
| ■人狼物語■ | ■妖怪物語■ | ■人狼BBS■ | ■人狼審問■ | 
| 村側の能力者(役職) | |||
|---|---|---|---|
| 村人 | 妖怪(ようかい) | 村人 | 村人 | 
| 占い師 | 鏡持ち(かがみもち) | 占い師 | 占い師 | 
| 霊能者 | 口寄せ(くちよせ) | 霊能者 | 霊能者 | 
| 狩人 | 銭投げ(ぜになげ) | 狩人 | 守護者 | 
| 共有者 | 仙人(せんにん) | 共有者 | 結社員 | 
| 共鳴者 | 山彦(やまびこ) | 共鳴者 | 共鳴者 | 
| 聖痕者 | 聖獣(せいじゅう) | 聖痕者 | 聖痕者 | 
| 公証人 | 公証人 | 公証人 | 公証人 | 
| 闇狩人 | 闇銭 | 闇狩人 | 闇狩人 | 
| 人狼側の能力者(役職) | |||
| 人狼 | 貧乏神(びんぼうがみ) | 人狼 | 人狼 | 
| 呪狼 | 死神(しにがみ) | 呪狼 | 呪狼 | 
| 智狼 | 疫病神(やくびょうがみ) | 智狼 | 智狼 | 
| 憑狼 | 付喪神(つくもがみ) | 憑狼 | 憑狼 | 
| 狂人 | 狂鬼(きょうき) | 狂人 | 狂人 | 
| 狂信者 | 信鬼(しんき) | 狂信者 | 狂信者 | 
| C国狂人 | 囁鬼(ささやき) | C国狂人 | 囁き狂人 | 
| 叫迷狂人 | 叫迷狂人 | 叫迷狂人 | 叫迷狂人 | 
| 第三勢力の能力者(役職) | |||
| ハムスター人間 | 飯綱(いづな) | ハムスター人間 | 妖魔 | 
| 蝙蝠人間 | 鳴家(やなり) | 蝙蝠人間 | 天魔 | 
| 小悪魔 | 生霊(いきりょう) | 小悪魔 | 悪戯妖精 | 
| 第四勢力の能力者(役職) | |||
| 求婚者 | 求婚者 | 求婚者 | 求婚者 | 
| 婚約者 | 婚約者 | 婚約者 | 婚約者 | 
| 第五勢力の能力者?(役職) | |||
| 見物人 | 幽霊 | 見物人 | 見物人 | 
| ■アリスのお茶会■ | ■適当系■ | ■まったり■ | ■ビジネスオフィス■ | 
| 村側の能力者(役職) | |||
|---|---|---|---|
| 参加者 | ただの人 | むらびと | 支社社員 | 
| 証人 | エスパー | うらないし | 監査役 | 
| 医者 | イタコ | れいのー | 筆頭株主 | 
| 守衛 | ストーカー | しゅご | 保守派 | 
| 裁判官 | 夫婦 | けっしゃ | 労組幹部 | 
| 共鳴者 | おしどり夫婦 | きょーめいしゃ | 秘匿恋愛者 | 
| 聖痕者 | 痣もち | ホクロもち | 名誉会長 | 
| 公証人 | 公証人 | こーしょーにん | 公証人 | 
| 闇守衛 | 闇ストーカー | やみしゅご | 闇保守派 | 
| 人狼側の能力者(役職) | |||
| 犯人 | おおかみ | じんろー | 本社人事 | 
| 弁の立つ犯人 | 逆恨み狼 | じゅろー | 本社人事課長 | 
| 観察力のある犯人 | グルメ | ちろー | 本社人事次長 | 
| 憑狼 | 憑狼 | ひょうろー | 本社人事部長 | 
| 狂言者 | 人狼スキー | きょーじん | 人事補佐A | 
| 狂信者 | 人狼教信者 | きょーしんしゃ | 人事補佐B | 
| 囁き狂言者 | 人狼教神官 | ヒソヒソきょーじん | 人事補佐C | 
| 叫迷狂人 | 叫迷狂人 | おたけびきょーじん | 叫迷狂人 | 
| 第三勢力の能力者(役職) | |||
| ちゃっかり屋 | ハム | よーま | 産業スパイ梅 | 
| しっかり屋 | コウモリ | てんま | 産業スパイ桃 | 
| うっかり屋 | イタズラっ子 | ようせい | 産業スパイ桜 | 
| 第四勢力の能力者(役職) | |||
| 求婚者 | 求婚者 | きゅーこんしゃ | 求婚者 | 
| 婚約者 | 婚約者 | こんやくしゃ | 婚約者 | 
| 第五勢力の能力者?(役職) | |||
| 見物人 | 見物人 | やじうま | 見物人 | 
太字になっているのや求婚者、婚約者、闇狩人、叫迷狂人などは言い換えが決まっていません。
何かよいものがありましたら提案をよろしくお願いいたします。
| プロローグ開始 | この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。 | 
|---|---|
| 1日目開始 | きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。 | 
| 2日目開始 | 噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。 非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。  | 
| 襲撃失敗 | 今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。 | 
| 襲撃成功 | 次の日の朝、○○ が無残な姿で発見された。 | 
| 処刑 | ○○ は村人達の手により処刑された。 | 
| 聖痕者の色 | 赤、青、黄、緑、桃 | 
| 占い・霊能結果 | ○日目:○○ は 人間 のようだ。 ○日目:○○ は 【人狼】 のようだ。  | 
| 守護成功 | ○日目:○○ を人狼の襲撃から守った。 | 
| 突然死通知 | ○日目:★突然死通知:○○ は 占い師 のようだ。 | 
| プロローグ開始 | なんだかこまったことがおきたみたい。 みんなであつまって、かいけつしちゃおう!  | 
|---|---|
| 1日目開始 | ぜんいんあつまったみたいだよ。 さあ、はなしあいだ!  | 
| 2日目開始 | こまったことのげんいんをつくってるのはだれかな? がんばってさがそう!  | 
| 襲撃失敗 | あれれ、いやがらせがなかったみたい。 | 
| 襲撃成功 | ○○ がどこかにいっちゃったみたい。 | 
| 処刑 | ○○ は ぎわくをかけられて、なきながらどこかにいっちゃったみたい。 | 
| 聖痕者の色 | イチゴ、ブドウ、パイン、メロン、ミカン | 
| 占い・霊能結果 | ○日目:○○は にんげん みたいだよ。 ○日目:○○は 【じんろー】 みたいだよ。  | 
| 守護成功 | ○日目:○○ をおかしなうわさからバッチリまもったよ。 | 
| 突然死通知 | ○日目:★突然死通知:○○は うらないし みたいだよ。 | 
| プロローグ開始 | なんか人狼出たから集まれってよ。 | 
|---|---|
| 1日目開始 | とりあえず始まったらしいぜ? | 
| 2日目開始 | あー、誰かなんか死んだっぽいね。 | 
| 襲撃失敗 | 人狼は食い損ねてお腹が空いているようだ。 | 
| 襲撃成功 | 誰かが寝たまま起きなかったみたい。 | 
| 処刑 | ○○ は村人達によってたかってぶち殺された。 | 
| 聖痕者の色 | 赤い仮面、青い車、白いマフラー、黒い手袋、緑の身体 | 
| 占い・霊能結果 | ○日目:○○ は白だった……ような気がする。 ○日目:○○ は【黒】だった……ような気がする。  | 
| 守護成功 | ○日目:○○ をライバルの襲撃から守り抜いた。 | 
| 突然死通知 | ○日目:★突然死通知:○○ はエスパーだった……ような気がする。 | 
| プロローグ開始 | この村にも恐るべき“貧乏神”の噂が流れてきた。ひそかに妖怪と入れ替わり、夜になると妖怪を神隠しにして賽の河原へと送るという厄介なヤツら。 不安に駆られた妖怪たちは、座敷童子の居る屋敷へと集まるのだった……。  | 
|---|---|
| 1日目開始 | きみたちは自らの正体を知ったようだね。さあ、妖怪なら敵である貧乏神を退治しよう。貧乏神なら……狡猾に振る舞って妖怪たちを確実に神隠しにしていこう。 | 
| 2日目開始 | 噂は現実だった。“貧乏神”は、確かにこの中にいるのだ! 非力な妖怪が貧乏神に対抗するため、妖怪たちは一つのルールを定めた。丑の刻参りにより怪しい者を賽の河原送りにしていこうと。罪のない者を釘打ちしてしまう事もあるだろうが、それも屋敷のためだから仕方ないと……。  | 
| 襲撃失敗 | 今日は神隠しに遭った妖怪がいないようだ。貧乏神は神隠しに失敗したみたいだよ。 | 
| 襲撃成功 | いつの間にか、○○ の姿がどこにも見当たらなくなってしまったようだよ。 | 
| 処刑 | ○○ は妖怪達の丑の刻参りにより賽の河原送りにされちゃったよ。 | 
| 聖痕者の色 | 朱雀、青竜、白虎、玄武、麒麟 | 
| 占い・霊能結果 | ○日目:○○ は ただの妖怪 のようだよ。 ○日目:○○ は 【貧乏神】 のようだよ。  | 
| 守護成功 | ○日目:○○ を邪神たちの神隠しから守った。やったね! | 
| 突然死通知 | ○日目:★突然死通知:○○ は 鏡持ち のようだよ。 | 
| プロローグ開始 |  村は数十年来の大事件に騒然としていた。 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。  | 
|---|---|
| 1日目開始 |  集会場は不信と不安がない交ぜになった奇妙な空気に満たされていた。 人狼なんて本当にいるのだろうか。 もしいるとすれば、あの旅のよそ者か。まさか、以前からの住人であるあいつが……  | 
| 2日目開始 |  ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める…… 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない…… そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。  | 
| 襲撃失敗 | 今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか? | 
| 襲撃成功 | 次の日の朝、○○ が無残な姿で発見された。 | 
| 処刑 | ○○ は村人の手により処刑された…… | 
| 聖痕者の色 | 蝶の刺青、蜘蛛の刺青、蜂の刺青、蟷螂の刺青、蜉蝣の刺青 | 
| 占い・霊能結果 | ○日目:○○は 人間 のようだ。 ○日目:○○は 【人狼】 のようだ。  | 
| 守護成功 | ○日目:○○ を人狼の襲撃から守った。 | 
| 突然死通知 | ○日目:★突然死通知:○○は 占い師 のようだ。 | 
| プロローグ開始 | 昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。 その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。 村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。  | 
|---|---|
| 1日目開始 | さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。 そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。 例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。 問題は、だれが人狼なのかという事だ。 占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。  | 
| 2日目開始 | ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。 しかし、それを見分ける手段はない。 村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。 無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。 最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。  | 
| 襲撃失敗 | 今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。 | 
| 襲撃成功 | 次の日の朝、○○ が無残な姿で発見された。 | 
| 処刑 | ○○ は村人達の手により処刑された。 | 
| 聖痕者の色 | 和食、中華、フレンチ、珍味、ゲテモノ | 
| 占い・霊能結果 | ○日目:○○ は 人間 のようだ。 ○日目:○○ は 【人狼】 のようだ。  | 
| 守護成功 | ○日目:○○ を人狼の襲撃から守った。 | 
| 突然死通知 | ○日目:★突然死通知:○○ は 占い師 のようだ。 | 
| プロローグ開始 | ここはとある会社のオフィス。業務時間のようです。 | 
|---|---|
| 1日目開始 | 社内メーリングリスト経由でメールが届きました。 社内業務連絡があるようです。  | 
| 2日目開始 | 栄転第一号は、どうやら支社長自身だったようです。 次は誰なのでしょう?  | 
| 襲撃失敗 | 今回の栄転該当者はいなかったようだ。 | 
| 襲撃成功 | ○○ は急遽辞令を受けて、本社へ栄転していった。 | 
| 処刑 | ○○ は 皆から花束とお祝いの言葉を受け取って、本社へ栄転していった。 | 
| 聖痕者の色 | アタリメ、枝豆、柿ピー、もろきゅう、たこわさ | 
| 占い・霊能結果 | ○日目:○○は 支社の人間 のようだ。 ○日目:○○は 【本社の手先】 のようだ。  | 
| 守護成功 | ○日目:○○ の辞令を破り捨てた。 | 
| 突然死通知 | ○日目:★突然死通知:○○は 監査役 のようだ。 | 
| プロローグ開始 | さあ、明日は楽しいお茶会です。 招待状を持ってる人も持ってない人もいらっしゃい。 おいしいお茶とお菓子がいっぱい! 女王さまのタルトもあるよ。  | 
|---|---|
| 1日目開始 | 乱痴気お茶会はつい先ほどまでの騒ぎが嘘のように静まりかえっていた。 皆は身を竦め、たまに顔を左右に向けるも目が合うと電気でも走ったかのように正面へと向き直っていた。 そのうち、どこかで「犯人が」と小さな囁きが漏れる。 続いて「タルトを」「女王様の」との声があちこちで上がり始め、それは見る間に広まり、ざわざわと落ち着かない空気が辺りを満たしていく。 聞き取った断片をつなぎ合わせると、どうやら大事な女王さまのタルトをこっそり盗み食べた者がいるらしい……。 白うさぎはラッパを三回ふきならすと、こう言った。  | 
| 2日目開始 | さあ、困った! 白うさぎは犯人に連れ去られてしまったのです! 参加者たちは、1日1人ずつ疑わしい者を処刑することにしました。  | 
| 襲撃失敗 | 今日は犠牲者がいないようです。犯人は排除に失敗したのでしょうか? | 
| 襲撃成功 | 次の日の朝、○○ は斬首台の藻屑と消え去りました。 | 
| 処刑 | ○○ はハート女王様の手により首をちょん切られた…… | 
| 聖痕者の色 | スペード、ハート、クラブ、ダイヤ、ジョーカー | 
| 占い・霊能結果 | ○日目:○○は 無実の人間 のようだ。 ○日目:○○は 【犯人】 のようだ。  | 
| 守護成功 | ○日目:○○ を犯人の排除から守った。 | 
| 突然死通知 | ○日目:★突然死通知:○○は 証人 のようだ。 | 
| プロローグ開始 | 昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。 その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。 村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。  | 
|---|---|
| 1日目開始 | さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。 そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。 例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。 問題は、だれが人狼なのかという事だ。 占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。  | 
| 2日目開始 | 案山子ゲルドの周囲には人狼の足跡が残っており、その無惨な姿は村人達の将来を暗示するかの様であった。 人狼はこの村人達のなかにいる。 しかし、それを見分ける手段はない。 村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。 無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。 最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。  | 
| プロローグ開始 | さあ、明日は楽しいお茶会です。 招待状を持ってる人も持ってない人もいらっしゃい。 おいしいお茶とお菓子がいっぱい! 女王さまのタルトもあるよ。  | 
|---|---|
| 1日目開始 | 乱痴気お茶会はつい先ほどまでの騒ぎが嘘のように静まりかえっていた。 皆は身を竦め、たまに顔を左右に向けるも目が合うと電気でも走ったかのように正面へと向き直っていた。 そのうち、どこかで「犯人が」と小さな囁きが漏れる。 続いて「タルトを」「女王様の」との声があちこちで上がり始め、それは見る間に広まり、ざわざわと落ち着かない空気が辺りを満たしていく。 聞き取った断片をつなぎ合わせると、どうやら大事な女王さまのタルトをこっそり盗み食べた者がいるらしい……。 白うさぎはラッパを三回ふきならすと、こう言った。  | 
| 2日目開始 | さあ、困った! 白うさぎは犯人に連れ去られてしまったのです! 参加者たちは、1日1人ずつ疑わしい者を処刑することにしました。  | 
| プロローグ開始 | ここは「わくわくどーぶつえん」。 サファリパーク形式なのに、みんな仲良くのんびり暮らす非・野生の王国です。  | 
|---|---|
| 1日目開始 | 菜食家うるふの大好物は、「きんぴらごぼう」。 うるふがとっても美味しそうにきんぴらごぼうを食べる姿を、みんなはいつも興味津々で見ていました。 「自分も食べてみたいなぁ…。」 そう思った誰かさんが、うるふがちょっと手を洗いに行った隙についひと口、ひと口…。 ついに完食してしまったのです。  | 
| 2日目開始 | うるふの姿が見えません。 どうしちゃったのでしょうか?  | 
以下のような内容になってますので、RPなどの参考にどうぞ。
| キャラセット | 村建て時 | 
|---|---|
| 1日目開始時 | |
| アリスのお茶会 | どうしよう! どうしよう! ちこくしちゃうぞ! | 
| せいしゅくに! これより裁判をはじめる! | |
| ドット | 「僕の名前は阿形の獅子!」 「僕の名前は吽形の狛犬!」 『二人合わせて、この国の至宝【獅子・狛犬】!』 「…そのまんまだよ」 「…そのまんまだね」 「それより知ってる?10年ぶりに、僕たちが一般公開されるの!」 「うん知ってる!観光客が、僕たちを見るためにいっぱい集まってるんだって!」 「色んな人に会えるね」 「楽しみだね!」  | 
| 「ねえねえ聞いた?今回の公開期間を狙って、僕たちを浚おうとしている人がいるんだって!」 「うん、衛兵の人が話してたね。そんなの、嫌だなぁ。」 「早く捕まるといいね」 「そうだね」  | 
|
| ぐります | む?まだ全員集まっていないのだな。 まったく何をしておるのだ、早く容疑者たちを集めてこんか!  | 
| うぉっほん。静粛に。 諸君たちは、先日旅人が殺された件の容疑者だ。これから審議を始めるから正直に話をするように!  | 
|
| 人狼審問 (人狼審問α2.5)  | 
ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。 | 
|  あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。 当日、現場に出入りできたのは今ここにいる者で全部だ。 とにかく十分に注意してくれ。  | 
|
| へっぽこ村 | 孤児院のみんなは、ある日捨て猫を見つけました。しかし孤児院では飼う事ができません。そこで裏山の「秘密基地」である洞窟で飼うことにしました。 しかし猫嫌いな院長先生がそれを見逃すはずがありません。  | 
| とうとう院長先生は強硬手段に出ました。何人かの子供を買収して、猫を追い払おうとしたのです。 逆らうと反省室行きなのです。  | 
|
| メイド | ぱお〜ん。 | 
| ぱおぱお〜ん。 | |
| mtmt (mtmtスケルトン)  | 
じんろーがいるらしいぜ! | 
| じんろーが出たらしいぜ! | |
| ならむら | ふむ……最近わが国におかしな性質を持った輩が紛れ込んだとか。一刻も早く退治せねばならぬな。 | 
| 人狼などという、乗っ取りを行う種族の容疑者はしっかりと集めたのか? よし、これから取調べを始めるがいい。  | 
|
| ナツメグ | たいへん、たいへん、たいへん! | 
| 大変よ、人狼が出たの! | |
| ぷちキャラ | みんなだいすき、さくらもち。 「たくさんあるよ、みんなでたべようね」  | 
| あらあらどうしましょう。 あんなにあったさくらもちが、あとひとつしかありません。だれかがかいしめをしてしまったのです。 はんにんはだれでしょう?  | 
|
| ライダー | みんなまだ集まってないのか?もう少し待ってみるか…。 | 
| みんな大変だッ!怪人が現れたんだ。 しかも俺たちそっくりの姿をしてるらしいんだ。 既に入れ替わってこの中にいるらしいぜ!  | 
|
| 薔薇色 | ふむ……今日もみな真面目に働いているようだな。 今のうちに、もう一度お得意回りに行ってくるとしよう。  | 
| あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。 この忙しい時期だが、この中から本社栄転になる人間がいるらしい。 誰がどういう基準で選ばれるかは不明だが、近々行う新作発表会の準備はくれぐれも怠りないようにな。  | 
|
| 人狼物語 | たいへん、たいへん、たいへん! | 
| 大変よ、人狼が出たの! いつもは嘘だけど、今度は本当の本当に本当なの! | |
| 妖怪物語 | [一人の女の子が、屋敷の居間の掘り炬燵に入って蜜柑とお茶を前にテレビを見ている] 貧乏神がやってきたって本当かなぁ?あの人たちが居ると、私はここを出て行かなくちゃならないよ。困ったな。  | 
| 大変だよ、貧乏神が来たっていうのは本当みたいなの! どうしよう、みんな助けて!  | 
|
| 記号 | みなまだ集まっていないのか。今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。 | 
| 諸君、この間£(ポンド)くんが失踪した件、やはり駆け落ちだったようだ。 最近駆け落ちを唆す輩が居て、ついその気になってしまう者が多発している。 浮ついた気持ちなどにならぬように、十分に注意するんだぞ。  | 
|
| 人狼BBS+αキャラセット(再戦用) | 〔内臓されたレコーダーから声が聞こえる〕 「人狼ナンテイルワケナイジャン。ミンナ大ゲサダナア」  | 
| 〔内臓されたレコーダーから再び声が聞こえる〕 「ファーア……ネムイナ……寝テテイイ?」  | 
|
| 瓜BBS 瓜BBSぷち  | 
人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ | 
| ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? | |
| -40 | 人狼がいるって報告受けたんですけど、何かの間違いですよね。 | 
| ボク、一応、巡回に行ってきますね。 | |
| 甘味人形 | 私の可愛いドールたち…。 | 
| ちょっと出かけてくるよ。いい子にしておくんだよ…。 | |
| わくわくどーぶつ | きょうのごはんは、きんぴらごぼうだよ。 ごぼう、おいしいよね。  | 
| うわぁん、ぼくのきんぴらごぼうがだれかにたべられちゃったよ! |