人狼物語(瓜科国)


1035 【銀河間特急便スターライナー】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

P1/P2/P3/P4 [全4P] [全表示]
≪_遺言状(1日目)_≫
スッチー

■今日の日記:
■今日の一言:

2012/12/14(金) 14:41:25
≪_遺言状(1日目)_≫
資産家の三男坊 ハンス

イザベラのばか。

2012/12/14(金) 15:41:46
≪_遺言状(1日目)_≫
資産家の三男坊 ハンス

=██▓█▓██▓=
イザベラ、誘ってくれてありがとう。

[イザベラのばかの上には二重線が引かれて消された後、更にぐりぐりと塗りつぶされて元の文字は見えない。]

2012/12/14(金) 15:46:18
≪_遺言状(1日目)_≫
お忍びお嬢様 メルヴィ

オオサーカは美味しいものと出会いの星でした。
駅弁も食べられたし、名物も堪能したし、何よりたくさんの人と知り合うことができたのが嬉しかったなあ。

小さな手しか持たない私には多すぎるくらい。
それなのに幸せだと思ってしまうのは、いけないことなのでしょうね。
無自覚に与えられた幸福は、きっと、周りを傷つけてしまうというのに。

2012/12/14(金) 18:59:40
≪_遺言状(1日目)_≫
流離いの伊達男 マルセー

この列車は初なのですが、似たような列車には乗ったことがある…ということで、

なかなか個性的な客が多くて実に楽しい旅になりそう。

2012/12/14(金) 22:14:57
≪_遺言状(1日目)_≫
民俗学者 大原野

/*
ちなみにこういうのを参考にしていたり。

山本正之『サスクハナ号の曳航』
http://www.nicovideo.jp/watch/...

注:約23分の長編です。

尚このシリーズ4作の中には39分になるものがあります。

2012/12/14(金) 22:24:44
≪_遺言状(1日目)_≫
民俗学者 大原野

/*
ちなみにこういうのを参考にしていたり。

山本正之『サスクハナ号の曳航』
>>http://www.nicovideo.jp/watch/...

注:約23分の長編です。

尚このシリーズ4作の中には39分になるものがあります。

2012/12/14(金) 22:26:08
≪_遺言状(1日目)_≫
助手 桂川

銀河を渡るスタートレイン乗車記念。
ミカーワからきました。

        XXXX年●月▲日  桂川 啓

[本当に乗車記念の書き込みになってしまう不思議。]

2012/12/14(金) 23:04:02
≪_遺言状(1日目)_≫
お忍びお嬢様 メルヴィ

嫌われたかもしれない神様

素敵な出会いをありがとう。
今は、今だけは感謝します。

2012/12/15(土) 01:58:56
≪_遺言状(1日目)_≫
お忍びお嬢様 メルヴィ

でも、少しは気にして欲しいと思うのは、私のわがままかしら?

2012/12/15(土) 21:22:22
≪_遺言状(1日目)_≫
お忍びお嬢様 メルヴィ

もしかしたら、選ぶ道を間違えたのかもしれない。
けれどそうは思いたくない。
それだけと出会いがあったのだから。

2012/12/15(土) 21:37:42
≪_遺言状(1日目)_≫
スッチー

列車での思い出

ブラックジャックは1勝1敗。壺のおかげで1つ勝てた。やっぱり頼りになる。
でも、さっきからなんだか様子がおかしい。鏡も使えないし、どうしたんだろう?早く師匠とオノンにもこの列車の事を教えてあげたい。
あとイザべラのおばちゃんの部屋にちょっと悪戯してやった。楽しみだ。

最後に一言:クロスケがちょっと気になってるかな?

2012/12/17(月) 03:07:45
≪_遺言状(1日目)_≫
流離いの伊達男 マルセー

ブラック・ジャックは一勝一敗。
なかなかの成績だと思っている。

ここのサロンはつまみも充実している。
カクテルも、美味い。

2012/12/17(月) 08:27:38
≪_遺言状(1日目)_≫
そらとぶようせい ティンカー・ナッツ

はじめて書くよ。

メモリアルノートのバックナンバーがあったから探してみたら、昔、100年くらい前にスターライナーに乗って「小さな砂の星」に行った親友の記録を見つけることができたよ。

でも、あんまり先を見たらつまらないかもだからまだじっくりは読んでないんだ。
「星の生まれる星の駅」に着く前にはじっくり読もうと思う。

2012/12/17(月) 23:11:09
≪_遺言状(2日目)_≫
スッチー

ほねのほしのおもいで:あながこわかったけど、うみがあたたかかった。あのふしぎなきりはなんだったんだろうね?それにつぼがきゅうにはんのうしたけど。

きょうのMVP:マルセとつぼ

2012/12/19(水) 09:12:42
≪_遺言状(2日目)_≫
資産家の三男坊 ハンス

骨の星にて水筒を渡した者、
取りに来られたし。

ロイヤルスイート車両,Hans Mölders
(名前の横に双頭の烏の刻印が押されている)

2012/12/20(木) 00:22:33
≪_遺言状(2日目)_≫
お忍びお嬢様 メルヴィ

骨の星で、私が何より印象に残ったのは、宇宙鯨の骨でもなく、吹き上げる間欠泉でもない。
骨の砂丘。あそこは、皆が眠るお墓なのだと思う。

私の故郷にはお墓という概念自体がないから、あまり感覚は掴めていないけれど。
それでも、会いにいける場所があるというのは、とても素敵なことだと思った。

そんな場所に、心の繋がる方と共に行けたことを感謝します。

次は、どんな未来が待っているのでしょう。
願わくば、それが悲劇とならないことを。

2012/12/20(木) 00:42:19
≪_遺言状(2日目)_≫
お忍びお嬢様 メルヴィ

旅をして、不思議なことはいろいろ経験してきたけれど、こんなことは初めて。
不思議な空間よりも、繋がっている人がいるってことがすごく心を暖かくするの。
怖いとかそういう負の感情が浮かばない。ただ、安心する。

それって、とても貴重でとても素晴らしいことなのかしら。

2012/12/20(木) 01:11:00
≪_遺言状(2日目)_≫
靴磨き キリト

◆旅のメモ
骨の星で買ったお土産:鯨の3D彫刻入り根付
宇宙鯨の骨がデカかった、スッチーから壺もらった。

2012/12/20(木) 14:22:45
≪_遺言状(2日目)_≫
ディーラー 一条

[どの辺りのページだろうか。
揺蕩うような微かなエネルギーのような歪みのようなものが、一部白紙部分にある。その部分に書き込みする事は何故か出来ず、更には、その部分から誰かに覗かれているような心地がするだろう。
不思議な感じを受けるも、嫌な感覚を受ける事はない筈だ。]

2012/12/20(木) 14:51:20
P1/P2/P3/P4 [全4P] [全表示]

メモ履歴


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■