよな。
ごめんな、エレアさん。
>>378
その三つ目って、やっぱりその紙を喰うんだよね?
結構大変そうだ。
( 383 ) 2008/04/23(水) 13:33:05
>>380
私は一応、彼がそれなりの理性を持っていると信じている…のです…けど
[...はちょっと不安になってしげしげとサイフェスを見る]
人の姿をした狼の伝説…ですか。私も過去に、戦った事があります。狼の中には気高い志を持った者もいました。あの時の事を思い出すと、今回の暗殺者を率いる王位継承者もそれなりの覚悟があるのではないかという気もします。調査中なので、何とも言えませんが…。
( 384 ) 2008/04/23(水) 13:33:35
古の魔女の孫娘 リュカは、宮廷楽師 サイフェスに当たりだよ!良かったね。(5か6だったら面白かったけど…あっ。
( A123 ) 2008/04/23(水) 13:34:48
>>380
シャルルさんは狼だったのですかー
人間じゃないのですかー?
[首かしげ]
って、え?え?あれ?シャルルさんに勧めてましたよねー?
( 385 ) 2008/04/23(水) 13:37:58
>>381
良かったな。それを持って厨房に行けばいいものが貰えるぞ。
>>383
…やっぱり後で騎士隊長に説教をお願いしておきましょうか?(盲人をいじめるとは…)
まあ、冗談だと思っていますが。今回は多めに見ましょう。ふふ
( 386 ) 2008/04/23(水) 13:38:23
いったいどうなってるんだ、あの庭は。
ちょっと散歩に行ったつもりが日が昇るまで出てこれなかったぞ。
注意書きくらいつけておけよ、ったく……。
という訳で腹がへった。食べれるもんはないか?
( 387 ) 2008/04/23(水) 13:38:30
古の魔女の孫娘 リュカは、放蕩貴族 ジェラルドこんにちわと言って微笑んだ。
( A124 ) 2008/04/23(水) 13:38:45
では、私もまたぼちぼち調査に戻りますね。
皆さんごゆっくりしていって下さい。
[...は一礼すると、城の通路を歩いて去って行った]
( 388 ) 2008/04/23(水) 13:40:56
( 389 ) 2008/04/23(水) 13:43:00
>>383
紙は流石の俺でも食べられないのですよぅ
ヒトも食べられないと思うのですよー
生きてるものなら食べようと思えば食べられるのかもしれませんがー、いなくなったら寂しいじゃないですかー
>>386
いいもの、ですかー!?
[ちょっとわくわく]
( 390 ) 2008/04/23(水) 13:43:09
放蕩貴族 ジェラルドは、古の魔女の孫娘 リュカに片手を上げた。
( A125 ) 2008/04/23(水) 13:43:32
今は私にできることを。皆さんの星を読んでみたいと思います。ただし、私は未熟者でありますので、あまり正確に未来を読めるわけではないのですが……
<<従騎士 トト>>さまには強き星の加護がございますね。おそらくは、厄災が直接降りかかることはございません。
( 391 ) 2008/04/23(水) 13:44:03
<<貴族の娘 クラム>>さまはなにやら今回の件で重要な役目を果たされることになるはずでございます。その役目とは((ハムスター人間))?いえ、それは確定事項ではございませんが。
全てを安泰に終わらせるためには<<料理長 ルーク>>さまを皆で守ればよい。
……星はそう告げております。
( 392 ) 2008/04/23(水) 13:44:20
>>342
暗殺の噂、ねぇ。
今回こそヤバい感触でもあったのかね。
まあ、来ちまったもんは仕方ないから協力するさ。
[「見解が広い」と言われてまんざらでもない様子]
( 393 ) 2008/04/23(水) 13:47:01
放蕩貴族 ジェラルドは、巫女 エレアの星占いに拍手。面白いな。
( A126 ) 2008/04/23(水) 13:47:44
巫女 エレアは、放蕩貴族 ジェラルドに頭を下げた。参考になればよろしいのですが・・・
( A127 ) 2008/04/23(水) 13:48:47
( -94 ) 2008/04/23(水) 13:48:59
宮廷楽師 サイフェスは、大使館員 シャルル>>389に、ライバルとしてはまだまだだな…と思った
( A128 ) 2008/04/23(水) 13:49:07
>>384↓act
当たり、なのですかー!
楽しみですねー
[厨房で紙片を持ったままおあずけのかまえ**]
( 394 ) 2008/04/23(水) 13:50:51
私、一旦瞑想に入りますのでここは失礼させていただきますね。
皆様、失礼いたします。
[ぺこり、と頭を下げた]
( 395 ) 2008/04/23(水) 13:53:59
( A129 ) 2008/04/23(水) 13:54:22
秘書 シャスカは、城に来た人物を引き続き調査中 ( B130 )
さって、腹が減ってはなんとやらとも言うし、食い物探しに行ってくるとするか。
うまいワインがあるといいなっと……
[...は、城の厨房を探しに行った。]
( 396 ) 2008/04/23(水) 13:57:16
んー。ルークは人外の星の下に生まれついてる…と思うの。
お城に残ったら迷わず中身吊りをしてしまうかも…。
(予想違ったらごめんなさい。主に中の。)
( -95 ) 2008/04/23(水) 14:31:48
薬師見習い メノミリアは、>>378から1(6)を手に取ってみた。
( A131 ) 2008/04/23(水) 14:34:08
薬師見習い メノミリアは、青汁を三口で飲み干すと、涙目のまま午後の作業に*戻った*
( A132 ) 2008/04/23(水) 14:35:23
ごきげんよう。
少し前までみんな居たみたいだけど、入れ違ってしまったみたいね。
人が増えて賑やかになってきたのに、どこか不安な空気が流れてるような気がする…。
( 397 ) 2008/04/23(水) 15:44:42
>>341
シェスカもお久しぶり。
相変わらずバートンにこき使われてるようね(笑
でも、王位継承者について調べるだなんて、なぜなのかしら。
まだバートンは独身だから、継承権があるのは前王の親族かもしくはバートンの親族ってことになるわよね。
バートンはまだ若いし、そう急いで調べることでもないように思うのだけど…。
( 398 ) 2008/04/23(水) 15:51:23
ま、その辺は考えててもしかたないか。
数日たてばバートンに会えるだろうし、そのときに聞いてみようっと。
今日はいいお天気だし、庭園を散歩してこようかしら。
昔はよくバートンと隠れんぼとかやってたなぁ…。懐かしいわ。
( 399 ) 2008/04/23(水) 15:57:05
>>398
ほら…クローゼ王女だって…。<シェスカ(女性名)
( -96 ) 2008/04/23(水) 17:24:47
oO(あんなに心地好かった風が…止まってる…。おばあちゃん…わたし、どうしたら―…)
ダメだなぁ、わたし。
こんな顔してちゃ余計に周りに不安を広げちゃう。
だけど、せめて、今だけ、
全てを忘れて…この平和な時に甘えててもいいかな。
その時に気づき覚める…その日まで。
( 400 ) 2008/04/23(水) 18:26:18
うん、大丈夫。
エレアさんの言葉に依れば、ルークさんさえ無事なら安泰?みたいだし(よくわからないけど…。
そういえばフラットさん見かけないな…落とし穴とかに嵌ってないといいけど心配。
oO(>>394サイフェスさん…もしかしてずっと待ってるつもりなのかな)
( 401 ) 2008/04/23(水) 18:41:23
文官 ラフィーネは、仕事に追われてぐったりしている。
( A133 ) 2008/04/23(水) 19:23:42
はあ、ようやく、今日のノルマの半分がおわりました…。
とりあえず、休憩しましょう。そうしましょう。
[すたすたと執務室から立ち去った。厨房に向かって何かないかを物色するつもり。]
( 402 ) 2008/04/23(水) 19:26:18
凶兆がでているのですか。
神殿の方々のお力で防げるとよろしいのですが。
言霊のこともありますので、あまりこの話には触れない方がよろしい気もいたします。
( 403 ) 2008/04/23(水) 19:53:22
触れない方がよろしいという舌の先も渇かぬうちに、つい話したくなってしまうのでございますが、北極星が王様ならば、それを巡る2つの勢力は大熊とカシオペアにも喩えられるのでしょうか。
おっと、2つの勢力があるということ自体まだ噂の段階でございましたね。
( 404 ) 2008/04/23(水) 19:57:53
遅れましたっと。ジェラルドさん、テオさん、エレアさん、こんばんは。
今日の夕食はピザです。たくさんあるので皆さんどんどん食べてくださいね。
[...は机の上にピザを出した。]
( 405 ) 2008/04/23(水) 19:58:54
まあ、私としたことが。
舌の先ではございませんね。舌の根でございましたわ。
私の知識不足をさらしてしまいましたわね。
( 406 ) 2008/04/23(水) 20:00:38
おや、なんだか人が増えているようですね、ジェラルド殿にテオくん、エレアさんはこんばんは。
ああ、ちょうどいいところに夕食が。
ありがとうございます、ルークさん。
[にこにこと笑顔でピザをゲット。]
( 407 ) 2008/04/23(水) 20:01:29
お、いいねいいね 俺、ピザ大好物だぜ
〔ピザを一枚皿に移し、タバスコをかける
( 408 ) 2008/04/23(水) 20:04:39
[むぐむぐピザを食べながらエスメラルダとフェイトに手を上げて挨拶をした。]
美味しいですねえ。
[ぱくぱくと食べきった。]
( 409 ) 2008/04/23(水) 20:16:00
ところで、私の名前ってどこから思い付いたんだったかしら。
肩書を決めたら、なんとなく出て来てしまったんだけど。
ノートルダム・ド・パリのヒロインだけれど、侯爵夫人とはそれこそ縁もゆかりも無いはずだし。
はてね。
( -97 ) 2008/04/23(水) 20:18:42
oO(あ、そう言えばどこかに間違えて大量にタバスコ入れたんでしたっけ。おそらく<貴族の娘 クラム>さんや<鍛冶屋見習 テオ>さんや<巫女 エレア>さんは大量タバスコピザを食べるでしょうね・・・)
( 410 ) 2008/04/23(水) 20:22:28
奥さまは魔女の脇役にエスメラルダってのがいたらしいわね。
いざというときは伏線に使えるかな?
エメラルドのことらしいけれど、名前なんて符号に過ぎない。
「何と呼ばれようと薔薇は薔薇」ですもの。
( -98 ) 2008/04/23(水) 20:24:14
文官 ラフィーネは、普通に美味しいピザでよかったと思っている。
( A134 ) 2008/04/23(水) 20:24:17
戻りました。
>>407
こちらこそよろしくお願いいたしますね。
私は戒律により肉食は禁じられておりますので失礼して…
[ピザの上のサラミをよけた]
作っていただいた方に申し訳ないのですけれど。
いただきますね。
( 411 ) 2008/04/23(水) 20:24:47
oO(あ、そうだ。おそらくサイフェス君が厨房にあるピザをつまみ食いするでしょうから大量にタバスコかけておきましょうか。ふふふ。)
[...は密かに笑った。]
( 412 ) 2008/04/23(水) 20:24:49
>>410
ご、ごほっごほっごほっ!!
な、何だか随分辛い、ですわ……
[...は苦しげに咳き込んでいる]
( 413 ) 2008/04/23(水) 20:26:14
さー。
今日も上向かないので様子見だけの私がやってまいりました。
大分眠ったからかなり良くなって来てるんですけどね…。
( -99 ) 2008/04/23(水) 20:26:18
<<放蕩貴族 ジェラルド>>のテストでもしておきましょうか。
ついでに*08半吉*と9(36)も
( -100 ) 2008/04/23(水) 20:26:29
( -101 ) 2008/04/23(水) 20:28:58
[[fortune ]] 0〜100の数値
[[who ]] 生存中の人名
[[npc ]] 生存中の人名(見物人を含む)
[[gwho ]] 死亡中の人名
[[gnpc ]] 死亡中の人名(見物人を含む)
[[allwho ]] 生死無関係の人名(見物人を含む)
[[omikuji ]] おみくじ
[[role ]] 役職
[[1dX ]] 1〜Xの数値Xは1桁から6桁の半角数
( -102 ) 2008/04/23(水) 20:30:50
[[1dX ]] 1〜Xの数値Xは1桁から6桁の半角数字(ただし先頭は0以外)
[[star ]] 惑星の名前
[[animal ]] 動物の名前
[[sai ]] 丁半博打
[[coin ]] コイントス
[[pon ]] じゃんけん
[[bb ]] やきゅう
早見表。ページまで見に行くのがめんどくさいのでw
※スペースは消去
( -103 ) 2008/04/23(水) 20:31:15
見習い魔道士 フラットは、あ、ぬこを挟めば更新されるかも知れない。 ( B135 )
( -104 ) 2008/04/23(水) 20:32:48
いい匂いがするねーくんくんわんわん
[厨房にピザを発見してぱくり]
………な…なんらかからすぎまへんか〜?
みずくらさい〜
( 414 ) 2008/04/23(水) 20:32:59
>>413
だ、大丈夫ですか!?
水どうぞ。
[...はエレアの前に水の入ったコップを出した。]
oO(あー・・・どうしましょう。)
( 415 ) 2008/04/23(水) 20:32:59
( A136 ) 2008/04/23(水) 20:33:47
この二日間は風が泣かない事を感じたので師に会って来た。
我が師の言葉の大意は、「良い機会だから頑張って来い」と。
なんか帰ってきたらいい匂いがするじゃないのさ。
そして新しい人も、沢山。大魔導師とまでとは行かずとも、そこそこ有名だから師伝いの知り合いも居るかも知れないね。何にせよ、ようこそ、そして宜しく。
[と、いうと挨拶もそこそこにピザを取りに行く]
( 416 ) 2008/04/23(水) 20:34:30
>>414
え?こっちもですか!?おかしいですねぇ・・・なにも入れたつもりはないんですが・・・というか、サイフェス君。つまみ食い・・・したでしょ?
あ、水どうぞ。
[...はサイフェスの前に「激辛 タバスコジュース」を出した。]
( 417 ) 2008/04/23(水) 20:34:56
>>413
>>414
おやおや、大丈夫ですか?
[エレアにルークが水を差し出したのを見て、サイフェスにも同じように水の入ったコップを差し出した。]
( 418 ) 2008/04/23(水) 20:35:19
( -105 ) 2008/04/23(水) 20:35:32
>>415
ルークさま、ありがとうございます。
[水を飲むとやや落ち着いた様子]
喉が焼け付くように痛みますの。
( 419 ) 2008/04/23(水) 20:36:06
>>417
そこは、ザ・ソースで。(死人が出ます)
さて、お風呂入って寝るですかね…。
おやすみなさい。
( -106 ) 2008/04/23(水) 20:36:32
>>417
Σあ!ルークさん〜
………ごめんなさいーおいしそうなにおいらったのれす〜
[コップを手に取ってごくごく]
……………!!!
( 420 ) 2008/04/23(水) 20:43:34
>>416
おや、フラット殿、お久しぶりです。
[ぺこりとお辞儀をした。]
そしてルークさん、今日のデザートはなんですか?
[既に期待している。]
( 421 ) 2008/04/23(水) 20:43:50
ちうか。真面目に考えたら北極星に他の星は
近 付 き よ う が な い。
( -107 ) 2008/04/23(水) 20:44:06
容赦無いルークさんから愛を感じましたー!
もっともっと!
( -108 ) 2008/04/23(水) 20:45:30
>>404 エスメラルダさま
と申しますより、惑星の動きが。
諍いを暗示する火星、不吉を暗示する土星。それらが北天へ強い影響を与える位置に移動しつつある、ということのようです。
私は星占いに関しましては門外漢なのですが…
( 422 ) 2008/04/23(水) 20:45:33
>>421
今日のデザートはショートケーキです。ですが、数が足りなかったので6(20)人しか食べれないんですよね・・・
( 423 ) 2008/04/23(水) 20:46:04
んーと、何か危うい雰囲気が見えるんだけど。
多分平気だよね。
[サイフェスとルークのやり取りは、もう既定事項のようと考えて無視を決めて
ピザを取り、口へ運ぶ]
うん、何もおかしくは無い。とても美味しい。いつも有難う、ルーク。
>>421
ラフィーネもお久しゅう。
[会釈を返し]
( 424 ) 2008/04/23(水) 20:47:50
>>423
わー、ショートケーキ好きなんですよ、って6人だけ?!
それじゃあ、早くもらわないと食べれないですね…。
( 425 ) 2008/04/23(水) 20:47:59
>>423
ということでその6人をルーレットで決めたいと思います。はい。6/20ですからね〜
では、<大使館員 シャルル>さんと<隠し子 バートン>さんと<宮廷楽師 サイフェス>さんと<秘書 シャスカ>さんと<宮廷楽師 サイフェス>さんと<鍛冶屋見習 テオ>さんが食べれることにしましょうか。
( 426 ) 2008/04/23(水) 20:49:38
[しばし耐えた後で口を押さえながら]
ごほごほ…なんれすかこれは!?
>>418
らふぃーねさん、ありがとれす
[水を受け取ってごくごく]
まだひりひりします〜
ケーキもあるれすか!
早いものがちれすねー
( 427 ) 2008/04/23(水) 20:50:48
>>426
おや?サイフェス君が2人いますね。あと、王様もいますし・・・王様の分は他にとってあるので代わりに<秘書 シャスカ>さんと<従騎士 トト>さんが食べてください。
( 428 ) 2008/04/23(水) 20:50:58
>>426
ルークさん、それサイフェスさんが二つももらうことになってますよ!
どこかで不正でも行ってるんじゃないんですか、サイフェスさんが。
( 429 ) 2008/04/23(水) 20:51:16
>>428
ああ、シャスカさんまで2つ・・・代わりに<賭博師 フェイト>にあげますよ。
( 430 ) 2008/04/23(水) 20:52:08
>>426
わぁ…二個ももらっていいのですかー
嬉しいですわんわん
[ケーキもぐもぐ]
( 431 ) 2008/04/23(水) 20:52:23
>>427
どういたしまして。
サイフェスさんはケーキを確実に食べれますが、私は食べられないようですねえ。
残念です。
[しょんぼり。]
( 432 ) 2008/04/23(水) 20:53:09
ふむ。6人決まりましたね。シャルルさん、サイフェス君、シャスカさん、テオさん、トトさん、フェイトさんが食べれますね。おめでとうございます。
ラフィーネさんは期待してくれてたのに残念です・・・
( 433 ) 2008/04/23(水) 20:53:32
宮廷楽師 サイフェスは、料理長 ルークに、えーえー!一個ですかー?仕方ないですねー
( A137 ) 2008/04/23(水) 20:53:39
[...は>>420の惨状を見て流石にサイフェスが苦しすぎるだろうと思い]
ただの石ころでも、うちわ程度の風を10秒持続させる事は出来るから、それで涼ませてあげよう……。
[と言っていると、>>423>>426の声が聞こえ]
サイフェスにそれほど気を使わないでもいいのかな、これは。
[詠唱をして、香りが届かないように風の邪魔をしようかと思ったらもう、食べられているので結局何もしないことにした]
( 434 ) 2008/04/23(水) 20:55:11
料理長 ルークは、宮廷楽師 サイフェスに、もちろん1人1個ですよ。もしかしてなしがよかったんですか?
( A138 ) 2008/04/23(水) 20:55:41
>>432
[とてもとても嫌そうに]
らふぃーねさんも半分食べますかー?
苺はあげませんけどー
( 435 ) 2008/04/23(水) 20:56:34
見習い魔道士 フラットは、サイフェスのラックを数値化したいと思っている。
( A139 ) 2008/04/23(水) 20:57:13
宮廷楽師 サイフェスは、料理長 ルークに、Σなしは嫌ですー!
( A140 ) 2008/04/23(水) 20:57:38
( 436 ) 2008/04/23(水) 20:58:38
>>435
[素直に嫌そうな様子に小さく笑った。]
いえいえ、食べれなかったのは残念ですけど、半分にしてもらうのは申し訳ないですよ。
ええ、ほんとに。気持ちだけ頂きますね。
[とても残念そうにケーキを見つめながら遠慮した。]
( 437 ) 2008/04/23(水) 20:59:05
従騎士 トトは、料理長 ルークから受け取ったショートケーキを切り分けた。
( A141 ) 2008/04/23(水) 20:59:06
oO(リュカは、苺好きかな?来たら一緒に食べるのも…良いよな)
( 438 ) 2008/04/23(水) 21:00:03
宮廷楽師 サイフェスは、見習い魔道士 フラット>>434から不穏な気配を感じて少しどきどき
( A142 ) 2008/04/23(水) 21:00:03
宮廷楽師 サイフェスは、文官 ラフィーネ>>437に首を傾げつつ遠慮なくもぐもぐ
( A143 ) 2008/04/23(水) 21:01:48
oO(今日の鍛錬の結果として、俺の能力を出しておいて見る。
A=4(6)+1(6)
B=6(6)+4(6)
C=6(6)+4(6)
D=4(6)+6(6)
E=1(6)+1(6)
F=6(6)+2(6)
G=1(6)+6(6)
H=5(6)+6(6))
( 439 ) 2008/04/23(水) 21:04:12
文官 ラフィーネは、ケーキを食べている人たちを羨ましそうに見つつ、そっとお茶を飲んでいる。
( A144 ) 2008/04/23(水) 21:05:20
oO(従騎士トトの能力値は、
器用度15、敏捷度20、知力20、筋力10、生命力15、精神力18
…らしい。)
( 440 ) 2008/04/23(水) 21:05:52
ルークさんルークさん!
シャスカさんからなんか>>378五枚の紙貰ったのですー!
いいもの貰えるってホントですかー?
[全身で期待しながら]
( 441 ) 2008/04/23(水) 21:11:36
秘書 シャスカは、文官 ラフィーネの前に自分の分のケーキを置いた。
( A145 ) 2008/04/23(水) 21:11:37
どうぞ、ラフィーネ様。私、調査の仕事が忙しくデザートを食べる余裕が無いもので。
フラット様、姿が消えていたので心配しました。お元気そうで何よりです。
( 442 ) 2008/04/23(水) 21:13:21
>>442
おそらくその紙を持ってこの国のどこかのレストランに行けばいいものを貰えるでしょうね。
ここならそんな紙なくてもいいもの貰えますけどね。
[...はにこりと微笑んだ]
( 443 ) 2008/04/23(水) 21:13:40
>>443
本来はそうなのだが、彼は盲目なので特別に、ここでも使えることにしてやってくれないか。代金は私が払うから。
(彼はいつもの食事だけじゃ足りないみたいなのでね…)
( 444 ) 2008/04/23(水) 21:16:05
従騎士 トトは、古の魔女の孫娘 リュカを待ちながら…皿を持ったまま部屋の隅で舟を漕ぎ始めた…。
( A146 ) 2008/04/23(水) 21:16:12
>>444
いやいや、お金は結構。だからその紙もここで使う意味はないのです。彼が欲しいものを言ってくれればすぐに作りますからね。
( 445 ) 2008/04/23(水) 21:18:09
>>443
レストランですかー
美味しいごはんかなぁ…
[うっとり]
ルークさんのごはんのが美味しそうですけどー
( 446 ) 2008/04/23(水) 21:19:12
>>445
そうか、すまないな。でも、彼の胃袋は底なしかもしれないので、今度は別の意味で気をつけてくれ。
oO(御食事券制にした方が、回数が限られて安心な気もするが…)
( 447 ) 2008/04/23(水) 21:20:44
ただいま。何だか賑やかになってきたね。
私も夕食のピザを頂くことにしよう。
デザート抽選会は残念だったけど、それも時の運かな。
( 448 ) 2008/04/23(水) 21:20:49
>>442
[目の前に置かれたケーキにぱあっと表情を明るくした。]
シャスカさん、本当にいいんですか!
ありがとうございます、ああ、シャスカさんはなんていい人だ!
[とっても感激した。嬉しそうにケーキを食べている。]
( 449 ) 2008/04/23(水) 21:22:27
天馬騎士 アリナは、従騎士 トトをつんつんつついた。
( A147 ) 2008/04/23(水) 21:22:45
>>447
了解です。厨房に料理を置いたままにしておくといつの間にか消えてるってことがありそうですね・・・
( 450 ) 2008/04/23(水) 21:23:04
>>444>>445
え?ええ!?ホントですかー!?
幸せですねー
えっと………迷いますねーなんでも美味しそうですねー
とりあえずはピザ食べるです
[ケーキを食べ終わるなり再びピザの匂いを辿ってぱくり]
( 451 ) 2008/04/23(水) 21:23:20
見習い魔道士 フラットは、人の幸せそうな顔を見ると幸せになれるなぁ、と誰に向けるとでもなく呟き。
( A148 ) 2008/04/23(水) 21:24:25
( -109 ) 2008/04/23(水) 21:25:14
宮廷楽師 サイフェスは、見習い魔道士 フラットもイイヒトだなぁと思った
( A149 ) 2008/04/23(水) 21:25:37
まだ寝るには早いよ、トト。
想い人が来る前に夢の川を渡ってはまずいだろう。
oO(訓練に遅刻した分の追加メニューが堪えたかな?)
( 452 ) 2008/04/23(水) 21:26:37
従騎士 トトは、つつかれて、何かもごもご…眠りながら微笑んでいる。
( A150 ) 2008/04/23(水) 21:26:46
なるほど。サイフェスさまは強運で食いしん坊さんなのですね。
星よ教えておくれ。サイフェスさまの現在の満腹度は?:
26%
ケーキがあたらなかったと知ったときのアリナさまの内心がっかり率は?97%
( 453 ) 2008/04/23(水) 21:27:18
( 454 ) 2008/04/23(水) 21:28:27
見習い魔道士 フラットは、宮廷楽師 サイフェスは美味しいもので誘導したら、すんなりと落とし穴に落ちそうだよね。と黒さをアピール。
( A151 ) 2008/04/23(水) 21:28:35
( A152 ) 2008/04/23(水) 21:28:46
宮廷楽師 サイフェスは、巫女 エレアに、まだまだ食べられるのですー
( A153 ) 2008/04/23(水) 21:28:54
( -110 ) 2008/04/23(水) 21:28:57
あれ…警備中じゃなかった…のか…。
また叱られるかと…。
( 455 ) 2008/04/23(水) 21:29:14
宮廷楽師 サイフェスは、見習い魔道士 フラットΣおとしあなのーさんきゅーですよー
( A154 ) 2008/04/23(水) 21:29:55
ということですの。ルークさま、皆に守られたければ、みなさまをあまりがっかりさせぬよう、お気をつけ遊ばせ……
(みなさま私が何も言わなくてもルークさまのことだけはちゃんと守ってくださいそうですね)
( 456 ) 2008/04/23(水) 21:30:08
食べ…ますか?
[エレナの占い『アリナさまの内心がっかり率は?97%』を聞いて切り分けた内の自分の分を差し出した]
( 457 ) 2008/04/23(水) 21:30:47
天馬騎士 アリナは、巫女 エレアの託宣が図星すぎでむせた。
( A155 ) 2008/04/23(水) 21:31:21
ふう、とても美味しかったです。シャスカさん、ほんとうにありがとう。
[ケーキを食べ終えてにこにこ笑顔。皆に紅茶を振舞った。]
( 458 ) 2008/04/23(水) 21:35:17
>>453
ははは、星は何でも知っているという訳か。
恐れ入った(笑)
うん、実を言うと超がっかりだったよ。だから明日のデザートに期待してる。
>>457
貴方の想い人と一緒に食べるといい。相手も自分だけが食べるのでは気が引けるだろうからね。
そして、食べた分筋トレしておくようにね(笑)
( 459 ) 2008/04/23(水) 21:35:41
>>453>>456
やはり皆様デザートを狙っていたのですね。すいません。作ってる暇なかったので・・・
私を守ってくれるのは嬉しいのですが、皆様のお役に立てるようなことはなにひとつできませんよ?
( 460 ) 2008/04/23(水) 21:36:05
宮廷楽師 サイフェスは、料理長 ルークは美味しいごはんくれるから護るですー紅茶もいただきます
( A156 ) 2008/04/23(水) 21:38:28
>>460 ルークさま
みなさま、これほどあなたのお料理とデザートに期待されているではありませんか。
[...はルークに向かって微笑んだ]
( 461 ) 2008/04/23(水) 21:39:05
なんだか、タバスコの匂いが外に洩れてたけど…。
こんばんわ、みなさん。
お勤め大変ですね。
わぁ…今日はピザなのですね。美味しそう。
[今日も先にお風呂にいっていたらしく髪が少し濡れている]
( 462 ) 2008/04/23(水) 21:40:07
>>458
満足していただけたのなら、嬉しいです。
ルークの料理の腕前には、私も感心しているのですよ。
喉が渇いたので、紅茶いただきますね。ありがとう。
>>460
oO(ルークを守る事は、城の食事を守る事に直結するような…)
( 463 ) 2008/04/23(水) 21:40:53
筋トレですか…。
oO(さっきの結果からしても、トトは余り力はないっぽい…早さと知恵で勝負する剣術なのだろう…か)
( 464 ) 2008/04/23(水) 21:41:52
古の魔女の孫娘 リュカは、見習い魔道士 フラットにお帰りなさいと微笑んだ。
( A157 ) 2008/04/23(水) 21:42:31
や…やは…リュカ。ルークが、作ってくれたケーキなんだけど、一緒にどう?
{食事の前にデザートを薦めるのは、どうかと思うが…(どこからとも無く棒読みのナレーションが…)}
( 465 ) 2008/04/23(水) 21:43:44
何にせよ、和やかなのは良い事です。
oO(この中に…本当に暗殺者がいるのだろうか…。)
現在、城は見物人も含めて二十人ですね。私も調査しなくてはいけない事がますます増えてきました。
では、私は仕事に戻りますので皆さんごゆっくりしていって下さい。
[...は一礼するとこの場を後にした]
( 466 ) 2008/04/23(水) 21:45:38
え?
ケーキですか??
ルークさんのケーキはとても美味しいんだろうけど…でも……。
[抽選で外れた人が気になっているらしい]
( 467 ) 2008/04/23(水) 21:51:25
メイアルさん、ワイルズさんの予定は判りませんが、シャスカさん、リュカさん、ラフィーネさん、メノミリアさん、クローゼさん達が入ってくれると始められる状態ですね。
逆に遅くなると参加出来なくなる方も居られる様ですので、もし出来るのなら参加して頂けると有り難いです。
( #4 ) 2008/04/23(水) 21:51:55
文官 ラフィーネは、おまかせ に希望を変更しました。
文官 ラフィーネ は、13人目として参加することにしました。
気にしない、気にしない。
それにルーク殿は、さっき自分のケーキの人気に喜んでたから、きっと今、追加で新しいの作ってる頃じゃないかな?
[とか言いつつ、リュカにフォークとお皿を押し付けた]
( 468 ) 2008/04/23(水) 21:53:24
それに、トトさんが食べる分も少なくなっちゃうし…。
―って天の声わわわっ。
( 469 ) 2008/04/23(水) 21:54:18
文官 ラフィーネは、メモを貼った。 
( A158 ) 2008/04/23(水) 21:54:31
[フォークとお皿を受け取りつつ]
あ…ありがと。
じゃあ、一緒に、ね?
( 470 ) 2008/04/23(水) 21:57:18
>>466
シャスカさんもいそがしそうですねえ。
私もあまりのんびりはしてられませんが…。
[ふう、とため息をついた。]
( 471 ) 2008/04/23(水) 21:59:39
14人目、魔術師 ペギータ がやってきました。
魔術師 ペギータは、霊能者 を希望しました。
失礼しようか。
妙な噂を聞いたんだが……。
バートン王の命が狙われているというね。
( 472 ) 2008/04/23(水) 21:59:40
それから、ブランクや経験不足などは、余りお気に為さらずに、気楽に参加して貰えたらと思っております。
変則ルールの村ですので、セオリー、定石、何も在りません。ある意味全員が初心者の様なものです。
また、王位継承者に選ばれた方も、楽しむ事に主眼を置かれて構いません。
特に序盤から相対する者が現れますが、険悪にならず、RPを交えてどつき漫才でもする位の気楽さで、行きましょう。
( #5 ) 2008/04/23(水) 22:00:00
まぁ、俺の作ったのじゃ薦められないが、ルークのだからな。絶対美味いと思うぞ。
( 473 ) 2008/04/23(水) 22:01:29
従騎士 トトは、古の魔女の孫娘 リュカが美味しそうに食べるのを…見たいようだ。
( A159 ) 2008/04/23(水) 22:02:11
おお、ラフィーネさん。よろしくお願いしますね。
>>472
ペギータさん、よろしくお願いします。
そろそろ長いと感じてた1日も終わり、夜が明けるのでしょうか?遊びの開催日って夜が明けてからですよね?たしか。
( 474 ) 2008/04/23(水) 22:02:16
また聞きなれない声の方が来たですー
夜明けも近そうですねー
ピザありますよー
( 475 ) 2008/04/23(水) 22:04:05
15人目、元侍従武官 コルド がやってきました。
元侍従武官 コルドは、おまかせ を希望しました。
……なんと。
陛下の御身が危うしとの噂を聞きましたぞ。
せめてこの老骨めが代わりになれるといいんじゃが。
( 476 ) 2008/04/23(水) 22:04:27
<<鍛冶屋見習 テオ>>
<<元侍従武官 コルド>>
<<従騎士 トト>>
( -111 ) 2008/04/23(水) 22:04:37
( -112 ) 2008/04/23(水) 22:05:02
( 477 ) 2008/04/23(水) 22:05:14
>>472
おや、ペギータ殿もいらっしゃったのですね。
不穏な噂がはやっててほとほと困り物ですよ。
( 478 ) 2008/04/23(水) 22:05:54
>>476
元侍従武官の方ですか。
コルドさん・・・ですよね?よろしくお願いします。
( 479 ) 2008/04/23(水) 22:06:21
>>474 料理長
ふむ。君があの有名な料理長のルークか。
君が居なくなると城の料理が食べられなくなるとか。
これは気合を入れねばならぬな。
と。忘れてた。よろしく頼むよ。
( 480 ) 2008/04/23(水) 22:06:51
>>476
コルド様、お久しぶりです。
本当に、ろくでもない噂が蔓延していて、困り物ですよ…。
おかげでシャスカさんは噂の調査で手一杯で書類仕事が私に全部…。
[深いため息をついた。]
( 481 ) 2008/04/23(水) 22:07:00
ケーキぱくっ。
やっぱり美味しいっ(にこっ
ルークさんの料理は幸せな気持ちになるね。
ありがとう、トトさん。
[...は嬉しそうに微笑んだ]
( 482 ) 2008/04/23(水) 22:07:08
>>480
有名だなんてとんでもない。
あ、ペギータさんもコルドさんもピザあるのでよければどうぞ。
[...は2人の前へピザを差し出した。]
( 483 ) 2008/04/23(水) 22:08:17
ラフィーネ?
これは・・・。どうなんだろう。でも見物人からか。ふむ。違うみたい。
( -113 ) 2008/04/23(水) 22:08:41
宮廷楽師 サイフェスは、料理長 ルークに、俺もおかわりくださーい、と手をあげた
( A160 ) 2008/04/23(水) 22:09:50
古の魔女の孫娘 リュカは、おまかせ に希望を変更しました。
古の魔女の孫娘 リュカ は、16人目として参加することにしました。
>>398
私は孤児だったのですが、今は無き王…バートン王の父上様の御慈悲で生き延びる事が出来ました。王家に忠実に仕えてきたのも、その恩に報いる為だったのですが…最近のバートン王が私を見る目は以前と違います。王は変わってしまわれたのでしょうか。
このまま、王の望み通り去ってしまうことも出来るのですが…暗殺者と戦う力が私にあるのかはわかりませんが…。
( 484 ) 2008/04/23(水) 22:10:30
>>478 文官
うむ。単なる噂であれば良いのだけどな。
>>483 ルーク
これはこれは。どうもありがとう。一つ貰おうか。
[...はルークからピザを受け取って食べてみた]
うむ。この味は流石といったところか。有名なだけはある。
( 485 ) 2008/04/23(水) 22:11:00
( -114 ) 2008/04/23(水) 22:11:02
あ…!皆様揃われたようで!!
これで…事態も動きそうですね。良かった…
( 486 ) 2008/04/23(水) 22:11:36
料理長 ルークは、宮廷楽師 サイフェスに、おかわりならご自由にどうぞー。つまみ食いさえしなければいくら食べてもいいですよ。
( A161 ) 2008/04/23(水) 22:11:41
弓兵 メイアルは、メモを貼った。 
( A162 ) 2008/04/23(水) 22:12:32
秘書 シャスカは、胸をなでおろした。では、私は去って見守る側となります…
( A163 ) 2008/04/23(水) 22:13:22
>>486
事態が動くことが…吉と出るか凶と出るか…
[...ははっとして自らの口を押さえた]
( 487 ) 2008/04/23(水) 22:13:26
[遠慮なくピザをもぐもぐしながら]
おー!
夜明けがきそうですねー
何かが起こりそうですねー
美味しいごはんがあれば何でもいいですけどー
( 488 ) 2008/04/23(水) 22:13:30
oO(おばあちゃん…わたしに出来ること、頑張ってみるね。)
oO(…でも、他に協力して下さる方がいるなら…わたしは交替するので、遠慮なく言ってね…)
( 489 ) 2008/04/23(水) 22:13:53
お、これで遊びに必要な16人揃いましたね。
いよいよ、長い1日も終わり、夜が明けて「暗殺者探しごっこ」が始まるのですね。
リュカさん、よろしくですよ。
遊びとて手は抜くつもりはありませんからね。
[...はにこりと微笑んだ。]
( 490 ) 2008/04/23(水) 22:14:08
>>477 サイフェス殿
おお、ぬしは音楽家かのぅ。
耳が良いとは素敵なことじゃ。陛下の御ために共に励もうぞ。
>>479 ルーク殿
おや、しばらく宮殿に顔を出しておらぬうちに料理長が代替わりしておったのか。宮廷の料理の評判は最近また良くなったと聞く。ぬしの手柄じゃの。
( 491 ) 2008/04/23(水) 22:14:34
>>481 ラフィーネ殿
うむ。久しぶりじゃ。ラフィーネ殿も息災の様で何よりじゃ。
なぁに、ぬしなら溜まった書類仕事も朝飯前じゃろう。
わしももうちょっと若ければ手伝ってやりたいところじゃが、隠居の身に引っ掻き回されたくもないじゃろう。
目にはお気をつけなされよ。
( 492 ) 2008/04/23(水) 22:14:40
( -115 ) 2008/04/23(水) 22:15:16
ペギータ様、コルド様、駆けつけて下さりありがとうございます。
よろしくお願いします。
リュカ、私の分まで頑張っておくれ。
( 493 ) 2008/04/23(水) 22:17:08
>>491
前の料理長。いえ、私の父はもう料理できない体となってしまいましてね・・・私が後を継いだのですよ。父からは料理のことに関しては昔から色々と教えてもらってましたしね。
ふむ、宮廷の料理の評判が良くなった、ですか。父に負けないような料理長になれて光栄です。
( 494 ) 2008/04/23(水) 22:17:48
>>485
そうですね。私も噂であることを願います。
>>492
コルド様も息災で何よりです。朝飯前といわれましても…書類が雪崩を起こすほどの寮を一人で捌くのは大変ですよ。
[しみじみと嘆いた。]
コルド様のお手を煩わすわけには行きませんからがんばりますけれどね。
はは、そうですね、目は大事にしたいと思います。
( 495 ) 2008/04/23(水) 22:18:10
ご参加、有難う御座います。
今、強制的に明けさせる事も出来るようなのですが、見学者の方と話せるのは、遠くなれば一週間後になってしまいます。
ですので今日は最後の晩餐…とでも言うのでしょうか、このまま明日の午前5時の夜明けとしようと思っております。
何かご意見あれば、メモにてお願いします。如何様にも対処いたしますので…。
では皆様、お楽しみ下さい。
( #6 ) 2008/04/23(水) 22:18:30
>>492
はいっ!
素敵な事なのですー!
俺様の美声で国王陛下が喜んでくれたら嬉しいのですー
そしたらここにずっといられますしーごはんも美味しいですしー
コルドさんというお名前なのですねーよろしくです
>>493
いやだなぁシャスカさん、遺言みたいですよー?
( 496 ) 2008/04/23(水) 22:19:10
>>472 >>476
ペギータ殿よろしくお願い致します。
コルドさまっ、お久しぶりです!ラードルフの娘のアリナです、覚えておいででしょうか?
( 497 ) 2008/04/23(水) 22:20:00
大丈夫さ、リュカ。
俺が付いてるって♪
oO(テオの師匠が、銘釼とか…貸してくれねぇかなぁ)
( 498 ) 2008/04/23(水) 22:20:18
>>493 秘書
礼には及ばぬ。バートン王に関する悪い噂を聞きつけて来てみただけでな。
こちらこそよろしく頼むよ。
( 499 ) 2008/04/23(水) 22:21:10
/*
おお、やっと夜明けか。わくわくしますねぇw
*/
( -116 ) 2008/04/23(水) 22:21:23
( 500 ) 2008/04/23(水) 22:22:26
(どうしよう……怖い。何が起こるのだろう。私に…この未熟な私に、何かできることなど、あるのだろうか……夜明けが……怖い、わ…)
( 501 ) 2008/04/23(水) 22:24:25
ま、暗殺者なんて、例え噂が本当だとしても、俺…と、アリナ殿と、コルド様の剣が在れば返り討ちにしてやるさ。
あと魔術師や神官の援護が在れば…。
あと…。
( 502 ) 2008/04/23(水) 22:24:46
それでは私、もう少し瞑想してまいります。
お世話になる方々、どうぞよしなに。
[ぺこりと一礼して、離席]
( 503 ) 2008/04/23(水) 22:25:41
秘書 シャスカは、宮廷楽師 サイフェスに寂しく微笑みかけた。
( A164 ) 2008/04/23(水) 22:26:13
このメンバーって、誰が来てるかさっぱり判らないけど…かなり手管ぞろいの筈だよな…。
ちょっと、こえぇ。
( -117 ) 2008/04/23(水) 22:26:13
巫女 エレアは、メモを貼った。 
( A165 ) 2008/04/23(水) 22:26:29
>>496
遺言ですよ。もちろん…。
私は王の命令により、去らなくてはいけない身ですので。
でも皆さんが揃うことを見届けられた事、嬉しく思います。
これで夜明けも来る事でしょう。では、失礼します。
( 504 ) 2008/04/23(水) 22:26:29
>>493
シャスカさん…もしかして、戦おうとして下さってたんじゃ…。そうなら、わたしは…。
>>490
ルークさん、よろしくね。
その笑顔がちょっぴり怖かったり…どきどき。
( 505 ) 2008/04/23(水) 22:26:46
秘書 シャスカは、皆に一礼して城の廊下を去って行った。
( A166 ) 2008/04/23(水) 22:27:20
料理長 ルークは、メモを貼った。 
( A167 ) 2008/04/23(水) 22:27:22
ああ、しかし、私は忙しいので今日はもうこれ以上仕事をサボるわけには行かないのです。
[執務室でなだれているであろう書類を想像してげんなり]
明日からはましになる、といいなあと思いますが…。
とりあえず今日はもう、これで失礼しますね。
( 506 ) 2008/04/23(水) 22:27:54
天馬騎士 アリナは、従騎士 トトを、「お前もだ」と小突いた。
( A168 ) 2008/04/23(水) 22:27:59
>>504
追い出されちゃったのですかー?
えー?そんなぁ…
思い直して頂ける様お願いに行きますー
( 507 ) 2008/04/23(水) 22:28:42
文官 ラフィーネは、メモを貼った。 
( A169 ) 2008/04/23(水) 22:28:51
従騎士 トトは、天馬騎士 アリナに、「え?俺もって?」
( A170 ) 2008/04/23(水) 22:29:59
宮廷楽師 サイフェスは、メモを貼った。 
( A171 ) 2008/04/23(水) 22:30:02
メイアルがいい感じに私っぽいから中身は割れないだろう。
割れたら笑う。私の中身隠しの衰えに。
( -118 ) 2008/04/23(水) 22:30:48
古の魔女の孫娘 リュカは、メモを貼った。 
( A172 ) 2008/04/23(水) 22:32:12
料理長 ルークは、従騎士 トトに、「トトさん・・・リュカさんに夢中で自分の本来の仕事を忘れちゃってるんじゃ?」と笑いながら言った。
( A173 ) 2008/04/23(水) 22:32:33
魔術師 ペギータは、メモを貼った。 
( A174 ) 2008/04/23(水) 22:34:37
[…は、ピザを一切れ受け取った]
>>494 ルーク殿
お父上のことは、とても残念じゃ。お父上には本当によくしていただいたものじゃ。
どうぞ大事になさってほしい、と伝えて下され。
さて、ではルーク殿の料理をいただこう。楽しみじゃの。
>>493 シャスカ
なぁに、礼には及ばぬ。陛下危急の折には、この老骨でも出来ることがあるならいつでも駆けつけようぞ。最後の勤めじゃ。
( 508 ) 2008/04/23(水) 22:34:39
>>495 ラフィーネ殿
まずは書庫の整理から取り掛からねばならぬほどか。
では、早めにこの騒動を終わらせ、シャスカ殿のお手を空けるよう尽力せねばいけんな。
>>497 アリナ嬢
おお、これは久しいのう。アリナ嬢か。先だって会ったときは、こんなに小さかったのに、今は立派な騎士装とは。見違え申しましたぞ。わしも年を取るものじゃのう。お父上は息災でいらっしゃるのだろうか。この件が終わったら挨拶に伺お
( 509 ) 2008/04/23(水) 22:35:06
>>496 サイフェス殿
おお、これは失礼した。名乗りが遅れましたな。
今はもう隠居の身の、コルドと申す。
陛下は音楽もお好きじゃ、この折でも慰めのあるのは行幸じゃの。
>.500 ペギータ殿
うむ、よろしく頼み申しますぞ。
( 510 ) 2008/04/23(水) 22:35:11
>>504
ん?シャスカさんも「暗殺者探しごっこ」」に参加するものだと思ってました・・・残念です。
( 511 ) 2008/04/23(水) 22:35:53
元侍従武官 コルドは、メモを貼った。 
( A175 ) 2008/04/23(水) 22:36:30
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A176 ) 2008/04/23(水) 22:36:34
>>510
よろしくですー渋い声のコルドさん
お休み前に美声を聴いていただきにいってくるです
シャスカさんの事もお願いに行かないとですしー
ルークさんのごはんはとてもおいしいですよー
時々辛いですけどー…
( 512 ) 2008/04/23(水) 22:38:22
あわわ…考え事してて挨拶を忘れていましたっ。
ペギータさん、コルドさん、
不束者ですが…どうか宜しくお願いします。
( 513 ) 2008/04/23(水) 22:38:56
魔術師 ペギータは、メモを貼った。 
( A177 ) 2008/04/23(水) 22:39:08
コルド様、最近城仕えになった従騎士のトトと申します。
武伝の数々は伺っております。
生きる武人の貴殿に御目に掛かれ…えっと…oO(こう言う時はなんて締めるんだっけ?)
( 514 ) 2008/04/23(水) 22:40:04
>>505
リュカさん、気にしないで下さい。
私は実は人狼界を去った身なので…。
ここに来たのは、村建て人さんが気になったから。
プロローグを盛り上げる為に来た人なのですよ(お節介にも)
楽しい村になるといいですけどねー。
皆さん、見たところ楽しむ才能がありそうな方々のようなので大丈夫だとは思いますが。
( -119 ) 2008/04/23(水) 22:42:30
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A178 ) 2008/04/23(水) 22:42:57
魔術師 ペギータは、メモを貼った。 
( A179 ) 2008/04/23(水) 22:44:04
シャスカさん…そんな去らなくても…寂しいこと言わないで。
また会いたいよ。
わたしもサイフェスさんと一緒に直訴に行きます。
( 515 ) 2008/04/23(水) 22:44:13
従騎士 トトは、料理長 ルークに「俺の本来の仕事ってなんだ?単に城の警備担当だと思ってたんだが…。」
( A180 ) 2008/04/23(水) 22:44:30
さて。今日は色々疲れたんでね。
そろそろ自室で休ませて貰うよ。
まだ居る者達は最後の晩餐を楽しむといい。
次に皆が集合するのは約一週間後だからね。
[...はそういって自室に*戻った*]
( 516 ) 2008/04/23(水) 22:46:57
古の魔女の孫娘 リュカは、宮廷楽師 サイフェスに生きてる間は何か食べ物作るようにするね。ルークさんには敵わないけど。
( A181 ) 2008/04/23(水) 22:48:07
おやすみなさいー
そういえば、ペギータさんの声は女性のモノ、に聞こえますけどどうなんでしょうねぇ?
最近そちら方面にはちょっと自信が無いのですー
[自信なさげに首を傾げながら]
( 517 ) 2008/04/23(水) 22:48:16
リュカさんも嫌だなぁ…もうすぐお亡くなりになるヒトみたいですよー?
トトさんが悲しみますよー?
あ、でも美味しいものは嬉しいのですー
( 518 ) 2008/04/23(水) 22:49:30
料理長 ルークは、従騎士 トトに、「あなたも騎士です。暗殺者ぐらいは楽に対抗できるでしょう?
( A182 ) 2008/04/23(水) 22:53:03
料理長 ルークは、従騎士 トト(続)それじゃあ大切なリュカさんを失ってしまいますよ♪」
( A183 ) 2008/04/23(水) 22:53:19
従騎士 トトは、メモを貼った。 
( A184 ) 2008/04/23(水) 22:53:37
村建て人さんへ
あなたが当初、「戦略戦術」に興味がある方向けにこの村を作ったように思えたので私は最初から参加予定ではありませんでした。
でも、>>#5でそうでは無い事がはっきりわかったので一瞬迷いましたが…今回参加者は「霊能者、狂人、おまかせ」選択指定で、私は暗殺者が当たると確実に死ねるので結局参加しなくて良くなってホッとした様な…(笑)
( -120 ) 2008/04/23(水) 22:55:33
古の魔女の孫娘 リュカは、メモを貼った。 
( A185 ) 2008/04/23(水) 22:55:59
>>506 ラフィーネ殿
おお、お疲れ様じゃ。まあ書類なぞある程度は放っておいてもどうにかなるものじゃよ。若いからとて無理せず頑張ってくだされ。
また、会議の折に。
>>512 サイフェス殿
陛下のお心安らげること、お頼み申しますぞ。
進言の件はわしには良く分からぬ。陛下にも深謀がおありなのじゃろう。
( 519 ) 2008/04/23(水) 22:57:18
>>513 リュカ嬢
こちらこそ、ばたばたして挨拶が遅れてしまい申し訳ないのう。わしはコルド、隠居の老骨じゃ。リュカ嬢はかの有名な魔女の系譜の方か。その力、頼もしく思っておりますぞ。
>>514 トト殿
おや、見たところ、従騎士の者か。これはこれは頼もしい。わしの様な老骨でも主らにそう言ってもらえるのは光栄じゃ。何せ最近はめっきり体が動かなくなったでの。
( 520 ) 2008/04/23(水) 22:58:50
これからは主のような若い者達が陛下をお守りするのじゃ。精進に励まれよ。わしもこの騒動であまり足を引っ張ってはいけん。共に修練を積むとしようかのう。
さて、わしも一度失礼させていただくとしよう。
何しろ明日は早くから不届き者めらを成敗せねばいけないからの。
また明日からよろしく頼みますぞ。
[…は、一礼すると借り受けた部屋に戻っていった**]
( 521 ) 2008/04/23(水) 22:58:56
>>520,521
御期待に沿える様、精一杯努力いたします!
[直立不動…ちょっと足が痺れて来た…]
( 522 ) 2008/04/23(水) 23:00:48
*/
村立てさんにお声をかけていただきました、kyokoharuです。
未熟者でこのような人気の村に入るのはとても緊張しておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
見物人の方で、移動されたい方がいらっしゃったのでしたら、空気を読んでいないタイミングでの入村申し訳ありません。
/*
( -121 ) 2008/04/23(水) 23:01:39
>>519
はいー!頑張るですー
おやすみなさい、コルドさん
シャスカさんじゃないですけど、実はさっきお昼寝してたら、不吉な夢みたのですー
自分が殺されちゃうのです
現実にはそんな事無いと思いますけどー、皆も様子が変ですしー、何かが起きそうで不安ですねー
[おかわりのピザを手にとってもぐもぐ]
( 523 ) 2008/04/23(水) 23:05:26
*/
それから、一人こんな「王位継承者」と言うには無理のある顔ですみません。
まあまずまわってはこないと思いますが、もし霊か狂人が回ってきましたら「まだ赤ん坊の孫娘(王位継承者)の後見人」という設定を用意しています。
/*
( -122 ) 2008/04/23(水) 23:05:42
逆夢ですよ、きっと。
サイフェス殿が、そんな事にならぬ様、警備も数日前に比べたら、4倍の人数でしていますからね。
( 524 ) 2008/04/23(水) 23:07:51
古の魔女の孫娘 リュカは、宮廷楽師 サイフェス>>523やだ…そんなこと嘘でも言わないで…(ぎゅっ
( A186 ) 2008/04/23(水) 23:08:52
>>524
ですよねー!
俺は一生かけて世界の美味しいもの食べつくすのですー
頼もしそうな方いっぱいですしー
安心安心
っと…リュカさん?ごめんなさいですー嘘ですー
大丈夫ですよー?
[おろおろしてリュカを撫で撫で]
( 525 ) 2008/04/23(水) 23:11:02
従騎士 トトは、自分、コルド様、アリナ殿、アリナ殿の天馬と指を折った。確かに4倍ではある?
( A187 ) 2008/04/23(水) 23:11:08
>>523
ははは、サイフェス君に限ってそんなことあるわけないじゃないですか。
大丈夫。ただの遊びです。誰かが死ぬことなんて決してありませんよ。
( 526 ) 2008/04/23(水) 23:11:25
…で、私の予想では、フラットさんが村建て人さんなのですが。どうなんでしょう
>>523
最初は夜明けに自分が殺される設定でいこうかと思ったけどー、それだと暗すぎる気もするので、「実は城の隠し部屋でのんびり皆を見物」とかいう設定でいかがですか。というか自分の脳内ではそういう事にしておきます(笑
( -123 ) 2008/04/23(水) 23:12:15
oO(とりあえず、明日は墓下でサイフェスにご馳走しなくちゃなあ)
( -124 ) 2008/04/23(水) 23:13:54
>>526
ですよねー!
「暗殺者探しごっこ」でしたっけー?
ルークさんもふぁいとですー!
そうそう、ごはんのリクエスト、考えておかないとー
( 527 ) 2008/04/23(水) 23:15:18
oO(暗殺者か…騎士相手なら、正面から正々堂々と…で済むが、どうやって見つけりゃ良いんだろうな。
けっこう厄介なのは確かかも…)
( 528 ) 2008/04/23(水) 23:17:43
おっと、意識が。
コルド爺、お久しぶりです。お元気そうで、良かった良かった。
幼き頃に、よく遊んで頂きました。
ペギータさんもよろしく。
さて、そろそろ明日に備えて*休むとしましょう。*
( 529 ) 2008/04/23(水) 23:25:52
放蕩貴族 ジェラルドは、メモを貼った。 
( A188 ) 2008/04/23(水) 23:26:03
見習い魔道士 フラットは、メモを貼った。 
( A189 ) 2008/04/23(水) 23:26:52
フラット様、あなたが私の正体を知った時、どう思うんだろうか。
oO(とっくに忘れられていたら嬉しいけどね!私の過去の恥と共に)
それじゃあ、私もぐっすり寝るとしますか。
皆様さようなら〜♪
( -125 ) 2008/04/23(水) 23:33:57
んにゃ、一つ話拾いそこねてらぁ。
まぁしょうがないか。
( -126 ) 2008/04/23(水) 23:52:40
oO(消えない…寧ろ、確信に近いくらいの闇が…今のこの世界が嘘なの?どうなの??おばあちゃん、教えて…こんな時にどこに居るの?)
oO(夜が明けたら、隠された扉が開かれる―でも、どうか進む道が迷わないように…祈ることしか…わたしは…)
でも…今、目に映ってるひとが居なくなるなんていや…考えたくないよ。
( 530 ) 2008/04/23(水) 23:52:43
天馬騎士 アリナは、メモを貼った。 
( A190 ) 2008/04/23(水) 23:56:39
>>530
リュカ殿、温かいお茶でもいかが?
天馬騎士の間に古くから伝わる薬草茶で、身体を温め心を鎮める効能があるんです。
…少しクセのある味ですけどね。
( 531 ) 2008/04/24(木) 00:00:10
oO(皆さんすでに気合入ってますねぇ・・・まるで遊びじゃないように見えてしまいます。私も皆さんに負けないぐらいの気合を入れないと。)
>>530>>531
2人とも、チョコレートケーキ入りませんか?私も少しデザートが食べたかったので作ってたんです。
[...は机の上にチョコレートケーキを置いた。]
( 532 ) 2008/04/24(木) 00:04:25
侯爵夫人 エスメラルダは、メモを貼った。 
( A191 ) 2008/04/24(木) 00:04:27
>>531
アリナさん…ごめんなさい。
聞かれちゃった…ね。
全然ダメだな〜わたし。
自分の心すらもコントロールできないんだもん。
[少しワザと明るく微笑んで]
うん…頂きます。
( 533 ) 2008/04/24(木) 00:05:42
oO(厩舎のスノウから不安な気持ちが流れ込んでくる…城に集まった人の心のゆらぎから不安を感じ取ったのか、それとも何かを予知しているのか…)
( 534 ) 2008/04/24(木) 00:06:15
うーむ、見事に飯を逃している感じだな。
明日からはもうちょい時間を合わせないとな。
おやおや、今回のはお遊びだったのかい?
…まぁここまで来ちまったもんはしょうがねぇし、いっちょ遊んでやるとするか。
人数もそろったようだしな。
.oO(でも何やら本気で心配してる人も居るようだし、本当は何なのだろうな?)
で、あの秘書のねーちゃんは参加できないのか、残念だねぇ。
[...は、素で間違っている!]
( 535 ) 2008/04/24(木) 00:06:33
リュカさんが、正式参加されることになりましたのね。
お祖母様譲りの魔法に期待していますわ。
そう言えば魔導士さまもいらっしゃいますし。
暗殺者なぞ、もし居たとしてもすぐに見付かるのではないでしょうか。
( 536 ) 2008/04/24(木) 00:11:30
>>532
これは美味しそうだね!
ルーク殿、ありがとう。遠慮なく頂くよ。
>>533
自分の心というのは野生の天馬以上に御し難いものですよ。
押さえつけるでなく、流されるのでもなく、よく理解して手綱を取ることが大事だ。というのは、師匠の言葉の受け売りですけどね。
( 537 ) 2008/04/24(木) 00:12:11
あら、またミスを。ペギータ様は魔術師でしたわね。
肩書を間違えるなどと失礼なことをいたしましたことをお詫びいたしますわ。
( 538 ) 2008/04/24(木) 00:12:54
料理長 ルークは、おっと、珍しく父が呼んでるので*行ってきます*
( A192 ) 2008/04/24(木) 00:13:09
( -127 ) 2008/04/24(木) 00:13:22
>>532
ルークさん…ありがとう。
でも、わたしの分はサイフェスさんに―。
oO(さっきのこと…嘘って言ってくれたけど、頭から離れない…)
>>535
ジェラルドさん…未だピザがあるんじゃないかな。
( 539 ) 2008/04/24(木) 00:14:03
では、明日に備えて私もこのあたりで失礼いたしましょう。
( 540 ) 2008/04/24(木) 00:14:20
天馬騎士 アリナは、料理長 ルークにお辞儀をした。
( A193 ) 2008/04/24(木) 00:15:42
天馬のコントロールか…なんか剣に通じるモノが在りそうだなぁ。
ってアリナ殿は剣も立つ訳で…同じ才能なのか。
( 541 ) 2008/04/24(木) 00:17:40
エスメラルダ殿、ルーク殿、お休みなさい。
暗殺者の一件がただの噂で済むと本当に良いですね。
( 542 ) 2008/04/24(木) 00:18:01
>>537
アリナさん…そうですね。
そうならないと…いつまでたっても、おばあちゃんのようにはなれない。
立派なお師匠様なのですね。
>>540
エスメラルダさん、おやすみなさい。
( 543 ) 2008/04/24(木) 00:18:37
>>539
おお、お嬢さん……リュカ……さん、ありがとな!
昨日から何も食べられてなかったんで、そいつをいただくぜ。
( 544 ) 2008/04/24(木) 00:25:06
>>541
トトは聡いな。そのことに気付くまでに、私は結構かかったのだけど(笑)
それが君の才能なのだろうな。なるほど父が一目置いている訳だ。
( 545 ) 2008/04/24(木) 00:27:23
( A194 ) 2008/04/24(木) 00:28:28
そ、そうなのか…でも俺はまだ騎乗も許されてないんだけど…。
何れは、アリナ殿の右は無理でも…左腕位には、なりたいね。
( 546 ) 2008/04/24(木) 00:30:53
>>544
ジェラルドさん…昨日から?大丈夫?
あの…じゃあ、これも、残り物ですけど良かったら。
つ【湯葉まんじゅう】
( 547 ) 2008/04/24(木) 00:33:35
ところで…魔術師と魔道師と魔女と賭博師って、どう違うんだい?
( 548 ) 2008/04/24(木) 00:38:36
>>547
リュカさんサンキュー、助かるぜ。
おいしくいただくよ。
.oO(湯葉って何だかわからないけど、食べられるもんだよな!)
( 549 ) 2008/04/24(木) 00:40:39
放蕩貴族 ジェラルドは、湯葉まんじゅうとピザを重ねて食べてみた。……意外とおいしいな!
( A195 ) 2008/04/24(木) 00:42:36
くんくんわんわん…甘い臭いがするですー
>>539
リュカさんが食べてくださいー
俺は明日、また作ってもらいますからー
じゃあ、俺はそろそろ陛下におやすみなさいの音楽あーんど美声を聴いていただきにいってきますねー
皆さんもおやすみなさいー
[リュートを手に取ると、ふらふらと出て行った**]
( 550 ) 2008/04/24(木) 00:43:05
古の魔女の孫娘 リュカは、放蕩貴族 ジェラルドに良かったとにっこり。
( A196 ) 2008/04/24(木) 00:47:29
料理長 ルークは、メモを貼った。 
( A197 ) 2008/04/24(木) 00:50:33
父がおかしなことを言っていました。以前にも、王を案d冊しようとしていた愚か者が出た事件があったって。
以前にもって、もしかしてこれは遊びじゃない・・・?いや、そんなことはないはず。遊びですよね。遊びであってほしい。ということで寝ます。*お休みなさい*
( 551 ) 2008/04/24(木) 00:52:18
料理長 ルークは、案b冊ってなんでしょうか。暗殺、ですね。失礼しました。今度こそ*お休みなさい*
( A198 ) 2008/04/24(木) 00:54:15
……あー、喰った喰った。リュカさんは本当にありがとうな。
そういえば、ここ連れて来られてからずっとバートン王の姿が見えないな。
こういうときこそ出てきて何か言えばいいような気がするんだが。
……まぁ、どうにかなるかね。
ちょうど腹もふくれたし、今日のところはそろそろ寝ておくか。明日からは大変だしな。*お休み*
( 552 ) 2008/04/24(木) 00:54:44
みなさん…おやすみなさい。
oO(トトさん…賭博師は全然違うと思うけど…)
>>550
………。
おやすみなさい。
[...は心配げに後ろ姿を見送った]
わたしも…少し外の空気を吸ってから、自室に戻ります。
( 553 ) 2008/04/24(木) 00:55:55
放蕩貴族 ジェラルドは、おおう、どっちなんだ?……何事も起こらないといいんだがな。
( A199 ) 2008/04/24(木) 00:56:08
サイフェス殿、ルーク殿、ジェラルド様もお休みなさい。
明日のことは夜が明けてからでないと分からないですし、用心するに超したことはありませんが、心配のし過ぎも良くないでしょうね。
( 554 ) 2008/04/24(木) 00:57:36
さて、私も寝る前に今日までの訓練成果を日記に付けておこうかな。(>>439に追従(笑))
A=5(6)+4(6)
B=6(6)+3(6)
C=3(6)+5(6)
D=1(6)+1(6)
E=4(6)+2(6)
F=6(6)+3(6)
G=1(6)+4(6)
H=5(6)+4(6)
( 555 ) 2008/04/24(木) 00:58:29
従騎士 トトは、天馬騎士 アリナの頭をなでなで…あ、つい…失礼しました!!
( A200 ) 2008/04/24(木) 01:01:51
oO(器用度18、敏捷度17、知力10、筋力15、生命力14、精神力14
…もうちょっと学問も頑張らなきゃなあ)
( 556 ) 2008/04/24(木) 01:05:06
弓兵 メイアルは、ここまで読んだ。 ( B201 )
>>439>>555に同じく追従w
A=3(6)
B=2(6)
C=1(6)
D=2(6)
E=1(6)
F=4(6)
G=5(6)
H=6(6)
独り言と発言間違えたwいや、別に問題ないんですけどw
A=2(6)
B=1(6)
C=5(6)
D=1(6)
E=4(6)
F=3(6)
G=3(6)
H=6(6)
( -128 ) 2008/04/24(木) 01:10:38
間違えた。
A=2(6)+4(6)
B=2(6)+1(6)
C=4(6)+3(6)
D=6(6)+4(6)
E=6(6)+4(6)
F=1(6)+5(6)
G=1(6)+4(6)
H=4(6)+1(6)
( -129 ) 2008/04/24(木) 01:11:53
私がトトに剣術を教える代わりに、学問の分からないところを教えて貰うというのは、案外と良い取引の様な気がしてきたよ(苦笑)
まあ、それもこれもこの一件が落ち着いてからだね。
それじゃ、お休みなさい。また明日。
( 557 ) 2008/04/24(木) 01:12:25
器用度9、敏捷度10、知力17、筋力16、生命力11、精神力10
器用度低いなぁ・・・知力は無駄に高いけどw
( -130 ) 2008/04/24(木) 01:13:10
古の魔女の孫娘 リュカは、メモを貼った。 
( A202 ) 2008/04/24(木) 01:14:20
従騎士 トトは、天馬騎士 アリナに「俺に教えれる物があるなら、喜んで」と…。発言切れた(笑
( A203 ) 2008/04/24(木) 01:14:25
こんばんはー。
って気が付いたら人がいっぱいいます!
よろしくお願いします。
( 558 ) 2008/04/24(木) 01:16:17
[...は調査した資料を王に渡すと、戻ってきてため息をついた]
これで、私の役目は終わりだ。みんな…頼んだぞ!!
( 559 ) 2008/04/24(木) 01:17:02
これはなんなんでしょう?
A=5(6)+4(6)
B=1(6)+4(6)
C=5(6)+3(6)
D=4(6)+6(6)
E=6(6)+1(6)
F=6(6)+4(6)
G=5(6)+6(6)
H=2(6)+3(6)
( 560 ) 2008/04/24(木) 01:20:14
…もう少し待ったほうが良かったかなぁ、わたし。一人くらいなら誰か来てた気がする…うわっ、やっちゃった…かな?うう…。
でも、入っちゃったからには頑張るね。
( -131 ) 2008/04/24(木) 01:25:58
器用度14、敏捷度13、知力18、筋力17、生命力21、精神力16
・・・でいいんでしょうか?
意外と能力値が高いですの。
( 561 ) 2008/04/24(木) 01:26:29
おや、クラム様。夜遅くに…
トト様は喉枯れですか。私もあとわずかです、声枯れるまで話してみますかね(笑) 最後の晩になりますし。
( 562 ) 2008/04/24(木) 01:27:37
あれ?
シャスカさんはどこかに行っちゃうのですか?
でもきっとまた会えますの。
( 563 ) 2008/04/24(木) 01:28:55
A=4(6)+3(6)
B=5(6)+5(6)
C=1(6)+1(6)
D=5(6)+2(6)
E=4(6)+4(6)
F=1(6)+2(6)
G=2(6)+6(6)
( -132 ) 2008/04/24(木) 01:35:37
>>548 トト
賭博師は全然違うのです!
賭け事は身を滅ぼすからお小遣いの範囲を超えちゃ駄目ってパパが言ってました。
それと魔女は女の人でー、魔道士と魔術師は・・・。
・・・うにゃあー。
わからないです!
( 564 ) 2008/04/24(木) 01:36:43
器用度17、敏捷度12、知力9、筋力11、生命力11
一つやり忘れた。まぁ明日明けたら。
( -133 ) 2008/04/24(木) 01:36:51
>>505
リュカ、気にするな。後で独り言読めばわかる。
>>511
トト、私は「暗殺者探しごっこ」ではなく「かくれんぼ」で遊ぶ事になりそうだよ。
>>508
コルド様、その心意気感動いたしました。長年の経験で問題解決に取り組んで下さる事と信じています。
( 565 ) 2008/04/24(木) 01:41:28
見習い魔道士 フラットは、ぬこにゃー。 ( B204 )
>>523
サイフェス、夢はいつか覚めるものだよ。
君らしくない想像だな(笑)
…私の言葉が原因かな。不安がらせてすまなかった。
今度は、沢山美味しいものが食べられる夢を見られるといいな。
>>535
ジェラルド様、私に何か期待していたのですか(笑)
残念ながら、私の暗殺者探しの腕前はそれほどではありません。追い詰められると、異常な力を発揮しますけどね…
( 566 ) 2008/04/24(木) 01:50:52
>>563
ええ、ちょっと出かける用事がありまして。
暫く返ってこられないのです。
この大事な時に、申し訳ありません…。
oO(王により消えるよう命じられたなんて言えませんからね…)
クラム様の無邪気な笑顔が見られなくのは、私も寂しいですがいたしかたありません。どうぞ、お許し下さい。
( 567 ) 2008/04/24(木) 02:02:19
「見られなくのは」って何だー!夜中に話すと間違いも増えるな…本当はもう寝るつもりだったんだが。何か色々気になって。
あともう少し、話すかな
( -134 ) 2008/04/24(木) 02:08:16
王宮付きメイド ソーニャ が見物しにやってきました。
王宮付きメイド ソーニャは、見物人 を希望しました。
申し訳ございません。火急の用事にて使いに出ておりました。
( 568 ) 2008/04/24(木) 02:13:11
ソーニャ!まさか今お前に会えるとは…。
5人として来てくれたのに、ずっと姿が見えなくて心配したぞ。
夜明けに間に合って良かった。(暗殺者探しには加わってもらえないが…)
( 569 ) 2008/04/24(木) 02:16:57
>>569
「5人として」じゃなくて「5人目として」orz
最後にドジ資質炸裂させてますorz
( -135 ) 2008/04/24(木) 02:21:46
[ひたひた…国王の寝室へと向かいながら呟く]
夢…
ルークさん、券が無くても欲しいものを言えば、なんでもっておっしゃってましたねー
………もしも俺が殺されてしまうのが正夢なら、ルークさん、あなたを食べたいと思いました
道連れですよ?
ま、とはいえ、遊びでそんな事起こるはずありませんねー
( 570 ) 2008/04/24(木) 02:29:18
えーっと…
好きな食べ物はシンプルにおむすびなのですー
しゃけにいくら、たらこに昆布、高菜もいいですねー
明日たくさん作ってもらいましょう!
おむすびなら俺も手伝えるかもしれませんしー
[うろうろ歩いているうちに目的地に近づく。ふと気付くと、人の気配、密やかに誰何してくる声。振り返って口を開いた**]
( 571 ) 2008/04/24(木) 02:29:37
サイフェス、起きていたのか…。
>>570
君はもしや、人狼なのか?まさか…
まあ、いい。例え人狼だとしても、君は楽しい奴だな。
おむすび…か。東洋の食べ物だったと思うが。君はひょっとして遠い所から来たのか…?
( 572 ) 2008/04/24(木) 02:37:24
( -136 ) 2008/04/24(木) 02:41:06
ああ、声が枯れたのか。実は私ももうじきだ。
君は、実は今一番この城で話してくれているんだよな。
皆を気遣ってくれて、ありがとう。
oO(私のように、何か思うところがあったのだろうか)
( 573 ) 2008/04/24(木) 02:42:31
君…本当は色々見えているんじゃないか?盲目だけど。
目が見えない者だからこそ、気がつくこともある。
特に気配には敏感だろう。
墓下は安らかだが、皆に声が届かなくなるな。
私達に見えて、皆には見えない事も出てくるだろうが…
皆の力を信じる事にしよう。では、共に行くとするか。
[...は目を閉じると、静かに闇の中に消えていった]
( 574 ) 2008/04/24(木) 02:54:18
見物人システムがよくわからない。
墓下みたいなもんなのかな
( -137 ) 2008/04/24(木) 03:52:01
やっと今日の書類が片付いた。
俺も王位継承問題に直接貢献できれば名誉なことだが、身分がかなり違うからな…。俺は自分の領分で食い扶持の恩返しをするとするよ。
なんだかんだ言って、高貴な方々は謀略と愛憎の荒波の中でこの国のために尽くしてくれている。俺はそれを信じるぜ。
おっと、そう言わなきゃクビだからだろうって突っ込みは勘弁してくれ。
( 575 ) 2008/04/24(木) 04:01:46
( A205 ) 2008/04/24(木) 05:43:13
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る